VLOOKUP関数,IF関数



Similar documents
縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

Microsoft Word - 第3章.doc

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

1 次 の 枠 で 囲 まれた 部 分 のデータを 入 力 しましょう 1データ 入 力 後 のセル 移 動 ア 下 方 向 への 移 動 は Enter キーを 使 います Enter イ 右 方 向 への 移 動 は Tab キーを 使 います Tab ウ 左 端 からデータを 入 力 し 右

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

今 日 の 学 習 要 点 (テキストP152~167) IF 関 数 の 使 い 方 IF 関 数 による 条 件 判 定 複 合 条 件 による 判 定 順 位 付 け(RANK.EQ) 検 索 関 数 (VLOOKUP) 条 件 に 一 致 したセルの 計 算 (COUNTIF,SUMIF)

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

3 3 定 期 考 査 の 達 成 率 (F 列 )を 計 算 します 達 成 率 は 中 間 考 査 (D 列 )と 期 末 考 査 (E 列 ) の 点 数 の 合 計 を 中 間 考 査 と 期 末 考 査 の 最 高 点 の 合 計 で 割 っても とめます F11 のセルをクリッ クし =

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

Microsoft Word - word_05.docx

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3456\217\ docx)


練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

目 次 1. 論 理 関 数 IF IF の 概 要 論 理 式 の 種 類 等 号 不 等 号 具 体 的 な 使 い 方 ネスト 複 数 の 条 件 を 記 述...

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

Microsoft Word - 203MSWord2013

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

Microsoft Word - Excel2_Excel関数_2013.docx

名刺作成講習

Excel basics

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

初級エクセル

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

[1]メッセージ

Acrobat早分かりガイド

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

問 題 1 次 の 文 章 は Excel の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 と 変 更 について 述 べたものである 下 線 部 の 記 述 の 正 誤 を 判 断 し 解 答 群 { }の 記 号 で 答 えよ ただし 下 線 部 以 外 の 記 述 に 誤 りはないものとし 特

ワープロソフトウェア

Microsoft Word MSExcel2013

内 容 Office2013 の 動 きが 変!... 3 Lesson の 機 能 を 使 ってみる... 5 LESSON2 表 入 力 を 簡 単 にする... 8 Lesson3 簡 単 分 析 LESSON4 書 式 の 設 定... 18

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール 運 用 の 流 れ 起 動 方 法 操 作 方 法 について 基 本 的 な 操

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

関数の構造

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

untitled

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

_責)Wordトレ2-1章_斉

タイトル 画 像 の 挿 入 <1 行 目 > タイトル 挿 入 セルの 選 択 属 性 セルタブ 参 照 タイトル 画 像 (30title.jp g) 選 択 開 く <2 行 目 > < 左 側 > < 右 側 > < 中 央 > <3 行 目 > 挿 入 セルの 選 択 属 性 セルタブ 参

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

untitled

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

■コンテンツ

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 5 解 答 の 印 刷... 5 数 式 印 刷 または 結 果 データの 保 存... 5 処

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

「美家CAD《操作マニュアル:CAD機能編


エ ク セ ル の 起 動 ス タ ー ト ボ タ ン を ク リ ッ ク し すべてのプログラムから Microsoft Office を ク リ ッ ク し Microsoft Excel を ク リ ッ ク し 起 動 し ま す マ イ ク ロ ソ フ ト オフィス マ イ ク ロ ソ フ

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3.

Microsoft Word - 第4章.doc

1級 ワンポイント

スライド 1

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p1\217\315.docx)

Microsoft Office Excel2007 初級講習会

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

第1章 情報処理センターの利用

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま

Excel入門

Microsoft Word - 教科書VBA_第1章2013_.doc

■ユーザ

WinXPBook.indb

Word2013による文書の作成(1級).indd

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

Excel応用編2014

Microsoft Word Stepkan.doc

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

研究者情報データベース

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して Microsoft 文 書 を 作 成 編 集 閲 覧 することができます Word Mobile は Microsof

第 8 章 見 積 書 をつくってみよう(4 日 目 ) 1.エクセルを 起 動 します エクセルを 起 動 するには 次 の 方 法 があります 1 エクセルはスタートボタンから 起 動 する 2 エクセルはデスクトップのアイコンをクリック(ダブルクリック)して 起 動 する 2.エクセルに 文

新 規 にページを 作 成 するには. 新 規 ページを 立 ち 上 げる 左 上 の 新 規 ページ をクリックします モードの 選 択 の 画 面 が 表 示 されますので 標 準 モード を 選 んで OK を 押 して 立 ち 上 げます どこでも 配 置 モード は 見 る 人 のPC 環

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p7\217\315.docx)

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1

計算式の取り扱い

0.excel配布資料表紙

Microsoft Word - 操作手順書.doc

ことばを覚える

Microsoft Word - ms-word

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

Transcription:

VLOOKUP 関 数,IF 関 数 スキルアップ 給 与 の 見 直 し を 解 く

1 Excel 資 料 の 起 動 と 文 字 の 入 力 データ 資 料 を 使 って 問 題 を 解 いていきます 1 コンピュータ から 資 料 の 保 存 場 所 をクリック 1 テキスト 保 存 フォルダ VLOOKUP IF データ 表 をクリックします 2 フォルダの 中 のファイル 下 欄 より Sheet (データ 表 )をクリックして 表 示 します 3 スキルデータ 表 が 開 きます これからのデータの 作 成 は この 表 を 元 に 作 成 していきます 1

2 文 字 の 編 集 書 式 の 変 更 をします 1 書 式 A1 のタイトル スキルアップによる 給 与 の 見 直 し をクリック 書 式 設 定 ツールバーより フォントサイズ をクリック 16 ポイントを 選 択 太 字 B ボタンと 下 線 I ボタンをクリックします 2 書 式 変 更 した タイトル を 表 の 幅 中 央 に 設 定 します 表 の 幅 A1~L1]をドラッグして 選 択 ツールバーの セルを 結 合 して 中 央 揃 え ボタンを クリック 3 VLOOKUP 関 数 を 使 って 個 人 情 報 グループのデータを 入 力 1 氏 名 を 入 力 1 B 列 氏 名 B5 ~D 列 所 属 部 署 D5 までを ワークシート 個 人 データ のデータを 利 用 し 社 員 コード に 対 応 して 表 示 していきます セル B5]を 選 択 数 式 バーの fx をクリック 2

2 関 数 の 挿 入 ダイアログが 表 示 関 数 の 分 類 の から すべて 表 示 または 最 近 使 用 し たことがある 場 合 は 最 近 使 用 した 関 数 を 選 択 します 関 数 名 から VLOOKUP を 選 択 します (VLOOKUP 関 数 は 対 象 データ 表 の 左 から 同 じ 列 の 値 を 返 してきます ) 3 関 数 の 引 数 ダイアログが 表 示 検 索 値 にカーソルを 移 動 し データ 個 人 情 報 の 社 員 コード A5 をクリックします 検 索 値 欄 に A5 が 表 示 されます 関 数 の 引 数 ダイアログの 検 索 値 欄 に 社 員 コード が 表 示 されます 3

4 範 囲 にカーソルを 移 動 資 料 全 体 A48:E87 を 選 択 キーボードの F4 ( 絶 対 参 照 )を 押 します 列 番 号 にカーソル 移 動 2 と 入 力 ( 氏 名 は2 列 目 の 意 ) 検 索 の 方 法 を 0 と 入 力 (0 は 完 全 一 致 の 値 を 検 索 の 意 近 似 値 を 含 めての 検 索 は 1) OK をクリック 5 氏 名 が 表 示 されました 氏 名 のセルを 選 択 右 下 にカーソルを 置 き マウスポイント(+)を 下 B44 にドラッグ してコピーします 6 氏 名 が 表 示 されました 4

2 性 別 を 入 力 1 計 算 式 を 同 じく VROOKUP 関 数 を 使 用 します セル C5]を 選 択 数 式 バーの 関 数 の 挿 入 fx をクリック 2 関 数 の 因 数 ダイアログが 表 示 VLOOKUP を 選 択 OK をクリック 3 検 索 値 に 個 人 情 報 の 社 員 コード A5 をクリック 検 索 値 欄 に A5 が 表 示 さ れます 5 5

4 範 囲 にカーソルを 移 動 個 人 データ を 選 択 資 料 の A47:E87 を 選 択 F4 ( 絶 対 参 照 )を 押 します 列 番 号 を 3 ( 性 別 は 3 列 目 の 意 )に 検 索 の 方 を 0 に OK をクリック C5 に 女 と 性 別 が 表 示 下 C44 向 けドラッグしてコピーします 5 性 別 の 列 に 答 えが 表 示 されました 3 所 属 部 の 入 力 1 計 算 式 は 同 じく VROOKUP 関 数 を 使 用 し 同 じ 手 順 で 入 力 します セル D5]を 選 択 数 式 バーの fx をクリック 6

2 関 数 の 挿 入 ダイアログが 表 示 VLOOKUP を 選 択 OK]をクリック 3 社 員 コード A5]を 選 択 資 料 A48:E86 範 囲 全 体 を 選 択 し F4]キーを 押 します 列 番 号 を 4 ( 資 料 4 列 目 の 意 味 )に 検 索 の 型 を 0 にして OK]をクリック 4 答 えのセルに 企 画 部 を 表 示 されました 下 D44 に 向 けてドラッグしてコピーします 5 答 え が 入 力 されました 7

4 VLOOKUP 関 数 を 使 って OAスキッルチェック グループのデータの 入 力 1 合 計 得 点 の 入 力 (オートサムΣを 使 用 ) 1 サム 関 数 Σ の 関 数 を 使 って 計 算 していきます 合 計 得 点 のセル H5 を 選 択 ツールバーの オートサムΣ の をクリック ドロップダウンリストより 合 計 をクリック 2 合 計 の 行 E5~G5 までが 選 択 された 状 態 で 合 計 得 点 のセルに 数 式 が 表 示 されました Enter を 押 します 3 合 計 得 点 のセルに 答 えが 表 示 されました ドラッグして 下 までコピーをします 4 列 に 合 計 が 表 示 されました 2 評 価 の 入 力 ( if 関 数 を 使 用 ) 1 IF 関 数 とは もしも ならば という 意 味 です 下 の 条 件 を 使 って 計 算 していきます もしも ; 3 教 科 すべてすべて 90 点 以 上 ならば 3 教 科 すべて70 点 以 上 ならば それ 以 外 の 場 合 は 評 価 のセル I5 を 選 択 数 式 バーの fx をクリック 8

2 関 数 の 挿 入 ダイアログが 表 示 関 数 の 分 類 から 最 近 使 用 した 関 数 または すべて 表 示 を 選 択 し 関 数 名 から IF]をクリック OK]をクリック 3 IF] 関 数 のダイアログが 表 示 論 理 式 にカーソルを 移 動 します 4 数 式 左 の の をクリック ドロップダウンリストより AND を 選 択 (AND 関 数 とは ~と ~と のようにいくつ もの 条 件 がある 場 合 この 場 合 は Word,Excel,Power Point と3つが 条 件 となるため) このリストに AND がない 場 合 は その 他 の 関 数 をクリックします 9

5 関 数 の 挿 入 ダイアログが 表 示 すべて 表 示 を 選 択 AND を 選 択 します 数 式 欄 評 価 セル I5 に =IF() と 数 式 が 表 示 されます 6 AND 関 数 のダイアログが 表 示 論 理 式 1 に セル E5 (Word)をクリック Shift を 押 しながら >=90 を 入 力 論 理 式 2 に セル F5 (Excel)をクリック Shift を 押 しながら >=90 を 入 力 論 理 式 3 に セル G5 (Power Point)をクリック Shift を 押 しながら >=90 を 入 力 12 カーソルをそのまま 数 式 バー IF]の 横 に 移 動 します 10

7 IF のダイアログに 戻 ります 論 理 式 に AND の 式 が 入 力 されています 真 の 場 合 の 欄 にカーソルを 移 動 し を 入 力 (この 場 合 ( )は 自 動 的 に 表 示 されます ) 6 カーソルを 偽 の 場 合 に 移 動 数 式 バー 左 の をクリック ドロップダウンリストより IF]をクリック 7 つぎに 論 理 式 にカーソルがあることを 確 認 し 数 式 バー 左 の をクリック ドロップダウンリストより AND を 選 択 します 11

8 AND 関 数 のダイアログが 表 示 論 理 式 1 に セル E5 (Word)をクリック Shift を 押 しながら 以 上 (>=70)を 入 力 論 理 式 2 に セルFF5 (Excel)をクリック Shift を 押 しながら 以 上 (>=70)を 入 力 論 理 式 3 に セル G5 (Power Point)をクリック Shift を 押 しながら(>=70)を 入 力 論 理 式 4 にカーソルを 移 動 し カーソルをそのまま 数 式 バーの IF]の 右 横 に 移 動 しま す 9 IF] 関 数 が 表 示 真 の 場 合 の 欄 に を 入 力 偽 の 場 合 の 欄 に を 入 力 OK]をクリック 12

10 評 価 のセルに 答 え( )が 表 示 されました 下 に 向 けドラッグてコピーします 11 答 えが 表 示 されました 5 給 与 見 直 し 欄 の 作 成 1 現 在 の 給 与 の 設 定 現 在 の 給 与 をデータ 表 を 元 に[Fx],[VLOOKUP]を 使 って 入 力 します 1 現 在 の 月 給 のセル J5 を 選 択 数 式 バーの fx をクリック 2 関 数 の 挿 入 ダイアログが 表 示 関 数 名 から VLOOKUP]をクリック OK]をクリック 13

3 関 数 の 引 数 ダイアログが 表 示 検 索 値 に 社 員 コード A5 のセルをクリックして 入 力 4 範 囲 資 料 表 全 体 を 選 択 ( 点 線 で 囲 まれます) キーボードの F4キ- 絶 対 参 照 を 押 します 14

5 列 番 号 を 5 ( 資 料 5 列 目 の 意 味 ) 検 索 の 型 を 0 に 設 定 OK]をクリック 6 現 在 の 月 給 のセルに 答 えが 表 示 オートフィル で 下 に 向 けドラッグしてコピー 7 答 が 表 示 されました 2 昇 給 (IF 関 数 )の 設 定 次 の 条 件 で 昇 給 の 設 定 をします 昇 給 は 評 価 I 列 )を 元 に 次 の 規 則 で 求 めること 評 価 セルの 表 示 昇 給 なし 5000 10000 1 昇 給 のセル K5 を 選 択 数 式 バーの fx をクリック 15

2 関 数 の 挿 入 ダイアログが 表 示 IF]をクリック OK]をクリック 3 関 数 の 引 数 ダイアログが 表 示 論 理 式 の 欄 評 価 のセル I5 をクリック Shift キーを 押 しながら = を 入 力 つづいて キーボードより Shift キーを 押 しながら をクリック ひらがな 入 力 ) を 入 力 を 入 力 文 中 の の 入 力 は 自 動 ではなく 手 入 力 となります 真 の 場 合 の 欄 10000 ( 半 角 英 数 入 力 ) 偽 の 場 合 の 欄 にカーソルを 移 動 16

4 儀 の 場 合 にカーソルを 移 動 した 状 態 で IF をクリックします の をクリック 5 再 び IF 関 数 のダイアログが 表 示 されますので 論 理 式 の 欄 評 価 のセル I5]をクリック Shift キーを 押 しながら = を 入 力 つづいて キーボードより Shift キーを 押 しながら をクリック ひらがな 入 力 ) を 入 力 を 入 力 文 中 の の 入 力 は 自 動 ではなく 手 入 力 となります 真 の 場 合 の 欄 5000 ( 半 角 英 数 入 力 ) 偽 の 場 合 の 欄 0 と 入 力 し OK をクリックします 6 昇 給 のセルに 答 えが 表 示 答 えのセルの 右 下 にカーソルを 置 き オートフィルで 下 に 向 けてドラッグしてコピー 17

7 昇 給 の 数 字 が 表 示 されました 6 昇 給 後 の 月 給 1 昇 給 後 の 月 給 は 現 在 の 月 給 + 昇 給 となりますが 昇 給 は3 段 階 ( )になるの で IF 関 数 を 使 っての 計 算 となります 昇 給 後 の 月 給 のセル L5]を 選 択 数 式 バーの fx をクリック 2 関 数 の 挿 入 が 表 示 関 数 名 より IF を 選 択 OK]をクリ ック 3 関 数 の 引 数 ダイアログが 表 示 論 理 式 評 価 のセル I5]をクリック =" を 入 力 真 の 場 合 現 在 の 月 給 (J5)をクリック+ 昇 給 (10000)を 入 力 カーソルを 偽 の 場 合 に 移 動 18

そのまま 数 式 バー 左 横 の をクリック ドロップダウンリスト より IF]を 選 択 4 再 び ダイアログが 表 示 論 理 式 真 の 場 合 は3と 同 じ 手 順 で 設 定 偽 の 場 合 は 現 在 の 月 給 のセルのみクリック OK]をクリック 5 昇 給 後 の 月 給 に 答 えの 数 値 が 設 定 されました オートフィルを 使 って 下 に 向 けてドラッグし てコピー 19

スキルデータ 表 が 完 成 しました スキルアップ (VLOOKUP 関 数,IF 関 数 ) Microsoft Excel 2010 対 応 2014 年 7 月 25 日 西 川 君 江 20