ポルトガル語文法プロファイル

Similar documents
授業計画 第 1 回ガイダンス ; 簡単な挨拶をするキーワード / 文字, 発音, 挨拶の表現 習 / 特になし習 / 文字と発音の関係の理解 第 2 回職業や国籍をいう (Ⅰ) キーワード / 名詞の性と数, 主語代名詞, 動詞 être の現在形, 否定文 習 / 教科書の文法解説の概観習 /

063001C スペイン語中級コース 梅崎かほりアイトモレーノイサーク Ait Moreno,Isaac 火曜日 水曜日 金曜日 今期の中級コースでは 様々な過去の表現 直接法未来形 接続法現在形の導入部分ま でを学びます 指定教科書のほかに 各講師が用意する会話練習や講読教材などを利用しな がら

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C よこやまイタリア語基礎コース担当者横山 しゅういちろう 修一

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(


Microsoft Word スマホ対応版DGSG教員用マニュアル最新版.docx

科目名 総合英語 ⅠA 対象学年 1 年 期間 通年 曜日 時限 金 1-2 限 授業回数 90 分 34 回 授業種別 講義 回 / 週 1 回 取得単位 4 単位 授業目的達成目標 読み 書き を通して 聞く こと 話す ことにも役立つ英語の力を習得させる 文法を踏まえてパラグラフの内容を迅速か

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー

Microsoft Word - c_eigo.doc

ブック 1.indb

冠詞

英語表現I(特進)

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります

Elémentaire Leçon4-4 (初級4-4)

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります

Microsoft Word - GAF L6.doc

ペイン語ガイドブック

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

Microsoft Word - secu-kako.doc

放送英語 ( ライティング )18( 1 単位 ) 担当者 : 文学部教授井上逸兵 回数 内容 回数 内容 第 1 回 はじめに 第 22 回 対照のサポート文の書き方 ( 1 ) 第 2 回 英語ライティングの基本 第 23 回 対照のサポート文の書き方 ( 2 ) 第 3 回 英語ライティングの

目次 Table des matières フランス語の音と文字 6 フランス語の発音 アルファベ エリジヨン リエゾン アンシェヌマン 綴り字記号 数詞 (0 ~ 0) フランス語を発音するための注意点 0 名詞の性と数 冠詞 ( I ) 不定冠詞と定冠詞 提示表現 4 主語人称代名詞 直説法現在

Lesson 5, 6, 7, 8 キクタン Basic Lesson 9, 0 キクタン Basic 単語学習では 音もしっかり意識して使えるようになる 文章の内容を理解するとともに 次の小テスト文法事項も確認する 定期考査分詞 知覚 使役動詞 関係代名詞の提出物 what 関係代名詞の非制限用法

Elémentaire Leçon14-4 (初級14-4)

Microsoft Word - saiki.doc

年間授業画 教科外国語 ( 英語 ) 科目 講座名英語表現 Ⅰ 単位数 2 単位 学年 クラス 1 学年担当教員 MY WAY English ExpressionⅠ( 三省堂 ) 英語を通じて, コミュニケーションを図ろうとする態度を育成する また 論理の展開や表現の方法を工夫しながら自分の考えを

101002A インドネシア語基礎 基礎 B ティニ Tini コドラット Kodrat 木曜日 インドネシア語の基礎をアルファベット 読み方 文章の作り方 及びイントネーションからしっかり教えます 積極的に話すことに挑戦します ダイレクトメソッド ( 子供が言葉を自然に学ぶスタイル ) です 質問

Elémentaire Leçon9-2 (初級9-2)

2) 定冠詞と不定冠詞定冠詞は英語の the にあたり 特定のもの や 既に知っているもの を示し 一方不定冠詞は英語の a/an にあたり はじめて見たり 聞いたりする未知のもの を示します 不定冠詞は単数形にのみ使われます 次の文を見てください Das ist ein Computer. Der

1 つなぎ言葉の使い方を理解している 2 パラグラフの構成を理解している 3 文章の要点をつかむことが出来る (4) 言語や文化についての知識 理解 1 いろんなトピックについて 内容を理解することが出来る 2 それぞれのページで学んだ文法や表現を理解し 知識として定着させている ( 定期考査等を用

< E8AD48EF68BC68C7689E62E786C73>


Microsoft Word - livelli.docx

平成 30 年度シラバス 3 学年前期 (1 単位 ) コミュニケーション英語 Ⅰ 教科書 ENGLISH NOW Ⅰ 開隆堂 授業時数 01 単元名 Lesson 6 Sempai and Ko hai 本時 Lesson 6 (1) 学習内容備考 常日頃から使っている 先輩 後輩 ということばを

講義要綱 放送英語 ( リーディング )17( 1 単位 ) 担当者 : 医学部准教授小町谷尚子 授業内容世界の各地で愛読され 日本でもよく知られている 19 世紀から20 世紀の作家たちの短編小説を数編読みます 人間の心の機微をほのぼのとした筆致で描いたもの 人生の哀歓をユーモアをまじえて描いたも

8/3 8/4 8/5 不定詞 動名詞 速読 多読講座 英作文対策 大学入試編 文型 + 間接疑問文など 接続詞 前置詞 早稲田 慶應 上智対策 1 早稲田 慶應 上智対策 2 高校入試対策 文法編 高校入試対策 長文編 時制 対象 中 2~ 中 3 不定詞の 3 用法とは? 不定詞とは to+ 動

nlp1-05.key

Microsoft Word - mirai-kakomirai.doc

ser-estar // 2003/04/05 // H


4 場所を表す前置詞 to,for,from 中学 1 年前置詞場所を表す前置詞 to,for,from 標準 5 場所を表す前置詞 between,among 中学 2 年前置詞場所を表す前置詞 between,among 基本 6 場所を表す前置詞 into,out of 中学 2 年前置詞場所

Elémentaire Leçon6-1 (初級6-1)

平成 30 年度 年間授業計画 都立板橋高校 教科 科目 教科書副教材など 外国語 英語 コミュニケーション英語 Ⅰ 3 単位対象学年 組 区分 1 年全クラス必修 BIG DIPPER English CommunicationⅠ 教科外国語 ( 英語 ) 準拠ワーク マイフェイバリットコーパス

外国語科目/第二外国語

0 指導内容 具体的な指導目標 評価の観点 方法 LESSON5& 対話文や物語 エッセイなどさまざまなジャンルの英文を 聞き取れない語や未知語があっても内容を推測しながら聞き続け概要を把握することができる 英語を使用している人々の日常生活 風俗習慣など 読むこと の言語活動に必要な文化的背景につい

様式 6 年間指導計画表 教科 科目 外国語コミュニケーション英語 Ⅰ1 単位数 後期 1 単位 学科 年次ビジネス創造科 年次 1 学習の到達目標等 学習の到達目標 使用教科書 副教材等 英語を通じて 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに 情報や考えなどを

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン

SELECT English Expression Ⅰ 観点別評価基準

Elémentaire Leçon11-3 (初級11-3)

Elémentaire Leçon11-4 (初級11-4)

Elémentaire Leçon8-1 (初級8-1)

1101.\1OL.ai

東京書籍 /NEW HORIZON English Course2 1 Dogs with Jobs S.O be 動詞の過去形 D 過去進行形 R.C 動詞 (look)+ 形容詞 19 文構造 (1) 2 A Trip to New S.O be going to 6 未来 (2) Zealan

コーパスに見る談話辞 I mean を例に 講師京都外国語大学藤本和子 間接疑問文を導く if と whether Bank of English のデータから 講師京都外国語大学巳波義典 話し言葉における many について Bank of English を使った分析 講師島根大学井上永 幸 閉

Elémentaire Leçon14-1 (初級14-1)

Elémentaire Leçon6-2 (初級6-2)

2019 年度放送授業 9 講義要綱 9 講義要綱 放送英語 ( リーディング )19( 1 単位 ) 担当者 : 医学部准教授小町谷尚子 授業内容世界の各地で愛読され 日本でもよく知られている 19 世紀から 20 世紀の作家たちの短編小説を数編読みます 短編小説には 現実社会の様相を鮮やかに照ら

101003S インドネシア語基礎単科セット 入船ゆかり 水曜日 金曜日 インドネシア語基礎の講座を全て受講する場合は セットで申込みをしてください この講座で重視している項目使用言語 A 授業の内容この講座で重視している項目使用言語 インドネシア語初級西脇敦子金曜日初級 A 基礎 Aに

平成 年度年間授業計画 英語コミュニケーション英語 Ⅱ コミュニケーション英語 Ⅱ 必修 使用教科書および使用教科書 CROWN English CommunicationⅡ CROWN English CommunicationⅡ( 三省堂 ) 英単語 ( ターゲット 00)( 旺文社 ) Lis

No / 1 上級実用フランス語 B/ 仏検 2 1 級取得対策講座 B 木谷吉克 後期 /2nd semester 曜日 時限 水曜 2 配当学年 3 単位数 1.0 フランス語の実践能力の向上 仏検準 2 級に合格できる総合的な語学力の養成を目的とする 仏検準 2 級の過

コミュニケーション英語 Ⅰ 年間授業計画 様式 1 1 年間の計画を確認した後押印教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ) 対象 :( 第 1 学年 1 組 ~ 8 組 ) 教科教務副校長校長教科担当者 : 三上みなみ印 (1 2 組 ) 真野新印 (3 5 組 ) 田口佳世子

聖心女子大学

時制などの文構造について復習する 修学旅行の思い出 (9) 修学旅行で外国人にインタビューする 修学旅行の思い出についてスピーチをする 6 The 5 Rs to Save the Earth(8) 特定の動作に対する自分の感じ方 を 伝える 物事のやり方を知っているかを伝 え る 他者に行動を依頼

Elémentaire Leçon11-2 (初級11-2)

h30(1年生)コミュニケーション英語Iシラバス

東京書籍 /NEW HORIZON English Course3 1 Sign Language S.O 受け身 ( 肯定文 ) 14 受動態 (1) D 受け身 ( 疑問文と応答 ) 15 受動態 (2) R.C SVOC 30 文構造 (2) 2 A Fireworks Fetival S.O

Elémentaire Leçon16-3 (初級16-3)

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

シラバス書式(案)

スペイン語教科書1.indd

REVISED 5

平成 8 年度府立桜塚高等学校外国語科 ( 英語 ) シラバス ( 指導と評価の年間計画 ) 外国語 年 Vision Quest English ExpressionⅠAdvanced Vision Quest Advanced ワークフ ックエッセンシャルデュアルスコープ総合英語 第 学年 学習

センター試験数学 ⅠA ⅡB(3SAB) 1. センター実戦問題第 1 2 回 ( 数学 ⅠA) 2. センター実戦問題第 3 4 回 ( 数学 ⅠA) 3. センター実戦問題第 5 6 回 ( 数学 ⅠA) 4. センター実戦問題第 1 2 回 ( 数学 ⅡB) 5. センター実戦問題第 3 4

<4D F736F F D E396BC8E8C81458C E8C E8C2E646F6378>

福翔高等学校「ライティング」学習指導案

Elémentaire Leçon15-4 (初級15-4)

Elémentaire Leçon15-1 (初級15-1)

Elémentaire Leçon16-1 (初級16-1)

Microsoft Word - GAF L7.doc

Elémentaire Leçon18-3 (初級18-3)

第 16 回  日 本 語 教 師 養 成 講 座 講 義 概 要

Microsoft Word - GAF L4.doc

本文(校了)フォント置換_読解と表現をめざす基礎文法.indd

Microsoft Word - L1 Ex.doc

2018(2年生)C英語Ⅱsyllabus

単語 文の書き方数の言い方 Program 3 1 自分に関する情報を伝え 2 相手に好きなものをたずねアクションタイム全員集合曜日の言い方転校生ダニエルへの質問 Program 4 1 休日に何をするのか質問す 2 情報を伝え 3 数をたずねる質問をす 単語の書き方, 文の書き方の約束事数字, 年

Microsoft Word - aAL00053(Fuyuno_Seikyo)(途中)

博士学位論文審査報告書

02296カ年シラバスサンプル(英語)-扉

ゴールデンウィークイタリア語集中講座 2019 年 4 月 29 日 ( 月 祝 ) ~ 5 月 6 日 ( 月 祝 )


Microsoft Word - ベーシックの英文法.docx

Microsoft Word - アセスメントレポートサンプル版(中級編).docx

5 主体的 対話的で深い学びの視点 (1) 主体的な学びとしての視点主体的な学びとして 本単元ではプレゼンテーションを作成する段階で 聞き手の関心を最大限ひきつけることができるようなテーマの設定を生徒たち自身に行わせたい このことにより 教師から与えられたテーマではなく 自分たち自身もより興味 関心

Elémentaire Leçon9-4 (初級9-4)

Elémentaire Leçon15-2 (初級15-2)

Microsoft Word - 英語科指導案 公開研 2学年_H _.docm

田柄高等学校平成 0 年度年間授業計画 教科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅰ 学年 : 学年単位数 : 単位 教科担当者 : 教科担当者 : 組興梠 照井 組照井 興梠 組渡邉 興梠 4 組渡邉 興梠 5 組照井 渡邉 使用教科書 : 三省堂 MY WAY English Expr

Microsoft Word - 新旧対照表(中学校).docx

Transcription:

インターネット技術を活用したマルチリンガル言語運用教育システムと教育手法の研究, 基盤 (B)(2) 課題番号 14310218, 東京外国語大学, 2005, 107-113. ポルトガル語文法プロファイル 黒澤直俊東京外国語大学外国語学部教授 1. 文法プロファイルの対象者ポルトガル語の文法プロファイルは, 大学などで初めてポルトガル語を学ぶ人を対象とし,1 年間の講義を 22 週間に設定し, その期間で初級のポルトガル語文法を学習することを目標にしている ただし実際には 22 週間のうちの 1~2 週間を文字と発音の学習にあてることを想定している 本プロファイルは全体で 92 個の項目から成っている このため, 22 週間で本プロファイルを修了するためには, 各週で約 4 から 5 つの項目を学習する必要がある 週 2 コマ程度の授業を想定し,5 項目を消化することを想定すれば, 練習等の時間を含め, 年度の最後は簡単な講読などにあてることが出来るだろう また, 多くの大学などではポルトガル語は第 3 外国語として扱われることが多いので, その場合は週 1 コマ 1 年間で初級が設定されている場合が多い 語学学校やカルチャーセンターなどもこのパターンであることが多い ポルトガル語は近年日本では社会需要の高い言語であるので, この週 1 コマのパターンで全体のシラバスを構成するほうが実際的である その場合は,1 コマの授業で 3 項目から 4 項目消化することとし, 年 30 回で初級を終了するというくらいの目途でカリキュラムを構成するとよいだろう 本プロファイルの中に挙げられた初級文法を修了すれば, 簡単なポルトガル語の新聞やエッセイの読解が可能になると考えられる またポルトガル語で簡単な文章などを書くために必要な文法事項を身につけることができる 他方, 現代文学の作品を辞書を引きながら読むためには, 本文法プロファイルで扱われている内容のほかに, ブラジルやポルトガルにおける口語の実際に関する知識や文体に対する慣れが必要になってくるだろう 2. 記述レベルに関する個別言語的特徴このポルトガル語の文法プロファイルでは形態レベルの記述と統語レベルの記述がバランスよく配置されている 全体としては形態レベルの記述が 58 項目あり, 統語レベルの記述は 34 項目ある 形態のプロファイルでは, 名詞と形容詞の男性形 女性形, 名詞および冠詞類の単数形と複数形, 動詞の直説法現在形の活用など, いわゆる屈折形が中心となる 後半部で, 比較級, 関係代名詞, 仮定文, 受身文, 話法, 使役動詞, 強調構文などのような, 句構成や構文に関する文法事項が現れるが, 接続法に関する時制など動詞の屈折形式が多いことを反映して, 初級文法における動詞の形態論が占める割合はきわめて高い これは, スペイン語など近隣の言語と比較すると, 接続法未来形や人称不定詞などポルトガル語でのみ幅広く使われる形式があることなどとも関係しているだろう 3. 品詞分類とカテゴリー分類に関する個別言語的特徴ポルトガル語の初級文法では動詞の活用の学習が大きなウェイトを占める これはロマンス諸語に比較的共通して言える特徴であると思われるが, 文法プロファイルの中で全 92 項目中, 動詞に関係しているものは 58 項目である 品詞別に項目数を見ると, 他には名詞 2, 形容詞 4, 代名詞 10, 前置詞 4, 冠詞 4, 副詞 4, 接続詞 4, 関係詞 4, 疑問詞 1 となっている 分類には重複している例がある 品詞分類の中で最もウ

ェイトを占める動詞では, 形態論関係が 29, 統語論関係が 28 であった 統語論の分野は 34 項目を占めるが, ここではそのうち 29 項目が動詞に関係しているもので, 動詞が初級文法において占める重要性を明らかに示している 以下, 形態論における動詞の項目, 統語論における動詞の項目を表にして示す (1) 形態論の中で動詞に関係する項目 (2) 統語論の中で動詞に関係する項目 番号文法テーマ カテゴリー 6 動詞 serの人称変化 直説法 7 動詞 estarの人称変化 直説法 8 動詞 serとestarの用法 直説法 13 第 1 変化動詞 -arの直説法現在 直説法 14 不規則動詞 terの直説法現在 直説法 17 第 2 変化動詞 -erの直説法現在 直説法 18 第 3 変化動詞 -irの直説法現在 直説法 20 不規則動詞 irの直説法現在 直説法 23 直説法現在における不規則動詞 直説法 24 不規則動詞 poderの直説法現在 直説法 25 直説法完了過去 ( 完全過去 ) 直説法 27 再帰代名詞と再帰動詞 直説法 32 直説法完了過去における不規則動詞 直説法 33 直説法未完了過去 ( 不完全 ) 直説法 37 直説法完了過去における不規則動詞 直説法 46 直説法未来 直説法 51 過去分詞 過去分詞 52 直説法複合完全過去 ( 現在完了 ) 直説法 56 直説法過去完了 ( 複合形 ) 直説法 57 動詞 haverの用法 直説法 60 接続法現在 接続法 61 命令形 命令法 接続法 64 接続法完了過去 接続法 65 接続法 ( 未完了 ) 過去 接続法 69 直説法過去完了 ( 単純形 ) 直説法 70 直説法過去未来 直説法 74 完了不定詞 受動不定詞 不定法 88 未来完了 直説法 89 過去未来完了 直説法 番号文法テーマ カテゴリー 16 存在の表現 haver 直説法 21 近接未来形 直説法 28 再帰動詞の用法 直説法 30 時間の表現 時間文 31 動詞 saber とconhecerの用法 直説法 34 現在分詞 ( ジェロンディフ ) 現在分詞 35 進行形 直説法 36 直前の過去 ~したばかりです 直説法 39 ~ 出来る の表現 直説法 58 受動態 受動態 59 天候の表現 天候表現 62 直説法と接続法 直説法 接続法 63 接続法の用法 (1) 接続法 66 接続法過去完了 接続法 67 接続法未来 接続法 68 接続法の用法 (2) 接続法 71 依頼, 願望の表現 直説法 接続法 72 人称不定詞 不定法 73 不定詞文と従属節 不定法, 直説法, 接続法 75 仮定文 ( 現在の事実に即した仮定 ) 直説法 接続法 76 仮定文 ( 現在の事実に反した仮定 ) 直説法 接続法 77 仮定文 ( 過去の事実に反した仮定 ) 直説法 接続法 78 時制の一致 直説法 接続法 79 話法 直説法 接続法 81 使役動詞 動詞の支配 82 動詞の支配 動詞の支配 87 不定の主語の表現 直説法 91 強調表現 強調 92 時の経過を示す表現 時間表現 108

4. 文法プロファイルの課題 問題点 ( 文法学習上の課題 ) このプロファイルでは文法項目を中心に学ぶことを主眼としているため, 言語機能についてのテーマが少ない ただし, ポルトガル語のように優れて形態的な文法構造が重要な役割を持つ言語では, 機能的なテーマを文法学習の中に組み入れることは, 逆に学習項目の体系性を損ねることにもなりかねない とはいえ, どのようにして範列中心の文法と機能中心の文法を上手に組み合わせ, シラバスを設計してゆけば良いのかということは, 今後への大きな宿題と言うべきであろう 109

5. ポルトガル語文法プロファイル ( 内容 ) 記述レベル 番号 文法テーマ 品詞分類 カテゴリー分類 内容 形態 001 名詞の性名詞性男性名詞と女性名詞自然性との一致 不一致 形態 002 名詞の数 名詞 数 単数形 複数形 形態 003 定冠詞冠詞定冠詞男性形 女性形, 単数形 複数形 形態 004 不定冠詞 冠詞 不定冠詞 男性形 女性形 形態 005 主語人称代名詞 代名詞 主語人称代名詞 話し手 聞き手, 親称と敬称 形態 006 動詞 ser の人称変化 動詞 直説法 eu sou, tu és 形態 007 動詞 estar の人称変化 動詞 直説法 eu estou, tu estás 形態 008 動詞 ser と estar の用法 動詞 直説法 意味によるコプラ動詞の使い分け 形態 009 形容詞の性数変化と用法形容詞性 数 位置男性形 女性形, 単数形 複数形 形態 010 前置詞と定冠詞の縮約形前置詞 冠縮約前置詞と定冠詞の縮約形詞 形態 011 指示詞と場所の副詞代名詞 副指示代名詞指示詞の直示的用法と場所の副詞の対応詞 形態 012 所有詞と所有表現 代名詞 所有代名詞 所有代名詞の用法と所有表現 形態 013 第 1 変化動詞 -ar の直説法現在 動詞 直説法 eu falo, tu falas 形態 014 不規則動詞 ter の直説法現在 動詞 直説法 eu tenho, tu tens 形態 015 数詞 ( 基数 ) 数詞 数詞 um, dois, três 統語 016 存在の表現 haver 動詞 直説法 há... 形態 017 第 2 変化動詞 -er の直説法現在 動詞 直説法 eu bebo, tu bebes 形態 018 第 3 変化動詞 -ir の直説法現在 動詞 直説法 eu abro, tu abres 形態 019 目的語人称代名詞 代名詞 目的語代名詞 直接目的語, 間接目的語の人称代名詞 形態 020 不規則動詞 ir の直説法現在 動詞 直説法 eu vou, tu vais 統語 021 近接未来形 動詞 直説法 ir + 不定詞 形態 022 目的語人称代名詞 ( 強勢形 ) 代名詞 目的語代名詞 前置詞の後の目的語の人称代名詞 110

形態 023 直説法現在における不規則動詞 動詞 直説法 現在形における不規則動詞の分類 形態 024 不規則動詞 poder の直説法現在 動詞 直説法 eu posso, tu podes 形態 025 直説法完了過去 ( 完全過去 ) 動詞 直説法 規則動詞の完了過去形 形態 026 再帰代名詞 代名詞 目的語代名詞 se 形態 027 再帰代名詞と再帰動詞 動詞 直説法 eu me levanto, tu te levantas 統語 028 再帰動詞の用法 動詞 直説法 再帰動詞のさまざまな用法 統語 029 目的語代名詞の位置 代名詞 位置 目的語代名詞の文中での動詞に対する位置 統語 030 時間の表現 動詞 時間文 Que horas são? 統語 031 動詞 saber と conhecer の用法 動詞 直説法 知る の意味の動詞の使い分け 形態 032 直説法完了過去における不規則動詞 動詞 直説法 完了過去形における不規則動詞の分類 形態 033 直説法未完了過去 ( 不完全 ) 動詞 直説法 規則動詞の未完了過去形 統語 034 現在分詞 ( ジェロンディフ ) 動詞 現在分詞 現在分詞の作り方, 分詞構文 統語 035 進行形 動詞 直説法 現在進行形, 過去進行形 統語 036 直前の過去 ~したばかりです 動詞 直説法 acabar de, 完了過去の用法 形態 037 直説法完了過去における不規則動詞 動詞 直説法 完了過去形における不規則動詞の分類 形態 038 不定形容詞 不定代名詞 代名詞 不定代名詞 algum,nenhum,nada 統語 039 ~ 出来る の表現 動詞 直説法 poder,saber,conseguir の使い分け 形態 040 疑問詞 疑問詞 疑問代名詞 疑問詞と疑問文 é que 形態 041 関係代名詞 (1) 関係詞 関係代名詞 que, quem 形態 042 関係代名詞 (2) 関係詞 関係代名詞 o que, o qual 形態 043 関係副詞 関係詞 関係副詞 onde 形態 044 関係形容詞 関係詞 関係形容詞 cujo 統語 045 相関表現 ~すればするほど~です, 代名詞 接相関構文 quanto mais tanto mais とても~なので~です 続詞 形態 046 直説法未来 動詞 直説法 eu falarei, tu falarás 形態 047 副詞 副詞 副詞 形容詞から mente による派生 形態 048 数詞 ( 序数 ) 数詞 数詞 primeiro, segundo 形態 049 形容詞と副詞の比較級形容詞 副比較級 mais de que, menos do que 詞 形態 050 形容詞の最上級 形容詞 最上級 o mais de, o menos de 形態 051 過去分詞 動詞 過去分詞 過去分詞の作り方 111

形態 052 直説法複合完全過去 ( 現在完了 ) 動詞 直説法 tenho falado, tens falado 形態 053 前置詞と不定冠詞の縮約形前置詞 冠縮約前置詞と不定冠詞の縮約形詞 統語 054 感嘆文 接続詞 感嘆文 Que! 形態 055 前置詞と指示詞などの縮約形前置詞 代縮約形前置詞と指示詞, 代名詞などの縮約形名詞 形態 056 直説法過去完了 ( 複合形 ) 動詞 直説法 tinha falado, tinhas falado 形態 057 動詞 haver の用法 動詞 直説法 haver de, 完了形 統語 058 受動態 動詞 受動態 sou visto, és visto 統語 059 天候の表現 動詞 天候表現 Chove, está chovendo 形態 060 接続法現在 動詞 接続法 fale, fales, fale, 不規則動詞 形態 061 命令形 動詞 命令法 接続法 Fala, fale 統語 062 直説法と接続法 動詞 直説法 接続法 法について, 名詞節における用法 統語 063 接続法の用法 (1) 動詞 接続法 名詞節, 評価文, 譲歩構文, 関係文 形態 064 接続法完了過去 動詞 接続法 tenha falado, tenhas falado 形態 065 接続法 ( 未完了 ) 過去 動詞 接続法 falasse, falasses 統語 066 接続法過去完了 動詞 接続法 tivesse falado, tivesses falado 統語 067 接続法未来 動詞 接続法 falar, falares 統語 068 接続法の用法 (2) 動詞 接続法 接続法現在と接続法未来 形態 069 直説法過去完了 ( 単純形 ) 動詞 直説法 falara, falaras 形態 070 直説法過去未来 動詞 直説法 falaria, falarias 統語 071 依頼, 願望の表現 動詞 直説法 接続法 過去未来形の使用 統語 072 人称不定詞 動詞 不定法 falar, falares 統語 073 不定詞文と従属節動詞不定法, 直説法, 接続不定詞文の従属節への書き換え法 形態 074 完了不定詞 受動不定詞 動詞 不定法 ter falado, ser falado 統語 075 仮定文 ( 現在の事実に即した仮定 ) 動詞 直説法 接続法 Se falar 統語 076 仮定文 ( 現在の事実に反した仮定 ) 動詞 直説法 接続法 Se falasse 統語 077 仮定文 ( 過去の事実に反した仮定 ) 動詞 直説法 接続法 Se tivesse falado 統語 078 時制の一致 動詞 直説法 接続法 従属文中における時制 統語 079 話法 動詞 直説法 接続法 直接話法と間接話法 112

統語 080 否定の表現 副詞 副詞 否定辞の省略, 極性語 統語 081 使役動詞 動詞 動詞の支配 fazer, mandar 統語 082 動詞の支配 動詞 動詞の支配 直接目的語, 間接目的語, 前置詞 形態 083 形容詞の絶対最上級 形容詞 形容詞 -íssimo 形態 084 指小辞名詞 形容名詞 形容詞 -nho 詞 形態 085 前置詞 前置詞 前置詞 さまざまな前置詞の用法 形態 086 接続詞 接続詞 接続詞 さまざまな接続詞, 接続語句の用法 統語 087 不定の主語の表現 動詞 直説法 再帰動詞,3 人称複数の無主語文 形態 088 未来完了 動詞 直説法 terei falado 形態 089 過去未来完了 動詞 直説法 teria falado 統語 090 注意すべき代名詞, 関係代名詞の用法代名詞代名詞 o, oque ( 中性の代名詞 ) 統語 091 強調表現動詞 接続強調 Ser que, é que 詞 統語 092 時の経過を示す表現 動詞 時間表現 Há..., faz... 113