<4D F736F F F696E74202D C8B9E8BE697A7907D8F918AD9205B8CDD8AB B83685D>

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D208D958AE28E73907D8F918AD B8CDD8AB B83685D>

マンション棟数密度 ( 東京 23 区比較 ) 千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

Microsoft Word - 1-統計集-第5回-表紙 doc

将来都市計画道路ネットワークの検証結果

34 成蹊大学経済学部論集第 45 巻第 1 号 (2014 年 7 月 ) これによって評価が可視化と公平性が達成される 3)DEA 効率的なDMUの作るDEAフロンティアで全ての DMUが包括される そして原点から各 DMUを通る直線とDEAフロンティアの交点が理想的な改善目標であることが 1

(Microsoft Word - 21\212T\220\340)

月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート--

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc)


. 届出方法の案内 自治体において システムを活用した届出を推奨しているが 特に推奨していない自治体が 自治体であった 届出方法の案内 書面を推奨 0 システムを推奨 書面を指定 0 特に推奨していない 一部の事業者より システムによる届出を受け付けない と指

収益物件検索サイト 健美家のご紹介

推計方法

地域別の一般世帯数における平成 22 年から平成 までの今後 25 年間の増減率をみると 区部では北区を除くすべての地域で増加となり 多摩 島しょにおいては 八王子市をはじめとする 18 地域で増加し 青梅市や福生市などその他の地域では減少することが見込まれる ( 図 1-2) 図 1-2 地域別一

特別区の職員構成について 佐藤義彦 ( 東京自治研究センター研究員 ) 特別区の行政系職員 ( 事務系 福祉系 一般技術系 医療技術系 ) の構成は 表 1のとおりである 各特別区は基礎的自治体であるが 地方自治法によりその事務からは いわゆる 大都市事務 が除かれている 具体的には 通常 市が行う

H19年度

13【東京都再修正版】平成28年度第2回精神障害者の地域移行担当者等会議【事前課題】シート290222

2 決算規模及び収支 (1) 決算規模 特別の平成 26 年度普通会計決算は 歳入総額 3 兆 5,779 億 31 百万円 歳出総額 3 兆 4,423 億 40 百万円となった 決算規模は 前年度に比べて歳入は8.0% の増 歳出は8.3% の増となり 歳入 歳出ともに4 年連続の増となった (

平成17年国勢調査による

文書5

<4D F736F F D E738C7689E695F18D908F F8B5392CB8DC58F498CB48D652E646F63>

MIKI OFFICE REPORT TOKYO 2018

1.民営化

共産党都議団が知事を追及東京都は 築地市場の豊洲新市場への移転を急ぐため 都内の建設現場で死亡事故をおこし指名停止中の大成建設と 特命随意契約を結んでまで 追加工事を強行しました その異常な姿勢を日本共産党東京都議団は都議会で追及しました 移転中止築地を守れ豊洲追加工事で重大問題小池知事は 就任後

資料-6

PowerPoint プレゼンテーション

東京23区信用金庫 預金積金・貸出金調査

Microsoft PowerPoint 統計教育.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 統計科学研究所_R_主成分分析.ppt

1 総人口の動き

[ 第 2 部健康づくりのための取組の実践状況等 ] ー 59 ー

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな

JMP による 2 群間の比較 SAS Institute Japan 株式会社 JMP ジャパン事業部 2008 年 3 月 JMP で t 検定や Wilcoxon 検定はどのメニューで実行できるのか または検定を行う際の前提条件の評価 ( 正規性 等分散性 ) はどのメニューで実行できるのかと

Microsoft PowerPoint - 統計科学研究所_R_重回帰分析_変数選択_2.ppt

参考 7-2 豊島区の人口と世帯 政策経営部企画課 平成 27 年 2 月

情報システム評価学 ー整数計画法ー

Ⅰ.市場の総括 (1) 首都圏マンション市場 新規供給 数 2,260 件 35,898 前年 (35,772 ) 比 0.4% 増 4 年ぶりに前年を上回る 総販売 数 35,952 前年 (35,043 ) 比 2.6% 増 新規物件の平均初 販売率 68.1% 前年 (68.8%) より0.7

<4D F736F F F696E74202D AC28BAB82DC82BF82C382AD82E82E707074>

世帯規模の縮小と単身化が進む特別区

頌栄女子学院 港区 12 月の帰国生入試が1 日早まるが 入試情勢に影響はない 模試での希望者数に目立つ動きは見られず 各回次とも2018 年並みの難度が続きそう 普連土学園 港区 2 月 1 日午後に算数 1 科目の入試を新設 1 日午前 午後 2 日午後 4 日午前の4 回入試になる 模試では希

0 部分的最小二乗回帰 Partial Least Squares Regression PLS 明治大学理 学部応用化学科 データ化学 学研究室 弘昌

Chapter カスタムテーブルの概要 カスタムテーブル Custom Tables は 複数の変数に基づいた多重クロス集計テーブルや スケール変数を用いた集計テーブルなど より複雑な集計表を自由に設計することができるIBM SPSS Statisticsのオプション製品です テーブ

清掃事業年報 ( 東京 23 区 ) 別冊 平成 28 年度 Ⅲ リサイクル編 リサイクル編 は 23 区のリサイクル事業に関する統計です 1 23 区の提供データ ( kg単位 ) を 回収形態別 品目別 に積み上げて 年間の回収量を 算出しています 2 資源の回収品目 回収方法等は 各区ごとに定

転学・編入学募集 学校別一覧(定時制課程・通信制課程)

Microsoft Word 報告書.doc

東京都内に本店を置く23信用金庫 預金・貸出金調査

1 はじめに 私たちが普段何気なく使っている市立図書館 各々の市立図書館には開館時間 貸出制度等の違いがあり 中でも他の市立図書館より開館時間が長い桑名市立中央図書館に注目してみたところ 桑名市立中央図書館は日本で初めて PFI 事業によって運営されている図書館ということを知った なぜ桑名市は PF

平成 28 年 7 月 10 日執行 平成 28 年 7 月 11 日 8 時 50 分確定 たかぎ 鈴木 田中 よこぼり 増山 いわさか トクマ 三宅 マタヨシ 山添 さや まりこ 康夫 喜久 れな ゆきお 洋平 光雄 拓 新党改革 参議院 ( 東京都選出

Medical3

タイトルを修正 軸ラベルを挿入グラフツール デザイン グラフ要素を追加 軸ラベル 第 1 横 ( 縦 ) 軸 凡例は削除 横軸は, 軸の目盛範囲の最小値 最 大値を手動で設定して調整 図 2 散布図の仕上げ見本 相関係数の計算 散布図を見ると, 因果関係はともかく, 人口と輸送量の間には相関関係があ

表 11-9, 及び - 都道府県 ( 平成 17 年,22 年 ) 都道府県 実数 構成比 (%) 平成 22 年 17 年 22 年 17 年 22 年 17 年 22 年 17 年 全 国 128,57 127, ,57 127, 北 海 道 5,54

Q & A Q1. 障害者雇用納付金の取り扱いはどうなるのでしょうか? A1. 新しい法定雇用率で算定していただくことになります 平成 31 年 4 月 1 日から同年 5 月 15 日までの間に申告していただく分から ( 申告対象期間が 平成 30 年 4 月から平 成 31 年 3 月までの分か

東京都感染症発生動向調査データの解析 - インフルエンザ定点医療機関とインフルエンザ - * * * 灘岡陽子, 原綾子, 池田一夫, * * ** 阿保満, 神谷信行, 矢野一好 Comparative Analysis of Infectious Disease Surveillance Dat

シビックプライド 市区町村別ランキング

ANOVA

都営住宅団地別・住宅棟別耐震性に係るリスト

公営競技施行団体に対する指定について 1 施行者となるための要件 各競技法の規定 都道府県 : 指定不要 市町村 : 財政上の必要等を考慮して総務大臣が指定 指定に当たっては 各競技の所管大臣 ( 農水 経産 国交 ) と協議 指定に当たり 期限又は条件を付すことができる オートレースは 法律で市町

Microsoft Word - lec_student-chp3_1-representative

目次 Ⅰ 区の人口の現状 (1) これまでの区の人口の推移 1 期推移 2 直近 10 年の総 の推移 (2) 練馬区の人口規模 1 全国自治体人口ランキング 2 都内自治体人口ランキング (3) 練馬区の人口増加の状況 (4) 人口が増えている要因は? 1 転入者数 転出者数の状況 2 出生数 死

(Microsoft Word - CS\227p \224\204 P0\202P.doc)

Microsoft PowerPoint - H17-5時限(パターン認識).ppt

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

図 1 昼間人口 島 奥多摩町 檜原村 青梅市清瀬市瑞穂町板橋区足立区東村山市北区羽村市武蔵村山市東久留米市葛飾区日の出町東大和市練馬区荒川区福生市西東京市豊島区あきる野市小平市文京区墨田区立川市中野区台東区昭島市国分寺市武蔵野市小金井市杉並区新宿区千代田区江戸川区国立市三鷹市渋谷区府中市中央区八王

賃貸物件のNOI率調査

Microsoft PowerPoint - 資料04 重回帰分析.ppt

Microsoft Word 結果の概要(30)2.20.doc

要旨 1. 始めに PCA 2. 不偏分散, 分散, 共分散 N N 49

東京一極集中と地方創生

<4D F736F F D204A4D5082C982E682E991CE B A F2E646F63>

Microsoft Word - mstattext02.docx

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

01 年 月 1 人あたりオフィス面積の分布と推移 図表 1は 01 年の東京 区における 1 人あたりオフィス面積の分布で 中央値は.9 坪であった ( 半数のテナントは.9 坪より小さく 残りの半数のテナントは.9 坪より大きい ) 01 年 月 17 日 図表 1 1 人あたりオフィス面積の分

1. 研究の背景 目的 背景 臼杵の町は 城下町であったこともあり 地形を上手に利用した特色のある街並みが形成されている 現在臼杵では 歴史的景観を保存 再生する街並みづくりが行われている そして中央通商店街周辺においても整備計画が持ち上がっている 目的 VR をもちいた景観シミュレーションにより

AFFLUENT( アフルエント ) とは 東京 23 区在住 経済的経済的にゆとりある世帯をゆとりある世帯を対象対象にしたした情報誌情報誌です 高度成長期やバブル時代に充実した人生を送った 50 代以上に以上にチャネルを合わせたのが AFFLUENT です 豊かな という名前の通り モノの価値観

CAEシミュレーションツールを用いた統計の基礎教育 | (株)日科技研

1 2018年5月期 首都圏賃貸住宅指標 東京都 全域 空室率TVI ポイント 23区 神奈川県 市部 埼玉県 更新確率 %

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

< AE8E598C6F8DCF20837D B835E A B A92B48D D E342E32312E786C7378>

8 入館者訂正版

平成 29 年 10 月 22 日執行 平成 29 年 10 月 23 日 5 時 30 分確定 1 区 衆議院 ( 小選挙区選出 ) 議員選挙候補者別得票数 ( 全候補 ) *1 2 *3 4 *5 6 松沢 原口 山田 マタヨシ 海江田 犬丸 東京都選挙管理委員会 1 頁 かおる みき みき 光

スライド 1

ビジネス統計 統計基礎とエクセル分析 正誤表

東京都地域住宅計画

画像類似度測定の初歩的な手法の検証

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

Microsoft Word - 19-d代 試é¨fi 解ç�fl.docx

Microsoft PowerPoint - 11意思決定科学7_DEA.pptx

表 5-1 機器 設備 説明変数のカテゴリースコア, 偏相関係数, 判別的中率 属性 カテゴリー カテゴリースコア レンジ 偏相関係数 性別 女性 男性 ~20 歳台 歳台 年齢 40 歳台

統計的データ解析

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08

様々なミクロ計量モデル†

第 1 章区財政の現状と課題 1 収入と支出の動き ( 億円 ) 800 図表 1 収入と支出の動き ( 平成 19 年度 ~28 年度 ) 収入 ( 一般財源 ) ポイント ポイント

Ⅰ.市場の総括 (1) 首都圏マンション市場 新規供給戸数 1,880 件 40,449 戸 前年比 9.9% 減 前年 (44,913 戸 ) を下回る 総販売戸数 40,060 戸 前年比 8.9% 減 新規物件の平均初月販売率 74.5% 前年 (75.1%) より0.6ポイントダウン 新規物

OpRisk VaR3.2 Presentation

<4D F736F F D20826F82718E9197BF E31308C8E947A957A94C5816A8C8892E894C52E646F63>

簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟

2011 年度修士論文 DEA による公共スポーツ施設の効率性の評価 都市部の公共スポーツ施設を対象として 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科 スポーツ科学専攻スポーツクラブマネジメントコース 5011A318-3 橘晃嗣 研究指導教員 : 間野義之教授

211 年 2 月 25 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 29 年 1 月



Transcription:

東京都 23 区の公立図書館の比較評価 -DEA と統計の共生 - 成蹊大学新村秀一 1. はじめに DEA(Data Envelopment Analysis) は, 投入される経営資源 (p 個の説明変数 ) とその結果達成される経営成果 (q 個の目的変数 ) の総合化された比で 企業の経営効率性を分析をする手法である 重回帰分析や正準相関分析と対比させることで 統計ユーザーにとっても統計分析の新手法と考えればよい しかし 数理計画法のLPで定式化され DEA 研究の成果の利用はハードルが高い DEAは企業や自治体などの組織に限らず全ての評価法に可視化と公平性という新しい視点を持ち込み 学生でも簡単に分析できる方法論を考えた 1

投入資源を x, 産出される成果を y の 1 入力 1 出力の場合. DEA は重回帰分析と異なり, 入力と出力の比 y/x を考え, その上で個々の DMU i ( 評価対象 ) に最適な重みを与え, DEA 効率値 b i *y i /a i *x i を, 他の DMU j (j=1,,n) の効率値を 1 以下にするという制約のもとで LP で最大化する手法. MAX= b i *y i /a i *x i ; i=1,,n (DEA 効率値 ) b i *y j /a i *x j 1; j=1,,n ( クロス効率値 ) 式 (1) 米国テキサス大学の Charnes,Cooper 両教授と Rhodes によって開発されたので CCR モデルと呼ばれている P 個の入力と q 個の出力がある場合 総合化された入出力の比で DEA 効率値の最大化を図る MAX= b i *y i /a i *x i ; i=1,,n b i *y j /a i *x j 1; j=1,,n 式 (1) 東京都の 23 区の公立図書館の効率性を評価 23 個のLP 問題を解いて 千代田区から世田谷区に最適な重みを求める 個々の評価対象に最適な重みを与えるが その重みを全てのDMUにかけて1 以下に制限 このため DEA 効率値が1になる効率的なものと 1 未満になる非効率なものに分かれる 非効率になる評価対象は その重みで1になるDMU を手本に具体的に改善を行えばよい これが評価の可視化と公平性が実現化 P 個の入力とq 個の出力から p*q 個の比率尺度ができるが それらを総合的に判断可能 2

CCR モデルの利点と欠点 MAX= t b i *y i ; t a i *x i =1; 式 (3) t b i *y j t a i *x j ; j=1,,n DEA 効率値の分母を 1 に固定し, 制約式を変形すると, 非線形最適化 (NLP) が線形計画法 (LP) に代わる. CCR モデルを用いる利点 : 評価の可視化と公平性が実現 評価対象自身に最適な重みを求めているが, その結果 DEA 効率値が 1 になる場合 ( 効率的 ) と,1 にならない場合 ( 非効率 ) がある. 評価対象自身に最適な重みで非効率であれば, その重みで効率的な他の評価対象がいる. その評価対象を, 手本 ( 参照集合 ) として改善点を考える. CCR モデルを用いる欠点 : 入出力の変数が増えてくると手本が増える. 企業で普及を考える場合の欠点は, 手本の DEA 効率値が全て 1 で, 優先順位がつけられない 点である Inverted CCR モデルの新しい利用法 MIN= t b i *y i ; i=1,,n t a i *x i =1; 式 (4) t b i *y j t a i *x j ; j=1,,n 最も非効率な評価対象が1になり, それ以外は1 以上の値になる. CCRモデルで手本になるものの中で, 逆 DEA 効率値で最大になるものを改善目標にする. 目標となる手本はわかったが, どう改善すればよいか? 1 入力固定改善法 3

分析の概略 昭和 61 年度の東京都 23 区の公立図書館の DEA 研究 [10] は, その後の研究に大きな影響を与えた. 本研究では平成 23 年度の最新データを用い,LINGO[2][5] で作成した CCR と逆 CCR モデルで比較検討を行う. 昭和 61 年度は, 入力を床面積 (1 万 m 2 ) と蔵書数 (100 万冊 ) と職員数 (100 人 ) とし, 出力を貸出数と登録者数 (10 万人 ) とする 3 入力 2 出力モデルで, 世田谷, 杉並区, 板橋区が参照集合. また企業の本社機能が集積し, 夜間人口の少ない千代田区の効率値は最低. しかし平成 23 年は, 世田谷区と杉並区が非効率になり, 千代田区と板橋区を含む 8 図書館が参照集合. この時代変化を両年度のデータを合わせて分析し 昭和 61 年の効率的フロンティアが, 平成 23 年度では千代田区を含む 8 図書館による効率的フロンティアまで拡大した. 図書館予算 ( 百万円 ) と区の人口 ( 十万人 ) を加えた 5 入力 2 出力モデルでも同じ結果になった. この理由を千代田区と大田区の報告書をもとに解明した. 2. 分析に用いるデータと分析法 2.1 データ 昭和 61 年 (SN=31~53) の2 入力 ( 職員数 床面積 ) と1 出力 ( 貸し出し数 ) のデータF (23*3) を分析すると 図 1が得られる Excel 上にデータをあらわすセル範囲名 Fを与え これをLINGOで最適化すると23 個の重みW (23*3) と DEA 効率値 SCORE(23*1) と クロス効率値 S (23*23) がExcelに出力される わずかなデータから 質の異なったデータが生成され 統計分析の対象になる 4

2.2 2 入力 1 出力の結果 DEA クラスターと散布図 (2 フロンティア ) DEAクラスター 手本 数 構成員 ( 接頭語 Cを省く ) C15 杉並 4 2-4,15 C1 世田谷, 杉並 18 1,5-11,13,14,16-23 C12 世田谷 1 12 5

Inverted CCR モデル Inverted CCRモデルを実行すると Fから重みW2 とDEA 非効率値 SCORE2と非クロス効率値 C2が得られる 全てのDMUは CCRモデルで作られる効率的なフロンティアとInverted CCRモデルで得られる非効率値フロンティアで囲まれる CCRモデルで得られるDEA 効率値が1になる複数の評価対象から Inverted CCRモデルで得られる非効率値が最大のものを改善目標にする そして1 入力を固定し 改善目標の構成比を計算 Inverted CCR 千代田区だけがもっとも非効率 CCRで効率的な世田谷が Inverted CCRの非効率値が最大で これを手本にする 杉並より 目黒の値が大きい SN 区 SCORE 逆 SCORE W1 W2 W3 C1 C10 C11 C12 C15 31 千代田区 0.19 1 3.85 0 9.49 1 1 1 1 1 40 目黒区 0.91 4.59 1.19 0 2.94 4.59 4.59 4.59 4.59 6.57 41 大田区 0.59 3.12 0.41 0 1.02 3.12 3.12 3.12 3.12 3.31 42 世田谷区 1 5.01 0.5 0 1.22 5.01 5.01 5.01 5.01 8.03 45 杉並区 1 4.28 0 0.87 1.86 5.51 5.51 5.51 5.51 4.28 6

2.3 1 入力固定改善法 世田谷が改善目標に選ばれたので 世田谷の構成比率を改善目標にする このために 現状の1 入力を固定し その他の変数値を変更し改善目標を設定すれば 世田谷基準でDEA 効率的になる ( 世田谷の ) 床面積 : 職員数 : 貸出数 =10888:202:4096300 =11469/10888*(10888 :202: 4096300) = 11469: 213: 4314885= 杉並の改善目標 表 3 床面積を固定した世田谷区の構成比による 1 入力固定改善法世田谷以外の 22 区は全て床面積が過大 SN 区床面積 職員数 貸出数床面積職員数貸出数 31 千代田 2249 26 105321 2249 42 846122 40 目黒 5077 84 1562274 5077 94 1910077 41 大田 19716 242 3055193 19716 366 7417584 床面積 0 0 0 職員数 貸出数 -16-740801 -10-347803 -124-4362391 42 世田谷 10888 202 4096300 10888 202 4096300 0 0 0 45 杉並 11469 103 2299694 11469 213 4314885 0-110 -2015191 7

4. 両年度の 5 入力 2 出力モデルの検討 予算 人口 床面積 蔵書数 職員数を入力 参照集合と効率値は, 平成 23 年度と同じ10 図書館 昭和 61 年に参照集合の 7 図書館は文京区の 0.65から世田谷区の 0.89の間. 逆 CCRモデルから平成 23 年の目黒区の非効率値は5.35と一番大きい SN 区 SCORE 逆 SCORE 1 千代田区 1 3.81 10 目黒区 1 5.35 11 大田区 1 2.65 12 世田谷区 0.86 3.5 13 渋谷区 0.57 2.19 14 中野区 0.88 2.44 15 杉並区 0.68 2.71 19 板橋区 1 3.01 31 千代田区 0.17 1 41 大田区 0.59 1.48 42 世田谷区 0.89 2.27 平成 23 年 / 昭和 61 年 ( 増減比率 ) 増減比率は, 年 2.81% で 25 年間延びた場合に 2. 予算では 2 未満に千代田区を含む 7 図書館がくる. このうち世田谷区と葛飾区を除く 5 図書館が 5 入力 2 出力で少ない予算の増加で出力を増加させて参照集合. 千代田区は予算が 25 年で 4%, 人口は 3% しか伸びていないが, 貸出数で 7.71 倍, 登録者数で 12.57 倍と著しく伸びていて, 昭和 61 年に最も非効率な状態から平成 23 年には参照集合になった. 全ての項目が 1 以上であるが, これは外部委託で達成. 人口は 6 区で減少している. 床面積が 2 以上は, 江東区と江戸川区だけ. 蔵書数は,11 図書館で 2 以上である. 職員数は 4 区が 2 以上で,10 区で 1 未満と減少している. 図書館の分館や出力が著しく増えていることから, 区の職員数と外注会社の職員数とスタッフ数の記載が統一されていないことが危惧される. 特に大田区の職員数は 242 人 ( 表 1 の四角い枠 ) が 16 人 ( 表 8 の四角い枠 ) と 226 人の減少は大きく,0.07 という増加率は区の職員を 97% 減らしたことを表している. 18 区の貸出数が 2 以上で,15 区の登録者数が 2 以上で, 業務量は大きく増加したことを表す. 公立図書館は, この 25 年間に図書館業務の拡大を行ったと評価できよう. 8

平成 23 年 / 昭和 61 年 ( 増減比率 ) 予算 人口 床面積 蔵書数 職員数 貸出数 登録者数 千代田区 1.04 1.03 1.66 1.82 2.02 7.71 12.57 中央区 5.02 1.57 1.45 1.90 1.23 4.66 4.55 港区 4.76 1.19 1.20 2.29 0.61 3.33 3.61 新宿区 3.28 0.97 1.15 1.71 2.17 2.61 2.16 目黒区 1.91 0.98 1.94 2.24 1.11 2.98 3.18 大田区 1.99 1.05 1.08 1.36 0.07 1.58 1.96 世田谷区 1.19 1.06 1.68 1.73 1.52 1.63 1.63 杉並区 2.04 1.00 1.70 2.96 1.15 2.19 2.48 豊島区 3.32 0.96 1.42 1.85 1.50 2.25 2.94 板橋区 1.19 1.06 1.65 2.31 0.20 2.02 2.15 練馬区 4.52 1.20 1.82 2.45 1.18 3.55 3.63 足立区 1.06 1.07 1.85 2.09 1.11 1.73 3.02 葛飾区 1.13 1.08 1.52 2.14 2.39 3.31 3.93 江戸川区 5.40 1.32 3.33 2.66 2.14 4.36 5.19 平成 23 年 / 昭和 61 年 ( 入出力比 ) 入出力比 ( 貸出数 /5 入力の比 ) 予算に対して千代田と葛飾の 2 区, 人口は 17 区, 床面積は 9 区, 蔵書数は千代田と中央の 2 区, 職員数は 15 区, 貸出数を 2 倍以上増やしている. 大田区の貸出数 / 職員数が 23.84 と異常なのは, 職員数を区の職員と限定. 貸出 / 予算貸出 / 人口貸出 / 床面積貸出 / 蔵書貸出 / 職員 千代田区 7.44 7.46 4.65 4.24 3.81 中央区 0.93 2.97 3.20 2.45 3.78 墨田区 0.63 1.41 1.33 1.18 1.65 江東区 1.00 3.43 1.47 1.11 5.26 品川区 0.97 2.82 2.39 1.74 6.20 目黒区 1.56 3.03 1.53 1.33 2.67 大田区 0.79 1.50 1.46 1.16 23.84 世田谷区 1.37 1.54 0.97 0.94 1.08 杉並区 1.07 2.19 1.29 0.74 1.92 豊島区 0.68 2.35 1.59 1.22 1.50 板橋区 1.70 1.90 1.22 0.87 9.94 練馬区 0.79 2.96 1.95 1.45 3.00 足立区 1.63 1.62 0.93 0.83 1.56 葛飾区 2.93 3.07 2.17 1.54 1.39 江戸川区 0.81 3.32 1.31 1.64 2.04 9

平成 23 年 / 昭和 61 年 ( 入出力比 ) 最初の 5 列 ( 登録者数 /5 入力の比 ) 予算は, 千代田を含む 4 区, 人口は 16 区, 床面積は 9 区, 蔵書数は千代田を含む 4 区, 職員数は 17 区が登録者数を 2 倍以上増. 最後の列は, 貸出数 / 登録者数の比で, 千代田区を含む 15 区が 1 以下で, リピータが少ない. 江東区だけが 2 以上で, リピータが多い. 登録 / 予算 登録 / 人口 登録 / 床面積 登録 / 蔵書 登録 / 職員 貸出 / 登録 千代田区 12.13 12.15 7.59 6.92 6.22 0.61 中央区 0.91 2.90 3.13 2.40 3.69 1.02 品川区 0.50 1.46 1.24 0.90 3.20 1.94 目黒区 1.67 3.25 1.64 1.42 2.86 0.93 大田区 0.98 1.86 1.81 1.45 29.63 0.80 世田谷区 1.37 1.54 0.97 0.94 1.07 1.00 渋谷区 0.57 2.19 1.32 0.76 4.44 1.59 中野区 0.72 1.59 1.08 0.83 6.24 1.14 杉並区 1.21 2.47 1.46 0.84 2.16 0.88 豊島区 0.89 3.06 2.07 1.59 1.96 0.77 北区 0.80 5.70 2.92 2.19 7.92 0.54 荒川区 0.54 1.66 1.34 1.03 1.20 1.31 板橋区 1.81 2.02 1.30 0.93 10.56 0.94 練馬区 0.80 3.03 2.00 1.48 3.07 0.98 足立区 2.84 2.82 1.63 1.44 2.72 0.57 葛飾区 3.48 3.65 2.58 1.83 1.65 0.84 江戸川区 0.96 3.95 1.56 1.95 2.42 0.84 4.4 1 入力固定改善法 (1) 世田谷区で改善 平成 23 年を, 参照集合でない世田谷区の構成比で改善. 予算を固定 : 参照集合の目黒と足立を除いた8 区の参照集合を含む20 区の入出力はすべて負. 床面積, 蔵書数, 職員数が予算に対して少なく, 出力も少ない. 人口が負ということは, 人口当たりの予算が世田谷区に比べて多い. 区人口床面積蔵書数職員数貸出数登録者数 千代田区 -147688.8-527.643-165281.3-18.2723-742180.26 2-2486.98 中央区 -323401-2859 -398019-123 -2032065-80513 港区 -1563725-24737 -3342018-601 - 11500051-446609 新宿区 -901007-13364 -1970166-230 -7126706-343088 文京区 -1143182-16857 -2090747-451 -6866478-309618 台東区 -300706-4168 -564321-113 -1946866-67271 墨田区 -274623-4960 -557923-131 -2816487-127309 江東区 -513077-3508 -818337-293 -3140064-262923 品川区 -744685-12506 -1586853-339 -5323709-300922 目黒区 -223400-551 13637-81 847253 31140 大田区 -1114052-17443 -2506543-633 -9341365-467552 世田谷区 0 0 0 0 0 0 杉並区 -860853-10546 -985100-384 -5914182-300938 板橋区 -755435-9710 -1695945-439 -6655991-249636 練馬区 -1143756-19910 -2670408-538 -7745150-422769 足立区 100947 7745 448865-70 -1123230 63428 10

人口を固定 : 参照集合の練馬, 足立, 江戸川区を除く他の図書館の予算, 床面積, 蔵書数は世田谷に比べ人口当たり多い. 職員数は千代田, 豊島, 荒川, 葛飾区がわずかに多いが, 他の区は圧倒的に少ない. これは, 世田谷は職員の配置に重点を置いている 千代田は入力が過大で, 出力は全て世田谷基準を上回っている. 新宿は入力が過大であるが出力が負である. 昼夜人口の差が激しい新宿区は, 千代田区を改善目標とする 墨田と大田は, 予算と床面積と蔵書数が過大で職員数が少なく, 出力も少ない. 大田が参照集合になのは, 職員数が 233 人と圧倒的に少ない. 以上から, 1 入力固定改善法 は非効率な世田谷を基準にしても問題発見に役立つ. 区予算床面積蔵書数職員数貸出数登録者数 千代田区 122318 2636 178735 34 413988 51363 中央区 267846 4070 355290-7 499651 37406 港区 1295103 8767 300418-40 741434 123560 新宿区 746229 5940 128579 93-73250 -14561 文京区 946802 7636 572103-41 2082820 107211 目黒区 185023 4235 534009-1 2596117 112596 大田区 922676 6426 88453-233 -620111-61344 世田谷区 0 0 0 0 0 0 杉並区 712973 7898 1020112-76 824929 12948 板橋区 625664 6476 63714-168 -742136 25812 練馬区 947278 4596-6220 -128 1208643-5730 足立区 -83606 5582 213727-106 -1913484 26621 葛飾区 728694 6490 57486 79 20191 17340 江戸川区 1229355 7080-340981 -86 8902-2865 (2) 目黒区の構成比で 1 入力固定改善法 平成 23 年の参照集合で逆効率値が最大の目黒区で改善 千代田の職員数, 世田谷の人口, 床面積, 職員数, 足立の貸出数以外の値は, 正の値である. 19 区の公立図書館で全ての値が負 目黒区と比べ, 予算に対し入出力が少ない. 人口の解釈は, 予算 / 人口が多いことを示す. 目黒区は予算が効率的に使われている. 1 入力固定改善法 の Excelの計算シートで, 予算をどれだけ減らせば出力が改善されるかなどがシミュレーションできる. 区人口床面積蔵書数職員数貸出数登録者数 千代田区 -56349-302 -170857 15-1088589 -15219 中央区 -117888-2352 -410563-49 -2811482-109160 港区 -739652-22703 -3392320-303 -14625387-561477 新宿区 -339794-11979 -2004423-27 -9255132-421316 文京区 -525613-15332 -2128444-227 -9208635-395702 大田区 -282274-15390 -2557316-332 -12495917-583494 世田谷区 392412 969-23953 142-1488241 -54699 渋谷区 -235017-5744 -1083664-126 -6205735-288131 中野区 -99596-5650 -846888-125 -5005402-242906 杉並区 -216914-8957 -1024407-152 -8356349-390698 豊島区 -277827-10499 -1647371-92 -7445040-311212 北区 -340692-11485 -1689018-177 -8170295-340398 荒川区 -159947-6277 -895128-13 -4472484-234358 板橋区 -161545-8244 -1732197-225 -8908346-332419 江戸川区 -488709-22265 -3859277-258 -15387101-682870 11

5. 統計分析による検討 5.1 単回帰分析 5.1 単回帰分析 12

主成分のスコアプロット :7 変数 両年のデータを個別に 95% 正規確率楕円を描いた 大きな正規確率楕円が平成 23 年. 小さなものが昭和 61 年. 左にある昭和 61 年の千代田区は, 平成 23 年には第 1 主成分軸上を少し動いて 印. 図書館業務の規模が小. 昭和 61 年に参照集合の世田谷区は, 右上方向の に移動し業務を拡大し, 外れ値. これらの 2 図書館は因子負荷量から職員数と人口が増えた. これに対して, 大田と板橋と杉並と板橋は右下方向に変化し, 予算が増えた. 主成分のスコアプロット :10 変数 5 入力と 2 出力で 10 個の入出力の比を計算し, 主成分分析. 左下の小さなものが昭和 61 年で, 右の大きなものが平成 23 年 左にある昭和 61 年の千代田区は, 平成 23 年には第 1 主成分軸上大きく正の方にある 印まで動いた. 変化率が大きかった. 元々効率的であった世田谷区は, 右下方向に業務を拡大 昭和 61 年の図書館業務の規模が大きかったので, 変化率は小さい. また目黒区も同様な動き. これらの 3 図書館は, 因子負荷量の検討から, 予算に対し貸出数や登録者数が大きい図書館. これに対して, 大田区と板橋区は第 2 象限の方に変化. 人口に対し, 貸出数や登録者数が大きい図書館. 13

主成分の因子負荷プロット :10 変数 46 図書館の CCR で選ばれた参照集合の 10 図書館を線分で結んだ. 凸包になっていないが効率的フロンティアに対応. 一方, 昭和 61 年の世田谷, 板橋, 杉並はその内側. すなわち,25 年間に生産可能集合が拡大. 5.2 資料による検討 (1) 足立区の場合 足立区の公立図書館管理運営の事実経過 によると, 足立区は都区財政調整制度による交付額が 23 区中 10 年間 1 位. 財政立て直しの一環として, 京都市に次いで 1983 年に 足立区コミュニティ文化 スポーツ公社 が設立され, 図書館が管理運営委託. これを後押ししたのは, 第二臨調を中心とする行政改革であるが, 図書館に関しては 東京都は当初直営 でという考えを示していた. このため, 図書館業務を外部委託する先鞭を 23 区で最初に行ったため, 労働組合や図書館界の反発を招き反対運動の標的. しかし現在では, 世田谷区を除く 22 区が一部あるいは全図書館業務の管理運営を外部委託. 委託に伴い, 通年 夜間開館化による勤労者等の利用層の拡大. 負の側面は, 官製プアを生んでいるという批判があった. 旧来の独立した図書館から, 新中央図書館は, 図書館, 生涯学習センター, 放送大学, さらには都民住宅や駐車場を含んだ複合施設 他の区の中央図書館も複合施設に開館されているものが多い. 14

(2) 千代田区の場合 千代田区の公立図書館宣言 ( 平成 22 年改定版,71 頁 ) 区民が約 4 万 7 千人で, 昼夜人口が約 85 万人. このため, 昭和 61 年では最悪の効率値. そこで, 平成 19 年に中央図書館を区役所本庁舎の 9 10 階にリニューアル オープンし, 民間 3 社のコンソーシアム ( 指定管理者 ) に運営委託. そして運営コンセプトを, 次の 5 つに集約している. 1. 千代田ゲートウエイ : コンシェルジェが地域や施設店舗情報の案内, 神保町の古本屋や大学図書館との連携など. 2. 創造と語らいのセカンドオフィス : データベースを活用したセルフレファレンス機能を完備, 貴重な資料展示を通じビジネス発想が育つ空間を構成, 夜 10 時まで開館しビジネスマンが書斎代りに利用可等. 3. 区民の書斎 : 中高生や一般の利用客に上質な書斎空間の提供. 4. 歴史探究のジャングル : 第 2 次世界大戦前後の資料や内田嘉吉文庫の整理と利用. 5. キッズセミナーフィールド : 託児サービスによる保護者のリカレント学習環境を支援など. 以上の努力で, 平成 23 年は参照集合の一つになった. 本報告書には職員 49 人, スタッフ 58 人と表記されている. 東京都公立図書館調査では 0 人となっているのは, 区の職員は 0 であるためと考えられる. 昭和 61 年のデータでは職員数は区の職員数であり, 平成 23 年の職員数では区の職員数を 0 と回答したと考えられる. このように区によって, 職員数の回答内容が異なる可能性がある. 職員数を省いて 4 入力 2 出力で再計算すると, 江東と大田と板橋と練馬の 4 区が参照集合で無くなった. 今後は, 人件費を予算に含めて直轄か外部委託かに影響されない調査をすべき. 6. まとめ 3 入力 2 出力モデル 昭和 61 年は, 世田谷と杉並と板橋が参照集合. 逆 CCR モデルでは, 千代田区だけが逆効率値 1 であり, 世田谷区の逆効率値は 4.43 と最大. 参照集合の中で世田谷が杉並と板橋よりもより効率的に運用されていることが示唆. 世田谷を手本に床面積を固定して 1 入力固定改善法 を行うと,22 区すべての図書館で蔵書数と職員数が少なく, 出力の貸出数と登録数も少ない. 平成 23 年は,3 入力 2 出力の CCR モデルで 8 図書館 ( 千代田区, 港区, 文京区, 目黒区, 大田区, 板橋区, 練馬区, 江戸川区 ) が参照集合. 逆 CCR モデルは,6 図書館が逆効率値 1 であり, 目黒区の逆効率値は 2.015 と最大. 参照集合の中でも目黒区に注目すれば良い. 両年の 46 図書館で分析すると, 参照集合は平成 23 年単独の参照集合と同じで, 逆 CCR モデルでは昭和 61 年単独の場合と同じく千代田区だけが非効率な参照集合. 昭和 61 年の参照集合の効率値は, 世田谷区の 0.89 以下になるので, 昭和 61 年から平成 23 年へ効率的フロンティア ( 図書館業務 ) が拡大. 5 入力 2 出力モデル CCR モデルは,7 図書館 ( 港, 文京, 目黒, 世田谷, 杉並, 北, 板橋 ) が参照集合. 逆 CCR モデルでは, 人口を入力に加えたために千代田区に加えて台東区と江戸川区が非効率な参照集合になった. 両年の 46 図書館を CCR モデルで分析すると, 参照集合は平成 23 年単独の参照集合と同じ 10 図書館 ( 千代田, 港, 文京, 江東, 目黒, 大田, 板橋, 練馬, 足立, 江戸川 ) で, 逆 CCR モデルは昭和 61 年単独の場合と同じく 3 図書館が非効率な参照集合. 5 入力 2 出力でも, 昭和 61 年から平成 23 年の効率的フロンティアが拡大. 15

参考文献 [1] J.P.Sall, L.Creighton & A.Lehman (2004).JMP を用いた統計およびデータ分析入門 ( 第 3 版 ). SAS Institute Japan.[ 新村秀一監修 ]. [2]L.Schrage (2003).Optimizer Modeling with LINGO. LINDO Systems Inc. [3] 新村秀一 (2004). JMP 活用統計学とっておき勉強法. 講談社. [4] 新村秀一 (2007). Excel と LINGO で学ぶ数理計画法. 丸善. [5] 新村秀一 (2011). 数理計画法による問題解決法. 日科技連出版社. [6] 新村秀一 (2012). SAS/JMP との歩み.STN 春号 ~ 冬号. [7] S. Shinmura(2014). End of Discriminant Functions Based on Variance Covariance Matrices. 2014 ICORE, 5 16. [8] S. Shinmura(2014). Improvement of CPU time of Linear Discriminant Functions based on MNM criterion by IP. Statistics, Optimization and Information Computing, 2,114 129. [9] 刀根薫 (1993). 経営効率性の測定と改善 抱絡分析法 DEA による. 日科技連出版社. [10] 東京都中央図書館. 2011 年東京都公立図書館調査.1 138. DEA に関する論文は成蹊大学レポジトリ (http://repository.seikei.ac.jp/) に論文が掲載されています. 16