Similar documents
計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

Microsoft Word 【詳細版】.doc

スライド 1

阪神間都市計画新住宅市街地開発事業の変更(兵庫県決定)

我孫子都市計画道路 ( 我孫子市決定 ) の変更理由 我孫子市は JR 常磐線と成田線の各駅を中心とした5つの地区のまとまりが東西に連担し 全体として東西に細長い市街地が形成されています 市の主要幹線道路としては 広域的な自動車交通需要や大量交通処理に対応する国道 6 号と主要地方道船橋我孫子線の2

4. 見直し検討委員会における検討方法について見直しについては 都市機能上の必要性 経済性 実現可能性を見直しの視点とし 各路線の検証を行いました 具体的には 都市計画マスタープランなどの上位計画に掲げられた都市の将来像を踏まえ 都市全体の道路ネットワークを対象とした検討を行い その必要性や効果を明

小串医院西宮市田代町 19 番 1 号 奥田医院西宮市下大市東町 4 番 3 号 奥平整形外科西宮市田中町 4 番 18 号 奥野内科医院西宮市堤町 2 番 26 号 奥村眼科西宮市小松北町 1

第1回総合交通戦略策定分科会 資料1-5

untitled

( 様式 -2a 調査概要 ) Ⅰ 調査概要 1 調査名称 : 平成 26 年度神埼市総合都市交通体系調査 2 報告書目次 1. 業務概要 (1) 都市計画道路見直しの必要性 (2) 都市計画道路見直しのスキーム (3) 検討結果の分類 2. 路線の抽出 (1) 都市計画道路の整理 抽出 (2) 検

Microsoft Word - さいたま市都市計画道路見直し指針1/3.doc

等 等の範囲 市長が指定する以下の区域内で 指定路線上から広告物等の一部でも視認できるもの ( 但し 防音壁や建築物等により指定路線上より見えないものについてはの基準となる ) (1) 名神高速道路の路端から 200m の区域 (2) 阪神高速 5 号湾岸線の路端から 200m の区域 (3) 県道

機密性 2 9 月まで 西宮市 2019 年度特定健診 保健指導実施機関リスト 受診の際には 必ず健診機関に予約をお願いいたします なお 消費税率の変更に基づき 10 月以降の受診について自己負担額の変更がある場合がございますのでご了承ください 特定保健指導 健診結果のメタボリックシンドロームリスク


北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

(第14回協議会100630)

目次 1. 生駒駅前北口地区第一種市街地再開発事業の概要 2. 生駒駅前北口第二地区第一種市街地再開発事業について 3. 大和都市計画道路の変更について 4. 今後のスケジュールについて

用途地域の指定のない地域の建築形態規制\(素案\)

< E A >

P3,5 1_人口~2_市街化~

05+説明資料

436_07-04.pdf


<4D F736F F D EC8E E73837D B998488C9F8FD88F5A96AF90E096BE89EF8E9197BF816993B998488C9F8FD88CF6955C A2E6

阪神間都市計画新住宅市街地開発事業の変更(兵庫県決定)

<4D F736F F D2081A1322D E738C7689E693B CC95CF8D5882C98C5782E995FB906A5F F322E646F63>

スライド 1

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

郊外への市街地の拡大により, 鉄道やバス等公共交通のサービスが十分受けられない地域が拡大し, その結果, 車に依存せざるを得ないまちになってきています このため, これからの人口減少時代の到来や急速な少子高齢化の進展などを踏まえ, 新たな郊外開発を抑制し, 公共交通が利用しやすい, まとまりのある市

Microsoft Word - 00 パブコメ表紙.docx

Microsoft Word - 4.宮城県名取市 調査概要版

都市計画道路の見直しの考え方(案)

目次 1. 市街化調整区域の土地利用方針について... 1 (1) 策定の目的... 1 (2) 方針の位置付け 市街化調整区域の課題 土地利用の方針... 3 (1) 土地利用の基本的な方針... 3 (2) 地区ごとの土地利用方針 開発計画等の調整

<4D F736F F D E738CF092CA91CC8C6E92B28DB C9938C8E73817A88C993A4938C E738C97918D8D E738D4488AB92CA91CC8C6E92B28DB8>

区域の整備開発及び保全に関する方針津門大塚地区地区計画 ( 原案 ) 平成 27 年 月 日決定 名称津門大塚地区地区計画 位置西宮市津門大塚町の一部 区域計画図表示のとおり 面積約 10.1ha 地区計画の目標 公共施設等 の整備方針 当該地区は 西宮市南部市街地の中心部に位置する交通至便な立地に

Microsoft Word 【詳細版】.doc

枚方市駅周辺地区 第一種市街地再開発事業等 に関する説明会 次 第 1. 開会 2. 枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業 3. 都市計画の決定及び変更 4. 質疑応答 5. 閉会 1

<4E6F2E C196D889AE926E88E62E786477>

<4D F736F F D2081A195BD90AC E C >

Microsoft Word - 都市計画道路見直しについて(PC用)

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

Microsoft PowerPoint _幹事会説明PPT(概要・事業概要書)【資料2】

主要地方道 浜北・袋井線

1

1 基本的な整備内容 道路標識 専用通行帯 (327 の 4) の設置 ( 架空標識の場合の例 ) 自 転 車 ピクトグラム ( 自転車マーク等 ) の設置 始点部および中間部 道路標示 専用通行帯 (109 の 6) の設置 ( 過度な表示は行わない ) 専 用 道路標示 車両通行帯 (109)

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

江戸川五丁目付近地区 地区計画(素案)説明会

再販入札⇒先着順物件調書

1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2

対象事業位置図 正蓮寺川北岸線 ( 伝法 ) 地区 阪神高速海 江 JCT L=640m W= m 凡 例当該路線 事業中区間完成区間未整備区間未拡幅区間

伊勢市道路整備プログラムの作成について


将来都市計画道路ネットワークの検証結果

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

<303195F18D908E9197BF2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D20819C32362E362E A AE94F589DB817A8BE089AA FC C92C A81698E518D6C8E9197BF816A F4390B3>

目次

<93738E738C7689E693B998488C9F8FD88C8B89CA816988C4816A E786477>

回議案名称 ( 区域等 ) 決定告示年月日告示番号備考日付番号 58 回生産緑地地区指定の下限面積 300 m2を H 生産緑地法等の改正について定めることについて.1 57 回都市計画審議会会長から足立区長へ H 足立区都市計画マスタープラン改定案の答申答申書の提出.3

区域の整備 開発及び保全に関する方針土地利用の方針 地区施設の整備の方針 地区の立地特性を踏まえ 土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため 土地利用の方針を以下に定める 1 国際化に対応した業務 商業 宿泊等の多様な機能に加え 氷川神社と連携した江戸文化や赤坂地域の魅力を伝える歴史

スライド 1

Microsoft PowerPoint 飯沼交差点 接続道路に関する説明会(説明会用)


スライド 1


2 計画 ( 素案 ) からの主な変更点 1 はじめに頁主な変更点 1 これまでの経緯に 不燃化特区補助制度の指定 地区計画と都市防災不燃化促進事業の導入についての記載を追加 また 大和町中央通り沿道地区は 平成 26 年に不燃化特区補助制度 ( 平成 32 年度まで ) の対象区域に指定されるとと

1 整備目標 方針 地区名大井五 七丁目 西大井二 三 四丁目地区位置東京都品川区大井五 七丁目 西大井二 三 四丁目の全域地区の現況 課題 現状 当地区は 品川区の南に位置しており 北側に滝王子通り 東側に補助 28 号線 ( 池上通り ) 西側にJR 東海道新幹線及びJR 横須賀線 南側に大田区

目次 1 運用基準策定の目的 1 2 市街化調整区域の地区計画の類型 2 3 市街化調整区域の地区計画の基本事項 3 4 地区計画の技術的な基準 4 5 都市計画の提案制度のフロー 7 6 地区計画と開発行為の手続きフロー 8 7 市街化調整区域における地区計画の運用基準の見直し 9

スライド 1

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

Taro-富山東BP官報告示

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

寄居町中心市街地活性化基本計画

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

第1回 資料(三国塚口線).pptx

播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国 位であり 神戸港のコンテナ貨物車の 4 分の 1 は播磨臨海地域以西を発着 播磨臨海地域 ~ 神戸港 阪神地域間の交通需要が高い一方で 速達性 定時性に優れた自動車専用道路ネットワークは 国道

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

都市計画_外面_大分

豊里矢田線(鴫野・蒲生)整備事業 調書付属資料 (平成25年度 事業再評価)

1. 目的 本町の第 3 次総合計画において 本町の将来像である ( みんなが主役 やすらぎと健康福祉のまち ) の実現に寄与すべく 本町の市街化調整区域における地区計画の運用にかかる基本的な方針を示すため 市街化調整区域における地区計画運用指針 ( 以下 運用指針 という ) を策定しました この

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

北野今市線整備事業 調書付属資料 (平成25年度 事業再評価)

Ⅰ 用途地域指定の基本方針 1 用途地域別 市街地像 と指定の基本方針 1 2 境界の設定 4 3 用途地域見直しの時期 5 4 その他の地域地区や地区計画の活用 6 Ⅱ 用途地域の指定基準 第一種低層住居専用地域 7 第二種低層住居専用地域 9 第一種中高層住居専用地域 11 第二種中高層住居専用

都市計画変更素案に関する説明会 建築規制の変更に関する説明会 特定整備路線補助 29 号線 井 東 込区間 (JR 横須賀線 区界 ) 沿道 日時 : 平成 29 年 8 3 ( ) 場所 : 品川区 伊藤 学校 前方右側に手話通訳者を配置しております 必要な方はお近くの席にお移り願います 1 本日

最高限度1 制限の緩和 (1) この規定の適用による隣地との関係等による緩和に関する措置は 次の各号に定めるところによる ただし イの規定については 北側の前面道路又は隣地との関係についての建築物の各部分の高さの最高限度 ( 以下 斜線型高さ制限 という ) が定められている場合において その高さを

昨年9月、IOC総会において、東京が2020年のオリンピック・パラリンピック競技大会の開催都市に決定し、日本中が歓喜の渦に包まれた

泉南市市街化調整区域における地区計画に関する運用基準

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

1

Microsoft Word - 01_計画書180111修正版

平成 28 年度能代市騒音 振動調査 ( 抜粋 ) 指定地域の騒音調査 調査地点 : 能代市二ツ井町下野家後 二ツ井公民館裏駐車場 調査実施日 : 平成 28 年 11 月 7 日 10:00 ~ 平成 28 年 11 月 8 日 10:00 環境基準について 一般環境における環境基準値

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

<4D F736F F D A F8E9197BF81698DC58F4992F18F6F94C5816A2E646F63>

目 次 1 背景 目的 1 2 計画の位置付け 2 (1) 計画の位置付け 2 3 現状の問題と課題 3 (1) 現状の問題 3 (2) 課題 3 4 市街化調整区域における土地利用方針 5 (1) ゾーンにおける土地利用方針 6 (2) 各ゾーンのイメージ 10 5 土地利用現況図 11 6 土地

ol校正⑦0613-都市計画課様-A4観音折パンフレット_表(外)

13

Transcription:

平成 2 7 年度第 3 回都市計画審議会 平成 27 年 11 月 18 日 ( 水 ) 午後 1:30~ 議案第 1 号 阪神間都市計画道路の変更 ( 西宮市決定 ) について 付議 (3.4.443 号下山口名来線ほか 15 路線 ) 目 次 1. 計画書 ( 案 ) 理由書 ( 案 ) P.1 2. ( 参考 ) 後対照表 P.5 3. 位置図 P.8 4. 計画図 ( 案 ) P.10 5. 今後のスケジュール ( 案 ) P.22

計画書 ( 案 ) 阪神間都市計画道路の変更 ( 西宮市決定 ) 1. 都市計画道路中 3.4.443 号下山口名来線ほか 12 路線を次のように変更する 種 名称位置区域構造 別幹 番号路線名 3.4.443 下山口名来線 3.4.449 競馬場線 3.4.450 学園線 起 点 終 点 主な構造車線地表式の区間にお延長幅員ける鉄道等との交経過地形式の数差の構造 西宮市 西宮市 西宮市 幹線街路と平面交 山口町 北六甲 北六甲 1,130 18 差 1 箇所 上山口 台 台 1 丁目 5 丁目 西宮市鳴尾町 西宮市上甲東園 3.4.451 下山口線西宮市北六甲台 5 丁目 西宮市里中町 西宮市上ヶ原一番町 西宮市山口町下山口 4 丁目 西宮市里中町 西宮市仁川五ヶ山 町西宮市山口町下山口 5 丁目 阪神電鉄本線と立 420 16 体交差 約 m 地表式 2 車線 380 16 約 m 地表式 2 車線 1,010 16 m m 幹線街路と平面交差 1 箇所 備 考 線街路 3.5.453 鉄道沿線西宮市北側甲子園口北町 西宮市津田町 西宮市西福町 約 m 地表式 2 車線 3,150 15 m 阪急電鉄今津線と立体交差自動車専用道路と立体交差 1 箇所幹線街路中津浜線と立体交差幹線街路と平面交差 3 箇所 3.5.454 大浜老松線 西宮市下葭原町 西宮市苦楽園四番町 西宮市中浜町 約 m 地表式 2 車線 4,500 15 m 阪神電鉄本線と立体交差 JR 東海道本線と立体交差阪急電鉄神戸線と立体交差自動車専用道路と立体交差 1 箇所幹線街路と平面交差 9 箇所 1

種 名称位置 3.5.457 鳴尾御影東線 鳴尾今津線 3.5.466 上ヶ原甲山線 西宮市若草町 2 丁目 西宮市上ヶ原八番町 西宮市津門西口町 西宮市甲山町 西宮市甲子園三保町 西宮市甲子園六石町 西宮市上ヶ原山田町 区域構造 別 番 号 路線名 起 点 終 点 主な構延長造車線経過地形式の数 幅員 3.5.456 甲子園葭西宮市 西宮市 西宮市 原線甲子園上葭原今津久網引町町寿川町 3,480 15 及び 建石町 幹 線 街 路 区画街路 3.5.458 西宮市小松東町 3.5.467 上ヶ原線西宮市一ヶ谷町 3.5.468 名来線西宮市山口町名来 2 丁目 7.6.470 夙川沿街路 1 号線 西宮市神楽町 西宮市今津曙町 西宮市上ヶ原五番町 西宮市山口町名来 1 丁目 西宮市寿町 西宮市上ヶ原八番町 西宮市山口町名来 2 丁目 西宮市千歳町 約 m 地表式 2 車線 2,800 自動車専用道路と 2,500 15 立体交差 1 箇所幹線街路と平面交 差 4 箇所 幹線街路と平面交 1,480 12 差 1 箇所 幹線街路と平面交 1,250 12 差 1 箇所 m 940 12 JR 東海道本線と 450 8 立体交差 2. 都市計画道路中 3.4.448 号山口線及び 3.5.461 号越水線を廃止する 15 地表式の区間における鉄道等との交差の構造 幹線街路と平面交差 10 箇所 阪急電鉄今津線と立体交差自動車専用道路と立体交差 1 箇所幹線街路と平面交差 4 箇所 備 考 区域及び構造は計画図表示のとおり 理 由 別添理由書のとおり 2

理由書 ( 案 ) 長期未着手の都市計画道路について 社会経済状況の変化を踏まえつつ 土地所有者等に 対する不要な権利制限の解除及び透明性をもった選択と集中による効率的な道路整備を進め ていくため 地域の交通特性 既成市街地の特性を踏まえながら 都市計画の変更を行う この方針に基づき 以下のように変更するものである 下山口名来線は 北部地域の計画的な市街地形成に寄与する南北の幹線街路として 昭和 46 年に都市計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が低下しているため 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う 山口線は 北部地域の計画的な市街地形成に寄与する南北の幹線街路として 昭和 46 年に都市計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が 並行する道路に より確保されていることから 都市計画を廃止する 競馬場線は 健全な市街地形成に寄与する南北の幹線街路として 昭和 21 年に都市計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が 現道及び並行する道路により確保されていることから 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う 学園線は 市街化の進展に伴う土地利用促進を目的に 東西の幹線街路として昭和 32 年に都市計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が 現道及び周辺道路により確保されていることから 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う 下山口線は 北部地域の計画的な市街地形成に寄与する幹線街路として 昭和 46 年に都市 計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が低下したしたため 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う 鉄道沿線北側は 健全な市街地形成に寄与する東西の幹線街路として 昭和 21 年に都市計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が 並行する道路に より確保されていることから 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う 3

大浜老松線は 健全な市街地形成に寄与する南北の幹線街路として 昭和 21 年に都市計画 決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が低下しているため 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う また 交差する鉄道沿線北側の一部区間の廃止に伴い 交差点部の一部区域の変更を行う 甲子園葭原線は 交差する県決定の戎線の一部区間の廃止に伴い 交差点部の一部区域の 変更を行う 鳴尾御影東線は 健全な市街地形成に寄与する東西の幹線街路として 昭和 21 年に都市計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が 現道及び並行す る道路により確保されていることから 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う 鳴尾今津線は 交差する県決定の武庫川右岸線の廃止に伴い 交差点部の一部区域の変更 を行う 越水線は 健全な市街地形成に寄与する南北の幹線街路として 昭和 21 年に都市計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が 並行する道路により確保されていることから 都市計画を廃止する 上ヶ原甲山線は 沿道の土地利用の増進を目的に東西の幹線街路として 昭和 44 年に都市計画決定された路線である しかし 沿道の土地利用状況から 当該路線に求められる機能が 現道及び周辺道路により確保されていることから 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う 上ヶ原線は 山手地区の土地開発及び土地利用計画等に関する幹線街路として 昭和 38 年 に都市計画決定された路線である しかし 周辺市街地形成などの状況から 当該路線に求められる機能が 現道や周辺道路により確保されていることから 一部区間の都市計画を廃止し 延長の変更を行う 名来線は 交差する下山口名来線の一部区間の廃止に伴い 終点の位置及び交差点部の一 部区域の変更を行う 夙川沿街路 1 号線及び夙川沿街路 2 号線は 鉄道沿線北側の一部区間の廃止に伴い 2 路 線を 1 路線に統合する 4

対図番号 1 2 3 4 5 6 後 種 別 幹線街 路幹線街路 幹線街路 幹線街路幹線街路幹線街路幹線街路幹線街路幹線街路幹線街路幹線街路 3.4.443 下山口名来線 ( 参考 ) 後対照表 名称位置区域構造 番号 路線名 起 点 終 点 主な構造車線延長経過地形式の数 幅員 3.4.443 下山口 名来線 西宮市山口町下山口 5 丁目西宮市山口町上山口 3.4.448 山口線西宮市山口町上山口字五百ノ尾 3.4.449 競馬場線 3.4.449 競馬場線 西宮市鳴尾町 4 丁目 西宮市鳴尾町 3.4.450 学園線西宮市上甲東園 1 丁目 3.4.450 学園線西宮市上甲東園 3.4.451 下山口線 3.4.451 下山口線 3.5.453 鉄道沿線北側 3.5.453 鉄道沿線北側 西宮市北六甲台 5 丁目 西宮市北六甲台 5 丁目 西宮市甲子園口北町 西宮市甲子園口北町 西宮市山口町名来字 下西山西宮市北六甲台 1 丁目 西宮市山口町下山口 西宮市若草町 2 丁目 西宮市里中町 西宮市仁川百合野町 西宮市上ヶ原一番町 西宮市山口町下山口 4 丁目西宮市山口町下山口 4 丁目西宮市大谷町 西宮市津田町 西宮市山口町名来字 林ヶ谷西宮市北六甲台 5 丁目 西宮市山口町下山口 4 丁目 西宮市里中町 西宮市里中町 西宮市上甲東園 2 丁目 西宮市仁川五ヶ山町 西宮市山口町下山口 5 丁目西宮市山口町下山口 5 丁目西宮市西福町 西宮市西福町 2,790 18 1,130 18 廃止 1,530 16 1,500 16 420 16 1,150 16 380 16 1,140 16 1,010 16 5,590 15 3,150 15 主な変更内容 終点を南東方向に変更し 延長を約 1,660m 削減する 起点を北東方向へ 終点を南西方向に変更し延長を約 1,080m 削減する 起点を西方向に変更し 延長を約 770m 削減する 終点を東方向に変更し 延長を約 130m 削減する 起点を西方向へ 終点を東方向に変更し 延長を約 2,440m 削減する : 変更箇所 5

対図番号 7 8 9 10 11 12 後 種 別 幹線街路 幹線街路幹線街路 幹線街路幹線街路幹線街路幹線街路幹線街路幹線街路 幹線街路幹線街路 名称位置区域構造 番号 路線名 起 点 終 点 主な構造車線延長経過地形式の数 幅員 3.5.454 大浜老 西宮市 西宮市 松線 大浜町 中浜町 3.5.454 大浜老松線 3.5.456 甲子園葭原線 3.5.456 甲子園葭原線 3.5.457 鳴尾御影東線 3.5.457 鳴尾御影東線 3.5.458 鳴尾今津線 3.5.458 鳴尾今津線 西宮市甲子園網引町 西宮市甲子園網引町 西宮市小松北町 1 丁目 西宮市若草町 2 丁目 西宮市小松東町 西宮市小松東町 3.5.461 越水線西宮市越水町 3.5.466 上ヶ原甲山線 3.5.466 上ヶ原甲山線 西宮市下葭原町 西宮市上ヶ原八番町 西宮市上ヶ原八番町 西宮市苦楽園四番町 西宮市苦楽園四番町 西宮市上葭原町 西宮市上葭原町 西宮市津門西口町 西宮市津門西口町 西宮市今津曙町 西宮市今津曙町 西宮市大社町 西宮市鷲林寺 2 丁目 西宮市甲山町 西宮市中浜町 西宮市今津久寿川町及び建石町 西宮市今津久寿川町及び建石町西宮市甲子園砂田町 西宮市甲子園三保町 西宮市甲子園六石町 西宮市甲子園六石町 西宮市神垣町 西宮市甲山町 西宮市上ヶ原山田町 4,670 15 4,500 15 3,480 15 3,480 15 3,280 15 2,800 15 2,500 15 2,500 15 廃止 1,230 15 3,740 12 1,480 12 主な変更内容 起点を北方向に変更し 延長を約 170m 削減する 一部区域の変更 一部区域の変更 起点を西方向に変更し 延長を約 480m 削減する 一部区域の変更 終点を東方向に変更し 延長を約 2,260m 削減する : 変更箇所 6

対図番号 13 14 15 後 種 別 幹線街路幹線街路 幹線街路幹線街路 区画街路区画街路区画街路 名称位置区域構造 番号 路線名 起 点 終 点 主な構造車線延長経過地形式の数 幅員 3.5.467 上ヶ原 西宮市 西宮市 線 一ヶ谷町 松籟荘 3.5.467 上ヶ原線 3.5.468 名来線西宮市山口町名来 2 丁目 7.6.470 夙川沿街路 1 号線 7.6.471 夙川沿街路 2 号線 7.6.470 夙川沿街路 1 号線 西宮市一ヶ谷町 3.5.468 名来線西宮市山口町名来 2 丁目 西宮市神楽町 西宮市安井町 西宮市神楽町 西宮市上ヶ原五番町 西宮市山口町名来 1 丁目 西宮市山口町名来 1 丁目 西宮市神楽町 西宮市寿町 西宮市寿町 西宮市上ヶ原五番町 西宮市上ヶ原八番町 西宮市山口町名来 2 丁目 西宮市山口町名来 2 丁目 西宮市神楽町 西宮市千歳町 西宮市千歳町 2,220 12 1,250 12 740 12 940 12 150 8 280 450 8 8 主な変更内容 終点を西方向に変更し 延長を約 970m 削減する 終点を東方向に変更し 延長を約 200m 追加する 一部区域の変更 2 路線を 1 路線に統合する : 変更箇所 7

阪神間都市計画道路の変更位置図 - 南部 S=non 4 学園線 Ⅳ 今津西線 Ⅱ 建石線 13 上ヶ原線 11 越水線 6-2 鉄道沿線北側 6-1 鉄道沿線北側 15 夙川沿街路 1 号 Ⅰ-2 臨港線 Ⅲ-2 戎線 Ⅴ 武庫川右岸線 9 鳴尾御影東線 Ⅰ-1 臨港線 変更 ( 廃止 ) 区間既決定区間兵庫県決定路線西宮市決定路線 8

阪神間都市計画道路の変更位置図-北部 S non ⑭名来線 凡 例 変更(廃止)区間 既決定区間 兵庫県決定路線 西宮市決定路線 9

計画図 ( 案 ) S=non 1 下山口名来線 10

計画図 ( 案 ) S=non 2 山口線 11

計画図 ( 案 ) S=non 3 1 競馬場線 計画図 ( 案 ) S=non 3 2 競馬場線 12

計画図 ( 案 ) S=non 4 学園線 計画図 ( 案 ) S=non 5 下山口線 13

計画図 ( 案 ) S=non 6 1 鉄道沿線北側 3.5.453(15) 鉄道沿線北側 (2 車線 ) 14

計画図 ( 案 ) S=non 6 2 鉄道沿線北側 3.4.162(20) 用海線 (2 車線 ) 3.4.163(20) 戎線 (2 車線 ) 3.4.161(20) 建石線 (4 車線 ) 3.5.453(15) 鉄道沿線北側 (2 車線 ) 7.6.470(8) 夙川沿街路 1 号線 15

計画図 ( 案 ) S=non 7 大浜老松線 計画図 ( 案 ) S=non 8 甲子園葭原線 3.5.456(15) 甲子園葭原線 (2 車線 ) 16

計画図 ( 案 ) S=non 9 鳴尾御影東線 計画図 ( 案 ) S=non 10 鳴尾今津線 17

計画図 ( 案 ) S=non 11 越水線 18

計画図 ( 案 ) S=non 12 上ヶ原甲山線 19

計画図 ( 案 ) S=non 13 上ヶ原線 計画図 ( 案 ) S=non 14 名来線 20

計画図 ( 案 ) S=non 15 夙川沿街路 1 号線 21

5. 都市計画道路網の見直しスケジュール ( 案 ) 都市計画道路網の見直しに係る今後のスケジュール案は 以下のとおりである 平成 27 年 12 月頃に案の縦覧を行い 意見書の提出があれば 次回 ( 平成 28 年 1 月頃予定 ) の都市計画審議会において 意見書に対する市の考え方を報告し 見直し路線の再付議等を行う予定である 平成 26 年 2 月 西宮市の都市計画道路の現状 見直し手順の概要 市都計審報告 平成 26 年 5 月 見直しの手法 本市の見直しの基本方針 市都計審報告 平成 26 年 11 月 各路線の存廃見直し方針の提示 市都計審報告 平成 27 年 2 月 都市計画変更素案の提示 市都計審報告 平成 27 年 3 月 25 日 ~ 4 月 24 日 市民からの意見募集 ( 全戸配布冊子 HP) 平成 27 年 6 月 5 日 意見募集の結果概要および 説明会の開催方針の提示 市都計審報告 平成 27 年 6 月 17 日 ~ 7 月 6 日 説明会の開催 平成 27 年 8 月 26 日 意見に対する市の考え方の説明 市都計審報告 平成 27 年 11 月 18 日 平成 27 年 12 月頃 都市計画変更案の提示 都市計画変更案の縦覧 ( 意見書の提出 ) 市都計審付議 ( 県決定路線 : 諮問 ) 平成 28 年 1 月頃 平成 28 年 2 月頃 意見書に対する市の考え方の説明 都市計画変更案の提示 市都計審報告 再付議 ( 県決定路線 : 再諮問 ) 県都計審付議 平成 28 年 3 月頃 都市計画変更 22