<4D F736F F F696E74202D208FAC8E9982CC8C8C89748EBE8AB A957A8E9197BF>

Similar documents
10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

04骨髄異形成症候群MDS.indd

白血病

白血病治療の最前線

スライド 1

白血病治療の最前線


虎ノ門医学セミナー

はじめに 日本で最初の造血幹細胞移植が行われたのは 1974 年ですが 199 年代に入ってから劇的にその件数が増え 近年では年間 5, 件を超える造血幹細胞移植が実施されるようになりました この治療法は 今日では 主に血液のがんである白血病やリンパ腫 あるいは再生不良性貧血などの根治療法としての役

h29c04

白血病(2)急性白血病

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

P002~014 1-1-A~B.indd

7. 脊髄腫瘍 : 専門とするがん : グループ指定により対応しているがん : 診療を実施していないがん 別紙 に入力したが反映されています 治療の実施 ( : 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 集学的治療 標準的治療の提供体制 : : グループ指定により対応 ( 地域がん診療病

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい

白血病治療の最前線


白血病治療の最前線

小児がん中央機関からの報告 1 情報提供 ( 院内がん登録 ) 国立がん研究センターがん対策情報センター センター長若尾文彦 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め

日本医科大学医学会雑誌第11巻第4号

白血病とは 異常な血液細胞がふえ 正常な血液細胞の産生を妨げる病気です 血液のがん 白血病は 血液細胞のもとになる細胞が異常をきたして白血病細胞となり 無秩 序にふえてしまう病気で 血液のがん ともいわれています 白血病細胞が血液をつくる場所である骨髄の中でふえて 正常な血液細胞の産 生を抑えてしま

発作性夜間ヘモグロビン尿症 :PNH (Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria) 1. 概要 PNH は PIGA 遺伝子に後天的変異が生じた造血幹細胞がクローン性に拡大する 造血幹細胞疾患である GPI アンカー型蛋白である CD59 や DAF などの補体制御因子

白血病治療の最前線

がん登録実務について

Microsoft Word - all_ jp.docx

白血病治療の最前線

骨髄線維症 1. 概要造血幹細胞の異常により骨髄に広汎に線維化をきたす疾患 骨髄の線維化に伴い 造血不全や髄外造血 脾腫を呈する 骨髄増殖性腫瘍のひとつである 2. 疫学本邦での全国調査では 患者数は全国で約 700 人と推定されている 発症年齢の中央値は 66 歳である 男女比は 2:1 と男性に

70% の患者は 20 歳未満で 30 歳以上の患者はまれです 症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的な痛みの場合や 骨盤などに発症し かなり大きくならないと触れにくい場合は 診断が遅れることがあります 時に発熱を伴うこともあります 胸部に発症するとがん性胸水を伴う胸膜浸潤を合併する

Microsoft PowerPoint - press_11_3_18.pptx

白血病治療の最前線

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

日本内科学会雑誌第96巻第4号

PT51_p69_77.indd

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

レジメン名抗がん剤 ( 一般名 ) 抗がん剤 ( 商品名 ) 用量用法 1 クール適応 シタラビン (AraC) キロサイド注 75mg/ m2 静脈内注射 day 36, 1013, 17 20, メルカプトプリン (6MP) ロイケリン散 60mg/

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

9章 その他のまれな腫瘍

ALL/MRD2014

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl

貧血 

dr

PowerPoint プレゼンテーション

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

メディカルスタッフのための白血病診療ハンドブック

頭頚部がん1部[ ].indd

「             」  説明および同意書

各医療機関が専門とするがんに対する診療機能 1. 肺がん 治療の実施 (: 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 当該疾患を専門としている 開胸 胸腔鏡下 定位 小線源治療 1 呼吸器内科 8 2 呼吸器外科 3 3 腫瘍内科 放射線治療科 1 グループ指定を受ける施設との連携 昨年

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

するものであり 分子標的治療薬の 標的 とする分子です 表 : 日本で承認されている分子標的治療薬 薬剤名 ( 商品の名称 ) 一般名 ( 国際的に用いられる名称 ) 分類 主な標的分子 対象となるがん イレッサ ゲフィニチブ 低分子 EGFR 非小細胞肺がん タルセバ エルロチニブ 低分子 EGF

<4D F736F F D204E6F C82518DC490B C790AB956E8C8C88E38E742E646F63>

平成 30 年 2 月 5 日 若年性骨髄単球性白血病の新たな発症メカニズムとその治療法を発見! 今後の新規治療法開発への期待 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 門松健治 ) 小児科学の高橋義行 ( たかはしよしゆき ) 教授 村松秀城 ( むらまつひでき ) 助教 村上典寛 ( むらかみ

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

<4D F736F F D A88CF91F58BC696B190AC89CA95F18D BC696B18D8096DA816A9578E05691E595E390E690B6>

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

PowerPoint プレゼンテーション

00-00大扉_責了.indd

リンパ球は 体内に侵入してきた異物を除去する (= 免疫 ) 役割を担う細胞です リンパ球は 骨の中にある 骨髄 という組織でつくられます 骨髄中には すべての血液細胞の基になる 造血幹細胞 があります 造血幹細胞から分化 成熟したリンパ球は免疫力を獲得し からだを異物から守ります 骨髄 リンパ球の

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

外来在宅化学療法の実際

がんの治療


<4D F736F F D F73696B6B616E3991A28C8C8AB28DD DA C08C8C897493E089C82E646F63>

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

IARC/IACRにおける多重がんの判定規則改訂版のお知らせ

PowerPoint プレゼンテーション

報道発表資料 2007 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 ヒト白血病の再発は ゆっくり分裂する白血病幹細胞が原因 - 抗がん剤に抵抗性を示す白血病の新しい治療戦略にむけた第一歩 - ポイント 患者の急性骨髄性白血病を再現する 白血病ヒト化マウス を開発 白血病幹細胞の抗がん剤抵抗性が

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016)

臨床研究の概要および研究計画

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

ROCKY NOTE 血球貪食症候群 (130221) 完全に知識から抜けているので基本的なところを勉強しておく HPS(hemophagocytic syndrome) はリンパ球とマクロファージの過剰な活性

1.若年性骨髄単球性白血病の新規原因遺伝子を発見 2.骨髄異形症候群の白血病化の原因遺伝子異常を発見

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

小児骨髄異形成症候群【30WEB】.indd

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

<4D F736F F F696E74202D2095BD90AC E937891E63189F1836F E94C789EF8B BD90EC90E690B65F8CF68A4A97702E B93C

(別添様式1)

実践!輸血ポケットマニュアル

リンパ腫グループ:リンパ腫治療開発マップ

ROCKY NOTE 特発性血小板減少性紫斑病 Idiopathic thrombocytopenic purpura:itp(130109) 5 歳男児 四肢に紫斑 特に誘因なし 関節内出血なし 粘膜に出血無

ANSWER ACUTE MYELOID LEUKEMIA 自分の病気を理解するために 担当医に質問してみましょう 私の白血病の タイプと病状について 教えてください 骨髄検査の結果を 説明してください 治療の選択肢について その目的と利点を 教えてください 私は造血幹細胞移植を 受けられますか 治

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

BLF57E002C_ボシュリフ服薬日記_ indd

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

2012 年 11 月 21 日放送 変貌する侵襲性溶血性レンサ球菌感染症 北里大学北里生命科学研究所特任教授生方公子はじめに b 溶血性レンサ球菌は 咽頭 / 扁桃炎や膿痂疹などの局所感染症から 髄膜炎や劇症型感染症などの全身性感染症まで 幅広い感染症を引き起こす細菌です わが国では 急速な少子

造血器悪性腫瘍 はじめに 造血器悪性腫瘍とは 血液 骨髄 リンパ節が侵されるがんの総称で 白血病 リンパ腫 骨髄腫などがあります これらの臓器は血流やリンパ流によって密に連絡しており この流れを介して早期から全身に広がる傾向があります この点は胃がんや肺がんが末期に転移をおこすのと対照的で 悲観する

表面から腫れがわかりにくいため 診断がつくまでに大きくなっていたり 麻痺が出るまで気付かれなかったりすることも少なくありません したがって 痛みがずっと続く場合には要注意です 2. 診断診断にはレントゲン撮影がもっとも役立ちます 骨肉腫では 膝や肩の関節に近い部分の骨が虫に食べられたように壊されてい

JPLSG ALL AML Overall survival for children diagnosed with hematological malignancies in Japan (n=5287). 日本小児血液学会疾患登録事業集計結果 日本小

がんとどう向き合うか こどものがん

Microsoft PowerPoint - 分子生物学-6 [互換モード]

芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍における高頻度の 8q24 再構成 : 細胞形態,MYC 発現, 薬剤感受性との関連 Recurrent 8q24 rearrangement in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm: association wit

小児の血液がんについて(2)

耐性菌届出基準

Transcription:

小児の血液疾患 (2) 筑波大学医学医療系小児科筑波大学附属病院茨城県小児地域教育ステーション 小林 千恵 小児がんの疫学 : 年齢別死亡原因 小児期の病気による死亡の第 人口 10 万人あたり ~ 人 位 年齢 ( 歳 ) 第 1 位 第 2 位 第 3 位 第 4 位 第 5 位 0 1~4 5~9 10~14 15~19 全人口 悪性新生物 心疾患 肺炎 脳血管疾患 不慮の事故 平成 25 年人口動態統計年報 厚生労働省ホームページより 1

小児がんの特徴 1. 抗がん剤の有効性が極めて高く 遠隔転移があっても 3~4 割の患者で治癒が期待できる 抗がん剤は重要な治療手段 2. 手術のほか 放射線治療と化学療法が重要であり これらを最適に組み合わせた集学的治療が必須 3. がんが治ってもその後の人生が長く 社会に一定の影響を与えうる集団となる そのため健常な成人として育つための援助や配慮が必要 4. 治療の影響などでさらに別のがんを発症する確率が高く また後年 血管障害などの成人病を一般より若年で発症しやすいという問題がある ( 晩期合併症 ) 5. こどもはストレスへの適応能力が未熟であるため 疾患や治療による苦痛などで容易に PTSD などを発症し その後の成長に悪影響を与えることがある 治療に際しては心理的ケアや療養環境の整備などの配慮が必要 6. 成長期の発症のため 治療を行いながら 同時に教育を行い 成長を促すことが必要 7. 本来死んではならない年齢での死亡であり 患児のみならず 遺族 ( 両親 きょうだい ) に大きな悲嘆をもたらし しばしば離婚やきょうだいの心理的後遺症などが問題となる がん対策推進協議会小児がん専門委員会 小児がんの発生頻度 (15 歳未満 ) ユーイング肉腫 (2.1%) 骨肉腫 (2.6%) 網膜芽細胞腫 (2.9%) 横紋筋肉腫 (3.4%) 急性骨髄性白血病 (4.2%) ホジキン病 (5%) その他 (16.4%) 急性リンパ性白血病 (23.3%) 脳腫瘍 (20.7%) SEER Program Data 10,555 Pediatric Cancers recorded (1974-1989) 腎芽腫 (6.1%) 非ホジキン型悪性リンパ腫 (6.3%) 神経芽腫 (7.3%) Cancer 1995;75:2186 2

小児がん治療成績の向上 急性リンパ性白血病ホジキン病非ホジキンリンパ腫網膜芽細胞腫神経芽細胞腫ウィルムス腫瘍骨肉腫横紋筋肉腫ユーイング腫瘍髄芽腫 St. Jude children s research hospital 小児血液腫瘍の診断 発熱や倦怠感などの非特異的症状で発症することが多い 特に白血病の初発症状は 発熱 ( 微熱 ) 四肢の痛み 顔色不良 出血斑 ( 湿疹と間違われる!?) など 非特異的 丁寧な問診と診察が重要 ( 腹部の触診で肝 脾を触れる ) 初診時の対応を誤ると命にかかわる症例がある 咳嗽を主訴とした 上気道閉塞症状に注意 T 細胞性白血病 リンパ腫の縦隔腫瘤 Burkitt リンパ腫の扁桃腫大 成人と比較して 症状が進行して発見されることが多い といっても 初診時に 末期 はない 小児がんの治療成績は 腫瘍の進展度ではなく 腫瘍の生物学的特性によるところが多い 化学療法が有効 3

小児腫瘍性疾患に関連する緊急症 (ONCOLOGIC EMERGENCIES) 感染症 敗血症 間質性肺炎 代謝障害 腫瘍崩壊症候群 高カルシウム血症 血液の問題 白血球増多症 凝固障害 出血 腫瘍占拠性病変 上大静脈症候群 / 閉塞 脊髄圧迫 頭蓋内圧亢進症 臓器腫大 その他 高血圧緊急症 けいれん アナフィラキシー Nicolin G: Emergencies ant their management. European J Cancer 2002; 38: 1365-1377 血球の分化 : 造血細胞はすべて多能性造血幹細胞から分化する http://www.gsic.jp/cancer/cc_21/ht/bsc/index.html 4

小児急性白血病の年齢分布 発生件数 1986 年 ~2000 年 小児人口 10 万人で年間 3~4 人 国内で年間約 900 人が発症 月本一郎編著 : 小児白血病ハンドブック 2003 小児急性リンパ性白血病 (ALL) 5

小児急性リンパ性白血病 (ALL) 頻度 小児人口 10 万人あたり3~4 人 / 年年間 600 人前後の新規診断 症状 白血病細胞の増殖による徴候 : 発熱 骨痛 出血傾向 肝脾腫 リンパ節腫大 呼吸困難 中枢神経症状 正常造血の低下による徴候 貧血 出血傾向 発熱 感染徴候 分類 T 細胞性急性リンパ性白血病 CD3(+), CD7(+), TdT(+) B 前駆細胞性急性リンパ性白血病 CD19(+), CD79a(+) 成熟 B 細胞性急性リンパ性白血病 sig(+), CD20(+) B 前駆細胞型 ALL のリスク分類 -NCI CRITERIA- リスク 定義 4 年 EFS (%) B 前駆細胞型 ALL に占める割合 Standard High WBC<50,000 かつ年齢 10 歳未満 WBC 50,000 または年齢 10 歳以上 80.3 68 63.9 32 Smith et al. Journal of Clinical Oncology 1996 6

小児 ALL でみられる染色体 遺伝子異常 染色体異常頻度 (%) 融合遺伝子臨床病態 Hyperdiploid 染色体 50 本 25 B 前駆細胞性予後良好 t(12;21)(p13;q22) 15~20 ETV6- RUNX1 B 前駆細胞性予後良好 t(8;14)(q24;q32.3) 2 IgH-MYC 成熟 B 細胞性予後良好 t(1;19)(p23;p13.3) 5 E2A-PBX1 Pre-B 細胞性白血球増多 中枢浸潤 t(9;22)(q34;q11) 3 BCR-ABL B 前駆細胞性 ( 時にmixed lineage) 年長児 白血球増多 予後不良 t(4;11)(q21;q23) 2 MLL-AF4 CD10 陰性 B 前駆細胞性 乳児 白血球増多 予後不良 t(17;19)(q22;p13.3) <1 E2A-HLF B 前駆細胞性 高カルシウム血 症 予後不良 遺伝学的特徴による予後の差 ( 小児での治療成績 ) BCR-ABL と MLL 再構成を有するものは 第一寛解期での造血細胞移植が推奨されている 7

小児 ALL の治療 寛解導入療法 ; 基本骨格は VPL(VCR PSL L-Asp) +anthracycline 系 これに cyclophosphamide を加える場合もある 強化療法 ( 地固め療法 ); 6MP AraC などを投与 再寛解導入療法として VPLA を繰り返す 中枢神経予防 ; 髄注 ;MTX(+α) や大量 MTX 療法頭蓋照射 維持療法 ; MTX と 6MP が標準治療 診断後 24~36 か月まで継続 小児急性リンパ性白血病の治療アルゴリズム 小児 ALL 年齢 1 歳以上 18 歳未満初期リスク評価 TCCSG; 東京小児がん治療研究グループ 表面マーカーキメラ遺伝子検索 Day8 末梢血芽球数 PSL 投与 1 週間 成熟 B-ALL, Ph+ALL, 乳児 MLL 再構成 ALL 別の治療プロトコール 標準リスク (SR) 高リスク (HR) 超高リスク (HEX) 超高リスク (HEX-SCT) VCR, PSL, L-Asp, THP-Adr TIT 寛解導入療法 VCR, PSL, L-Asp, CY, DNR TIT 強化療法維持療法 8か月間 3 年まで 強化療法維持療法 1 年間 2 年まで 強化療法第 1 寛解での同種造血細胞移植 8

治療による体内の白血病細胞の数の推移 顕微鏡で見て白血病細胞が見つからない状態 = 寛解寛解でも体内には相当数の白血病細胞が残存している場合があります http://ganjoho.jp/public/cancer/data/ 小児 ALL の 5 年無再発生存率 St. Jude Children s research hospital 9

Comparison of EFS and OS. (A) Comparison of EFS among CALGB (gray line) and CCG (black line) patients. COG( 小児型レジメン ) と CALGB( 成人用レジメン ) で治療を受けた 16 歳 ~20 歳の ALL 患者の予後を比較したところ EFS OS とも小児型レジメンで治療した方が良い成績が得られた 理由としては 小児型レジメンでは 1) 骨髄抑制の強くない薬剤 ( ステロイド ビンクリスチン L- アスパラギナーゼなど ) が多く使用されている 2) 中枢神経再発予防として早期から髄注を多く行っている とは言え 小児型レジメンで治療を受けた思春期患者の予後は 同様の治療を受けた年少者に比べると劣る 2008 by American Society of Hematology Stock W et al. Blood 2008;112:1646-1654 ALL における小児と成人での遺伝学的特徴のちがい 小児に多くみられる高 2 倍体や ETV6-CBFA2 は成人では頻度が少なく 小児では少ない BCR-ABL が成人では多い Pui CH et al. New Eng J Med. vol. 339, 605-615, 1998 10

細胞遺伝学的背景ごとの成人と小児の ALL の予後 同じ白血病で小児と成人で治療成績が違うのは?? 治療の強度? 白血病の生物学的特性? 思春期 若年成人の ALL の臨床的特徴と比較的多くみられる合併症 治療に関連する副作用 白血病細胞の細胞遺伝学的特徴 社会的な背景 ステロイドによる高血糖 大腿骨頭壊死ロイナーゼによる倦怠感 筋力低下 膵炎 血栓症肝機能障害など 高リスクとされる特徴の増加 Ph+ALL(BCR-ABL) MLL 再構成低リスクとされる特徴の減少高 2 倍体や4 番 10 番のトリソミー ETV6-RUNX1 コンプライアンスの低下医療保険への加入率の低さ ( 小児慢性特定疾患の適応外 ) 臨床研究への参加の低さ Taizo A. Nakano et al. Blood 119: 4372-4374, 2012 11

乳児 ALL 他の小児白血病と比較して 1) 発症時の白血球数が高い 2) 著明な肝脾腫や中枢神経浸潤を有する例が多い 3) 化学療法のみでは再発率が高く 予後不良 11q23 領域 (MLL 遺伝子 ) を含む染色体異常が多い転座の相手は 4q21(AF4), 19q13(ENL) など ALLでは CD10 陰性の 未分化なB 前駆細胞型が多い 第 1 寛解期での同種造血細胞移植が推奨されている 日本小児リンパ腫白血病治療研究グループ (JPLSG) による多施設共同治療研究が行われている フィラデルフィア染色体陽性 ALL BCR-ABL キメラ遺伝子 12

小児フィラデルフィア染色体陽性 ALL の治療成績 IMATINIB 前 化学療法単独と比較して 同種移植により 再発率の低下が得られる Arico et al. NEJM 342:998-1006, 2000 イマチニブ併用化学療法の効果 Thomas, D. A. et al. Blood 2004;103:4396-4407 13

小児急性骨髄性白血病 (AML) AML の FAB 分類 M0 最未分化型 AML MPO 陰性 CD13 や CD33, CD117 などが陽性 M1 未分化型 AML 芽球の 3% 以上が MPO 陽性 M2 分化型 AML 前骨髄球以上への分化あり 単球 <20% M3 M4 M5 急性前骨髄球性白血病 急性骨髄単球性白血病 急性単球性白血病 顆粒の目立つ前骨髄球 Auer 小体の束 (faggot cell) 骨髄球系と単球系の 2 系統への分化エステラーセ 反応陽性 ナフトール阻害 芽球は単芽球 前単球 単球様 M6 急性赤白血病 異型性のある赤芽球 50% M7 急性巨核芽球性白血病 MPO 陰性 血小板ヘ ルオキシタ ーセ 陽性 芽球の細胞質に細胞突起 ( フ レフ ) あり 臨床特徴 腫瘤形成 DIC 合併 血清リソ チーム上昇 乳児 AML に多い Down 症の AML で多い 染色体 遺伝子異常 t(8;21), RUNX1- RUNX1T1 t(15;17), PML-RARα Inv(16), t(16;16), CBFβ/MYTH11 乳児では MLL 再構成 non Down では t(1;22)(p13;q13) 14

小児 AML でみられる染色体異常 染色体異常 頻度 融合遺伝子 臨床病態 (%) t(8;21)(q22;q22) 10 AML1-MTG8 M2 腫瘤形成 予後良好 Inv(16)(p13q22) 10 CBFβ-MYH11 好酸球増多 CNS 浸潤 予後良好 t(9;11)(p22;q23) 7~9 MLL-AF9 M4またはM5, 乳児 CNS 浸潤 t(15;17)(q11;q21) 5 PML-RARα M3 ATRAで分化誘導療法 予後良好 t(1;22)(p13;q13) 2 OTT-MAL M7 乳児 予後不良 急性骨髄性白血病の治療アルゴリズム 急性骨髄性白血病 Down 症候群に伴う急性骨髄性白血病 化学療法 急性前骨髄球性白血病 (APL) ATRA+ 化学療法 寛解導入療法 初期治療反応性 白血病細胞の染色体分析による治療の層別化 t(8;21) or inv 16 その他 初期治療反応不良 or 予後不良染色体遺伝子異常 低リスク中間リスク高リスク 化学療法 化学療法 (or HLA 一致血縁ドナーからの同種造血幹細胞移植 ) 適切なドナーがいれば同種造血幹細胞移植 いなければ化学療法小児リンパ腫白血病治療ガイドライン2007 15

急性前骨髄球性白血病 (M3) 前骨髄球レベルで腫瘍化した白血病 小児 AML の 4~10% を占める 前骨髄球にあるアズール顆粒が 血液を凝固させる働きのあるトロンボプラスチン様の作用を有し 白血病細胞より大量に放出されるため 発症時には DIC を合併していることが多く 重篤な出血を起こす危険がある t(15;17)(q22;q21) 転座により PML-RARα 融合遺伝子が形成される 急性前骨髄球性白血病の治療 ATRA (all trans retinoic acid) による分化誘導療法で 診断時の DIC の悪化による出血死のリスクが減少 ATRAに通常の化学療法を併用することで は劇的に向上 治療成績 低リスクの治療では ATRA 単独も行われるようになっている 再発症例に対しては 亜ヒ酸の投与も行われる 16

ダウン症に合併する白血病 ダウン症 (21 トリソミー ) の児では 約 14 倍の白血病の罹患頻度が高い 3 歳以下では AML 特に AMKL( 急性巨核芽球性白血病 ) の頻度が高く AMKL の発症頻度は非ダウン症児の 200 倍 ダウン症に合併した AMKL は 化学療法に対する反応が良く 通常の AML に対する化学療法より 弱い治療で寛解が得られることが多く 強度を下げた治療が一般に行われる また アントラサイクリン系抗がん剤による心毒性が出やすいので注意が必要 ダウン症に合併する白血病 出生 TMD MDS AMKL 造血幹細胞 多能性骨髄前駆細胞 21trisomy GATA-1 mutation 別の遺伝子変異 出生直後に一過性に末梢血に芽球の増多を認め 自然軽快する 一過性骨髄増殖性疾患 ;transient myeloproliferative disorder: TMD) を ダウン症児の約 10% に合併する GATA-1 は赤血球 巨核球の分化に不可欠な転写因子 TMD を発症した児の約 20~30% が AML を発症する 小児がんの診断と治療 より 17

悪性リンパ腫 悪性リンパ腫の代表的病型 新 WHO 分類 B 細胞性腫瘍 前駆 B 細胞性リンパ芽球性リンパ腫 びまん性大細胞性リンパ腫 Burkitt リンパ腫 T 細胞 /NK 細胞性腫瘍 前駆 T 細胞性リンパ芽球性リンパ腫 未分化大細胞型リンパ腫 Hodgkin リンパ腫 結節性リンパ球優性型 古典的 Hodgkin リンパ腫 18

バーキットリンパ腫 1958 年に Denis Burkitt により小児に特異的なリンパ腫として報告 染色体 8q24 に存在する c-myc と免疫グロブリン遺伝子との転座が特徴 WHO 第 4 版では highly characteristic but not specific と記載 c-myc 陰性の Burkitt も存在 小児では非 Hodgkin リンパ腫の 25~40% を占める 初発時 巨大腫瘤病変を有していて 腫瘍崩壊症候群を発症していることがある 短期集中型の強力な化学療法 (stage4 でも 6 コース程度総治療期間 6~7 か月 ) が有効 NHL-BFM90 での治療成績 治療の基本は短期間の強力な多剤併用化学療法 + 中枢神経対策 cyclophosphamide, methortrexate, cytarabine, etoposide, doxorubicine, steroidなどを用いる 最近では CD20 モノクローナル抗体 (rituximab) を併用した化学療法も行われる Reyiter et.al. Blood. 1999 Nov 15;94(10):3294-306. 19

骨髄異形成症候群 骨髄異形成症候群 小児骨髄増殖性疾患のWHO 分類 Ⅰ MPD/MDS JMML, CMML Ⅱ Down syndrome disease TAM, MDS/AML Ⅲ MDS RC( 末梢血芽球 <2% かつ骨髄芽球 <5%) RAEB( 末梢血芽球 2~19% または骨髄芽球 5~19%) RAEB-T( 末梢血または骨髄芽球 20%) 病態に関わる以下の事項について記載 化学療法あるいは放射線療法後に起きたか? 再生不良性貧血後に起きたか? 先天性の骨髄不全後に起きたか? MDS 診断のための最小限の基準 次の4 種類の核型異常を有さない t(8;21), t(15;17), inv(16), t(9;11) 次のうち最低 2 項目をみたす 持続する原因不明の血球減少 獲得性のクローナルな異常を有する 細胞が異形成を有する 芽球の増加 Hasle H et al: A pediatric approach to the WHO classification of myelodysplastic and myeloproliferative diseases. Leukemia 17:277, 2003 造血細胞移植ガイドライン日本造血細胞移植学会編 20

JMML 若年性骨髄単球性白血病 乳幼児に好発する多能性造血幹細胞のクローン性異常 症状 肝脾腫 発熱 リンパ節腫大など 検査 白血球増加 貧血 血小板減少 末梢血の所見が重要! 単球の異型 ( 好中球様の単球 ) GM-CSFに対する高感受性 治療 予後 造血細胞移植が唯一の根治的治療 6MP 白血球数をコントロールする ごく一部に自然軽快する症例 分子生物学的特徴 染色体検査 25% でmonosomy7 遺伝子異常 ras 遺伝子変異 NF1 PTPN11 CBL 21

小児不応性血球減少症 (RCC) 再生不良性貧血 (AA) 遺伝性骨髄不全症候群 (ibmfs) RCC;refractory cytopenia of childhood 遷延する血球減少芽球比率は骨髄 5% 未満 末梢血 2% 未満 2 系統以上の細胞または 1 系統で 10% 以上の細胞に異形成を認める 治療は染色体異常 (-7 や複雑核型異常 ) をともなうものは造血細胞移植 AA と同様の免疫抑制療法 (ATG+CSA) も有効例がある 先天性骨髄不全症候群 (IBMFS) 疾患名 遺伝子異常 血液悪性腫瘍発生頻度 (%) Fanconi anemia FANC 遺伝子のいずれか 30~40 Diamond-Blackfan anemia RPS19, RPS24, RPS17 5 Severe congemnital HAX1, ELA2, GF11, WAS 30 neutropenia Shwachmann-Diamond SBDS 30~40 syndrome Dyskeratosis congenita DKC1, TERC, TERT, NOLA3 5 Familial thrombocytopenia with propensity to AML RUNX1? 22

造血細胞移植について 白血病細胞の残っている骨髄 超大量の抗がん剤 放射線 分裂能力を失った白血病細胞 造血幹細胞 ( 骨髄 臍帯血 末梢血 ) 健康な造血細胞の回復 こどもと造血細胞移植 南江堂 造血細胞移植は近年急速に発展した治療法です 一般社団法人日本造血細胞移植データセンター (JDCHCT) 日本における造血幹細胞移植の実績 2013 年度スライド 23

造血細胞移植の適応疾患 1991 年 ~2012 年 16 歳未満症例 造血細胞移植の種類と特徴 血縁 ( 同胞 / 親子 ) 骨髄バンク 移植細胞 骨髄 末梢血幹細胞 骨髄 末梢血幹細胞 臍帯血 ときに臍帯血 時期の調整 容易 やや困難 容易 HLA 一致 1~2 座不一致も可 1 座不一致まで (DNA レベルの一致が望ましい ) 臍帯血バンク 2 座不一致まで可 急性 GVHD 比較的少ない 重症化しやすい 様々 ( 骨髄バンクよりでにくい ) ウイルス感染 少ない 時にあり 多い 症 DLI 可能 1 回のみ 不可能 生着不全 まれ まれ 良性疾患で多い GVL 効果? あり 少ない DLI; ドナーリンパ球輸注 GVL;graft versus leukemia 効果 24

移植細胞の種類と特徴 骨髄臍帯血末梢血幹細胞 ドナー血縁 非血縁非血縁まれに血縁血縁 (10 歳以上 ) 非血縁 採取の方法 全身麻酔腸骨を穿刺 胎盤から採取 麻酔不要血液を体外循環 ドナーの負担 大 ; 入院 手術 なし 中 ;G-CSF 製剤の投与 アフェレーシス 生着 約 2 週間 遅い 早い 急性 GVHD さまざま比較的軽い出やすい 移植後の生存率 (1991 年 ~2012 年に移植された登録例の生存率 ) 25

放射線治療の後遺症 晩期障害 白内障内分泌障害成長ホルモン分泌不全低身長甲状腺機能障害不妊症肺線維症 心筋障害 二次がん脳腫瘍軟部組織腫瘍皮膚がん白血病など 薬剤による副作用 抗がん剤 ホルモン剤など心筋障害 不妊症骨粗しょう症栄養障害二次がん急性骨髄性白血病肥満 輸血輸血後肝炎輸血後鉄過剰症 免疫抑制剤感染症ウイルス性細菌性 ; 肺炎球菌インフルエンザ菌腎機能障害糖尿病高血圧 26

移植により生じる身体的問題 慢性 GVHD dry eye; 乾燥性角膜炎 唾液の分泌低下 ; 口内炎 むし歯 皮膚の硬化 色素脱出 関節拘縮 閉塞性肺障害 肝障害 造血障害 食道炎 免疫不全 小児がん経験者の二次性悪性腫瘍発生頻度 一生の中でがん治療により増加するがんの発生率 がん治療によりがんの発生が早まる期間 27

小児がん経験者 小児がん治療成績の向上に伴い 現在日本には小児がん経験者 (CCS) は約 10 万人いると予想される 成人人口の 600~1000 人に 1 人は 小児がん経験者と推測される 小児がん経験者は 様々な合併症や晩期障害を抱えながら生活している 小児がんの晩期障害 成長発達への影響 生殖能力への影響 臓器機能への影響 二次がん 小児がん経験者の社会的問題 進学 就職 在学中の長期欠席 身体的 体力的問題 結婚 出産 パートナーおよび親戚の理解 再発の心配 身体的 体力的問題 晩期障害 ( 不妊 ) 健康保険への加入小児がん経験者が加入できる生命保険は少ない 28

小児がん経験者の二次性悪性腫瘍 SMN Observed Expected O/E ratio Median time to occurrence ALL SMNs 314 49.21 6.38 11.7y Leukemia 24 3.50 6.86 7.1 ALL 6 1.72 3.49 8.0 AML 9 1.14 7.92 6.1 other leukemia 6 0.34 9.36 7.0 Lymphoma 13 8.62 1.51 13.8 CNS tumor 36 3.66 9.85 9.5 Glial tumor 29 2.9 10.0 9.2 Medullo/PNET 4 0.41 9.85 9.3 Breast cancer 60 3.71 16.18 15.7 Bone cancer 28 1.46 19.14 9.6 Soft tissue sarcoma 32 5.06 6.33 10.6 Thyroid cancer 43 3.79 11.34 13.3 Melanoma 19 4.7 4.04 14.6 All other cancer 59 14.71 4.01 13.9 Neglia et al. J Natl Cancer Inst. 93: 618-629, 2001 小児がん経験者の二次性悪性腫瘍リスク因子 患者要因 ; 遺伝性素因 RB1( 網膜芽細胞腫 ) p53(li-frumeni 症候群 ) BRCA1, BRCA2( 家族性乳がん ) Becwith-Wedermann 症候群 ( 腎芽腫 ) RET( 多発性内分泌腫瘍 2A/2B) 化学療法 アルキル化剤 5q-, monosomy7 と関連 トポイソメラーゼ阻害剤 11q23 転座を有する白血病 放射線治療 乳がん ; 乳腺への放射線照射 ( ホジキン病 ) 皮膚がん 甲状腺がん 骨の肉腫 中枢神経腫瘍 29