スライド 1

Similar documents
<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

カリキュラム

スライド 0

PowerPoint プレゼンテーション

eラーニング「事前学習」終了後受講者アンケート

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

PowerPoint プレゼンテーション

平成 23 年度パソコン研修会アンケート 1. 年齢 A.10 代 ( 0 ) B.20 代 ( 6 ) C.30 代 ( 11 ) D.40 代 ( 13 ) E.50 代 ( 13 ) F.60 代 ( 1 ) E.50 代 30% D.40 代 29% F.60 代 2% B.20 代 14%

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

ELNEC-J コアカリキュラム看護師教育プログラム 17 年度 アンケート アンケート集計結果 モジュール 1: エンド オブ ライフ ケアにおける看護モジュール 2: 痛みのマネジメントモジュール 3: 症状マネジメントモジュール 5: エンド オブ ライフ ケアにおける文化への配慮 1) 講義

け 分かりやすかったです 仕事 プライベート共に役立ちそうな内容でした 聞いていてとても楽しかったです 大変勉強になりました お客の立場になって研修を受けることで大変よく理解できた 区民の気持ちに寄り添い 心理のテクニック等も使って応対していこうと思った 日頃思っていることに等しい内容だったので自信

1

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

Microsoft Word - ●セミナーレポート2013新人セミナーHP.docx

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス


(H30…C…x…fi…g‹êŠŠH xlsx)

魅力発見紹介レポート(ミニミニ岐阜)

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

PowerPoint プレゼンテーション

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

360度評価トライアルご提案資料

ÿþ

コミュニケーションゲーム

18新入社員guide.indd

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

WEBinsource年間スケジュール

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E


(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

<4D F736F F F696E74202D D93FC97708AE989E68F91817A906C8CA990E690B6>

適切な自己表現 双方向の意思疎通を図る能力 自己評価 評価の根拠 1 上司 先輩などの上位者に対し 正確にホウレンソウ ( 報告 連絡 相談 ) している 自分の意見や主張を筋道立てて相手に説明している 相手の心情を配慮し 適切な態度や言葉遣い 姿勢で依頼や折

対象区分表記新 新入社員 中 中堅社員 若 入社 5 年以内程度の若手社員 管 管理職 仕事力向上メニュー 新 若 中 管 テーマ 概要 ビジネスマナー スキル基 敬語 ビジネス会話 電話応対の基本 ビジネス文書の基本 礎文書作成のルール ビジネスメールの基本などについて 演習やロールプレイングを通

部下がみるみるやる気になるコミュニケーションの技術 講師 : 尾又啓介 講師からのコメント 部下の成長に直結するコミュニケーションを具体的に学びます リーダーの一言が 部下との信頼関係やヤル気に大きく影響します 日常のコミュニケーション次第で 部下の成長スピードは大きく変わります 部下育成で必ず身に

E ラーニングシステム EG ラーニング 講座一覧 ( ビジネススキル ) ステップ 1-1 講座内容受講時間 1 派遣就業にあたっての留意点ビジネスマナー基礎編 15 分 2 社会人としてのビジネスマナービジネスマナー実践編 15 分 3 ビジネス電話応対基礎編 15 分 4 ビジネス電話応対実践

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

ビジネススキル一覧 4 つのチカラ 対人 メンタルヘルス セルフケア 派遣社員のお仕事基礎力 (1) 聴くチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (2) 伝えるチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (3) 遂げるチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (4) 律するチカラ を伸ばす 論理的思

アンケート集計結果 各表における割合については 全て小数点以下第 2 位を四捨五入し整理しており 各表における割合の和と合計欄の数値が異なる場合あり 参加者数 アンケート入力数 回収率 100.0% 81 名 81 枚 [1] 本日の講習会のことを最初になにで知りましたか? 伊藤ゼミ以外 ) 放送

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

無期雇用者向け管理者研修 役職に就く者若しくは部下を持つ無期雇用者及び今後無期雇用を希望する者の内 当社が認めた者については 管理職として役立つものとして クルー エージェントの差異に係わらず 以下の研修を e ラーニングにて1 年に1 度実施するものとする 管理職の役割 自社の理念 ミッション 3

1G リーダーとしてチームをまとめるには どうすればいいか? 人間関係 3 判断力 1 指導力 2コミュニケーション 判断力が弱く 判断に時間がかかる 判断能力 強く ( 厳しく ) 指導できない 先輩に頼みづらい ( 知識 経験がないため 後輩の気の緩み 相手に話が通じない 判断力が弱い ) 後輩

製造販売後部会教育研修講座 BASIC コース GQP 自己点検技法 ( 総論 ) 開催報告 製造販売後部会 特別プロジェクト 2 幹事 大正製薬 ( 株 ) 北川昌幸 2015 年 5 月 26 日 一般社団法人日本 QA 研究会 A/B/C/D 会議室にて 日本 QA 研究会製造販売後部会主催に

美味しいお米が出来るまでに 長い間の苦労があったんだなあ お米を選ぶ楽しみが増えました もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で 稲津脩先生のお話をお聞きしました どのお米もおいしくて 違いがわかりませんでした もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で ホクレン農業総合研究所の武田貴宏さんに食味官能試験

花火番付.indd

PowerPoint プレゼンテーション

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

概要と特徴 リクルーター養成ゼミ の成果として ゼミの中で学んだことを活かした自社メッセージを 県内学生に発表する 企業の魅力発表会 を開催した この発表会の最大の目的は 非利用者アンケート を収集できる点にある 求人企業からのメッセージを聞いても 興味 関心が高まらず 応募に至らない生徒 学生たち

スライド 1

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

女性のための管理職研修(オープン_2017)

障害者職業総合センター職業センター実践報告書No.31「発達障害者のためのワークシステム・サポートプログラム 職場対人技能トレーニングの改良」

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

Presentation Title


平成18年度標準調査票

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378>

2

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464>

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

調査実施の背景 近年 ライフスタイルの多様化が著しく進んでいます 生涯未婚率が上昇し 単身世帯 一人親世帯も増加するなど 世帯構成が大きく変化しました また 25 歳から 39 歳の就業率が上昇し 共働き世帯も増加しました においては 管理職の積極的な登用が推進される一方で非正規社員の占める割合は高

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

中堅看護師交流会アンケート

Microsoft Word - 08_庅島㕕倱å‚−æł¸.docx

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料

第174期 中間株主通信

スライド 1

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

PowerPoint プレゼンテーション

表紙案8

3 時間研修カリキュラム時間内容時間 12:00 4. シチュエーション別対応力ポイント コツを学ぶ必要な雑学力 1. コミュニケーションの基本心構え ポイント 注意点 12:50 5. 本日の研修を振り返って 2. 聞く 聴く 訊く スキル傾聴力と質問力 11:10 3. コミュニケーションの癖を

「新入社員意識調査」に関するアンケート調査結果

平成 30 年度センター利用者アンケートの結果 回答集計結果 ( 聴覚障害者 53 人と聴者 53 人の合計 106 人 ) 岡山県聴覚障害者センター 平成 31 年 1 月


6 年 No.22 my summer vacation. 1/8 単元の目標 主な言語材料 過去の表し方に気付く 夏休みの思い出について, 楽しかったことなどを伝え合う 夏休みの思い出について, 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり, 他者に伝えるなどの目的

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

キャリアコンサルティング マッチングサービス 草案

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報

中国語放送の満足度 実態調査 宿泊施設における中国語放送サービス調査 2011 年株式会社大富

平成21年度成果報告書

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

表 1 全国調査の標準版性別尺度平均と標準偏差 (SD) 男性 女性 合計 標準版の尺度 人数平均 SD 人数平均 SD 人数平均 SD t 検定 仕事の負担 仕事の量的負担 *** 仕事の質的負担

開催カレンダー (4 月 ) 月 日 曜日 コース名 4 1 月 2 火 ビジネススキル研修コース1 3 水 ビジネススキル研修コース2 4 木 ビジネススキル研修コース3 5 金 開発プロセス研修 1 6 土 7 日 8 月 コンピュータ基礎研修 1 9 火 コンピュータ基礎研修 2 10 水 ネ

働き方の現状と今後の課題

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票

鳴門教育大学の教育等に関するアンケート 平成 25 年 3 月実施 : 学部卒業生, 大学院修了生 < 集計 > Ⅰ 集計結果 ( 修士課程 ) 1 アンケート集計 ( 大学院修了生 ) 2 大学院修了生における入学前歴 ( 現職教員対現職教員以外 ) による比較 11 Ⅱ 集計結果 ( 専門職学位

j_model_all 10

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

Transcription:

八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日

実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名 27 名 研修内容 楽しい職場をつくるための自己の振返りや意見交換 また 仕事をスムーズに遂行するための基本マナー等について 実践 / 演習を通じて身につける (2) 管理者向け研修 従業員を定着させる組織づくり に向けた管理者の果たす役割 対象者 主にマネージャーやスーパーバイザー等の管理者 合計 5 社 22 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )14:00~17:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 9 名 13 名 研修内容 従業員を定着させるための工夫や取り組みについて 課題や問題点に対する対処策や 管理者の果たす役割について 意見交換やグループワークを通じて身につける -1-

アンケート結果 一般社員向け研修 研修内容について < 全体の感想 > 役に立った 17 名 (41%) 大変役に立った 24 名 (59%) 大変役に立った 24 役に立った 17 どちらともいえない 0 役に立たなかった 0 電話応対マナーや言葉遣いについて改めて自分のためになりました 学んだ事を活かして頑張っていきたい 知っているようで忘れている事が多いので 定期的に開催して欲しい ( 参考 ) < 研修時間について> 短かった 3 名 (7%) 長かった 3 名 (7%) ちょうど良かった 35 名 (86%) 言葉遣いや電話応対マナーについてもう少し時間があれば良いと思いました < 講師の説明の仕方について > 普通 5 名 (12%) 良かった 36 名 (88%) 講師の説明が非常に分かりやすく 良かった 講師の話し方がとても聞き取りやすかった < カリキュラム別の感想 > 詳細は別紙参照 電話応対でのコミュニケーション 0% 20% 40% 60% 80% 100% 31(76%) 8(19%) 2(5%) [ アンケートに寄せられた主なコメント ] 電話業務がかなり苦手で悩んでおりましたが 今日学んだことを会社で活かせるように頑張りたいと思います 電話は無料の PR という言葉が印象的でした 楽しい職場を実現していくための基本 18(44%) 23(56%) 職務経験があっても きちんとした敬語やマナー研修を受ける機会がなく 間違って使用していたことも少なくなかったので 有意義な研修でした 何気ない事でも気遣いは大事だと思いました 参考になることばかりで大変満足です 日本一 楽しい職場 を目指すためには 16(39%) 25(61%) 凡例 : 大変役に立った 役に立った どちらともいえない 他の会社の方々と意見交換しながらの研修は新鮮で役立ちました 他社の方々の情報がいろいろ聞けて勉強になった 周りの方と話せて楽しかった -2-

アンケート結果 管理者向け研修 研修内容について < 全体の感想 > 役に立った 7 名 (32%) 大変役に立った 15 名 (68%) < カリキュラム別の感想 > 詳細は別紙参照 大変役に立った 15 役に立った 7 どちらともいえない 0 役に立たなかった 0 職場を離れ 他社との交流を初めて経験し 視点を変える事ができ良い事例 ( コミュニケーション方法 ) を学ぶことができた 貴重な経験をさせていただきました ( 参考 ) < 研修時間について> 短かった 6 名 (27%) ちょうど良かった 16 名 (73%) グループワークの時間が少し短かった 他の参加者ともう少し交流がしたかったです あと 1 時間位長くしても良いのではないかと思いました < 講師の説明の仕方について > 普通 4 名 (18%) 良かった 18 名 (82%) 大変ためになる研修でした 講師の口調もマイルドで理解が深まりましたし グループワークでは他社の皆さんとの意見交換の中で 自分の会社に戻っても取り入れたいことが多かったです ES( 従業員満足 ) について 0% 20% 40% 60% 80% 100% 14(64%) 8(36%) [ アンケートに寄せられた主なコメント ] 身近な事例もあり 大変わかりやすく勉強になりました リーダーみんなに聞いて欲しい 今回 来ていない従業員にも受けて欲しいと思いました 今日の振返りと 定着 させるポイント 12(55%) 10(45%) 視点を変えて 問題解決に取り組むことができそうです 他の参加者の意見も参考にさせていただきます ありがとうございました グループワークを取り入れていて 皆さんと交流ができて良かったです 職場環境の現状について 11(50%) 11(50%) コミュニケーションの大切さ! 大事さ! そのことによる信頼関係の重要性を改めて認識させられる研修でした ありがとうございました 凡例 : 大変役に立った 役に立った -3-

今後の研修開催について < アンケート結果 > 1 一般社員が受けたい研修 2 管理者が従業員に受けさせたい研修 3 管理者が受けたい研修 について アンケートを集計 回答人数が多い研修が上位 研修名 合計 (1+2) 1 一般社員が受けたい研修 2 管理者が従業員に受けさせたい研修 3 管理者が受けたい研修 1 コミュニケーション力向上 34 19 15 11 2 きく 話す 伝える 29 18 11 7 3 報告 連絡 相談 29 11 18 6 4 クレーム対応 ( 電話 ) 21 17 4 1 5 ビジネスマナー応用 19 12 7 3 6 電話応対マナー応用 18 10 8 1 7 リーダーシップ 14 9 5 16 1 一般社員が受けたい研修 2 管理者が従業員に受けさせたい研修 共に コミュニケーションに関する研修が上位となっている 3 管理者が受けたい研修 についても 特に部下とのコミュニケーションに関する研修が上位となっている 前述のアンケート結果を踏まえ 来年度も同様の研修が必要と考える 今回実施させていただいた研修以外にも 要望を踏まえた研修の検討が必要 目指すゴール 研修受講 自己の成長 8 ビジネス文書作成 14 9 5 4 誘致企業 9 カウンセリング コーチング 13 10 3 15 10 上手な叱り方 10 8 2 17 人口増 県外への流出防止 企業の成長 11 CS 向上 7 5 2 5 12 アサーション 5 2 3 3 安定雇用 市の活性化 -4-

別紙 カリキュラム別の詳細 一般社員向け研修 カリキュラム内容詳細 1. 日本一 楽しい職場 を目指すためには (1) 自己紹介 (2) 自己の振り返り (3) ディスカッション (4) まとめ グループに分かれ意見交換を実施 自分が経験した 上司や同僚からの 嬉しい 経験を振り返り 他の参加メンバーと職場環境について比較 ディスカッションを通じ 職場環境を良くするのも悪くするのも自分達であることの気付きを与える 2. 楽しい職場を実現していくための基本 3. 電話応対でのコミュニケーション 管理者向け研修 (1) 組織人としての意識 (2) 基本マナーの振り返り (3) 言葉づかいと話し方 (1) 電話応対の特性を知る (2) 基本の応対 (3) 事例による演習 会社の代表者としての意識を醸成 聴き上手になるための手法 好感をもたれる 品格 あるマナー ビジネスでの言葉づかいと NG ワード 電話応対で気をつけるポイント 電話応対の基本 事例に基づき応対演習 カリキュラム内容詳細 1. 職場環境の現状について 2.ES( 従業員満足 ) について 3. 働きやすさ 働きがい のある職場作りを目指そう (1) アイスブレイク (2) 現状把握 (3) 問題点の抽出 (4) 意見交換 まとめ 発表 (1)CS( 顧客満足 ) と ES( 従業員満足 ) (2) 従業員エンゲージメント (3) 職場内のコミュニケーション (4) きく事 と 話す事 (5) 管理者の果たす役割と今後の課題 (1) 問題解決に向けて対策の検討 (2) まとめと発表 職場環境や従業員の就業している様子 ( 楽しく働いているか ) 上司と部下の意志疎通 ( 報告 / 連絡 / 相談 ) 等について 参加者とのグループワークを通じ 現状を把握し問題点を抽出する CS( 顧客満足 ) と ES( 従業員満足 ) や 従業員エンゲージメント 職場内のコミュニケーションについて理解し 管理者の果たす役割を学習する 第 1 項で抽出した問題点について 参加者とのグループワークを通じて 第 2 項で学習した内容を踏まえ改善に向けた対処策を考える -5-