要旨 balloon の選択を誤った CAS 症例の経験から CAS における balloon 選択や前拡張 の 的について考察し報告する 症例 1 歳男性 過性 内障で発症し た 灰化を伴ったプラーク量の多い不安定病変 flow reversal 下に Carotid WALLSTENT mm-m

Size: px
Start display at page:

Download "要旨 balloon の選択を誤った CAS 症例の経験から CAS における balloon 選択や前拡張 の 的について考察し報告する 症例 1 歳男性 過性 内障で発症し た 灰化を伴ったプラーク量の多い不安定病変 flow reversal 下に Carotid WALLSTENT mm-m"

Transcription

1 症例報告 CAS における前拡張の重要性 バルーン選択を誤った 例の経験から 松下展久 曽我部周 鈴江淳彦 泉 智彦 知 字病院脳神経外科 連絡先 松下展久 知 字病院 0- 知市新本町 丁 1 番 1 号 TEL : 0--1 FAX:0-- nobuhisama@gmail.com キーワード tailored CAS 前拡張 拡張 balloon 本論 を 本脳神経 管内治療学会機関誌 JNET Journal of Neuroendovascular Therapy に投稿するにあたり 筆頭著者 共著者によって 国内外の他雑誌に掲載ないし投稿されていないことを誓約致します

2 要旨 balloon の選択を誤った CAS 症例の経験から CAS における balloon 選択や前拡張 の 的について考察し報告する 症例 1 歳男性 過性 内障で発症し た 灰化を伴ったプラーク量の多い不安定病変 flow reversal 下に Carotid WALLSTENT mm-mm を留置し Jackal.mm-0mm で nominal pressure まで 後拡張した stent 内に plaque protrusion あり Carotid WALLSTENT mm- 1mm を重ねて 技を終えた 術後 に NASCET0% の再狭窄を伴う SAT を認 めた 抗凝固で徐々に改善し保存的に経過をみることができた 症例 歳 性 偶発的に新鮮梗塞を指摘された 灰化を伴ったプラーク 量の多い不整形の 度狭窄病変 flow reversal 下に Sterling mm-0mm で nominal pressure まで前拡張し PRECISE mm-0mm 留置 後拡張 の Aviator 1 mm-0mm が狭窄部を通過せず Gateway.mm-1mm と Jackal.mm-0mm を 1 いてようやく拡張が得られた 1 結語 CAS の成績向上には EPD や stent の選択と同様に balloon 拡張の 的設定と 1 それに応じた balloon の選択が重要である 1

3 緒 複数の stent embolic protection device(epd) が選択できるようになった現 在 症例ごとの詳細な術前評価によって device を選択する tailored CAS の有効性が 報告されている 1) 当院では術前の CT angiography(cta) や DSA によってアク セスルートや狭窄病変の解剖学的評価 灰化の有無とその程度 狭窄部の通過 しやすさや側副 程度について評価 また black blood MR image(bbmr) を 含む MR によってプラーク性状と病変範囲を評価することによって アプローチル ートと EPD や stent の種類を選択している 原則的には 腿からのアプローチを選 択し EPD は distal protection を選択しているが 狭窄部の通過に難渋することが 予想される病変や不安定プラークでは proximal protection の併 を考慮 stent は プラーク性状と 管形状から closed cell type と open cell type を使い分けている 1 拡張 balloon については対象 管径による選択が必要であるが ほとんど 1 の症例で前拡張では.mm-0mm 後拡張では.mm-0mm を選択しており 1 EPD や stent ほど各病変に応じた種類選択を なっておらず また product ごとの 1 performance の差異は特に留意していなかった 今回 拡張 balloon の選択を誤

4 ったと考えられる 症例の経験をもとに CAS における balloon 拡張に求められる 役割とそれに応じた balloon 選択の重要性につき考察し報告する 症例提 : 症例 1 歳男性 過性 内障で発症した 精査にて右内頚動脈起始部に狭窄を認め治 療介 を検討することとなった CTA では 灰化を認め BBMR では広範囲に T1 high を認め plaque volume の多い不安定病変であると考えられた (Fig.1) 患者 の強い希望から CAS を計画することにしたが 病変の性状から 技中の遠位塞栓 リスクが いと考えられた そこで proximal protection に filter を併 した flow reversal 法で 技を った 病変の最狭窄部は 1.mm 遠位内頚動脈径は.mm 近位総頸動脈径は.mm で狭窄度は NASCET 0% 病変の さは約 cm 1 であり stent は carotid WALLSTENT mm-mm( ボストン サイエンティフィ 1 ックマサチューセッツ州 ) を いた MOMA ultra Fr( メドトロニックミネソ 1 タ州 ) を総頸動脈から外頚動脈に誘導し flow stasis の状況を確認した後 腿静 1 脈に留置した Fr sheath に接続して flow reversal にした上で Filter Wire EZ( ボス

5 トン サイエンティフィックマサチューセッツ州 ) を遠位内頚動脈に運び展開 Jackal.mm-0mm( カネカ 阪 ) で約 秒をかけて nominal pressure まで拡 張を なったところ すみやかに拡張が得られた carotid WALLSTENT mm- mm を留置し 続いて Jackal.mm-0mm( カネカ 阪 ) で約 秒かけて nominal pressure まで後拡張を った Flow reversal に加え 的な脱 を数回 なった後に近位遮断を解除して stent 留置状況を確認するために撮影すると stent 内に plaque protrusion と思われる造影 損を認めた (Fig.B) Balloon で の圧着も考慮したが 圧排によってさらに plaque protrusion を悪化させる事を懸 念して 内側にもう 1 枚 carotid WALLSTENT mm-1mm を重ねた stent 重畳 後 時間をおいて撮影を繰り返したが 新たな plaque protrusion はみられずに 技を終えた (Fig.C) 術翌 の DWI では 技による遠位塞栓の所 は られな 1 かった 神経症状の悪化無く経過していたが術後 の CTA で stent 内造影 損 1 あり 直ちに DSA を うと NASCET0% の再狭窄を認め plaque protrusion に起因 1 した subacute thrombosis(sat) であったと考えられた (Fig. D) 狭窄度は 1 かったが可動性なく偏在病変と考えヘパリンによる抗凝固を開始して厳重に経

6 過観察した 1 週間後に再検すると狭窄は改善しており 追加治療を わず経過 をみた (Fig. E) 症例提 : 症例 歳 性 定期検査で偶発的に新鮮梗塞巣を指摘された その後の精査で左内頚 動脈の 度狭窄あり治療を検討することとなった CTA では 管の外壁に沿った 灰化を認め 内腔部分は珊瑚状の形態で不整であるものの強い 灰化はみられ ず BBMR では T1WI で等 信号でプラーク量も多い事が予想された (Fig.) 齢患者の 位病変であり CAS を計画することにしたが 遠位確保困難が予想さ れ proximal protection に filter を併 した flow reversal 法で 技を なった 病 変の最狭窄部は 状で 遠位内頚動脈径は.mm 近位総頸動脈径は.mm で狭 窄度は NASCET % 病変の さは約 cm で遠位 管に著しい屈曲を認め stent 1 は屈曲病変に対応できる PRECISE mm-0mm( カーディナルヘルスオハイオ 1 州 ) を選択した 症例 1 の経験から拡張による plaque の破綻が危惧され 本症例で 1 は我々が通常 いてきた前拡張.mm よりも さい mm で控えめな拡張を選択し 1 た filter は病変の通過を考え Spider FX mm( メドトロニックミネソタ州 ) を

7 いた MOMA ultra Fr( メドトロニックミネソタ州 ) を総頸動脈から外頚動脈 に誘導し flow stasis の状態を確認した後 腿静脈に留置した Fr sheath に接続 して flow reversal 下に 0.01 inch chikai( 朝 インテック名古屋 ) で病変を通過 させた しかし spider FX が追従せず 先に Sterling mm-0mm( ボストン サイ エンティフィックマサチューセッツ州 ) で前拡張した 約 秒かけて Nominal pressure まで拡張させたところ balloon は抵抗なく開き直 し この状態で約 0 秒 維持した spider FX は病変を通過することができた Spider FX を展開した後に PRECISE mm-0mm を留置 続けて Aviator mm-0mm を進めようとするも stent 残存狭窄部で抵抗があり通過させることができなかった 頚部圧迫 頸部 回旋も試みたが Aviator は stent 残存狭窄部より先に進まず 状況の把握のため proximal protection を解除して撮影すると内反した stent strut に balloon が 渉し 1 ていたものと考えられた (Figs.B-C) 再度 proximal protection を い flow 1 reversal としてから Gateway.mm-1mm を stent 残存狭窄部に誘導 atm 1 (nominal atm) まで拡張させた後に Aviator を誘導したが まだ通過させること 1 ができなかった spider FX はそのままにし 新たに 0.01 inch chikai black を病変

8 遠位まで運び これで誘導した Jackal.mm-0mm を atm(nominal atm) ま で拡張させることで病変の拡張を得た (Fig. D) 術翌 の DWI では僅かな点状 信号がみられたのみで 神経学的後遺症を残すこと無く経過した 術後 に CTA で stent 留置状況の確認を なったところ SAT を 唆する造影 損はみられな かった 考察 RCT の結果から症候性病変に対する急性期の CAS は CEA に べ周術期リスクが いとされているが ) ほとんどは周術期の minor stroke と考えられている ) protection の 法が進歩した現在 CEA high risk な症例に対して適切に device 選択 して なった tailored CAS の成績は CEA に劣らないと報告されており ) 特に proximal protection device である MOMA によって従来 CAS が容易でないと考えら 1 れた症例も安全に治療できるようになってきている ) 提 した 症例は と 1 もに病変性状から CAS が容易ではない事が予想されたものの 事前の評価から 1 access は容易で側副 状況から flow reversal での万全な protection を う事がで 1 きると判断 また患者の強い希望も考慮して CAS を施 することとした 症例と

9 も術中に予期せぬ事態となり遮断解除しての撮影が必要となったが filter を併 していたことで術中 きな遠位塞栓を起こすこと無く 技を終えることができ た 症例 1 では 術 体は問題なく終えたが術後に SAT を合併した SAT に対しては厳 ) ) 重なprotection 下のPTAやステント重畳が有効とされているが 本症例では 不安定な plaque への更なる圧迫を極 避けたく またステントの追加重畳は内腔 を狭める恐れがあると考え 抗凝固薬での厳重な経過観察を選択し 幸いなこと に抗凝固療法で改善を得ることができた 尾崎らは SAT の発症要因について 柔 らかい plaque が破綻し protrusion することで乱流が発 し 栓が形成されるので はないかと推測しているが ) 症例 1 はまさに後拡張の際の plaque rupture に起 因する SAT であったと思われた 後拡張をおこなった際 Barrett らの報告にある 1 ように病変に含まれる 灰化部分の影響で 管が外側に広がらず ) ステントと 1 はさみこむ形で plaque を破綻させてしまったのでないかと思われた そもそも 1 管径 体細めの症例でありより慎重な後拡張を考慮すべきであった

10 症例 は 灰化の強い病変であったが Tsutsumi らは最狭窄部の 管周における 灰化の占める 度が残存狭窄に関連すると報告しており ) 本症例では 灰 化の占める 度は限局的と考え CAS 可能と判断した むしろ症例 1 の経験から狭窄 部を きく拡張する事によって周囲の 灰化部分と挟み込むことで内包されてい る多量の plaque が押し出されてしまう事を危惧した 前拡張に いた balloon が mm と細径であったためか balloon が速やかに拡張 直 した所 から PRECISE stent の 拡張能で 管内腔が確保されるものと考えてしまった stent delivery には問題なかったが 硬い病変で open-cell stent が内反したため strut が 渉して 後拡張 balloon の誘導に難渋することとなった device の誘導に難渋した本症例で は最も誘導性の優れた Gateway を選択した Gateway で狭窄度を改善させたにも 関わらず Aviator が wire に追従しないため もう 1 本 0.01 inch wire を上げて誘導 1 性を めた Jackal を誘導し後拡張を なった 1 EPD の選択が増え 適切な protection 下に CAS を うことで術中遠位塞栓はかなり 1 少なくなった しかしながら protection を解除した後の plaque protrusion ないし 1 SAT の問題が残っており plaque rupture を回避する戦略が必要となる これまで

11 我々は前拡張の 的は device を通す事だけと考えていた 余裕をもって.mm を 基本に選択してきたが device delivery のためだけであれば mm 程度の拡張で 分に 的は達成される 多くの成書では elastic recoil の問題や open cell stent の strut の突出の問題から 灰化の強い病変には きめの前拡張が推奨されて いる 灰化病変での前拡張で plaque 破綻を回避するためには balloon のサイズを 下げるのでなく 拡張速度や拡張圧 拡張維持時間などの 夫が必要であった また後拡張では stent を 管壁に密着させることが必要と考えていたが 近年の報 告では後拡張は 栓合併症と関連する事が 唆されており ) plaque の保護を 的に後拡張は控えめで う あるいは後拡張 体を わないことを前提に 前 拡張を きめにしておくという 法もある 1) 前拡張の 的が device を通すた めだけでなくなってくると product ごとの特性の理解した上での 的に合致した 1 balloon 選択が必要となる 主要な 管形成 バルーンの 覧を Table に す 1 Aviator は他の balloon と べ規定圧が いことから硬い病変の拡張に適している 1 が 度狭窄を念頭にした coating が施されていないため狭窄度の い病変での拡 1 張には不向きである 0.01 inch wire で最も誘導性が優れていると考えられるの

12 は頭蓋内 PTA の Gateway であろう COYOTE( ボストン サイエンティフィッ クマサチューセッツ州 ) も entry profile は gateway と同様 0.01 inch と さく誘導 性に優れている SHIDEN( カネカ 阪 ) も 0.01 inch wire に対応して優れた通 過性を し COYOTE よりも い圧で拡張させることができる より きな径への 拡張が可能な Sterling や Jackal は 0.01 inch wire でも誘導性が優れているが本来の performance は 0.01 inch wire での誘導で得られる two-layered stent によって protection 解除後の遠位塞栓や SAT の問題の解決が期待されるが 1) それまでは拡 張 balloon の選択を 夫する事も plaque 破綻を回避する戦略の 1 つになると思わ れる 対象 管径は勿論のこと device を通過させるためだけの拡張で良いの か 後拡張との関連でより きい拡張を 指すのか また病変の硬さも考慮し どのサイズを いてどの程度の時間と圧をかけて拡張させるのか その際には徐 1 脈 低 圧などのイベントも想定した上で吟味しておくことが CAS の成績向上に 1 重要である 1 結語 1

13 tailored CAS において拡張 balloon の選択は EPD や stent の選択と同様に重要であ り 的に応じ使い分けるために product ごとの特性を理解しておくことが望まし い 利益相反開 本論 に関して 筆頭著者および共著者全員の開 すべき利益相反状態は存在し ない 1

14 献 1. Miyachi S, Taki W, Sakai N, et al. Historical perspective of carotid artery stenting in Japan: analysis of,0 cases in The Japanese CAS survey. Acta Neurochir (Wien). 01; 1: Rantner B, Kollerits B, Roubin GS, et al. Early Endarterectomy Carries a Lower Procedural Risk Than Early Stenting in Patients With Symptomatic Stenosis of the Internal Carotid Artery: Results From Randomized Controlled Trials. Stroke. 01; : -1.. Sardar P, Chatterjee S, Aronow HD, et al. Carotid Artery Stenting Versus Endarterectomy for Stroke Prevention: A Meta-Analysis of Clinical Trials. J Am Coll Cardiol. 01; : Daisuke Wajima, Taiji Yonezawa, Masashi Kotsugi, et al. Results of 1 Tailored CAS in Patients with High Risk Carotid Stenosis for CEA. Journal of 1 Neuroendovascular Therapy. 01; : 1-1 1

15 . De Haro J, Michel I, Bleda S, et al. Carotid Stenting in Patients With High Risk Versus Standard Risk for Open CarotidEndarterectomy (REAL-1 Trial). 01; : -.. Masuo O, Terada T, Matsuda Y, et al. Successful recanalization by in- stent percutaneous transluminal angioplasty with distalprotection for acute carotid stent thrombosis. Neurol Med Chir (Tokyo). 00; : -.. Yuji takasugi, Kenji Sugiu, Masafumi Hiramatsu, et al. Stent-in-stent treatment for acute in-stent thrombosis after carotid artery stenting: a case report. JNET. 01; : -1.. Ozaki S, Tagawa M, Matsumoto S, et al. Pathogenesis of in-stent thrombosis after carotid artery stenting. No Shinkei Geka. 01; : Barrett HE, Cunnane EM, Hidayat H, et.al. Calcification Volume Reduces 1 Stretch Capability and Predisposes Plaque to Rupture in an in vitro Model of 1 Carotid Artery Stenting. Eur J Vasc Surg. 01; :1-. 1

16 . Tsutsumi M, Aikawa H, Onizuka M, et al. Carotid artery stenting for calcified lesions. AJNR Am J Neuroradiol. 00; : AbuRahma AF, DerDerian T, Hariri N, et al. Anatomical and technical predictors of perioperative clinical outcomes after carotid artery stenting. J Vasc Surg. 01; : - 1. Ogata A, Kato N, Yamazaki T, et al. Carotid artery stenting without poststenting balloon dilatation. JNET. 01; :-1 1. Yamada K, Yoshimura S, Miura M, et al. Potential of new generation double-layer micromesh stent for carotid artery stenting in patients with unstable plaque ~ A preliminary result using OFDI analysis ~. World Neurosurg. 01; :

17 Fig.1 A. TOF MRA: 度狭窄あり 病変に淡い 信号 ( 印 ) B. CTA: プラーク内に 灰化を伴う病変 ( 太 印 ) C. BBMR( 左 : 状断右 : 平断 ):T1 high の不安定病変 ( 頭 ) 1

18 Fig. A. 術前 右総頚動脈写側 像 B. stent 留置後 Plaque protrusion による造影 損 ( 印 ) C. stent in stent 後 plaque は圧着されている ( 太 印 ) D. 術 後 NASCET0% の再狭窄を認める ( 頭 ) E. 術 1 ヶ 後 狭窄は改善 1

19 Fig. A. TOF MRA: 不整な狭窄 ( 印 ) B. CTA: 外壁に 灰化 ( 太 印 ) C. BBMR( 左 : 状断右 : 平断 ): 病変性状は T1WI で等 信号 ( 頭 ) 1

20 Fig. A. 術前の左総頸動脈写側 像 B. stent 留置後拡張が不 分 ( 印 ) C. 残存狭窄部で stent が内反している ( 頭 ) D. Jackal による後拡張後の撮影 0

21 Table. 主要な 管形成 バルーンの 覧 1

22 Table. A list of major angioplasty balloons products maker wire mini max nominal pressure coating Gateway monorail stryker 0.01 coating Coyote ES Boston Scientific 0.01 / coating SHIDEN kaneka 0.01 coating Sterling MR Boston Scientific 0.01 / coating Jackal RX kaneka 0.01 coating Aviator Plus Cordis 0.01 coating

23 Fig.1 A B C

24 Fig. A B C D E

25 Fig. A B C

26 Fig. A B C D

症例_近藤先生.indd

症例_近藤先生.indd 症例報告 JNET 6:114-121, 2012 ステント留置術後に microembolic signal の消失を確認した頚部内頚動脈狭窄症の 1 例 1 1 1 1 2 2 2 2 3 4 5 Disappearance of microembolic signals on transcranial doppler after carotid artery stenting: A case

More information

IVR21-4本文.indb

IVR21-4本文.indb 2005 IVR 1 Carotid endarterectomy CEA Carotid stenting CAS CEA CEA Percusurge Guardwire distal protection CAS CAS CEA CEA CAS CAS CEA 50 70 60 80 1 2 70 CAS variation type B variation 1 0.1 debris dangerous

More information

症例_菅原先生.indd

症例_菅原先生.indd 症例報告 JNET 6:46-50, 2012 頚動脈ステント留置術により網膜中心動脈閉塞を発症した 1 例 1 1 2 3 3 4 2 2 2 1 1 3 2 Central retinal arterial embolization after carotid artery stenting in the carotid stenosis Takeshi SUGAHARA 1) Koya NAKAJIMA

More information

症例_佐藤先生.indd

症例_佐藤先生.indd 症例報告 JNET 7:259-265, 2013 後拡張手技を行わない頚動脈ステント留置術後の過灌流状態においてくも膜下出血とステント閉塞を来した 1 例 Case of Subarachnoid Hemorrhage and In-Stent Occlusion Following Carotid rtery Stenting without Post alloon Dilatation ccompanied

More information

Case 1 不安定プラークを有する CEA ハイリスク症例 CLINICAL PROFILE:79 歳男性 既往歴高血圧症 二型糖尿病 ( インスリン投与中 ) 脂質異常症 間質性肺炎 ( 在宅酸素療法導入中 ) 心臓弁膜症術後 現病歴突然の右眼の見えにくさを主訴に近医眼科を受診 網膜動脈分枝閉塞

Case 1 不安定プラークを有する CEA ハイリスク症例 CLINICAL PROFILE:79 歳男性 既往歴高血圧症 二型糖尿病 ( インスリン投与中 ) 脂質異常症 間質性肺炎 ( 在宅酸素療法導入中 ) 心臓弁膜症術後 現病歴突然の右眼の見えにくさを主訴に近医眼科を受診 網膜動脈分枝閉塞 頸動脈ステント留置術における MOMA ウルトラの有用性 Mo.Ma Ultra 兵庫医科大学脳神経外科学講座進藤誠悟先生吉村紳一先生 主任教授 はじめに 頸動脈ステント留置術 (Carotid Artery Stenting:CAS) は 頸動脈内膜剥離術 (Carotid Endarterectomy:CEA) のハイリスク患者におけるランダム化比較試験 (SAPPHIRE study) 1)

More information

buddy wire technique 1 Stenting of the stenotic common carotid artery ostium by the buddy wire technique. A case report

buddy wire technique 1 Stenting of the stenotic common carotid artery ostium by the buddy wire technique. A case report buddy wire technique 1 Stenting of the stenotic common carotid artery ostium by the buddy wire technique. A case report. 180-8610 1-26-1 0422-32-3111 E mail satonsrg@musashino.jrc.or.jp Key words carotid

More information

症例_森谷先生.indd

症例_森谷先生.indd 症例報告 JNET 5:195-201, 2012 FilterWire EZ を用いたステント留置術中に no flow を来した 1 例 : 症例報告 No flow phenomenon during carotid artery stenting with the use of FilterWire EZ: a case report Masao MORIY Hiroshi ITOKW Michio

More information

審査報告書(案)

審査報告書(案) 19 83 7 18 628 1 19 8 3 7 18 6 28 30 MI 31 360 21700BZY00247000 5mm CEA 59 mm 2 50% 80 1. 2. 3 19 8 3 [ ] 7 [ ] [ ] [ ] [ ] 18 6 28 [ ] CEA 49mm 50 80 2 4 carotid endarterectomy CEA 1,2 CEA ECST 3 NASCET

More information

Microsoft Word - Textr.docx

Microsoft Word - Textr.docx タイトルページ 論文掲載形式の区分 : 総説 題名 : 血管内視鏡を用いた頚動脈プラーク診断 著者名 : 筆頭著者岐浦禎展 所属機関名 : 県立広島病院脳神経外科 脳血管内治療科筆頭著者の連絡先 : 734 8533 広島市南区宇品神田 1 5 54 Tel : 082-254-1818 Fax : 082-253-8274 E-mail : ykiura-nsu@umin.ac.jp Key Words:

More information

1 Case report 後硬膜動脈から延髄外側への穿通枝を認めた 1 例 A case of Lateral medullary artery arise from the Posterior meningeal artery 伊藤真史 泉孝嗣 西堀正洋 今井資 玉利洋介 塚田哲也 石田衛 クロ

1 Case report 後硬膜動脈から延髄外側への穿通枝を認めた 1 例 A case of Lateral medullary artery arise from the Posterior meningeal artery 伊藤真史 泉孝嗣 西堀正洋 今井資 玉利洋介 塚田哲也 石田衛 クロ 1 Case report 後硬膜動脈から延髄外側への穿通枝を認めた 1 例 A case of Lateral medullary artery arise from the Posterior meningeal artery 伊藤真史 泉孝嗣 西堀正洋 今井資 玉利洋介 塚田哲也 石田衛 クロップ明日香 若 林俊彦 Masashi I, Takashi I, Nishihori M, Tasuku

More information

MCIS Vol.2 The Most Conformable Intracranial Stent 財団法人平成紫川会小倉記念病院脳神経外科 太田剛史先生 Neuroform EZ Stent System open cell closed cell Neuroform open cell Jac

MCIS Vol.2 The Most Conformable Intracranial Stent 財団法人平成紫川会小倉記念病院脳神経外科 太田剛史先生 Neuroform EZ Stent System open cell closed cell Neuroform open cell Jac The Most Conformable Intracranial Stent 財団法人平成紫川会小倉記念病院脳神経外科 太田剛史先生 open cell closed cell Neuroform open cell Jack Up Neuroform EZ Stent System Neuroform EZ Neuroform EZ STENT SYSTEM ible Design. Enhanced

More information

1) 2) Persistent primitive proatlantal artery 1 3) 1) 2) 1) 1) 1) 1) 1) 4) 1) 2) 5) TEL: , : persi

1) 2) Persistent primitive proatlantal artery 1 3) 1) 2) 1) 1) 1) 1) 1) 4) 1) 2) 5) TEL: ,   : persi 1) 2) Persistent primitive proatlantal artery 1 3) 1) 2) 1) 1) 1) 1) 1) 4) 1) 2) 5) 212-0014 TEL: 044-544-4611, E-mail: tsuboyoshi@hotmail.com : persistent primitive proatlantal artery,, JNET Journal of

More information

KaKuShiN_Case_Report_Vol.01

KaKuShiN_Case_Report_Vol.01 www.bostonscientific.jp/kakushin EduCAS Report 人工心臓を用いたFilterWire EZ 捕捉性能の映像化 早稲田大学 理工学術院総合機械工学科 先端生命医科学センター TWIns 梅津 光生 先生 TWIns 1 Fig.1Boston ScientificFilterWire EZ in vitro debrisfilterwire EZ debris

More information

原著_三木先生.indd

原著_三木先生.indd 原 著 JNET 7:237-242, 2013 後 拡 張 を 省 略 し 留 置 されたCarotid Wallstentの 経 時 的 形 状 変 化 1 1 1 1 1 1 2 2 Sequential changes of Wallstent shape without post-stenting angioplasty Shunichiro MIKI 1) Noriyuki KATO 1)

More information

テクニカルノート JNET 4:16-20, 2010 前後拡張あるいは後拡張手技を行わない頚動脈ステント留置術 : 術後の経時的な血管内腔の変化 1) 鈴木祥生 1) 宮㟢朋子 倉田 山田 1) 彰 1) 勝 1) 岩本和久 1) 岡秀宏 1) 中原邦晶 1) 藤井清孝 1) 仁木淳 2) 菅信一

テクニカルノート JNET 4:16-20, 2010 前後拡張あるいは後拡張手技を行わない頚動脈ステント留置術 : 術後の経時的な血管内腔の変化 1) 鈴木祥生 1) 宮㟢朋子 倉田 山田 1) 彰 1) 勝 1) 岩本和久 1) 岡秀宏 1) 中原邦晶 1) 藤井清孝 1) 仁木淳 2) 菅信一 テクニカルノート JNET 4:1-20, 20 前後拡張あるいは後拡張手技を行わない頚動脈ステント留置術 : 術後の経時的な血管内腔の変化 鈴木祥生 宮㟢朋子 倉田 山田 彰 勝 岩本和久 岡秀宏 中原邦晶 藤井清孝 仁木淳 2) 菅信一 Carotid artery stenting alone or without post-stenting angioplasty: sequential change

More information

脳 卒 中 J-STGE 早期公開 2015 年 11 月 13 日 Fig. 1 左総頸動脈撮影では起始部から狭窄を認めており 遠位端でも狭窄が強く NSCET 50 狭窄であった MRI plaque imaging sagittal view では T1WI で高信号であり soft plaq

脳 卒 中 J-STGE 早期公開 2015 年 11 月 13 日 Fig. 1 左総頸動脈撮影では起始部から狭窄を認めており 遠位端でも狭窄が強く NSCET 50 狭窄であった MRI plaque imaging sagittal view では T1WI で高信号であり soft plaq J-STGE 2015 11 13 症 例 報 告 CS plaque protrusion 1 1 1 要 旨 CS 11 CS plaque protrusion 71 NSCET 50 NSCET 80 CS plaque protrusion soft plaque Key words: radiation-induced carotid artery stenosis, carotid artery

More information

et al No To Shinkei Clin Neurol Neurology et al J Neurosurg et al Arch Neurol et al Angiology

et al No To Shinkei Clin Neurol Neurology et al J Neurosurg et al Arch Neurol et al Angiology 37 Recommendations for the Management of Moyamoya Disease A Statement from Research Committee on Spontaneous Occlusion of the Circle of Willis (Moyamoya Disease) Research on intractable diseases of the

More information

症例_井坂先生.indd

症例_井坂先生.indd 症例報告 JNET 7:111-118, 2013 ステント単独で治療した非出血性椎骨動脈解離性動脈瘤の 2 例 - ステント単独治療の長期成績 - 1 2 Long-term results of non-hemorrhagic vertebral artery dissecting aneurysms treated by stent monotherapy Fumiaki ISAKA 1) Kazushi

More information

原著 original article 頸動脈狭窄に対する自己拡張型ステント留置後フォローアップ時のステント径と内腔の検討 Self-expansion of carotid artery stents after catorid artery stenting. 大阪府立急性期 総合医療センター脳

原著 original article 頸動脈狭窄に対する自己拡張型ステント留置後フォローアップ時のステント径と内腔の検討 Self-expansion of carotid artery stents after catorid artery stenting. 大阪府立急性期 総合医療センター脳 原著 original article 頸動脈狭窄に対する自己拡張型ステント留置後フォローアップ時のステント径と内腔の検討 Self-expansion of carotid artery stents after catorid artery stenting. 大阪府立急性期 総合医療センター脳神経外科 1) 奈良県立医科大学脳神経外科 2) Department of Neurosurgery,

More information

) Case report 2) Title: Acute ischemic stroke 患者における Tandem occlusion の 4 Simultaneous approach 治療 : ステントリトリーバーのプッシュ 5 ワイヤを使用した血管拡張術

) Case report 2) Title: Acute ischemic stroke 患者における Tandem occlusion の 4 Simultaneous approach 治療 : ステントリトリーバーのプッシュ 5 ワイヤを使用した血管拡張術 1 2 3 1) Case report 2) Title: Acute ischemic stroke 患者における Tandem occlusion の 4 Simultaneous approach 治療 : ステントリトリーバーのプッシュ 5 ワイヤを使用した血管拡張術 6 7 8 9 10 11 12 3) Authors: Nobuaki Yamamoto, MD., Ph D. 1 ;

More information

1 1 和文要旨 目的 頚動脈狭窄症に対する頚動脈ステント留置術(CAS) の現時点での問題点の一つとして plaque protrusion が挙げられ 術後の遅発性脳梗塞を引き起こす原因になりうるとされる 本研究では Dimensional Rotatinal Angiography( DRA)

1 1 和文要旨 目的 頚動脈狭窄症に対する頚動脈ステント留置術(CAS) の現時点での問題点の一つとして plaque protrusion が挙げられ 術後の遅発性脳梗塞を引き起こす原因になりうるとされる 本研究では Dimensional Rotatinal Angiography( DRA) 原著 D-Rotational Angiography を用いた頚動脈ステント留置術後の plaque protrusion 検出の検討 Evaluation of plaque protrusion following carotid artery stenting using D-Rotational Angiography 和歌山県立医科大学中央放射線部 1) 脳神経外科 ) 若林和樹 1),

More information

37:417 症例報告 37: , 要旨 78 MRA Key words: carotid stenting, ischemic intolerance, balloon protection はじめに 症 例 CAS no/slow

37:417 症例報告 37: , 要旨 78 MRA Key words: carotid stenting, ischemic intolerance, balloon protection はじめに 症 例 CAS no/slow 37:417 症例報告 37: 417 422, 2015 1 1 1 要旨 78 MRA 2 8 50 3 3 30 Key words: carotid stenting, ischemic intolerance, balloon protection はじめに 症 例 CAS no/slow flow 1 concentric 2 6 7 CAS 1 2015 1 7 2015 2 27 doi:

More information

proximal balloon protection PBP 5 TB-CAS 症例呈示 76 2 internal carotid artery; ICA 5 NIHSS 5 MRI MRA ICA ICA middle cerebral artery; MCA tpa 100 mg/ 75 m

proximal balloon protection PBP 5 TB-CAS 症例呈示 76 2 internal carotid artery; ICA 5 NIHSS 5 MRI MRA ICA ICA middle cerebral artery; MCA tpa 100 mg/ 75 m テクニカルノート バルーン付きガイディングカテーテルを用いた経上腕動脈アプローチによる proximal balloon protection 下の頚動脈ステント留置術 : 9Fr Optimo を用いたシースレス法 Carotid artery stenting under proximal balloon protection via the transbrachial approach using

More information

も発さないため, 午前 8 時に当院救急外来に救急車にて搬送された. 家人による最終正常確認時間は同日の午前 4 時であった. 来院時所見 : 血圧 132/77mmHg, 脈拍 78/ 分, 体温 36.7 度. < 意識レベル>Japan Coma Scale I-3,< 脳神経系 > 左への共

も発さないため, 午前 8 時に当院救急外来に救急車にて搬送された. 家人による最終正常確認時間は同日の午前 4 時であった. 来院時所見 : 血圧 132/77mmHg, 脈拍 78/ 分, 体温 36.7 度. < 意識レベル>Japan Coma Scale I-3,< 脳神経系 > 左への共 症例報告 JNET 4:164-170, 2010 NIRS モニタリング下で急性期に CAS を施行した脳梗塞の 1 例 : 症例報告 1,2) 大村真弘 前田晋吾 定藤章代 加藤庸子 田中鉄兵 佐野公俊 早川基治 廣瀬雄一 Ischemic stroke treated with carotid artery stenting in the acute stage using NIRS monitoring:

More information

2008. 11. 10 脳 頸 動 脈 領 域 エキスパートインタビュー CASで 狭 窄 率 は79.7%から9.4%へ 改 善 鹿 児 島 大 学 大 学 院 脳 神 経 外 科 学 講 師 永 山 哲 也 氏 関 連 ジャンル: 循 環 器 脳 血 管 頸 動 脈 用 ステントシステム(PRECISE ANGIOGUARD XP)が 2008 年 4 月 に 保 険 認 可 され 日 本 においても

More information

テクニカルノート 脳血管内治療における安全かつ多才なマイクロガイドワイヤー先端形状の工夫 :modified pigtail 法 1) 刈谷豊田総合病院脳神経外科 2) 名古屋大学大学院医学系研究科脳神経外科 佐藤雅基 1)2) 大島共貴 1) 石川晃司郎 1) 後藤俊作 1) 山本太樹 1) 泉孝

テクニカルノート 脳血管内治療における安全かつ多才なマイクロガイドワイヤー先端形状の工夫 :modified pigtail 法 1) 刈谷豊田総合病院脳神経外科 2) 名古屋大学大学院医学系研究科脳神経外科 佐藤雅基 1)2) 大島共貴 1) 石川晃司郎 1) 後藤俊作 1) 山本太樹 1) 泉孝 テクニカルノート 脳血管内治療における安全かつ多才なマイクロガイドワイヤー先端形状の工夫 :modified pigtail 法 1) 刈谷豊田総合病院脳神経外科 2) 名古屋大学大学院医学系研究科脳神経外科 佐藤雅基 1)2) 大島共貴 1) 石川晃司郎 1) 後藤俊作 1) 山本太樹 1) 泉孝嗣 2) 西澤俊久 1) 島戸真司 1) 加藤恭三 1) Masaki Sato, MD.,Tomotaka

More information

脈管学55巻11号 pp

脈管学55巻11号 pp Online publication December 10, 2015 191 原 著 55 21 1 2 2 1 2 2 2 2 1 要旨 : 8 21 19 2 4 1 20 SMA short segment J Jpn Coll Angiol 2015; 55: 191 196 Key words: superior mesenteric artery, dissection, conservative

More information

JCAS 対象および方法 prospective registry CEA CAS JCAS RCT 2 JCAS TIA minor stroke major stroke mrs CEA CAS 1 3 SPECT case volume CEA CAS 結果

JCAS 対象および方法 prospective registry CEA CAS JCAS RCT 2 JCAS TIA minor stroke major stroke mrs CEA CAS 1 3 SPECT case volume CEA CAS 結果 Online publication January 14, 2011 原 著 第 50 回総会シンポジウム 5 日本脳神経血管内治療学会 : 頭頸部 頭蓋内血管に対する血行再建術 本邦における頸動脈治療の前向き登録 (JCAS 研究 ) 1 1 JCAS 要旨 :JCAS 5053 1164 69.8 87 45 CAE 34 CAS 2130 major adverse events CEA 3.2

More information

対象と方法 IVUSカテーテル :Volcano 社製 EagleEye Gold/IVUS 装置 :Volcano 社製 IVG3オラクルイメージングシステムを使用した.VH-IVUSはradiofrequency backscatter signalのスペクトルを解析することより組織特性を定性的

対象と方法 IVUSカテーテル :Volcano 社製 EagleEye Gold/IVUS 装置 :Volcano 社製 IVG3オラクルイメージングシステムを使用した.VH-IVUSはradiofrequency backscatter signalのスペクトルを解析することより組織特性を定性的 原 著 JNET 2:193-200, 2008 頸動脈ステント留置術後の再狭窄進行の予知 virtual histology IVUS を用いた評価 1) 1) 1) 玉川紀之酒井秀樹西村康明 Prediction of restenosis progression after carotid artery stenting using virtual histology IVUS Noriyuki

More information

Key words: aortic dissection, cerebral infarction, carotid artery stenting, brachial artery approach 本論文を 日本脳神経血管内治療学会機関誌 Journal of Neuroendovascular

Key words: aortic dissection, cerebral infarction, carotid artery stenting, brachial artery approach 本論文を 日本脳神経血管内治療学会機関誌 Journal of Neuroendovascular 症例報告 : 大動脈解離の右総頚動脈進展に対し 右上腕動脈アプローチで頚動脈ステント留置術を施行した1 例 Case report: Multiple stenting for extended carotid artery dissection from aortic dissection via the radial artery approach: a case report 茂木陽介 1),)

More information

症例報告 JNET 4: , 2010 Persistent proatlantal artery を合併した症候性頚部頚動脈狭窄症に対する CAS: 症例報告 広田暢夫 保格宏務 加藤晶人 桜井孝 三代貴康 露無松平 Carotid artery stenting for sympto

症例報告 JNET 4: , 2010 Persistent proatlantal artery を合併した症候性頚部頚動脈狭窄症に対する CAS: 症例報告 広田暢夫 保格宏務 加藤晶人 桜井孝 三代貴康 露無松平 Carotid artery stenting for sympto 症例報告 JNET 4:157-163, 2010 Persistent proatlantal artery を合併した症候性頚部頚動脈狭窄症に対する CAS: 症例報告 広田暢夫 保格宏務 加藤晶人 桜井孝 三代貴康 露無松平 Carotid artery stenting for symptomatic stenosis of cervical carotid artery with a persistent

More information

PCI(percutaneous Coronary Intervention)

PCI(percutaneous Coronary Intervention) HP No.5 3 PCI HP No.5 3 PCI PCI Catheter Guide Wire Balloon Stent Guiding Catheter t-pa UK PCI PCI Filtering Collimating I.I. size X Framing I.I. Guiding Catheter Guide Wire size Balloon PCI PCI ACC American

More information

Fig. 1 Diffusion-weighted images (upper row) show ischemic lesions in the left watershed region on Day 1. Ischemic lesions (lower row) increased on Da

Fig. 1 Diffusion-weighted images (upper row) show ischemic lesions in the left watershed region on Day 1. Ischemic lesions (lower row) increased on Da 症例報告 JNET 4:27-32, 2010 特発性内頚動脈解離の 1 例 : 症例報告 1) 竹内昌孝 2) 石黒朋子 3) 小西善史 2) 阿波根朝光 1) 松前光紀 Spontaneous dissection of the internal carotid artery: case report Masataka TAKEUCHI 1) Tomoko ISHIGURO 2) Asamitsu

More information

テクニカル_田中先生.indd

テクニカル_田中先生.indd テクニカルノート JNET 5:202-207, 2012 遺残三叉神経動脈分岐部に生じた大径内頚動脈瘤に対する tandem balloon による balloon test occlusion 1 1 1 2 1 1 1 3 1 1 1 Tandem balloon test occlusion for a large unruptured aneurysm associated with persistent

More information

原著 希釈造影剤を用いた 3D- RA による頚動脈ステント留置後の血管内 腔評価の基礎的検討 依田彰吾 1) 濱田祐介 1) 川内覚 1) 佐久間秀之 1) 天野達雄 2) 佐藤允之 3 ) 松丸祐司 4 ) 1) 国家公務員共済組合連合会虎の門病院放射線部 2) 杏林大学医学部附属病院脳卒中内科

原著 希釈造影剤を用いた 3D- RA による頚動脈ステント留置後の血管内 腔評価の基礎的検討 依田彰吾 1) 濱田祐介 1) 川内覚 1) 佐久間秀之 1) 天野達雄 2) 佐藤允之 3 ) 松丸祐司 4 ) 1) 国家公務員共済組合連合会虎の門病院放射線部 2) 杏林大学医学部附属病院脳卒中内科 原著 希釈造影剤を用いた 3D- RA による頚動脈ステント留置後の血管内 腔評価の基礎的検討 依田彰吾 1) 濱田祐介 1) 川内覚 1) 佐久間秀之 1) 天野達雄 2) 佐藤允之 3 ) 松丸祐司 4 ) 1) 国家公務員共済組合連合会虎の門病院放射線部 2) 杏林大学医学部附属病院脳卒中内科 3) 国立病院機構水戸医療センター脳神経外科 4) 筑波大学附属病院脳神経外科 依田彰吾国家公務員共済組合連合会

More information

PTA 血管内治療 (PTA/stenting) の基本手技 1 PTA/stenting PTA/stenting transfemoral transbrachial approach Transfemoral approach 8-9 Fr 6-7 Fr transbrachi

PTA 血管内治療 (PTA/stenting) の基本手技 1 PTA/stenting PTA/stenting transfemoral transbrachial approach Transfemoral approach 8-9 Fr 6-7 Fr transbrachi Online publication January 14, 2011 総 説 第 50 回総会シンポジウム 5 日本脳神経血管内治療学会 : 頭頸部 頭蓋内血管に対する血行再建術 鎖骨下動脈, 椎骨動脈狭窄病変に対する血行再建術 1 2 2 2 2 2 2 1 要旨 : 4 90 morbidity mortality 0 protection J Jpn Coll Angiol, 2010, 50:

More information

JC48103’ÓFC

JC48103’ÓFC 2 Percutaneous Interventional Treatment of Vertebral Artery Stenosis With Coronary Stents: Two Case Reports 1 1 1 1 2 3 Fumitaka Takashi Yoshiki Shigeru Hisayuki Tohru Yoshihiko INOUE, MD TSUZUKI, MD 1

More information

J-STAGE 症例報告 VISTA radiation-induced carotid stenosis 要旨 73 CEUS VISTA T1 RCS 82 TIA CEUS RCS 2 VISTA RCS MRI VISTA CEUS Key wo

J-STAGE 症例報告 VISTA radiation-induced carotid stenosis 要旨 73 CEUS VISTA T1 RCS 82 TIA CEUS RCS 2 VISTA RCS MRI VISTA CEUS Key wo 症例報告 VISTA radiation-induced carotid stenosis 2 1 1 1 1 1 要旨 73 CEUS VISTA T1 RCS 82 TIA CEUS RCS 2 VISTA RCS MRI VISTA CEUS Key words: radiation-induced carotid stenosis, VISTA, contrast enhanced ultrasonography

More information

IVR22-4本文.indb

IVR22-4本文.indb 2006 IVR shaggy aorta 2000 12 TransAtrantic InterSociety ConsensusTASC 1 Management of peripheral arterial disease TASC 4,662 metaanalysis 5.6 2.5 0.2 0.2 1 4.2 3.6 2.3 4.4 6 3.1 10.6 4.3 0 33 14.2 bruit

More information

脳卒中の外科 46: ,2018 特集 血行再建術 1:CEA 原 著 高齢者における carotid endarterectomy(cea) の治療成績の検討 渡邉英昭 1 1,2, 久門良明, 田川雅彦 1 1, 井上明宏松本調 1, 高野昌平 1, 末廣諭 1 1, 山下大介瀬野

脳卒中の外科 46: ,2018 特集 血行再建術 1:CEA 原 著 高齢者における carotid endarterectomy(cea) の治療成績の検討 渡邉英昭 1 1,2, 久門良明, 田川雅彦 1 1, 井上明宏松本調 1, 高野昌平 1, 末廣諭 1 1, 山下大介瀬野 脳卒中の外科 46: 416 421,2018 特集 血行再建術 1:CEA 原 著 高齢者における carotid endarterectomy(cea) の治療成績の検討 渡邉英昭 1 1,2, 久門良明, 田川雅彦 1 1, 井上明宏松本調 1, 高野昌平 1, 末廣諭 1 1, 山下大介瀬野利太 1 1,2 1, 西川真弘, 國枝武治 Retrospective Study of Carotid

More information

様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 平成 25 年 6 月 11 日現在 機関番号 :35303 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 :2010 ~ 2012 課題番号 :22591600 研究課題名 ( 和文 ) 血中酸化 LDL 値から頸動脈プラークの不安定性が推測できるか? 研究課題名 ( 英文 ) evaluation of plaque vulnerability

More information

第 38 回日本 IVR 学会総会 技術教育セミナー 相良佳子 他 テーテルを総頸動脈に誘導できるか 安定が得られる かは手技の成功を左右する大事なポイントであり 事 前の検討が必要となる 特に重要な血管解剖は大動脈 弓部からの頸動脈分岐であり 大動脈弓頂部と総頸 腕頭動脈起始部の高さにより typ

第 38 回日本 IVR 学会総会 技術教育セミナー 相良佳子 他 テーテルを総頸動脈に誘導できるか 安定が得られる かは手技の成功を左右する大事なポイントであり 事 前の検討が必要となる 特に重要な血管解剖は大動脈 弓部からの頸動脈分岐であり 大動脈弓頂部と総頸 腕頭動脈起始部の高さにより typ 第 38 回日本 IVR 学会総会 技術教育セミナー 相良佳子 他 第 38 回日本 IVR 学会総会 技術教育セミナー 頸動脈ステント 1. 頸動脈ステント留置術に必要な血管解剖と CAS 基本手技 前処置 用具のセッティング 基本手技 後処置 投薬 宮崎病院 放射線科 大分大学医学部付属病院 放射線部1 大分大学医学部 放射線科2 相良佳子 清末一路1 田上秀一2 柏木淳之2 森 宣2 はじめに

More information

FLONTA Vol.2 FlowGate 2 Balloon Guide Catheter technical assistant FlowGate 2 Balloon Guide Catheter を使用した臨床経験 佐世保市総合医療センター脳神経外科 林健太郎先生 FlowGate 2 Bal

FLONTA Vol.2 FlowGate 2 Balloon Guide Catheter technical assistant FlowGate 2 Balloon Guide Catheter を使用した臨床経験 佐世保市総合医療センター脳神経外科 林健太郎先生 FlowGate 2 Bal FLONT Vol.2 FlowGate 2 alloon Guide Catheter technical assistant FlowGate 2 alloon Guide Catheter 佐世保市総合医療センター脳神経外科 林健太郎先生 FlowGate 2 alloon Guide Catheter 8Fr 0.084inches 5 FlowGate 2 P002164.v.1.0 Page

More information

盗血症候群について ~鎖骨下動脈狭窄症,閉塞症~

盗血症候群について  ~鎖骨下動脈狭窄症,閉塞症~ 盗血症候群について ~ 鎖骨下動脈狭窄症, 閉塞症 ~ 平成 28 年度第 28 回救急部カンファレンス平成 29 年 2 月 10 日 ( 金 ) 第一会議室 松山赤十字病院脳神経外科岡村朗健 始めに 鎖骨下動脈狭窄 閉塞による盗血症候群 (subclavian steal syndrome) は, 両上肢の血圧差や脳循環の逆流といった特徴的所見を呈するため, 古くから有名な症候群である. Broadbent

More information

21-07_後藤論文.smd

21-07_後藤論文.smd 2015; 21: 5866 Yoichi Goto: Current status and future perspective of cardiac rehabilitation in Japan. J Jpn Coron Assoc 2015; 21: 5866 I 1 1 3 1 2 3 QOL 2 Fig. 1 1 196070 AMI AMI 1980 AMI CABG comprehensive

More information

症例_一ノ瀬先生.indd

症例_一ノ瀬先生.indd 症例報告 JNET 7:317-322, 2013 右側大動脈弓を有する破裂脳動脈瘤症例に対して脳血管内治療を行った 1 例 1 2 1 1 1 2 2 1 1 case of ruptured cerebral aneurysm with a right-sided aortic arch treated by coil embolization Nobuhiko ICHINOSE 1,2) Yoshihiro

More information

: , Stanford B Carotid endoarterectomy for asymptomatic severe carotid artery stenosis accompanying with Stanford type B aort

: , Stanford B Carotid endoarterectomy for asymptomatic severe carotid artery stenosis accompanying with Stanford type B aort 253 723: 253-267, 2014 436 Stanford B Carotid endoarterectomy for asymptomatic severe carotid artery stenosis accompanying with Stanford type B aortic dissection : 2014 1 16 18 : 3019 : 40 : 6 : : : :

More information

1) 症例報告 2)Staged angioplasty を施行したが過灌流症候群を呈した頚部内 頚動脈狭窄症の 1 例 3) 新美淳 Jun Niimi 田坂研太 Kenta Tasaka 根本文夫 Fumio Nemoto 森脇拓也 Takuya Moriwaki 畑山和己 Kazumi Hat

1) 症例報告 2)Staged angioplasty を施行したが過灌流症候群を呈した頚部内 頚動脈狭窄症の 1 例 3) 新美淳 Jun Niimi 田坂研太 Kenta Tasaka 根本文夫 Fumio Nemoto 森脇拓也 Takuya Moriwaki 畑山和己 Kazumi Hat 1) 症例報告 2)Staged angioplasty を施行したが過灌流症候群を呈した頚部内 頚動脈狭窄症の 1 例 3) 新美淳 Jun Niimi 田坂研太 Kenta Tasaka 根本文夫 Fumio Nemoto 森脇拓也 Takuya Moriwaki 畑山和己 Kazumi Hatayama 内藤博道 Hiromichi Naito 4) 船橋市立医療センター脳神経外科 5)273-8588

More information

HO_edit 脳梗塞の血管内治療.pptx

HO_edit 脳梗塞の血管内治療.pptx 脳梗塞の血管内治療 N Engl J Med 2015; 372:11-20 N Engl J Med 2015; 372:1019-1030 N Engl J Med 2015; 372:1009-1018 慈恵 ICU 勉強会 2015 年 3 月 31 日 石垣昌志 急性期脳梗塞治療戦略の基本概念 閉塞している血管の再開通 ペナンブラ領域を救済 予後が改善 慈恵 ICU 火曜勉強会脳梗塞ガイドライン

More information

2, 12 Figure 1 Various methods of measuring carotid stenosis via ultrasound examination. Figure 2 Incidence of vascular events in medical treatment pa

2, 12 Figure 1 Various methods of measuring carotid stenosis via ultrasound examination. Figure 2 Incidence of vascular events in medical treatment pa Online publication January 14, 2011 総 説 第 50 回 総 会 シンポジウム 5 日 本 脳 神 経 血 管 内 治 療 学 会 : 頭 頸 部 頭 蓋 内 血 管 に 対 する 血 行 再 建 術 頸 動 脈 狭 窄 症 の 内 科 治 療 要 旨 : pioglitazone EPA 80 unstable plaque MES CEA J Jpn Coll

More information

Philips iCT spを導入して ー循環器医の立場でー

Philips iCT spを導入して ー循環器医の立場でー 12-0721 第 58 回北陸循環器核医学研究会 in 金沢 インターベンション治療医から 見た心臓 CT の有用性 射水市民病院循環器科 上野博志 冠動脈 CT の役割 診断に用いる 多列化 高速化により高心拍 不整脈にも対応し 幅広い患者層の診断が可能陰性的中率のみならず 陽性的中率も高くなってきた 虚血性心疾患を診断するにあたり 冠動脈 CT 検査の有用性は確立されている 治療時のサポート

More information

スライド 1

スライド 1 JSDT 2012 年 6 月 23 日 WS-7-2 バスキュラーアクセス新技術の開発に向けて VAIVT における内膜損傷を抑制した低圧拡張の重要性 池田バスキュラーアクセス 透析 内科クリニック池田潔 背景と目的 1) VAIVT が繰り返す治療であることを認識し より良い開存期間を得るための器材の選択や拡張方法などの VAIVT 全体を考慮してきた 2) 2004 年完全拡張と不完全拡張では

More information

JNET 9: , 2015 症例報告 スーパー政宗 ( 第二報 ) - 初期臨床経験 - Super-Masamune: initial clinical experience Masayuki EZURA, Naoto KIMURA, Hiroshi UENOHARA Departm

JNET 9: , 2015 症例報告 スーパー政宗 ( 第二報 ) - 初期臨床経験 - Super-Masamune: initial clinical experience Masayuki EZURA, Naoto KIMURA, Hiroshi UENOHARA Departm JNET 9:192 196, 2015 症例報告 スーパー政宗 ( 第二報 ) - 初期臨床経験 - Super-Masamune: initial clinical experience Masayuki EZURA, Naoto KIMURA, Hiroshi UENOHARA Department of Neurosurgery, NHO Sendai Medical Center Abstract

More information

6) キーワード 頭蓋頸椎移行部 硬膜動静脈瘻 クモ膜下出血 血管内治療 開頭手術 7) 宣言 本論文を 日本脳神経血管内治療学会 機関誌 JNET journal of Neuroendvascular Therapy に投稿するにあたり 筆頭著者 共著者に よって 国内外の他雑誌に掲載ないし投稿

6) キーワード 頭蓋頸椎移行部 硬膜動静脈瘻 クモ膜下出血 血管内治療 開頭手術 7) 宣言 本論文を 日本脳神経血管内治療学会 機関誌 JNET journal of Neuroendvascular Therapy に投稿するにあたり 筆頭著者 共著者に よって 国内外の他雑誌に掲載ないし投稿 1) 論文種別症例報告 2) 論文タイトル 血管内治療を先行し開頭術を追加して治療した 頭蓋頸椎移行部硬膜動 静脈瘻の一例 3) 全員の著者名 金子純也 1 柴田あみ 1 北橋章子 1 工藤小織 1 畝本恭子 1 山口英宣 2 山崎道生 3 玉置智規 3 松本学 4 横田裕行 5 6 兵頭明夫 4) 1 日本医科大学多摩永山病院救命救急センター 2 同放射線科 3 同脳神経外科 4 山梨県立中央病院救命救急センター

More information

63._豊橋ハートセンター_Dr.木下_160420_2版.indd

63._豊橋ハートセンター_Dr.木下_160420_2版.indd Vol.063 Non-compliant balloon の拡張応力と正確な拡張性能 ( 有効長の正確性 ) の検証 実験 1 Non-compliant balloon の拡張応力の検証実験 背景 Stent の拡張不十分はイベント発生に関連する NSE や Rotablator が施行できない状況下において 多くは Non-compliant balloon を使用した POBA で良好な Stent

More information

Microsoft Word - 要旨集 医乙044_山本.doc

Microsoft Word - 要旨集 医乙044_山本.doc 氏 名 や 山 ま も 本 と ひ 博 ろ みち 道 学位の種類博士 ( 医学 ) 学位記番号学位授与年月日学位授与の要件学位論文題目 富医薬博乙第 44 号平成 25 年 8 月 21 日富山大学学位規則第 3 条第 4 項該当 Usefulness of computed tomography angiography for the detection of high-risk aortas for

More information

症例_新井先生.indd

症例_新井先生.indd 症例報告 JNET 7:119-126, 2013 右頚部内頚動脈狭窄症に対する CS 後に一過性低灌流を呈した 1 例 1 2 1 1 1 1 Transient right hemisphere hypoperfusion following right carotid artery stenting: a case report Masayuki RI 1) Naoya KUWYM 2) Ken-ichiro

More information

elastic recoil, 再 狭 窄 等,PTA 単 独 では 対 応 困 難 と 判 断 された 症 例 に 対 してのみ, 十 分 なinformed consentを 得 たうえで,ステント 留 置 術 を 行 う. 3. 血 管 内 治 療 手 技 14 病 変 中 13 病 変 が

elastic recoil, 再 狭 窄 等,PTA 単 独 では 対 応 困 難 と 判 断 された 症 例 に 対 してのみ, 十 分 なinformed consentを 得 たうえで,ステント 留 置 術 を 行 う. 3. 血 管 内 治 療 手 技 14 病 変 中 13 病 変 が 原 著 JNET 2:201-206, 2008 症 候 性 頭 蓋 内 動 脈 狭 窄 に 対 するステント 留 置 術 1) 2) 1) 近 藤 竜 史 古 井 英 介 松 本 康 史 Stenting of symptomatic intracranial atherosclerotic stenoses Ryushi KONDOH 1) Eisuke FURUI 2) Yasushi MATSUMOTO

More information

CCT Website

CCT Website CCT Website C ONTENTS 1 s 1 2 2 3 s 3 4 s 4 s 5 s 6 6 s LMT 7 s Bifurcation 7 s Calcified Lesion 8 CTO 8 9 s s s s Peripheral s Imaging 11 11 12 12 Renal Failure 13 13 9/21 Dr. Suzuki's Comment Complications

More information

Title

Title Clinical question 2014 年 7 月 28 日 JHOSPITALIST Network 左室収縮障害を伴う広範な前壁中隔梗塞では 左室内血栓が無くても抗凝固療法を行うべきか 東京ベイ 浦安市川医療センター福井悠 監修山田徹 分野 : 循環器テーマ : 治療 高血圧 高脂血症 喫煙歴のある 62 歳男性 胸痛で受診 心電図で前壁中隔誘導のST 上昇 アスピリン200mg クロピドグレル300mgが投与され

More information

Microsoft Word - Text.docx

Microsoft Word - Text.docx ) 論文種別テクニカルノート ) 論文タイトル ピッグテール型インナーカテーテルにより 大動脈弓内操作を行わずにガイディングシースを誘導 した 症例 ) 全員の著者名廣田晋 芳村雅隆 藤井照子 清川樹里 山本信二 ) 著者全員の所属施設土浦協同病院脳神経外科 ) 連絡著者 廣田晋 土浦協同病院脳神経外科 茨城県土浦市おおつ野 1 1 電話 0-0- メールアドレス hiroshin_1@yahoo.co.jp

More information

ROTA:ロータブレター 件 数 期 間 中 の 実 施 件 数 (K548 算 定 件 数 ) CTO: 慢 性 完 全 閉 塞 件 数 PTA: 経 皮 的 末 梢 動 脈 形 成 術 件 数 期 間 中 の 実 施 件 数 (K616 算

ROTA:ロータブレター 件 数 期 間 中 の 実 施 件 数 (K548 算 定 件 数 ) CTO: 慢 性 完 全 閉 塞 件 数 PTA: 経 皮 的 末 梢 動 脈 形 成 術 件 数 期 間 中 の 実 施 件 数 (K616 算 心 血 管 循 環 器 分 野 心 疾 患 入 院 患 者 総 数 1632 1979 2238 期 間 中 の 主 病 名 (I20~I52)の 退 院 患 者 数 心 疾 患 緊 急 入 院 患 者 総 数 416 469 498 上 記 のうち 予 定 されない 入 院 患 者 数 発 症 後 1 週 間 以 内 の 急 性 心 筋 梗 塞 入 院 患 者 数 ( 人 ) 90 75 98 上

More information

症例_原先生.indd

症例_原先生.indd 症例報告 JNET 7:266-274, 2013 破裂脳底動脈分岐部動脈瘤に対して Y ステントテクニックを用いて瘤内コイル塞栓術を施行した 2 例 1 1 1 1 1 2 2 2 Y-configured Stent-assisted Coil Embolization of Basilar Bifurcation Aneurysms: report of 2 cases Takeshi HARA

More information

原著_早川先生.indd

原著_早川先生.indd 原著 JNET 6:16-24, 2012 経橈骨動脈アプローチによる頚動脈ステント留置術 1 2 3 1 1 Carotid artery stenting via the transradial approach: a single-center experience Mikito HAYAKAWA 1) Tomoji TAKIGAWA 2) Yuki KAMIYA 3) Tsuruta WATARO

More information

Microsoft PowerPoint - Horie review

Microsoft PowerPoint - Horie review 急性期脳梗塞治療における血管内治療の重要性 ~Trevo R XP ProVue Retriever の実力 ~ 急性期脳梗塞治療に対するチーム連携と挑戦 長崎大学脳神経外科堀江信貴 筆頭演者は日本脳神経外科学会への COI 自己申告を完了しております 本演題の発表において開示すべき COI はありません Jeffrey L. Saver et al. Stroke.2006;37:263-266.

More information

Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi

Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi Shinomiya and Tetsuo Kanno Department of Neurosurgery,

More information

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報)

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報) 2014.12 NCD データを用いた全国消化器外 科領域腹腔鏡手術の現況に関する 緊急調査結果 ( 速報 ) 日本外科学会 日本消化器外科学会 Na&onal Clinical Database 1 目的 腹腔鏡手術を受けた患者が合併症などにより残念な結果となったという昨今の報道を受け わが国の腹腔鏡消化器外科手術の症例数の現状と安全性を緊急調査する 2 方法 2011-2013 年の 3 年間に

More information

C/NC : committed/noncommitted

C/NC : committed/noncommitted C/NC : committed/noncommitted 110 time post-icd implant 1) The Cardiac Arrhythmia Suppression Trial (CAST) Investigators Preliminary report : Effect of encainaide and flecainide on mortality in a

More information

Microsoft Word - Text - 検証用.docx

Microsoft Word - Text - 検証用.docx 1) 原著 2) 6Fr ガイディングシースを使用した前方循環病変に対する橈骨動脈経 由脳血管内治療の初期経験 3) 花岡吉亀 1) 小山淳一 2) 内山俊哉 1) 木内貴史 1) 神谷圭祐 1) 上條 隆明 1) 荻原利浩 1) 堀内哲吉 1) 本郷一博 1) Yoshiki Hanaoka 1), Jun-ichi Koyama 2), Toshiya Uchiyama 1), Takafumi

More information

valiant_captivia_product_catalog

valiant_captivia_product_catalog SETTLE FOR NOTHING LESS VALIANT CAPTIVIA BARE STENT TYPE FREEFLO VALIANT Captivia FREEFLOはチップキャプチャーシステムにより ショートネック症例において正確な位置決めを可能にします 1. ZONE-2 and Short Neck 独自のベアステント構造 外骨格 シーリング サポート ステントにより ショートネック症例への留置を実現

More information

FESTA Vol.3 Fast. Easy. Stable. Case Report for TransForm Occlusion Balloon Catheter TransForm Occlusion Balloon Catheter を用いた脳動脈瘤塞栓術 国立病院機構大阪医療センター脳神

FESTA Vol.3 Fast. Easy. Stable. Case Report for TransForm Occlusion Balloon Catheter TransForm Occlusion Balloon Catheter を用いた脳動脈瘤塞栓術 国立病院機構大阪医療センター脳神 Fast. Easy. Stable. Case Report for TransForm Occlusion Balloon Catheter TransForm Occlusion Balloon Catheter を用いた脳動脈瘤塞栓術 国立病院機構大阪医療センター脳神経外科 藤中俊之先生 TransForm Occlusion Balloon Catheter 0.014 0.014 3mm

More information

和 文 要 旨 : 目 的 : 頚 動 脈 ステント 留 置 術 (CAS)において 頚 動 脈 狭 窄 部 拡 張 時 に 発 生 する 破 砕 プラークの 捕 捉 と 回 収 は 重 要 である 我 々は GuardWire Temporary Occlusion and Aspiration

和 文 要 旨 : 目 的 : 頚 動 脈 ステント 留 置 術 (CAS)において 頚 動 脈 狭 窄 部 拡 張 時 に 発 生 する 破 砕 プラークの 捕 捉 と 回 収 は 重 要 である 我 々は GuardWire Temporary Occlusion and Aspiration 1) テクニカルノート 2) ピオクタニンを 使 用 した 簡 便 な 術 中 プラーク 視 認 法 (ピオクタニン 法 ) Pyoktanin Blue Method for staining Fractured plaques 3) 西 堂 創 保 谷 克 巳 久 ヶ 澤 一 葉 岩 上 貴 幸 宮 本 伸 哉 村 上 峰 子 4) 1 帝 京 大 学 ちば 総 合 医 療 センター 脳 神 経

More information

本文.indd

本文.indd CQ ACC/AHA PECO PatientExposure Comparison OutcomePECO low-density lipoprotein cholesterol LDL C cholesterol cholesterol intensive OR agressive CQ target LDL C PubMed Systematic Reviews Clinical Study

More information

胆石症

胆石症 ,. vs 64 .. vs. -, Ransohoff DF, Gracie W. Treatment of gallstones. Ann Intern Med ; 119 : - Halldestam I, Enell EL, Kullman E, et al. Development of symptoms and complications in individuals with asymptomatic

More information

) Keywords: CAS; transfemoral; proximal balloon protection; type Ⅲ aortic arch ) All authors pledge that this manuscript does not contain previously p

) Keywords: CAS; transfemoral; proximal balloon protection; type Ⅲ aortic arch ) All authors pledge that this manuscript does not contain previously p 1) Manuscript type: Technical Note ) The title: Transfemoral carotid artery stenting using the proximal balloon protection for the patients with severe elongation of the aortic arch - The method of inner-catheter

More information

JC38603

JC38603 J Cardiol 2001 Dec; 386: 337 342 : 3 Coronary Artery Dissection Following Angioplasty Evaluated by Fractional Flow Reserve: Report of Three Cases Kazutaka AMAYA, MD Kenji TAKAZAWA, MD, FJCC Nobuhiro TANAKA,

More information

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法 学位論文の要約 Mid-Term Outcomes of Acute Type B Aortic Dissection in Japan Single Center ( 急性大動脈解離 Stanford B 型の早期 遠隔期成績 ) 南智行 横浜市立大学医学研究科 外科治療学教室 ( 指導教員 : 益田宗孝 ) 背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離

More information

_02.indd

_02.indd 30, 11-16, 2010 Z Z score Computed tomography ROC analysis 3 CT 1,2 CT 1/3 3 5 CT CT 6 7,8 MCA ASPECTS Alberta Stroke Programme Early CT Score 4 10 CT ASPECTS 50% 9 Z 10 CT Z CT 10 Z Z Z receiver operating

More information

橡

橡 TP T-13i AST ALT ALP Y CTP LOH CHE CRP 8.7 id 0.4 mg/d 21 AWL 131U/L 257 LU/L 12 111/L 234 11J/L 344 IU/L 0.30 mid No K a BUN ORE UA 142 meq/1 4.3 meqa 108 meqa 15.8 met! 0.71 mg/di 5.0 mg/d CEA 5_5 n8/m1

More information

study のデータベースを使用した このデータベースには 2010 年 1 月から 2011 年 12 月に PCI を施行された 1918 人が登録された 研究の目的から考えて PCI 中にショックとなった症例は除外した 複数回 PCI を施行された場合は初回の PCI のみをデータとして用いた

study のデータベースを使用した このデータベースには 2010 年 1 月から 2011 年 12 月に PCI を施行された 1918 人が登録された 研究の目的から考えて PCI 中にショックとなった症例は除外した 複数回 PCI を施行された場合は初回の PCI のみをデータとして用いた 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小西裕二 論文審査担当者 主査荒井裕国 副査小川佳宏 下門顯太郎 論文題目 Comparison of outcomes after everolimus-eluting stent implantation in diabetic versus non-diabetic patients in the Tokyo-MD PCI study ( 論文内容の要旨

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

臨 床 病 型 診 断 は 臨 床 経 過 と 画 像 所 見 を 参 考 にして 行 いますが 脳 血 栓 症 と 脳 塞 栓 症 の 鑑 別 は 困 難 なことも 少 なくありません さらに 脳 灌 流 障 害 の 発 症 機 序 から 血 栓 性 塞 栓 性 血 行 力 学 性 の 3 型 に

臨 床 病 型 診 断 は 臨 床 経 過 と 画 像 所 見 を 参 考 にして 行 いますが 脳 血 栓 症 と 脳 塞 栓 症 の 鑑 別 は 困 難 なことも 少 なくありません さらに 脳 灌 流 障 害 の 発 症 機 序 から 血 栓 性 塞 栓 性 血 行 力 学 性 の 3 型 に 脳 梗 塞 脳 梗 塞 とは 脳 血 管 の 狭 窄 や 閉 塞 または 不 整 脈 ( 心 房 細 動 )などの 心 臓 疾 患 が 原 因 となり 脳 循 環 不 全 が 発 生 し 脳 組 織 が 壊 死 し 不 可 逆 的 状 態 に 陥 った 病 態 をいいます 脳 梗 塞 の 原 因 は 脳 血 管 (とくに 脳 動 脈 )の 閉 塞 であり 閉 塞 動 脈 の 灌 流 領 域 に 特

More information

Microsoft Word - Text.docx

Microsoft Word - Text.docx 症例報告 頭蓋内内頚動脈閉塞で発症し内頚動脈海綿静脈洞瘻を伴う特発性内頚動脈解離の 例 之内 志 1,2 3 松原功明 森史哲 2 纐纈直樹 2 1 刈 豊 総合病院脳神経外科, 2 公 陶 病院脳神経外科, 3 阪医科 学脳神経外科 脳 管内治療科 Key word: 内頚動脈解離, 急性期脳梗塞, 内頚動脈海綿静脈洞瘻, 栓回収療法, 脳 管内 治療 本論 を 本脳神経 管内治療学会機関誌 JNET

More information

第1章-めざせ血管エコー職人.indd

第1章-めざせ血管エコー職人.indd Chapter 1 1 1 2 総頸動脈系 1 1 CC common carotid artery 4 IC internal carotid artery EC external carotid artery O ophthalmic artery MC middle cerebral arteryc anterior cerebral artery superior thyroid artery

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 23 回バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会ワークショップB 超高圧拡張または 反復拡張の功罪 2018 年 3 月 3 日 ( 土 )9:00~10:00 都市センターホテル第一会場コスモスホール 超高圧拡張の功罪 ー開存成績と仕上がりの特徴ー 医療法人心信会池田バスキュラーアクセス 透析 内科 池田潔 Super-non-compliant balloon vs Others Dog-bone

More information

学位論文の要旨 Evaluation and influence of brachiocephalic branch re-entry in patients with type A acute aortic dissection (A 型急性大動脈解離における頸部分枝解離の影響 ) Shota Y

学位論文の要旨 Evaluation and influence of brachiocephalic branch re-entry in patients with type A acute aortic dissection (A 型急性大動脈解離における頸部分枝解離の影響 ) Shota Y 学位論文の要旨 Evaluation and influence of brachiocephalic branch re-entry in patients with type A acute aortic dissection (A 型急性大動脈解離における頸部分枝解離の影響 ) Shota Yasuda 安田章沢 Department of Surgery Yokohama City University

More information

hemorrhage 本論 を 本脳神経 管内治療学会機関誌 JNET Journal of Neuroendovascular Therapy に投稿するにあたり 筆頭著者 共著者によって 国内外の他雑誌に掲載ないし投稿されていないことを誓約致します JNET Yuko Nonaka BBA

hemorrhage 本論 を 本脳神経 管内治療学会機関誌 JNET Journal of Neuroendovascular Therapy に投稿するにあたり 筆頭著者 共著者によって 国内外の他雑誌に掲載ないし投稿されていないことを誓約致します JNET Yuko Nonaka BBA 症例報告 破裂動脈瘤が真性瘤か仮性瘤か判断しかねる症例に対してコイル塞栓術が有効であった 1 例 A case of good outcome in endovascular treatment against an undecided in true or pseudo aneurysm. 野中裕康 庄田健二 加藤雅康 竹中勝信 Yuko Nonaka, Kenji Shoda, Masayasu

More information

Effect of a Retrievable Inferior Vena Cava Filter Plus An9coagula9on vs An9coagula9on Alone on Risk of Recurrent Pulmonary Embolism A Randomized Clini

Effect of a Retrievable Inferior Vena Cava Filter Plus An9coagula9on vs An9coagula9on Alone on Risk of Recurrent Pulmonary Embolism A Randomized Clini Effect of a Retrievable Inferior Vena Cava Filter Plus An9coagula9on vs An9coagula9on Alone on Risk of Recurrent Pulmonary Embolism A Randomized Clinical Trial Patrick MismeB, MD, PhD; Silvy Laporte, MS,

More information

fiúàÕ53-2_1-3_finç².indd

fiúàÕ53-2_1-3_finç².indd Characterization of Carotid Atherosclerotic Plaque with MR Imaging 1) Department of Radiology, Kurashiki Central Hospital 2) Department of Neurosurgery, Kurashiki Central Hospital NICHIDOKU-IHO Vol. 53

More information

頸部 PPllaaqquuee 性状評価 検討 Black Blood PPU M2D BB pulse delay

頸部 PPllaaqquuee 性状評価 検討 Black Blood PPU M2D BB pulse delay 頸部 PPllaaqquuee 性状評価 検討 Black Blood PPU M2D BB pulse delay (CAS).,MRI,. VISTA (Volume Isotropic TSE Acquisition) Refocusing angle T1, T2 Start up echo T1 Flow compensation T1 Dual SAT (REST ) TR, TE, FA

More information

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術 2006 2 17 52 Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573 Esophageal Cancer: Results of an American College of Surgeons Patient Care Evaluation Study Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573

More information

Microsoft Word - Text.docx

Microsoft Word - Text.docx 1) 論文種別テクニカルノート 2) 論文タイトル上矢状静脈洞血栓症に対し coaxial catheter からの血栓吸引が有効であった一例 3) 著者名藤井照子 1) 芳村雅隆 2) 廣田晋 2) 清川樹里 3) 山本信二 2) 4) 著者の所属施設 部署 1) 青梅市立総合病院脳神経外科 2) 土浦協同病院脳神経外科 3) マサチューセッツ総合病院脳神経外科 5) 連絡著者の氏名 連絡先 氏名芳村

More information

平成 26 年 8 月 1 日 ( 金 ) 東京慈恵会医科大学付属病院放射線部松田敏治 1

平成 26 年 8 月 1 日 ( 金 ) 東京慈恵会医科大学付属病院放射線部松田敏治 1 平成 26 年 8 月 1 日 ( 金 ) 東京慈恵会医科大学付属病院放射線部松田敏治 1 頸動脈の解剖 超音波でわかるもの検査で気を付ける事 治療と超音波画像 症例 2 右側左側(側側JV CT と同等の表示 甲状腺 腹部 US と同等の表示 脳神経超音波学会や早期動脈硬化研究会などが推奨 頭側心臓CCA 中枢)ICA CCA ECA ECA CCA ICA 尾側末梢3 鎖骨から下顎骨の間で可能な限り描出する

More information

脳卒中の外科 47: ,2019 症 例 急性期内頚動脈内膜剝離術後に過灌流症候群によるくも膜下出血をきたした 1 例 1,2 石田裕樹, 中垣裕介, 上山憲司, 村橋 威夫, 杉尾 2 啓徳 遠藤英樹, 進藤孝一郎, 丸賀庸平, 中垣 1 陽一 Subarachnoid Hemorr

脳卒中の外科 47: ,2019 症 例 急性期内頚動脈内膜剝離術後に過灌流症候群によるくも膜下出血をきたした 1 例 1,2 石田裕樹, 中垣裕介, 上山憲司, 村橋 威夫, 杉尾 2 啓徳 遠藤英樹, 進藤孝一郎, 丸賀庸平, 中垣 1 陽一 Subarachnoid Hemorr 脳卒中の外科 47: 9 95,209 症 例 急性期内頚動脈内膜剝離術後に過灌流症候群によるくも膜下出血をきたした 例,2 石田裕樹, 中垣裕介, 上山憲司, 村橋 威夫, 杉尾 2 啓徳 遠藤英樹, 進藤孝一郎, 丸賀庸平, 中垣 陽一 Subarachnoid Hemorrhage Due to Cerebral Hyperperfusion Syndrome after Carotid Endarterectomy

More information

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr NTT NTT

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr NTT NTT Apr. 2012 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 121 23 7 7 IDSA 122 24 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr. 2012 7 2005 3 10 7 2011 6 2 NTT NTT 2011 6 Apr. 2012 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Clinical Question 2014.8.25 JHOSPITALIST Network 冠動脈ステント留置後の患者に心房細動が起きたら抗血小板薬に抗凝固薬を併用した方がよいのか? 亀田総合病院総合内科小菅理紗 監修佐田竜一 佐藤暁幸 分野 : 循環器テーマ : 治療 引き継ぎ初診外来 ~78 歳男性 ~ いやぁ 新しい先生だからドキドキしちゃうねぇ 血圧 117/68mmHg 脈拍 78

More information

9:55 10:25 特 別 講 演 1 兵 頭 明 夫 Flow Diverter を 用 いた 脳 動 脈 瘤 の 治 療 新 たな 時 代 の 幕 開 け 大 石 英 則 10:25 11:00 一 般 演 題 2 脳 動 脈 瘤 2 小 西 赤 路 善 史 和 則 O2-1 Pipeline

9:55 10:25 特 別 講 演 1 兵 頭 明 夫 Flow Diverter を 用 いた 脳 動 脈 瘤 の 治 療 新 たな 時 代 の 幕 開 け 大 石 英 則 10:25 11:00 一 般 演 題 2 脳 動 脈 瘤 2 小 西 赤 路 善 史 和 則 O2-1 Pipeline 2016 年 7 月 9 日 ( 土 ) 第 1 会 場 9:00 開 会 の 辞 橋 本 孝 朗 9:10 9:55 一 般 演 題 1 脳 動 脈 瘤 1 小 林 戸 根 繁 樹 修 O1-1 血 栓 化 椎 骨 動 脈 瘤 の 一 例 1 1 1 2 1 2 O1-2 急 性 脳 底 動 脈 解 離 による SAH に 対 し,VA proximal occlusion が 有 用 であった

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 当院でのシャント管理としての ハンディエコーの使用経験 偕行会岐阜中津川共立クリニック 藤川兼一 峰野達也 緒言 シャントの観察 管理としては シャント音 スリルの確認 シャント造影などが一般的に用いられている 当院では ハンディータイプエコーである vascular access i Look 25( 以下 エコー ) を用いシャント管理に利用している 目的 当院では現在 エコーを客観的なシャントの

More information

Knowledge of Anatomical Relationships of the Vagus Nerve with Internal Jugular Vein and Common Carotid Artery in the Neck Necessary for Vagus Nerve St

Knowledge of Anatomical Relationships of the Vagus Nerve with Internal Jugular Vein and Common Carotid Artery in the Neck Necessary for Vagus Nerve St Knowledge of Anatomical Relationships of the Vagus Nerve with Internal Jugular Vein and Common Carotid Artery in the Neck Necessary for Vagus Nerve Stimulation S Surgery Sachiko Takamizawa, M.D., and Michiharu

More information