スライド 1

Similar documents
NaI(Tl) CsI(Tl) GSO(Ce) LaBr 3 (Ce) γ Photo Multiplier Tube PMT PIN PIN Photo Diode PIN PD Avalanche Photo Diode APD MPPC Multi-Pixel Photon Counter L

CsI(Tl) 2005/03/

SPECT(Single Photon Emission Computer Tomography ) SPECT FWHM 3 4mm [] MPPC SPECT MPPC LSO 6mm 67.5 photo electron 78% kev γ 4.6 photo electron SPECT

VUV MPPC study

放射線検出モジュール C12137 シリーズ 高精度で小型の高感度放射線検出モジュール C12137シリーズは シンチレータとMPPC (Multi-Pixel Photon Counter) を内蔵した 137 Cs ( セシウム137) などからのγ 線検出を目的とするモジュールです 入射したγ

PowerPoint プレゼンテーション

CdTe γ 02cb059e :

フロントエンド IC 付光センサ S CR S CR 各種光量の検出に適した小型 APD Si APD とプリアンプを一体化した小型光デバイスです 外乱光の影響を低減するための DC フィードバック回路を内蔵していま す また 優れたノイズ特性 周波数特性を実現しています

目次 2 1. イントロダクション 2. 実験原理 3. データ取得 4. データ解析 5. 結果 考察 まとめ

大面積Micro Pixel Chamberの開発 9

<4D F736F F D208CF595A890AB F C1985F8BB389C88F CF58C9F8F6F8AED2E646F63>

特長 01 裏面入射型 S12362/S12363 シリーズは 裏面入射型構造を採用したフォトダイオードアレイです 構造上デリケートなボンディングワイヤを使用せず フォトダイオードアレイの出力端子と基板電極をバンプボンディングによって直接接続しています これによって 基板の配線は基板内部に納められて

Microsoft PowerPoint nishimura.ppt

目次 第 1 章概要と目的 第 2 章測定原理 2-1 ベータ崩壊 2-2 波長変換ファイバー 2-3 プラスチックシンチレータ 2-4 MPPC 第 3 章測定内容 3-1 MPPC の基本性能 3-2 MPPC 一個での大型プラスチックシンチレータの光量測定 第 4 章結果と考察 4-1 結果

untitled

25 3 4

Mott散乱によるParity対称性の破れを検証

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE

Muon Muon Muon lif

フォト IC ダイオード S SB S CT 視感度に近い分光感度特性 視感度特性に近い分光感度特性をもったフォトICダイオードです チップ上には2つの受光部があり 1つは信号検出用受光部 もう1つは近赤外域にのみ感度をもつ補正用受光部になっています 電流アンプ回路中で2

気体を用いた荷電粒子検出器

Donald Carl J. Choi, β ( )

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

推奨条件 / 絶対最大定格 ( 指定のない場合は Ta=25 C) 消費電流絶対最大定格電源電圧 Icc 容量性負荷出力抵抗型名 Vcc Max. CL 電源電圧動作温度保存温度 Zo (V) 暗状態 Min. Vcc max Topr* 2 Tstg* 2 Min. Max. (ma) (pf)

Microsoft PowerPoint - 集積デバイス工学7.ppt

<4D F736F F D2091AA92E895FB964082C982C282A282C45F >

フォトダイオードモジュール C10439 シリーズ 精密測光用フォトダイオードと低ノイズアンプを一体化 フォトダイオードモジュール C10439 シリーズは フォトダイオードと I/V アンプを一体化した高精度な光検出器です アナログ電圧出力のため 電圧計などで簡単に信号を観測することができます ま

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt

Microsoft PowerPoint pptx

PET PET

p ss_kpic1094j03.indd

目次 1. 目的 2. 原理 2-1オルソポジトロニウムの性質 2-2 寿命の測定 2-3ポジトロニウムの反応 3. 装置と方法 3-1 実験装置 3-2 実験方法 3-3 装置のセットアップ 3-4 回路の配線 3-5TDC による時間測定 3-6 実験環境 4. 結果 解析 4-1ADC キャリ

Thick-GEM 06S2026A 22 3

JPS2012spring

概要 PET(Positron Emission Tomography) 陽電子断層画像装置はがん診断に有用なツールとなっている 早期発見によりがんは完治する病になってきているが それには画像診断法の進歩が大きな寄与をしている 患者の QOL(Quality Of Life) 向上のために短時間でな

MPPC 用電源 C 高精度温度補償機能を内蔵した MPPC 用バイアス電源 C は MPPC (Multi-Pixel Photon Counter) を駆動するために最適化された高電圧電源です 最大で90 Vを出力することができます 温度変化を伴う環境においても M

muramatsu_ver1.key

8.1 有機シンチレータ 有機物質中のシンチレーション機構 有機物質の蛍光過程 単一分子のエネルギー準位の励起によって生じる 分子の種類にのみよる ( 物理的状態には関係ない 気体でも固体でも 溶液の一部でも同様の蛍光が観測できる * 無機物質では規則的な格子結晶が過程の元になっているの

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C CMOS リニアイメージセンサ S 等用 C は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C と PCを接続

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis

Λ (Λ ) Λ (Ge) Hyperball γ ΛN J-PARC Λ dead time J-PARC flash ADC 1 dead time ( ) 1 µsec 3

はじめに

第 5 章復調回路 古橋武 5.1 組み立て 5.2 理論 ダイオードの特性と復調波形 バイアス回路と復調波形 復調回路 (II) 5.3 倍電圧検波回路 倍電圧検波回路 (I) バイアス回路付き倍電圧検波回路 本稿の Web ページ ht

Microsoft PowerPoint - jps11s_karube_ver110422

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

電気的特性 (Ta=25 C) 項目 記号 Min. Typ. Max. 単位 電源電圧 Vdd V 電源電流 Ivdd ma サンプルホールド電圧 1 Vref V サンプルホールド電流 1 Iref ma サンプルホールド電

_SPECT画像作成のための基礎知識_Part1_収集編_第29回核医学の基礎を学ぶ会.pptx

データ収集用 NIM/CAMAC モジュールマニュアル 2006/5/23 目次 クレート コントローラ CC/ NIM ADC 1821 (Seiko EG&G)...3 ADC インターフェイス U デッドタイム


natMg+86Krの反応による生成核からのβ線の測定とGEANTによるシミュレーションとの比較

Microsoft Word - glossary_image_sensor_ doc

推奨端子電圧 (Ta=25 C) 電源電圧 Vdd V クロックパルス電圧 Highレベル 3 Vdd Vdd 0.25 V V() Lowレベル V スタートパルス電圧 Highレベル 3 Vdd Vdd 0.25 V V() Lowレベル V ブロ

Taro-放射能検出器の製作.jtdc

降圧コンバータIC のスナバ回路 : パワーマネジメント

学生実験・ガンマ線

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

Microsoft Word - planck定数.doc

ミニ分光器 MS シリーズ C10988MA-01 C11708MA MEMS 技術とイメージセンサ技術を融合した超小型のミニ分光器 ミニ分光器 MSシリーズは MEMS 技術とイメージセンサ技術を融合し 親指大の超小型サイズ ( mm) を実現したモバイル測定機器組み込み用

絶対最大定格 (T a =25 ) 項目記号定格単位 入力電圧 V IN 消費電力 P D (7805~7810) 35 (7812~7815) 35 (7818~7824) 40 TO-220F 16(T C 70 ) TO (T C 25 ) 1(Ta=25 ) V W 接合部温度

Microsoft PowerPoint - ch3

自己紹介 南野彰宏 大学院 : 東大宇宙線研神岡グループ 暗黒物質探索 (XMASS) ( ニュートリノ (SK K2K)) 研究員 助教 : 京大高エネ ニュートリノ (T2K SK Hyper- K AXEL) 2

Microsoft Word - TC4011BP_BF_BFT_J_P8_060601_.doc

W 1983 W ± Z cm 10 cm 50 MeV TAC - ADC ADC [ (µs)] = [] (2.08 ± 0.36) 10 6 s 3 χ µ + µ 8 = (1.20 ± 0.1) 10 5 (Ge

進捗報告 GATE Simulation

GEMを使った 中性子画像検出器の開発

Microsoft PowerPoint pptx

核医学分科会誌

形式 :WYPD 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着

NJM78M00 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78M00 シリーズは,NJM78L00 シリーズを更に高性能化した安定化電源用 ICです 出力電流が 500mA と大きいので, 余裕ある回路設計が可能になります 用途はテレビ, ステレオ, 等の民生用機器から通信機, 測定器等の工業用電子機器迄

形式 :KAPU プラグイン形 FA 用変換器 K UNIT シリーズ アナログパルス変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 直流入力信号を単位パルス信号に変換 オープンコレクタ 5V 電圧パルス リレー接点出力を用意 出力周波数レンジは前面から可変 ドロップアウトは前面から可変 耐電圧 20

概要 近年がん患者の増加に伴い その診断法は急速に発展している 中でも Positron Emission Tomography(PET) 装置はがんの能動的な性質を用いて画像診断を行うためがんのみを画像化でき 臨床の医師や技術士に より視覚的に分かりやすい情報を与える 今日がんは早期発見 治療を行

HA17458シリーズ データシート

LOS Detection Comparison in Optical Receiver

0 棄却限界値検出限界値 ない 分布 ある 分布 バックグラウンド 検出されない 検出されるかもしれない 検出される 図 2 検出限界値のイメージ AT1320A/C で出力される検出限界値 通常 検出限界値の算出には試料を測定したときの計数値を使用しますが AT1320A/C で出力される検出限界

絶縁抵抗試験機 ST550 Output transformer High voltage output Switching power supply DUT Discharge circuit Voltage monitor Contact check ADC EXT I/O Current de

Microsoft PowerPoint - RPC0308.ppt

ミニ分光器 マイクロシリーズ C12666MA MEMS 技術とイメージセンサ技術を融合した指先大の超小型分光器ヘッド C12666MAは MEMS 技術とイメージセンサ技術を用いて実現した超小型 ( 指先大 ) の分光器ヘッドです 新設計の光学系を採用することにより従来品のミニ分光器 MSシリーズ

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

年報通し校_年報通し校

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

形式 :W2VS 絶縁 2 出力小形信号変換器みにまる W2 シリーズ 直流入力変換器 ( アナログ形 ) 主な機能と特長 直流信号を入力とするコンパクト形プラグイン構造の変換器 アナログ回路により直流信号を統一信号に変換 高速応答形を用意 ワールド電源を用意 密着取付可能 アプリケーション例 プロ

「世界初、高出力半導体レーザーを8分の1の狭スペクトル幅で発振に成功」

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

21世紀型パラメータ設計―標準SN比の活用―

<8AEE B43979D985F F196DA C8E323893FA>

スライド 1

オペアンプの容量負荷による発振について

電気的特性 (Ta=25 C) 項目 記号 条件 Min. Typ. Max. 単位 読み出し周波数 * 3 fop khz ラインレート * Hz 変換ゲイン Gc ゲイン =2-5 - e-/adu トリガ出力電圧 Highレベル Vdd V -

NJM78L00 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さ

AN41250A

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

Microsoft PowerPoint - 集積回路工学(5)_ pptm

形式 :AEDY 直流出力付リミッタラーム AE UNIT シリーズ ディストリビュータリミッタラーム主な機能と特長 直流出力付プラグイン形の上下限警報器 入力短絡保護回路付 サムロータリスイッチ設定方式 ( 最小桁 1%) 警報時のリレー励磁 非励磁が選択可能 出力接点はトランスファ形 (c 接点

Microsoft PowerPoint - 14.菅谷修正.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

2008 年度 P6 発表会 新型半導体検出器 MPPCによる放射線測定 2009 年 3 月 11 日福間 今野班

目次 福間 今野 実験の目的 MPPCとシンチレータ 原理と解説 測定での困難 測定結果と考察 まとめと課題

実験の目的 MPPC(Multi Pixel Photon Counter) 最近になって開発された新しい光検出器優れたフォトンカウンティング能力低電圧で動作コンパクト LaBr3 最近になって小さくパッケージできるようになったエネルギー分解能の良いシンチレータ どれほどの分解能が出せるか

実験 1 MPPC (Multi Pixel Photon Counter) + GSO(Gd2SiO5) (Ce) MPPC の最大感度波長 400nm に近い光を出す 小型で潮解性がないので扱いやすい 様々な線源の放射線を測定し MPPC の基本的性質や扱いに慣れる

LaBr3(Ce) 実験 2 MPPC (Multi Pixel Photon Counter) + MPPC の最大感度波長 400nm に近い光を出す 非常に発光量が大きい エネルギー分解能が良い MPPC と LaBr3 を組み合わせてガンマ線を測定し エネルギー分解能を求め GSO(Ce) と MPPC の組み合わせと比較する

MPPC (Multi Pixel Photon Counter) 多数の APD ピクセル が並列に接続 APD はガイガーモードで動作 6.5mm 3mm 各ピクセルの出力の和で光子数を測定 6.5mm 3mm

アバランシェフォトダイオード 1ピクセル (APD) の動作原理 (APD) 動作原理 可視光入射 1 電子 正孔対の生成 2 電場により加速され 他の束縛電子と激しく衝突 3 なだれ増幅 4 強い電場 1 光電流 電子 3 4 シンチレーション光 正孔 2 N+ 層 アバランシェ領域 空乏層 P+ 層

APD の 2 つのモード 1. ノーマルモード V < Vbd V ゲイン<100 電荷量 光子数に比例 : 逆電圧 Vbd : ブレイクダウン電圧 C : 各 APD ピクセルの容量 (~90fF) 2. ガイガーモード V Vbd ゲイン~10 6 電荷量 Q C (V ー Vbd) 光子数に無関係

MPPC の構造 R~200kΩ 出力 : シグナルの総和励起ピクセル数 Nfired に Q をかけた値 Qtotal = Nfired Q Qtotal Nfired 入射光子数

使用した MPPC 型番の異なる2 種類のMPPC( 浜松ホトニクス社製 ) を使用 型番 S10362-33-050C S10362-33-025C ピクセル数 3600 14400 ピクセルサイズ 50μ m 50μ m 25μ m 25μ m 最大感度波長 (nm) 400 有効受光面サイズ 3mm 3mm ブレイクダウン電圧 (V) 68.79 (at 25 ) 69.07 (at 10 ) ゲイン 7.48 10 5 (at 25 ) 2.75 10 5 (at 10 )

検出効率 (PDE) 検出効率 = 量子効率 開口率 励起確率 量子効率 1フォトンに対して何 % の確率で電子正孔対が出来るか (70% at 400nm) 開口率 1ピクセル中で受光部の占める割合励起確率 1 電子に対してガイガー放電が起こる確率

MPPC の受光面の拡大写真 MPPC1 ピクセル 050C 50μm 開口率 (050C : 61.5% 025C : 30.8%) 025C 25μm 不感領域

MPPC の検出効率 360nm 440nm (100 100μm) 050C 025C LaBr3 最大発光波長 GSO 最大発光波長

シンチレータの原理 光子

NaI (Tl) 密度 (g / cm 3 ) シンチレータの特徴 蛍光減衰時間 (ns) 最大発光波長 (nm) エネルギー分解能 (%) *(FWHM @662keV) Light output ( / MeV ) 3.67 230 415 6-7 39,000 潮解性 強 GSO (Ce) 7.13 30-60 440 8-9 9,000 なし LaBr3 (Ce) 5.29 20 360 3 63,000 GSO の 7 倍 非常に強 *PMT 測定

使用したシンチレータ 11 6 11 6 mm 単位 27 20 13 3 3 LaBr3 GSO 外側には反射材のテフロンがまいてある

MPPC とシンチレータの取り付け GSO GSO GSO MPPC とシンチレータをテープで巻いて固定 MPPC MPPC MPPC グリス MPPC とシンチレータの接触面にはオプティカルグリスを塗る

( ノイズカット ) 読み出し回路 ( 自作 ) 145mm 信号 BIAS MPPC 箱を閉じて遮蔽 145mm

MPPC のセットアップ 暗箱 ステンレスの箱 ( 読み出し回路 ) MPPC HPK S10362-33-050C or S10362-33-025C 線源 シンチレータ プリアンプ 時定数 =2.63μs シェーパー 時定数 =0.5μs BIAS 70V Logic Fan In/Out out ピークホールド ADC ディスクリ ゲートジェネレータ GATE

MPPC からの生信号 60mV 200ns GSO+050C 線源は 137 Cs

GSO+MPPC(050C:3600 ピクセル ) での スペクトル 18.7% (FWHM)

ピーク位置のずれ GSO+050C 4 回の測定結果 @21 まずは GSO で測定 全く同じセットアップでも測定する度にピークチャンネルが変化 662keV でのピークのずれ 7836±1142(Ch) σ:14.6%

Peak Channel BIAS Voltage[V] バイアス電圧の時間変化 Time-Channel Time-Voltage Time[min] Time[min] 662keV のピーク位置の時間変化を測定 バイアス電源の電圧値が変動しているためにピーク位置がずれることがわかった

バイアス電源の変更 CLEAR-PULSE 社 E6625 E6665 へ変更 主な仕様(CLEAR-PULSE 社カタログより ) E6665 出力電圧 0~+500V 入力電圧変動 ±0.2% 以下 (AC100V±10% 変動に対して ) 長時間安定度 ±0.03% 以下 E6625 出力電圧 0~200V 出力安定度 ±1% 以下

バイアス電源の変更 (2) セットアップを変えずに4 回測定 @22 全く同じセットアップでの測定ではピーク位置はほぼずれなくなった 662keV でのピークのずれ 5882±103(Ch) σ:1.8% 電源変更前 σ:14.6%

GSO を取り付けなおしての測定 測定するごとに GSO を MPPC からはずし 取り付けなおして 4 回測定 @22 再びピーク位置のずれがみられた 取り付ける際の位置のずれにより入射光量が変わる 662keV でのピークのずれ 5136±749(Ch) σ:14.6%

装着キットの作成 できるだけ同じ状態でシンチレータと MPPC を取り付けられるようにアクリル板で装着キットを作成した 10mm GSO MPPC 装着キット

GSO を毎回取り付けなおして 4 回測定 ( 装着キットの効果 ) テープで取り付け @22 装着キットで取り付け @20 137 Cs 662keV ピークの位置のずれ 5136±749(Ch) σ:14.6% 5501±201(Ch) σ:3.7%

温度によるピーク位置の変化 GSO+050C 1 で -1200Ch(~10%) ピーク位置のずれは温度によるずれ (~±0.2 ) 程度 低温では キャリアが移動しやすい ブレイクダウン電圧が小さい 同じ電圧ではゲインが大きい

同じ測定を 4 回行い 平均値をプロットして標準偏差で誤差棒をつけた GSO+MPPC(050C) でのエネルギー較正 Ch=(10.6±0.1) E[keV]+(-38±40) @17 22 Na1275keV では線形性が成り立たない ( 光量が多く 1 ピクセルに 2 フォトン以上入る ) 直線からのずれ :13.3±3.7%

直線からの残差

GSO+MPPC(050C) でのエネルギー分解能 Res.[%]=(17.6±1.0) (E/662[keV]) (-0.42±0.06) 662keV で 18.7±1.9%

ピクセル数による線形性の比較 シンチレータ :GSO @17 050C(3600 ピクセル ) 025C(14400 ピクセル ) 1275keV での直線からのずれ 13.3±3.7% 4.7±2.5%

直線からの残差 050C(3600 ピクセル ) 025C(14400 ピクセル )

シンチレータによる線形性の比較 MPPC:050C(3600 ピクセル ) @17 GSO LaBr3 LaBr3 では線形性が大きく低下 光量が大きい

直線からの残差 GSO LaBr3

シンチレータによる線形性の比較 MPPC:025C(14400 ピクセル ) @17 GSO LaBr3 1275keVでの直線からのずれ 4.7±2.5% 7.5±3.7% 025C(14400 ピクセル ) では LaBr3 でも線形性が大きく低下することはなかった

直線からの残差 GSO LaBr3

ピクセル数による分解能の比較 (GSO 使用 ) 662keV におけるエネルギー分解能 (FWHM) @17 050C: 18.7±1.9% 025C: 20.4±1.4%

シンチレータによる分解能の比較 (025C を使用 ) 662keV におけるエネルギー分解能 (FWHM) LaBr3: 8.6±0.3% GSO: 20.4±1.4% @17 LaBr3 の方が圧倒的に分解能が良かった

シンチレータによる分解能の比較 (2) 303keV 356keV LaBr3 では 356keV と前のピークが分離

MPPC の型番とシンチの組み合わせによる エネルギー分解能 @662keV シンチ MPPC S10362-33-050C (3600 ピクセル ) S10362-33-025C (14400 ピクセル ) GSO(Ce) 18.7±1.9% 20.4±1.4% LaBr3(Ce) 9.9±1.5% 8.6±0.3%

まとめと今後の課題 ピクセル数の大きな MPPC(025C) の方がダイナミックレンジが広く LaBr3 においても線形性がみられた シンチレータに LaBr3 を用いると GSO より格段に分解能が良くなった LaBr3+MPPC(025C) で 8.6%(FWHM@662keV) 他の検出器との比較 (APD,PMT 等 ) MPPC の特徴であるフォトンカウンティングによる光量測定 ( ノイズにまぎれて 1 フォトンの検出ができない )

以上です ありがとうございました

Back up

MPPC のダイナミックレンジ 入射フォトン数と励起ピクセル数 (E と Ch に対応 ) の線形性が成り立つ範囲 全ピクセル数に対し入射フォトン数が多くなると線形性が低下 1 ピクセルに 2 フォトン以上入ることによる ( 各ピクセルはフォトン数によらず一定の出力 )

P(%) 100 P(%) : 励起ピクセル割合

励起ピクセル割合 (%) 050C 025C 120 100 80 60 40 20 0 0 10000 20000 30000 40000 50000 60000 70000 80000 90000 10000 0 入射フォトン数 線形性が成り立つ範囲 050C < 025C

LaBr3+050C Ch=(2.4 10 4 ±2.5 10 3 ) [1-exp(-(1.2 10-3 ±1.7 10-4 ) E[keV])]

LaBr3+MPPC(025C) での測定ごとのピーク位置のずれ 662keV でのピークのずれ 7979±202(Ch) σ:2.5%

Counts (normalized) 13mm LaBr 3 (Ce) ~ 高いエネルギー分解能 ~ シングルアノード PMT 浜松ホトニクス社 R6231 で測定. 1 133 Ba エネルギー分解能 (FWHM) @356keV LaBr 3 4.10±0.03 % 356keV 303keV 黒 GSO 赤 LaBr 3 Saint-Gobain 社製 φ13 13mm 3 大 LaBr 3 Energy Resolution @662keV(FWHM): LaBr 3 3.1±0.1 % 0.5 276keV energy [kev] 384keV Decay time: ~25 nsec Light Output:1.6 ( 参考 GSO(Ce):0.2) (NaI(Tl) のそれを 1 とする ) 潮解性あり 0 100 200 300 400 500 Energy [kev] LaBr 3 ( 写真 ) と GSO(25 25 13mm 3 ) のエネルギースペクトル比較 ( 133 Ba)

GSO の室温近傍における蛍光出力の温度依存性

MPPC の利点 磁場中でも使える (PMTは磁場に弱い) 低バイアスで動作 (APD~50-500V,MPPC~70V) ゲインが高い ( 抵抗チェーンが使える ) Timing Resolutionが良い (APD>1000ps,MPPC~50ps)

抵抗分割の仕組み 2A 3A 1A 5 個 10 個 抵抗チェーンの左右に流れる電荷量の比から位置を算出

横比 0 4 3 2 1 4) 1 ( 3) 2 ( 4 3 2 1 2) 1 ( 4) 3 ( ch ch ch ch ch ch ch ch ch ch ch ch ch ch ch ch 横比 縦比縦比抵抗チェーン