都 市 計 画 区 域 とは 市 町 村 の 中 心 市 街 地 を 含 み かつ 自 然 的 社 会 的 条 件 人 口 土 地 利 用 交 通 量 など 生 活 圏 の 現 況 推 移 を 検 討 して( 基 礎 調 査 を 行 って) 一 体 の 都 市 として 総 合 的 に 整 備 開 発



Similar documents
能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

●幼児教育振興法案

市街化調整区域における地区計画の

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

Microsoft Word - H27概要版

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

Microsoft Word - 資料3(用途)

一般競争入札について

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

佐渡市都市計画区域の見直し

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

市街化区域と市街化調整区域との区分

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477>

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

Microsoft Word  要綱.doc

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

スライド 1

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

第 2 節 関 連 計 画 1. 国 の 方 針 計 画 国 が 示 している 一 般 廃 棄 物 の 減 量 化 等 に 関 する 目 標 値 を 以 下 に 示 します (1) 廃 棄 物 の 減 量 その 他 その 適 正 な 処 理 に 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E E646F6378>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

< F2D30325F E738CF C98AEE82C382AD93738E73>

スライド 1

財政再計算結果_色変更.indd

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Microsoft Word - 目次.doc

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

第1章 総則

PowerPoint プレゼンテーション

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Taro-01 議案概要.jtd

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

公表表紙

<4D F736F F D208E9197BF F CC CC8CBB8BB58E9197BF E358CBB8DDD816988EA94CA8E968D80816A>

●電力自由化推進法案

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

18 国立高等専門学校機構

加 算 税 制 度 の 見 直 し 等 1. 現 行 制 度 の 概 要 関 税 においては 国 税 ( 輸 入 貨 物 に 対 する 内 国 消 費 税 を 含 む 以 下 同 じ ) の 制 度 と 同 様 の 過 少 申 告 加 算 税 無 申 告 加 算 税 及 び 重 加 算 税 の 制

越谷の都市計画2012.indd

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

4. 基 本 な 事 項 (1) 地 区 計 画 の 区 域 は 原 則 として 道 路 その 他 の 施 設 河 川 その 他 の 地 形 地 物 等 土 地 の 範 囲 を 明 示 するのに 適 切 なものにより 定 めることとし できるだけ 整 形 なものにするものとする また 必 要 以 上

スライド 1

Taro-07-1提言概要.jtd

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

1 目的

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

定款

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施


Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定 の 対 象 は? 2 対 象 となる 事 業 2 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 までの 流 れ 3

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

Microsoft Word 第1章 定款.doc

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

<81798C F6A8BE0817A8D8297EE CF6955C9770>

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1


●労働基準法等の一部を改正する法律案

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

m07 北見工業大学 様式①

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Transcription:

第 2 号 きょうたんご の 都 市 計 画 平 成 17 年 3 月 25 日 発 行 発 行 : 京 丹 後 市 編 集 : 建 設 部 都 市 計 画 建 築 住 宅 課 629-3101 網 野 庁 舎 京 丹 後 市 網 野 町 網 野 353 番 地 の1 電 話 69 0530 FAX 72 5421 URL http://www.city.kyotango.kyoto.jp 創 刊 号 の 発 行 後 そもそも 都 市 計 画 とはなにか? などのご 意 見 ご 質 問 が 多 く 寄 せられましたので この 号 から3 回 シリーズで この 疑 問 にお 答 えしたいと 思 います 今 回 は 都 市 計 画 とは? 都 市 計 画 区 域 とは? 都 市 計 画 とは にお 答 えします 都 市 は 大 勢 の 人 が 集 まり 働 き そして 生 活 しています その 中 で 広 い 土 地 を 持 った 人 が 周 りのことを 考 えずにお 店 や 工 場 を 勝 手 に 作 ってしまったら 日 当 たり が 悪 くなったり 道 路 が 車 で 渋 滞 したりと 様 々なトラブルが 起 こります そこで 土 地 の 使 い 方 や 建 物 の 建 て 方 にマナーが 必 要 となります こうしたマナーをみんなの 共 通 のル ールとして 定 め それをお 互 いに 守 っていかなければなりません また 都 市 で 生 活 していく 上 で 道 路 公 園 下 水 道 などのまちの 骨 組 みとなる 公 共 施 設 は 欠 かすこと が 出 来 ません こうした 共 通 の 都 市 施 設 は まちの 中 の 住 宅 の 分 布 人 や 物 の 流 れ 他 の 都 市 との 関 係 な どを 考 えて あらかじめ 計 画 を 立 てておき それに 従 って 整 備 をしていく 必 要 があります さらに 新 しいまちをつくったり 古 くなったまちをつくり 直 すためにも まち 全 体 の 中 で その 地 区 の 役 割 などを 考 えて 計 画 的 に 進 めていくことが 大 切 です 一 方 で まちの 貴 重 な 自 然 をみんなで 守 り 残 していくことも まちづくりの 中 で 重 要 なことです このように 土 地 の 使 い 方 や 建 物 の 建 て 方 についてのルールをはじめ まちづくりに 必 要 な 多 くのことがらを 相 互 の 関 係 を 考 えながら 地 方 公 共 団 体 が 定 めているのが 都 市 計 画 です 都 市 計 画 とは 現 在 及 び 将 来 を 考 えた 土 地 の 利 用 や 計 画 街 路 公 園 下 水 道 などの 都 市 施 設 の 配 置 市 街 地 の 整 備 などを 総 合 的 計 画 的 に 行 い 都 市 機 能 の 向 上 と 住 みよく 調 和 のとれた 都 市 環 境 の 形 成 を 目 指 すものです この 計 画 に 基 づいて 公 的 機 関 が 事 業 を 実 施 し 住 民 によるまちづくりを 誘 導 することによって 全 体 とし て 調 和 のとれた 市 街 地 を 計 画 的 につくりあげていきます 都 市 計 画 の 内 容 都 市 計 画 は 大 きく3 本 の 柱 からなりたっています その3 本 とは 1 線 引 きや 用 途 地 域 など 土 地 利 用 に 関 するもの 2 道 路 公 園 下 水 道 などの 都 市 施 設 整 備 に 関 するもの 3 土 地 区 画 整 理 事 業 市 街 地 再 開 発 事 業 などの 市 街 地 開 発 事 業 に 関 するものがあります

都 市 計 画 区 域 とは 市 町 村 の 中 心 市 街 地 を 含 み かつ 自 然 的 社 会 的 条 件 人 口 土 地 利 用 交 通 量 など 生 活 圏 の 現 況 推 移 を 検 討 して( 基 礎 調 査 を 行 って) 一 体 の 都 市 として 総 合 的 に 整 備 開 発 保 全 する 必 要 のある 区 域 であり 健 康 で 文 化 的 な 都 市 生 活 と 機 能 的 な 都 市 活 動 を 確 保 する という 都 市 計 画 の 基 本 理 念 を 達 成 するために 都 市 計 画 法 建 築 基 準 法 その 他 の 法 律 の 規 制 を 受 ける 区 域 です 国 土 交 通 省 の 見 解 としては 都 心 の 市 街 地 から 郊 外 の 農 地 や 山 林 のある 田 園 地 域 に 至 るまで ( 基 礎 調 査 を 行 って) 人 や 物 の 動 き 都 市 の 発 展 を 見 通 し 地 形 などから 見 て 一 体 の 都 市 として 捉 える 必 要 があ る 区 域 を 都 市 計 画 区 域 として 指 定 することとなっています 一 般 には これに 加 え 土 地 利 用 の 規 制 誘 導 都 市 施 設 の 整 備 市 街 地 開 発 事 業 等 を 行 い 総 合 的 に 整 備 開 発 及 び 保 全 を 図 る 区 域 ととらえられていま す この 都 市 計 画 区 域 については 都 道 府 県 が 都 市 計 画 決 定 する 内 容 です 一 口 メモ 日 本 の 国 土 約 3,778 万 haのうち25.7%にあたる 約 969 万 haが 都 市 計 画 区 域 となっており 全 国 約 12,491 万 人 のうち91.6%にあたる 約 11,443 万 人 が 都 市 計 画 区 域 内 に 住 んでいます ( 平 成 7 年 のデータから) 区 域 区 分 ( 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 )とは 都 市 計 画 区 域 において 無 秩 序 な 市 街 化 を 防 止 し 計 画 的 な 市 街 化 を 図 るために 必 要 があるときは 都 市 計 画 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 を 定 めることができるとされており この 区 域 区 分 を 通 称 線 引 き といっています この 区 域 区 分 については 都 道 府 県 が 都 市 計 画 決 定 する 内 容 です 市 街 化 区 域 は 都 市 計 画 区 域 のうちで 既 に 市 街 地 を 形 成 しているか 将 来 優 先 的 かつ 計 画 的 に 市 街 化 を 図 るべき 区 域 で 多 くの 場 合 は 住 居 専 用 地 域 商 業 地 域 工 業 地 域 など12 種 類 の 用 途 地 域 を 併 せて 定 めています これに 対 して 市 街 化 調 整 区 域 は 都 市 計 画 区 域 のうち 市 街 化 を 抑 制 すべき 区 域 で 市 街 化 拡 大 の 恐 れ のない 開 発 が 特 例 として 認 められる 以 外 は 原 則 として 開 発 は 認 められません また 都 市 計 画 に 区 域 区 分 を 定 めない 場 合 ( 未 線 引 き)もあり 現 在 の 京 丹 後 市 の 峰 山 都 市 計 画 区 域 及 び 網 野 都 市 計 画 区 域 は 未 線 引 きとなっています 用 途 地 域 とは 都 市 において 建 築 物 の 用 途 形 態 容 積 などについて 適 正 なルールを 定 め 良 好 な 都 市 環 境 を 形 成 するた めに 設 定 するもので 住 環 境 の 保 護 市 街 地 形 態 の 多 様 化 への 対 応 を 目 的 として 12 種 類 に 区 分 されて います この 用 途 地 域 については 市 町 村 が 都 市 計 画 決 定 する 内 容 です 用 途 を 分 ける 理 由 とは 都 市 における 住 居 商 業 工 業 などの 土 地 利 用 は 似 たようなもの 同 士 が 集 まっていると それ ぞれに 適 した 環 境 が 守 られ 効 率 的 な 活 動 を 行 うことができます しかし 住 宅 地 の 真 ん 中 に 工 場 やビルができる 場 合 のように 種 類 の 異 なる 土 地 利 用 が 混 じり 合 っていると お 互 いに 生 活 環 境 や 業 務 の 利 便 が 悪 くなります そこで 都 市 計 画 では 都 市 を 住 宅 地 商 業 地 工 業 地 などいくつかの 種 類 に 区 分 し これを 用 途 地 域 として 定 めています

いよいよ 都 市 計 画 マスタープラン 策 定 作 業 がスタートしました!! 京 丹 後 市 では 平 成 16 年 度 の 基 礎 調 査 を 手 始 めに 平 成 19 年 度 完 了 予 定 で 下 記 ( 案 )のスケジュール により 都 市 計 画 マスタープランの 策 定 作 業 を 進 めています 平 成 16 年 度 に 1 マスタープラン 策 定 の 基 礎 となるデータの 整 理 (その1) 人 口 産 業 土 地 建 築 物 住 宅 等 の 現 状 を 把 握 します 平 成 17 年 度 に 1 マスタープラン 策 定 の 基 礎 となるデータの 整 理 (その2) 交 通 公 園 緑 地 都 市 施 設 環 境 その 他 の 調 査 を 行 ないます 整 理 されたデータを 分 析 し まとめます 2 市 民 まちづくり 懇 談 会 の 開 催 全 体 懇 談 会 : 今 後 のまちづくりのあり 方 に 関 する 自 由 な 検 討 による 提 言 づく りに 取 組 みます (ワークショップ 形 式 等 によります ) 小 委 員 会 : 都 市 計 画 区 域 用 途 地 域 指 定 都 市 計 画 税 都 市 計 画 施 設 事 業 の3テーマごとの 小 委 員 会 検 討 を 予 定 しています 3 市 民 アンケートの 実 施 都 市 計 画 の 基 礎 となる 市 民 ニーズの 把 握 に 努 めます 4 マスタープランの 将 来 目 標 フレームの 検 討 将 来 目 標 基 本 フレーム( 人 口 都 市 構 造 土 地 利 用 等 )を 検 討 します 平 成 18 年 度 に 1 マスタープランの 素 案 の 検 討 全 体 構 想 地 域 別 構 想 実 現 化 方 策 の 検 討 を 行 ないます 2 市 民 まちづくり 懇 談 会 の 開 催 ( 全 体 懇 談 会 ) マスタープラン 全 体 構 想 地 域 別 構 想 及 び 推 進 方 策 の 検 討 を 行 ないます 3 まちづくりワークショップの 開 催 主 にマスタープラン 地 域 別 構 想 の 検 討 を 行 ないます 平 成 19 年 度 に 1 計 画 案 に 関 するパブリックコメントの 実 施 マスタープラン 案 に 関 するパブリックコメント( 市 広 報 ホームページ 等 )の 実 施 を 予 定 しています 2 市 民 まちづくり 懇 談 会 の 開 催 ( 全 体 懇 談 会 ) パブリックコメントを 踏 まえた 計 画 のとりまとめを 行 ないます 3 まちづくりシンポジウムの 開 催 マスタープラン 策 定 後 に 推 進 の 第 一 歩 として 市 民 によるシンポジウムの 開 催 を 予 定 します 4 計 画 書 の 印 刷 計 画 書 概 要 パンフレット 等 の 最 終 成 果 品 を 印 刷 します

アンケート 調 査 にご 協 力 をお 願 いします 都 市 計 画 マスタープランに 係 る 基 礎 調 査 の 一 環 として 市 民 の 皆 さんの 意 向 を 把 握 するため 平 成 17 年 5 月 頃 ( 予 定 )にアンケート 調 査 を 予 定 しています 詳 しい 実 施 時 期 は 若 干 流 動 的 ですが 京 丹 後 市 内 に 在 住 する 全 市 民 の 中 から 無 作 為 の 抽 出 による5 千 人 を 対 象 として 郵 送 によるアンケート 依 頼 と 回 答 用 紙 回 収 を 考 えています 実 施 時 期 が 迫 りましたら 市 広 報 等 で 事 前 にお 知 らせとお 願 いをしたいと 思 いますが もしアンケート お 願 い 文 書 が 郵 送 されましたら ご 協 力 いただきますようよろしくお 願 いいたします 都 市 計 画 マスタープランは 市 町 村 議 会 の 議 を 経 て 定 められた 総 合 計 画 の 基 本 構 想 および 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 ( 都 道 府 県 が 策 定 するいわゆる 都 市 計 画 区 域 マスタープラン )に 即 して 市 町 村 が 定 めることになっています 都 市 づくりの 具 体 性 ある 将 来 ビジョンを 確 立 し 個 別 具 体 の 都 市 計 画 の 指 針 として 地 区 別 の 将 来 のあるべき 姿 をより 具 体 的 に 明 示 し 地 域 における 都 市 づくりの 課 題 とこれに 対 応 した 整 備 等 の 方 針 を 明 らかにする 市 町 村 のマスタープラン ( 法 改 正 当 時 の 建 設 省 都 市 局 長 通 達 )とされています 作 成 に 当 たっては 住 民 の 意 見 を 反 映 させるために 必 要 な 措 置 を 講 ずる ことが 重 要 とされてい ます そこで 策 定 委 員 会 の 設 置 説 明 会 アンケートなどを 実 施 するのが 一 般 的 です また 決 定 に 際 しては 市 町 村 の 都 市 計 画 審 議 会 での 決 定 も 必 要 となります < 都 市 計 画 広 報 紙 に 寄 せて> 京 丹 後 市 都 市 計 画 マスタープラン 策 定 業 務 の 受 託 にあたって 株 式 会 社 地 域 計 画 建 築 研 究 所 貴 市 ご 発 注 の 都 市 計 画 マスタープラン 策 定 業 務 の 企 画 技 術 提 案 型 プロポーザルにおいて 当 社 がその 業 務 を 受 託 できることとなり 大 変 光 栄 に 思 っています 当 社 は 地 域 づくり まちづくりに 大 きな 関 心 を 寄 せ 地 域 の 歴 史 的 な 発 展 過 程 や 実 情 を 大 事 に しつつ 行 政 や 住 民 の 方 々との 協 働 を 通 じて 個 性 ある 計 画 づくり に 努 めてきました 本 業 務 においてもこの 姿 勢 を 堅 持 し 貴 市 の 発 展 のため 精 一 杯 のお 手 伝 いをいたします とりわ け 合 併 後 の 地 域 振 興 市 民 生 活 の 核 づくり コミュニティの 活 性 化 や 地 域 間 連 携 な ど 新 市 としての 課 題 が 山 積 していると 思 われ それらに 対 応 できる 都 市 計 画 マスタープランの 策 定 をめざします 会 社 紹 介 株 式 会 社 地 域 計 画 建 築 研 究 所 は 1967 年 に 京 都 市 で アトリエ アルパック として 創 立 本 社 を 京 都 市 内 におき 他 に 大 阪 事 務 所 など4 事 務 所 を 全 国 に 展 開 しています 資 本 金 5 千 万 円 所 員 数 79 人 の 地 域 づくり 国 土 や 地 域 の 計 画 生 活 空 間 の 創 造 等 計 画 立 案 設 計 デザイン 事 業 コーディネートする シンク&ドゥー 型 総 合 プランニング デザイン 集 団 で これまでに 京 都 市 都 市 計 画 マスタープラン 向 日 市 都 市 計 画 マスタープラン 宮 津 市 都 市 計 画 マスタープラン 等 多 数 を 手 がけています また 都 市 計 画 まちづくりの 専 門 家 として 立 命 館 大 学 の 石 原 一 彦 教 授 ( 都 市 及 び 地 方 計 画 技 術 士 及 び1 級 建 築 士 )とタイアップして 業 務 をこなすこととなります

ところで 都 市 計 画 税 って 何? 都 市 計 画 税 についての 疑 問 が 市 民 の 皆 様 から 多 く 寄 せられましたので 本 紙 面 で 少 しふれてみます そもそも 都 市 計 画 税 とは? 一 般 的 には 都 市 計 画 事 業 の 財 源 の 一 部 に 充 てるため 市 町 村 税 の 中 の 目 的 税 として 各 市 町 村 税 条 例 に 定 めて 都 市 計 画 区 域 内 の 土 地 家 屋 所 有 者 から 課 税 標 準 額 一 定 税 率 を 固 定 資 産 税 とあわせて 徴 収 して いるもので その 税 率 上 限 は0.3%となっていますが 各 市 町 村 共 それぞれの 都 市 計 画 事 業 状 況 に 合 わせ て 税 率 を 設 定 しています 旧 峰 山 網 野 両 町 はどうだったのか 都 市 計 画 区 域 を 設 定 していた 合 併 前 の 旧 峰 山 網 野 両 町 では その 税 率 は 峰 山 町 で0.11% 網 野 町 で0.2 %で 両 町 での 最 近 5 年 間 の 都 市 計 画 税 徴 収 総 額 は 峰 山 町 で 約 24.430 万 円 網 野 町 で 約 28,930 万 円 でした これに 対 して 両 町 最 近 5 年 間 の 都 市 計 画 事 業 費 総 額 は 峰 山 町 で 約 184,380 万 円 網 野 町 で 約 116,610 万 円 の 事 業 費 支 出 となり 都 市 計 画 税 がその 事 業 費 の 一 部 に 充 てられています 京 丹 後 市 の 現 状 は 京 丹 後 市 では 合 併 協 定 書 で 都 市 計 画 税 の 税 率 は 一 旦 ゼロとし 新 市 において 都 市 計 画 の 見 直 しに 併 せて 改 めて 税 率 を 設 定 する とされています これを 受 けて 税 率 等 の 具 体 的 なことについては 都 市 計 画 マスタープラン 策 定 の 中 で 検 討 すること としています したがって 新 市 において 新 たに 都 市 計 画 区 域 の 見 直 しを 行 なうまでの 当 面 の 間 は 都 市 計 画 税 徴 収 を 行 なわないこととしています 今 後 について 都 市 計 画 税 は 同 プランの 重 要 な 課 題 のひとつと 位 置 づけて 市 民 のみなさんの 理 解 が 得 られる 内 容 と なるよう 慎 重 に 検 討 をすすめたいと 考 えています 都 市 計 画 税 の 根 拠 となる 地 方 税 法 の 条 項 を 抜 粋 してみました ( 都 市 計 画 税 の 課 税 客 体 等 ) 第 七 百 二 条 市 町 村 は 都 市 計 画 法 に 基 づいて 行 う 都 市 計 画 事 業 又 は 土 地 区 画 整 理 法 に 基 づいて 行 う 土 地 区 画 整 理 事 業 に 要 する 費 用 に 充 てるため 当 該 市 町 村 の 区 域 で 都 市 計 画 法 第 五 条 の 規 定 に より 都 市 計 画 区 域 として 指 定 されたもの( 以 下 本 項 において 都 市 計 画 区 域 という )のうち 同 法 第 七 条 第 一 項 に 規 定 する 市 街 化 区 域 ( 当 該 都 市 計 画 区 域 について 同 項 に 規 定 する 区 域 区 分 に 関 する 都 市 計 画 が 定 められていない 場 合 にあつては 当 該 都 市 計 画 区 域 の 全 部 又 は 一 部 の 区 域 で 条 例 で 定 める 区 域 ) 内 に 所 在 する 土 地 及 び 家 屋 に 対 し その 価 格 を 課 税 標 準 として 当 該 土 地 又 は 家 屋 の 所 有 者 に 都 市 計 画 税 を 課 することができる ( 都 市 計 画 税 の 税 率 ) 第 七 百 二 条 の 四 都 市 計 画 税 の 税 率 は 百 分 の 〇 三 を 超 えることができない

都 市 計 画 で 整 備 された 施 設 紹 介 都 市 計 画 では 様 々な 都 市 施 設 を 計 画 の 中 に 位 置 づけて 整 備 を 行 なってきています このコーナーではそ れらの 都 市 施 設 を 順 次 紹 介 していきたいと 思 います 1 峰 山 総 合 公 園 ( 峰 山 球 場 ほか) 昭 和 59 年 9 月 28 日 付 け 京 都 府 告 示 第 548 号 の 計 画 番 号 5 5 1で 都 市 計 画 事 業 決 定 を 受 けて 峰 山 町 の 中 心 部 から 東 南 に 約 1km 金 刀 比 羅 神 社 背 後 から 峰 山 中 学 校 に 続 く 荒 山 地 内 の 通 称 壱 番 谷 を 昭 和 59 年 か ら 平 成 15 年 の20 年 間 に 総 事 業 費 約 21 億 円 をかけて 整 備 し 施 設 総 面 積 21.3haの 峰 山 総 合 公 園 が 完 成 して います その 主 な 施 設 内 容 は 公 式 戦 開 催 可 能 な 野 球 場 を 中 心 として サブグラウンドとナイター 照 明 付 きテニ スコート6 面 等 で 特 に 野 球 場 ではプロ 野 球 社 会 人 高 校 野 球 など 野 球 関 係 の 催 しが 毎 年 開 催 されてい ます また これら 施 設 を 見 下 ろす 周 囲 の 尾 根 には 関 連 事 業 で 遊 歩 道 が 整 備 されて 四 季 の 自 然 を 堪 能 するこ とができるとともに 足 を 延 ばせば 金 刀 比 羅 神 社 の 境 内 にもたどり 着 くことができます 当 公 園 へのお 出 かけは 峰 山 中 学 校 前 から 丹 後 文 化 会 館 駐 車 場 裏 に 峠 越 えで 結 ぶ 市 道 杉 谷 荒 山 線 から 公 園 への 進 入 路 が 接 続 しています 今 年 の 春 の4 月 23 日 ( 土 ) 24 日 ( 日 )には ウエスタンリーグの サーパス 神 戸 (オリックス2 軍 ) と 福 岡 ソフト バンクホークス(2 軍 ) の 公 式 戦 が 予 定 されています 前 売 りチケットは 京 丹 後 市 の 各 教 育 分 局 でも 取 り 扱 ってい ます 総 合 公 園 を 展 望 台 から 望 む 施 設 の 概 要 峰 山 球 場 サブグラウンド テニスコート 遊 歩 道 展 望 台 トイレ 来 園 者 数 ( 平 成 15 年 度 ) 来 園 者 58,920 人 球 場 利 用 者 サブグラウンド テニスコート 総 来 園 者 10,160 人 5,120 人 14,090 人 88,290 人 編 集 後 記 創 刊 号 では 京 丹 後 市 の 都 市 計 画 の 区 域 設 定 範 囲 など 現 状 の 峰 山 網 野 両 都 市 計 画 の 説 明 を 中 心 に 紙 面 構 成 しました 創 刊 号 発 行 後 市 民 の 皆 様 からいただきましたご 意 見 では 都 市 計 画 の 内 容 についての 説 明 不 足 等 の 声 が 多 くありましたので 今 回 は 都 市 計 画 とは 何 かという 原 点 から 記 事 構 成 してみました まだまだ 充 分 に 説 明 できたとは 考 えていませんので もっと この 点 を 知 りたい 等 皆 さん のご 意 見 を 沢 山 お 寄 せ 下 さい