スライド 1

Similar documents
スライド 1

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx

Probit , Mixed logit

統計的データ解析


COMPUTING THE LARGEST EMPTY RECTANGLE

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

Microsoft Word - VBA基礎(3).docx

カイ二乗フィット検定、パラメータの誤差

Microsoft PowerPoint - ppt-7.pptx

09.pptx

Taro-再帰関数Ⅱ(公開版).jtd

Microsoft PowerPoint - 13approx.pptx

生命情報学

リソース制約下における組込みソフトウェアの性能検証および最適化方法

umeda_1118web(2).pptx

memo

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F193F18D8095AA957A C C839395AA957A814590B38B4B95AA957A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - diip ppt

DVIOUT

情報処理Ⅰ

Microsoft Word - Time Series Basic - Modeling.doc

Microsoft PowerPoint - DA2_2017.pptx

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F193F18D8095AA957A C C839395AA957A814590B38B4B95AA957A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

日心TWS

アルゴリズムとデータ構造

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

Microsoft Word - 微分入門.doc

講義「○○○○」

Microsoft PowerPoint - 測量学.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - DA2_2018.pptx

Microsoft PowerPoint - no1_17

(.3) 式 z / の計算, alpha( ), sigma( ) から, 値 ( 区間幅 ) を計算 siki.3<-fuctio(, alpha, sigma) elta <- qorm(-alpha/) sigma /sqrt() elta [ 例 ]., 信頼率 として, サイ

プログラミング入門1

ボルツマンマシンの高速化

Microsoft PowerPoint - no1_19.pptx

Microsoft Word - å“Ÿåłžå¸°173.docx

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

Microsoft PowerPoint - mp13-07.pptx

簡単な検索と整列(ソート)

最小二乗法とロバスト推定

C プログラミング演習 1( 再 ) 2 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ

! Aissi, H., Bazga, C., & Vaderpoote, D. (2009). Mi max ad mi max regret versios of combiatorial optimizatio problems: A survey. Europea joural of ope

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

Microsoft PowerPoint - 05.pptx

2011年度 大阪大・理系数学

Microsoft PowerPoint - HITlocal.ppt

<4D F736F F D208D A778D5A8A778F4B8E7793B CC A7795D2816A2E646F6378>

様々なミクロ計量モデル†

スライド 1

Microsoft Word - 非線形計画法 原稿

Microsoft PowerPoint - algo ppt [互換モード]

Python-statistics5 Python で統計学を学ぶ (5) この内容は山田 杉澤 村井 (2008) R によるやさしい統計学 (

Microsoft PowerPoint - 14回パラメータ推定配布用.pptx

今回のプログラミングの課題 ( 前回の課題で取り上げた )data.txt の要素をソートして sorted.txt というファイルに書出す ソート (sort) とは : 数の場合 小さいものから大きなもの ( 昇順 ) もしくは 大きなものから小さなもの ( 降順 ) になるよう 並び替えること

PowerPoint プレゼンテーション


Microsoft PowerPoint - SPECTPETの原理2012.ppt [互換モード]

自動車感性評価学 1. 二項検定 内容 2 3. 質的データの解析方法 1 ( 名義尺度 ) 2.χ 2 検定 タイプ 1. 二項検定 官能検査における分類データの解析法 識別できるかを調べる 嗜好に差があるかを調べる 2 点比較法 2 点識別法 2 点嗜好法 3 点比較法 3 点識別法 3 点嗜好

Microsoft PowerPoint - kyoto

Microsoft Word ã‡»ã…«ã‡ªã…¼ã…‹ã…žã…‹ã…³ã†¨åłºæœ›å•¤(佒芤喋çfl�)

2011年度 筑波大・理系数学

Java講座

Microsoft PowerPoint - sys_intro_17

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

Java KK-MAS チュートリアル

Functional Programming

基礎統計

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

微分方程式 モデリングとシミュレーション

人工知能入門

みどり野43号-P01

EP7000取扱説明書

学習指導要領

Medical3

位相最適化?

学習指導要領

したがって このモデルではの長さをもつ潜在履歴 latent history が存在し 同様に と指標化して扱うことができる 以下では 潜在的に起こりうる履歴を潜在履歴 latent history 実際にデ ータとして記録された履歴を記録履歴 recorded history ということにする M




Chap2

データ科学2.pptx

Microsoft PowerPoint - 13.ppt [互換モード]

チェビシェフ多項式の2変数への拡張と公開鍵暗号(ElGamal暗号)への応用

橡Taro9-生徒の活動.PDF

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

1.民営化

スライド タイトルなし

PowerPoint Presentation

Taro-リストⅢ(公開版).jtd

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

カメラレディ原稿

コンパイラ演習第 11 回 2006/1/19 大山恵弘 佐藤秀明 今回の内容 バリアント / レコード 表現方法 型付け パターンマッチ 型付け switch 文への変換 簡単な最適化 マッチング漏れ 以降のフェーズでの処理 発展 exhaustivenessinformation の利用 パター

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード]

PDF


Transcription:

Keal H. Sahn A R. Crc: A dual teperature sulated annealng approach for solvng blevel prograng probles Coputers and Checal Engneerng Vol. 23 pp. 11-251998. 第 12 回論文ゼミ 2013/07/12( 金 ) #4 M1 今泉孝章

2 段階計画問題とは 2 段階計画問題 (BLPP: Blevel Prograng Probles) 最適化問題の制約条件に別の最適化問題が含まれている問題 例 ) 上位問題 (an proble outer proble など ) a a 1 2 3 制約条件 0 8 1 1 2 2 下位問題 (sub proble nner proble など ) 制約条件 4 16 2 1 2 8 3 22 2 32 0 1 4 1 1 12 48

2 段階計画問題とは 2 段階計画問題 (BLPP: Blevel Prograng Probles) 最適化問題の制約条件に別の最適化問題が含まれている問題一般化 上位問題 (an proble outer proble など ) a F 制約条件 G 0 H 0 下位問題 (sub proble nner proble など ) a f 制約条件 g 0 h 0 不等式制約等式制約不等式制約等式制約 NP hard の問題で現在までに様々なアプローチがなされてきたが離散 非線形非凸な問題を扱えないなど手法ごとに扱える問題の種類に制限があった あらゆる種類の問題の近似解を得るための手法を提案

Sulated Annealng 模擬焼きなまし法 (Sulated Annealng Method) ランダム性を用いて局所最適解からの脱出を試みる手法 初期解 f () 局所最適解から抜け出すために確率的に解の改悪を許す : 現在の解 : の近傍 f N f T: 温度パラメータ 0 確率 ep T で改悪を許す

Sulated Annealng 1 1 : 適当な実行可能解 2 for k 1 to do 3 を N k からランダムに選択 4 確率 ep f f k T k で : k 1 ( を受理 ) 5 それ以外のときは ( を棄却 ) : k 1 k BLPP は制約条件が厳しい 適当な実行可能解や近傍 N k を選択するのが難しい 制約条件を満たす集合をあらかじめ生成しておく

集合の定義 Y g h 下位問題の変数 例 ) 1 : 1 4 についての実行可能領域 0 * * : f f 下位問題の任意の例 ) 1 1 f 2 2 についての解の集合 下位問題の解の候補 6 2 2 0 6 f f をパラメータ Tn を使って緩和した集合 2 4 2

集合の定義 : G H 上位問題の実行可能領域 上位問題と下位問題の両方共通の実行可能領域 BLPP 全体の実行可能領域 BLPP 全体の解実行可能解 ( 上位 下位問題の両方の制約を満たす解 ) の領域 0 T n 全体 を次々とつくりだし探索を行う 近傍を実行制約範囲内につくりだして解の検証を行う

初期実行可能解の生成 ( ) k w u t s r n 制約条件 r G 0 t s H k k u g 0 w h 0 k w u t s r 制約条件に対応するスラック変数この問題の解が 0 k w u t s r のとき元の制約条件と同じ 実行可能解が存在それ以外のとき 実行可能解はない 結局適当な初期値を与えてそれが実行可能解かどうか確かめている?

と の要素の生成 ( 実行可能解の生成 ) I D I : 独立変数 D : 従属変数 : 等式制約 と分解して考える 0 0 I I ar I h : 現在の独立変数 a : 初期値 1のスカラー変数 r : -1 から1の値をとるランダム変数 h I 0 If が満たされている をに入れる else を 1/2 する. 5 回を更新したらをランダムに生成し同じ試行を繰り返す D を解くことで得る このときはどうしているのか? 具体的に与えているのか? g g I 0 a a r における D も同じ手順で生成する

の要素の生成 ( 下位問題の解の生成 ) f f f f and f f T 中の要素を用いる. f or マルコフ連鎖に追加する ( 解を受理する ) : 0 から 1 の値をとる乱数 このときはどうしているのか? 具体的に与えているのか? n

の要素の生成 (BLPPの解の生成) 中の要素 を用いる M f F * F 中の要素 と を合わせると 各について長さのマルコフ連鎖の要素を用いて * を計算し最小値をとる を とし f or * F * and F F F マルコフ連鎖に追加する ( 解を受理する ) ここでもし受理された解が に含まれていなければ a を2 倍し 5 回 a を更新したらをランダムに発生させ同じ試行を繰り返す r T 全体 out M

初期温度との生成 T out について長さのマルコフ連鎖を生成し連続する2 点の関数の差の最大値をとする. a f F 受理確率が95% 程度になるように初期解を設定する L L T ln 0.95a 得られた初期解によって下位問題 1 回につき何回上位問題を解くのか決定する K a 2 log T out T new K 1 下位問題一回につき回上位問題を解く ( 上位問題 下位問題 ). T out T new が大きければ下位問題が局所最適解のところで停滞するのを. 避けることができる

冷却スケジュールと終了判定 上位下位のそれぞれの最適化において T new T 1 ln 1 T 3 L 1 のマルコフ連鎖がつくられたら温度を更新 : パラメータ : マルコフ連鎖における目的関数の標準偏差 終了判定 上位下位それぞれにおいて得られた解と前の解のユークリッドノルムが err out out T err n n n T out より小さくなる

全体フロー 初期値の設定 n r s t u k w T 0.95a 初期化 ln K a 2 log T out T new 下位問題の最適化? いいえ はい 長さのマルコフ連鎖を生成 ( 解の探索 ) 長さのマルコフ連鎖を長さのマルコフ連鎖の要素を使って生成 ( 解の探索 ) L L M 最適化 T の更新の更新 n T out T new T ln 1 T 1 3 1 いいえ 収束判定 T err out out out T err n n n 収束判定

初期化フェイズアルゴリズム ステップ 1: スタートポイント生成 (ⅲ) f f t t (ⅳ) dela a dela f f n r s t u w からスタートポイント を生成 ステップ 2: 温度の初期化 (a) パラメータ を決定し count 1 (b) For 1... L do the followng (c) (d) (ⅰ) dela (ⅱ) 生成手順によりを生成 k t t ln 0. 95 dela を最適化ステップの初期値として保持 を とする out out n n (e) For 1... L do the followng (ⅰ) dela (ⅱ) 生成手順によりを生成 (ⅲ) F F (ⅳ) dela (f) T out ln 0. 95dela (g) K a 2 logt out は初期値? 最後の? 上位問題にも同じのを与えていいのか? t t t t a dela F F

最適化フェイズアルゴリズム ステップ3: 温度 Tでの最適化 (a) f count od K 0 (b) へ (c) へ else (b) 上位問題最適化 (ⅰ) For 1... L (A) (B) do the 生成手順によりを生成 If F F or followng t t ran# F F t t n opt F F t t n opt F 2 F out T とし 受理されなければ 0 (ⅱ)0でないの分散を求める 1 (ⅲ) new ln1 T を計算する T out T out 1 3 (ⅳ) count count 1 (b) 下位問題最適化 (ⅰ) For 1... L do the followng (A) 生成手順により t t を生成 (B) If f f or ran# f f t t n opt f f t t n opt T とし 受理されなければ f 0 2 (ⅱ)0でない f の分散 n を求める 1 (ⅲ) new ln1 T を計算する T n T n 1 3 (ⅳ) count count 1 n

最適化フェイズフロー それぞれにランダム変数 r を発生させる カウント変数初期化 z 1 p 1 r r t t 上位問題最適化? はい長さ M のマルコフ連鎖を使って下位問題の最適解を探索 内の点か? 制約は破られたかはい z a a / 2 z z 1 関数の値の評価を行いマルコフ連鎖の次の点へ z 5? いいえ はい はい a p a* 2 p p 1 p 5? いいえ

収束判定フェイズアルゴリズム ステップ4: 収束判定 (a) f count 1 od K 0 (b) へ (c) へ else (b) 上位問題 (ⅰ) T err out out out (ⅱ) ( 最新の最良解に更新 ) out とする (d) If 終了 checkn true and else optcheck false outcheck true ステップ 3 へ (ⅲ) If err out outcheck true ncheck false nn f (c) 下位問題 (ⅰ) T err n n n (ⅱ) ( 最新の最良解に更新 ) n (ⅲ) If err n or f ncheck true nn ( 下位問題の値が十分小さくなるか上位問題における下位問題最適化の結果と一致すれば )

収束判定フェイズフロー 上位問題最適化? はい err out を計算する err n を計算する err out? はい Outcheck true err n? いいえ はい いいえ Outcheck false OutCheck true? はい 計算を終了 K によって上位 下位どちらを最適化するか決定し計算を継続

イメージ 上位問題 下位問題の最適解である可能性のある点について SA を行っている 下位問題 下位問題の実行可能領域の点について SA を行っている 十分な回数探索を行えば上位問題における下位問題の解と下位問題の解が近づいていき近似解に辿りつく 全体

DTSA の検証 上位問題制約条件下位問題制約条件 a 2 5 0 1 10 3 2 2 3 1 2 2 2 1 2 42 1 2 2 1 2 1 2 2 1 1 0 2 10 2 3 3 2 2 8 14 5 5 4 1 8 1 2 2 1 1 1 2 1 2 1 2 2 1 2 1 1 1 1 01 1 2 1 2 2 2 初期解 大域解への収束率 (%) 平均 CPU(s) 大域解への平均距離 (1.01.01.1) 80 0.75 0.14 (5.05.05.0) 80 0.75 0.04 (9.09.01.0) 80 0.89 0.09