発達障害学生に対する民間企業の取り組み ~自己理解・職業訓練・就職活動~

Similar documents
≪障がい者雇用について≫

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464>

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

東京キャリアアップハローワーク 取扱状況の推移

支援マニュアル No.10 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ 別添 1 支援マニュアルの構成 1 トレーニングの概要 2 トレーニングの進め方 3 トレーニングの解説 資料集トレーニングのガイドブックアセスメントツール集講座用ス

6 市町村と連携した就職促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 就職活動の進め方 履歴書の書き方 面接対策 等をテーマにしたセミナーを市町村等実施地区の関係者と協力 連携して実施 ( 県内 15 地区 ) 7 新入社員向け職場定着促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 概ね入社後 1 年の若

[ 中学校男子 ] 1 運動やスポーツをすることが好き 中学校を卒業した後 自主的に運動やスポーツをする時間を持ちたい 自分の体力 運動能力に自信がある 部活動やスポーツクラブに所属している 3 運動やスポーツは大切 [ 中学校女子

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

上場 ( 東証 大証 名証 札証 福証 )15.7% 新興市場上場 (JASDAQ マサ ース ヘラクレス セントレックス等 ) 4.3% 関西 37.2% 中国 四国 0.5% 九州 沖縄 3.4% 北海道 東北 0.7% 関東 41.8% 13.4% 4.9% 10.6% 25. メーカー商社百

いろいろな衣装を知ろう

スライド 1

「女性のコミュニケーション実態とニオイの意識」に関する調査

<4D F736F F F696E74202D208B7697AF95C491E58A77834C A83418E D836A B2E D>

大学 短期大学 高等専門学校 : 障害学生数 比率 ( 障害種別 ) 障害学生は 前年度より 1,681 人増 全学生に占める障害学生の在籍率は 0.42% で 前年度 0.37%) より 0.05 ポイントの増 発達障害 ( 診断書有 ) は前年度より 306 人増 発達障害 ( 診断書無 配慮有

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

PP


平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

2019 年 2 月 12 日株式会社ベネッセホールディングス代表取締役社長安達保 進研ゼミ 受講費内で英語検定試験対策や入試対策も! 学年を超え英語 4 技能を学ぶ 12 段階習熟度別トレーニンク 導入 ~2019 年 4 月号教材から小中高講座で提供開始 ~ 株式会社ベネッセホールディングスの子

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

家庭における教育

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

平成18年度標準調査票

<4D F736F F F696E74202D F8E AE989E6975C92E888EA F8AFA816A>

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

就職委員会 1 新年度ガイダンスなどで履修指導を行ったが 職業と人生 Ⅲ( 履修者 710 名 履修率 74.8%) 職業と人生 Ⅳ(630 名 67.2%) と昨年度より履修率が 6.5% 低下した 出席率が低いので 3 年生全員に就職ガイダンスの告知ハガキを送付したが 参加者を増やすことは出来な

01-02_入稿_0415

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

平成18年度標準調査票

1 対象児童 省略 2 児童の実態 省略 発達障害 情緒障害通級指導教室自立活動学習指導案 コミュニケーションに課題のある児童の指導 平成 30 年 11 月 6 日 ( 火 ) 第 5 校時 3 指導観これまでに通級指導教室では 落ち着いた環境の中で 精神的安定を図り 本来持っている能力を発揮し

PowerPoint プレゼンテーション

運営と経営Vol15.indd

PowerPoint プレゼンテーション

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

加入手続き案内

スライド 1

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

調査結果報告書(2)

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

スライド 1

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

Microsoft Word - 9概要(多保田春美).docx

TSRマネジメントレポート2014表紙

スライド 1

群教セ I01-08 平 集 特 情緒障害 中学校自閉症 情緒障害特別支援学級における人と関わる意識を高める支援の工夫 自己肯定感を高めるための振り返りと ソーシャルスキルトレーニングを通して 特別研修員田子賢一 Ⅰ 研究テーマ設定の理由 自閉症 情緒障害特別支援学級の生徒は 社会生活

(H30…C…x…fi…g‹êŠŠH xlsx)

年中児スクリーニングの事後支援 年中児スクリーニングの事後支援として 22 市町村が園巡回を実施しているが SST は 5 市町村の実施 ペアレントトレーニングは 7 市町村の実施に止まっており 事後支援を実施する市町村の拡大が課題 園巡回 : 専門職が保育所 幼稚園を巡回し 保育士等に指導 助言

生徒指導の役割連携_四.indd

A-2-(1)-1 利用者の自律 自立生活のための支援を行っている A-2-(1)-2 利用者の心身の状況に応じたコミュニケーション手段の確保と必要な支援を行っている A-2-(1)-3 利用者の意思を尊重する支援としての相談等を適切に行っている A-2-(1)-4 個別支援計画にもとづく日中活動と

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

2  教育目標及び教育方針等

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

Microsoft Word - 研究の概要他(西小) 最終

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

p p p

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

untitled

魅力発見紹介レポート(ミニミニ岐阜)

LINE

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料

表紙

2013年1月25日

平成21年度成果報告書

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 )

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

LINE

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

自己紹介をしよう

キャリアコンサルティング マッチングサービス 草案

目次 1 留学先及び実習期間 留学先概要 留学目的 留学内容 留学のスケジュール 留学の詳細 当初目的 目標への達成度 反省 課題...9 謝辞...9 2

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

障害者職業総合センター職業センター支援マニュアルNo.17「ジョブデザイン・サポートプログラム 気分障害等の精神疾患で休職中の方のためのワーク基礎力形成支援」

290223【HP用】 支援メニューのご案内(更新)_

初めて親となった年齢別に見た 就労状況 ( 問 33 問 8) 図 97. 初めて親となった年齢別に見た 就労状況 10 代で出産する人では 正規群 の割合が低く 非正規群 無業 の割合が高く それぞれ 22.7% 5.7% であった 初めて親となった年齢別に見た 体や気持ちで気になること ( 問

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

1.(1) 名古屋美容専門学校教育理念 美容に必要な基礎教育と専門的実践教育を行い 豊かな知性と誠実な心を持ち 社会に貢献できる人材を育成する (2) 名古屋美容専門学校学則 第 1 章総 則 ( 目的 ) 第 3 条本校は 教育基本法の精神に則り 学校教育法に従い 美容に必要な基礎教育と専門的実践

問題解決プロジェクト 若者はなぜグンマーを出ていくのか? ~ 高校生 3 年生からみる群馬県の未来調査 ~ 橋本万梨奈 大澤善康 茂木寛和 後藤悦子

下関市立大学広報第71号

Microsoft PowerPoint - 分野別事業概論(酒井)

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

学校基本調査 ( 文部科学省 ) にほぼ近い分布となっている (2) 調査分析結果については 分析委員会で検討を行った 第 2 本アンケート調査の主な結果 1 学生 ( 大学生 大学院生 ) の就職に関する意識 (1) 卒業後の予定進路は 大学生 大学院生ともに8 割以上が 民間企業に就職 を希望し

資料1-1 「職業実践専門課程」の実態等に関する調査研究(最終報告資料)

Transcription:

JASSO 専門テーマ別セミナー 発達障害学生に対する民間企業の取り組み ~ 自己理解 職業訓練 就職活動 ~ 株式会社 Kaien ガクプロ担当藤恭子 gakupro@gakupro.com www.kaien-lab.com www.teensmoon.com www.gakupro.com 1

1 大学 専門学校でも障害福祉でもない支援 2

卒業 就職期における発達障害学生支援 生活訓練 就労移行 + 就労定着 ( 障害者枠 / 一般枠 ) 失業中 休職中 の方向けの就労移行 就職後 復職後 の就労定着 毎年 150 人以上が就職 約 95% が定着 (1 年 ) 自己理解 職業訓練 就活支援 定着支援 平日 (11:00-16:00) 8 拠点 +1 拠点 +オンライン 就労移行の最大 2 年では不安な方 時間を掛けたい方 生活訓練 (2 年 ) から開始可 ガクプロ ( 障害者枠 / 一般枠 ) 概ね無料 月額 1~2 万円 18~25 歳の学生 ( 含 高校生 & 卒業中退から間もない人 ) 仲間づくり 就活コミュニティ ( 就労移行の基本サービス+ 学生生活支援の講座 ) 月 ~ 木 (11-14 時 / 17-18:30) 土 (13-18 時 ) 日 (10-15 時 ) 4 拠点 +オンライン 人材紹介 : マイナーリーグ ( 障害者枠 ) 発達障害に特化した求人マッチングサイト 人材紹介のみの登録も可能 無料 3

Kaien の学生支援 ガクプロ 就活と仲間づくりのコミュニティ 自己理解職業訓練就活支援 就活と仲間づくりのコミュニテイ 4

通所でもオンラインでも参加可能 5

2 なぜ学外の支援も必要なのか 6

ガクプロの利用者 首都圏を中心にこれまでの利用者は 1000 人超 7

ガクプロのプログラム オリジナル教材未来履歴書自分史作成シート自己理解シート選択式! 障害特性の整理シート 職業訓練最大 100 種類の仕事が体験できるプログラムを通して 自分自身に合った仕事のイメージを高める 就活講座 ライフスキル講座強みの伝え方障害特性の伝え方就職希望や条件の整理方法など しゃべり場安心できる環境で仲間と話し合い共感しあえる環境で 同じ悩みや課題を持つ学生とコミュニケーションをとる 個別相談オリジナル教材を活用し スタッフが一緒に本人の得意 好き 苦手 障害特性などを整理 本人の考えや気持ちをお話してもらう 8

100 種類以上の職業訓練で自己理解を深める 9

オンデマンド教材は専用サイトでマイペースに学ぶ セッションのミニレクチャーの内容をチェックできたり 就活に役立つ動画をチェックできたり 就活に役立つ情報や便利な資料をダウンロードしたり ガクプロサイトには 就活に役立つ教材や動画 就活情報が集約されています ガクプロ生は自宅でもチェックすることができます 10

事例 コミュニケーションに自信がなかった A さん ガクプロ参加前の様子 小学校は通級を利用し 私立中高に進む 中高では数は少ないものの同じ部活の友人ができる 大学では相手の反応を考え過ぎてしまい会話が止まってしまう 大学では友人ができず 3 年生からガクプロに参加 学内推薦で大学院に進学 ガクプロでの取り組み 目的のないやり取りは苦手だったが 個別相談を頻繁に利用し 授業の時はどこに座るか 始めの一言はどう話しかけるか などをスモールステップで指導 徐々にやり取りがスムーズに 鉄道好きのため関連業界で働きたいという希望がかなり強かった 就活の様子 就職活動開始当初は難航 しかし早めに就職活動を開始したため 失敗から学ぶ経験を積み重ね 少しずつ受ける業界を広げていくことができた 面接練習は想定問答集を作りこむと同時に 型 を徹底的に練習 大学院での専門を活かせるエンジニア職で内定 卒業研究も落ち着いて進めることができた 11

3 卒業してすぐに就職をするか? 12

2020 年度卒のガクプロ生の進路 就職した人のうち 一般枠が 6 割 障害者枠が 4 割 13

卒業してすぐに就職するか? より働くイメージをつけてから就職するか? 在学中 卒業後 生活面や就労準備性を整えたい方生活面や就労準備性が整っている方 生活訓練最大 2 年 就労移行支援最大 2 年 就労移行支援最大 2 年 就職後も細く長く支援とつながっておくことが大事 14

事例 ガクプロで自己理解を深めた B さん ガクプロ参加前の様子 小さい頃から療育を受けて育った B さん 高校はサポート校を選び 大きな問題はなく IT の基礎が学べる 3 年制の専門学校へ進学 専門学校でも順調に学生生活を過ごす おしゃべり好きだが 話題がゲームや趣味の世界から離れず 同世代との雑談や 就活を意識した面接練習で噛み合ったやり取りが難しい ガクプロでの取り組み ライフスキル講座や就活セッションを通して振り返り 結論から話をする練習を積む しゃべり場やライフスキル講座を通して学んだコミュニケーションのコツを実践 就活での迷い 一般枠と障害者枠の動画をオンラインで視聴し 知識を得る ガクプロ OBOG の先輩の話を聞く中で特性を受け入れ障害枠を自ら選ぶ 就活の様子 ガクプロ卒業後も Kaien と繋がり続けることを話し合い 就労移行支援に進み障害者枠で就活 保護者にも個別相談や保護者向けの講座で もしも上手く行かなくなった時の代替案を提示し安心感を持ってもらえるよう対応 就活は順調に進み 1 年間就労移行を利用し 実習を経て研修の手厚い IT 企業から内定連絡を受けた 15

事例 気分の落ち込みが大きかった C さん ガクプロ参加前の様子 女子学生の中での立ち振る舞いが不器用で 同級生との人間関係を悪化させることが多かった C さん アルバイト先でもミスなどから数日で辞めることが続き 自信喪失している状態 自暴自棄になる娘に 保護者がガクプロを紹介し 大学 4 年生になってから通い始めた ガクプロでの取り組み しゃべり場などのグループワークで他の人も同じような苦手さを持ちながら工夫をして社会に適応していっていることを知る 職業訓練などではミスは多いものの発想力や素直さを評価されたりしたことで 徐々に表情も柔らかくなってくる ガクプロの就活関連動画を繰り返し視聴 ( オンライン教材 ) 就活の様子 卒業後は生活訓練を利用し 就労準備性を高めつつ 困ったときに人に頼っていく練習をしていく グループワークへの参加やスタッフと自己理解シートを作成する中で 自分の得意を活かすには配慮があったほうが良い と考えがまとまりつつある 16

4 コロナ禍による支援の変化 17

オンラインプログラム導入によって出席率が上昇似た仲間と出会える場所 余暇 課外活動趣味の会 ( 鉄道 ゲーム等趣味を語る ) 交流の会 ( 男子会 / 女子会 友だちの作り方 ) シチズンシップ部 ( 参加者主体の部活動 ) 18

就活は他の人の動きが見えないと焦りにくい 2020 年まで 同級生が就職課に行きだした 同級生が就活の話をすることが増えた 大学の企業説明会の掲示が目に入ってきた 構内にスーツの人が増えてきたような気がする 周囲の動きを真似して就活をスタートしたり 焦ったりできる 2020 年 周囲の情報を察知しにくく 自律的に動くのが難しい 19

就活の機会提供がより重要になる 20

卒業 就職期の発達障害学生支援のポイント 自己理解 職業訓練 就職活動が支援のポイントだが 就業経験のない学生は特に自己理解が重要 自己理解は一人で行うのではなく 支援者との振り返りや 同じ悩みを抱えた仲間との交流によって促進される 就職活動はまず知識を入れつつ 面接会などのイベントを目標とすると進みやすい 就職する時期は人それぞれ いずれにせよ 就職前だけでなく就職後も細く長く支援とつながっておくことが重要 21

セミナー活用型 プログラムは個人だけでなく事業所 法人にも提供中 カスタマイズ型 ご利用者様がオンラインセミナーに参加 各種教材 訓練資料を活用しながらご利用層にあわせて個別セッション 集団セッションをコーディネート! 事業所スタッフと個別で振り返り プログラムのご見学をご希望の場合は gakupro@gakupro.com までご連絡ください 22