消費税申告書の計算式

Similar documents
消費税申告書の計算式

付表の計算式

1 消費税申告書 大臣シリーズが出力できる帳票は以下の通りです このマニュアルでは本則課税について説明しています 8% の消費税のみ ( 本則課税 ) 消費税申告書本表( 一般用 ) 付表 2 課税売上割合 控除対象仕入税額等の計算表 ( 一般用 ) 内訳計算書あり 5% 8% の消費税が混在してい

消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 P

原則課税申告書本表 ( 原則計算方式 ) 税率が 3% 5% の取引がある場合 項目 金額 課税標準額 1 付表 1 の1[ 課税標準額 (D)] 消費税額 2 付表 1 の2[ 消費税額 (D)] 控除過大調整税額 3 付表 1 の3[ 控除過大調整税額 (D)] 控除税額控除対象仕入税額 4 付

消費税申告資料

わくわく青色申告3-消費税申告及び資料

消費税申告資料

第 6 章 消費税 6-1 課税方式設定 消費税 T 課税方式設定 1 消費税申告書の計算方法や各種情報を設定します 計算方式設定 基本設定 集計選択 消費税を集計する期間を選択します 単月をクリックして指定 またはドラッグして複数月を指定する ことができます 申告区分が 中間 の場合は 中間申告の

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

step.2 課税標準額を計算する ( 申告書 1) step.2-1 課税売上高の合計 ( 表イ 16 欄 ) に 100/108 を掛けます 課税売上高 ( 税込み ) = 1 課税標準額 表イ 17 欄を使用します step.2-2 step.2-1 の計算結果 ( 表イ 17

step.2 課税売上高の合計を計算する します step.21 欄の内容を転記します 表ロ 1~3 欄にそれぞれ記入します step.22 を転記します 表ロ 4~6 欄にそれぞれ記入します step.23 容を転記します 表ロ 7~9 欄にそれぞれ記入します step.24 その他の所得に係る収

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

本書の著作権は株式会社ミロク情報サービスが所有しています 本製品の仕様および本書の内容に関しては 将来予告無しに変更することがあります 本書の内容の一部または全部を無断で転載することは 禁止されています ネット de 記帳は 全国商工会連合会の登録商標です Windows の正式名称は Micros

本書の著作権は株式会社ミロク情報サービスが所有しています 本製品の仕様および本書の内容に関しては 将来予告無しに変更することがあります 本書の内容の一部または全部を無断で転載することは 禁止されています ネット de 記帳は 全国商工会連合会の登録商標です Windows の正式名称は Micros

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

本書の著作権は株式会社ミロク情報サービスが所有しています 本製品の仕様および本書の内容に関しては 将来予告無しに変更することがあります 本書の内容の一部または全部を無断で転載することは 禁止されています ネット de 記帳は 全国商工会連合会の登録商標です Windows の正式名称は Micros

申告書の作成手順 申告書の作成は 次の手順で行います 課税標準額及び消費税額の計算 控除対象仕入税額等の計算 付表 5 の作成 納付 ( 還付 ) 税額の計算 納税地 欄等及び 付記事項 欄等の記載 Ⅰ ( 注 ) 経過措置により旧税率 (3% 又は4%) が適用された取引がある場合は 付表 5では

本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H27 課税期間の基準期間における課税売上高を確 の判定 014 認したか H27 事業年度を変更している場合等 前々事業年 015 度が1 年未満の場合の基準期間を確認したか ( 法人の場合 ) H27 基準期間が1 年でない場合

申告書の作成手順 ( 特定課税仕入れがない場合 ) 申告書の作成は 次の手順で行います 課税標準額及び消費税額の計算 控除対象仕入税額等の計算 付表 2 の作成 納付 ( 還付 ) 税額の計算 納税地 欄等及び 付記事項 欄等の記載 ( 注 ) 経過措置により旧税率 (3% 又は 4%) が適用され

間の初日以後 3 年を経過する日の属する課税期間までの各課税期間 6 高額特定資産を取得した場合の納税義務の免除の特例事業者 ( 免税事業者を除く ) が簡易課税制度の適用を受けない課税期間中に国内における高額特定資産の課税仕入れ又は高額特定資産に該当する課税貨物の保税地域からの引取り ( 以下 高

ネットde記帳 平成24年度の申告について

2 その他 H26 中間申告義務のない事業者が 届出 012 書を提出した場合には 自主的に中間申告 納付することができる旨を 検討したか ( 平成 26 年 4 月 1 日以 後開始課税期間より適用 ) 本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H26 課税期間の基準期間

xc 操作マニュアル 事業者機能 Ⅲ. 決算業務編 消費税申告書 第 2-a 版 全国商工会連合会

<8FC194EF90C F0939A81698DC C5816A>

1. 贈与税のながれ はじめに行う作業 1 データの 新規追加 2 税理士登録 3 受贈者登録 4 贈与者登録 贈与税申告書の作成 5 贈与税申告書 の作成 その他の帳票作成 印刷 6 税務代理権限証書 の作成 印刷 2

申告書の作成手順 ( 特定課税仕入れがない場合 ) 申告書の作成は 次の手順で行います 課税標準額及び消費税額の計算 控除対象仕入税額等の計算 付表 2 の作成 納付 ( 還付 ) 税額の計算 納税地 欄等及び 付記事項 欄等の記載 ( 注 ) 経過措置により旧税率 (3% 又は 4%) が適用され

xc 操作マニュアル 事業者機能 Ⅲ. 決算業務編 消費税申告書 第 2-e 版 全国商工会連合会

<4D F736F F D F18D908E9696B1837D836A B2E646F63>

第62回税理士試験 消費税法 模範解答(計算)

2 消費税軽減税率の対象となる新聞 軽減税率の対象は全ての新聞ではなく 一定の要件を満たす新聞のみです ( 図 2) 新聞販売所は定期購読契約の新聞のほか 即売 週 1 回以下の発行などさまざまな形態の新聞を扱っています このため 区分けには慎重な対応が必要です 図 2 軽減税率が適用される新聞の譲

消費税の達人from大蔵大臣NXVer2 運用ガイド

課税売上割合 消費税の課税売上割合の計算は 次の算式により計算します 課税売上割合が 95% 以上と未満では 仕入税額 控除の計算方法が変わってくるため算定する必要があります 課税売上割合 = 課税売上 ( 税抜 )/( 非課税売上 + 課税売上 )( 税抜 ) 消費税の課税売上割合が 95% 以上

達人シリーズfrom勘定奉行クラウド 運用ガイド

目次 1. 概要 2. 報告手続について 3.Q&A 参考資料 補助事業に係る仕入税額控除について 報告判定フローチャート 1

4.更正の請求書を作成する場合の共通の手順編

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

( 平成 35 年 (2023 年 )10 月 ~) 等の仕入税額控除可 税額計算( 注 ) 売上税額を 積上げ計算 する場合には 仕入税額も 積上げ計算 特例( みなし計算 簡易課税の事後選択 ) - その他適格等保存方式の導入 等保存方式 ( 現行制度 ) の記載事項 発行者の氏名又は名称 取引

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

システムのご利用と注意事項について システムのご利用について このシステムは データ入力用のユーザーフォームと表示と印刷用のエクセルのワークシートにより構成されています このシステムの利用には Microsoft 社の Excel 2016/2013/2010 が必要になります このシステムは Ex

この手引きの概要を紹介します はじめにお読みください 手引きの構成 1 基礎知識 3 ページ消費税及び地方消費税の確定申告に関する基礎知識を説明します 2 確定申告の準備 5 ページ消費税及び地方消費税の確定申告書の作成に必要な書類を説明します 3 確定申告の流れ 6 ページ 4 消費税の税額計算

目 次 セットアップ前に 1 税制改正の概要 2 プログラムの変更内容 3 改正別表 7 別表一 ( 一 ) 平成 26 年 10 月 1 日以後開始事業年度分 9 別表一 ( 二 ) 平成 26 年 10 月 1 日以後開始事業年度分 21

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅰ 電気通信利用役務の提供に係る内外判定基準の見直し 電子書籍 音楽 広告の配信などの電気通信回線 ( インターネット等 ) を介して行われる役務の提供を 電気通信利用役務の提供 と位置付け その役務の提供が消費税の課税対象となる国内取引に該当するかどうかの判定基準 ( 内外判定基準 ) が 役務の

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

2. 個別対応方式 一括比例配分方式 のどちらを採用するか検討する際のポイントを押さえましょう 課税売上高が 5 億円を超える事業者は 1 納税額 2 実務への影響度合 ( 作業負担 ) を考慮して どちらを採用するか検討します 個別対応方式 1 納税額 : 2 実務への影響度合 : 一括比例配分方

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

1 はじめに この手引きの概要を紹介します はじめにお読みください 手引きの構成 基礎知識 3 ページ消費税及び地方消費税の確定申告に関する基礎知識を説明します 確定申告の準備 5 ページ消費税及び地方消費税の確定申告書の作成に必要な書類を説明します 確定申告の流れ 消費税の税額計算 地方消費税の税

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

第一問 -50 点 - 問 1 (25 点 ) (1) について (15 点 ) 概要 次の規定の適用を受ける場合には 納税義務が課されることとなる 1. 課税事業者の選択 2. 特定期間における課税売上高による納税義務の免除の特例 3. 新設法人の納税義務の免除の特例 4. 特定新規設立法人の納税

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

1 はじめに この手引きの概要を紹介します はじめにお読みください 手引きの構成 基礎知識 3 ページ消費税及び地方消費税の確定申告に関する基礎知識を説明します 確定申告の準備 5 ページ消費税及び地方消費税の確定申告書の作成に必要な書類を説明します 確定申告の流れ 6 ページ 消費税及び地方消費税

発展会計仕訳入力操作マニュアル目次 1 発展会計仕訳入力メニューの概要 発展会計で仕訳入力を行う 1-2 仕訳入力メニューの種類 2 仕訳入力個別メニューの画面説明と操作 仕訳伝票入力 2-2 仕訳入力 ( 単一 ) 2-3 仕訳入力 ( 単一 2) 2-4 仕訳入力 ( 単

Microsoft Word - -2.補助事業に係る消費税仕入控除税額の取扱いについて240809

消費税および地方消費税の確定申告書 作成の手引き

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

Microsoft Word - zeisyou9記載の手引.doc

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編


第68回税理士試験 消費税法 模範解答(理論)

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

今回の変更点 所得税H22.16(震災特例法対応)

試験研究費 9,, 7,, Check7 14,, 14,, Check8 7,, 2,, 14,, 6,, 6,, 税務弘報

この手引きの概要を紹介します はじめにお読みください 手引きの構成 3 ページ消費税及び地方消費税の確定申告に関する基礎知識を説明します 5 ページ消費税及び地方消費税の確定申告書の作成に必要な書類を説明します 6 ページ 9 ページ 16 ページ 消費税及び地方消費税の確定申告について 基本的な計

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編

申告所得税関係 手続名 帳票名平成年分セルフメディケーション税制の明細書 ( 次葉 ) 特定証券投資信託に係る配当控除額の計算書 平成 年分給与所得の源泉徴収票 ( 平成 28 年以降用 ) 平成 年分特定口座年間取引報告書 ( 平成 28 年以降用 ) 平成 年分公的年金等の源泉徴収票 ( 平成

<4D F736F F D208EE888F882AB814697B78AD9837A B8BC62E646F63>

<4D F736F F F696E74202D20836C B4C92A0837D836A B81698FA48D4889EF A56365F368DB795AA2E B8CDD8AB B83685D>

3.相続時精算課税の適用を受ける場合編

この手引きの概要を紹介します はじめにお読みください 手引きの構成 3 ページ消費税及び地方消費税の確定申告に関する基礎知識を説明します 5 ページ消費税及び地方消費税の確定申告書の作成に必要な書類を説明します 6 ページ 9 ページ 16 ページ 消費税及び地方消費税の確定申告について 基本的な計

3.相続時精算課税の適用を受ける場合編

3.相続時精算課税の適用を受ける場合編

(2) 源泉分離課税制度源泉分離課税制度とは 他の所得と全く分離して 所得を支払う者 ( 銀行 証券会社等 ) がその所得の支払の際に 一定の税率で所得税を源泉徴収し それだけで所得税の納税が完結するものです 1 対象となる所得代表的なものとして 預金等の利子所得 定期積金の給付補てん金等があります

配当所得の入力編

目次 1. 機能改善 1-1. 個人決算 (1) 連動科目のチェック処理追加 (2) 商工会連動科目設定取込の機能追加 1-2. 電子申告 (1) 状況欄の表示を変更 (2) 標準科目名変更時の電子申告を抑止 2. 平成 27 年税制改正対応 2-1. 所得税申告書 (1) 改正内容 (2) 様式変

東京太郎様 Inheritance Report 相続診断書 弁護士法人 税理士法人リーガル東京 平成 30 年 8 月 20 日作成

Microsoft Word - zeisyou6記載の手引.doc

配当所得の入力編

ことも認められています 施行日前 ( 平成 26 年 3 月 31 日以前 ) にリース契約を締結し リース資産の引渡しを行ったリース取引についてこの特例により賃貸借処理を行っている場合には 旧税率の 5% が適用されます 3. 資産の貸付け に関する経過措置指定日の前日 ( 平成 25 年 9 月

達人シリーズfromPCA会計 運用ガイド

( 補助対象者 ) 第 6 条保育士比率に関する補助金は 小規模保育事業 B 型において 法及び条例に適合して当該事業を運営している者に補助する ( 補助金算定基準 ) 第 7 条前条で定める補助金の算定基準は 別表のとおりとする 第 2 節 11 時間開所対策対応非常勤職員加算補助 ( 補助対象経

わらず, 平成 24 年 2 月 28 日, 前記 B 税務署において, 同税務署長に対し, 財務省令で定める電子情報処理組織を使用して行う方法により, 所得金額が104 万 4158 円で, これに対する法人税額が18 万 7500 円である旨の虚偽の法人税確定申告をし, そのまま法定納期限を徒過

<8F8A93BE814596CD94CD89F0939A>

「2 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

第1回 消費税率引上げに向けての経過措置の対応

第 20 号様式記載の手引 1 この申告書の用途等 (1) この申告書は 仮決算に基づく中間申告 ( 連結法人以外の法人が行う中間申告に限ります ) 確定した決算に基づく確定申告及びこれらに係る修正申告をする場合に使用します (2) この申告書は 事務所又は事業所 ( 以下 事務所等 といいます )

9 試験研究費の額に係る法人税額の特別控除額 2 10 還付法人税額等の控除額 3 11 退職年金等積立金に係る法人税額 4 12 課税標準となる法人税額又は個別帰属法人税額及びその法人税割額 の5の欄 ) リース特別控除取戻税額( 別表 1(2) の5の欄又は別表 1(3)

しておかなければなりません また 税率が 10% にアップした際の施行日前後の実務対応を再チェックする際の参考にもなると思います 第 Ⅲ 章は 今回の税率アップに伴い講じられた経過措置の内容と実務上の留意点を解説していますが これからしばらくの間はこの経過措置の適用取引が続きます 旧税率適用分の取引

Microsoft Word - kessan_shouhizei_H30_ver3e

PowerPoint プレゼンテーション

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分

操作マニュアル 決算専用業務 消費税申告書 第 3-c 版 全国商工会連合会

. 減価償却の仕組みを理解する 60 定率法 定額法など減価償却の方法を理解しましょう. 有価証券の整理をする 68 有価証券一覧表に 購入売却のつど その取引内容を記載していくと 決算業務の際に便利です. 受取配当金を集計する 78 有価証券の整理後 受取配当金と源泉所得税を集計し 申告書作成の準

2 財政健全化目標との関係や平成 30 年度の 経済 財政再生計画 の中間評価を踏まえつつ 消費税制度を含む税制の構造改革や社会保障制度改革等の歳入及び歳出の在り方について検討を加え 必要な措置を講ずる (3) 対象品目及び適用税率軽減税率の対象品目は 1 酒類及び外食を除く飲食料品 2 定期購読契

Transcription:

計算式の表の見方 背景がオレンジの項目計算式中の 経過措置あり と 経過措置なし 計算式中の 総額 と 積上 転記元の帳票の記載がない項目 ( 課税売上( 税抜 ) 等) 値が0となる項目は空白 上書き可能な項目です 項目にカーソルを移動した状態でウィンドウ上部の [ 上書 ] にチェックを付けると 自動計算されている数値を上書きすることができます [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 経過措置対象課税資産の譲渡等あり ] にチェックを付けている場合は 経過措置あり チェックを付けていない場合は 経過措置なし を参照してください [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 売上の処理方法 ] または [ 仕入の処理方法 ] の設定が 総額 か 積上 かによって計算式が異なります 申告基礎データの値を使用します 以降の説明で特記のある項目を除いて 項目の値が0の場合は空白となります - 1 -

消費税申告書の計算式 ( 一般 本則課税 ) 項目名 番号 計算式 この申告書による消費税の税額の計算 課税標準額消費税額控除過大調整税額控除対象仕入税額返還等対価に係る税額貸倒れに係る税額控除税額小計控除不足還付税額差引税額 1 2 3 4 5 6 7 8 9 経過措置あり : 付表 1 1 Dから転記 { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 )} 100/108 千円未満切捨 積上 : { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )- 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 千円未満切捨 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 課税売上(8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )-{ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 千円未満切捨 経過措置あり : 付表 1 2 Dから転記 1 6.3/100 一円未満切捨 積上 : { 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 63/80 一円未満切捨 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 { 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 63/80 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 1 3 Dから転記 付表 2 23 + 24 から転記経過措置あり : 付表 1 4 Dから転記 付表 2 22 から転記経過措置あり : 付表 1 5 Dから転記 { 課税売上に係る対価の返還 (8% 税抜 )+ 課税売上に係る対価の返還 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上に係る対価の返還 (8% 税込 )} 6.3/108 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 1 6 Dから転記 { 貸倒れ額 (8% 税抜 )+ 貸倒れ額 (8% 仮受消費税等 )+ 貸倒れ額 (8% 税込 )} 6.3/108 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 1 7 Dから転記 4 + 5 + 6 経過措置あり : 確定申告 修正確定申告の場合 付表 1 10 Dが0 以上の場合は空白マイナスの場合は付表 1 10 Dの絶対値から転記中間申告 修正中間申告の場合 空白 確定申告 修正確定申告の場合 7-2 - 3 マイナスの場合は空白中間申告 修正中間申告の場合 空白経過措置あり : 付表 1 10 Dから転記 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 2 + 3-7 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 中間納付税額 10 確定申告 修正確定申告の場合に入力 百円未満切捨 納付税額 11 9-10 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 中間納付還付税額 12 10-9 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 既確定税額 13 修正申告の場合に入力 差引納付税額課税資産の譲渡等の対価資産の譲渡等の対価 14 15 16 修正申告の場合に 11-8 - 12-13 百円未満切捨 経過措置あり : 付表 2-2 4 Dから転記転記元が0の場合は0 付表 2 4 から転記転記元が0の場合は0 経過措置あり : 付表 2-2 7 Dから転記転記元が0の場合は0 付表 2 7 から転記転記元が0の場合は0 この申告書による地方消費税の税額の計算 控除不足還付税額差引税額 17 18 経過措置あり : 確定申告 修正確定申告の場合 付表 1 13 Dが0 以上の場合は空白マイナスの場合は付表 1 13 Dの絶対値から転記中間申告 修正中間申告の場合は空白 確定申告 修正確定申告の場合は 8 から転記中間申告 修正中間申告の場合は空白経過措置あり : 付表 1 13 Dから転記 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 9 から転記 - 2 -

還付額 19 経過措置あり : 納税額 20 確定申告 修正確定申告の場合 付表 1 16 Dが0 以上の場合は空白マイナスの場合は付表 1 16 Dの絶対値から転記中間申告 修正中間申告の場合は空白 17 17/63 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 1 16 Dから転記 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 18 17/63 百円未満切捨 中間納付譲渡割額 21 確定申告 修正確定申告の場合に入力 百円未満切捨 納付譲渡割額 22 20-21 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 中間納付還付譲渡割額 23 21-20 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 既確定譲渡割額 24 修正申告の場合に入力 差引納付譲渡割額 25 修正申告の場合 22-23 - 19-24 百円未満切捨 消費税及び地方消費税の合計税額付記事項割賦基準の適用延払基準等の適用工事進行基準の適用現金主義会計の適用参考事項消費税額の計算の特例の適用 26 確定申告 中間申告の場合 11 + 22 -( 8 + 12 + 19 + 23 ) 修正申告の場合 14 + 25 [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 売上の処理方法 ] が 総額 の場合は 無 積上 の場合は 有 を自動 課税売上高 5 億円超又は課税売上割合 95% 未満 経過措置あり : 付表 2-(2) の 課税資産の譲渡等の対価の額 が5 億円超 または 課税売上割合 が95% 未満の場合に [ 消費税事業所設定 ] ダイアログ の 控除税額の計算方法 でした計算方法を自動 付表 2の 課税資産の譲渡等の対価の額 が5 億円を超 または 課税売上割合 が95% 未満の場合に [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの 控除税額の計算方法 でした計算方法を自動 上記以外 経過措置あり : 付表 2-(2) の 課税資産の譲渡等の対価の額 が5 億円以下 かつ 課税売上割合 が95% 以上の場合に自動 付表 2の 課税資産の譲渡等の対価の額 が5 億円以下 かつ 課税売上割合 が95% 以上の場合に自動 特定課税仕入れに係る別表の提出有基準期間の課税売上高 入力 1 及び2の内訳 課税標準額 3% 分 経過措置あり : 付表 1 1 Aから転記 経過措置あり : 付表 1 1 Bから転記 経過措置あり : 付表 1 1 Cから転記 { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 )} 100/108 千円未満切捨 積上 : { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )- 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 千円未満切捨 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 課税売上(8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )-{ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 千円未満切捨 消費税額 3% 分 経過措置あり : 付表 1 2 Aから転記 経過措置あり : 付表 1 2 Bから転記 経過措置あり : 付表 1 2 Cから転記 課税標準 6.3/100 一円未満切捨 積上 : { 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 63/80 一円未満切捨 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 { 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 63/80 一円未満切捨 17 又は18の内訳 地方消費税の課税標準となる消費税額 経過措置あり : 付表 1 12 B- 11 Bから転記 ( 百円未満切捨処理は行わない ) 中間申告 修正中間申告の場合 18 に値がなければ空白 経過措置あり : 付表 1 12 C- 11 Cから転記 ( 百円未満切捨処理は行わない ) 中間申告 修正中間申告の場合 18 に値がなければ空白 - 3 -

還付を受けようとする金融機関等 ( 金融機関名 ) ( 金融機関区分 ) ( 本支店名 ) ( 本支店区分 ) ( 預金種類 ) 口座番号ゆうちょ銀行の貯金記号番号郵便局名等税理士名税理士電話番号税理士法第 30 条の書面提出有税理士法第 33 条の2の書面提出有 確定申告 修正確定申告の場合 17 に値がある場合は 17 (-1) 18 に値がある場合は 18 中間申告 修正中間申告の場合 18 それ以外は空白入力入力 / 入力入力入力入力 [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 税理士名 ] から転記 [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 電話番号 ( 税理士名 )] から転記 - 4 -

消費税申告書の計算式 ( 簡易 簡易課税 ) 項目名 番号 課税標準額 1 消費税額 2 貸倒回収に係る消費税額 3 控除対象仕入税額 4 返還等に係る税額 5 貸倒れに係る税額控除税額小計控除不足還付税額差引税額 6 7 8 9 中間納付税額 10 納付税額 11 中間納付還付税額 12 既確定税額 13 差引納付税額 14 計算式経過措置あり : 付表 4 1 Dから転記 { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 )} 100/108 千円未満切捨 積上 : { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )- 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 千円未満切捨 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 課税売上(8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )-{ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 千円未満切捨 経過措置あり : 付表 4 2 Dから転記 1 6.3/100 一円未満切捨 積上 : { 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 63/80 一円未満切捨 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 { 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 63/80 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 4 3 Dから転記 { 貸倒れ回収金額 (8% 税抜 )+ 貸倒れ回収金額 (8% 仮受消費税等 )+ 貸倒れ回収金額 (8% 税込 )} 6.3/108 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 4 4 Dから転記 事業が1 種類の場合は付表 5 5 から転記事業が2 種類以上の場合は付表 5 37 から転記経過措置あり : 付表 4 5 Dから転記 { 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )} 6.3/108 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 4 6 Dから転記 { 貸倒れ額 (8% 税抜 )+ 貸倒れ額 (8% 仮受消費税等 )+ 貸倒れ額 (8% 税込 )} 6.3/108 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 4 7 Dから転記 4 + 5 + 6 経過措置あり : 付表 4 10 Dから転記プラスの場合は空白 確定申告 修正確定申告の場合 7-2 - 3 マイナスの場合は空白経過措置あり : 付表 4 10 Dから転記 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 2 + 3-7 百円未満切捨 マイナスの場合は空白確定申告と修正確定申告の場合に入力 百円未満切捨 9-10 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 10-9 百円未満切捨 マイナスの場合は空白修正申告の場合に入力修正申告の場合に 11-8 - 12-13 百円未満切捨 - 5 -

この課税期間の課税売上高 15 経過措置あり : 基準期間の課税売上高 16 この申告書による地方消費税の税額の計算 控除不足還付税額 差引税額 還付額 納税額 中間納付譲渡割額 21 納付譲渡割額 22 中間納付還付譲渡割額 23 既確定譲渡割額 24 差引納付譲渡割額 25 消費税及び地方消費税の合計税 額 付記事項 割賦基準の適用 延払基準等の適用 工事進行基準の適用 現金主義会計の適用 参考事項 消費税額の計算の特例の適用 17 18 19 20 26 { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 )} 100/108 一円未満切捨 -{ 課税売上返還 (8% 税抜 ) + 課税売上返還 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )} 100/108 一円未満切捨 + 免税売上 (8% 税抜 )- 免税売上に係る対 価の返還 (8% 税抜 )+{ 課税売上 (5% 税抜 )+ 課税売上 (5% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (5% 税込 )} 100/105 一円未満切捨 -{ 課 税売上返還 (5% 税抜 )+ 課税売上返還 (5% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (5% 税込 )} 100/105 一円未満切捨 + 免税売上 (5% 税 抜 )- 免税売上に係る対価の返還 (5% 税抜 )+{ 課税売上 (3% 税抜 )+ 課税売上 (3% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (3% 税込 )} 100/103 一円未満切捨 -{ 課税売上返還 (3% 税抜 )+ 課税売上返還 (3% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (3% 税込 )} 100/103 一円未満切 捨 + 免税売上 (3% 税抜 )- 免税売上に係る対価の返還 (3% 税抜 ) 積上 : 申告基礎データで [ データ取込 ] をした場合 ( 取り込み後 値の変更なし ) { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )- 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 }-{ 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )- 課税売上返還 (8% 税込 ) のうちの消費税額 }+ 免税売上 (8% 税抜 )- 免税売上に係る対価の返還 (8% 税抜 )+{ 課税売上 (5% 税抜 )+ 課税売上 (5% 税込 )- 課税売上 (5% 税込 ) のうちの消費税額 }-{ 課税売上返還 (5% 税抜 )+ 課税売上返還 (5% 税込 )- 課税売上返還 (5% 税込 ) のうちの消費税額 }+ 免税売上 (5% 税抜 )- 免税売上に係る対価の返還 (5% 税抜 ) 申告基礎データで直接入力 または [ データ取込 ] 後に値を変更した場合 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )-{ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } - 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税 売上返還 (8% 税込 )-{ 課税売上返還 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } + 免税売上 (8% 税抜 )- 免税売上に係る対価の返還 (8% 税抜 )+ 課税売上 (5% 税抜 )+ 課税売上 (5% 税込 )-{ 課税売上 (5% 税込 ) 5/105 一円未満切捨 } - 課税売上返還 (5% 税 抜 )+ 課税売上返還 (5% 税込 )-{ 課税売上返還 (5% 税込 ) 5/105 一円未満切捨 } + 免税売上 (5% 税抜 )- 免税売上に係る対価の 返還 (5% 税抜 )+ 課税売上 (3% 税抜 )+ 課税売上 (3% 税込 )-{ 課税売上 (3% 税込 ) 3/103 一円未満切捨 } - 課税売上返還 (3% 税抜 )+ 課税売上返還 (3% 税込 )-{ 課税売上返還 (3% 税込 ) 3/103 一円未満切捨 } + 免税売上 (3% 税抜 )- 免税売上に係 る対価の返還 (3% 税抜 ) { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 )} 100/108 一円未満切捨 -{ 課税売上返還 (8% 税抜 ) + 課税売上返還 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )} 100/108 一円未満切捨 + 免税売上 (8% 税抜 )- 免税売上に係る対 価の返還 (8% 税抜 ) 積上 : 申告基礎データで [ データ取込 ] をした場合 ( 取り込み後 値の変更なし ) { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )- 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 }-{ 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )- 課税売上返還 (8% 税込 ) のうちの消費税額 }+ 免税売上 (8% 税抜 )- 免税売上に係る対価の返還 (8% 税抜 ) 申告基礎データで直接入力 または [ データ取込 ] 後に値を変更した場合 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )-{ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } - 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税 売上返還 (8% 税込 )-{ 課税売上返還 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } + 免税売上 (8% 税抜 )- 免税売上に係る対価の返還 (8% 税抜 ) 入力 経過措置あり : 確定申告 修正確定申告の場合は 付表 4 13 D が 0 以上の場合は空白 確定申告 修正確定申告の場合は 8 から転記 中間申告 修正中間申告の場合は空白 経過措置あり : 付表 4 13 D から転記 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 9 から転記 経過措置あり : 確定申告 修正確定申告の場合は 付表 4 16 D が 0 以上の場合は空白 17 17/63 一円未満切捨 経過措置あり : 付表 4 16 D から転記 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 18 17/63 百円未満切捨 確定申告 修正確定申告の場合に入力 百円未満切捨 20-21 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 21-20 百円未満切捨 マイナスの場合は空白 修正申告の場合に入力 修正申告の場合は 22-23 - 19-24 百円未満切捨 確定申告 中間申告の場合 11 + 22 -( 8 + 12 + 19 + 23 ) 修正申告の場合は 14 + 25 [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 売上の処理方法 ] が 総額 の場合は 無 積上 の場合は 有 を自動 - 6 -

(1 種類の事業を営む場合 ) 第 1 種 ~ 第 6 種 事業区分 課税売上高売上割合経過措置あり : 課税売上高がプラスの場合は100.0 マイナスの場合は0.0 { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 )} 100/108 一円未満切捨 - { 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )} 100/108 一円未満切捨 + { 課税売上 (5% 税抜 )+ 課税売上 (5% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (5% 税込 )} 100/105 一円未満切捨 - { 課税売上返還 (5% 税抜 )+ 課税売上返還 (5% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (5% 税込 )} 100/105 一円未満切捨 + { 課税売上 (3% 税抜 )+ 課税売上 (3% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (3% 税込 )} 100/103 一円未満切捨 - { 課税売上返還 (3% 税抜 )+ 課税売上返還 (3% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (3% 税込 )} 100/103 一円未満切捨 千円未満四捨五入 積上 : { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )- 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 }-{ 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )- 課税売上返還 (8% 税込 ) のうちの消費税額 }+ { 課税売上 (5% 税抜 )+ 課税売上 (5% 税込 )- 課税売上 (5% 税込 ) のうちの消費税額 }-{ 課税売上返還 (5% 税抜 )+ 課税売上返還 (5% 税込 )- 課税売上返還 (5% 税込 ) のうちの消費税額 } 千円未満四捨五入 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 課税売上(8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )-{ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } - 課税売上返還(8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )-{ 課税売上返還 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } + 課税売上(5% 税抜 )+ 課税売上 (5% 税込 )- { 課税売上 (5% 税込 ) 5/105 一円未満切捨 } - 課税売上返還 (5% 税抜 )+ 課税売上返還 (5% 税込 )-{ 課税売上返還 (5% 税込 ) 5/105 一円未満切捨 } + 課税売上(3% 税抜 )+ 課税売上 (3% 税込 )-{ 課税売上 (3% 税込 ) 3/103 一円未満切捨 } - 課税売上返還(3% 税抜 )+ 課税売上返還 (3% 税込 )- { 課税売上返還 (3% 税込 ) 3/103 一円未満切捨 } 千円未満四捨五入 マイナスの場合は0 課税売上高がプラスの場合は100.0 マイナスの場合は0.0 { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 )} 100/108 一円未満切捨 - { 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )} 100/108 一円未満切捨 千円未満四捨五入 積上 : { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )- 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 }-{ 課税売上返還 (8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )- 課税売上返還 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 千円未満四捨五入 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 課税売上(8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )-{ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } - 課税売上返還(8% 税抜 )+ 課税売上返還 (8% 税込 )-{ 課税売上返還 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 千円未満四捨五入 マイナスの場合は0 (2 種類の事業を営む場合 ) 事業区分第 1 種第 2 種第 3 種 課税売上高 千円未満四捨五入 ( 転記元が0の場合は0) 経過措置あり : 付表 5-2 7 Dから転記 付表 5 7 から転記経過措置あり : 付表 5-2 8 Dから転記 付表 5 8 から転記経過措置あり : 付表 5-2 9 Dから転記 付表 5 9 から転記 売上割合 ( 転記元が0.0の場合は0.0) 経過措置あり : 付表 5-2 7 Dの売上割合から転記 付表 5 7 の売上割合から転記経過措置あり : 付表 5-2 8 Dの売上割合から転記 付表 5 8 の売上割合から転記経過措置あり : 付表 5-2 9 Dの売上割合から転記 付表 5 9 の売上割合から転記 - 7 -

第 4 種 経過措置あり : 付表 5-2 10 Dから転記 経過措置あり : 付表 5-2 10 Dの売上割合から転記 付表 5 10 から転記 付表 5 10 の売上割合から転記 第 5 種 経過措置あり : 付表 5-2 11 Dから転記 経過措置あり : 付表 5-2 11 Dの売上割合から転記 付表 5 11 から転記 付表 5 11 の売上割合から転記 第 6 種 経過措置あり : 付表 5-2 12 Dから転記 経過措置あり : 付表 5-2 12 Dの売上割合から転記 付表 5 12 から転記 付表 5 12 の売上割合から転記 特例計算適用 自動 1 及び2の内訳 課税標準額 消費税額 3% 分 経過措置あり : 付表 4 1 Aから転記 経過措置あり : 付表 4 2 Aから転記 経過措置あり : 付表 4 1 Bから転記 経過措置あり : 付表 4 2 Bから転記 経過措置あり : 付表 4 1 Cから転記 経過措置あり : 付表 4 2 Cから転記 { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 )} 100/108 千円未満切捨 積上 : { 課税売上 (8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )- 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 千円未満切捨 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 課税売上(8% 税抜 )+ 課税売上 (8% 税込 )-{ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 千円未満切捨 課税標準 6.3/100 一円未満切捨 積上 : { 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 ) のうちの消費税額 } 63/80 一円未満切捨 申告基礎データで直接入力 または[ データ取込 ] 後に値を変更した場合 { 課税売上 (8% 仮受消費税等 )+ 課税売上 (8% 税込 ) 8/108 一円未満切捨 } 63/80 一円未満切捨 17 又は18の内訳 地方消費税の課税標準となる消費税額 経過措置あり : 付表 4 12 B - 11 B から転記 ( 百円未満切捨処理は行わない ) 中間申告 修正中間申告の場合は 18 に値がなければ空白 経過措置あり : 付表 4 12 C - 11 C から転記 ( 百円未満切捨処理は行わない ) 中間申告 修正中間申告の場合は 18 に値がなければ空白 確定申告 修正確定申告の場合 17 に値がある場合は 17 (-1) 18 に値がある場合は 18 中間申告 修正中間申告の場合は 18 それ以外は空白 還付を受けようとする金融機関等 ( 金融機関名 ) 入力 ( 金融機関区分 ) ( 本支店名 ) 入力 ( 本支店区分 ) ( 預金種類 ) / 入力 口座番号 入力 ゆうちょ銀行の貯金記号番号 入力 ( 郵便局名等 ) 入力 税理士名 [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 税理士名 ] から転記 税理士電話番号 [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 電話番号 ( 税理士名 )] から転記 税理士法第 30 条の書面提出有 税理士法第 33 条の2の書面提出有 - 8 -