研究成果報告書(基金分)

Similar documents
Untitled

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

子として同定され 前立腺癌をはじめとした癌細胞や不死化細胞で著しい発現低下が認められ 癌抑制遺伝子として発見された Dkk-3 は前立腺癌以外にも膵臓癌 乳癌 子宮内膜癌 大腸癌 脳腫瘍 子宮頸癌など様々な癌で発現が低下し 癌抑制遺伝子としてアポトーシス促進的に働くと考えられている 先行研究では ヒ

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

H27_大和証券_研究業績_C本文_p indd

■リアルタイムPCR実践編

ス化した さらに 正常から上皮性異形成 上皮性異形成から浸潤癌への変化に伴い有意に発現が変化する 15 遺伝子を同定し 報告した [Int J Cancer. 132(3) (2013)] 本研究では 上記データベースから 特に異形成から浸潤癌への移行で重要な役割を果たす可能性がある

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

結果 この CRE サイトには転写因子 c-jun, ATF2 が結合することが明らかになった また これら の転写因子は炎症性サイトカイン TNFα で刺激したヒト正常肝細胞でも活性化し YTHDC2 の転写 に寄与していることが示唆された ( 参考論文 (A), 1; Tanabe et al.

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 神谷綾子 論文審査担当者 主査北川昌伸副査田中真二 石川俊平 論文題目 Prognostic value of tropomyosin-related kinases A, B, and C in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨

Microsoft Word - FHA_13FD0159_Y.doc

TaKaRa PCR Human Papillomavirus Typing Set

TaKaRa PCR Human Papillomavirus Detection Set

研究成果報告書

博士の学位論文審査結果の要旨

ABSTRACT

モノクローナル抗体とポリクローナル抗体の特性と

論文の内容の要旨

Untitled

Wnt3 positively and negatively regu Title differentiation of human periodonta Author(s) 吉澤, 佑世 Journal, (): - URL Rig

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

EBウイルス関連胃癌の分子生物学的・病理学的検討

Powered by TCPDF ( Title 造血器腫瘍のリプログラミング治療 Sub Title Reprogramming of hematological malignancies Author 松木, 絵里 (Matsuki, Eri) Publisher P

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

cover

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

DNA 抽出条件かき取った花粉 1~3 粒程度を 3 μl の抽出液 (10 mm Tris/HCl [ph8.0] 10 mm EDTA 0.01% SDS 0.2 mg/ml Proteinase K) に懸濁し 37 C 60 min そして 95 C 10 min の処理を行うことで DNA

プロトコール集 ( 研究用試薬 ) < 目次 > 免疫組織染色手順 ( 前処理なし ) p2 免疫組織染色手順 ( マイクロウェーブ前処理 ) p3 免疫組織染色手順 ( オートクレーブ前処理 ) p4 免疫組織染色手順 ( トリプシン前処理 ) p5 免疫組織染色手順 ( ギ酸処理 ) p6 免疫

妊娠認識および胎盤形成時のウシ子宮におけるI型IFNシグナル調節機構に関する研究 [全文の要約]

平成14年度研究報告

Powered by TCPDF ( Title ハイリスクHPV 型のタンパクを標的とした新たな分子標的治療に関する基礎的検討 Sub Title Study of a new therapy targeting proteins of high-risk HPV Au

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

BKL Kit (Blunting Kination Ligation Kit)

Powered by TCPDF ( Title Sub Title Author 喫煙による涙腺 眼表面ダメージのメカニズム解明 Assessment of the lacrimal and ocular surface damage mechanism related

手順 ) 1) プライマーの設計 発注変異導入部位がプライマーのほぼ中央になるようにする 可能であれば 制限酵素サイトができるようにすると確認が容易になる プライマーは 25-45mer で TM 値が 78 以上になるようにする Tm= (%GC)-675/N-%mismatch

TaKaRa PCR FLT3/ITD Mutation Detection Set

様式 F-19 科学研究費助成事業 ( 学術研究助成基金助成金 ) 研究成果報告書 平成 25 年 5 月 15 日現在 機関番号 :32612 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :2011~2012 課題番号 : 研究課題名 ( 和文 ) プリオンタンパクの小胞輸送に関与す

研究成果報告書

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016)

Untitled

Untitled

研究成果報告書

様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 平成 22 年 6 月 16 日現在 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :2008~2009 課題番号 : 研究課題名 ( 和文 ) 心臓副交感神経の正常発生と分布に必須の因子に関する研究 研究課題名 ( 英文 )Researc

無細胞タンパク質合成試薬キット Transdirect insect cell

<4D F736F F D F D F095AA89F082CC82B582AD82DD202E646F63>


研究成果報告書

法医学問題「想定問答」(記者会見後:平成15年  月  日)

ChIP Reagents マニュアル

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果

現し Gasc1 発現低下は多動 固執傾向 様々な学習 記憶障害などの行動異常や 樹状突起スパイン密度の増加と長期増強の亢進というシナプスの異常を引き起こすことを発見し これらの表現型がヒト自閉スペクトラム症 (ASD) など神経発達症の病態と一部類することを見出した しかしながら Gasc1 発現

IFN Response Watcher(for RNAi experiment)

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

Western BLoT Immuno Booster

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63>

PanaceaGel ゲル内細胞の観察 解析方法 1. ゲル内細胞の免疫染色 蛍光観察の方法 以下の 1-1, 1-2 に関して ゲルをスパーテルなどで取り出す際は 4% パラホルムアルデヒドで固定してから行うとゲルを比較的簡単に ( 壊さずに ) 取り出すことが可能です セルカルチャーインサートを

Untitled

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

PrimeScript® II 1st strand cDNA Synthesis Kit

Microsoft Word - FMB_Text(PCR) _ver3.doc

平成 28 年 12 月 12 日 癌の転移の一種である胃癌腹膜播種 ( ふくまくはしゅ ) に特異的な新しい標的分子 synaptotagmin 8 の発見 ~ 革新的な分子標的治療薬とそのコンパニオン診断薬開発へ ~ 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 消化器外科学の小寺泰

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

はじめてのリアルタイムPCR

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

血漿エクソソーム由来microRNAを用いたグリオブラストーマ診断バイオマーカーの探索 [全文の要約]

様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 平成 21 年 6 月 2 日現在 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :26 ~ 28 課題番号 : 研究課題名 ( 和文 ) 炭酸ガスおよび半導体レーザーによるオーラルアンチエイジング 研究課題名 ( 英文 ) Oral an

-119-

Pyrobest ® DNA Polymerase

<原著>IASLC/ATS/ERS分類に基づいた肺腺癌組織亜型の分子生物学的特徴--既知の予後予測マーカーとの関連

学位論文内容の要旨 Abstract Background This study was aimed to evaluate the expression of T-LAK cell originated protein kinase (TOPK) in the cultured glioma ce

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

PrimeScript RT reagent Kit (Perfect Real Time)

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

長期/島本1


Microsoft Word - H18年度生命工学報告書 Astro ver.3

別紙 < 研究の背景と経緯 > 自閉症は 全人口の約 2% が罹患する非常に頻度の高い神経発達障害です 近年 クロマチンリモデ リング因子 ( 5) である CHD8 が自閉症の原因遺伝子として同定され 大変注目を集めています ( 図 1) 本研究グループは これまでに CHD8 遺伝子変異を持つ

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

解析法

ASC は 8 週齢 ICR メスマウスの皮下脂肪組織をコラゲナーゼ処理後 遠心分離で得たペレットとして単離し BMSC は同じマウスの大腿骨からフラッシュアウトにより獲得した 10%FBS 1% 抗生剤を含む DMEM にて それぞれ培養を行った FACS Passage 2 (P2) の ASC

PrimeSTAR® Mutagenesis Basal Kit

脂肪滴周囲蛋白Perilipin 1の機能解析 [全文の要約]

Multiplex PCR Assay Kit

学位論文 ( 要約 ) Downregulation of mir-15a due to LMP1 promotes cell proliferation and predicts poor prognosis in nasal NK/T-cell lymphoma ( 鼻性 NK/T 細胞リンパ腫

PowerPoint プレゼンテーション

計画研究 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシン

共同研究チーム 個人情報につき 削除しております 1

Human Cell-Free Protein Expression System

Transcription:

様式 F-19 科学研究費助成事業 ( 学術研究助成基金助成金 ) 研究成果報告書 平成 25 年 6 月 20 日現在 機関番号 :20101 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 : 平成 23 年度 ~ 平成 24 年度課題番号 :23792365 研究課題名 ( 和文 ) 口腔癌における DKK 遺伝子の発現解析と分子標的の開発 研究課題名 ( 英文 ) Expression analysis of DKK gene and development of a molecular targeted therapy for oral cancer 研究代表者曽我部陽平 (SOGABE YOHEI) 札幌医科大学 医学部 研究員研究者番号 :50468104 研究成果の概要 ( 和文 ): 本研究は口腔癌における DKK 遺伝子のエピジェネティックな不活化と Wnt シグナル経路関連因子の異常について解析したものである 本研究は口腔扁平上皮癌における DKK 遺伝子ファミリーのメチル化と発現消失を初めて明らかにした 口腔扁平上皮癌において他の Wnt シグナル関連異常は希であることから DKK 遺伝子のメチル化は Wnt シグナル活性化の要因の一つと考えられる DKK は口腔癌の診断 治療において重要な分子標的となり得ることが示唆された 研究成果の概要 ( 英文 ):In the present study, we examined the relationship between Wnt signaling and epigenetic alteration of the Dickkopf-related protein (DKK) genes in oral squamous cell carcinomas (OSCC). Our result confirms the frequent methylation and silencing of DKK genes in OSCC, and suggest that their loss of function contributes to activation of Wnt signaling that leads to cell proliferation during oral carcinogenesis. 交付決定額 ( 金額単位 : 円 ) 直接経費 間接経費 合計 交付決定額 3,200,000 960,000 4,160,000 研究分野 : 医歯薬学科研費の分科 細目 : 歯科 外科系歯学キーワード : 臨床腫瘍学 エピジェネティクス 1. 研究開始当初の背景 Wnt シグナル経路は上皮系細胞の増殖 分化に重要な役割を担っており Wnt 経路の過剰な活性化は大腸癌をはじめ 様々な悪性腫瘍において認められている 口腔扁平上皮癌を対象とした Wnt シグナル経路に関する研究は 本邦の Uzawa らによる Wnt シグナル系の抑制分子である adenomatous polyposis coli(apc) の遺伝子異常の報告に始まる その後 海外でも発現頻度は異なるものの 同様の知見が報告され 近年では研究者の既報告と同様に Wnt シグナルのエフェクター分子である β-catenin の細胞内局在に関する研究報告が散見されるようになった しかし それぞれの遺伝子変異の頻度は低く またその メカニズムについてはなお不明な点が多く その臨床的な意義は明らかにされてい 癌遺伝子産物である Wnt は Frizzled と呼ばれる細胞表面受容体と結合して β-catenin 分解複合体による β-catenin リン酸化を抑制する結果 β-catenin の細胞内レベルが上昇し 細胞増殖が抑制される 過去に行った口腔扁平上皮癌細胞由来細胞株および臨床検体を用いた研究で得られた成果では 多数の口腔扁平上皮癌細胞株で Wnt のアンタゴニストである SFRP 伝子発現の消失とメチル化の間に相関関係が見られる結果が得られている 一方 もう一つの Wnt アンタゴニストである DKK も多くの癌で不活化し Wnt シグナルを亢進させていることが報告されている

口腔癌においても DKK の遺伝子異常が起こっている可能性が考えられたため 研究の着手へと至った 2. 研究の目的本研究では 口腔扁平上皮癌における Wnt シグナル異常の解明および癌診療における新たな分子マーカーを見いだすことを目的として 口腔扁平上皮癌における DKK 遺伝子異常を解析することとした 3. 研究の方法 (1) 細胞株と組織検体 17 細胞株 (HSC-2, HSC-3, HSC-4, Ca9-22, OSC-19, OSC-20, OSC-30, OSC-70, SAS, KOSC-3,Ho-1-u-1, Ho-1-N-1, HOC119, HOC621, MoN2, MoT および OM1) および札幌医科大学附属病院歯科口腔外科の口腔扁平上皮癌患者 44 人からの 44 の癌組織および 33 の非癌組織を用いた フェノール - クロロホルムを用いてゲノム DNA を抽出した Toral RNA の抽出には TRIzol 試薬 (Invitrogen, USA) および DNA-free kit(ambion, USA) を用いた また 対照として Biochain 社 (USA) から市販されている正常口腔粘膜からの Total RNA を用いた (2) 遺伝子変異解析 APC の exon16 の codon 1140-1545 の変異を解析した この部位に一致するゲノム DNA を APC-F1 および APC-R1 プライマーを用いて増幅したものからゲル切り出しを行い PCR 産物を ABI3100 自動シークエンサー (Applied Biosystems, USA) でダイレクトシークエンスを行った シークエンスはセンスおよびアンチセンス両方向から 2 組のプライマー (APC-F2, APC-F3, APC-R2, APC-R3) を用いて行った また CTNNB1 exon3 についてもセンスおよびアンチセンス両方向から増幅し シークエンサーで変異解析を行った PCR には 50ng のゲノム DNA を含む 50µl 溶液と 1x Ex Taq Buffer( タカラバイオ, 大津 ) 0.3mM dntp それぞれ 0.25µM のプライマーおよび 1U の Takara Ex Taq Hot Start Version( タカラバイオ ) を用いた PCR は最初に 95 で 5 分間の熱変性を行った後 95 1 分の熱変性 -55 1 分のアニーリング -72 1 分の伸張反応を 35 サイクル行い 72 7 分の最終伸張を行った プライマー配列は Table Ⅰ に示す (3)RT-PCR SuperScript III 逆転写酵素 (Invitrogen) を用い 一本鎖 cdna を作製 コントロールには GAPDH を用いた PCR には 100ng の cdna を含む 50µl の溶液 1x Ex Taq Buffer (Takara) 0.3mM dntp それぞれ 0.25µM のプライマーおよび 1U の Takara Ex Taq Hot Start Version( タカラバイオ ) を用いた PCR は最初に 95 で 5 分間おいた後 95 1 分 -55 1 分 -72 1 分を 35 サイクル 最終伸張を 72 7 分の条件で行った RT-PCR 用のプライマー配列を Table I に示す (4) メチル化解析ゲノム DNA を Bisulfite 処理し メチル化特異的 PCR(MSP) 法によりメチル化の解析を行った PCR には 50ng の bisulfite 処理を行った DNA を含む 25µl の溶液 1x MSP buffer [67 µm Tris-HCl (ph 8.8) 16.6µM(NH4) 2 SO 4 6.7 µm MgCl 2 および 10 µm 2-mercaptoethanol] 1.25 mm dntp それぞれ 0.4µM のプライマーと 0.5U の JumpStart Red Taq DNA Polymerase(Sigma) を用いた MSP では 95 で 5 分間熱変性させた後 95 30 秒 -60 30 秒 -72 30 秒を 35 サイクル行った後 72 で 7 分間最終伸張を行った プライマーシークエンスを Table I に示す (5) ウエスタンブロット 20µg の細胞溶解産物を 10% の SDS-PAGE にさらし 溶解したタンパクを Immobilon-P 膜 (Millipore, USA) に転写 膜は TBS 中で 5% 脱脂乳および 0.1%Tween-20 でブロックし 抗 β-catenin(bd Biosciences, USA) および抗 GAPDH 抗体 (Santa Cruz Biotechnology, USA) で probe し enhanced chemiluminescence (Amersham, USA) で可視化した (6) 蛍光免疫染色チャンバースライド上で培養した細胞を PBS で洗浄し 4% パラホルムアルデヒドで固定した後 抗 β-catenin モノクローナル抗体 (BD Biosciences) でインキュベートし 抗マウス IgG Alexa Fluor488(Invitrogen) で染色 FV300-IX71 共焦点レーザー顕微鏡 ( オリンパス, 東京 ) で観察を行った (7) コロニーフォーメーションアッセイ 6 ウェルプレート上に 1 10 5 の細胞をまき

24 時間後にトランスフェクションを施行 それぞれ 4µg の pcdna3.1his-dkk ベクターもしくは空ベクターを Lipofectamine2000 (invitrogen) でトランスフェクトした トランスフェクションの 24 時間後に 60mm 培養皿に細胞を継代し G418 を 0.6mg/ml の濃度で含む培地中で 14 日間選択培養 選択培養後コロニーをギムザ染色し コロニーの総面積を Image J(NIH, USA) ソフトウェアで解析 (8) 統計分析統計解析には SPSS version11.0(spss Inc, USA) を使用 DKK 遺伝子のメチル化と臨床病理学的因子との相関について マン ホイットニーの U 検定およびフィッシャーの正確確率検定を用いて評価した P 値 0.05 未満を有意差有りと判定した 4. 研究成果 (1)OSCC 細胞株における β-catenin 発現の解析 OSCC における Wnt シグナル経路の活性化を知るために まずはじめに OSCC 細胞株における β-catenin 発現の解析を行った 抗 β-catenin 抗体を用いたウエスタンブロット解析では 調べたすべての細胞株において内因性の β-catenin の発現を認めた (Figure 1A) 蛍光免疫染色においては 15 細胞株 14 細胞株 (93%) において内因性 β-catenin の核または細胞質への局在を認めた (table II および figure 1B) 7 細胞株 (47%) で β-catenin の細胞膜への局在を認めたが これらの細胞の多くのが核や細胞質でも局在が見られた これらの事から OSCC において Wnt シグナルが活性化している可能性が考えられた TableII (2) 口腔扁平上皮癌における APC および CTNNB1 CDH1 の解析口腔扁平上皮癌細胞における Wnt シグナル活性化のメカニズムを明らかにするため APC および CTNNB1 の変異解析を行った 17 の口腔扁平上皮癌細胞株を用いて APC 遺伝子の mutation cluster 領域である codon 1140-1545 を調べた この領域は大腸癌においては体細胞突然変異が高頻度に見られる領域であるが 今回調べた中において OSCC においては遺伝子変異が一つも見つからなかった (table II) 我々は口腔扁平上皮癌における CTNNB1 の変異についても解析を行った ヒト癌において最も変異の多く見つかっている exon3 について変異解析を行った しかしながら 口腔扁平上皮癌では APC 同様 CTNNB1 においても変異は見つからなかった 加えて E-cadherin の消失によって細胞膜に局在する β-catenin が減少する可能性が考えられる事から 口腔扁平上皮癌細胞株において CDH1 がエピジェネティックに不活化されているかどうかを調べた MSP 解析では CDH1 のメチル化は調べた細胞株中では一つも認められず RT-PCR ですべての細胞株で CDH1 の発現が確認された 口腔扁平上皮癌細胞株においては APC CTNNB1 CDH1 ともメチル化は見られなかった (3) 口腔扁平上皮癌細胞株における DKK 遺伝子の発現解析以前に我々は胃癌や大腸癌において DKK がメチル化によって抑制されていることを報告した それゆえ まずは口腔扁平上皮癌細胞株で 3 つの DKK について発現の形跡を行った 17 細胞株中 3 株 (18%) で DKK1-mRNA の発現消失が見られ DNA メチル化転移酵素阻害剤である 5-aza-dC によって発現の回復が見られた (Figure 2A) DKK2 はすべての細胞株で発現が消失していた DKK3 の mrna レベルは 8 細胞株 (47%) で発現消失が見られ 5-aza-dC で発現の回復が見られた (Figure 2A) 正常口腔粘膜では解析を行った 3 つの DKK すべて発現が見られた (Figure 2A) これらより 口腔扁平上皮癌において DKK がメチル化を通したエピジェネティックな抑制の標的となっている可能性が示唆された

(4) 口腔扁平上皮癌細胞株における DKK 遺伝子のメチル化解析 MSP 法にてメチル化の解析を行った 口腔扁平上皮癌細胞株において 17 細胞株中 1 株 (6%) において DKK1 遺伝子のメチル化を認めた (Figure 2B Table II) DKK2 は 15 細胞株 (88%) DKK3 は 2 細胞株 (12%) でメチル化が認められた (Figure 2B Table II) 少しの例外を除いて メチル化と DKK 遺伝子の発現抑制との間には相関が見られた正常口腔粘膜においてはいずれの DKK 遺伝子ともメチル化は認められなかった (Figure 2B) (5)OSCC 臨床例における DKK のメチル化口腔扁平上皮癌細胞株で DKK の高頻度なメチル化が認められた事より 口腔扁平上皮癌臨床例における異常メチル化の解析を行った MSP 法では DKK1 は 42 例中 10 例 (24%) DKK2 は 44 例中 16 例 (36%) DKK3 は 43 例中 7 例においてメチル化が見られた (Table III figure III) 解析を行った 44 症例のうち 22 症例 (50%) において DKK1-2 -3 のうち少なくとも 1 つ以上のメチル化が認められた (Table III) 一般的に DKK のメチル化は癌特異的に見られるのに対し 口腔扁平上皮癌の非癌部でものメチル化が検出された (Figure III) これは癌部に隣接する非癌部から組織を採取したため 癌細胞が混入していた可能性が考えられる 次に DKK 遺伝子メチル化の状態と口腔扁平上皮癌の臨床病理学的所見との関連について検討を行った (Table III) 男性において DKK1 のメチル化が多い傾向にあった その他 DKK のメチル化は年齢 T 分類 N 分類 N 分類 分化度 病期分類 喫煙歴 飲酒歴との間に関連を見いだす事は出来なかった (6)DKK 高発現による口腔扁平上皮癌細胞の増殖抑制これまでの結果より DKK の発現消失が口腔扁平上皮癌細胞の発現消失につながっている可能性が考えられた 口腔扁平上皮癌細胞株における Wnt リガンドの発現を RT-PCR によって解析した Wnt1 Wnt2 遺伝子はいずれの口腔扁平上皮癌細胞株においても発現が見られなかったものの すべての口腔扁平上皮癌細胞株において 複数の Wnt 遺伝子の発現が認められた (Figure 4) 特に Wnt3A -6-7 は多くの口腔扁平上皮癌細胞株で発現が認められた 正常口腔粘膜においては Wnt 遺伝子ファミリーの発現は一つも見られなかった (Figure 4) Table III これらの事より 口腔扁平上皮癌細胞において DKK 遺伝子の発現消失は Wnt リガンドに何らかの影響を与えている可能性が考えられ

た 我々は口腔扁平上皮癌細胞株である SAS と KOSC-3 において DKK1-2 -3 をトランスフェクションで強制発現させ コロニーフォーメーション解析を行う事で DKK による腫瘍増殖抑制能の機能解析を行った (Figure 5) これらの細胞で DKK を強制発現させる事によって細胞増殖が明らかに抑制された事から 口腔扁平上皮癌においては DKK は Wnt シグナルを抑制する事によって腫瘍を抑制している可能性が示唆された の主要なメカニズムの一つであると考えられる 口腔扁平上皮癌において DKK が癌抑制遺伝子として機能しているかどうかを確認するために 細胞株における Wnt リガンド遺伝子の発現解析を行ったところ 全ての細胞株において複数の Wnt リガンドの発現が確認されたことから DKK の消失は Wnt シグナルの活性化につながると考えられた DKK 発現が消失した口腔扁平上皮癌細胞に DKK 遺伝子を導入することで増殖が抑制されたことから DKK が口腔扁平上皮癌における新規の癌抑制遺伝子である事が示唆された 本研究は口腔扁平上皮癌における DKK 遺伝子群のメチル化と発現消失を初めて明らかにした 口腔扁平上皮癌において他の Wnt シグナル関連遺伝子異常は稀であることから DKK 遺伝子メチル化は Wnt シグナル活性化の要因の一つと考えられる DKK は口腔扁平上皮癌の診断 治療において重要な分子マーカーとなりうることが示唆された 5. 主な発表論文等 ( 研究代表者 研究分担者及び連携研究者には下線 ) 雑誌論文 ( 計 0 件 ) 学会発表 ( 計 0 件 ) (7) まとめ正常口腔上皮では β-catenin 蛋白は細胞膜に局在しているが 口腔扁平上皮癌では膜局在が減少 消失して細胞質 核への集積が増加することが複数の研究者により報告されている さらに そのような β-catenin 蛋白の発現変化は予後不良因子であるという報告もある 我々の蛍光免疫染色の結果からも ほとんどの細胞株において β-catenin の細胞質 核集積を認める一方 細胞膜局在を示した細胞株は半数以下であった これらのことから口腔扁平上皮癌の発癌に Wnt シグナルが重要な役割を担っている事が推測される しかし これまでの報告から口腔扁平上皮癌における APC CTNNB1 AXIN の遺伝子変異頻度は極めて低いとされている さらに複数の研究者が APC の LOH を解析しているがその頻度は 13%~73% とばらつきが多い 我々も口腔扁平上皮癌細胞株における APC CTNNB1 の遺伝子変異および CDH1 のメチル化を解析したが 一例も異常を認めなかった 今回 我々は口腔扁平上皮癌細胞株および臨床例において DKK 遺伝子メチル化が高頻度であることを明らかにした 口腔扁平上皮癌における APC CTNNB1 AXIN CDH1 遺伝子異常が稀であることと併せると DKK メチル化は口腔扁平上皮癌における Wnt シグナル活性化 図書 ( 計 0 件 ) 産業財産権 出願状況 ( 計 0 件 ) 取得状況 ( 計 0 件 ) その他 なし 6. 研究組織 (1) 研究代表者曽我部陽平 (SOGABE YOHEI) 札幌医科大学 医学部 研究員研究者番号 :50468104 (2) 研究分担者なし (3) 研究協力者荻和弘 (OGI KAZUHISO) 札幌医科大学 医学部 訪問研究員研究者番号 :40433114 平塚博義 (HIRATSUKA HIROYOSHI) 札幌医科大学 医学部 教授研究者番号 :50165180