基 本 操 作 1 0. 画 面 の 名 称 と 機 能 タイトルバー メニューバー 列 ボタン ツールバー 行 ボタン 浮 動 型 ツールバー スクロールバー 作 業 ウィンドウ カーソル アクティブセル スクロールボタン ワークシート 1.ワークシートの 詳 細 E B A D C - 2 -

Similar documents
ワープロソフトウェア

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word MSExcel2013

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し


<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

計算式の取り扱い

OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 表 計 算 ツールの 基 本 操 作 OpenOffice.org の 表 計 算 ツール Calc(カルク)の 基 本 操 作 を 紹 介 します ここでは 請 求 書 の 作 り 方 を 通 し て 基 本 操 作 を 学 びます サンプルフ

Excel basics

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>


Microsoft Word - Excel2010Step4.doc

Microsoft Word - 第3章.doc

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

Microsoft Word - 203MSWord2013

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

_責)Wordトレ2-1章_斉

Microsoft Word - 第3章.doc

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

Word2013による文書の作成(1級).indd

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

スライド 1

序章

Microsoft Office Excel2007 初級講習会

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3456\217\ docx)

問 題 1 次 の 文 章 は Excel の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 と 変 更 について 述 べたものである 下 線 部 の 記 述 の 正 誤 を 判 断 し 解 答 群 { }の 記 号 で 答 えよ ただし 下 線 部 以 外 の 記 述 に 誤 りはないものとし 特

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

ワープロソフトウェア

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p1\217\315.docx)

1.Excel の 基 本 1.1 表 計 算 ソフトとは 計 算 式 を 埋 め 込 むことができる 集 計 表 (ワークシート)が 基 本 となっていて ワークシートとよばれる 集 計 表 上 で 計 算 を 行 ったり その 中 のデータを 簡 単 にグラフにしたりすることができるソフトウェア

untitled

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

スライド 1

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

Microsoft Word Stepkan.doc

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

1級 ワンポイント

A

初級エクセル

名刺作成講習

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

Microsoft Word - ms-word

VLOOKUP関数,IF関数

「エクセルで遊ぼう」

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

ピボットテーブルによるデータ 分 析 EXCELのリスト(シート 上 の 表 形 式 のデータ)から 縦 横 の 項 目 を 設 定 して 新 しい 表 ( 集 計 表 )を 作 ることができます この 表 を ピボットテーブル と 呼 びますが 集 計 を 自 動 で 行 う ことができるので 学

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修


立ち読みページ

1 次 の 枠 で 囲 まれた 部 分 のデータを 入 力 しましょう 1データ 入 力 後 のセル 移 動 ア 下 方 向 への 移 動 は Enter キーを 使 います Enter イ 右 方 向 への 移 動 は Tab キーを 使 います Tab ウ 左 端 からデータを 入 力 し 右

Microsoft Word _Office_弥生_活用講座テキスト.doc

新規文書1

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

「美家CAD《操作マニュアル:CAD機能編

Acrobat早分かりガイド

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

パソコンで楽チン、電力管理3169編

エクセル講習

Microsoft Word - 第4章.doc

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

Microsoft Word - Excel2013Step1.doc

コマンド対応表 Excel2013

SchITコモンズ【活用編】

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 5 解 答 の 印 刷... 5 数 式 印 刷 または 結 果 データの 保 存... 5 処

エ ク セ ル の 起 動 ス タ ー ト ボ タ ン を ク リ ッ ク し すべてのプログラムから Microsoft Office を ク リ ッ ク し Microsoft Excel を ク リ ッ ク し 起 動 し ま す マ イ ク ロ ソ フ ト オフィス マ イ ク ロ ソ フ

■新聞記事

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p7\217\315.docx)

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3455\217\ docx)

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

エクセル(ワード)ツールバーの( 図 形 描 画 )の 説 明 オブジェクトの 選 択 41 クリップアートの 挿 入 (グループ 化 等 の 範 囲 指 定 ) 42 図

コンピュータリテラシ

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

Transcription:

- 1 -

基 本 操 作 1 0. 画 面 の 名 称 と 機 能 タイトルバー メニューバー 列 ボタン ツールバー 行 ボタン 浮 動 型 ツールバー スクロールバー 作 業 ウィンドウ カーソル アクティブセル スクロールボタン ワークシート 1.ワークシートの 詳 細 E B A D C - 2 -

A:リスト このようにデータを 入 力 したセルのかたまりを リスト といいます リストは 必 ず 隙 間 無 くデータが 入 力 されていなければなりません 空 白 の 行 などがあるとリストとは 認 め られなくなります B:タイトル 行 通 常 リストの 一 番 上 はタイトル 行 とします これは 便 宜 的 なものです 機 能 によっては リストの 先 頭 行 をタイトルとして 処 理 対 象 から 除 外 してしまう 場 合 があるので 先 頭 行 は タイトルにしておいた 方 が 操 作 しやすくなります C:セル 範 囲 あらかじめ 複 数 のセルを 選 択 しておくと 同 時 に 複 数 のセルに 同 じ 処 理 を 行 うことができ ます このとき 選 択 された 複 数 のセルのことをセル 範 囲 といい 画 面 では 半 透 明 の 青 で 表 示 されます 色 の 付 いていないセルがアクティブセルです 上 の 例 では E7 がアクティブ セルです D:データの 処 理 B12 のセルを 見 るとデータがセル 内 に 入 りきらない 場 合 右 となりのセルが 空 白 ならばデ ータはとなりのセルにまたがって 表 示 されます しかし となりのセルに 何 か 入 力 されて いると データはセルに 入 る 範 囲 しか 表 示 されません 範 囲 を 広 げるなどしなければなり ません E: 罫 線 リストを 見 やすくするためセル 境 界 に 罫 線 を 書 くことができます 2.セルの 上 限 ワークシートには 256 列 65536 行 のセル ひとつのセルで 15 桁 までは 認 識 16 桁 以 上 は 0 表 示 3.ポップヒントの 活 用 ツールバーなどにポインタを 重 ねて 1 ~ 2 秒 待 つと このようなポップヒントが 表 示 さ れます - 3 -

4. 数 式 バーの 機 能 A B C D E F A: 名 前 ボックス 通 常 はアクティブセルになっている 番 地 が 表 示 される 逆 にここに 番 地 を 入 力 すればカ ーソルをジャンプさせることもできる 複 雑 なセル 範 囲 を 選 択 した 場 合 に 文 字 を 入 力 して セル 範 囲 の 記 録 をすることができる B : 名 前 ボックスのリストボタン このボタンをクリックすると 記 録 されているセル 範 囲 が 一 覧 表 示 されるので 選 択 して 呼 び 出 すことができる C:キャンセルボタン 入 力 ボックスに 入 力 した 文 字 をキャンセルできる D: 入 力 ボタン 右 の 入 力 ボックスに 入 力 した 文 字 を 確 定 します E: 関 数 の 入 力 ボタン 関 数 を 入 力 したいとき このボタンをクリックすると 関 数 挿 入 ダイアログボックスが 表 示 される F: 入 力 ボックス データを 入 力 できます 5.オブジェクトの 貼 り 付 け ワークシート 上 にはオブジェクトと 呼 ぶデータを 貼 り 付 けることができる 画 像 やほかのソフトで 作 成 したデータ グ ラフなどで オブジェクトの 場 合 セル とは 関 係 なく 配 置 できる - 4 -

基 本 操 作 2 1.データ 入 力 ~ 文 字 数 値 ~ A: 文 字 入 力 入 力 Tab 入 力 Tab sheet2 にも 同 じく 入 力 文 字 データを 入 力 するとセルの 左 寄 りに 表 示 されます B: 数 値 入 力 1 を 入 力 しフィルハンドルを 左 クリックで ドラッグします 離 すと 右 下 にスマートタ グが 表 示 されるのでそこから 連 続 データを 選 びます(オートフィル 機 能 ) スマートタグは なお 97/2000 にはありません クリック1 クリック2 商 品 名 仕 入 れ 値 販 売 価 格 を 一 つずつ 入 力 します データを 入 れ ると 価 格 表 ができあがります - 5 -

2. 書 式 設 定 A: 表 罫 線 作 成 削 除 種 類 色 B:セルのサイズ 変 更 列 ボタンの 間 にマウスポインタを 移 動 させると 両 側 に 矢 印 のついた 形 に 変 わります そ のときにドラッグすると 幅 を 変 えることができます また データ 表 示 に 適 した 大 きさに 自 動 的 にするためにダブルクリックする 方 法 もあります 範 囲 内 のすべてのセル 幅 を 同 じにするためには 列 をドラッグして 上 のようにするとすべ て 同 じになります C:セル 色 1 範 囲 を 指 定 する 2 書 式 セル パターンの 順 にクリックし 色 を 指 定 する OK ボタン 3.セルに 計 算 式 を 記 入 A: 利 益 率 や 消 費 税 を 計 算 する( 計 算 式 の 記 入 ) 左 のような 式 をセ ルに 入 力 し enter キ ーで 計 算 される パーセンテージ 表 示 にする 消 費 税 は =D2 * 0.05 enter - 6 -

B: 計 算 式 のコピー E2 と F2 を 範 囲 指 定 右 下 へ ポ イ ン タ を 合 わ せ 下 へ ド ラ ッ グ すると コピーされ る C: 計 算 式 の 入 力 方 法 の 違 い 直 接 数 値 を 入 力 すると 数 値 を 変 えたときに 反 映 されない セル 番 地 を 計 算 式 に 使 うこと で 数 値 が 変 わると 再 計 算 される 基 本 操 作 3 1.データ 入 力 のこつ A: 続 けて 入 力 する 場 合 左 のよ うな 動 き をさ せ るた めに はあ らか じ め 範 囲 を 指 定 して おく 必 要 があります Shift+ Enter Sh if t+ Tab T a b En t e r 入 力 できない 文 字 @ :@で 始 まる 文 字 を 入 力 するとエラーになります 1/3 : 1/3 と 入 力 すると 1 月 3 日 と 表 示 されます を 入 力 してから 1/3 と 入 力 すると が 消 え た 表 示 になります このとき 字 として 認 識 されています 1/3 は 数 値 ではなく 文 - 7 -

B:データの 一 部 を 修 正 消 去 修 正 の 場 合 1 セルをダブルクリックする 方 法 2 数 式 バーを 使 う 方 法 消 去 の 場 合 範 囲 を 指 定 して Delete あるいは Backspace C: 便 利 な 入 力 方 法 1 セルの 移 動 方 向 を Tab と Enter を 使 って 移 動 させる 2 複 数 セルに 同 じデータを 入 力 する 場 合 範 囲 を 指 定 してどれかひとつのセルにデータを 入 力 し Ctrl + Enter セルにデータが 入 る 隣 り 合 っていなくてもよい ですべての 便 利 なセル 範 囲 の 選 択 方 法 行 や 列 単 位 の 選 択 : 行 や 列 の 番 号 やアルファベットをクリック ワークシート 全 体 を 選 択 : 列 A の 左 をクリック 隣 り 合 ったセルを 選 択 :マウスをドラッグ 離 れたセルを 選 択 : Ctrl を 押 しながら 選 択 リスト 全 体 を 選 択 :リストのどこかのセルをアクティブセルにして Shift+Ctrl+ : セル 範 囲 の 記 録 :セル 範 囲 を 選 択 した 後 名 前 ボックスに 任 意 の 文 字 を 入 れると 記 録 される 呼 び 出 しは ボタン 2.セルの 表 示 方 法 A: 表 示 形 式 の 設 定 セル 内 で 右 クリック この セルの 書 式 設 定 を 使 うとほとん どの 表 示 が 決 められる - 8 -

B:ツールバーでの 表 示 形 式 の 変 更 左 から 通 貨 スタイル パーセントスタイル 桁 区 切 りスタイル 小 数 点 表 示 桁 上 げ 桁 下 げ 3.オートコンプリート A: 同 じ 列 にある 文 字 列 の 入 力 : 頭 文 字 だけの 入 力 で 候 補 が 表 示 され Enter で 確 定 入 力 B: 入 力 セルを 選 んで 右 クリック リストから 選 択 同 じ 列 の 一 覧 表 示 から 選 択 で 入 力 オートコンプリート OFF ツール オプション 編 集 タブ オートコンプリートを 使 用 する のチェックをはずす 4. 文 字 やセルをカラーに セルの 色 文 字 の 色 どちらも 範 囲 を 指 定 してから 5.オートフィル 機 能 A: 連 続 するデータを 入 力 する B: 文 字 列 の 連 続 コピー C: 間 隔 のあいた 数 値 入 力 D: スマートタグの 利 用 ( 前 掲 ) - 9 -

6. 行 や 列 の 挿 入 削 除 A: 挿 入 ここで 行 をクリックすると 行 目 の 間 に1 行 挿 入 されます 列 も 同 じようにできます 2 行 目 と 3 B: 削 除 削 除 は 編 集 削 除 あるいは 行 番 号 上 で 右 クリック 削 除 基 本 操 作 4 1.データのコピーと 移 動 A: セルのコピー B: 貼 り 付 けのオプション C: データを 移 動 2. 入 力 規 則 設 定 貼 り 付 けのオプション ボタン クリップボード 切 り 取 り ( 移 動 先 を 選 択 して ) 挿 入 切 り 取 ったセル セルの 削 除 と 挿 入 が 同 時 に 行 われる データの 入 力 ミスを 少 しでも 少 なくするために - 10 -

3. 文 字 や 数 値 の 表 示 位 置 を 変 えて A:ツールボタンで 変 更 B: セルの 書 式 設 定 を 使 う ( 前 掲 ) 4. 文 字 のサイズ 書 体 表 示 方 法 - 11 -

太 字 斜 体 字 下 線 ツール オプション 全 般 標 準 フォント 文 字 の 設 定 ができます 5. オートフォーマット 機 能 オプションの 機 能 を 使 うと 適 用 の 内 容 が 変 化 します - 12 -

6.セルの 結 合 など A: ツールボタンで 結 合 B: セルの 書 式 設 定 から 結 合 書 式 セル 配 置 セル 結 合 OK 書 式 セル 配 置 ( 横 位 置 で ) 選 択 範 囲 内 で 中 央 を 使 うと 見 かけ 上 は セルの 結 合 と 同 じような 効 果 が 得 られます 7.オートフィルタ 機 能 オー トフィルタの スタート A: トップテンオートフィルタ B: オートフィルタ オプション C: 条 件 を 選 択 して 必 要 なデータ 表 示 区 分 けで こともできます 2 段 階 にフィルターをかける フィルタの 解 除 は オートフィルタ の チェックをはずします - 13 -

8. 並 べ 替 え リストの 中 の 並 べ 替 えたい 項 目 を 指 定 してクリック 9. 合 計 や 平 均 集 計 の 機 能 A: 集 計 - 14 -

B: 合 計 クリックすると 2 Σをクリックする 1 合 計 を 記 入 するセルをクリック C: 平 均 2Σのとなりの をクリック 3 平 均 をク リック 1 平 均 を 記 入 するセルを クリック - 15 -

復 習 資 料 のデータを 使 って 復 習 しましょう 1. 合 計 2. 平 均 3. 集 計 4.オートフィル 機 能 5. 並 べ 替 え 6.オートフィルタ 機 能 7.セルの 書 式 設 定 基 本 操 作 5 1.グラフ 作 成 ~グラフウィザード ザードをクリック 2グラフウィ 1 範 囲 選 択 1 2 種 類 を 選 択 形 式 を 選 択 3 次 へ をクリック どんどん 次 へをクリックして 最 後 に オブジェクト で 完 了 をクリック するとリストの 上 にグラフが 作 成 されます 最 後 に 見 やすく 編 集 してみましょう - 16 -

2.ふりがな ふりがなが 表 示 さ れた 後 で 修 正 する 場 合 にクリ ック 範 囲 選 択 クリック 3. 印 刷 のポイント A: ページ 設 定 ファイル ページ 設 定 で 左 画 面 になります 印 刷 の 向 き 拡 大 縮 小 用 紙 サ イズ 印 刷 品 質 ペ ージ 番 号 を 確 認 します B: 印 刷 プレビューで 確 認 下 のようになります ここで 余 白 や 改 ページプレビューを 使 い 印 刷 し ます C: 改 ページプレビュー 右 のようになります 特 に 2 ページ 以 上 になる 場 合 には 必 要 な 作 業 手 順 です メニューの 表 示 からも 改 ページプレビュー を 設 定 できます - 17 -

4.レイアウト A: 枠 線 を 消 して 白 紙 の 上 に B: セルの 項 目 を 斜 めにする チェックをはずす ここで 文 字 の 方 向 を 決 めると 自 動 的 に 下 の ようになる C: セル 幅 や 列 数 の 異 なる 別 の 表 を 作 成 する ツール ユーザー 設 定 コマンドタブ から カメラのアイコンをドラッグ 別 の 表 シートに 作 成 した 貼 り 付 けたい 表 を 指 定 した 後 カメラボタンをクリックし 元 のシートで 貼 り 付 けたい 場 所 でクリック するとコピーされます D: 表 を 立 体 的 に 見 せる セルの 書 式 設 定 罫 線 で 右 と 下 の 罫 線 を 太 くすると 立 体 的 になります - 18 -

5. 基 本 的 な 計 算 方 法 A: 簡 単 な 数 値 の 入 力 =1+1 2 B: セルの 参 照 を 使 った 計 算 C: セル 参 照 を 使 った 計 算 式 のコピー ここで enter 小 数 点 の 桁 数 は セルの 書 式 設 定 や ツールバーから C1 をコピーして D6 に 貼 り 付 ける すると 基 本 操 作 6 1. 関 数 を 使 ってデータ 処 理 ~ 関 数 の 書 式 と 書 き 方 ~ A: 関 数 の 記 述 E2 に A2 ~ C2 までの 平 均 を 求 めていま す 広 い 範 囲 の 計 算 も 一 度 に B: C: 関 数 で 文 字 を 扱 うこともできる 意 外 な 使 い 道 1 引 数 を 必 要 としない - 19 -

D: 関 数 の 書 式 SUM( 57, A1, ) 引 数 を 複 数 指 定 する 場 合 カンマ 関 数 名 関 数 名 の 後 ろと 最 後 に( ) 引 数 関 数 によって 数 値 か 文 字 列 を 指 定 関 数 によって 引 数 の 数 が 決 まる SUM は 30 まで E: 関 数 ウィザード 関 数 をいちいち 入 力 しなくても 数 式 バー のfxボタンをクリックして 関 数 ウィザード で 入 力 できます 代 表 的 な 関 数 は ここにあります オート SUM ボタンで 合 計 AVERAGE で 平 均 また 消 費 税 のように 定 数 を 決 め て 計 算 させることも 簡 単 にできます 2. 論 理 関 数 代 表 は IF 関 数 です IF( B2 > =100000,0,2000) もし B2 が 100000 以 上 だったら このセルに 0 を 入 れる 論 理 式 のいろいろ 違 っていたら 2000 を 入 れる A1=A2 A1 と A2 が 等 しいとき A1> A2 A1 が A2 より 大 きいとき A1 > =A2 A1 が A2 以 上 の 時 NOT( A1=A2) A1 と A2 が 等 しくないとき AND( A1> 10,A1< 100) A1 が 10 より 大 きく かつ 100 より 小 さいとき OR( A1< 10,A1> 100) A1 が 10 より 小 さいか または 100 より 大 きいとき - 20 -

論 理 式 に 関 数 を 使 った 例 IF( AND( B2 > =100000,NOT( C2=" 離 島 ")),0,2000) もし B2 が 100000 以 上 で かつ C2 が 離 島 でないときは 0, それ 以 外 の 時 は 2000 3. 条 件 付 き 書 式 機 能 条 件 付 き 書 式 をスタート 条 件 を 設 定 してセルの 書 式 を 変 える 条 件 を 追 加 する 条 件 削 除 条 件 付 き 書 式 で 曜 日 の 色 分 けは 便 利! 4.データベースの 作 成 A: 住 所 録 や 商 品 管 理 に 使 える タイトルと 見 出 しを 入 れる それぞれのデータを 入 力 書 式 を 設 定 する 作 成 した 表 の 活 用 たとえば vlookup 関 数 などを 使 って 新 たな 表 を 提 示 する データベースとは 列 ごとに 項 目 がついているリストのことです ひとつひとつの 列 を フィールドと 呼 び 列 の 項 目 名 をフィールド 名 と 言 います - 21 -

5. 収 支 計 算 表 左 の 項 目 が 常 に 見 えるようにするた めには ウィンド ウ 枠 の 固 定 を 使 います 項 目 の 次 のリスト 列 行 がアクティ ブセルになるよう にします 基 本 操 作 7 1. 様 々な 書 類 の 作 成 A:テンプレートの 利 用 Excel にはあらかじ め 用 意 されたテンプレ ートがあります 数 種 類 のパターンがありま すので そのままでも 加 工 しても 使 用 できま す 表 示 作 業 ウィンドウ 標 準 のテンプレート から 選 択 B:アドレス 帳 から 住 所 録 作 成 アウトルックエクスプレスのアドレス 帳 を 使 えば 住 所 録 の 作 成 も 楽 になります - 22 -

1 2 3 4 5 6 7 Excel に 表 示 さ れる 住 所 録 2. 複 数 のシートのリスト 計 算 - 23 -

基 本 操 作 8 1. 図 形 など A: 図 形 1 オートシェイプを 挿 入 2 図 表 テンプレート 3 図 を 編 集 図 を 編 集 するときは 枠 が 右 のよ うになるようにわく 付 近 でクリック します - 24 -

B: 表 の 中 の 文 章 テキストボックスを 挿 入 して 表 の 中 に 文 章 を 入 れることができます 基 本 操 作 9 1.マクロの 作 成 簡 単 な 例 1 範 囲 選 択 2 ツール マクロ 新 しいマクロの 記 録 3 Macro1 を 列 幅 調 節 とする OK 4 書 式 列 選 択 範 囲 に 合 わせる 5 表 示 された 記 録 終 了 ボタン をクリック マクロを 実 行 するためには 1 A4 から 新 たなデータを 入 力 する 2 範 囲 を 選 択 3 ツール マクロ マクロ 実 行 ボタンをクリックする マクロの 記 録 がどうなっているかを 知 りたいときは 実 行 ボタンでなく 編 集 ボタンをクリ ックする 今 後 のコンピュータ 学 習 のために ヘルプの 利 用 インターネットの 利 用 - 25 -