福岡県立ももち文化センター 個別施設計画 平成 30 年 5 月 施設類型 県民向け施設 整理番号 20 施設所管課 文化振興課

Similar documents
構造 用途 鉄筋コンクリート造鉄骨 鉄筋コンクリート造 高品質の場合 普通の品質の場合 高品質の場合 重量鉄骨 鉄骨造 普通の品質の場合 軽量鉄骨 ブロック造れんが造 木造 学校庁舎 Y 100 以上 Y 60 以上 Y 100 以上 Y 60 以上 Y 40 以上 Y 60 以上 Y 60 以上

第 3 回検討会でご意見を頂いた内容に対する対応方針 ( 案 ) 中長期保全計画の策定において 更新 修繕 といった言葉の使い分けは明確にすべき その際 部位による使い分けや ライフサイクルコストの視点を踏まえた 更新 修繕 のレベル設定にも留意すること 建物を 使える 状態に維持するという観点から

<4D F736F F D E C982A882AF82E98E E968D8082D682CC91CE899E82C982C282A282C4>

<8CBB8BB58C9F8DB E B D891A D9C91A A2E786C73>

3-1 2 修繕工事の実態 ( ヒアリング ) 計画修繕は 定期点検等で明らかになった建物の劣化の補修のため 調査 診断 修繕計画の作成 工事の実施へと 区分所有者の合意を形成しつつ 進められる 当勉強会で実施したヒアリングより 管理会社による点検 定期点検は 1 回 / 年の頻度で行っている 目視

第 4 章公共施設の老朽化状況の把握 建築物の老朽化状況については 1 躯体の健全性把握調査と 2 躯体以外の劣化状況把握 調査の 2 つの調査を実施し 実態を把握の上 評価しました 1 公共施設の保有状況公共施設の保有状況 築年別用途別規模別築年別用途別規模別 躯体の健全性の把握 3


<819B956C8FBC8E738CF68BA48C9A927A95A892B78EF596BD89BB8E77906A>

第 4 章保全に係る基準の設定 保全に係る基準の設定フロー 前章の老朽化状況の把握からの保全に係る基準の設定フローを以下に示します 老朽化状況の把握 1 躯体の健全性調査 2 躯体以外の劣化状況調査 残存耐用年数 躯体の健全性調査による残存耐用年数 構造別の目標耐用年数の設定 ( 長寿命化 ) 長寿

<4D F736F F F696E74202D F81798E9197BF322D31817A92B78AFA95DB91538C7689E68F9182CC8DEC90AC95FB96402E >

1

通達第1号

1. 財政目標の設定 国立市の過去 5 年間の普通建設事業費は 平均で 18.5 億円となっています そのうち公共施設分は 8.1 億円です 実効性の高い保全計画とするためには財政的な裏付けが欠かせません 各年度に実施する修繕 改修は予算編成の中で決定することとなりますが 保全計画における財政目標と

調査番号 5 調査年度平成 7 年度 施設名久米図書館棟名称本体棟 所管部課生涯学習部図書館 No 土地データ所在地津山市中北下 7 敷地面積 m 建物データ 行政機能図書館建築年度 99 年築年数 年 建物の主構造鉄筋コンクリート造延床面積 6.6m 階 図書館 書庫 展示室 事務室

(3) 中規模改修工事費 建設年代別にm2単価を設定する 大規模改修後及び改築後は 水準別にm2単価を設定し 冷房設備ありの場合は別途m2単価を設定して加算する 表 中規模改修工事費 大規模改修前 大規模改修後 改築後 中規模改修建設年代改築後改築後大規模改修後円 / m2従来改築一般施

青文字は、長谷川が修正したものです

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E >

スライド 1

<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378>

耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 ) について 改正の方向性を検討する 現在の評価方法基準では 1 仕様規定 2 構造計算 3 耐震診断のいずれの基準にも適合することを要件としていること また現況や図書による仕様確認が難しいことから 評価が難しい場合が多い なお 評価方法基準には上記のほか 耐震等


資料1-2 「学校施設の長寿命化計画策定に係る手引」(案)」(事例・参考資料等)(4/5)

改訂履歴施行年月日 改訂理由 内容 平成 25 年 10 月 22 日 制定 平成 27 年 5 月 29 日 一部改正 第 1 項 2 項 3 項及び4 項に空調施設の整備に関 する内容を追加

< 被害認定フロー ( 地震による被害木造 プレハブ > 第 次調査 ( 外観による判定 一見して住家全部が倒壊 一見して住家の一部の階が全部倒壊 地盤の液状化等により基礎のいずれかの辺が全部破壊 いずれかに いずれにも ( 傾斜による判定 全壊 外壁又は柱の傾斜が/ 以上 ( % 以上 ( 部位

<4D F736F F D E77906A817A DB289EA8CA78CA7974C8E7B90DD92B78EF596BD89BB8E77906A AAE90AC2E646F6378>

第 1 公共施設の保全 1. 公共施設の現状と課題 1 2. 公共施設の実態把握 1 (1) 対象施設 (2) 調査項目 (3) 評価基準 (4) 施設調査カルテ 第 2 公共施設の長寿命化 3 1. 目標耐用年数の設定 3 (1) 更新時期 (2) 耐用年数 (3) 目標耐用年数 2. 維持管理

<4D F736F F D2091E C8E8696DA8E9F974C816A >

目次 1 目的と定義 2 2 鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造における残存使用年数の目安の算定方法 3 (1) 新耐震基準の施設 3 (2) 旧耐震基準の施設 3 ア過去の耐震診断結果を活用した判断 4 ( ア ) 残存耐用年数の目安の算定 4 ( イ ) 目標使用年数の設定 4 ( ウ

<4D F736F F D2092E88AFA8AC48DB881698D488E968AC48DB8816A2E646F63>

鉄筋コンクリート造 ( 第 1 面 ) 中古マンション建物調査報告書 ( 既存住宅状況調査 ) 作成日 2018 年 4 月 10 日 建物名称 様邸 調査依頼主 調査立会者 会社名 担当者 会社名 担当者 株式会社アネストブレーントラスト

Ⅲ 診断判定モデル住宅事例 建物概要 2 階建て木造住宅延べ床面積 53 m2 1 昭和 56 年 6 月以降 2 地盤は普通か良い 3 鉄筋コンクリート基礎 4 屋根は軽い 5 健全である 6 壁量多い 7 筋かいあり 8 壁のバランスが良い 9 建物形状はほぼ整形 10 金物あり 老朽度 診断結


TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS 2 TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS

1 個別施設計画の基本的な考え方本計画は 公共施設等総合管理計画の内容を基本とし 同計画に示す類型のうち中分類を基本に現状の施設管理者を勘案して個別に策定した 計画の基本的考え方として 個別具体の方向性を示し 原則 長寿命化を推進し 鉄筋コンクリート造の建築物は目標供用年数を 80 年とし 長寿命化

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

第 7 章鹿児島県と連携した耐震改修促進法による指導及び助言等 国の基本方針では 所管行政庁はすべての特定建築物の所有者に対して法に基づく指導 助言を実施するよう努めるとともに 指導に従わない者に対しては必要な指示を行い その指示に従わなかったときは 公表すべきであるとしている なお 指示 公表や建

.

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

第1章 長寿命化改修の基本的事項(1)

記入上の注意 1 施設点検表 ( 統括表 ) 施設点検入力シート 写真帳 のシートの 黄色のセル のみ記入してください 2 施設点検表 ( 統括表 ) シートの主な不具合点には 特に無し や 無し 等の入力は行わないでください シート名の変更は行わないでください 非表示になっているシートがあります

橋 梁 長 寿 命 化 修 繕 計 画

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久

<819A8CF68BA48E7B90DD92B78EF596BD89BB8C7689E62E786264>

<8A778D5A8E7B90DD89DB8CF6955C8E9197BF E786C736D>

設計162 外壁リフォーム事前調査の方法標準施工法外壁リフォームモエンサイディング重ね張り工法モエンサイディング張り替え工法モエンサイディング張り替え工法 外張り断熱センターサイディング重ね張り工法設計屋根リフォームセンタールーフ重ね葺き工法アルマ重ね葺き工法参考資8-1 適用条件 8-2 屋根リフ

3.記載事例・参考事例(6)(7)

長期保全計画書

目次 ( )

本試験は 本来は実際の建築物を使用して調査票の作成を行う試験であるが 実際の建築物を確保できない場合のみ 仮想の建築物と写真を使用して行っている 実際の建築物を使用するため 本来は 資料公開できない試験であるが 仮想の建築物と写真を使用する場合には 状況設定及び写真等の一部資料のみを公開する - 1

tokskho

スライド 1

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

24 7 団地の修繕 改良UR 都市機構では 主に昭和 40 年代から 50 年代前半に管理開始した賃貸住宅について 居住水準の向上に資することを目的として お住まいの方からのお申し込みに基づき 浴室 設備の改良 ( シャワー付ふろがま 大型浴槽 ( シャワー付 ) の設置 ) を行っています なお

設計壁リフォーム標準施工法外壁リフォームモエンサイディング重ね張り工法モエンサイディングモエンサイディングセンターサイディング屋根リフォームセンタールーフアルマ8-1 適用条件 8 屋根リフォームの設計 1) 適合対象建築物昭和 56 年の建築基準法新耐震基準に適合する木造建築物 昭和 56 年 5

< 小学校 > 学校名川越第一小川越小中央小仙波小武蔵野小新宿小大塚小泉小月越小今成小芳野小古谷小南古谷小牛子小高階小 施設の名称 ( 呼称 ) 構造 面積 建築年度 最低 Is 最低 CTU SD 教室棟 R3 2,156m2昭和 教室棟 R3 1,170m2昭和 39 管理 特別教室

スライド 1

保全の基本方針

鳥栖市庁舎整備の基本的考え方 平成 29 年 1 月 鳥栖市

第3章 長寿命化改修と併せて検討したいこと

<4D F736F F F696E74202D2082A896E282A28D8782ED82B982CC91BD82A295E28F9590A CC8A E >

番号 9001 名称西部保育園所管部署子ども 子育て課 大中 横田本町 6161 外 校区 小区 西条 中区 高岡西部 2, ( m2 ) うち市有地以外 ( m2 ) 延床面積 異動区分 延床面積 1, ( m2 ) 異動区分 新築 鉄骨 建築年度 築年数 建築年度 S51

施工技術者認定制度

資料 1 SAMPLE

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

< F2D E7B8D FC90B3816A2E>

<4E6F2E C8E B8D DCF82DD5D2E6169>

既存共同住宅の躯体の性能及び健全性の評価に係る手法及び基準の検討

Microsoft Word - モデル建物法H28_解説書_ALL_v2.1_ docx

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

耐震診断 耐震改修に関する設計に係る業務報酬基準案について寄せられたご意見と国土交通省の考え方 20 名の個人 団体から合計 66 件の意見をいただきました とりまとめの都合上 内容を適宜要約させていただいております 本業務報酬基準案と直接の関係がないため掲載しなかったご意見についても 今後の施策の

横浜市のマンション 耐震化補助制度について

( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 3. 設計者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 4. 備考

資料 2 第 3 回旭市公立保育所在り方検討委員会資料 ~ 旭市における教育 保育の現状について ~ ( 旭市立 13 保育所 ) 平成 28 年 7 月 22 日開催

わが国は世界有数の地震大国です 日本周辺では世界の 10 分の 1 の地震が起こると言われています 東日本大震災では 被害は甚大なものとなってしまいました 阪神 淡路大震災では犠牲者の大半が 建物の倒壊 や 火災 により亡くなっています 今までの悲劇を繰り返さないためにも 建築物の耐震化は喫緊の課題

N 施工位置 : 帯広市西 条南 丁目 番地 ( 帯広市民文化ホール ) N 工事用車両搬出入路 クロスゲート W = ガードフェンス H =. ( 総長. ) 道路境界線 < 敷地 建物概要 > 敷地面積:. 建築面積:. 延床面積( 全体 ) :. 附近見取図 道道八千代帯広線 ( 幅員. )

国土技術政策総合研究所研究資料

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

流山市コミュニティ施設の個別施設計画 平成 30 年 11 月 流山市

資料 1-6 認知症高齢者グループホーム等に係る消防法令等の概要 1 消防法令の概要 主な消防用設備等の設置基準消防用設備等の種別消火器屋内消火栓設備スプリンクラー設備自動火災報知設備消防機関へ通報する設備誘導灯 設置基準規模 構造にかかわらずすべて延べ面積 700 m2以上延べ面積 275 m2以

Microsoft Word - ⑤-1 駒場別表1凡例.doc

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐

また 建築工事市場単価フォローアップ要領 の3. 検討のための要件及び対応の内 3-4 本施行されている工種の急激な価格変動が認められた場合 の調査方法について フォローアップにおける定点調査の所要な変更を行った 内容は次回の定点調査は代表細目から全細目に変更することし 解りやすい表現とした 3.2

【配布資料】

様式第 1 号 ( 第 6 条関係 ) 御殿場市プロジェクト TOUKAI-0 総合支援事業費補助金交付申請書 年月日 御殿場市長様 郵便番号 住所 ( 所在地 ) 申請者 ( フリガナ ) 氏名 ( 名称並びに代表者の役職及び氏名 ) 印 電話番号 御殿場市プロジェクト TOUKAI-0 総合支援

参考 2 建築設備診断業務指針 第 1 章総則 第 1. 目的 1 本指針は, 公益社団法人ロングライフビル推進協会 ( 以下 BELCA という ) 及び一般財団法人日本建築設備 昇降機センターが定めた建築設備診断技術者資格制度実施要領第 54 条に基づき, 建築設備診断技術者 の資格称号を付与さ

官庁施設の総合耐震 対津波計画基準 第 1 編総 則 第 1 章目的及び適用範囲 目的この基準は 国家機関の建築物及びその附帯施設の位置 規模及び構造に関する基準 ( 平成 6 年 12 月 15 日建設省告示第 2379 号 )( 以下 位置 規模 構造の基準 という ) 及び 国家機

<4D F736F F F696E74202D F8EC08DDD8C9A95A B29835A B8BF392B22E >

<4D F736F F D BC696B195F18F568AEE8F808CA992BC82B582C982C282A282C42E646F63>

公共施設の劣化調査結果 概要 四條畷市では 市が保有する公共施設等について 今後の人口減少と少子高齢化の進展 厳しい財政状況を踏まえ 長期的な視点をもって総合的かつ計画的な管理を進めるための基本指針となる 公共施設等総合管理計画 を平成 2 8 年 1 2 月に策定しました 今後は この計画に基づき

11 行政系施設 ( 庁舎等 ) (1) 施設概要 施設名称役場庁舎所属課総務課 大分類行政系施設中分類庁舎等 所在地高野山 636 総 2, 役場庁舎 ( 既設 ) 1, RC 造昭和 37 年 11 月 12 日旧 役場庁舎 ( 増築 ) RC 造平成 5

< > 特別県営住宅 1 棟 県営住宅 2 棟の合計 3 棟である 県営住宅はほぼ満室の状態であるが 特別県営住宅は入居率が 53.3% である 特別県営住宅の間取りは 3LDK であり 約 60 m2と約 70 m2の広さのものがある 特別県営住宅は外観が県営住宅とほとんど変わらず 面積が若干広い

資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

Microsoft Word - 問題冊子 docx

表紙

CASBEE評価ソフトの使用方法


長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

11 高須小学校 1 浜田小学校 13 野里小学校 14 大姶良小学校 15 南小学校 16 西俣小学校 17 高隈小学校 18 大黒小学校 19 西原台小学校 1 市成小学校 高尾小学校 3 百引小学校 4 平南小学校 5 串良小学校 6 細山田小学校 特別 11 S 旧 H1 0.5

<4D F736F F D D FC897DF8F8091CF89CE8D5C91A294BB95CA8E9197BF81698AC888D594C5816A2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D F8EC08DDD8C9A95A B29835A B8BF392B22E >

Transcription:

福岡県立ももち文化センター 個別施設計画 平成 30 年 5 月 施設類型 県民向け施設 整理番号 20 施設所管課 文化振興課

福岡県立ももち文化センター個別施設計画 目次 第 1 章 概要 (1) 対象施設の概要 1 (2) 対象施設の活用状況 1 (3) 計画期間 1 (4) 位置図等 2 第 2 章 優先順位の考え方 (1) 施設間の優先順位 3 (2) 施設内での優先順位 3 第 3 章 個別施設の状態等 (1) 個別施設の状態 4 (2) 建築物全体の現存率 4 (3) 目標耐用年数 7 第 4 章 対策の内容等 (1) 改修 更新について 8 (2) 対策の平準化について 8 (3) 対策の内容等 8

第 1 章概要 (1) 対象施設の概要 対象施設 福岡県立ももち文化センター 所管 人づくり 県民生活部文化振興課 整 理 番 号 20 竣工年度 昭和 48 年 所 在 地福岡市早良区百道 2 丁目 3 番 15 号 敷 地 面 積 ( m2 ) 10,124.28 建築面積 ( m2 ) 5,262.55 主 構 造 RC 延床面積 ( m2 ) 8,908.02 主 要 建 築 物本館 大ホール ペデストリアンデッキ (2) 対象施設の活用状況 建物の名称福岡県立ももち文化センター 棟番 枝番 206-1 竣工年度昭和 48 年 建築面積 ( m2 ) 5,262.55 延床面積 ( m2 ) 8,908.02 構造 階数 RC 造地上 4 階 塔屋 1 階 各階面積及び用途 階別階床面積 ( m2 ) 主な用途 ( 室名他 ) 塔屋 218.27 屋上 4F 第 3~4 研修室 音楽室 料理教室 アトリエ 一般教室 和室 1,248.79 茶室 3F 2,054.19 2F 2,817.91 1F 2,568.86 展示ホール 小ホール 特別会議室 会議室 1~3 会議室 5~6 視聴覚室 第 1~2 研修室名誉館長室 事務室 談話室 展示ホール 会議室 4 レストラン 警備室 清掃員控室 電気室 機械室 授乳室 大ホール舞台 客席 楽屋 練習室 福岡県立ももち文化センター ( 以下 ももち文化センター という ) は 昭和 48 年に竣工しました 800 名の収容が可能な大ホールを有しており 福岡市西部における文化 芸術の中心施設として活用されています 併設するももち体育館は福岡市が管理しています (3) 計画期間 計画期間は平成 38 年度までとします 1

(4) 位置図等 1 位置図 ももち文化センター 2 施設写真 全景 2

第 2 章優先順位の考え方 (1) 施設間の優先順位当該施設は 築 44 年で目標使用耐用年数である 65 年に満たないことから 計画期間中の更新は計画していませんが 老朽化による不具合が目立つ状況となっています 県民の利用度が高い施設であることから 優先して改修を行い 安全性の確保を最優先とするとともに文化施設としての機能を一定レベルに維持していきます (2) 施設内での優先順位施設としては鉄筋コンクリート造による一般的な建物であり 耐震補強工事と受変電設備 自家発電設備の改修工事を平成 26 年度に行っています しかしながら 電気設備 機械設備などの一部については 新築時より更新 改修を行っていないものを含め 耐用年数を大幅に超えている状態です また 建物の老朽化対策としての屋上防水 老朽化によって安全性が懸念される窓枠等の建具のほか 大ホールの舞台演出用の舞台機構 関連設備電気品 照明設備 音響設備に係る主要な機器についても耐用年数を超えており 老朽化による不具合が生じております これらの設備等の改修を優先して行っていきます さらに 窓枠や外壁といった設備は 腐食等による落下により直接人的被害につながる可能性があります このような設備については 施設の安全安心確保のため 優先して対策を行います 3

第 3 章個別施設の状態等 (1) 個別施設の状態耐震補強 受変電設備 自家発電設備については平成 26 年度に改修を行っているため 計画期間内における改修は不要です 屋上防水や高圧電気ケーブル等は耐用年数を大幅に超えているほか 窓枠等の建具類 外壁 空調設備 大ホールの舞台機構 関連設備電気品 照明設備 音響設備などについては 部分的に事後保全による修繕を行っているだけで 多くの部分が改修 更新されていない状態です (2) 建築物全体の現存率 施設名称 現存率算定表 福岡県立ももち文化センター 建物名称 福岡県立ももち文化センター 所在地福岡市早良区百道 2 丁目 3 番 15 号棟番 枝番 31-1 築年数 44 年 建築年度昭和 48 年度建築面積 5,262.55 m2 構造 階数 RC 4 延面積 8,908.02 m2 現存率 69.3 想定耐用年数 65 年 区分 項目及び 1 評価比率 (%) 仕様 経過年数 2 各部位の現存率 1 2 構造 躯体 40 RC 小計 44 80.0 32.00 32.00 屋根 防水 20 H3_ 防水シート更新 26 46.7 9.34 主要部仕上げ 外壁 20 44 12.00 小計 21.34 電気設備 受変電設備 10 H26_ 受変電設備更新小計 3 100.0 10.00 10.00 機械設備 給排水 衛生 給湯設備 10 小計 44 6.00 6.00 合計 69.34 この結果 ももち文化センターの現存率は 69.3 となります 4

建築物各部位の現存率評価 調査部位 種類 形式等 各部位の現存率 判定項目 1 躯体 RC 80.0 耐震診断による Is 値 屋根シート防水 46.7 外壁吹付け塗装 内壁 天井 床 建具 ビニールクロス その他 石こうボード EP その他 タイル貼り ビニール床タイル張り カーペットタイル張り アルミ スチール 40.0 防水層からの漏水またはその痕跡 防水層の劣化 ( 新設もしくは改修後 ) 外壁のはく落 浮き ひび割れ等の劣化 漏水の発生 痕跡の有無 劣化 劣化 開閉作動 取付け状態 判定 Is が 0.7~1.0 未満 広範囲に少しずつの劣化がある 多数の部材に各々少しずつ劣化部分がある 部分修繕でも対応可能 広範囲に多くの劣化がある 少数の部材にも多くの劣化部分がある 大規模修繕が必要 20 年以上 広範囲に少しずつの劣化がある 多数の部材に各々少しずつ劣化部分がある 部分修繕でも対応可能 仕上げ材等の劣化が多く認められるが 部分修繕で対応可能 仕上げ材等の劣化が広範囲にあり 部分修繕が必要 電灯 電話設備 電灯設備電気時計拡声設備避雷設備電話設備 特に問題なし 20 年以上 受変電設備受変電設備 100.0 自家発電設備 動力設備 自家発電設備 動力設備方式中央監視制御 100.0 20.0 特に問題なし 5 年未満特に問題なし 5 年未満 25 年以上 非常用照明 火災報知設備 非常用照明火災報知設備 50.0 軽微な改善箇所の指摘があり 部分修繕が必要 15 年以上 1 Is 値 : 構造耐震指標 Is 0.6 で地震の震動及び衝撃に対して倒壊し または崩壊する危険性が低い 5

調査部位 種類 形式等 各部位の現存率 判定項目 判定 その他設備 インターホン TV 共同受信防犯設備等表示設備 20.0 20 年以上 空気調和 換気 排煙設備 空調方式冷熱源機器温熱源機器排煙方式 40.0 重大な欠陥又は是正箇所の指摘があり 大規模修繕が必要 15 年以上 給排水 衛生 給湯設備 給水方式水槽給湯ガス 特に問題なし 25 年以上 消火設備消火設備 エレベーター設備 エレベーター設備 90.0 特に問題なし 30 年以上特に問題なし 10 年以上 特殊設備の状態 調査部位種類 形式等現在の状況 舞台機構 関連設備電気品 巻上機滑車類ワイヤーロープ操作盤 制御盤電気部品 広範囲に多くの劣化がある 大規模修繕が必要 44 年 ( 耐用年数 15 年 ) 大ホール照明設備 ピンスポットライト調光操作卓 広範囲に多くの劣化がある 内部部品は製造中止であり 更新が必要 22 年 ( 耐用年数 15 年 ) 大ホール音響設備 ミキサーアンプ等 広範囲に多くの劣化がある 主要部品が製造中止であり 更新が必要 17 年 ( 耐用年数 7~10 年 ) 大ホール舞台床 関連品 床平台所作台 特に問題なし 44 年 6

(3) 目標耐用年数 建築年 耐震性能 耐震基準 補強後の IS 値 1973 44 旧 0.75 鉄筋腐食度 平均圧縮強度 中性化深さ 目標耐用年数 65 年 平成 23 年度耐震診断結果より による部分的な劣化がありコンクリートの中性化が進んでいる箇所が一部 にあるものの 建物に大きな問題が無いため ももち文化センターの目標耐用年 数を 原則どおり 65 年 ( 残年数を 21 年 ) と設定します 7

第 4 章対策の内容等 (1) 改修 更新について築 44 年で耐用年数を 65 年と設定しているため 残利用年数は 21 年となり 計画期間に施設の更新 ( 建替え ) を行う予定はありません (2) 対策の平準化について優先順位を選定の上で費用や事務負担軽減等を図る観点から平準化を行い 順次改修を行うこととします まずは 耐用年数を大幅に超過し 故障が頻発している空調機器 及び劣化がひどく早急な対応が必要な高圧電気ケーブル等の改修を行います また 屋上防水 腐食等による落下の危険性がある窓枠や外壁の改修を行います それに引き続き 舞台演出用の主要な大型設備であり 耐用年数を大幅に超過している舞台機構 関連設備電気品 照明設備 音響設備等の改修を行います さらに これらの設備以外についても順次改修を行います (3) 対策の内容等 以上の結果 計画期間内の改修 更新の予定は下表となりますが 進捗状況等 により計画の見直しを行います ( 百万円 ) 実施時期 区分 項目 平成 30~32 年度平成 33~35 年度平成 36~38 年度 計 屋根 屋上 外 主要部仕上げ 壁 内壁 天井 124 32 331 487 床 建具 電気設備 電灯 電話設備 動力設備 非常用照明 火災報知設 3 122 201 326 備 その他の設備 機械設備 給排水 給湯 ガス設備 空気調和 排煙設備 消火設備 138 130 0 268 舞台機構 関連設大ホール舞台備電気品 照明設設備備 音響設備 80 101 0 181 計 345 385 532 1,262 上記の金額は概算値であり 実際の予算や事業費等とは異なります 8