高分解能回転センサ内蔵ハブベアリング め,NTN-SNR ではセンサ側の能力向上に取り組み, 逓倍検出機能を備えた高分解能センサ (MPS4S) を開発した 2). この技術により, 従来の磁気エンコーダとの組み合わせでも, 従来の4 倍の分解能で回転検出することが可能になった. さらに,NTN-S

Similar documents
<4D F736F F D20837E836A837D E82CC88D98FED E12E646F63>

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ

NCB564個別00版

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C10808 シリーズ 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 C10808 シリーズは 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です セン

#表紙ドキュメントPDF書き出し用.indd

ACモーター入門編 サンプルテキスト

Microsoft PowerPoint - tpms_session_matsuura

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

86 セRH Series 型式と記号 機種 :DC サーボアクチュエータ RH シリーズ 型番 :5,8,11,14 バージョン記号 出力軸定格回転速度 : 6r/min を示す 仕様 ( インクリメンタルエンコーダ付 ) RH - 14 D E 1 A L エンコーダ出力方式 O

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE

電気的特性 (Ta=25 C) 項目 記号 条件 Min. Typ. Max. 単位 読み出し周波数 * 3 fop khz ラインレート * Hz 変換ゲイン Gc ゲイン =2-5 - e-/adu トリガ出力電圧 Highレベル Vdd V -

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C CMOS リニアイメージセンサ S 等用 C は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C と PCを接続

. ) ) ) 4) ON DC 6 µm DC [4]. 8 NaPiOn 4

P01

フロントエンド IC 付光センサ S CR S CR 各種光量の検出に適した小型 APD Si APD とプリアンプを一体化した小型光デバイスです 外乱光の影響を低減するための DC フィードバック回路を内蔵していま す また 優れたノイズ特性 周波数特性を実現しています

圧電型加速度センサ Piezoelectric Acceleration sensor 特長 Features 圧電素子に圧電型セラミックを用いた加速度センサは 小型堅牢 高感度で広帯域を特長としております 従って 低い周波数の振動加速度から衝突の様な高い加速度の測定まで 各分野で 幅広く使用されて

H4

NJU72501 チャージポンプ内蔵 圧電用スイッチングドライバ 概要 NJU72501はチャージポンプ回路を内蔵し 最大で3V 入力から 18Vppで圧電サウンダを駆動することができます このチャージポンプ回路には1 倍 2 倍 3 倍昇圧切り替え機能を備えており 圧電サウンダの音量を変更すること

2. ICA ICA () (Blind Source Separation BBS) 2) Fig. 1 Model of Optical Topography. ( ) ICA 2.2 ICA ICA 3) n 1 1 x 1 (t) 2 x 2 (t) n x(t) 1 x(t

データシート, 型式 4503B...

New Drive The Next The FRENIC-Ace is the inverter that produces excellent cost-performance; maintains high performance through optimal design. In this

周波数特性解析

457.ai

形式 :PDU 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルス分周変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を分周 絶縁して単位パルス出力信号に変換 センサ用電源内蔵 パルス分周比は前面のスイッチで可変 出力は均等パルス オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力

タッチパネル式表示ユニットの装着や システム組み込みにも対応した次世代データ収録器 誕生 各種ユニットを着脱可能 アンプユニットは最大10ユニットまで混在装着可能 1 最大で10台のアンプユニットが取付けでき 本体ユニット1台で最大112chの多チャネル測定が可能です 表示ユニットは本体ユニットへの

CCD リニアイメージセンサ用駆動回路 C CCD リニアイメージセンサ (S11155/S ) 用 C は 当社製 CCDリニアイメージセンサ S11155/S 用に開発された駆動回路です S11155/S11156-

形式 :WYPD 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着

DVIOUT

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード]

Datenblatt

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

国土技術政策総合研究所 研究資料

EV のモーター技術 1 電源の分類 技術の進歩と共に私たちの身近なところに多くのモーターが使用されています 携帯電話や扇風機 冷蔵庫やパソコンなど生活に身近な所はもちろん コンベアや工作ロボットなどの工業用としても数多く使用されています 自動車の業界でも近年の省エネや二酸化炭素削減などが注目されハ

00_testo350カタログ貼込.indd

Ver.1-5 Date レゾルバ変換器 (R/D 変換器 ) R D 1416 取扱説明書 レゾルバデジタル変換器 (RD1416) サーボテクノ株式会社 神奈川県相模原市中央区相模原 TEL: FAX:

3.3 モータ運転の留意点 ギヤモータをインバータで運転する場合 ギヤモータをインバータで運転する場合 以下のような注意事項があります 出力軸トルク特性に対する注意事項ギヤモータの出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系 T G = (N m) 出力軸回転数 (r/min) < ギ

特別寄稿.indd

GL7000_vol5_1

【NanotechJapan Bulletin】10-9 INNOVATIONの最先端<第4回>

TO: Katie Magee

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

機器仕様構造 : プラグイン構造接続方式 入出力信号 供給電源 :M3.5 ねじ端子接続 ( 締付トルク 0.8N m) NestBus RUN 接点出力 : コネクタ形ユーロ端子台 ( 適用電線サイズ :0.2~2.5mm 2 剥離長 7mm) 端子ねじ材質 : 鉄にクロメート処理ハウジング材質

SC-S21 デジタル指示調節計 特長 奥行き 63mm のコンパクトサイズ 新型オートチューニングにより 素早い応答性と収束を実現 スタートアップチューニングを搭載し オートチューニング実行時間を削減 付加仕様として 上位システムとの通信機能を選択可能 4 種類の設定値を登録可能 大きく見やすい表

3. クランプメータの外観代表的なデジタルクランプメータの外観を示す 本体は開閉式の CT ( トランスコア ) 部 ファンクションスイッチ部 表示部 電圧 抵抗入力端子部から構成されており CT 部を除いては一般のマルチメータとほとんど変わりない この CT 部は先端が開閉できるような構造になって

形式 :KAPU プラグイン形 FA 用変換器 K UNIT シリーズ アナログパルス変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 直流入力信号を単位パルス信号に変換 オープンコレクタ 5V 電圧パルス リレー接点出力を用意 出力周波数レンジは前面から可変 ドロップアウトは前面から可変 耐電圧 20

ï\éÜA4*

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR

enus MLD-030-ST ブラシレス DC モータドライバ スイッチ詳細 内蔵ポテションメータ ピーク出力設定 ( モータ保護機能 ) 配線説明 ドライバ側マーク Ref+ Hu Hv Hw Ref- モータ配線色黄色茶色オレンジ青色灰色緑黒赤 安心のフェニックスコンタクト社製コネクターを搭載

Microsoft Word - TC4538BP_BF_J_2002_040917_.doc

Microsoft Word - 01.docx

特性の算出方法と解説 L1 9% 6 C 信頼性と期待寿命 ファン期待寿命 1 2 h (L1, 6 C) 8 h (L1, 6 C) 18 h (L1, 6 C) 15 h (L1, 6 C) 6 h (L1, 6 C) 1 h (L1, 6 C) 1 4 h (L1, 85 C) 4 h (L1

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

AC サーボアクチュエータ RSF supermini シリーズ FHA-C mini シリーズ コラボレーション対応機種を追加 AC サーボアクチュエータが三菱電機株式会社製 MELSERVO-J4 SSCNET Ⅲ /H 通信への対応機種を追加し コラボレーション製品が充実しました 超小型を特長

問題 2 資料 No.2 を見て 次の設問に答えなさい < 送風機の断面図 > で示す片吸込み型送風機において 過去に何らかの原因で運転中に羽根車のアンバランスが増大し 軸受損傷に至った経緯がある このアンバランス増大傾向をいち早く捉えるために ポータブル型の振動診断器によって傾向管理を行うことにな

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

Microsoft Word - TC4013BP_BF_J_P9_060601_.doc

名称 型名 SiC ゲートドライバー SDM1810 仕様書 適用 本仕様書は SiC-MOSFET 一体取付形 2 回路ゲートドライバー SDM1810 について適用いたします 2. 概要本ドライバーは ROHM 社製 2ch 入り 180A/1200V クラス SiC-MOSFET

Microsoft PowerPoint - machida0206

[2] [3] [4] [] TTC 2 9 SAS[6] 2 SAS 4 DS 2. SAS 28 ( 2 ) 6 ( ) (PV:Preceding Vehicle) (FV:Fo

スライド 1

共通部機器仕様構造 : 壁取付シャーシに避雷器 モデム 入出力ユニットをマウント接続方式 回線 :M4 ねじ端子接続 入出力 電源 :M3.5 ねじ端子接続 接地 :M4 ねじ端子接続シャーシ材質 : 鋼板に黒色クロメート処理ハウジング材質 : 難燃性黒色樹脂アイソレーション : 回線 - 入出力

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

New_Sogo_Cat_2.indd

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装

スライド タイトルなし

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ

< B837B B835E82C982A882AF82E991CF905593AE90AB8CFC8FE382C98AD682B782E988EA8D6C8E40>


等価回路図 絶対最大定格 (T a = 25ºC) 項目記号定格単位 入力電圧 1 V IN 15 V 入力電圧 2 V STB GND-0.3~V IN+0.3 V 出力電圧 V GND-0.3~V IN+0.3 V 出力電流 I 120 ma 許容損失 P D 200 mw 動作温度範囲 T o

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

MPPC 用電源 C 高精度温度補償機能を内蔵した MPPC 用バイアス電源 C は MPPC (Multi-Pixel Photon Counter) を駆動するために最適化された高電圧電源です 最大で90 Vを出力することができます 温度変化を伴う環境においても M

AN41904A

パナソニック技報

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01

elm73xxxxxxa_jp.indd

トルクリップル計測システム 特長 高速リップル計測 : モーターの常用回転数での計測が可能 自動計測 : ブレーキ負荷の PID トルク制御や回転制御で自動計測 使いやすいソフトウェア : タブ切り替えだけの簡単操作 豊富なグラフ表示 : 強度分布 ウォーターフォール表示 次数解析機能 : 特定の次

Microsoft Word - TC4017BP_BF_J_P10_060601_.doc

<8D8291AC B837B B835E82CC8A4A94AD>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 発表スライド新潟大学小沢

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx

SCR8-17XX Technical Data Optical Magnetic Brushless Coreless Encoder Motor Unitmm 5 Number of commutator segments Brushes Precious Metal Bearings Slee

Microsoft Word - TC4011BP_BF_BFT_J_P8_060601_.doc

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-EIP-63 No /2/21 1,a) Wi-Fi Probe Request MAC MAC Probe Request MAC A dynamic ads control based on tra

5GHz 作 15-4 DFS 試験時の通信負荷条件定義について 2019 年 3 月 1 日 NTT 東芝 クアルコムジャパン 1

Microsoft PowerPoint - 計測2.ppt [互換モード]

13. サーボモータ 第 13 章サーボモータ ロック付きサーボモータ 概要 ロック付きサーボモータの特性 油水対策 ケーブル サーボモータ定格回転速度 コネクタ取付

前回の内容 マイクロコンピュータにおけるプログラミング PC上で作成 コンパイル マイコンに転送 実行 プログラムを用いて外部の装置を動作させる LED turnonled turnoffled LCD printf プログラムを用いて外部の装置の状態を読み取る プッシュスイッチ getpushsw


Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx

円筒面で利用可能なARマーカ

FANUC i Series CNC/SERVO

ローラー面圧のアライメント管理 ニップアライメントシステムはニップロール間の相対圧力分布を計測するのに用いられています 複数の柔軟性のあるセンサーで ( 細い帯状部 ) 圧力を検出し 様々なアプリケーションに適合するように長さをカスタムして提供することができます ニップアライメントシステムによる圧力

untitled

形式 :RPPD 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 ロータリエンコーダ用 ) 主な機能と特長 ロータリエンコーダの 2 相パルス入力信号を絶縁して各種の 2 相パルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス パワーフォト MOS リレー R

三菱シリアルインターフェース搭載ロータリエンコーダ

Microsoft Word - H26mse-bese-exp_no1.docx

1 IP 1

Transcription:

NTN TECHNICAL REVIEW No.81(213) [ 解説 ] 高分解能回転センサ内蔵ハブベアリング Hub Bearing with an Integrated High-Resolution Rotation Sensor 西川健太郎 * Kentaro NISHIKAWA 高橋亨 ** Toru TAKAHASHI Christophe DURET*** 自動車の車輪用軸受に搭載され, ホイールの回転速度を検出する車輪速センサは,ABS 制御だけでなく車両の様々な制御に利用される重要なセンサである.NTN グループでは, その分解能を従来よりも飛躍的に高めた磁気センサを開発し, ハブベアリングに組み込んで高分解能な車輪速センシングを実現した. 本解説では, 高分解能回転センサを内蔵したハブベアリングについて, 実車での走行データ分析例とともに紹介する. Wheel Speed Sensor is one of the most important sensors on a vehicle and used not only for ABS but also for various control systems. We have developed a new sensor device for high-resolution rotation sensing application and now the sensor can be integrated on hub bearings. In this article, we present the function of the high-resolution rotation sensor hub bearings along with some of the novel data measured on the test vehicle. 1. はじめに ホイールの回転を検出する車輪速センサは,ABS ( アンチロックブレーキシステム ) だけでなく,ESC ( 横滑り防止装置 ) などの制御装置にも広く利用されており, 車両の安全制御には欠かせないセンサである. ピックアップコイルとパルサリングで構成されたパッシブセンサ方式から, ホール素子やMR 素子 ( 磁気抵抗素子 ) などの磁気センサを用いたアクティブセンサ方式に切り替わり, 停止状態から高速走行状態まで安定した回転検出が可能になった. NTNでは, ハブベアリングのシールに磁気エンコーダを組み込むとともに, センサも一体化したユニット開発を推進し, 図 1に示すABSセンサ内蔵ハブベアリングや, 信頼性を向上させた密封型センサ内蔵ハブベアリングを商品化している 1). 一方, 図 2に示した回転センサ付き軸受は産業機械分野で使用され,1 回転あたり数十パルスの出力分解能を備えているが, 制御システムの高度化に伴い要求される分解能が高まっている. この要求に対し, 磁気エンコーダの着磁ピッチを微細化して分解能を上げる方法ではエンコーダの磁力低下が問題となる. そのた 図 1 ABSセンサ内蔵ハブベアリング ABS sensor integrated HUB bearings 図 2 回転センサ付き軸受 Rotation Sensor Bearing *** 自動車事業本部シャシー技術部 *** 商品開発研究所 ***NTN-SNR ROULEMENTS Research & Innovation Mechatronics -52-

高分解能回転センサ内蔵ハブベアリング め,NTN-SNR ではセンサ側の能力向上に取り組み, 逓倍検出機能を備えた高分解能センサ (MPS4S) を開発した 2). この技術により, 従来の磁気エンコーダとの組み合わせでも, 従来の4 倍の分解能で回転検出することが可能になった. さらに,NTN-SNR では次世代磁気センサとして高感度のトンネル磁気効果 (TMR) 素子も開発しており, 大きなエアギャップで動作可能な磁気センサとして, 自動車用途への応用も期待されている 3), 4). 開発した高分解能センサ (MPS4S) は自動車に要求される耐環境スペックを備え,NTNではハブベアリングへの適用を進めている. 本解説では, 高分解能回転センサを内蔵したハブベアリングの概要と, センサ搭載車両で測定した高分解能信号の分析例を紹介する. 図 3 高分解能回転センサ内蔵ハブベアリング High-resolution rotation sensor HUB bearings 2. 高分解能回転センサの概要 2. 1 構造 構成高分解能回転センサを内蔵したハブベアリングの外観を図 3に示す. 駆動輪用では, 図 4に示すように検出部を固定用芯金と一体で樹脂モールドし, ハブベアリングの固定輪 ( 外輪 ) に圧入固定している. 従動輪用では, 防水キャップ内部に検出部が固定されている. いずれの場合でも, ハブベアリングと一体化することによって磁気エンコーダと検出部との位置関係が管理されているため, 自動車へのセンサ組み付け, および調整工程が省略できる. 2. 2 電気的仕様 出力信号車両に搭載されているABSセンサは2 線式インターフェースを採用したものが主流で,9~15Vのバッテリー電源を供給し, 回転に伴って変化する14mAまたは7mAの動作電流値を検出している. 一方, 開発した高分解能センサでは電源電圧を5Vとし, 独立した信号線にデジタル電圧信号を出力する構成としているため, 自動車の各制御ユニット (ECU) が標準的に備えているデジタル入力端子に, 変換回路なしで接続することができる. 高分解能センサ内蔵ハブベアリングの主な電気的仕様を表 1に示した. 一般的なロータリーエンコーダの出力信号と同様にAB 相出力を備えているため, 回転方向の検出,AB 相エッジを利用した4 逓倍処理, などが可能である. これらの電気的仕様はセンサICの仕様に準拠している 5). 表 1 高分解能回転センサの電気的仕様 Electrical specification of the rotation sensor 図 4 高分解能回転センサの組み込み例 Integration of the high-resolution sensor 2. 3 回転速度検出の分解能と精度高分解能回転センサでは, 図 5に示すような逓倍処理を実現している. すなわち, 磁気エンコーダの1 磁極対の長さ ( 周期 ) を電気的に内挿して,1/( 逓倍数 m x) の周期を持つパルスが生成される. このとき, 内挿された出力信号には, 入力磁界の歪みや逓倍回路 -53-

NTN TECHNICAL REVIEW No.81(213) の特性によって若干の誤差が重畳する. そのため, 一定速度で回転している状態でも, 磁気エンコーダの磁極周期に同期してわずかながらパルス幅の揺らぎが発生する. 揺らぎの大きさは,1 磁極対の周期に対して.5% 以下で, 磁極周期で繰り返す特性がある. したがって, 逓倍パルスを用いて回転速度を検出する場合には,1 磁極対分に相当する個数のパルスデータを使用したフィルタ処理を適用することにより, 逓倍誤差の影響を効果的に低減できる. 高分解能回転センサ信号の用途例を表 3にまとめた. 以下の節では, 実験車両の走行データを紹介する. 3. 2 センサを搭載した実験車両高分解能回転センサを実験車両に搭載して走行した. 搭載したセンサおよび車両の仕様を表 4に示す. 回転パルスの分解能を, 従来品の1 倍である48パルス / 回転に設定して後輪駆動車両の四輪に搭載し, 駆動輪と従動輪の回転状態の違いを調べられるようにした. 図 5 高分解能回転センサの逓倍処理 ( 最大 4 倍 ) Interpolated signal of the developed sensor 3. 高分解能車輪速センサの出力信号 3. 1 高分解能回転信号の用途 従来の車輪速センサでは,1 回転あたり 48 パルス 程度が出力されている. これを走行距離に換算すると, 約 4mm 毎に 1 パルスを出力する分解能に相当する. 一方, 高分解能回転センサを搭載した場合には, 走行 距離 1mm 毎にパルスを出力する分解能が得られる. 表 2 に 1km/h の極低速走行における出力パルス周期を 示した. 従来のセンサ出力ではパルス間隔が 15ms であるため, 回転しているかどうかを検出するのに最 大 15ms 必要であるが, 高分解能回転センサの出力 信号を用いると 3.7ms で検出できる. そのため極低 速でも十分に高速なデータ更新レートを確保できる. このように, 高分解能回転センサを使用するメリッ トは空間分解能および時間分解能の向上にある. 従来品と比較したメリットは次のようになる. (1) 極低速でも十分な頻度で回転信号が得られる (2) 短距離走行でも分析に十分なデータ数が得られる (3) 回転スタート直後またはストップ寸前の回転状態を正確に検出できる 表 2 出力分解能の比較 Comparison of output resolutions 48 4mm 1,92 1mm 表 3 高分解能回転センサ信号の用途例 Application of high-resolution signals 15ms 3.7ms 表 4 実験車両の主な仕様 Specification of the test vehicle -54-

高分解能回転センサ内蔵ハブベアリング 3. 3 走行データ (1)~ 路面状態の推定 ~ 走行中の車輪回転信号から速度の変動成分を抽出し, その周波数特性を分析することによって路面の状態などを推定する手法が提案されている ), 7). 回転速度の変化からタイヤ 路面間の状態を推定する例を図 に示す. このような周波数特性を分析する手法においては, 走行速度の変化によってスペクトルの分解能が低下するため, 速度一定の条件でデータを抽出する必要がある. また, 低速走行中に従来のセンサを使って十分な速度変動情報を抽出するのは容易ではない. Frequency Hz 4 35 3 25 2 15 1 5 図 7 5 1 15 Run m 2 25 3 走行中の速度変動スペクトル変化 Time-domain spectral diagram ( 縦軸は振動数 [Hz]) 5 T n n 図 回転パルス信号の処理例 Signal processing using the rotation signal この抽出条件を緩和する方法として,NTN-SNRでは高分解能センサ信号を利用して回転角度基準で速度をサンプリングする手法を採用し, 速度変動成分の次数分析によって路面の状態を推定する方法にも取り組んでいる 8). ここでは回転速度変動の抽出例として, 試験車両での走行データ処理例を紹介する. 走行開始後 3mほど加速した後,25~3km/h でアスファルト路面を走行しながら, 細かな砂利が薄く撒かれているアスファルト路面に3 回進入した. フロント右側輪の回転パルス信号から抽出した速度変動成分の周波数分析結果を図 7および図 8に示す. これらの図は, 各時刻における車輪一回転分の速度情報を使ったFFT 処理結果を示しており, 約.2m の走行距離に相当する車輪の1/1 回転毎にスペクトルを算出し, 走行距離を横軸にして順に並べている. 図 7は縦軸を周波数 ( 振動数 ) とし, 図 8では縦軸を空間周波数 ( 波数 ) として表現している. グラフ右側のカラーバーは強度と色の対応を示し, カラーバーの上部に配置された色ほど強度が高いことを表している. なお, 図 7では1 次までの成分をプロットしているため, それ以上の周波数部分は空白のままになっている. Wavenumber 1/m 4 3 2 1 5 1 15 Run m 2 25 3 図 8 走行中の速度変動スペクトル変化 Spatial-domain spectral diagram ( 縦軸は空間周波数 波数 [1/m] で表記 ) 走行中の速度変動スペクトルには, 細かい砂利が撒 かれた路面に対応した部分に変化が表れており, この 領域では速度変動が増加するとともに, 変動成分が高 い周波数領域に広がっていることが確認できる. 分解 能の高い回転パルスを利用しているため, 従来よりも 高い周波数成分まで抽出できている. また, 短時間の 走行でも十分なデータ数が得られるため, 走行速度が 一定でない走行状況であっても, 高い次数成分まで抽 出できることが示されている. 3. 4 走行データ (2)~ 加減速時の回転検出 ~ 滑りやすい路面での走り始めや加減速時には車輪の スリップが発生するため, 車両の姿勢が不安定になり やすい. 高分解能回転センサを使用することにより, 極低速での車輪の挙動をより細かく観測して, スリップ発生を早期に検出すること, あるいは停止寸前の車輪のロック有無を判別することが可能となる. 一例として, 信号待ちのためブレーキをかけて停止 -55-

NTN TECHNICAL REVIEW No.81(213) した状態から, ブレーキを解除して車両が進み始めた 時の前輪 ( 従動輪 ) の回転速度データを図 9 に示した. 図の矢印で示した部分で回転変動が観測されている が, 制動時に入力された荷重によってサスペンション が歪んだ状態で車両が停止し, ブレーキが解除された ときにフロント輪が前方に押し出されて回転する様子 が観測されている. 一方, 同時に収集したABSセンサの出力信号では, このような様子は観測されておらず, 回転開始の検出も約.28 秒遅れている. また, 別の例として滑りやすい路面における発進時の後輪 ( 駆動輪 ) の挙動データを図 1に示した. 横軸の時間が.5 秒付近でスリップが発生しているが, 高分解能回転センサ信号では, 回転速度が急上昇する様子がスムーズな波形として観測されている. また, ABS 信号の速度データと比較すると, 約.5 秒早くスリップ現象が捉えられており, 速度の変化率を求めて加速度を算出するのにも十分な点数のデータが得られている. したがって, 繊細なトルク制御が必要とさ Rotation speed s -1.25.2.15.1.5 High-Resolution Sensor ABS Sensor.1.2.3.4.5..7.8.9 1. Time s 図 9 ブレーキ解除から回転開始までの様子 Rotation signal after releasing brake れる低 μ 路面 ( 滑りやすい路面 ) でのトラクション制御などに対して, 有効な情報を提供することが可能である. 3. 5 走行データ (3)~ 非繰返し現象の観測例 ~ 回転センサの信号には, 路面の状態が反映される. 3.3 節で紹介した例は, 一定時間内に観測した回転速度の変動を分析して利用するものだったが, ここでは単発で入力された路面外乱の検出例を紹介する. 橋梁上の道路を約 2km/hで走行し, 道路の継ぎ目を通過したときの四輪の回転速度変化を図 11に示した. 継ぎ目によって15~35Hz 程度の振動波形が発生しているが, 従動輪と駆動輪では波形や振動数に違いが現れている. 路面状態および車輪の駆動状態が回転速度信号に反映されていると考えられる. Speed m/s.4 5 x1 ABS 5.5 28.8 29. 29.2 29. 29.8 5 5.5 28.8 29. 29.2 29.4 29. 29.8 5.5 5.9 28.8 29. 29.2 29.4 29. 29.8 5.5 5.9 28.8 29. 29.2 29.4 29. 29.8 Time s 図 11 道路の継ぎ目通過時の波形 Rotation signals at a road joint Rotation speed s -1..5.4.3.2.1 High (x1) ABS.1.2.3.4.5..7.8.9 1. Time s 図 1 滑りやすい路面での回転開始 Slipping on the low-friction surface 4. おわりに本稿では高分解能回転センサ内蔵ハブベアリングの概要を解説し, 試験車両での走行データの例を紹介した. 車輪の回転速度を高い分解能で検出することにより, センシングの応答性向上や抽出情報の精度向上が可能になる. 電動車両における制御用途への展開を含め, 車両の安全性向上に寄与する技術として, 広く発展させていきたい. -5-

高分解能回転センサ内蔵ハブベアリング 参考文献 1) 船橋英治, ハブベアリングの変遷と最近の技術, NTN TECHNICAL REVIEW No.7 pp52-57 (22). 2)P.Desbiolles, A.Friz, Development of High Resolution Sensor Element MPS4S and Dual Track Magnetic Encoder for Rotational Speed and Position Measurement, NTN TECHNICAL REVIEW No.75 pp3-41 (27). 3)C.Duret, S.Ueno, TMR 効果を利用した最先端磁気センシング, NTN TECHNICAL REVIEW No.8 pp4-71 (212). 4)C.Duret, J.Paul, B.Negulescu, M.Hehn, TMR: A New Frontier for Magnetic Sensing, Proc. of 11th MR Symposium, Wetzlar, 211. 5)H.Ito, T.Takahashi, P.Desbiolles, C.Peterschmitt, S.Ueno, 原点信号出力タイプ高分解能回転センサ付軸受, NTN TECHNICAL REVIEW No.78 pp7-7 (21). ) 浅野勝宏, 小野英一, 梅野孝治, 菅井賢, 渡辺良利, 路面摩擦状態の推定, 自動車技術,Vol.1 No.2 pp5-55 (27). 7) 梅野孝治, タイヤ回転振動モデルを用いたタイヤ - 路面摩擦状態の推定, 豊田中央研究所 R&D レビュー,R&D Review of Toyota CRDL, Vol.37 No.3 pp53-58 (22). 8)NTN-SNR, 特許第 4777347 号 執筆者近影 西川健太郎自動車事業本部シャシー技術部 高橋亨 商品開発研究所 Christophe DURET NTN-SNR ROULEMENTS Research & Innovation Mechatronics -57-