著 者 Olivier MahulおよびEmily White: 世 界 銀 行

Similar documents
<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

スライド 1


平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

別紙3

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

18 国立高等専門学校機構

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

平成16年度


職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

Taro-01 議案概要.jtd

定款  変更

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

●電力自由化推進法案

郵 便 局 において 提 供 される 金 融 2 社 の 金 融 サービス 参 考 1 銀 行 サービス 2 保 険 サービス (*)は 銀 行 窓 口 業 務 ( 総 務 省 告 示 で 規 定 ) (*)は 保 険 窓 口 業 務 ( 総 務 省 告 示 で 規 定 ) ( 太 枠 内 を 総

公表表紙

資料8(第2回水害WG)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36


国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提


定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

Microsoft Word - 目次.doc

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

スライド 1

波佐見町の給与・定員管理等について

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7


Microsoft PowerPoint - 税制上の特例.pptx

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>


(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

 

 

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

第316回取締役会議案

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

【労働保険事務組合事務処理規約】

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

<95BD90AC E93788C888E5A82CC8A FEE95F18CF68A4A97702E786C73>

16 日本学生支援機構

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

スライド 1

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

は し が き

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

これまでの 課 題 の 検 討 状 況 の 整 理 地 震 保 険 制 度 に 関 するプロジェクトチーム 報 告 書 ( 平 成 24 年 11 月 30 日 ) ( 附 属 物 の 損 害 査 定 ) 地 震 保 険 においては 迅 速 性 の 観 点 から 主 要 構 造 部 を 対 象 とし

Microsoft PowerPoint - 基金制度

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

スライド 1

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合


連結計算書

文化政策情報システムの運用等

別紙3

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 26 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 副 理 事 長 A 理 事 16,638 10,332 4,446 1,

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

Microsoft Word - H20中小会計指針新旧対照表 doc

5

PowerPoint プレゼンテーション

税制面での支援

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

後期高齢者医療制度

Transcription:

教 訓 ノート6-2 6. 災 害 防 災 の 経 済 財 政 世 界 銀 行

著 者 Olivier MahulおよびEmily White: 世 界 銀 行

教 訓 ノート6-2 6. 災 害 防 災 の 経 済 財 政 2011 年 3 月 に 日 本 の 東 北 地 方 を 襲 った 地 震 は 世 界 の 記 録 史 上 4 番 目 の 大 きさで 多 く の 人 的 損 害 をもたらし 経 済 的 にも 大 打 撃 を 引 き 起 こした 被 害 は16 兆 9,000 億 円 と 推 定 されており 史 上 もっとも 被 害 額 の 大 きい 災 害 となった それでも 民 間 の 損 害 保 険 会 社 は 重 大 な 損 失 を 被 ることなく 立 ち 直 ると 予 想 されている これは ひとえに( 保 険 契 約 の 構 成 と 再 保 険 によって) 保 険 責 任 が 慎 重 に 規 定 されており ( 民 間 の 損 害 保 険 会 社 と 共 済 組 合 の) 二 種 類 からなる 地 震 損 害 補 償 制 度 が 充 分 に 発 達 しているためである しかし 日 本 の 住 宅 の 過 半 数 は 依 然 として 無 保 険 であり 地 震 が 起 きれば 政 府 に 大 きな 財 政 負 担 をか ける 可 能 性 がある 知 見 住 宅 : 保 険 責 任 を 慎 重 に 規 定 した 二 重 構 成 日 本 では は 主 として 民 間 の 損 害 保 険 会 社 と 共 済 組 合 によって 提 供 されている 両 者 の 地 震 リスクにおける 財 務 管 理 は 根 本 的 に 異 なっているものの 東 日 本 大 震 災 後 に どちらの 制 度 も 効 率 的 に 保 険 金 を 支 払 い また 財 務 上 の 健 全 性 を 示 した 表 1で 民 間 の と 国 内 最 大 の 共 済 組 合 である 全 国 共 済 農 業 協 同 組 合 連 合 会 (JA 共 済 1 )の 共 済 制 度 と 比 較 している 両 制 度 は 対 象 としている 災 害 と 資 産 およびその 保 障 範 囲 は 類 似 しているが 損 害 保 険 会 社 では 契 約 は 任 意 で リスクを 基 準 として 保 険 料 が 設 定 されてい るのに 対 し 共 済 では 均 一 の 掛 金 で 火 災 共 済 に 付 帯 している どちらの 制 度 でも 保 険 責 任 については 慎 重 に 規 定 されている 保 障 対 象 は( 上 限 を 設 定 した 上 で) 火 災 における 保 険 額 の50%までに 制 限 されている 同 様 に 両 制 度 は 洗 練 さ 1 全 共 連 とも 称 する 3

表 1: 日 本 における の 二 重 構 成 損 害 保 険 会 社 共 済 組 合 (JA 共 済 ) 適 用 災 害 地 震 噴 火 津 波 地 震 噴 火 津 波 保 障 対 象 建 物 家 財 建 物 家 財 保 障 範 囲 限 度 額 あり 火 災 保 険 の 保 険 額 の30-50% 限 度 額 あり 火 災 共 済 損 害 額 のの50% 加 入 方 法 火 災 保 険 に 任 意 で 付 帯 す る 火 災 共 済 にあらかじめ 付 帯 保 険 料 ( 地 域 区 分 及 び 建 造 物 形 式 に 応 じた)リスク 相 応 地 域 は 一 律 ( 木 造 / 非 木 造 別 ) 再 保 険 日 本 地 震 再 保 険 株 式 会 社 (JER)および 日 本 政 府 国 際 的 な 再 保 険 および 債 券 市 場 損 害 の 認 定 基 準 3 段 階 方 式 比 例 判 定 制 世 帯 加 入 率 ( 世 帯 数 に 対 す る 割 合 ) 25% 11% れた 再 保 険 の 戦 略 をとっている 損 害 保 険 会 社 が 引 き 受 けた 契 約 は 法 律 に 基 づ き 設 立 された 日 本 地 震 再 保 険 株 式 会 社 ( 地 再 社 )が 再 保 険 により 引 き 受 けている 共 済 組 合 では 国 際 的 な 再 保 険 と 債 券 市 場 を 利 用 しており 政 府 は 介 在 していない どちらの 制 度 でも 損 害 保 険 会 社 と 共 済 組 合 は 再 保 険 により 保 険 責 任 が 限 定 されている 損 害 保 険 会 社 による の 世 帯 加 入 率 は 日 本 全 体 でおよそ25% 程 度 と 推 定 され ており 保 有 契 約 件 数 は1,300 万 件 弱 で 火 災 保 険 への 付 帯 率 は48%である さらに 共 済 組 合 の 地 震 共 済 に 加 入 している 世 帯 がおよそ14% 存 在 するため 加 入 率 は 合 計 で 39%になると 推 定 される 2 JA 共 済 は 共 済 組 合 による 市 場 の 中 で 大 きなシェアを 有 してお り ( 日 本 の 全 世 帯 数 の11%に 相 当 する)540 万 世 帯 が 地 震 災 害 補 償 が 付 帯 した 建 物 更 正 共 済 に 加 入 している 同 じく 共 済 組 合 である 全 労 済 の 自 然 災 害 補 償 付 帯 の 火 災 共 済 の 保 有 契 約 件 数 は170 万 件 であり これは 日 本 の 全 世 帯 数 の3%を 占 めている 2 総 世 帯 数 は 約 5,100 万 世 帯 と 推 定 されている( 内 閣 統 計 局 ) 有 効 契 約 数 の 出 典 は 損 害 保 険 料 率 算 出 機 構 (2010) JA 共 済 Business Operations(2011)および 全 労 済 年 次 報 告 書 (2010) 共 済 組 合 のデータはJA 共 催 の 市 場 シェア85%から 推 定 4 教 訓 ノート6-2

民 間 の 損 害 保 険 会 社 と 日 本 地 震 再 保 険 株 式 会 社 民 間 の 損 害 保 険 会 社 による は 火 災 保 険 に 付 帯 して 提 供 される の 保 障 は 住 宅 の 場 合 で5,000 万 円 家 財 で1,000 万 円 を 限 度 として 火 災 保 険 の 保 険 金 額 の 30%から50% 以 下 となっている 3 段 階 制 の 保 険 金 支 払 区 分 により 迅 速 な 被 害 評 価 と 保 険 金 支 払 いが 可 能 である 支 払 いは 被 害 の 状 況 によって 全 損 半 損 一 部 損 の3 段 階 に 区 分 され それぞれ 契 約 金 額 に 対 して100% 50%あるいは5%が 支 払 われる 保 険 料 は 危 険 度 を 基 準 としており 住 宅 の 立 地 している 都 道 府 県 ( 八 つのリスク 区 分 に 分 割 )と 建 物 の 構 造 ( 木 造 非 木 造 )によって 決 まる 1,000 万 円 の 保 険 額 に 対 して 保 険 料 は 最 低 で 長 崎 県 の 非 木 造 建 築 で 年 額 5,000 円 から 最 高 で 東 京 の 木 造 建 築 で 年 額 31,300 円 までとなっている また 耐 震 建 築 であれば 1981 年 以 降 に 建 設 された 建 築 物 に 適 用 される 割 引 率 10%を 含 めて 最 高 30%までの 割 引 が 適 用 される 損 害 保 険 料 率 算 出 機 構 で 算 出 している 保 険 料 は 純 保 険 料 と 付 加 保 険 料 率 で 構 成 される は 営 利 を 目 的 としていないため 利 益 は 織 り 込 まれていない こうした 料 率 設 定 に 関 わらず 多 発 する 地 震 のため 保 険 料 はかなり 高 額 になる 地 再 社 は (1964 年 の 新 潟 地 震 を 受 けて)1966 年 に 制 定 された に 関 する 法 律 に 基 づいて 設 立 された 民 間 の 損 害 保 険 会 社 が 引 き 受 けた は いったんすべて 図 1: 日 本 における 地 震 再 保 険 (2011 年 5 月 時 点 ) 兆 円 ( 再 起 率 :220 年 ) 4 兆 3,9 億 円 1,1 億 円, 10 億 円 1,1 億 円 1,1 0 億 円 3,0 億 円 1,1 0 億 円 23 億 円 政 府 負 担 地 再 社 負 担 11 億 円 民 間 負 担 5

地 再 社 が 再 保 険 を 引 き 受 け リスクは 均 等 化 される これにより 実 質 的 に 地 再 社 は 民 間 の 保 険 市 場 で 唯 一 の 地 震 再 保 険 事 業 者 として 機 能 している さらに 地 再 社 が 引 き 受 けた 保 険 責 任 のうち 一 定 部 分 を ( 各 社 の 市 場 シェアに 応 じて) 損 害 保 険 会 社 と 政 府 に 再 々 保 険 している この 再 保 険 事 業 は 民 間 保 険 各 社 と 地 再 社 自 体 の 保 険 責 任 が 料 を 積 み 立 てた 準 備 金 を 上 回 らない 範 囲 に 制 限 されている 図 1では 東 日 本 大 震 災 の 発 生 を 受 けて2011 年 5 月 に 改 訂 された 再 保 険 制 度 を 図 解 している 現 在 の 総 支 払 い 限 度 額 は 1923 年 の 関 東 大 震 災 が220 年 に 一 度 発 生 すると 想 定 して 5 兆 5,000 億 円 となってい る 3 支 払 うべき 保 険 金 の 総 額 がこの 限 度 額 を 超 過 した 場 合 各 契 約 ごとの 保 険 金 を 削 減 できることになっている この 制 度 では 日 本 政 府 が 中 核 的 な 役 割 を 担 っている 保 険 責 任 の 分 担 は 政 府 が87% 地 再 社 が10% 民 間 が3%に 設 定 されている なお (2011 年 5 月 の) 改 訂 以 前 は 政 府 の 分 担 は78%で 残 りを 地 再 社 と 民 間 が 均 等 に 負 担 することとなっていた 東 日 本 大 震 災 によって 地 再 社 と 民 間 の 準 備 金 が 減 少 したため 政 府 の 分 担 が 増 やされた 日 本 の 会 計 基 準 は 損 害 保 険 会 社 が( 料 を 積 み 立 てた 上 で 手 数 料 や 販 売 管 理 費 を 差 し 引 いて) 長 期 的 に 形 成 される 準 備 金 をもって 保 険 金 を 支 払 うことを 認 めている この 準 備 金 の 額 は 将 来 生 じうる 保 険 契 約 上 の 債 務 によって 決 定 される 同 様 に 日 本 政 府 も 地 震 再 保 険 特 別 会 計 において 政 府 責 任 準 備 金 を 積 み 立 てている 表 2に2010 年 度 末 すなわち 東 日 本 大 震 災 の 発 生 以 前 の 準 備 金 の 額 を 示 している 震 災 は 準 備 金 の 約 半 分 を 消 耗 させた なお 東 日 本 大 震 災 以 前 でさえ 制 度 を 支 えている 準 備 金 の 総 額 は すべての 関 係 者 の 保 険 責 任 の 一 部 にしか 相 当 していない 点 に 留 意 する 必 要 がある この 潜 在 的 な 格 差 は 主 として 政 府 の 準 備 金 に 対 する 保 険 責 任 の 比 率 が 低 い 水 準 に 抑 えられているためで ある 準 備 金 を 上 回 る 被 害 をもたらす 大 規 模 な 地 震 災 害 の 発 生 時 には 追 加 的 な 財 源 を 即 表 2: 事 業 における 準 備 金 2010 年 度 末 準 備 金 (10 億 円 ) 日 本 政 府 1,343 日 本 地 震 再 保 険 424 民 間 保 険 会 社 489 合 計 2,256 出 所 : 地 再 社 2011a. 3 総 支 払 い 限 度 額 は2012 年 には6.2 兆 円 に 増 額 される( 財 務 省 2012 年 ) 6 教 訓 ノート6-2

座 に 動 員 する 必 要 がある 共 済 組 合 協 同 組 合 の 共 済 事 業 を 担 当 している 共 済 組 合 も 地 震 損 害 補 償 制 度 を 提 供 している 最 大 の 規 模 を 有 するのはJA 共 済 で 共 済 組 合 の 火 災 共 済 全 体 の85%もの 市 場 シェアを 持 つ と 推 定 される 共 済 組 合 の 例 に 漏 れず JA 共 済 も 非 営 利 を 前 提 としており その 商 品 は 民 間 の 損 害 保 険 会 社 とは 異 なっている JA 共 済 は 建 物 更 正 共 済 を 提 供 しており 民 間 の より 包 括 的 な 保 障 を 設 定 している これは 自 然 災 害 などによる 建 物 被 害 の 修 復 資 金 を 確 保 する 貯 蓄 制 度 の 一 種 と 見 なすことができる 5 年 (ないしより 長 期 の) 契 約 で 自 動 的 に 火 災 洪 水 地 震 その 他 の 自 然 災 害 による 被 害 について 建 物 と 家 財 を 保 障 する 保 障 期 間 満 了 時 に 満 期 共 済 金 が 支 払 われる 2011 年 初 頭 の 時 点 で JA 共 済 の 建 物 更 正 共 済 の 保 有 契 約 件 数 は1,100 万 件 以 上 であった JA 共 催 の 建 物 更 正 共 済 には 地 震 に 対 する 保 障 も 自 動 的 に 付 帯 されている 共 済 金 の 支 払 いは2 億 5,000 万 円 を 上 限 として 火 災 共 済 額 の50%に 制 限 されている 平 均 的 な 火 災 共 済 額 は3 億 円 となっているため における 上 限 補 償 額 は 平 均 1 億 5,000 万 円 である 建 物 更 正 共 済 では 地 震 被 害 に 応 じて 共 済 金 が 支 払 われる 共 済 金 は 損 害 査 定 員 が 家 屋 被 害 を 調 査 し 被 害 割 合 を 共 済 契 約 の 上 限 額 に 乗 じて 算 出 される 掛 金 は 均 一 制 で 住 居 の 所 在 地 に 関 わらず 一 定 となっている ただ 木 造 と 非 木 造 家 屋 では 料 率 設 定 は 異 なる 共 済 組 合 は に 関 する 法 律 の 適 用 対 象 外 であり 地 再 社 には 参 加 していない 共 済 組 合 は 民 間 の 規 制 の 枠 組 に 属 さず 代 わりにそれぞれの 所 轄 省 庁 に 対 して 責 任 を 負 っ ている 例 えばJA 共 済 であれば 農 林 水 産 省 の 監 督 下 にある 民 間 とは 対 照 的 に 共 済 組 合 は 再 保 険 に 国 際 市 場 を 利 用 している JA 共 済 の 再 保 険 は 世 界 でも 最 大 規 模 とされてお り 再 保 険 能 力 は750 億 円 を 上 回 る また 大 規 模 かつ 充 分 に 分 散 された 資 産 基 盤 によ り 健 全 な 財 務 体 質 を 持 つ 伝 統 的 な 再 保 険 以 外 にJA 共 済 はリスク 分 散 を 目 的 として キャットボンドを 発 行 している Box 1 参 照 工 業 および 商 業 従 来 工 業 商 業 は 比 例 的 に 限 定 した 補 償 を 行 う 縮 小 支 払 い 方 式 にて 提 供 されてきた 保 障 は 所 在 地 によって 異 なり 東 京 の15%から 新 潟 の100%まで 日 本 を 12のリスクゾーンに 区 分 している 日 本 における 保 険 市 場 で 大 規 模 な 規 制 緩 和 を 実 現 し た1996 年 の 保 険 業 法 の 改 正 にて 実 損 てん 補 保 険 の 提 供 も 開 始 され 保 険 額 ( 保 険 金 の 支 払 上 限 )が 大 幅 に 増 加 している 地 震 による 収 益 損 失 や 事 業 の 中 断 に 対 する 保 障 はこれ まで 提 供 されておらず いまだに 加 入 率 は 低 い 7

Box 1: 災 害 リスク 金 融 の 革 新 : 地 震 から 日 本 の 農 民 を 保 護 する 起 債 市 場 2008 年 ドイツを 拠 点 とするミュンヘン 再 保 険 は 特 別 目 的 会 社 のMuteki Ltd.を 通 じ 2 回 目 となるJA 共 済 のキャットボンド3 億 ドルを 発 行 した キャットボンドは 事 前 に 規 定 された 自 然 災 害 が 発 生 した 際 に 共 済 金 支 払 い 財 源 の 一 部 として 充 填 するための 指 数 に 連 動 する 債 権 である 通 常 キャットボンドは 最 高 水 準 のリスクをカバーしており 主 として 年 間 発 生 確 率 が2% 未 満 の(すなわち 再 起 確 率 が50 年 以 上 の) 災 害 を 対 象 として 起 債 される 従 来 型 の 再 保 険 とは 異 なり キャットボンドは 全 面 的 に 担 保 保 証 されており 満 期 は 複 数 年 ( 通 常 は3~5 年 )で ある 3 年 満 期 のMutekiキャットボンドは ミュンヘン 再 保 険 との 再 保 険 契 約 により JA 共 済 全 共 連 に 対 して 間 接 的 に 日 本 における 地 震 発 生 について 保 険 金 支 払 いの リスクを 分 散 している 他 のキャットボンドと 同 様 に Mutekiキャットボンドは 実 際 の 損 失 額 ではなく 地 震 の 場 所 と 規 模 を 指 数 として 発 行 条 件 が 設 定 されている 東 日 本 大 震 災 ののち Mutekiキャットボンドは 地 震 災 害 の 発 生 により 再 保 険 金 を 回 収 する 初 めてのキャットボンドとなり 発 行 金 額 3 億 米 ドル 全 額 が 回 収 された 2012 年 2 月 には Guy Carpenter and Companyが SPV Kibou Ltd,を 通 じて JA 共 済 を 相 手 方 とする 3 億 ドルのキャットボンドの 起 債 を 発 表 している この 場 合 も やはり 強 震 観 測 網 (K-Net)が 設 置 している 各 地 の 地 震 計 の 記 録 する 地 震 デー タを 基 に パラメータ 式 の 発 効 条 件 を 設 定 している その 他 に 地 震 火 災 費 用 保 険 金 が 存 在 する これは 地 震 の 後 で 発 生 する 火 災 について 限 定 的 に 補 償 するもので 店 舗 用 の 包 括 契 約 など 一 部 の 保 険 に 自 動 的 に 付 加 されている 補 償 は 一 定 額 を 上 限 に 火 災 保 険 の 保 険 額 の5%に 限 定 されている 地 震 補 償 を 付 加 したそ の 他 の 保 険 としては 積 み 荷 保 険 自 動 車 保 険 および 技 術 保 険 がある 経 済 被 害 と 補 償 東 日 本 大 震 災 は 被 害 総 額 は16 兆 9,000 億 円 という 大 規 模 な 直 接 被 害 を 引 き 起 こした (KN6-1) 民 間 における( 家 屋 商 業 工 業 ) 建 造 物 の 被 害 が 全 体 の62% 公 共 インフ ラが13%を 占 める( 附 属 1 参 照 ) 保 険 により2 兆 7,500 億 円 総 経 済 被 害 の16%が 補 償 されたと 推 定 される このうち 住 宅 資 産 が78%を 占 める 56%は 民 間 と 地 再 社 により 44%は 共 済 組 合 に 補 償 された( 附 属 1 参 照 ) 形 式 の 違 いに 関 わらず 民 間 と 共 済 組 合 の 地 震 損 害 補 償 制 度 は 保 険 責 任 と 再 保 険 によ 8 教 訓 ノート6-2

る 効 率 的 な 損 害 管 理 により 保 険 金 支 払 いに 応 じるのに 充 分 な 資 金 を 有 していた 民 間 が 運 営 する 制 度 は 推 計 で 総 額 1 兆 2,000 億 円 の 損 失 を 被 った 内 訳 は 民 間 が 42% 地 再 社 が13% 政 府 が45%となっている 民 間 と 地 再 社 の 双 方 の 準 備 金 が 激 減 したため 政 府 の 支 払 い 限 度 額 が 引 き 上 げられた JA 共 済 が 被 った 損 失 は8,300 億 円 と 推 定 され そのうち90%が 住 宅 の 被 害 によるものだった 58%は 回 収 された 再 保 険 金 が あてられた 民 間 保 険 会 社 が 採 用 している3 段 階 方 式 の 損 害 認 定 基 準 により 迅 速 な 保 険 金 の 支 払 い が 可 能 となった 全 損 の 判 定 には 衛 星 画 像 も 利 用 され さらに 迅 速 な 支 払 いが 可 能 となっ た 震 災 発 生 後 日 本 損 害 保 険 協 会 は 衛 星 画 像 を 基 に 全 損 地 域 を 指 定 した(KN5-2) この 地 域 内 からの 保 険 金 支 払 い 請 求 については 損 害 調 査 は 不 要 とされ 迅 速 に 支 払 いを 完 了 した 741,000 件 の 支 払 い 請 求 1 兆 2,000 億 円 のうち 60%は 震 災 後 2カ 月 以 内 に 90%が5カ 月 以 内 に 支 払 いを 完 了 している 東 日 本 大 震 災 とその 他 近 年 の 地 震 災 害 の 比 較 分 析 東 日 本 大 震 災 で 発 生 した 経 済 と 財 政 への 影 響 を 近 年 発 生 した 他 の 地 震 災 害 -2010 年 のチリ 大 地 震 2011 年 に 発 生 したニュージーランド カンタベリー 地 震 を 比 較 すると 興 味 深 い 結 果 が 得 られる 3 件 の 地 震 はいずれも 激 甚 で 震 源 のあった 国 々に 重 大 な 経 済 被 害 をもたらしている 表 3に 比 較 分 析 の 概 要 を 示 した 絶 対 的 な 被 害 としては 東 日 本 大 震 災 が 最 大 だが 国 内 総 生 産 (GDP)に 対 する 比 率 では 日 本 の 経 済 規 模 が 大 きいため チリあるいはニュージーランドの 震 災 よりも 低 くなっている 政 府 支 出 に 対 する 割 合 と して 政 府 の 負 担 した 直 接 的 な 損 失 (あるいは 追 加 支 出 )は 東 日 本 大 震 災 で8% ニュージーランド カンタベリー 地 震 で11%である また 再 保 険 により 補 償 された 損 失 は チリが95% ニュージーランドが29%( 地 震 委 員 会 が 損 失 の 大 部 分 を 引 き 受 けて いる)で 日 本 は23%と 推 計 されている ここからは 国 内 の 民 間 の 再 保 険 に 依 存 する 地 再 社 と 再 保 険 の 大 部 分 を 国 外 で 調 達 しているJA 共 済 の 明 らかな 違 いはわからない 9

表 3: 東 日 本 大 震 災 カンタベリー 地 震 およびチリ マウレ 地 震 の 比 較 分 析 東 日 本 ニュージーラン ド カンタベリー チリ マウレ 年 2011 2011 2010 マグニチュード 9.0 6.3 8.8 推 定 される 直 接 的 経 済 損 失 (10 億 ドル) 推 定 される 直 接 的 経 済 損 失 ( 対 GDP 比 ) 政 府 が 負 担 したと 推 定 される 直 接 的 経 済 損 失 ( 対 政 府 支 出 比 ) 推 定 される 保 証 損 失 ( 対 直 接 的 経 済 損 失 比 ) 国 際 再 保 険 により 補 填 されたと 推 定 される 保 証 損 失 225 15 20 4% 9% 9% 8% 11% n/a 16% 80% 40% 23% 73% 95% 出 典 : Swiss Re 2011 年 ;Aon Benfield 2011 年 ; 日 本 財 務 省 2012 年 ;ニュー ジーランド 財 務 省 2011 年 ;RMS 2011 年 註 記 : 直 接 経 済 被 害 は 物 的 資 産 (インフラ 含 )への 被 害 である 教 訓 東 日 本 大 震 災 での 経 験 から 日 本 の 地 震 損 害 補 償 制 度 からいくつか 重 要 な 教 訓 を 導 き 出 せる: 万 能 の 解 決 策 は 存 在 しない 日 本 が 採 用 している 二 種 類 の 制 度 は 制 度 に おいて 万 能 の 解 決 策 など 存 在 しないことを 示 している 二 種 類 の 大 きく 異 なった 制 度 が 地 震 の 多 発 地 帯 である 一 国 内 で 共 存 し 10 世 帯 のうち4 世 帯 にまで 地 震 損 害 補 償 を 提 供 している 10 教 訓 ノート6-2 制 度 にとって 強 靭 さは 不 可 欠 である 健 全 な 契 約 運 用 と 慎 重 な 再 保 険 の 確 保 により どちらの 制 度 も 東 日 本 大 震 災 後 に 問 題 なく 保 険 責 任 を 果 たしている 現 行 制 度 の 強 靭 さは 持 続 可 能 性 を 損 なわずとも 改 善 することが 可 能 であった 一 例 と して JA 共 済 の 地 震 共 済 の 上 限 は 10%から 始 まって 段 階 的 に 現 在 の50%にま で 引 き 上 げられてきた

大 規 模 災 害 が 発 生 しても 迅 速 な 保 険 金 の 支 払 いは 可 能 である 民 間 の3 段 階 方 式 の 損 害 の 認 定 基 準 は 迅 速 な 被 害 の 認 定 と 保 険 金 の 支 払 いを 可 能 にした また 大 規 模 災 害 時 には 多 数 の 損 害 査 定 員 が 派 遣 されることも 考 えられている 3 段 階 基 準 の 単 純 さにより 迅 速 な 対 応 が 可 能 となる 日 本 では 加 入 率 は 高 いものの 依 然 大 幅 な 拡 大 の 余 地 がある 全 世 帯 の 約 40%は 共 済 による 保 障 を 得 ているが 60%は 無 保 険 となっている 国 際 的 な 経 験 を 踏 まえれば 自 発 的 な 加 入 による 限 り 一 定 水 準 を 超 えて 保 険 の 普 及 率 を 拡 大 するのは 不 可 能 ではないにせよ 極 めて 困 難 である したがって 強 制 的 な 地 震 保 険 の 導 入 も 検 討 する 必 要 がある 東 日 本 大 震 災 は 民 間 の 運 用 する 制 度 について いくつかの 課 題 も 浮 き 彫 りに している: 保 険 金 支 払 いは 総 額 で 制 限 されている 現 在 の 支 払 い 額 の 上 限 は5 兆 5,000 億 円 (2012 年 には6 兆 2,000 億 円 に 増 額 予 定 )で 1923 年 の 関 東 大 震 災 のような 大 規 模 な 震 災 にも 対 応 できる 額 となっている しかし 現 状 は 連 続 した 大 規 模 地 震 の 発 生 を 考 慮 しておらず もし 発 生 すれば 事 業 の 支 払 い 能 力 を 破 綻 させる 可 能 性 があ る 地 再 社 制 度 では 日 本 政 府 の 保 険 責 任 は 事 前 の 準 備 を 越 えている 政 府 における 支 払 い 限 度 額 は 民 間 の 損 害 保 険 会 社 と 地 再 社 の 双 方 の 準 備 金 の 残 高 と 事 業 によって 規 定 された 保 険 責 任 の 上 限 に 応 じて 調 整 されている 現 在 政 府 は87%を 分 担 し ているが これだけ 多 額 の 保 険 金 支 払 いは 特 別 会 計 では 十 分 でないため 大 規 模 災 害 が 発 生 すれば 速 やかに 予 算 を 割 り 当 てるか 再 配 分 する 必 要 が 生 じる 限 定 された 保 障 では 被 保 険 者 のニーズに 充 分 に 対 応 できない 可 能 性 がある 事 業 は 地 震 等 による 被 災 者 の 生 活 の 安 定 に 寄 与 することを 目 的 と して(1966 年 に 関 する 法 律 第 1 条 ) 火 災 保 険 の 保 険 金 額 の50%までを 保 障 するよう つくられている より 高 い 保 障 への 需 要 が 高 まりつつあるものの 制 度 の 財 務 的 持 続 可 能 性 を 維 持 するためには 慎 重 に 検 討 する 必 要 がある 保 険 金 支 払 いは 大 きなリスクをもたらしており 改 訂 の 余 地 がある 3 段 階 方 式 の 損 害 認 定 基 準 により 迅 速 な 保 険 金 の 支 払 いが 可 能 となるが 一 部 損 (5%)と 半 損 (50%)の 間 には 大 きな 格 差 がある このため 保 険 金 が 被 害 に 見 舞 われた 被 保 険 者 のニーズと 一 致 しないリスク( 基 本 リスク)を 増 大 させる リスク 低 減 のために は 中 間 的 な4 段 階 目 の 基 準 を 導 入 することが 考 えられる 日 本 における 大 災 害 のリスクモデルは 洗 練 されているものの 改 善 の 余 地 がある 日 本 では 最 先 端 の 大 災 害 リスクモデルが 開 発 されているが ( 東 日 本 大 震 災 では 損 11

失 全 体 の30%を 引 き 起 こした) 津 波 あるいは 液 状 化 現 象 など 2 次 的 な 損 失 の 危 険 はモデルでも 組 み 入 れられていない また こうしたモデルは 公 共 施 設 やイン フラの 大 災 害 時 におけるより 綿 密 なリスク 評 価 にも 活 用 できる 途 上 国 への 提 言 妥 当 かつ 維 持 可 能 な 災 害 リスク 保 険 制 度 の 形 成 日 本 における 制 度 は 東 日 本 大 震 災 後 に 相 当 な 強 靭 さを 発 揮 している この 経 験 から 災 害 リスク 保 険 を 普 及 させる 意 図 を 持 つ 災 害 の 頻 発 する 途 上 国 に 対 して 妥 当 か つ 維 持 可 能 な 保 険 制 度 を 構 築 し 官 民 パートナーシップ(PPP)における 政 府 の 役 割 を 明 確 にするのに 役 立 つ 提 言 を 導 くことができる 保 険 は 持 続 し 維 持 できる 制 度 として 形 成 する 災 害 リスク 保 険 は 保 険 会 社 が 保 険 責 任 を 管 理 し 維 持 できるよう 設 計 すべきである 契 約 者 のニーズに 対 してよりよく 対 応 し 同 時 に 大 規 模 災 害 に 際 して 制 度 の 強 靭 さを 確 保 できるよう 改 訂 し 続 けるべきである 2 種 類 ある 日 本 の 地 震 損 害 補 償 制 度 がいずれも 提 供 している 部 分 的 な 保 障 と 民 間 が 採 用 し ている 簡 略 化 された 損 害 認 定 プロセスは どちらもコスト 低 減 に 役 立 っている 保 険 料 は 潜 在 するリスクに 応 じて 価 格 を 設 定 する 保 険 料 率 にはリスク 区 分 および 建 築 の 種 類 に 応 じて 潜 在 するリスクを 反 映 させる 必 要 がある リスクを 基 準 とする 保 険 料 率 は 契 約 者 に 対 して 現 実 に 存 在 しているリスクの 所 要 コストを 認 識 させ それによってリ スクの 緩 和 に 向 けた 財 務 的 な 動 機 を 与 えることになる たとえ 被 保 険 者 がコスト 全 額 を 負 担 しなくても 助 成 が 明 確 になることでリスクの 潜 在 するコストが 認 識 できる 災 害 リスクの 緩 和 に 投 資 するインセンティブを 提 供 する リスク 低 減 に 投 資 する 保 険 契 約 者 には 保 険 料 の 割 引 あるいは 控 除 など 追 加 的 なインセンティブを 提 供 できる 保 険 の 加 入 を 強 制 する 仕 組 みを 検 討 する 通 常 自 発 的 な 災 害 リスク 保 険 契 約 では 保 険 市 場 が 高 度 の 発 達 を 遂 げた 環 境 においても あまり 高 い 普 及 率 は 望 めない 大 多 数 の 国 民 を 自 然 災 害 から 保 護 するには 火 災 保 険 契 約 に 災 害 保 障 を 自 動 的 に 付 帯 するような な んらかの 強 制 的 な 仕 組 みが 必 要 になる 災 害 リスク 保 険 を 提 供 する 経 路 の 多 重 化 を 推 進 する 大 災 害 時 リスク 保 険 の 提 供 にあ たっては 民 間 や 共 済 組 合 など 既 存 の 損 害 保 険 の 仕 組 みを 活 用 すべきである 日 本 にお ける 制 度 は 異 なる 社 会 的 階 層 に 適 切 に 対 応 するには たとえ 極 めて 類 似 した 製 品 であっ ても 提 供 する 仕 組 みを 変 えたほうが 効 果 的 であると 実 証 している したがって 災 害 リ スク 保 険 についても 提 供 方 法 の 多 重 化 を 検 討 すべきである 12 教 訓 ノート6-2

詳 細 な 災 害 リスクモデルを 構 築 する 詳 細 なリスク 評 価 保 険 料 率 の 算 出 ならびに 災 害 リスク 保 険 における 保 険 責 任 を 効 率 的 に 管 理 するには 詳 細 な 大 災 害 時 のリスクモデル とデータベースが 不 可 欠 となる リスク 評 価 には 災 害 リスクモデルに 加 えて 危 険 にさ らされる 資 産 ( 建 築 物 およびインフラ)の 詳 細 な 危 険 性 データベースと 災 害 危 険 度 を 詳 細 な 金 銭 的 損 失 へと 変 換 する 脆 弱 性 関 数 が 必 要 とされる 一 般 に こうしたモデルの 開 発 は 民 間 のリスクモデル 企 業 によって 行 われるが 保 険 市 場 が 未 発 達 な 一 部 地 域 では 政 府 と 支 援 機 関 が 公 共 インフラとしてモデルの 開 発 を 全 面 的 ないし 部 分 的 に 負 担 し 市 場 の 発 達 を 支 援 している 災 害 時 リスク 保 険 市 場 におけるインフラを 構 築 する 災 害 リスク 保 険 市 場 を 育 成 するに は 災 害 リスクモデルや 危 険 性 データベース 製 品 設 計 や 価 格 設 定 など 基 盤 をなすイン フラへの 大 規 模 な 投 資 が 必 要 となる 民 間 保 険 会 社 が 費 用 対 効 果 の 高 い 保 険 商 品 を 提 供 す るにあたり 政 府 はこの 種 のインフラの 構 築 で 主 導 的 な 役 割 を 果 たすことができる 法 律 規 制 の 実 施 環 境 を 整 える 自 動 車 保 険 をはじめとする 一 般 的 な 保 険 とは 異 な り 災 害 リスク 保 険 は 保 険 会 社 に 対 して 相 互 に 関 連 性 のある 多 額 の 損 失 を 発 生 しかねな い 実 際 に 災 害 が 発 生 したとき 保 険 会 社 が 保 険 金 の 支 払 いに 応 じられるよう 法 的 規 制 的 枠 組 によって 適 切 な 価 格 設 定 準 備 金 の 確 保 および 再 保 険 の 調 達 を 実 現 する 必 要 があ る 災 害 保 険 事 業 における 官 民 パートナーシップを 促 進 する 持 続 維 持 可 能 な 事 業 の 形 成 において 政 府 は 重 要 な 役 割 を 果 たすことができる 民 間 が 技 術 的 専 門 知 識 と 財 務 能 力 を 活 かす 一 方 で 政 府 は 持 続 可 能 な 市 場 ベースの 保 険 商 品 の 育 成 に 向 けて 公 の 制 度 および 保 険 市 場 といったインフラの 構 築 を 支 援 できる 政 府 には 最 後 の 手 段 となる 資 金 提 供 者 としての 役 割 が 期 待 される 民 間 の 再 保 険 機 能 が 利 用 できず あるいは 高 価 すぎて 国 内 の 保 険 事 業 者 が 費 用 対 効 果 の 高 い 保 険 商 品 を 提 供 できない 場 合 最 後 の 手 段 として 政 府 が 資 金 提 供 者 として 行 動 する 必 要 がある 政 府 は 民 間 の 再 保 険 市 場 に 対 抗 するのではなく 市 場 を 補 完 すべきである 必 要 に 応 じて 政 府 は 公 的 な 再 保 険 あるいは 信 用 保 証 によって 民 間 会 社 に 保 証 を 提 供 すべきである 13

Box 2: 農 業 および 漁 業 保 険 農 業 および 漁 業 分 野 における 保 険 制 度 は 東 日 本 大 震 災 にて 農 家 や 漁 師 が 受 けた 損 失 や 損 害 を 補 償 し 経 営 の 安 定 化 に 寄 与 している 被 災 地 ではほとんどの 漁 船 がなん らかの 損 害 を 受 け 保 険 により 補 償 されている 日 本 では こうした 制 度 は 地 域 の 農 民 や 漁 師 による 互 助 活 動 として 発 足 した 後 にこれらは 政 府 の 設 立 した 互 助 事 業 へと 発 展 し 政 府 は 農 民 および 漁 師 の 支 払 う 保 険 料 と 管 理 費 用 の 一 部 を 助 成 するととも に 再 保 険 を 提 供 している 2009 年 時 点 で 発 効 していた 農 業 漁 業 漁 船 保 険 契 約 加 入 世 帯 数 補 償 耕 地 面 積 保 証 額 普 及 率 (1,000 世 帯 ) (1,000ha) (100 万 円 ) 農 作 物 水 稲 1,752 1,479 1,223,157 91%( 面 積 ) 陸 稲 0.4 0.2 46 5%( 面 積 ) 小 麦 大 麦 49 252 83,277 95%( 面 積 ) 果 樹 作 物 共 済 76 45( 箱 数 ) 107,200 26%( 数 量 ) 樹 木 共 済 4 1 7,000 2%( 数 量 ) 家 畜 89 6.665 724,585 42%( 数 量 ) ( 家 畜 頭 数 ) 耕 地 作 物 82 259 140,400 62% 漁 船 192( 隻 ) n.a. 1,028,517 >100% ( 隻 数 ) 漁 業 61 n.a. 394,155 52%( 世 帯 ) n.a. = 該 当 せず 漁 業 保 険 今 回 の 震 災 と 津 波 により 25,000 隻 に 達 する 漁 船 が 被 害 を 受 け 被 害 額 は1,700 億 円 にも 達 している 岩 手 宮 城 福 島 3 県 の 漁 船 の90%が 損 傷 しており こうし た 漁 船 は 漁 業 とともに 水 産 養 殖 にも 利 用 されているため 水 産 業 全 体 に 甚 大 な 影 響 を もたらした 津 波 襲 来 以 前 被 災 3 県 は( 水 産 養 殖 を 除 く) 日 本 の 漁 業 全 体 の10% に 相 当 する 漁 獲 を 上 げていた 牡 蠣 とワカメの 養 殖 が 盛 んに 行 われていた 岩 手 宮 城 14 教 訓 ノート6-2

両 県 を 中 心 に 水 産 養 殖 業 も 大 きな 被 害 を 受 けている 水 産 養 殖 業 における 被 害 額 は 1,310 億 円 に 上 り そのうち570 億 円 は 養 殖 物 740 億 円 は 養 殖 設 備 で 占 められて いる 日 本 における 漁 業 保 険 は 充 分 に 組 織 化 され 小 規 模 漁 業 者 を 含 むすべての 漁 師 に 適 正 な 価 格 で 基 本 的 な 保 険 サービスを 提 供 している 1952 年 の 漁 船 損 害 等 補 償 法 の 制 定 を 受 けて 設 立 された 漁 船 保 険 制 度 は 漁 船 が 受 けた 損 失 や 損 害 を 補 償 して 漁 業 経 営 の 安 定 化 を 図 ることを 目 的 としている この 制 度 には 以 下 の 保 険 が 含 まれる: 戦 乱 拿 捕 による 損 害 を 補 償 する 特 殊 保 険 を 含 めて 事 故 および 災 害 により 生 じた 損 害 を 補 償 する 漁 船 保 険 漁 船 の 運 航 に 伴 って 生 じた 不 慮 の 費 用 および 損 害 を 補 償 する 漁 船 船 主 責 任 保 険 漁 船 の 乗 組 船 主 が 漁 船 上 において 死 亡 したり 行 方 不 明 となったりした 場 合 の 補 償 を 行 う 漁 船 乗 組 船 主 保 険 漁 獲 した 漁 獲 物 貨 物 を 運 搬 中 に 生 じた 損 害 を 補 償 する 漁 船 積 荷 保 険 プレジャーボートの 運 航 に 伴 って 生 じた 損 害 賠 償 責 任 や 救 助 費 用 などを 補 償 するPB 責 任 保 険 転 載 積 荷 保 険 乗 組 員 が 抑 留 された 場 合 の 給 与 を 補 償 する 漁 船 乗 組 員 給 与 保 険 1964 年 の 漁 業 災 害 補 償 法 に 基 づいて 設 立 された 漁 業 共 済 は 自 然 災 害 によって 引 き 起 こされた 漁 獲 量 の 低 下 で 損 失 を 被 った 中 小 漁 業 経 営 者 における 漁 業 水 産 養 殖 事 業 の 安 定 化 をその 目 的 としている この 制 度 は 漁 獲 水 産 養 殖 業 特 定 養 殖 業 およ び 漁 具 を 対 象 としている 政 府 は 保 険 料 の3 分 の1から2 分 の1を 助 成 している 漁 船 保 険 は2010 年 に165 億 円 の 剰 余 金 を 達 成 したが 漁 業 共 済 保 険 では289 億 円 の 損 失 が 発 生 している 農 林 水 産 省 では 東 日 本 大 震 災 による 保 険 金 の 支 払 額 を1,204 億 円 と 推 定 してお り そのうち 日 本 政 府 の 負 担 は940 億 円 あるいは78%になるとしている 2012 年 3 月 13 日 の 時 点 で 634 億 円 の 支 払 いが 完 了 しており その 内 訳 は 漁 船 保 険 制 度 によるものが475 億 円 漁 業 共 済 制 度 による 補 償 が159 億 円 である 漁 船 のうち 15

60%は 漁 船 保 険 の 適 用 を 受 けており 被 保 険 船 舶 の80%が20トンを 超 える 漁 船 と なっていた 被 保 険 船 舶 の 約 80%は 船 齢 が15 年 以 上 であった 保 険 制 度 では 船 舶 の 補 償 はその 残 存 価 格 を 対 象 としているため 支 払 われた 保 険 金 は 船 舶 の 更 新 費 用 を 賄 えない 可 能 性 がある (10 億 円 ) 漁 船 保 険 制 度 漁 業 共 済 保 険 合 計 政 府 72.7(78%) 21.3(77%) 94.0(78%) 政 府 特 別 会 計 準 備 金 11.0(12%) 11.0(9%) 全 国 共 済 組 合 1.4(2%) 3.0(11%) 4.4(4%) 各 共 済 組 合 7.8(8%) 3.2(12%) 11.0(9%) 合 計 92.9(100%) 27.5(100%) 120.4(100%) 農 業 保 険 東 日 本 大 震 災 による 農 産 物 および 農 業 施 設 への 損 害 は630 億 円 に 達 している 日 本 では 米 が 主 要 な 農 産 物 となっているが 東 日 本 大 震 災 の 発 生 は 米 作 期 以 前 だったた め 米 作 における 損 失 には 保 険 はほとんど 適 用 されていない 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 の 事 故 に 伴 う 補 償 はいまだに 確 定 していないため 農 業 保 険 に 基 づいて 支 払 われる 保 16 教 訓 ノート6-2

険 金 の 総 額 も 不 確 定 である 宮 城 県 では 農 業 保 険 制 度 の 下 で 震 災 の 被 害 を 受 けた 温 室 に 対 する 保 険 金 10 億 円 が 支 払 われた 農 業 保 険 は 1947 年 の 農 業 災 害 補 償 法 に 基 づき 自 然 災 害 によって 受 けた 被 害 を 補 償 し 農 業 経 営 の 安 定 化 を 図 る 目 的 で 導 入 された 制 度 は 主 要 な 農 産 物 のほぼすべ てについて 保 険 による 補 償 を 提 供 している 本 来 は 保 険 料 を 賄 うための 準 備 金 を 募 る 互 助 組 織 として 発 足 した 制 度 だが 後 に 農 業 共 済 組 合 組 織 へと 発 展 している 保 障 には 米 麦 大 麦 保 険 (20ha 以 上 の 免 責 のある 水 田 は 強 制 加 入 ) 家 畜 保 険 果 実 果 樹 保 険 耕 地 作 物 および 園 芸 作 物 保 険 温 室 保 険 と 家 屋 および 資 産 が 含 まれる なお 農 家 の 支 払 う 保 険 料 の 半 額 を 政 府 が 助 成 している 著 者 石 渡 幹 夫 : 世 界 銀 行 著 者 Olivier MahulおよびEmily White: 世 界 銀 行 参 考 文 献 Benfield, Aon. 2011. Earthquake Insurance Business in Japan. December 2011. General Insurance Association of Japan. 2011. Annual Report 2010-2011. JA Kyosai. 2011. Annual Report 2010, Business Operations. Japan Credit Rating Agency Ltd. 2011. JCR Affirmed AAp/Stable on Japan Earthquake Reinsurance. December 28. JER(Japan Earthquake Reinsurance Co., Ltd). 2011a. Annual Report 2011.. 2011b. Response to the Great East Japan Earthquake by the General Insurance Industry. Presentation, World Forum, Jamaica, October 25-26, 2011. McAllister, S., and E. Cohen. 2011. Japanese Casualty Insurers Show 17

Resilience. www.contingencies.org. Muir-Wood, R. 2011. Designing Optimal Risk Mitigation and Risk Transfer Mechanisms to Improve the Management of Earthquake Risk in Chile. OECD Working Papers on Finance, Insurance and Private Pensions No. 12, Organisation for Economic Co-operation and Development, Paris. Non-Life Insurance Rating Organization of Japan. 2011. www.nliro.or.jp. SCOR Global P&C. 2011. Technical Newsletters, December and October 2011. Swiss Re. 2012. Lessons from Major Earthquakes. Economic Research and Consulting, January 2012. Zenrosai. 2011. Annual Report 2010. 18 教 訓 ノート6-2

附 属 1: 東 日 本 大 震 災 における 経 済 被 害 と 保 険 金 支 払 い 東 日 本 大 震 災 における 被 害 (16000 )に する 分 別 東 日 本 大 震 災 における 保 険 支 払 い(2500 )に する 分 別 東 日 本 大 震 災 における 保 険 支 払 い(2 10 )に する 別 19

附 属 2: 種 別 による 東 日 本 大 震 災 における 支 払 い 負 担 民 の 支 払 い 負 担 (1 2 000 ) 済 支 払 保 険 金 (00 ) 20 教 訓 ノート6-2