(Microsoft Word p55\201`61\201E\221\3464\217\315.doc)

Similar documents
計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

区域の整備 開発及び保全に関する方針土地利用の方針 地区施設の整備の方針 地区の立地特性を踏まえ 土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため 土地利用の方針を以下に定める 1 国際化に対応した業務 商業 宿泊等の多様な機能に加え 氷川神社と連携した江戸文化や赤坂地域の魅力を伝える歴史

柏駅西口北地区まちづくり

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

[2] 具体的事業の内容 (1) 法に定める特別の措置に関連する事業 該当なし (2)1 認定と連携した支援措置のうち 認定と連携した特例措置に関連する事業 事業名 内容及び実施時期 実施主体 中心市街地の活性化を実現するための位置付け及び必要性 支援措置の内容及び実施時期 その他 の事項 群馬の玄

a4.dsz

目 次 1 基本方針 再開発を促進すべき地区等の整備又は開発の方針... 2 別表再開発促進地区の整備又は計画の概要... 3 都市再開発方針図 ( 総括図 )... 6 都市再開発方針附図

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)に係る都市計画について

<4D F736F F F696E74202D F4390B390E096BE89EF F837C2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

区域の整備 開発及び保全に関する方針公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 1 道路の整備方針 (1) 地区周辺の交通円滑化に資する道路ネットワークの形成及び 東西の主要な道路軸の形成を図るため 地区幹線道路を拡幅整備する (2) 開発に伴い発生する交通を円滑に処理するとともに 新駅整備に伴う


4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

都市計画図 平河町二丁目東部地区(PDF)

<928696EC89778EFC95D382DC82BF82C382AD82E8834F >

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

市町合併という基本的枠組みの変更に対応した 市全域を対象とした計画の見直し 少子高齢化をはじめとする本市を取り巻く社会経済情勢の変化に対応した計画づくり 総合計画や都市計画区域マスタープランなど 上位関連計画との整合 調整の必要性 都市計画マスタープランは 都市計画法第 18 条の 2 に基づいて策

Microsoft Word - 16_資料編09_上位計画関連_

2

多摩都市計画地区計画の決定(多摩市決定)

多摩都市計画地区計画の決定(多摩市決定)

スライド 1

Microsoft PowerPoint まちづくり構想

神宮外苑地区計画

目 次 1 小牧駅周辺のまちづくりに関する基本的考え方 1 2 小牧駅周辺の将来像 2 3 A 街区の位置づけ 5 4 A 街区 ライフ サポート オアシス の機能構成イメージ 6 5 交通結節点 広場の再整備 7 6 A 街区整備の進め方 8 7 結び 8

中井町緑の基本計画(概要版)

目次 1. 市街化調整区域の土地利用方針について... 1 (1) 策定の目的... 1 (2) 方針の位置付け 市街化調整区域の課題 土地利用の方針... 3 (1) 土地利用の基本的な方針... 3 (2) 地区ごとの土地利用方針 開発計画等の調整

05+説明資料

Microsoft Word - 09池町通り.doc

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>


寄居町中心市街地活性化基本計画


PowerPoint プレゼンテーション

( 新 ) 藤沢都市計画都市再開発の方針 平成年月 神奈川県

<4E6F2E C196D889AE926E88E62E786477>

表面.ai

スライド 1

市川都市計画都市再開発の方針の変更 市川都市計画都市再開発の方針を次のとおり変更する

世田谷区

防災まちづくりの具体的な方向性を示す 方針 は 防災まちづくりに関するキーワードごとに 以下の12 項目にまとめました 防災まちづくりの方針 防災( 安全 安心 ) 地域コミュニティ ひと 1 多様な世代の交流や地域活動への参加が 防災 減災活動を支えるまち ( 自助 共助の話し合いが活発に行われて


目次 1. 生駒駅前北口地区第一種市街地再開発事業の概要 2. 生駒駅前北口第二地区第一種市街地再開発事業について 3. 大和都市計画道路の変更について 4. 今後のスケジュールについて

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

金沢都市計画地区計画の変更

Microsoft Word - ★都市マス案(最終案) docx

(100817)

都市計画図 飯田橋駅西口地区(PDF)

福知山市中心市街地活性化基本計画

スライド 1

TRY TRY TRY TRY TRY 5

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

事業名 : 西口線周辺土地区画整理事業内容 : 土地区画整理事業施行面積 :2.6ha 平成 3 年度 本地区は 中心市街地の東西都市軸上に位置する商業 事務施設の集積が高く 人や車の流動の多い地区であり 歩行系空間の拡大と交通混雑の解消を図るために 引き続き土地区画整理事業により 公共施設の整備改

4-2

Microsoft Word 【最終】基本構想(URDIチェック)→市確認

<81798E9197BF FCD817A8CF092CA82DC82BF82C382AD82E88D7393AE8C7689E62E786477>

別記様式第4

公園通り・宇田川周辺地区 地区計画

目標 1 生活利便性の高い魅力的でにぎわいあふれる都市づくり 鉄道駅周辺における適正な都市機能の誘導や 拠点間 拠点周辺等における魅力ある都市環境の形成に取り組み 生活利便性の高い魅力的でにぎわいあふれる都市づくりをめざします 方針 1 鉄道駅周辺における適正な都市機能の誘導による生活利便性の向上

7-1 上田中央地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 中心市街地に集積された都市機能 風格ある景観 潤いある近郊農地多彩な交流と活力がみなぎるまち ( 基本目標 ) 市の中心市街地にふさわしい多様な都市機能を備えた 市民や来訪者が行き 交う賑わいと交流にあふれる中核拠点づくりを目指します 上田城跡

大阪府営門真住宅まちづくり基本構想 平成 25 年 6 月 大阪府 門真市

Microsoft Word - さいたま市都市計画道路見直し指針1/3.doc

スライド 1

<4D F736F F D DC967B92AC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F F4390B38CE3816A2E646F63>

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

目 次 1 都市再開発の方針 1 (1) 基本方針 1 (2) 市街化進行地域及び新市街地の整備方針 1 (3) 既成市街地の再開発の方針 2 2 計画的に再開発が必要な市街地 (1 号市街地 ) 3 3 再開発を促進すべき地区の整備又は開発の方針 4 別表 1(1 号市街地 ) 別表 2(2 号地

<4D F736F F D2081A196A78F578E738A58926E8DC490B695FB906A B95D2816A2E646F63>

指定標準 適用区域 建ぺい率 容積率 建築物の高さの最高限度 m 用途地域の変更に あたり導入を検討 すべき事項 ( 注 2) 1. 環境良好な一般的な低層住宅地として将来ともその環境を保護すべき区域 2. 農地等が多く 道路等の都市基盤が未整備な区域及び良好な樹林地等の保全を図る区域 3. 地区計

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

平井二丁目付近地区地区計画の概要 平井二丁目付近地区地区計画の概要をお示しします 詳しくは 同封の 平井二丁目付近 地区計画書 計画図 をご確認ください 地区計画の区域地区計画の対象区域は 下図のとおりです 平井二丁目付近地区 ( 約 28.6ha) 江戸川区平井一丁目 平井二丁目及び 小松川三丁目

<4D F736F F D E F EF BF38AD48D5C90AC96DA95572E646F63>

(第14回協議会100630)

Ⅰ 用途地域指定の基本方針 1 用途地域別 市街地像 と指定の基本方針 1 2 境界の設定 4 3 用途地域見直しの時期 5 4 その他の地域地区や地区計画の活用 6 Ⅱ 用途地域の指定基準 第一種低層住居専用地域 7 第二種低層住居専用地域 9 第一種中高層住居専用地域 11 第二種中高層住居専用


<4D F736F F D DB296C291E4CEDCB2C A815B83672E646F63>

4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は

Microsoft Word 【詳細版】.doc

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

untitled

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

<4D F736F F D A6D92E8817A974C96BE93EC926E8BE693738E738C7689E6907D8F912E646F6378>


環状第二号線沿道新橋地区街並み再生地区及び街並み再生方針について

<4D F736F F D A6D92E894C A968795FB8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682CC926E8BE68C7689E682CC834B C98AD682B782E9895E97708AEE8F80>

はじめに 深沢地域整備事業 ( 以下 本事業 という ) は 平成 22 年 9 月に策定した土地利用計画 ( 案 ) をもとにまちづくりを進めてきましたが 計画策定から既に5 年以上経過し社会情勢が大きく変化していることや より広く市民意見を反映して欲しいといった意見を踏まえ 土地利用計画 ( 案

区域の整備 開発及び保全に関する方針 公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 (3) 区画道路地区内の回遊性を高めるため 坂道や階段などの地形の継承にも配慮しつつ 区画道路を整備する 3 公園 広場等の整備方針 (1) 地下鉄連絡広場地下鉄神谷町駅と本地区を連絡する地下鉄連絡通路の整備に合わせ

東海市中心市街地活性化基本計画について 東海市では 東海市総合計画 や 東海市都市計画マスタープラン において 名鉄太田川駅周辺を本市の都市拠点と定め東海市の顔 玄関口としていくため 土地区画整理事業や連続立体交差事業 ( 鉄道の高架化 ) 市街地再開発事業を進めてきました こうした都市基盤整備事業

福知山都市計画地区計画の変更(福知山市決定)

Microsoft Word - パンフレット.doc

3-2 都心まちづくりの 5 つの展開戦略 1 さっぽろ象徴戦略 ~さっぽろの持つ魅力を象徴する都心 ~ 札幌の新たな魅力と活力を都心において来街者がひと目で見て取り 体感できる象徴性を有 する街並みを創造します 骨格軸の強化と展開軸の形成を図ります にぎわいの軸 ( 駅前通 ) 地下歩行空間整備

<91E682548FCD5F8AEE967B8D5C917A2E786477>

都市計画富ヶ谷二丁目地区地区計画

Transcription:

4-2. 交通ネットワークネットワーク形成形成の方針 (1) 所沢駅周辺地区の交通交通ネットワークネットワーク形成形成の方針所沢駅周辺地区における交通の利便性や快適性を高めるため 第 3 章 ⑶ 所沢駅周辺地区におけるまちの再編の方向 や ユニバーサルデザイン * の考え方を踏まえて 次の方針に基づき 交通ネットワークの形成を推進していきます a. 地区へのへのアクセスアクセス性と地区内交通地区内交通の利便性利便性 快適性快適性の向上 ~ 地区に来やすくやすく まちをまちを利用利用しやすくする ~ 周辺地域から所沢駅周辺地区を含む中心市街地に集中する幹線道路と 中心市街地を囲み内環状線を形成する幹線道路を体系的に整備し 地区の交通渋滞を解消し 路線バス交通を含む地区交通の円滑化を図り 本地区に来やすくし また地区内の 都市活動の利便性を高めます b. 歩いていて楽しいしい歩行空間歩行空間ネットワークネットワークの形成 ~ 誰もがまちをもがまちを快適快適に行き交うことができるようにする ~ 多様な都市拠点より構成される広域的で総合的な生活拠点の地区内交通の回遊性を高め 歩いて楽しいまちづくりを目指します そのため 都市拠点間の回遊ルートや都市軸の歩道空間をユニバーサルデザインの考え方に基づき整備し 快適な歩 行空間のネットワークの形成を図ります c. 魅力的な交通結節点交通結節点の形成 ~ 鉄道交通をまちづくりにをまちづくりに活かす ~ 所沢駅は 乗り換え客数が乗降客数を上回り 相当数の定期外乗降客を有する県下で有数のターミナル駅です この鉄道利用者をまちに誘導し まちの活性化につなげ得るような 魅力的な交通結節点の形成を目指します (2) 幹線道路等の交通施設交通施設の配置整備配置整備の方向性 1 幹線道路等の整備 a. 都市軸を形成形成するする幹線道路幹線道路の整備 ( 中央通り線 ) 所沢都心の南北都市軸を形成する中央通り線については 沿道の所沢駅西口地区や日東地区の面的整備事業と一体的に拡幅整備を推進します また その他の区間については 沿道建築物の更新に合わせて道路の拡幅整備を 漸進的に進めます b. 所沢駅東西市街地を連絡連絡するする地区内幹線道路地区内幹線道路の整備 ( 所沢駅ふれあいふれあい通り線 ) 所沢駅東西市街地を連絡する所沢駅ふれあい通り線は 本市の中心市街地を支える内環状道路としての機能を担っていることから 整備が急がれる地区内幹線道路 です そのため 所沢駅西口地区の面的整備事業と連携して整備を推進します c. 地区幹線道路 主要区画道路等主要区画道路等の整備 ( 都市拠点関係 ) 所沢駅西口地区や日東地区の開発整備に際して 多様な都市機能が集積する都市拠点の形成を図る街区については 土地の高度利用を支える基盤施設として 地区 55

幹線道路や主要区画道路等の整備を計画誘導します 2 交通結節点の機能充実機能充実と魅力向上 a. 所沢駅の駅舎改修駅舎改修の促進 駅機能の充実を図るとともに 本市の表玄関にふさわしい駅前を実現するため 所沢駅の駅舎改修を促進します この駅舎改修にあたっては 東西自由通路の充実に加え駅上広場を整備し 東西の駅前広場と連携して 魅力的なにぎわいと交流の拠点を形成します また これらの整備にあたっては 誰もが快適に利用できるようユニバーサルデ ザインによる整備を推進します b. 駐車場 自転車駐車場自転車駐車場の整備誘導 都市拠点の形成を目指す開発整備に合わせて 所沢駅周辺地区への来街者が利用できる一定規模の駐車場及び自転車駐車場の整備を誘導促進します 56

交通ネットワーク形成方針図 図 57

4-3. まちの基盤整備基盤整備の方針 所沢駅周辺地区の中には 道路等の都市基盤が未整備なことを主原因として 土地の 有効利用が進まない市街地や 都市防災や居住環境に係わる問題を抱えている市街地が 存在します このような市街地の環境を改善し 良好な市街地形成を図るため 次の方 針に基づき まちの基盤整備を進めます a. 面的な整備事業整備事業によるによる体系的体系的な基盤整備基盤整備の推進 立地条件に応じた土地の有効利用を図る推進地区では 面的整備事業により体系 的に道路等の都市基盤施設を整備するとともに 敷地形状を整えて 土地の有効利 用を促進し 良好な市街地形成を図ります b. 建築物更新時の計画誘導計画誘導によるによる基盤水準基盤水準の向上 面的整備事業の推進地区以外については 防災性の向上や交通の安全性の確保等を図るため 地区計画等の活用により 建築物の更新時期に合わせて生活道路や小 広場を整備し 市街地環境の改善を図ります 4-4. 緑のネットワークネットワーク形成形成の方針 (1) 所沢駅周辺地区の緑のネットワークネットワーク形成形成の方針所沢駅周辺地区において 潤いあるまちを実現するとともに 連続した快適な歩行空 間を確保するため 次の方針に基づき 緑のネットワーク形成を図ります a. 都市拠点や都市軸都市軸の整備整備と連動連動したしたオープンスペースオープンスペースと歩行空間歩行空間の確保 都市拠点や都市軸の整備と連動して 公園 緑地や広場等のオープンスペースを 確保するとともに 快適な歩行空間の整備を推進します b. 緑化の推進 道路空間やオープンスペースの緑化を推進するとともに 建築物の屋上や壁面の緑化を誘導し 緑豊かな環境に優しい市街地の形成を目指します (2) 主要な公園公園 緑地及緑地及び歩行空間歩行空間の配置整備配置整備の方向性 a. 公園 緑地緑地 広場 所沢駅東口の長者久保公園等の整備済公園に加え 都市拠点の整備に合わせて 公園 緑地 広場の整備を誘導し 緑化を推進します 所沢駅東西駅前地区 : 駅上広場 屋上庭園 所沢駅西口地区 : 防災機能やシンボル性に配慮した憩いの場となる一定規模以上の公園 日東地区 ファルマン通り沿道地区 : 一体的な街区整備による広場等の創出 b. 歩行空間 中央通り線の電線類の地中化をはじめとする拡幅整備と道路緑化により 広幅員 の歩道を活用した 3 つの都市拠点を結ぶ南北の歩行空間を確保します 加えて そ の他の都市計画道路の整備により歩行空間の確保を図ります 特に 所沢駅東西駅前地区については 駅舎改修及び商業施設整備により 駅の 58

東西を連絡する自由通路を拡充するとともに 所沢駅西口周辺における望ましい歩 行者用デッキの形成を目指します また プロペ通りの商業基盤や商店の更新等に より 楽しく歩くことのできる空間としての魅力を高めます 59

緑のネットワーク形成方針図 図 60

4-5. 安全 安心安心なまちづくりのなまちづくりの方針 (1) 災害に強いまちづくりのいまちづくりの方針 安全 安心なまちの実現に向けて まちの防災性の向上を図るため 次の方針に基づ き 災害に強いまちづくりを推進します a. 都市計画道路等の整備整備によるによる防災性防災性の向上 御幸通り線 中央通り線 所沢村山線及び所沢浦和線の整備を推進し 災害時に おける緊急輸送道路及び広域避難場所 * への避難経路としての整備と機能拡充を図 ります また その他の都市計画道路等の整備により 延焼遮断帯 * の骨格を形成します b. 防災活動拠点 * の整備 所沢駅西口地区における面的な整備に合わせて防災活動の拠点となる公園広場の 整備を目指します また 公園の地下利用 ( 耐震性貯水槽の設置等 ) の可能性を検討します c. 市街地や建築物建築物の防災性防災性の向上 緊急輸送道路及び広域避難場所への避難経路や延焼遮断帯となる都市計画道路等 の沿道については 建築物の不燃化 耐震化を誘導します また 道路基盤が不足している密集住宅市街地においては 面的な基盤整備や消 火活動 避難活動を支える主要な区画道路の整備を誘導します (2) 治安の良いまちづくりのいまちづくりの方針 安全 安心なまちの実現に向けて 犯罪の発生を抑制していくため 次の方針に基づ き 治安の良いまちづくりを目指します a. 地域コミュニティコミュニティの強化強化 育成育成と適正適正なまちのなまちの維持維持 管理 多様な人々が豊かに暮らすことのできる住宅や都市環境の整備に努めるとともに 自治会活動等の向上により 地域を維持 管理する主体となる地域コミュニティを 充実 強化します また 地域住民 自治会 町内会 商店会等の地域で生活 活動する人々や関係機関 行政等が協働して 適正にまちの維持 管理を行っていくための仕組みを検 討し 取り組みを図ります b. 犯罪の発生発生を抑制抑制するする環境整備 犯罪の発生を抑制していくため なるべく死角を作らないように配慮した公園等 の整備や 歩行空間の照度を確保する街路灯などの計画的な整備等により 環境整 備を推進します 61