2) 名取ハマボウフウの会 ( 宮城県名取市 ) 名取ハマボウフウの会の活動 ゆりあげ宮城県名取川河口に位置する閖上海岸 で 平成 12 年 3 株のハマボウフウが 発見されました かつてあったようなハ マボウフウが群生する砂浜の再生 より よい地域づくりを目指し ハマボウフウ の保護育成を通じて自

Similar documents
Microsoft Word - 【セット版】別添資料2)環境省レッドリストカテゴリー(2012)

第1部 わかやまの貴重な動植物 1 選定の考え方 (1) 対象種 県内域に生息 生育する陸産 淡水産及び汽水産の野生動植物とする ただし 海域を生息域とするウミガメ類については 産卵地が県内域で確認されている種を 選定の範疇に含めた 原則として外来種や飼育種 栽培種は除外するが これらに該当する種で

: 調査地域 予測地域 図 現地調査による重要な動植物種と環境類型区分図との重ね合わせ結果 重要な種の保護の観点から 確認地点は表示しない 5-45

<4D F736F F D20315F8A438ADD95DB91538E7B90DD82CC90AE94F582C98AD682B782E98A D5F91E F F >

CSRコミュニケーションブック

untitled

図 Ⅳ-1 コマドリ調査ルート 100m 100m 100m コマドリ調査ルート 図 Ⅳ-2 スズタケ調査メッシュ設定イメージ 17

情報不足評価するだけの情報が不足している種 環境条件の変化によって 容易に絶滅危惧のカテゴリーに移行し得る属性 ( 具体的には 次のいずれかの要素 ) を有しているが 生息 生育状況をはじめとして ランクを判定するに足る情報が得られていないもの a どの生息地又は生育地においても生息 生育密度が低く

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)


図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

資料 1 五智公園自然環境保全地域 の概要 ( 案 ) 1 自然環境保全地域の名称 五智公園自然環境保全地域 2 自然環境保全地域に含まれる土地の区域 五智公園一帯約 22 ヘクタール 3 自然環境保全地域の指定の理由 五智公園は 上越市街地の北西部に位置する日本海に近い里山を利用した公園である 公


経済論集 46‐2(よこ)(P)☆/2.三崎

(1) (2)

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

コスジマグソコガネ捕獲個体 (6/16) 17 個体 ライトトラップ BOX15 糞トラップ 2 任意 - 獣糞内 -0 移動例 (6/16) オオコオイムシ捕獲個体 (6/21) 105 個体 ( 成虫 : 子持ち 16 子無し 38 幼虫 51) コスジマグソコガネ捕獲個体 (6/22-23)

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

表紙.indd


121022資料1さっぽろビジョン(素案)

Microsoft Word - 24_11景観.doc

国土技術政策総合研究所研究資料

<8E738A5889BB92B290AE8BE688E E C E6169>

untitled

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

平成16年度 台風災害調査報告書(WEB).indd

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

<4D F736F F D F8CF897A C888DB8E9D8D FB8DF482CC8C9F93A22E646F63>

資料3-1 風力発電所に係る騒音・低周波音に係る問題の発生状況

レッドリストの基本的な考え方

特産種苗 第16号 ߆ࠄ ߒߚᣂߒ 図-4 ストロンを抑制しない場合の株の様子 図-3のカンゾウはモンゴル由来の種子から育苗 した苗を移植し 露地圃場で6ヶ月栽培した株で あり 収穫時 根の生重量は490g であった ストロンを抑制しない場合の生育の例を図-4に 図-2 筒側面に沿って生長したストロ

スライド 1

表 (2) カワラハンミョウ成虫 ヤマトバッタ調査ラインの状況 区域ライン設置場所植生の状況 4 不安定帯 ~ 半安定帯 コウボウムギ群落 植被率 5% 程度 2 5 半安定帯コウボウムギ群落 植被率 10% 程度 6 半安定帯 ~ 安定帯 ビロードテンツキが混じるコウボウムギ群落 植被

(b) 流れ及び波浪の状況 a) 波浪 ( 波向 波高 ) ( ア ) 経時変化及び最大値顕著な高波浪を記録した夏季について 海域ごとの代表地点における経時変化を図 に示します また 各調査地点における最大値を資料編に示します 波浪調査地点 注 ) 波浪の経時変化 ( 図 -6.

Microsoft Word - 01 変更計画書

生物多様性オフセット: 応用の可能性と考慮すべき生態学的問題点 Biodiversity offset: ecological points to be considered in its application Tohru Nakashizuka, Tohoku University

01 ï¼‹æ§Ÿå¼‘ï¼Łï¼›æŒ°è¦‘å°±è¾²è•–ã†®è‡²æ‹’ã…»å®ıçš•ã†¨çµ„åŒ¶çŽºå±Łå‘−ㆳä¸�怸çı—組匶ä½fiㆸㆮæfl¯æ‘´2.xdw

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

Microsoft Word - ⑦内容C【完成版】生物育成に関する技術.doc

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料3-4 諸外国における風力発電所に係る環境影響評価について(景観関連)

< 外力条件 > 海面上昇量 0.10 m 0.30m 0.50m 0.90mについて検討 詳細検討モデル地区の選定 各詳細検討モデル地区において検討対象となる施設等の整理 各施設毎の影響評価方法 ( 影響評価の判断基準 ) 影響評価 各詳細検討モデル地区の影響評価結果及びその特徴の分析 各詳細検討

農業だより

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

国土技術政策総合研究所 研究資料

参考資料 ( 美祢都市計画区域 ) 目次 1. 区域区分の二次検討 25 23

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

対策事業推進上のポイント 1. 事業の導入フロー 再生可能エネルギー事業 省エネルギー事業 2. 事業の概要及び判断基準 ( テーマ別 ) 3. 事業導入時における実作業 (Gr 討議 ) 4. 回答例 ( 別資料 ) 5. 参加者からの意見等 2

貝類多様性研究所/泡瀬干潟を守る連絡会


漂流・漂着ゴミに係る国内削減方策モデル調査地域検討会

1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2

(Microsoft Word -


Taro-全員協議会【高エネ研南】

様式 2 作成年度 平成 28 年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 福井県

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

はじめに

73,800 円 / m2 幹線道路背後の住宅地域 については 77,600 円 / m2 という結論を得たものであり 幹線道路背後の住宅地域 の土地価格が 幹線道路沿線の商業地域 の土地価格よりも高いという内容であった 既述のとおり 土地価格の算定は 近傍類似の一般の取引事例をもとに算定しているこ

<4D F736F F D D E E81408DC58F498CB48D652E646F63>

生活困窮者支援事業について 平成 28 年 11 月 14 日市長定例記者会見資料 2 さまざまな悩みを抱える生活困窮者 仕事はしたいけど 今日食べるものもないな 実施住居確保給付金必須事業安定的に就職活動を行うことができるよう, 有期で家賃相当額を支給 借金の返済 子どもの将来が心配だな 高知市生

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

本編一括.doc

別紙 Ⅰ 対象事業の概要環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 以下 法 という ) 第 15 条に基づき 事業者である国土交通省関東地方整備局及び横浜市から 平成 30 年 6 月 22 日に送付のあった環境影響評価準備書 ( 以下 準備書 という ) の概要は次のとおりである 1 事業

1 自然に対する関心 (1) 自然に対する関心 平成 24 年 6 月 平成 26 年 7 月 関心がある( 小計 ) 90.4% 89.1% 非常に関心がある 29.5% 21.9%( 減 ) ある程度関心がある 60.9% 67.2%( 増 ) 関心がない( 小計 ) 8.8% 10.5% あま

npg2018JP_1011

活動状況調査

更に 県内各地に誕生した傾聴ボランティア団体の活動がより活発になるようネットワーク形成 に向けて 当団体が中心となってとりまとめを行っている 3 活動の特徴 (1) 活動の中で見られた工夫や活動が上手く進んだポイント 電話相談 傾聴茶話会 傾聴サロンまで 被災者のニーズに応じた対応が可能な仕組みの構

<4D F736F F D C A838A815B B438CF395CF93AE91CE8DF D48505F205F F8DC58F4994C5205F838D835393FC82E88F4390B3816A2E646F63>

untitled

再エネカタログ indb

表 5-1 機器 設備 説明変数のカテゴリースコア, 偏相関係数, 判別的中率 属性 カテゴリー カテゴリースコア レンジ 偏相関係数 性別 女性 男性 ~20 歳台 歳台 年齢 40 歳台

[ 2 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 ( 連絡先 ) 事務事業名 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 イマリンビーチ管理運営事業 事業の計画 2 年度計画目標年度 計画

橋 梁 長 寿 命 化 修 繕 計 画

untitled

和泉市の宅地開発における制度

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書

< CF68A4A94C5288D828DAA91F292AC825189F196DA816A2E786477>

Microsoft Word - 報告書.doc

はじめに 中越信和

宮下第三章

内部統制ガイドラインについて 資料

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

<4D F736F F F696E74202D B695A891BD976C90AB82CC8D6C82A695FB E7C816A2E707074>

様式及び記入例 (3) 点検結果一覧表 ( その 1) 半田市橋梁点検 補修設計業務 橋梁諸元 定期点検結果 整理番号 橋梁 ID 橋梁名 橋梁形式 径間 長根橋 ( 上流側 ) PC 単純プレテンホロー桁橋 1 橋種 PC 橋 有効 橋長 幅員 橋面積 (m) (m) (m2) 供

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

発注者支援業務(工事監督支援業務)のポイント

( _\215L\223\207\214\247\212C\215\273\227\230\215\314\216\346\212\302\213\253\222\262\215\270\225\361\215\220\201y\215\305\217I\224\305\201z-31

<4D F736F F D E817A8AEE916295D22D979A97F082C882B >

<4D F736F F D208F5A96AF82C682CC8BA693AD82C982E682E992E B68AC7979D82CC8CF889CA8C9F8FD882C982C282A282C A2E646F6378>

プリント

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通

Microsoft Word - 6-7_市民談義所資料.doc

釧路湿原国立公園 釧路湿原生態系維持回復事業計画 平成 28 年 4 月 1 日

クロイワザサの植栽マニュアル ( 暫定版 ) 平成 27 年 3 月 西表森林生態系保全センター

Transcription:

3. 団体活動発表概要 1)NPO 法人ゆい ( 神奈川県茅ヶ崎市 ) 湘南海岸の紹介 活動の現状と課題 海浜植物の研究と知見の紹介 発表者 : 荒井三七雄 雨木若慶湘南海岸では 開発行為等による海浜自然環境の消失のほか 波による侵食も海浜植物群落消失の一因となっています ゆい では 海浜地の一部エリアを試験区として借りることで植生の再生を図っており ハマボウフウ ハマヒルガオなどの群生も見られるようになりました 東京農業大学と共同で 海浜植物の増殖に関する研究にも取り組んでおり ハマボウフウの発芽 生育に及ぼす海水浸透の影響 用土の影響 発芽時の温度の影響について試験を進めています これまでの試験結果から 海水による発芽阻害はないこと 発芽には海砂より赤玉土が適していること 発芽適温は 15 前後であることなどがわかってきました 台風にともなう波による侵食で失われた 海浜植物群落 2007 年春 2007 年秋 植生回復した海浜植物試験区 8

2) 名取ハマボウフウの会 ( 宮城県名取市 ) 名取ハマボウフウの会の活動 ゆりあげ宮城県名取川河口に位置する閖上海岸 で 平成 12 年 3 株のハマボウフウが 発見されました かつてあったようなハ マボウフウが群生する砂浜の再生 より よい地域づくりを目指し ハマボウフウ の保護育成を通じて自然豊かな海辺環境 を回復し次世代へ伝えていくとともに ハマボウフウを地域の特産品として育て る活動に取り組んでいます 発表者 : 今野義正 < 活動内容 > 1 名取市閖上海岸におけるハマボウフウの保護 育成 2 みどりの里親 制度によるハマボウフウの増殖 3 行政に対する海浜植物保護区域設置のための運動 4 宮城県農業高等学校との連携によるハマボウフウの栽培 5 地域住民( 市民 各学校 各種団体等 ) への広報と連携 6 地域環境保全活動にかかわる諸団体との協働 7 同じ目的を持つ全国各地の団体とのネットワークづくり 8 知識 技術習得のための学習会 研修会への参加 9 その他必要とされる活動 9

3) 七ヶ浜ハマボウフウの会 ( 宮城県七ヶ浜町 ) 七ヶ浜ハマボウフウの会の活動 発表者 : 紀野国正勝宮城県七ヶ浜町 ( 名取市から北へ km ほどの町 ) で かつてあった海岸を飾っていたハマボウフ再生と 地域の食文化としてのハマボウフウを再び楽しむことを目指し 海岸に栽培区を設けて増やすとともに 地域の自然や食文化を次世代へ伝える活動に取り組んでいます 栽培区でのようすを ハマボウフウ単独では生育することはできず 必ず他の植物と隣り合って共存するような形で生育している と報告しました 他種と隣りあって生育するハマボウフウ ( そのような株だけが生き残る ) 10

4) 鳥取大学農学研究科生態工学研究室 ( 鳥取県 ) 鳥取県における海浜植生および海浜の現況 発表者 : 中田康隆砂浜海岸 ( 以下, 海浜 ) は, 農地開発, 港湾 空港 道路整備などによって陸側から, またこれらの施設を海岸浸食から防護するための護岸 離岸堤の設置により海側から改変されることで縮小し, 海浜を主な生育場所とする海浜植物は大きな影響を受けてきました. 鳥取県には多くの海岸砂丘があるものの, 鳥取砂丘以外の海浜の植生保全は十分とは言えません. そこで本研究では, 鳥取砂丘以外の 17 海浜を対象に海浜植生の現況の評価を行ないました. 調査方法としては, 対象海浜において植物相調査を行い 種数 希少種の分布 海浜植物の割合などを調べ, さらに海浜植生の面積や幅などの定量的データと種数や希少種の有無などにより複合的に海浜植生の現況を評価しました したがって 今回の発表ではこのような比較的簡易に取得できるデータを用いて海浜植生の現況を評価できる点と鳥取県の海浜植生の現況という点に主眼をおいて発表しました 全国に生育する海浜植物 80 種のうち, 鳥取県には 32 種が生育し, 本調査ではうち 27 種の生育が確認された. 全海浜植物は出現回数の違いより 4グループに分類され,Ⅰ 群 Ⅱ 群 Ⅲ 群 Ⅳ 群の順に希少性が増すので,Ⅳ 群 Ⅲ 群 Ⅱ 群 Ⅰ 群の順で優先的に保全すべきと考えられた. 次に, 海浜植物相表の出現回数を降順に並べ, レッドデータブックとっとり植物編 ( 鳥取県 2002) に記載されている種と本調査において生育が確認された種を比較して絶滅危険性のカテゴリーの当てはめについて再検討を行った. その結果, 出現回数が絶滅危惧 Ⅱ 類 ( 以下,VU) に相当する種は1~4, 準絶滅危惧 ( 以下,NT) に相当する種は 3~13 となった. これを基に, 出現回数が 1~4( 種群 Ⅳ) の種は VU,5~13( 種群 Ⅱ とⅢ) の種は NT 相当とすると, カテゴリー外から NT へ 6 種類,VU へ 2 種類,NT から VU へは 1 種類がランク変更の必要があると考えられた. また, 鳥取砂丘と本研究の対象海浜との比較を試みた. 鳥取砂丘の出現種数は 17 種で, 鳥取砂丘を含めた全海浜の中で 5 番目に多かった. 海浜植物の種数から鳥取県の海浜を評価するならば, 鳥取砂丘と同等以上の海浜が 7 箇所存在することがわかった. また, ハマウツボなどの鳥取砂丘以外の海浜に生育する種を保全するためには, 他の海浜も保全が必須である. 植生に関するデータと環境に関するデータの PCA の結果より 17 海浜は 4グループに分類された Aグループは, 他のグループと比較して質 規模共に優れた植生を有しているが, 北条西のような海浜幅が狭くなっている海浜は, 幅を拡張するように修復すべきである. 姉泊などの海岸浸食が進んでいる海浜は, 将来的に植生が劣化する恐れがあるので, 砂供給の安定化を図る必要がある.B グループは, 質は劣化しているが, 規模は大きな植生である. そのため, 移植などにより, 海浜植物の種数を増やし, 質を高める必要がある.C グループは, 質が劣化し, かつ規模が小さい植生である. ここでは, 海浜幅を拡張して, 成帯構造の修復を図った後, 移植により種数の増加を図るべきだと考えられる.D グループは, 質は良好で, 規模は小さい植生であった. そのため,C グループと同様に海浜幅を拡張し, 健全な成帯構造を目標として修復を図るべきだと考えられる. また, 調査対象海浜のうち,7 箇所 (41%) しか保護区 ( 県立自然公園 ) に指定されていない. 今後は保護区の指定箇所を増やし, 利用や開発に規制をかけながら, 保全 修復を図っていくべきだと考えられる. 11

5) 銭函海岸の自然を守る会 ( 北海道小樽市 ) 風力発電事業から銭函砂丘を守る 発表者 : 後藤言行石狩湾新港西端から新川河口にいたる約 5kmに及ぶ銭函 4~5 丁目は 汀線 ~ 砂浜 ~ 砂丘 ~ 後背湿地 ~ 後背林 ( カシワ天然林 ) がきれいな成帯構造をなしており オフロード車の走行による損傷はあるものの 190 万都市 札幌の至近距離にあって比較的プリミティブな自然草原 自然林が残された貴重な砂浜海岸です この地に20 基の大型風力発電施設を建設する計画が進行中ですが この計画に対して 生物多様性保全の観点から反対運動に取り組んでいます 銭函海岸の自然を守る会の活動と風力発電事業に関わるできごと 2010.7.10 発表した要請文 論文 資料 ( 含パワーポイント ) 等については ご要望があればお送りします 2009 年 5.15 : 小樽市長 定例記者会見で風力発電計画を発表 社会的意義は大きい 早期実現を期待 5.29 : 日本風力開発 ( 株 ) 補助金申請 (7.31 に説明会 同日補助金が採択される 6 億 7 千万円 ) 7.14 : 銭函海岸の自然を守る会 結成(7.6 に 風力発電問題を考える集いへのお誘い 発表 ) 8.29 : 銭函海岸の自然をまるごと残そう の訴えを発表 ( 銭函海岸の自然を守る会 第 2 回会議 ) 10.27: 江差風力発電建設現場の視察 ( 第 2 回 :5 名参加 小樽市で営業車をチャーター ) 10.30: 自然の砂浜に残された生物多様性の保全 大規模な風力発電事業が狙う小樽市銭函海岸の場合 (2009 年北海道科学シンポジウム報告 ) 12.1 : 風力発電は本当にクリーンなエネルギーなのか ( 日本科学者会議北海道支部第 3 水曜会 ) 12.13: 銭函海岸でアセスを受けるキセワタとは?( 前篇 ) ( 日本科学者会議北海道支部 科学談話室 ) 12.19: 業者との話し合い 環境影響評価方法書 文献で抽出された重要な植物 の実態 (PP) 2010 年 1.9 : 銭函海岸でアセスを受けるキセワタとは?( 後篇 ) ( 日本科学者会議北海道支部 科学談話室 ) 2.6 : シンポジウム 銭函自然海岸の貴重さと保全の重要性 於小樽 50 名が参加 石狩湾の海浜地帯における昆虫たち 小林英男 ( 北海道昆虫同好会 日本鞘翅学会 ) 銭函海岸の野鳥 梅木賢俊( 日本野鳥の会 ) 銭函海岸は役に立たない荒地か? 保全が求められる理由 松島肇 ( 北大大学院農学研究院 ) 3.20 : 学習会 超低周波空気振動が生物体に及ぼす影響 小樽市 3.23 : 環境大臣へ要請書 小樽市銭函地区の自然海岸を保全するための要望書 発送 3.31 : 経済産業大臣へ要請書 北海道小樽市 銭函地区の自然海岸を保全するための要望書 発送 4.6 : 要請行動 : 北海道経済産業局 環境省北海道地方事務所へ参加 15 名 ( うち 1 名新聞記者 1 名は途中退席 ) 記者会見 : 道政記者クラブ 10 名 札幌市政記者クラブ 5 名 4.30 : 風力発電問題を考える全国集会 ( 東京 ) で銭函海岸 風力発電問題を報告 5.19 : 日本風力開発 ( 株 ) 塚脇正幸社長あて 北海道小樽市銭函風力発電事業に係る要求書 発送 5.22 : 新エネルギー導入促進協議会 石谷久代表理事あて 新エネルギー等導入加速化対策費補助金の交付に係る要求書 発送 12

6) きたねむろ山菜エコランド ( 北海道中標津町 ) ハマボウフウの特性を活用した生産 加工への取り組みについて 発表者 : 井芹靖彦きたねむろ山菜エコランドにおけるハマボウフウ栽培は平成 8 年始まり平成 9 年早春より軟化茎の市場出荷開始し今日 ( 平成 22 年 3 月 ) に至っております 順調に生産量を伸ばしてきましたが 平成 15 年以降停滞ぎみに推移しております その要因は耕作者数が少数 意識の変化 慢心 機械導入の遅れ等 会の危弱生によるものにつきます これらを払拭するため 冬季速成栽培一本やりから夏季路地栽培もの商品化 根ボウフウの商品化加工品の開発など取り組み 今年に入り前進がみられ始めています 1. 従来の生産工程 1 野菜生産 根株の養成 冬季速成 パック詰 市場出荷 2. 今後の生産工程 1 野菜生産 根株の養成 冬季速成 パック詰 市場出荷 2 生薬原料 出荷後の根株 乾燥 3お茶 促成に向かない小根株 4 野菜生産 夏季 路地もの 天ぷら サラダ用 5お茶 余剰茎葉 乾燥ハマボウフウの根は沢山の生薬に配合されております ハマボウフウは古くより料理用食材として利用されております また 近年では機能性成分も知られおり このイメージを大切に生産した物は余すことなく商品化し魅力ある作物として育てていきたいと考えています 13