【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(項と係数/加法と減法/乗法と除法)

Similar documents
FdData中間期末数学1年

【FdData中間期末過去問題】中学数学3年(乗除/乗法公式/因数分解)

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定)

FdData理科3年

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(負の数/数直線/絶対値/数の大小)

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(文字式の決まり/式の値)

FdData中間期末社会地理

【】 1次関数の意味

FdData理科3年

問 題

FdData中間期末数学3年

FdText理科1年

< 文字式問題文の意味を文字式で表す > No. 桁 ( ケタ ) の整数 自然数 例 ) 8 という整数は が つ が 8 つ集まってできている整数である これを踏まえて 8 = + 8 と表すことができる (1) 十の位の数字が χ 一の位の数字が у である 桁の整数は χ と у を用いてど

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(比例と反比例の応用/点の移動/速さ)

FdData理科3年

FdData中間期末数学2年

Taro-@いわてスタンダード中数20

FdData理科3年

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式の応用2/速さ/数の問題)

FdData理科3年

都道府県名

都道府県名

中学 1 年数学 ( 東京書籍 ) 単元別コンテンツ一覧 単元ドリル教材解説教材 確認問題ライブラリ (OP) プリント教材 教材数 :8 問題数 : 基本 40, 標準 40, 挑戦 40 正の数 負の数などの問題を収録 解説教材 :3 確認問題 :3 数直線 数の大小と絶対値などの解説 確認問題

FdText理科1年

中学 1 年生 e ライブラリ数学教材一覧 学校図書 ( 株 ) 中学 1 年 数学 文字式式の計算 項と係数 中学 1 年 数学 次式 中学 1 年 数学 項のまとめ方 中学 1 年 数学 次式の加法 中学 1 年 数学 77

中学校第 3 学年数学科学習指導案 日 時 平成 25 年 月 日 ( ) 第 校時 対 象 第 3 学年 学校名 立 中学校 1 単元名 式の計算第 1 章式の計算 2 単元の目標文字を用いた簡単な多項式について 式の展開や因数分解ができるようにするとともに 目的に応じて式を変形したりその意味を読

FdData理科3年

FdData理科2年動物

FdText理科1年

啓林館 / 未来へひろがる数学 1 1 章 正の数 負の数 1 正の数 負の数 1 正負の数 2 正の数 負の数の計算 2 加法と減法 (1) 4 乗法と除法 (1) 2 章 文字の式 1 文字を使った式 8 文字使用のきまり 2 文字式の計算 10 文字式の計算 (1) 3 章 方程式 1 方程式

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc)

中 2 まとめのチェック (No.1) 1. 暗算だけでは大変なので, 計算用紙も使うとよいでしょう. 2. 採点すれば解答が出ますが, 今までの まとめ なので説明はありません. 3. 一応うで試し的な問題なので, 解答を見てから やり直す ときは問題が変ります. 4. 最後のページ終了後さらに次

【】三平方の定理

1. ラインズ e ライブラリアドバンスとは ドリル問題を中心に学習 教材作成調べ学習のまとめ わからない言葉や教材の検索 ラインズ e ライブラリアドバンス ( 以下 e ライブラリ ) は 児童 生徒の学習や先生方の教材作成等 学校のさまざまな活動を支えるための情報をサーバから配信し パソコンで

FdData理科3年

学習指導要領

FdText理科1年

今日は 具体的な事象を式で表すことについて考えてみましょう あっそうか 縦の長さ 2 つと 横の長さ 2 つを合わせると ひもの長さになるんだ 長さ16cmのひもを使って いろいろな形の長方形を作ります 長方形の縦の長さを変えると 横の長さがどのように変わるかを調べます 1cm 7cm 2cm 6c

学習指導要領

中学 3 年数学 ( 東京書籍 ) 単元別コンテンツ一覧 単元ドリル教材解説教材 確認問題ライブラリ (OP) プリント教材 教材数 :17 問題数 : 基本 145, 標準 145, 挑戦 145 多項式と単項式の乗法 除法 式の展開 乗法公式などの問題を収録 解説教材 :6 確認問題 :6 単項

FdData中間期末社会歴史

夏期講習高 センター数学 ⅠA テキスト第 講 [] 人の生徒に数学のテストを行った 次の表 は, その結果である ただし, 表 の数値はすべて正確な値であるとして解答せよ 表 数学のテストの得点 次

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 1 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と計算 を問う問題) 1 次の計算をしなさい レベル4~6 (H26 全国学力 学習状況調査 1 (1)) (1) (2) 答え 答え 2 次の計算をしなさい レベル 7 8 (1) (2)

学習指導要領

平成 30 年度 品川区学力定着度調査 の結果から明らかになった課題と学力向上に向けた取組 ( 国語 ) 1. 国語の定着状況についての概要 どの学年もほとんどすべての項目において 目標値を上回った 昨年度から取り組んできた 文章を書き表す際の 言葉の正しい使い方の指導 が 言葉についての知識 理解

学習指導要領

SULMS簡単操作マニュアル

学力スタンダード(様式1)

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ

2014年度 センター試験・数学ⅡB

PowerPoint プレゼンテーション

学習指導要領

作成時間 40 分 Ecommonsで夏休みの宿題を作ってみた!! 全国の教育者みんなで創る教材データベース すべての ども達に良質な教材を 夏休みの宿題 提出 2019 年 8 26 注意事項 1. 解答は解答 紙に記 すること 2. 解答は ずに 分の で答えること 3. スケジュールを てて,

情報処理

英語                                    英-1

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

成績表作成ツール使用方法

Microsoft Word - 30-PDFガイド.doc

2 児童観復習プリントから 乗法の交換法則 4 7=7 乗法の結合法則 = 加減混合の式や乗除混合の式の計算はできていると考えられる しかし 分配法則 6 10=6 9+ や 7 8=7 9 はできない児童が数名いて 定着していないことが分かる また 計算の仕方は理解してい

karisuutyuu25 指導カリキュラム(指導語い・表現)一覧表 数学 中学校用

学習指導要領

【指導のポイント】

高合格率目標達成のためのノウハウを満載! 情報処理試験合格へのパスポートシリーズ ポイント 1 他社テキストにはない重要用語の穴埋め方式 流れ図の穴埋めを採用している他社テキストはあるが, シリーズとして重要用語の穴埋めの採 用 ( 問題集は除く ) はパスポートシリーズだけです なぜ, 重要用語の

FdText理科1年

ï¼™æ¬¡å¼‘ã†®åł€æŁ°å‹ƒè§£

ユーザーのページ

10 章TFUオンデマンドⅥ TFU オンデマンドの使用方法 ⑵ レポート 確認テストの解答 ここでは,1 オンデマンド スクーリングの各コマの確認テスト,2 スクーリング受講者専用 別レポート,3 幼保特例講座レポート,4 在宅 web 科目修了試験などの解答方法を説明します 1 レポート テスト

< F2D A793F18CB388EA8E9F95FB92F68EAE2E6A7464>

(Microsoft Word - \217\254_\216Z_5_\216O\214\264\216s\227\247\216O\214\264\217\254.doc)

<4D F736F F D2082C282DC82B882AB8FAC8A778D5A94C D828E828F312E646F63>

問題 1 次の文章は Access データベース およびデータベースの概要について述べたものである にあてはまる適切なものを解答群 { } より選び その記号で答えよ 設問 1. Microsoft Access 2007 データベースのテーブルでは 表す としてデータを { ア. レコードを列 フ

Microsoft PowerPoint ppt

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを

FdText理科1年

○学部 ○○科 学習指導案

★書式作成担当者用★通知表作成マニュアル【久留米版】

数学 Ⅲ 微分法の応用 大学入試問題 ( 教科書程度 ) 1 問 1 (1) 次の各問に答えよ (ⅰ) 極限 を求めよ 年会津大学 ( 前期 ) (ⅱ) 極限値 を求めよ 年愛媛大学 ( 前期 ) (ⅲ) 無限等比級数 が収束するような実数 の範囲と そのときの和を求めよ 年広島市立大学 ( 前期

中央教育審議会 初等中等教育分科会 教育課程部会(第42回(第3期第28回))議事録・配付資料 [資料1] 特定の課題に関する調査(算数・数学)結果のポイント

Ⅲ 研究内容 確かな学力を育成するためには 教師の指導 と 児童 生徒の学び のギャップを教師が認識 する必要がある この研究では,1,2 年の文字式の内容において, 全国調査, 置籍校事前調査の 結果から誤答傾向を把握し, 課題を考察した その中から 計算の対象を理解すること, 考察の 対象を明確

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留

比例・反比例 例題編 問題・解答

jhs-math3_01-02ans

スライド 1

Ⅱ 平成 28 年度みえスタディ チェックの結果 分析 ( 中学校数学 ) 1 集計結果 (1) 平均正答率及び領域別平均正答率 平均正答率 領域別 数と計算 量と測定 図形 数量関係 第 1 学年第 1 回 61.2% 61.1% 52.7% 46.8% 66.8% 数と式 図形 関数 資料の活用

申告 申請等の作成申告 申請等とは 1 件の申告あるいは申請 届出として提出する帳票と添付書類一式をまとめる入れ物のようなものです 送信時は この一式が一つの単位となります また 一つの利用者ファイルに対し 複数の申告 申請等を作成することができます 6-1 申告 申請等を作成する 基本情報の登録申

7.1 研究者情報の修正 e-rad に登録している自身の情報を修正する手順について説明します 画面 操作概要 トップ (1) グローバルメニュー 研究者情報の修正 を選択 研究者情報の修正 (2) 研究者の情報を修正 研究者情報の修正 ( 入力内容の確認 ) (3) 修正した研究者の情報を確認 研

(Microsoft Word -

2014年度 千葉大・医系数学

データ解析

FdData理科3年

3 次のにあてはまる数を書きましょう レベル 5 6 (H23 埼玉県小 中学校学習状況調査 3(3)) 下の数直線で アのめもりが表す分数は, ア です イまた イのめもりが表す分数は, です ア イ 4 次の問題を読み 問いになさい レベル 5 6 だいきさんは, の計算をするのに

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅰ. 問題を 1 問ずつ入力していく方法 1. 挿入 メニューから e- ラーニング を選び テスト をクリックして下さい 2. 新規テストの作成ウィザード ( テストの設定 ) が開くので各項目を設定して下さい ここでは 名称を 確認問題 満点を 5 点 合格点を 3 点 制限時間なしで設定します

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

フトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し 分析することにした 2 研究目的 全国学力 学習状況調査結果の分析を通して 本県の児童生徒の国語及び算数 数学の学習 に対する関心 意欲の傾向を考察する 3 研究方法平成 25 年度全国学力 学習状況調査の児童生徒質問紙のうち 国語及び算数 数学の学習に対

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

4年

学習指導要領 ( イ ) 集合集合と命題に関する基本的な概念を理解し それを事象の考察に活用すること 向丘高校学力スタンダード 三つの集合について 共通部分 和集合を求めることができる また 二つの集合について ド モルガンの法則 を理解する ( 例 ) U ={ n n は 1 桁の自然数 } を

Transcription:

FdDt 中間期末 : 中学数学 年 : 文字式計算 [ 項と係数 / 加法と減法 / 乗法と除法 / 加減乗除全般 /FdDt 中間期末製品版のご案内 ] [FdDt 中間期末 pdf ファイル ( サンプル ) 一覧 ] [Shift] 左クリック 新規ウィンドウが開きます数学 :[ 数学 年 ],[ 数学 年 ],[ 数学 年 ] 理科 :[ 理科 年 ],[ 理科 年 ],[ 理科 年 ] 社会 :[ 社会地理 ],[ 社会歴史 ],[ 社会公民 ] 全内容を掲載しておりますが, 印刷はできないように設定しております 項と係数 [ 項 ] 文字式 の項をすべて書け [ 解答 ],, ( ) ( ) である 加法の記号で結ばれた,, を式 の項という [ 問題 ]( 学期期末 ) 次の文字式の項をすべて書け () 8 () () () [ 解答 ]() 8,, (),

[ 係数 ] 式 0 で, の係数を求めよ [ 解答 ]- 式 0 で, 文字をふくむ項 は, ( ) のように, 数と文字の積の形で表すことが できる このとき, を の係数という また, のように文字が複数の場合, の 係数は なのでで, の係数は である 式 b で,, b の係数をそれぞれ答えよ の係数 : b の係数 : [ 解答 ] の係数 : b の係数 : b b ( ) なので, 項は, b, b それぞれの項の係数は, で, b で c 式 b で,, b, c の係数をそれぞれいえ の係数 : b の係数 : c の係数 : [ 解答 ] の係数 : b の係数 : c の係数 :

c c c b ( b) なので, 項は, b,, なので の係数は, b b なのでb の係数は, は c c なので c の係数 の式で, 項の数はいくつあるか また, の係数を答えよ [ 解答 ] つ - の項は,,, の つである 次の ( ) に当てはまる言葉を入れよ 式 00 を加法の式で表すと 00 ( ) となり, このときの00, をこの式の ( ) という の数の部分 を の ( ) という [ 解答 ] 項 係数 ある式は, つの項からできていて, の項の係数が-,b の項の係数が で, 数の項は - である この式を求めよ [ 解答 ] b

[ 一次式 ] 次の式のうち, 一次式をすべて選び, 番号で答えよ 8 [ 解答 ], や のように文字が つだけの項を 次の項という 次の項だけ ( 例えば ), また は 次の項と数の項からできている式 ( 例えば ) を一次式という : 文字が の つなので 次の項で, 一次式 : の項の文字の個数が つなので 次の項ではない したがって, は一次 式ではない 8:: の項は文字が つなので 次の項 8 は数の項 8は 次の項と数の 項 次のア~オの中から一次式をすべて記号で選べ ア イ ウ 000 エ オ [ 解答 ] ア, ウ や のように文字が つだけの項を 次の項という 次の項だけ ( 例えば ), または 次の項と数の項からできている式 ( 例えば ) を一次式という ア : 文字が の つなので 次の項で, 一次式 イ : 文字が つなので 次の項ではない よって一次式ではない ウ 000 : の項は文字が つなので 次の項 000 は数の項 000 は 次の項と数の項からなるので一次式である エ : 文字が つなので 次の項ではない よって一次式ではない オ : 文字の個数は 個であるが, 文字が分母にきているので 次の項ではない したがって一次式ではない

[ 問題 ]( 前期期末 ) 次の文章中の~に適する語句を下の [ ] からそれぞれ選べ は, ( b) 式 b というように, と b と の和の形で表すことができ る このとき, と b と をこの式の ( ) という は のように数と文字の積の形になっている このとき, を の ( ) という や b のように文字が つだけの () を ( ) という () だけの式, または,() と数の和で表される式を ( ) という [ 素数項指数整数数係数一次式 次の数 次の項 ] [ 解答 ] 項 係数 次の項 一次式

加法と減法 [ 文字の部分が同じ項をまとめて簡単にする ] 次の式を簡単にせよ () () () () [ 解答 ]() () (), なので, ( ) ( ) 文字が同じ式の和は係数どうしをまとめて, ( ) のように計算できる () ( ) () () () 8 () () () [ 解答 ]() 9 () () 同じ文字の項は係数どうしで計算する () ( ) 9 () ( ) 8 8 ()

次の式を簡単せよ () () () () () () [ 解答 ]() () 9 () () ( ) () ( ) 9 () [ 式を簡単にする ] 次の式を簡単せよ () 8 () 8 () () [ 解答 ]() () () 文字の部分が同じ項どうし, 数の項どうしを次のように同じ所にまとめる 8 8 ( ), 8 なので, 8 となる () 8 8 ( 8 ) 次の式を計算せよ () () () ().. 8

() () () () [ 解答 ]() () () 9 8 () () ( ) () ( ) () ( ) 9 8 ()..8..8 (..8) [ かっこをはずして簡単にする ] 次の式を計算せよ () ( ) () ( ) ( ) () () [ 解答 ]() () 0 () ( ) の前がのときは, そのまま ( ) を省き, 各項の和として表す ( ) () ( ) の前が-のときは,( ) の中の各項の符号を逆転させたものの和として表す ( ) ( ) ( ) 0 () ( ) () ( ) () ( ) ( ) () ( ) ( 8 ) () () () () [ 解答 ]() () 8 () () 8

9 () ( ) ( ) () ( ) ( ) 8 () ( ) ( ) ( ) () ( ) ( ) ( ) 8 8 8 8 次の式を計算せよ () ( ) ( ) () ( ) () ( ) ( ) () ( ) ( ) () ( ) ( ) 9 0 () () () () () [ 解答 ]() 9 () 8 () 9 () () () ( ) ( ) 9 () ( ) 8 () ( ) ( ) 9 () ( ) ( ) () ( ) ( ) 9 0 9 0 9 0 [ 式をたす, 式をひく ] 次の 式をたせ 8, [ 解答 ] ( ):( ) 内の各項の符号はそのまま,-( ):( ) 内の各項の符号を逆転させてはずす ( ) ( ) 8 8 8

次の 式をたせ また, 左の式から右の式をひけ, 8 和 : 差 : [ 解答 ] 和 : 差 : ( ):( ) 内の各項の符号はそのまま,-( ):( ) 内の各項の符号を逆転させてはずす 和 : ( ) ( 8) 8 8 差 : ( ) ( 8) 8 8 式 と について, 次の問いに答えよ () この 式をたせ () から をひけ () () [ 解答 ]() () () ( ) ( ) () ( ) ( ) ある式に をたしたら, になった ある式を求めよ [ 解答 ] 例えば, A に をたしたら, になった (A) という場合,A- になる ある式を A とすると, ある式に をたしたら, になった とあるので, で, A ( ) A ( ) 0

[ 問題 ]( 前期期末 ) 次の A にあてはまる式を求めよ A- ( ) 9 [ 解答 ] A- ( ) 9 なので, A 9 ( ) 9 9 [ 問題 ]( 学期期末 ) ある式から をひくのを, 間違えて をたしたので, 答えは になった このとき, 正しい答えを求めよ [ 解答 ] ある式を A とする ある式 A に をたすと答えは になるので, A ( ) となる したがって, A ( ) よって, 正しい答えは, A- ( ) ( ) [ 全般 ] () () () () 8 ( ) () ( ) () () () () ()

[ 解答 ]() () () () () 9 同じ文字の項は係数どうしで計算する 文字の項どうし, 数字の項どうしまとめる () ( ) () () ( ) ( ):( ) 内の各項の符号はそのまま,-( ):( ) 内の各項の符号を逆転させてはずす () ( ) ( ) 8 8 8 8 () ( ) ( ) 9 次の式を簡単せよ () () () ( ) ( ) () ( ) ( ) 9 () () () () [ 解答 ]() () () 9 () 同じ文字の項は係数どうしで計算する 文字の項どうし, 数字の項どうしまとめる () ( ) () ( ) ( ):( ) 内の各項の符号はそのまま,-( ):( ) 内の各項の符号を逆転させてはずす () ( ) ( ) ( ) 9 () ( ) ( ) ( ) 9 9 9 9

乗法と除法 [ 文字式 数 ] ( ) の計算をせよ [ 解答 ] 0 ( ) ( ) ( ) 0 文字式 数 の計算 : 数どうしの積を求め, それに文字をかける () () () ( ) () ( ) () () () () [ 解答 ]() () () () 9 () () () ( ) ( ) () ( ) ( ) 9 [ 文字式 数 ] () ()

() () [ 解答 ]() () () 分数の形にして, 数どうしで約分する () ( 分数 ) は逆数にしてかける () ( ) () 9 () () [ 解答 ]() () () ( ) () 9 9 9 次の式を簡単せよ () 8 () () ( ) () ( ) () () () () () ()

[ 解答 ]() () 0 () () () 乗法 : 数どうしの積を求め, それに文字をかける () () ( 8) ( 8) 0 除法 : 分数の形にして, 数どうしで約分する ( 分数 ) は逆数にしてかける () ( ) () () () 9 () ( ) () ( ) () 8 () () () () [ 解答 ]() () () () 乗法 : 数どうしの積を求め, それに文字をかける () 9 9 () ( ) ( ) 除法 : 分数の形にして, 数どうしで約分する ( 分数 ) は逆数にしてかける () ( ) () 8 8 8

[ 項が つ以上の式に数をかける ] () ( ) () 8( ) () () [ 解答 ]() 9 () 8 ( b c) b c, ( b c) b c () ( ) 9 () 8 ( ) 8 8 ( ) 8 を使って ( ) をはずす () ( ) () ( ) () ( ) () ( ) ( ) () () () () () () [ 解答 ]() () () () () 0 () ( ) () ( ) () ( ) ( ) () ( ) ( ) ( ) ( ) () 0

[ 項が つ以上の式を数でわる ] () ( 9 ) () ( ) () () [ 解答 ]() () 逆数を使って計算 9 9 9 () ( ) ( ) () ( ) ( ) () ( 9) () ( ) () ( 8 ) () ( ) ( ) () () () () [ 解答 ]() () () 0 0 () 9 9 () ( ) ( ) 9 () ( ) ( ) 8 8 8 () ( ) ( ) 0 0

() ( ) ( ) ( ) [ 分数の形の式に数をかける ] [ 解答 ] 0 ( ) ( ) 0 () 9 () () 8 () () () [ 解答 ]() 8 () () 0 () 9 ( ) 9 ( ) 8 8 () ( ) 8 ( ) () ( ) ( ) ( ) 0 8

[ かっこがある式の計算 ] () ( ) ( ) () ( ) () ( ) ( ) () () () [ 解答 ]() () 9 () 0 ( b c) b c, ( b c) b c を使って ( ) をはずす () ( ) ( ) 8 8 () ( ) 9 9 () ( ) ( ) 8 8 8 8 0 8 () ( ) ( ) () ( ) ( 0) () ( ) ( ) () ( ) ( ) () ( ) () ( ) ( ) () () () () () () [ 解答 ]() 8 () () () 8 () () ( b c) b c, ( b c) b c を使って ( ) をはずす () 8 ( ) ( ) 8 8 8 8 8 0 0 () ( ) ( ) 8 8 8 8 () ( ) 8 0 0 8 8 () ( ) ( 0) 0 0 0 0 8 0 8 8 0 8 () ( ) ( ) () ( ) ( ) 9

() ( ) ( ) () ( ) ( ) () () [ 解答 ]() () () ( ) ( ) () ( ) ( ) ( ) ( ) A, B のとき, 次の式を計算せよ () A B () A B () () [ 解答 ]() () () A B ( ) ( ) A B () ( ) ( ) A, B のとき, A C B となる C を の式で表せ [ 解答 ] C 0

A C B より, ( ) ( ) C A B を計算せよ [ 解答 ] 0 8 0 ( ) ( ) ( ) ( ) 0 0

加減乗除全般 () 8 () 9 9 9 () ( ) ( ) () () () ( ) () (8) ( ) ( ) (9) ( ) ( ) (0) 次の つの式で, 右の式から左の式をひけ, () () () () () () () (8) (9) (0) [ 解答 ]() () (8) (9) 8 (0) () () () 0 () () 0 同じ文字の項は係数どうしで計算する 文字の項どうし, 数字の項どうしまとめる () 8 ( 8) () 9 9 9 9 9 9 9 () ( ) ( ) 乗法 : 数どうしの積を求め, それに文字をかける () ( ) ( ) ( ) ( ) 分配法則 ( b c) b c, ( b c) b c を使って ( ) をはずす () ( ) 0

() () ( ) ( ) 0 (8) ( ) ( ) ( ) 0 0 (9) ( ) ( ) ( ) ( ) 0 0 8 (0) ( ) ( ) () () ( ) () ( ) () ( ) () () () ( ) (8) (9) ( ) ( ) (0) () () () () () () () (8) (9) (0) [ 解答 ]() 9 () 8 () () () () () 8 (8) 9 0 (9) (0) 同じ文字の項は係数どうしで計算する 文字の項どうし, 数字の項どうしまとめる () ( ) 9

乗法 : 数どうしの積を求め, それに文字をかける () ( ) ( ) 8 除法 : 分数の形にして, 数どうしで約分する () ( ) 分配法則 ( b c) b c, ( b c) b c を使って ( ) をはずす () ( ) ( ) () ( ) () ( ) ( ) ( ) 0 0 9 0 9 0 () ( ) 8 (8) 9 0 (9) ( ) ( ) 0 0 ( ) ( ) (0) () () 0 8 () () ( ) ( ) () 0 () ( ) ( ) () 8 ( ) ( ) (8) ( ) ( ) () () () () () () () (8)

[ 解答 ]() () () 9 8 () () 0 () () (8) 乗法 : 数どうしの積を求め, それに文字をかける () 8 8 ( 分数 ) は逆数にしてかける () 0 0 0 分配法則 ( b c) b c, ( b c) b c を使って ( ) をはずす ( ) は逆数を使って計算 () 9 8 () ( ) ( ) ( ) () 0 0 ( ) ( ) ( ) 0 0 0 () 8 ( ) ( ) 8 0 8 0 (8) ( ) ( ) ( ) () ( ) ( ) () ( ) () ( 0 80) ( 90) 8 () 0 () ( ) () ( ) () () ( ) ( )

() () () () () () () [ 解答 ]() 8 () () () () 0 () () 0 分配法則 ( b c) b c, ( b c) b c () ( ) ( ) 8 ( ) は逆数を使って計算 を使って ( ) をはずす 0 80 90 0 80 0 80 90 90 90 () ( ) ( ) ( ) () ( 8 ) 8 0 0 () ( ) () ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 0 () ( ) ( ) 8 8 () ( ) ( ) ( ) 0 0 0 0 0 0

FdDt 中間期末製品版のご案内 詳細は,[FdDt 中間期末ホームページ ] に掲載 ([Shift] 左クリック 新規ウィンドウ ) 印刷 編集この PDF ファイルは,FdDt 中間期末を PDF 形式に変換したサンプルで, 印刷はできないように設定しております 製品版の FdDt 中間期末は Windows パソコン用のマイクロソフト Word(Office) の文書ファイルで, 印刷 編集を自由に行うことができます FdDt 中間期末の特徴中間期末試験で成績を上げる秘訣は過去問を数多く解くことです FdDt 中間期末は, 実際に全国の中学校で出題された試験問題をワープロデータ (Word 文書 ) にした過去問集です 各教科 ( 社会 理科 数学 ) 約 800~00 ページと豊富な問題を収録しているため, 出題傾向の 90% 以上を網羅しております FdDt 中間期末を購入いただいたお客様からは, 市販の問題集とは比べものにならない質の高さですね 子どもが受けた今回の期末試験では, ほとんど同じような問題が出て今までにないような成績をとることができました, 製品の質の高さと豊富な問題量に感謝します 試験対策として, 塾の生徒に FdDt の膨大な問題を解かせたところ, 成績が大幅に伸び過去最高の得点を取れました などの感想をいただいております サンプル版と製品版の違いホームページ上に掲載しておりますサンプルは, 印刷はできませんが, 製品の全内容を掲載しており, どなたでも自由に閲覧できます 問題を 目で解く だけでもある程度の効果をあげることができます しかし,FdDt 中間期末がその本来の力を発揮するのは印刷ができる製品版においてです 印刷した問題を, 鉛筆を使って一問一問解き進むことで, 大きな学習効果を得ることができます さらに, 製品版は, すぐ印刷して使える 問題解答分離形式, 編集に適した 問題解答一体形式, 暗記分野で効果を発揮する 一問一答形式 ( 理科と社会 ) の 形式を含んでいますので, 目的に応じて活用することができます FdDt 中間期末の特徴 (QndA 方式 ) ([Shift] 左クリック 新規ウィンドウ ) FdDt 中間期末製品版 (Word 版 ) の価格 ( 消費税込み ) 社会地理, 社会歴史, 社会公民 : 各,800 円 ( 統合版は 8,900 円 ) ([Shift] 左クリック ) 理科 年, 理科 年, 理科 年 : 各,800 円 ( 統合版は 8,900 円 ) ([Shift] 左クリック ) 数学 年, 数学 年, 数学 年 : 各,800 円 ( 統合版は 8,900 円 ) ([Shift] 左クリック ) Windows パソコンにマイクロソフト Word がインストールされていることが必要です (Mc の場合はお電話でお問い合わせください ) ご注文は, メール (info@fdtet.com), または電話 (09-8-090) で承っております 注文 インストール 編集 印刷の流れ, 注文メール記入例 ([Shift] 左クリック ) Fd 教材開発 Mil: info@fdtet.com Tel :09-8-090