アジェンダ ミックスド シグナルのクロッキングの問題点 クロック ジッタの考え方と時間ドメインと周波数ドメイン ミックスド シグナルでのシステム クロッキングに対する適切な設計アプローチ 2

Similar documents
PLL アン ドゥ トロア 3 部作の構成 1. PLL( 位相ロック ループ ) 回路の基本と各部動作 2. 設計ツール ADIsimPLL(ADIsimCLK) を用いた PLL 回路構成方法 3. PLL( 位相ロック ループ ) 回路でのトラブルとその解決技法 2

Microsoft PowerPoint - クロックジッタ_Handsout.ppt

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc)

(Microsoft Word - \216\374\224g\220\224\212g\222\243\203A\203_\203v\203^QEX.doc)

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

アナログ IC の分野で世界ナンバー 1のサプライヤであるテキサス インスツルメンツは 広範な用途向けにクロック バッファ / クロックジェネレータから ジッタ アッテネータ RF PLL/ シンセサイザにいたる包括的なクロック / タイミング IC 製品ポートフォリオを提供しています こうした使い

PLL アン ドゥ トロア 3 部作の構成 1. PLL( 位相ロック ループ ) 回路の基本と各部動作 2. 設計ツール ADIsimPLL(ADIsimCLK) を用いた PLL 回路構成方法 3. PLL( 位相ロック ループ ) 回路でのトラブルとその解決技法 2

ADC121S Bit, ksps, Diff Input, Micro Pwr Sampling ADC (jp)

Microsoft PowerPoint - 3.3タイミング制御.pptx

株式会社xx御中

AD_Vol42_No1_J1

V s d d 2 d n d n 2 n R 2 n V s q n 2 n Output q 2 q Decoder 2 R 2 2R 2R 2R 2R A R R R 2R A A n A n 2R R f R (a) 0 (b) 7.4 D-A (a) (b) FET n H ON p H

アジェンダ 1. イントロダクション 2. アナログ回路での単位 db などの見方 考え方 3. SPICEツールNI Multisim の基本機能 4. 周波数特性の検討 5. 異常発振してしまう原理 6. まとめ 2 Analog Devices Proprietary Information

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ

オーバーサンプリングによる ADC12 の高分解能

時間インタリーブ方式ADCシステム向け高精度クロックの生成

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C CMOS リニアイメージセンサ S 等用 C は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C と PCを接続

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

untitled

untitled

スペクトルに対応する英語はスペクトラム(spectrum)です

ADC78H90 8-Channel, 500 kSPS, 12-Bit A/D Converter (jp)

Microsoft PowerPoint - 第06章振幅変調.pptx

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

高速度スイッチングダイオード

通信理論

E4438C ESG シリーズベクトル信号発生器概要 80MHz の広帯域内部 IQ 変調帯域 ( 外部 IQ 使用時 160MHz) ~6GHz までの RF 出力 携帯電話フォーマットから無線 LAN まで多種のパーソナリティを用意 RF, IQ 差動出力, Digital IQ 出力 ±0.5

Microsoft PowerPoint pptx

スライド 1

スライド 1

Template R&S Datenblätter/Produktbroschüren/Specs

Microsoft PowerPoint - 光ネットワーク産業_ pptx

P361

LMV851/LMV852/LMV854 8 MHz Low Power CMOS, EMI Hardened Operational Amplifi(jp)

dsA4

電気的特性 (Ta=25 C) 項目 記号 条件 Min. Typ. Max. 単位 読み出し周波数 * 3 fop khz ラインレート * Hz 変換ゲイン Gc ゲイン =2-5 - e-/adu トリガ出力電圧 Highレベル Vdd V -

untitled

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C10808 シリーズ 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 C10808 シリーズは 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です セン

Microsoft PowerPoint - PCIe_Seminar_LeCroyJapan.ppt

Microsoft PowerPoint - ⑥説明者(太刀川).ppt

LTE-Advanced キャリア・アグリゲーションの測定 アプリケーションノート

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

DVIOUT

CMOS RF 回路(アーキテクチャ)とサンプリング回路の研究

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える

LOS Detection Comparison in Optical Receiver

Microsoft PowerPoint - 受信機.ppt[読み取り専用]

Microsoft PowerPoint - aep_1.ppt [互換モード]

A Study of Adaptive Array Implimentation for mobile comunication in cellular system GD133

Microsoft Word - AK8133_MS0930_J_05.doc

Virtex-6 Clocking

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE

スライド 1

TULを用いたVisual ScalerとTDCの開発

ADC082S021 2 Channel, 50 ksps to 200 ksps, 8-Bit A/D Converter (jp)

AN6591FJM

高速データ変換

周波数特性解析

. 回路定数の決め方. トランス インピーダンス ゲインを決める p R 00k 5 IG 0p R 00M - F U OPA656 5 フォト ダイオードの等価回路 や,R の値は, フォトダイオードのデータシートから判断します. 図 一般的なトランス インピーダンス アンプ 図 に一般的なトラ

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82518FCD E838B C68CEB82E894AD90B B2E >

第 11 回 R, C, L で構成される回路その 3 + SPICE 演習 目標 : SPICE シミュレーションを使ってみる LR 回路の特性 C と L の両方を含む回路 共振回路 今回は講義中に SPICE シミュレーションの演習を併せて行う これまでの RC,CR 回路に加え,L と R

uPC2745TB,uPC2746TB DS

インダクタンス起因ノイズのトレンドークロストークと di/dt ノイズ JEITA EDA 技術専門委員会 DMD 研究会ノイズフリーデザインタスクグループ 山縣暢英 ( ソニー ) 貝原光男 ( リコー ) 蜂屋孝太郎 (NEC) 小野信任 ( セイコーインスツルメンツ )

CCD リニアイメージセンサ用駆動回路 C CCD リニアイメージセンサ (S11155/S ) 用 C は 当社製 CCDリニアイメージセンサ S11155/S 用に開発された駆動回路です S11155/S11156-

Microsoft PowerPoint - 山形大高野send ppt [互換モード]

QuartusII SOPC_Builderで利用できるGPIF-AVALONブリッジとは?

通信概論2011第2-3週.ppt

AD

ANJ_1092A

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

アクティブフィルタ テスト容易化設計

JA.qxd

回路設計 WEBラボ:正弦波をA/D変換し窓関数なしに打ち切ってFFTしてみると

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

首都大学東京 新技術説明会 日時 : 平成 27 年 9 月 25 日 ( 金 ) 場所 :JST 東京別館ホール ノイズ耐性フリップフロップの開発と 信頼性要求電子機器への応用可能性 首都大学東京システムデザイン研究科情報通信システム学域 教授 三浦幸也

dsA4

Microsoft Word - QEX_2014_feb.doc

Microsoft PowerPoint - 【5】説明資料_池辺将之

<4D F736F F D20837E836A837D E82CC88D98FED E12E646F63>

ディエンベディングとは冶具やケーブルによる観測信号の劣化を S パラメータデータを利用して計算により補正する TX 冶具ケーブル 被測定物の出力 De-Embedding 冶具 ケーブル等の影響を受けた波形 冶具 ケーブル等の S パラメータデータ TX 被測定物の出力 冶具 ケーブル等の影響のない

スライド 1

スライド 1

NJU72501 チャージポンプ内蔵 圧電用スイッチングドライバ 概要 NJU72501はチャージポンプ回路を内蔵し 最大で3V 入力から 18Vppで圧電サウンダを駆動することができます このチャージポンプ回路には1 倍 2 倍 3 倍昇圧切り替え機能を備えており 圧電サウンダの音量を変更すること

elm1117hh_jp.indd

1 s(t) ( ) f c : A cos(2πf c t + ϕ) (AM, Amplitude Modulation) (FM, Frequency Modulation) (PM, Phase Modulation) 2

計測コラム emm182号用

本文/報告1

スライド 1

Microsoft Word - pressrelease _okada.doc

PowerPoint Presentation

DAC121S101/DAC121S101Q 12-Bit Micro Power, RRO Digital-to-Analog Converter (jp)

untitled

回路シミュレーションに必要な電子部品の SPICE モデル 回路シミュレータでシミュレーションを行うためには 使用する部品に対応した SPICE モデル が必要です SPICE モデルは 回路のシミュレーションを行うために必要な電子部品の振る舞い が記述されており いわば 回路シミュレーション用の部

BERTWave™ シリーズ MP2110A MP2100B 個別カタログ

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

Microsoft PowerPoint - machida0206

観測波形 赤いエリアに波形が入り込まなければ規格を満足しています.5mではより厳しいTP2の規格でも満足しています.5mケーブル使用時 TP2規格 TP3規格 -.1-5mケーブル使用時 2

Keysight Technologies LTEの動作と測定におけるMIMO:LTEテストの概要

ADF4001: 200 MHz クロック・ジェネレータ PLL

Transcription:

The World Leader in High Performance Signal Processing Solutions FPGA 時代の高速データ コンバータのクロッキング アナログ デバイセズ株式会社 アナログ デバイセズ株式会社石井聡

アジェンダ ミックスド シグナルのクロッキングの問題点 クロック ジッタの考え方と時間ドメインと周波数ドメイン ミックスド シグナルでのシステム クロッキングに対する適切な設計アプローチ 2

3 1. イントロダクション

ちょっと前までの論理回路同期クロッキングの概念 内蔵クロックバッファ CTS(Clock Tree Synthesis) などを利用して クロックが同期していればよかった F/F 間はセットアップ ホールドが満足していればよかった setup DATA hold CLK 同期 CLK ライン 4

近年の論理回路クロッキング問題点 クロック速度が高速になってきたので いままで無視できていたクロック ジッタが無視できなくなってきた! タイミング予測のうえでクロックの不確定性 (pk pk ジッタ ) が問題になってきている DATA setup hold CLK ジッタ量は上下で同じとしてある DATA setup hold CLK 5

近年のミックスド シグナルのクロッキングとデータ変換の問題点 取り扱うアナログ周波数が広帯域化 (Wideband) 高周波化 (High Frequency) している ADC を駆動するクロックのジッタ ( 純度の低さ ) により ADC の SNR( ダイナミック レンジ ) が低下してしまう! 論理回路を動作させるに十分なジッタ量よりもさらにシビアな ( 高純度 ) な低ジッタのクロックが必要 6

7 2. クロック ジッタ ( 時間軸 ) と SSB ノイズ ( 周波数軸 ) とを比較してみる

現代の高速クロッキングを実現するPLL(Phase Locked Loop) システム たとえば R = 4 1/R 分周器 位相比較器 (PFD) R = 4 より PFD = 5MHz たとえば N = 25 チャージポンプ 1/N 分周器 PLL IC 内部 125MHz を中心として 5MHz ステップを考える ループ フィルタ ここは VCO を制御する電圧 120 MHz N = 24 VCO ( 電圧制御発振器 ) クロック出力 N = 25 PFD = 5MHz 125MHz 130 MHz N = 26 基準周波数 f R 入力 8 たとえば f R = 20MHz PFD = 5MHz 125MHz N = 25

クロック ジッタが生じるしくみ PLL システムで発生する位相ノイズ (Phase Noise) PFD とチャージポンプ ループ フィルタ ここで位相比較ノイズが発生する VCO 制御電圧がノイズで変調される ジッタが発生する コンパレータ 論理ゲートのスレッショルド付近でスレッショルド レベルに影響を与えるサーマル ノイズ ( 熱雑音 Johnson Noise) サーマル ノイズによりスレッショルドが変化する 9

クロック ジッタの時間ドメインと周波数ドメインの相互関係 (Periodic Jitter 時間波形 ) クロック 1 周期の時間 1UI = 5ns (200MHz) Periodic ジッタ ( サイン波 ) のジッタ位相変動 (100us, 10kHz) d = 0.01rad としてみる 0.01rad = 16ps P-P @200MHz s t = sin(ωt + d sin pt) = sin ωt + d sin(ωt + pt) sin(ωt pt) 2 式変形は 6 節で示す 10 d は位相変移 (rad, 上記では 0.01rad) ω はクロックの角周波数 (rad/sec, 上記では 2π 200MHz [rad/sec]) p はジッタ変動の角周波数 (rad/sec, 上記では 2π 10kHz [rad/sec]) Periodic ジッタから random ジッタ & トータルジッタに話をすすめていく

クロック ジッタの時間ドメインと周波数ドメインの相互関係 (Periodic Jitter スペクトル ) CN 比 (Carrier Noise) 46dBc d = 0.01rad = 20 log d = 20 log 0. 005 2 = -46 db 10kHz SSB (Single Side Band) ノイズという s t = sin ωt + d 2 sin(ωt + pt) sin(ωt pt) 11

クロック ジッタの時間ドメインと周波数ドメインの相互関係 (Periodic Jitter から Random & Total Jitter へ ) ジッタ位相変動周期を個別サイン波の集合体として考えれば 各サイン波がサイドバンドとしてスペクトル上に出ていることになる ただしそれぞれ相関が無いので Root Sum Square で計算 (3 節であらためて説明 ) s t = sin(ωt + d 1 sin p 1 t + d 2 sin p 2 t + + d n sin p n t) 12

クロック分周とジッタと SSB ノイズ クロックを 2 分周すれば SSB ノイズは 1/2(-6dB) になる 実際のジッタ量自体は変わらないが 1 周期におけるジッタ占有率が減る ジッタ量は上下で同じ CN 比 -76dBc/Hz CN 比 -82dBc/Hz ADF4360-2 で 2000MHz を発生 ADF4360-2 で 2000MHz を発生させ 1/2 して 1000MHz を出力 13

14 3. 周波数ドメインからトータル時間ジッタを求める 目的は時間ジッタを知りたい

周波数ドメインから Total Jitter (rms) を求める 1 1Hz あたりの CN 比 -94.11dBc/Hz Δf = 10kHz 1 ノーマルマーカをセンターにもってくる 2 デルタマーカ ( ピークからの dbc; db Carrier 比 ) に切り替え 3 ノイズマーカ (1Hz あたりのノイズ電力 ) に切り替え 4 これで各点を測定 15

周波数ドメインから Total Jitter (rms) を求める 2 A N = ゾーンNの位相ノイズvsキャリア比 (CN 比 ) の積分値 dbc (A N の求め方は次のスライド ) 位相ノイズ (dbc/hz) 16 A1 ゾーン N での rms 位相ノイズ P N (rad) = 2 10 A N 10 ( ジッタの DSB 相関係数の関係でさらに 1~ 2 の不確定性あり ) ゾーン N での rms 時間ジッタ t JN (rad) = ( 不確定性については同上 ) Total Jitter (rms) = スペアナのノイズ フロアは充分に低くし A2 できるだけ広帯域で観測する A3 A4 積分値が飽和するあたりか ノイズフロアで積分を 10k 100k 1M 10M 100M 1G 打ち切る ( しかない ) 周波数オフセット (Hz) t 2 J1 + t 2 J2 + t 2 J3 1 2πf o 2 + t J4 2 10 A N 10

周波数ドメインから Total Jitter (rms) を求める 3 A N = 10 log( 10 P(k) 10) + 10 log( 測定スパン [Hz]) k (kはエリアn 内の測定ポイント数 ) 位相ノイズ (dbc/hz) もしくは簡略的に ( エリア A 1 であれば ) @10k P @100k A 1 = 10 log((100k 10k) 10P 10 + 10 10 2 ) 17 A1 スペアナのノイズ フロアは充分に低くし A2 できるだけ広帯域で観測する A3 A4 積分値が飽和するあたりか ノイズフロアで積分を 10k 100k 1M 10M 100M 1G 打ち切る ( しかない ) 周波数オフセット (Hz)

時間ジッタを直接測定するシステムの例 DSA70000 シリーズ MSO でジッタ解析しヒストグラムを表示 ジッタ解析のできる DSA70000 シリーズ MSO 18 Tektronix 様ご提供

得られた答えは rms 値 ではピークは? トータルジッタとしてはランダムな波形なので 正弦波のように PK = 2 rms にはならない ガウス分布とすると PK = 6 rms 程度まで考慮する ジッタ自体も ( 回路内部で自然に ) 帯域制限されているので この程度まで考慮すれば一般的には問題ない 19

20 4. AD 変換におけるジッタの影響

AD 変換におけるジッタの影響 1 本来精度は SNR( 信号対ノイズ比 ) で決まるが サンプリング タイミング誤差が電圧誤差になる サンプリング クロック 時間ジッタ トラックモード ホールドモード 21 ADC へのサンプリング クロック

SNR (db) ENOB ( 有効ビット数 ) AD 変換におけるジッタの影響 2 130 120 110 100 90 80 70 60 50 40 0.125 ps 0.25 ps 0.5 ps 1 ps 2 ps クロック ジッタ = t j (rms) 1 SNR = 20 log 10 2 p f t j t j = 2ps rms f in = 50MHz で 64dB =10bit 程度 Analog Input Analog Devices ADC Sampling Clock 16 BITS 14 BITS 12 BITS 10 BITS 30 1 10 100 1000 アナログ信号入力周波数 (MHz) 高速 高精度サンプリング実現には非常に低ジッタのクロックが必要 Digital Output SNR 22

ADIsimADC を利用した FFT シミュレーション ( ジッタ フリーの条件 ) SNR = 73.56 db アナログ デバイセズのサイトで検索! 23

ADIsimADC を利用した FFT シミュレーション ( ジッタ = 2ps rms) SNR = 60.27 db 24

ミックスド シグナル アプリケーションの一例高速ダウン サンプリングはジッタに厳しい! ナイキスト周波数範囲 fs/2 f ダウン サンプリング BPF した信号 185MHz fs 14bit 250Msps ADC AD9642 ENOB = 11.3bit ENOB = 10.5bit 15MHz t j (rms) = 1.5ps で ENOB 9 ビット程度! fs/2 ENOB = 9.7bit 15MHz f fs D/S でも規定している fin = 185MHz イメージが 15MHz ENOB = 8.8bit 実際はデジタル フィルタで改善はされるが 25

26 5. アナログ デバイセズのクロック ソリューション

AD9523-1 14 出力デュアル PLL クロック ジェネレータ PLL1 はジッタ クリーナ PLL2 で実周波数生成 s 以下のジッタ ( @122.88MHz) HSTL/LVPECL/LVDS/ CMOS 2 選択入力 自動スイッチ オーバ 自動ホールド オーバ シリアル ポートで設定 EEPROM 内蔵 ここのOSCは VCXO( 水晶振動子 ) AD9523-1 用途 : 高速 ADC や DAC のクロッキング LTE やマルチキャリア GSM 基地局 無線や光通信インフラ SONET, 10Gig Ether, 10G Fibre Channel 27

AD9548 DDS ベースネットワーク ( 網同期 ) クロック ジェネレータ / シンクロナイザ AD9548 28 参照周波数入力は 1Hz から 750MHz 最大出力周波数は 450MHz インテジャー 30bit フラクショナル 10bit の分周器 4 入力 / 4 出力あり シングル エンド 差動いずれか設定可能

ADF4351 VCO 内蔵広帯域 PLL シンセサイザ 出力周波数範囲 35MHz~ 4400MHz フラクショナル N インテジャー N の分周器両方を内蔵 低位相ノイズの VCO 内蔵 1/2/4/8/16/32/64 分周出力をプログラムで設定可能 ジッタ 0.3ps rms (typ) 3 線シリアル インターフェース ADF4351 29

ジッタ解析機能もある設計ツール ADIsimCLK LVPECL Driver Vs = 3.3V 0.1nF Parallel Transmission Line Zo = 100 ohms 100 0.1nF AD9511 でシミュレーションしてみた例 OUT0: Frequency: 250.000MHz Broadband Timing Jitter = 238fs rms SNR = 76.49dB ENOB = 12.75bits at IF Freq = 100MHz Integrated Phase Noise from 100kHz to 1.25MHz Timing Jitter = 14.5fs rms Phase Jitter EVM = 0.0023 %rms Phase Jitter = 0.001 degrees rms 200 200 Voltage (V) 4.0 3.5 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 500.0m OUT0 Output Waveform OUT0 /OUT0 0 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Time (ns) SNR (db) 120 110 100 90 80 70 60 SNR from Jitter 50 1M 10M 100M 1G IF Frequency (Hz) Phase Noise (dbc/hz) -115-120 -125-130 -135-140 -145-150 -155 OUT0 Phase Noise -160 100 1k 10k 100k 1M 10M 100M 1G Frequency (Hz) 30

ソフトウエア無線 (SDR) システムの応用例 1000Mbps IQ MOD 400 6000MHz TX Path 16 500MHz DDR DAC GAIN 段 FMC Connector LVDS 1 ペア 14 50MHz Ref Clk 125MHz DDR AD9548 Clk Gen と同期 Input: 1 Hz - 750MHz Slave Clk In Sync In ADC 2 AD9523-1 Clk 分配 Output: 1 1000MHz VGA ADF4351 PLL 周波数シンセサイザ SPI SPI SPI 2 PLL 周波数シンセサイザ SPI Output: 35-4400MHz AD-FMCCOMMS1-EBZ 31 250MSPS RX Path IQ DEMOD 400 6000MHz

32 6. 理論式導出の補足

時間ジッタと SSB ノイズの式の導出過程 s t = sin(ωt + d sin pt) = sin ωt cos d sin pt + cos(ωt) sin(d sin pt) ここで ω はクロックの角周波数 d は periodic ジッタ位相変位 p は periodic ジッタ位相変動周波数 ここで d sin pt 1 なら s(t) = sin ωt + cos(ωt) dsin pt = sin ωt + d 2 sin(ωt + pt) sin(ωt pt) キャリア 上側側波帯 (USB) 成分 下側側波帯 (LSB) 成分 33 d の単位は radian Tj pk (peak 値 ) との関係は Tj pk = d ω = d 2πf

時間ジッタと SSB ノイズの式 ( 帯域をもった信号に拡張 すると ) s t = sin(ωt + d sin pt) の式を複数のジッタ位相変動周波数 p n に拡張すれば s t = sin(ωt + d n n sin p n t) となる 前のスライドと同じように式変形していけば s t = sin(ωt) d n + 2 sin ωt + p nt sin(ωt p n t) n 複数の位相ジッタの変動周波数 p n ごとにUSB, LSBのスペクトルが得られる このように任意のd n, p n に拡張すれば 任意のジッタ ( ランダムジッタも ) を式で表現でき そのスペクトル (SSBノイズ) との関連も理解できる なおこの式ではスライド16の ジッタの相関係数の関係でさらに 1~ 2の不確定性 については 相関係数 = 1 になるので 時間ジッタ量は 2の大きさになる 34

35 7. まとめと参考文献

まとめ クロック ジッタでミックスド システムの性能が低下 時間軸と周波数軸のそれぞれの波形の関係を理解し 適切にジッタ量をもとめる ジッタ量とアナログ周波数 ADC の SNR を事前に評価する 36

参考文献 ミックスド シグナル システムのクロック ジッタに関する Analog Devices の文献 AN-756 : サンプル化システムに及ぼすクロック位相ノイズとジッタの影響 AN-741 : 位相ノイズの知られざる特性 AN-1067 : 位相ノイズとジッタの電力スペクトル密度 : 理論 データ解析 実験結果 最新の位相ノイズの測定器 測定方法 RF ワールド No. 18 新コンセプト測定器の技術フィーチャー, CQ 出版社 37