外為ウィークリービュー 11月29日号

Size: px
Start display at page:

Download "外為ウィークリービュー 11月29日号"

Transcription

1 2010/11/29 欧州債務問題の拡大懸念 通貨ペア基調 ユーロ / 円ユーロ / ドルポンド / 円ポンド / ドルスイス / 円ドル / スイス ポルトガル スペインへの波及を懸念 予想レンジ : 円 ~ 円 ドル資金の本国回帰も 予想レンジ : ~ ドル 英要人発言には注目 予想レンジ : ~ 円 軸は米経済指標とユーロ 予想レンジ : ~ ドル レンジ内での小幅な値動きが続く公算 予想レンジ : ~85.30 円 ドル買い戻しが続く可能性 予想レンジ : ~ スイスフラン ページ数 経済指標カレンダー 一週間の予定を一覧で表示 通貨ペアをクリックすると そのページにジャンプします 本レポートは 投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり 投資勧誘を目的として提供するものではありません 投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします また 本レポートに記載された意見や予測等は 今後予告なしに変更されることがございます なお 本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても 株式会社外為どっとコム総合研究所ならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います Copyright 2010 Gaitame.com Research Institute Ltd. All Rights Reserved. 1

2 EUR/ JPY ユーロ / 円 11/22~26 までの主な推移 /22 Monday 11/23 Tuesday 11/24 Wednesday 早朝にアイルランド政府が欧州連合 'EU( と国際通貨基金 'IMF( に対し金融支援を要請したと発表した事を受けて アイルランドの財政問題が当面鎮静化に向かうとの見方が強まるとユーロ全面高の展開となり ユーロ / 円は 円の高値を付けた しかしその後 格付け会社ムーディーズが アイルランドの格付けを複数段階引き下げる可能性が大きい との見解を示した事や ドイツ政府スポークスマンが ドイツの複数の銀行が アイルランドの債務問題によって影響を受けるだろうという兆候がある と発言した事を受けて ユーロ売りが強まると ユーロ / 円は 113 円台前半まで下落した '1( 北朝鮮が韓国領内に砲撃を加え 韓国軍もこれに応戦したと伝えられると 有事のドル買い により ドル / 円が上昇した事に連れてユーロ / 円も上昇する場面もあったが その後 朝鮮半島の緊迫化や欧州の債務問題に対する懸念から欧米株価が軒並み下落すると リスク回避の動きが強まりユーロ / 円は 円まで大きく下落した '2( 独 11 月 IFO 景況指数は 1991 年以来の高水準となる を記録したものの スペイン国債の対独スプレッド ' 独国債との利回り格差 ( がユーロ導入以来最大の 250bps に拡大するなど アイルランド問題が他のユーロ圏高債務国へ波及した事を受けて ユーロ売りが強まると ユーロ / 円は 円の安値を付けた しかし その後 米新規失業保険申請件数の大幅な減尐を好感して NY ダウ平均が上昇するとユーロは反発し 円まで上昇した '3( 上昇要因 ' ユーロ高 円安 ( 下落要因 ' ユーロ安 円高 ( ユーロ圏景気回復観測の高まり 出口戦略への期待 ギリシャ スペインなど一部のユーロ加盟国の財政問題の緩和 日銀による追加緩和への期待 日本の円売り介入 ユーロ圏景気回復観測の後退 出口戦略開始時期の後ずれ観測 ギリシャ スペインなど一部のユーロ加盟国の財政問題 欧州金融機関に対する懸念 2

3 EUR/ JPY 今週の見通し 先週のユーロ / 円相場は 円 ~ 円のレンジで推移し 週間の終値ベースでは約 2.8% の下落 ' ユーロ安 円高 ( となり 24 日には 円と9 月 15 日以来の安値を記録した アイルランド問題については 28 日に発表された欧州連合 'EU( による支援策の合意を受けて一旦は峠を越えた格好だが 市場の関心がポルトガルやスペインの債務問題へと移りつつある中では今週のユーロ / 円は上値が重い展開となりそうだ 今週は2 日に欧州中銀 'ECB( が理事会を開催し金融政策決定を行うが 前回 11 月の会合でトリシェ総裁は 12 月の理事会で今後の流動性供給策について議論する と発言しており 債務問題で揺れる中 今回の理事会で出口戦略の道筋を示すようだとユーロが買い戻される可能性もある ' 神田 ( ' 予想レンジ :109.00~ 円 ( テクニカル分析 EUR/JPY 11/26 週足引値 : 円 ' 日足 移動平均 ボリンジャーバンドから見る相場展開 ( ユーロ / 円は 円 '2000/10 安値 ( から 円 '2008/07 高値 ( へと81.02 円上昇したあと 大きく下落している 直近では安値 円 '6/29( 高値 円 '7/28( 円 '8/24( 円 '10/07( 円 '10/29( '11/04( '11/12( '11/22( '11/24( ともみ合う推移となっている 取引値は200 日線 ' 円 11/26( 20 日線 ' 円 11/26( と交錯し 60 日線 円 11/26( を下回っている ボリンジャーバンドは11/26 現在 上限 : 円 ~ 下限 : 円で 上限は上昇 下限は下落で推移している 先週のユーロ / 円は上昇するかと思わせる動きから急転直下の切り返しで下落方向へと推移した ここからは110~113 円のレンジを形成し その後にジワジワと110 円割れの方向感になるのではないかと 60 日線との絡みを見て思わせるものがある 上値ポイントは 円 '20 日線 ( 円 '11/22 高値 ( であり 下値ポイントは 1110 円 円 '9/15 安値 ( である ' 岡田 ( 3

4 EUR/ USD ユーロ / ドル 11/22~26 までの主な推移 /22 Monday 11/23 Tuesday 11/24 Wednesday 11/26 Friday 早朝にアイルランド政府が欧州連合 'EU( と国際通貨基金 'IMF( に対し金融支援を要請したと発表した事を受けて アイルランドの財政問題が当面鎮静化に向かうとの見方が強まるとユーロ全面高の展開となり ユーロ / ドルは ドルの高値を付けた しかしその後 格付け会社ムーディーズが アイルランドの格付けを複数段階引き下げる可能性が大きい との見解を示した事や ドイツ政府スポークスマンが ドイツの複数の銀行が アイルランドの債務問題によって影響を受けるだろうという兆候がある と発言した事を受けて ユーロ売りが強まると ユーロ / ドルは ドルまで下落した '1( 北朝鮮が韓国領内に砲撃を加え 韓国軍もこれに応戦したと伝えられると 有事のドル買い が強まり ユーロ / ドルは下落した その後も朝鮮半島の緊迫化や欧州の債務問題に対する懸念から欧米株価が軒並み下落すると リスク回避の動きが強まりユーロ / ドルは ドルまで大きく下落した '2( 独 11 月 IFO 景況指数は 1991 年以来の高水準となる を記録したものの スペイン国債の対独スプレッド ' 独国債との利回り格差 ( がユーロ導入以来最大の 250bps に拡大するなど アイルランド問題が他のユーロ圏高債務国へ波及した事を受けて ユーロ売りが強まると ユーロ / ドルは ドルまで下落した '3( FT 紙ドイツ版が 過半数のユーロ圏諸国と欧州中銀 'ECB( が ポルトガルに支援要請を迫っている と報じた事が材料視され 欧州債務問題の拡大に対する懸念が強まると 欧州株の下落に連れてユーロも下落し ユーロ / ドルは ドルの安値を付けた '4( 上昇要因 ' ユーロ高 ドル安 ( 下落要因 ' ユーロ安 ドル高 ( ユーロ圏景気回復観測の高まり 出口戦略への期待 ユーロ圏重債務国の財政問題の緩和 米国の超低金利長期化観測 ユーロ圏景気回復観測の後退 出口戦略開始時期の後ずれ観測 ユーロ圏重債務国の財政問題 欧州金融機関に対する懸念 ドル金利の先高観 4

5 EUR/ USD 今週の見通し 先週のユーロ / ドル相場は ドルから1.3785ドルのレンジで推移し 週間の終値ベースでは 約 3.5% の大幅な下落 ' ユーロ安 ドル高 ( となり 26 日には1.3198ドルと9 月 21 日以来の安値を記録した 欧州債務問題がアイルランドから より経済規模の大きいポルトガルやスペインに飛び火しつつある事や 年末に向けてドルのリパトリ ' ドル資金の本国回帰に伴うユーロ売り ドル買い ( が強まりやすい事を考えると 今週のユーロ / ドルは一段の下落となる可能性がありそうだ ただ 2 日には欧州中銀 'ECB( の理事会が行われ トリシェ総裁が 12 月の理事会で今後の流動性供給策について議論する と発言している事から 今回の会合で出口戦略に言及する可能性がある 市場がユーロ売りに傾く中 トリシェ総裁の出口戦略に関する発言がユーロの買い戻しを誘発する可能性もある もっとも3 日には米 11 月雇用統計の発表が控えており 雇用の増加が見込まれているため 一方的にドルを売る展開とはなりづらそうだ ' 神田 ( ' 予想レンジ :1.3000~1.3380ドル( テクニカル分析 EUR/USD 11/26 週足引値 :1.3244' 日足 移動平均 ボリンジャーバンドから見る相場展開 ( ユーロ / ドルは超長期で見ると '2000/10 安値 ( と1.6037'2008/07 高値 ( の幅の中 半値である1.2135を割り込んで6/07に1.1874の安値を見た その後は11/04 高値 /26 安値 となっている 現状 20 日線 ' /26( 60 日線 ' /26( を下回り 200 日線 ' /26( を上回る推移となっている ボリンジャーバンドは11/26 現在 上限 :1.4250~ 下限 :1.3145であり 上限はやや上昇 下限は下落する中 バンド幅は取引値が押し下げる形で下に向けて拡大している 先週は週初に戻り高値 を見るもその後は下値トライで11/26に安値 を見た 下落する過程で いくつか重要なチャートポイントを先週に割り込んで下落しているのが特徴であり 戻り上昇に向かうのは厳しくなってきていると思わせる 年末に向けて 1.30 方向を狙っておくのではなかろうか 上値ポイントは160 日線 220 日線 下値ポイントは1200 日線 近辺 ' 今年の高値 安値 と1.4283の半値 ( 下落トリガーポイントである 1.30のオプションは大きいようだ ' 岡田 ( 5

6 GBP/ JPY ポンド / 円 11/22~26 の主な推移 /22 Monday 11/23 Tuesday 11/26 Friday 夕方に一時 円の高値を付けたポンド / 円だったが '1( その後は格付け会社ムーディーズがアイルランドのソブリン債を格下げする可能性が高いことを示唆したことで ユーロ / 円が大幅に下落すると ポンド / 円も連れ安となった ドイツのメルケル首相が ユーロ圏は異例に深刻な状況にある IMF' 国際通貨基金 ( のリプスキー専務理事が ユーロ圏のソブリン債危機は拡大する可能性がある などと発言したことを受けて欧州経済の先行き不安が意識されると ユーロ / ドルが下落し ポンド / ドルも軟化 さらに NY 市場で アジア市場中に韓国の通信社が 韓国軍部は北朝鮮から数十発の砲撃があったと確認 と報じたことが蒸し返され リスク回避目的のドル買いによってポンド / ドルが下落した上 米国債利回りの低下を受けてドル / 円が大幅に下落したことを背景に ポンド / 円は 円の安値をつけるなど大幅安となった '2( 朝鮮半島の緊迫化に伴い ポンド / ドルでポンド安 ドル高が進むと ポンド / 円はジリジリと下落 さらに FT ドイツ版が 過半数のユーロ圏諸国と欧州中銀 'ECB( がポルトガルに支援を迫っている と報じたことを受けてユーロ / 円が下落したことや NY 市場に入り 格付け会社 S&P がアングロ アイリッシュ銀行の格付けを BBB から 6 段階引き下げてジャンク級としたことを受けたポンド売りなどを背景に ポンド / 円は下げに拍車が掛かった また 英国が 22 日に表明したアイルランドに対する二国間融資の絡んだ資金フローによるポンド売りが出たとの噂もポンド安の一因となった '3( 上昇要因 ' ポンド高 円安 ( 下落要因 ' ポンド安 円高 ( 英国経済の景気回復期待 日銀の追加緩和観測 英国の早期利上げ観測 保守党主導による英財政赤字の削減期待 日本の円売り介入 英国の財政悪化懸念 BOE の資産買い入れ再拡大観測 保守 - 自民連立政権の不協和音 英景気の腰折れ懸念 6

7 GBP/ JPY 今週の見通し 今週の英国では注目度が高めの経済指標発表等は特に予定されていない 基本的には米国の雇用統計の結果を睨んだドル / 円やポンド / ドルでの動き あるいは欧州重債務国の財政不安を背景とするユーロ / 円の動きに連れる展開になると考えられる ただ 12 月 1 日にイングランド銀行 'BOE( のタッカー副総裁とデール副総裁の講演がそれぞれ行われる点には留意しておきたい 彼らの発言から 来週 9 日の英金融政策委員会 'MPC( での金融政策変更についての思惑が浮上し ポンドが上下する可能性がある 足元では 緩和と引き締め 双方に舵を切る用意がある とするBOEの MPC 直前の要人発言の機会であるだけに その内容には注目が集まりそうだ ' ジェルベズ ( ' 予想レンジ :129.60~ 円 ( テクニカル分析 GBP/JPY 11/26 週足引値 : 円 ' 日足 移動平均 ボリンジャーバンドから見る相場展開 ( ポンド / 円は11 月に入り134 円前半まで上昇するも その後は上値が重く60 日線を下値にする展開が続いている また先週突破した昨年 8 月 ' 円 ( と今年 4 月 ' 円 ( の高値を結んだライン '11/26 時点では 円 ( より下に再び押し戻されており 目先は下押し局面にあると見られる ボリンジャーバンドは11/26 現在 上限 : 円 ~ 下限 : 円であり バンド幅が縮小しており 相場は上昇トレンドからレンジ入りの可能性が出てきた ローソク足は20 日線 '11/26 時点では 円 ( より下に位置し 132 円の重さと共に相場は下値模索の中にあると見られる また下値として機能している60 日線 ' 同 円 ( を割り込むようだと 下値は一段と深くなると見られる 上値ポイントは1 前述の 円 円 '11/26 高値 ( 円 '11/18 高値 ( であり 下値ポイントは1 引値で 円 '60 日線 ( 円 ' バンド下限 ( 円 '9/14 安値 ( である ' 川畑 ( 7

8 GBP/ USD ポンド / ドル 11/22~26 の主な推移 /22 Monday 11/23 Tuesday 11/26 Friday 夕方に一時 ドルの高値を付けたポンド / ドルだったが '1( その後は格付け会社ムーディーズがアイルランドのソブリン債を格下げする可能性が高いことを示唆したことで ユーロ / ドルが大幅に下落すると ポンド / ドルも連れ安となった ドイツのメルケル首相が ユーロ圏は異例に深刻な状況にある IMF' 国際通貨基金 ( のリプスキー専務理事が ユーロ圏のソブリン債危機は拡大する可能性がある などと発言したことを受けて欧州経済の先行き不安が意識されると ユーロ / ドルが下落し ポンド / ドルも連れて軟化 さらに NY 市場で アジア市場中に韓国の通信社が 韓国軍部は北朝鮮から数十発の砲撃があったと確認 と報じたことが蒸し返され リスク回避目的のドル買いがポンド / ドルの下落に拍車をかけた '2( 朝鮮半島の緊迫化に伴い ドルが全面的に買われる中でポンド / ドルはジリジリと下落 さらに F T ドイツ版で 過半数のユーロ圏諸国と欧州中銀 'ECB( がポルトガルに支援を迫っている と報じたことを受けたユーロ / ドルの下落や NY 市場に入り 格付け会社 S&P がアングロ アイリッシュ銀行の格付けを BBB から 6 段階引き下げてジャンク級としたことを受けたポンド売りが出たことを背景に ポンド / ドルの下落に拍車が掛かった また 英国が 22 日に表明したアイルランドに対する二国間融資の絡んだ資金フローによるポンド売りが出た との噂もポンド安の一因となり ポンド / ドルは ドルの安値を付けた '3( 上昇要因 ' ポンド高 ドル安 ( 下落要因 ' ポンド安 ドル高 ( 米経済先行き懸念の緩和 リスクを取ることへの積極性が増す 英国の早期利上げ観測 保守党主導による英財政赤字の削減期待 英国の財政悪化懸念 BOE の資産買い入れ再拡大観測 BOE の新たな金融緩和策への期待 保守 - 自民連立政権の不協和音 英景気の腰折れ懸念 8

9 GBP/ USD 今週の見通し 今週のポンド / ドル相場は英国の独自材料というよりは 米国の雇用統計を睨んだドルの動きや 欧州の重債務国を巡る懸念を軸に動くユーロ / ドルの動きにより連れると考えられる 欧州については 週末に欧州連合 'EU( と国際通貨基金 'IMF( がアイルランドを支援する件について合意に至ったが ポルトガルやスペインの財政問題を市場が引き続き材料視する可能性がある 関連報道によってユーロ / ドルが軟化すれば ポンド / ドルは連れて下落する公算が大きい また 今週発表予定の経済指標は雇用統計以外にも注目度が高めのものが多い もちろん 雇用統計およびADP 全国雇用者数など雇用関連指標が最も注目される見通しだが 30 日発表の消費者信頼感指数なども手掛かり材料視されると考えられるため 結果には注意したい 予想以上に良いようなら 一旦はドル高で反応するものとみる ' ジェルベズ ( ' 予想レンジ :1.5350~1.5850ドル( テクニカル分析 GBP/USD 11/26 週足引値 :1.6135' 日足 移動平均 ボリンジャーバンドから見た相場展開 ( ポンド / ドルは11/4 高値 '1.6297( 後 下値模索の動きが続いている またその動きの中で 11/26には実体部の長い陰線が出現し 10/20 安値 を割り込み 一時は9/21 以来の安値となる1.5573を記録 目先は下値模索の局面の中 この陰線に対しどこまで戻せるかがポイントとなろう ボリンジャーバンドは11/26 現在 上限 :1.6327~ 下限 :1.5562とバンド幅が拡大し 現状は下落トレンドの中にあることを示している ローソク足は20 日線 '11/26 時点では1.5989( と60 日線 ' 同 ( より下に位置し 下落トレンドの中にあることが示されている 目先は200 日線 ' 同 ( が目標値となりそうな気配である 上値ポイントは '11/26 陰線の実体部 の1/3 戻し ( '60 日線 ( '60 日線 ( であり 下値は1 引値で1.5595'8/6 高値 ~9/7 安値 の値幅 を 11/4 高値 から引いた値 ( '200 日線 ( '9/7 安値 ( である ' 川畑 ( 9

10 CHF/ JPY スイス / 円 11/22~26 までの主な推移 /22 Monday 11/23 Tuesday 11/24 Wednesday 早朝にアイルランド政府が欧州連合 'EU( と国際通貨基金 'IMF( に対し金融支援を要請したと発表した事を受けてユーロ / 円が上昇すると これに連れてスイス / 円は 円まで上昇した しかしその後 格付け会社ムーディーズが アイルランドの格付けを複数段階引き下げる可能性が大きい との見解を示した事などを受けてユーロ / 円が反落すると これに連れてスイス / 円も下落し一時 84 円を割り込んだ '1( 北朝鮮が韓国領内に砲撃を加え 韓国軍もこれに応戦したと伝えられると 有事のドル買い 有事のスイスフラン買い が強まり ドル / 円の上昇とともにスイス / 円も上昇し 円の高値を付けた しかしその後は朝鮮半島の緊迫化や欧州の債務問題に対する懸念から欧米株価が軒並み下落すると リスク回避の円買いが強まり スイス / 円も下落し 円の安値を付けた '2( 欧州株の持ち直しや 米失業保険申請件数が 40.7 万件に減尐した事を好感して NY ダウ平均株価が寄り付きから上昇し その後も堅調に推移した事を受けて 円売りが強まるとスイス / 円は 84 円台を回復して上昇した '3( 上昇要因 ' スイス高 円安 ( 下落要因 ' スイス安 円高 ( ユーロ圏景気回復観測の高まり スイスの景気回復観測 日銀による追加緩和への期待 スイス中銀によるスイスフラン売り介入観測の後退 日本の円売り介入 スイス中銀によるスイスフラン売り介入観測 ユーロ圏景気後退観測の高まり 10

11 CHF/ JPY 今週の見通し 先週のスイス / 円相場は83.11 円 ~84.72 円のレンジで推移し 週間の終値ベースでは約 0.4% の下落 ' スイスフラン安 円高 ( となり 先週に引き続きレンジ内での小幅な値動きとなった 全般的にドルの買い戻しが進む中 スイスフランも円もドルに対して売られる状況となっており 結果的にスイス / 円は方向感のない推移となっている 今週も 年末へ向けてドルのリパトリ ' ドル資金の本国回帰に伴う外貨売り ドル買い ( が強まりやすい地合いとなりそうで こうした推移が続くと予想される ユーロ圏の債務問題の拡大懸念に加え 朝鮮半島情勢の緊迫化とリスク回避要因が目立つ中では スイス / 円を含むクロス円には下落圧力が掛りやすく 今週のスイス / 円は先週同様 小動きながらもやや軟調な推移が見込まれる ' 神田 ( ' 予想レンジ :82.80~85.30 円 ( テクニカル分析 CHF/JPY 11/26 週足引値 :83.80 円 ' 日足 移動平均 ボリンジャーバンドから見る相場展開 ( スイス / 円は 円 '2009/01/23 安値 ( から91.51 円 '20011/26/26 高値 ( へと16.11 円上昇したが 今後下落するとすれば この上昇した値幅のどこまで戻るかが焦点となる 取引値は20 日線 '83.81 円 11/26( 60 日線 '84.23 円 11/26( 200 日線 '83.56 円 11/26( と交錯して上下する推移となっている ボリンジャーバンドは11/26 現在 上限 :85.46 円 ~ 下限 :82.15 円で 上限は下落 下限は上昇でバンド幅は縮小している 9/24 高値 円 11/01 安値 円 11/10 高値 円の動きで 大きな方向感なくもみ合いの動きとなっている 当面もう暫くは83~86 円のレンジで方向感なくもみ合うことになると見られるが 大きなピクチャーでは下値トライ方向と見ている 円 '11/10 高値 ( 円 '10/13 高値 ( 円 '9/24 高値 ( 下値ポイントは 円 '11/01 安値 ( 円 '8/24 安値 ( である ' 岡田 ( 11

12 USD/ CHF ドル / スイス 11/22~26 までの主な推移 /23 Tuesday 11/24 Wednesday 11/25 Thursday 11/26 Friday 北朝鮮が韓国領内に砲撃を加え 韓国軍もこれに応戦したと伝えられた事や欧州の債務問題に対する懸念から欧米株価が軒並み下落すると リスク回避の動きが強まりドルが買い戻されると ドル / スイスは スイスフランまで上昇した '1( スペイン国債の対独スプレッド ' 独国債との利回り格差 ( がユーロ導入以来最大の 250bps に拡大するなど アイルランド問題が他のユーロ圏高債務国へ波及した事を受けてユーロ売りが強まると これに連れてスイスフランも売られ ドル / スイスは スイスフランまで上昇した しかしその後は 米新規失業保険申請件数が 40.7 万件と大幅な減尐となった事を好感して欧米株価が強含んだ事からリスク回避の動きが後退すると ドル売りが強まり ドル / スイスは下落に転じた '2( 欧州株の堅調推移を背景にユーロ / スイスでユーロ売り スイスフラン買いが強まった事を受けて 対ドルでもスイスフラン売りが優勢となり ドル / スイスは 1 ドル =1 スイスフランのパリティを突破し スイスフランまで上昇した '3( FT 紙ドイツ版が 過半数のユーロ圏諸国と欧州中銀 'ECB( が ポルトガルに支援要請を迫っている と報じた事が材料視され 欧州債務問題の拡大に対する懸念が強まると 欧州株の下落に連れてユーロも下落した ユーロ売り ドル買いが強まると対スイスフランでもドル買いが強まり ドル / スイスは スイスフランまで上昇した '4( 上昇要因 ' ドル高 スイス安 ( 下落要因 ' ドル安 スイス高 ( ユーロ圏景気回復観測の後退 ドル金利の先高観 スイス中央銀行によるスイスフラン売り介入観測 ユーロ圏景気回復観測の高まり 米国の超低金利長期化観測 スイスの景気回復観測 スイス中銀によるスイスフラン売り介入観測の後退 12

13 USD/ CHF 今週の見通し 先週のドル / スイス相場は0.9848スイスフランから1.0053スイスフランのレンジで推移し 週間の終値ベースでは約 1.0% の上昇 ' ドル高 スイスフラン安 ( となった ユーロ圏の債務問題がアイルランドから より経済規模の大きいポルトガルやスペインに拡大しつつある事や 年末に向けてドルのリパトリ ' ドル資金の本国回帰に伴うスイスフラン売り ドル買い ( が強まりやすい事を考えると 今週のドル / スイスは堅調な推移が続きそうだ もっとも ユーロ圏の債務問題に対する懸念の高まりは ユーロ / スイスの上昇 ' ユーロ売り スイスフラン買い ( につながり 一方的なスイスフラン売り材料とはなりにくいだろう ' 神田 ( ' 予想レンジ :0.9830~ スイスフラン ( テクニカル分析 USD/CHF 11/26 週足引値 :1.0025' 日足 移動平均 ボリンジャーバンドから見る相場展開 ( ドル / スイスは0.9911'2009/11/23 安値 ( から1.1726'6/01 高値 ( へと1815ポイント上昇し その後下落し 10/14 安値 /1 高値 /05 安値 超えの動き となっている 目下 取引値は200 日線 ' /26( を下回るが 60 日線 ' /26( 20 日線 ' /26( を上回る推移となっている 20 日線が60 日線を上回ってきた ボリンジャーバンドは11/26 現在 上限 :1.0111~ 下限 :0.9556となっている 上限は上昇し 下限は若干下向きで推移している ドル上昇方向に力がかかった推移となっている ボリンジャーバンドの上限を押し上げて行くような上昇推移となると見られる 1.02 方向を経過し 200 日線に向けた上昇基調になるのではないか 上値ポイントは11.02 近辺 一方の下値ポイントは120 日線 である ' 岡田 ( 13

14 経済指標カレンダー '11/29~12/1( 日付時刻注目度経済指標 イベント等前回 予想 11/29 18:30 ( 英 ) 10 月消費者信用残高 +3 億 GBP +2 億 GBP ( 月 ( 18:30 ( 英 ) 10 月マネーサプライ M4 確報値 [ 前年比 ] +1.0% 19:00 ( ユーロ圏 ) 11 月消費者信頼感 確報値 :30 ( 加 ) 第 3 四半期経常収支 -110 億 CAD -152 億 CAD 22:30 ( 加 ) 10 月鉱工業製品価格 [ 前月比 ] +0.2% +0.2% 11/30 06:45 (NZ) 10 月住宅建設許可 [ 前月比 ] +0.5% ( 火 ( 08:30 ( 日 ) 10 月失業率 5.0% 5.0% 08:50 ( 日 ) 10 月鉱工業生産 速報値 [ 前月比 ] -1.6% -3.0% ( 日 ) 10 月鉱工業生産 速報値 [ 前年比 ] +11.5% +4.1% 09:01 ( 英 ) 11 月 GFK 消費者信頼感調査 :30 ( 豪 ) 10 月住宅建設許可件数 [ 前月比 ] -6.6% 09:30 ( 豪 ) 第 3 四半期経常収支 億 AUD 17:30 ( 香港 ) 10 月小売売上高 - 価額 [ 前年比 ] +17.2% +16.2% 17:55 ( 独 ) 11 月失業者数 -0.3 万人 -2.0 万人 17:55 ( 独 ) 11 月失業率 7.5% 7.5% 19:00 ( ユーロ圏 ) 11 月消費者物価指数 速報値 +1.9% +1.9% [ 前年比 ] 19:00 ( ユーロ圏 ) 10 月失業率 10.1% 10.1% 21:00 ( 南ア ) 10 月貿易収支 +36 億 ZAR 22:30 ( 加 ) 9 月 GDP [ 前月比 ] +0.3% +0.1% 22:30 ( 加 ) 第 3 四半期 GDP [ 前期比年率 ] +2.0% +1.5% 23:00 ( 米 ) 9 月 S&P/ ケース シラー住宅価格指数 [ 前年比 ] +1.70% +1.30% 23:45 ( 米 ) 11 月シカゴ購買部協会景気指数 :00 ( 米 ) 11 月消費者信頼感指数 /1 ( 豪 ) 第 3 四半期 GDP [ 前期比 ] +1.2% ( 水 ( 09:30 ( 豪 ) 第 3 四半期 GDP [ 前年比 ] +3.3% 17:30 ( スイス ) 11 月 SVME 購買部協会景気指数 :15 ( 米 ) 11 月 ADP 全国雇用者数 +4.3 万人 +6.8 万人 22:30 ( 米 ) 第 3 四半期非農業部門労働生産性 確報値 [ 前期比 ] +1.9% +2.3% 22:30 ( 米 ) 第 3 四半期米単位労働費用 確報値 [ 前期比 ] -0.1% -0.2% 24:00 ( 米 ) 11 月 ISM 製造業景況指数 :00 ( 米 ) 10 月建設支出 [ 前月比 ] +0.5% -0.4% 28:00 ( 米 ) 米地区連銀経済報告 ' ベージュブック ( 14

15 経済指標カレンダー '12/2~3( 日付時刻注目度経済指標 イベント等前回 予想 12/2 09:30 ( 豪 ) 10 月貿易収支 億 AUD ( 木 ( 09:30 ( 豪 ) 10 月豪小売売上高 [ 前月比 ] +0.3% ( スイス ) 第 3 四半期 GDP [ 前期比 ] +0.9% +0.5% 15:45 ( スイス ) 第 3 四半期 GDP [ 前年比 ] +3.4% +3.1% 17:15 ( スイス ) 10 月実質小売売上高 [ 前年比 ] +3.8% ( ユーロ圏 ) 第 3 四半期 GDP 改定値 [ 前期比 ] +0.4% +0.4% 19:00 ( ユーロ圏 ) 第 3 四半期 GDP 改定値 [ 前年比 ] +1.9% +1.9% 19:00 ( ユーロ圏 ) 10 月生産者物価指数 [ 前年比 ] +4.2% +4.3% 21:45 ( ユーロ圏 ) 欧州中銀金融政策発表 1.00% 22:30 ( 米 ) 11/27までの週の新規失業保険申請件数 40.7 万件 42.4 万件 24:00 ( 米 ) 10 月中古住宅販売保留 [ 前月比 ] -1.8% -1.0% 12/3 17:15 ( スイス ) 11 月消費者物価指数 [ 前年比 ] +0.2% +0.1% ( 金 ( ( ユーロ圏 ) 10 月小売売上高 [ 前月比 ] -0.2% +0.2% 19:00 ( ユーロ圏 ) 10 月小売売上高 [ 前年比 ] +1.1% +1.0% 21:00 ( 加 ) 11 月失業率 7.9% 7.9% 21:00 ( 加 ) 11 月雇用ネット変化 万人 万人 22:30 ( 米 ) 11 月非農業部門雇用者数 万人 万人 22:30 ( 米 ) 11 月失業率 9.6% 9.6% 24:00 ( 米 ) 11 月 ISM 非製造業景況指数 :00 ( 米 ) 10 月製造業受注指数 [ 前月比 ] +2.1% -0.7% 発表日時は予告なく変更される場合があります 予定一覧は信頼性の高いと思われる情報を元にまとめておりますが 内容の正確性を保証するものではございませんので事前にご留意くださいますようお願いいたします 本レポートは 投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり 投資勧誘を目的として提供するものではありません 投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします また 本レポートに記載された意見や予測等は 今後予告なしに変更されることがございます なお 本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても 株式会社外為どっとコム総合研究所ならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います Copyright 2010 Gaitame.com Research Institute Ltd. All Rights Reserved. 15

外為ウィークリービュー 11月29日号

外為ウィークリービュー 11月29日号 2010/11/29 米国の指標 と 欧州の報道 が軸になる週 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 カナダドル / 円 香港ドル / 円 米雇用統計を睨んで 予想レンジ : 82.50 ~ 85.00 円 加経済指標にも要注目 予想レンジ : 81.10 ~ 84.10 円 欧州の財政不安も波乱要因に 予想レンジ : 10.60 ~ 10.93 円 2-4 5-6 7 経済指標カレンダー 一週間の予定を一覧で表示

More information

外為ウィークリービュー 11月30日号

外為ウィークリービュー 11月30日号 2009/11/30 ドバイショックで高金利通貨にも不透明感 通貨ペア基調ページ数 豪ドル / 円 NZ ドル / 円 ランド / 円 1 日の豪州中銀政策金利発表に注目 予想レンジ : 74.80 ~81.30 円 不安定な動き続く 予想レンジ : 59.50~63.80 円 当面の天井は 12 円 予想レンジ : 11.00~11.95 円 2-3 4-5 6-7 経済指標カレンダー 一週間の予定を一覧で表示

More information

外為ウィークリービュー 11月30日号

外為ウィークリービュー 11月30日号 2009/11/30 ドバイの火種 が波乱要因に 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 カナダドル / 円 香港ドル / 円 ドバイ発の混乱は収束するか 予想レンジ : 85.00 ~ 89.20 円 金 原油の急落にも注意 予想レンジ : 80.60 ~ 83.60 円 20 日移動平均線までの戻りも 予想レンジ : 11.00 ~ 11.50 円 2-4 5-6 7 経済指標カレンダー 一週間の予定を一覧で表示

More information

外為ウィークリービュー 5月17日号

外為ウィークリービュー 5月17日号 2010/05/17 リスクに対する警戒感の強弱がカギに 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 カナダドル / 円 香港ドル / 円 急激な相場の動きに注意 予想レンジ : 90.50 ~ 94.00 円 原油価格の動向に注目 予想レンジ : 85.50 ~ 94.40 円 クロス円の動きに従う 予想レンジ : 11.65 ~ 12.10 円 2-4 5-6 7 経済指標カレンダー 一週間の予定を一覧で表示

More information

外為ウィークリービュー 12月14日号

外為ウィークリービュー 12月14日号 2009/12/14 米国金利の先行きと欧州不安が鍵に 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 カナダドル / 円 香港ドル / 円 早期利上げ観測が強まればドル高だが 予想レンジ : 87.30 ~ 91.00 円 他の通貨に連動する相場に 予想レンジ : 82.50 ~ 87.00 円 20 日線と 60 日線の狭間で推移? 予想レンジ : 11.20 ~ 11.70 円 2-4 5-6 7 経済指標カレンダー

More information

外為ウィークリービュー 1月25日号

外為ウィークリービュー 1月25日号 2010/01/25 オバマ大統領の新金融規制案の行方に注目 通貨ペア基調 ユーロ / 円ユーロ / ドルポンド / 円ポンド / ドルスイス / 円ドル / スイス リスク回避姿勢が強まりやすい 予想レンジ : 125.50 ~ 130.50 円 オバマ新規制案の行方に注目 予想レンジ : 1.3900 ~ 1.4350 ドル リスク許容度 中心の取引に 予想レンジ : 142.00 ~ 147.80

More information

外為ウィークリービュー 12月7日号

外為ウィークリービュー 12月7日号 2009/12/07 ドバイショックへの懸念後退で高金利通貨急上昇 通貨ペア基調ページ数 豪ドル / 円 NZ ドル / 円 ランド / 円 豪州 2 月追加利上げ観測強まる 予想レンジ : 80.80 ~ 83.80 円 10 日の NZ 中銀政策金利発表に注目 予想レンジ : 63.00 ~ 65.80 円 12 円台を回復 予想レンジ : 11.65 ~ 12.30 円 2-3 4-5 6-7

More information

外為ウィークリービュー 1月12日号

外為ウィークリービュー 1月12日号 2010/01/12 ドルキャリー再開の可能性も 通貨ペア基調 ユーロ / 円ユーロ / ドルポンド / 円ポンド / ドルスイス / 円ドル / スイス 株 商品高でクロス円上昇 予想レンジ : 131.50 ~ 134.80 円 ドルキャリー再開の可能性も 予想レンジ : 1.4250 ~ 1.4620 ドル アイスランド続報に要注意 予想レンジ : 146.00 ~ 150.50 円 英米経済指標の確認相場に

More information

外為ウィークリービュー 11月24日号

外為ウィークリービュー 11月24日号 2009/11/24 季節要因によるドル買い戻しの動きに注意 通貨ペア基調 ユーロ / 円ユーロ / ドルポンド / 円ポンド / ドルスイス / 円ドル / スイス 参加者減少で乱高下も 予想レンジ :130.00 ~ 134.50 円 季節要因によるドル買い戻し 予想レンジ :1.4720 ~ 1.5120 ドル 円の買い戻しが先行? 予想レンジ :145.50 ~ 150.50 円 BOE 要人発言に注目

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc NY マーケットレポート (2015 年 6 月 22 日 ) NY 市場では ギリシャが債務協議に向け新提案を出したことを受けて ユーログループ議長などが週内の合意の可能性を示唆したことから ギリシャ協議に対する楽観的な見方が広がり ユーロは主要通貨に対して堅調な動きとなった そして 欧米の株価が上昇したことから 投資家のリスク志向の動きが強まり 円が売られる動きとなり ドル円 クロス円は堅調な動きとなった

More information

Microsoft Word

Microsoft Word NY マーケットレポート (2015 年 3 月 2 日 ) NY 市場では 発表された米国の経済指標がまちまちの結果となったことから やや反応は限定的となった ただ 米長期債利回りが 1 週間ぶりの高水準となり 日米金利差拡大観測が意識され ドル買い 円売りが優勢となった また 米株価が堅調な動きとなったことも影響して クロス円も堅調な動きとなった 1 NY 市場レポート 22:00 ドル / 円

More information

(2) 資産構成割合の推移 ( 給付確保事業 ) 1 資産配分実績の基本ポートフォリオからの乖離の推移 2 実践ポートフォリオと資産配分実績の推移 3. 運用受託機関 平成 29 年 3 月末現在 2

(2) 資産構成割合の推移 ( 給付確保事業 ) 1 資産配分実績の基本ポートフォリオからの乖離の推移 2 実践ポートフォリオと資産配分実績の推移 3. 運用受託機関 平成 29 年 3 月末現在 2 平成 28 年度国民年金基金連合会資産運用結果 1. 平成 28 年度運用実績 (1) 連合会全体の運用利回り ( 修正総合利回り ) 給付確保事業 共同運用事業 中途脱退事業 5.54% 5.87% 5.86% ( 注 1) 連合会全体 5.71% 37,219 億円 複合ベンチマーク 年度通期 ( 参考 ) 積立金額 ( 注 2) 5.83% - 17,180 億円 12,993 億円 6,701

More information

NZD NZDANZActivityOutlook 01:00 21: NZD ニュージーランド NBNZビジネス信頼感指数 01:00 21: AUD オーストラリア HIA 新規住宅販売件数 (MoM) 01:00 21:00 0.6% AUD オーストラリア民間事業

NZD NZDANZActivityOutlook 01:00 21: NZD ニュージーランド NBNZビジネス信頼感指数 01:00 21: AUD オーストラリア HIA 新規住宅販売件数 (MoM) 01:00 21:00 0.6% AUD オーストラリア民間事業 経済指標カレンダー www.fxcm.co.jp 6 月 28,2015-7 月 3,2015 support@fxcm.co.jp AUD 2.00% NZD 3.25% EUR 0.05% CAD 0.75% GBP 0.50% USD 0.25% CHF -0.75% JPY 0.10% 日付通貨イベント GMT EDT 予想前回 28-6 月日曜日 JPY 日本主要小売業売上高 23:50

More information

平成 21 年 9 月 5 日 角山智 投資環境レポート (2009 年 9 月 ) 1. 主な株価指数 8 月は 中国株が大幅に値下がりしました 反面 出遅れていた英国株が好調です 市場 日本株 日本新興市場 J-REIT 米国株 英国株 中国株 ( 指数 ) (TOPIX) (JASDAQ) (

平成 21 年 9 月 5 日 角山智 投資環境レポート (2009 年 9 月 ) 1. 主な株価指数 8 月は 中国株が大幅に値下がりしました 反面 出遅れていた英国株が好調です 市場 日本株 日本新興市場 J-REIT 米国株 英国株 中国株 ( 指数 ) (TOPIX) (JASDAQ) ( 平成 21 年 9 月 5 日 角山智 投資環境レポート (2009 年 9 月 ) 1. 主な株価指数 8 月は 中国株が大幅に値下がりしました 反面 出遅れていた英国株が好調です 市場 日本株 日本新興市場 J-REIT 米国株 英国株 中国株 ( 指数 ) (TOPIX) (JASDAQ) (TSEREIT) (S&P500) (FT100) ( 上海 ) 2009 年 1 月 -7.6% -8.8%

More information

ドル上昇トレンド 赤色スパンの向きは 上昇方向であり ドル長期上昇トレンドを示しています そして 買いシグナ ルが点灯していますが すでに 逆行パターン から 順行パターン に変化しています 遅行スパンは ゾーンやローソク足の上方を推移しており 長期的にも短期的にも ドル買い優勢 を示しています 尚

ドル上昇トレンド 赤色スパンの向きは 上昇方向であり ドル長期上昇トレンドを示しています そして 買いシグナ ルが点灯していますが すでに 逆行パターン から 順行パターン に変化しています 遅行スパンは ゾーンやローソク足の上方を推移しており 長期的にも短期的にも ドル買い優勢 を示しています 尚 最強の投資手法 スパンモデル スーパーボリンジャー によるシンプルトレード ドル円 ユーロドル ユーロ円 豪ドル円 豪ドルドル ポンド円 ポンドドルに関して 今後 1 週間程度の相場予測 ( 本レポートでは 日足スーパーボリンジャー と 日足スパンモデル に基づいた簡単な分析 解説に限定 ) を掲載します 尚 日足のスーパーボリンジャーやスパンモデルは 主に デイトレード スイングトレードの大局観の把握や

More information

○ユーロ

○ユーロ EURO Indicators 定例経済指標レポート Euro Weekly(1/17~1/1) 発表日 :7 年 1 月 6 日 ( 水 ) ~ 景気先行サーベイは再び低下 ~ 経済指標の振り返り 第一生命経済研究所経済調査部副主任エコノミスト橋本択摩 (3-51-6) 発表日指標 イベントなど結果コンセンサス前回 1/17( 月 ) ( 英 )1 月ライトムーブ住宅価格 ( 前年比 ) ( 欧

More information

GFT FX/CFDモーニング・コメント*9日の市場展望*

GFT FX/CFDモーニング・コメント*9日の市場展望* GFT FX/CFD モーニング コメント -30 日の市場展望 - GFT シニアエコノミスト前川明 1 30 日の市場展望 : 株価 3 日続伸か - オーハ ーナイトの米株価キ リシャ緊縮財政策可決で 3 日続伸 為替相場プレビュー : ト ル円底堅い展開か オーハ ーナイトでト ル主要通貨に総じて下落 - 米新規失業保険 ユーロ CPI ECB 総裁証言 日経平均プレビュー : 株価 3 日続伸か

More information

オーバルネクスト ETF 情報 2010 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 03(5641)5777

オーバルネクスト ETF 情報 2010 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 03(5641)5777 オーバルネクスト ETF 情報 21 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 13-26 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 3(5641)5777 http://www.ovalnext.co.jp/ 金の投資資金の動き リスク回避で先物手じまい売り ETF は横ばい 金 ETF の現物保有高 大口投機家の取組 =CFTC NY 金単位 : 枚 1 2 ドバイアメリカ南アフリカロンドンオーストラリアドル建て金

More information

Microsoft Word

Microsoft Word NY マーケットレポート (2014 年 7 月 29 日 ) NY 市場では FOMC の声明で 米 FRB がよりタカ派的姿勢を示すかもしれないとの観測を受けて ドルが主要通貨に対して堅調な動きとなった また 7 月米消費者信頼感指数が 市場予想を上回り 2007 年 10 月以来の高水準となったことも支援材料となった しかし FOMC や GDP 雇用統計など 重要な米経済指標の発表を控えて様子見ムードも強く

More information

外為マンスリービュー 5月号 【ドル/円・ユーロ/円】

外為マンスリービュー 5月号 【ドル/円・ユーロ/円】 2018/05/01 トランプ リスク 薄れる 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 上昇トレンドへの転換なるか 予想レンジ :107.000~112.000 円 2-3 ユーロ / 円 ユーロ高に陰り 予想レンジ : 128.500~134.000 円 4-5 通貨ペアをクリックすると そのページにジャンプします 本レポートは 投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり 投資勧誘を目的として提供するものではありません

More information

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX) 30 第 1 運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業ごとの業務概況書のほか ごとに運用状況の速報として公表を行うものです 収益は 各期末時点での時価に基づく評価であるため 評価損益を含んでおり 市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc NY マーケットレポート (2014 年 9 月 11 日 ) 昨晩の NY 外国為替市場は 米国の新規失業保険申請件数が前週末に比べ悪化していたことを受けて軟調に寄り付きました 黒田日銀総裁が出演したテレビ番組の中で追加緩和について 追加緩和でやれることはもうないということはない などと発言したことで 一時 107 円 20 銭という高値を付けました 一方 米株式市場はオバマ大統領が イスラム国

More information

外為マンスリービュー 1月号 【ドル/円・ユーロ/円】

外為マンスリービュー 1月号 【ドル/円・ユーロ/円】 2019/01/04 年始の円急騰の影響は? 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 振れ幅大きい展開が続く 予想レンジ :104.000~111.000 円 2-3 ユーロ / 円 外的要因に左右される 予想レンジ : 118.000~129.000 円 4-5 通貨ペアをクリックすると そのページにジャンプします 本レポートは 投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり 投資勧誘を目的として提供するものではありません

More information

2012 年 10 月 15 日号

2012 年 10 月 15 日号 212 年 1 月 15 日号 金の投資資金の動き ETF 残高は増加 先物買いは拡大 金 ETF の現物保有高 大口投機家の取組 =CFTC NY 金単位 : 枚 英 ETFS ドバイアメリカ南アフリカ英 GBS オーストラリアドル建て金 ドル / オンス 3, 25,, 15, 買い玉 差し引き ( 折れ線 ) 5, 3/3 4/3 5/3 6/3 7/3 8/3 9/3 1/3 11/3 12/3-5,

More information

GFT FX/CFDモーニング・コメント*9日の市場展望*

GFT FX/CFDモーニング・コメント*9日の市場展望* GFT FX/CFD モーニング コメント -5 日の市場展望 - GFT シニアエコノミスト前川明 1 5 日の市場展望 : 株価続落か - オーハ ーナイトの米株価米雇用統計大幅下振れで大幅続落 為替相場プレビュー : ト ル円上値重い展開か オーハ ーナイトでト ル主要通貨にまちまち - 本日 米祝日 中国サーヒ ス業指数 ユーロ圏小売 独英サーヒ ス業 ECB 総裁講演など 日経平均プレビュー

More information

untitled

untitled 平成 22 年 12 月 16 日経済調査室 概況ユーロ圏は経済が好調なこともあり 緩やかな回復基調にある 但し 域内での成長率格差は依然残っており 二極化が続いている 第 3 四半期の実質 GDP 成長率は前期比 0.4%( 前年比 1.9%) と 前期の同 %( 同 2.0%) から減速した 需要項目別にみると 個人消費や政府消費の伸びが若干加速した一方で 在庫調整進展の効果が剥落してきていることから

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc NY マーケットレポート (2013 年 9 月 9 日 ) 昨晩の NY 外国為替市場は 米国の主要な経済指標の発表がなく 材料に乏しい中 序盤のドル円 クロス円は小動きの展開で始まりました その後 ロシア外相がシリア外相に対して シリア攻撃回避のため化学兵器禁止条約への参加を提案し それに対しシリア外相が ロシア外相の発言を歓迎する と応じと伝わったことから リスク回避の動きが和らぎ ドル円 クロス円は堅調な動きとなりました

More information

GFT FX/CFDモーニング・コメント*9日の市場展望*

GFT FX/CFDモーニング・コメント*9日の市場展望* GFT FX/CFD モーニング コメント -3 日の市場展望 - GFT シニアエコノミスト前川明 1 3 日の市場展望 : 株価続落か - オーハ ーナイトの米株価世界経済失速懸念の高まりで大幅反落 為替相場プレビュー : ト ル円底堅い展開か オーハ ーナイトでト ル主要通貨に総じて堅調 - 本日 米 ISM 製造業景況指数 独 英製造業 PMI ユーロ圏財務相会合など 日経平均プレビュー :

More information

2013 年 8 月 19 日号

2013 年 8 月 19 日号 213 年 8 月 19 日号 金の投資資金の動き ETF 残高は増加 先物買いは拡大 金 ETF の現物保有高 大口投機家の取組 =CFTC NY 金単位 : 枚 英 ETFS ドバイアメリカ南アフリカ英 GBS オーストラリアドル建て金 ドル / オンス 3/3 4/3 5/3 6/3 7/3 8/3 9/3 1/3 11/3 12/3 13/3 3, 25,, 15, 1, 5, -5, -1,

More information

DOCUMENT TITLE

DOCUMENT TITLE GFT FX/CFD モーニング コメント -2 日の市場展望 - 2010 年 8 月 2 日 GFT リサーチ : 前川明 1 2 日の市場展望 : 株価は上値の重い展開か - 前週末の米株価は総じて横ばい ドル円は一時 85 円台後半 為替相場プレビュー : ドル円は底堅い展開か - 前週末オーハ ーナイトでの安値を一段と割り込むには材料不足か 日経平均プレビュー : 株価は上値の重い展開か

More information

Economic Indicators_  定例経済指標レポート

Economic Indicators_  定例経済指標レポート Market Watching 市場レポート テーマ :Weekly Market Report(2016 年 10 月 17 日 ~) 発表日 :2016 年 10 月 17 日 ( 月 ) 今週のスケジュール ~TV 討論会後の両候補の支持率の動きに注目 ~ 第一生命経済研究所経済調査部担当嶌峰義清 (03-5221-4521) 今週の経済指標 イベント 注目材料 発表日国指標 イベント注目度コンセンサスレンジ前回備考

More information

ファンダの鬼・柳澤 浩と小杉 篤諭の「ファンダメンタルズの学び方、活かし方セミナー!」

ファンダの鬼・柳澤 浩と小杉 篤諭の「ファンダメンタルズの学び方、活かし方セミナー!」 オンラインセミナー ファンダの鬼 柳澤浩と小杉篤諭の ファンダメンタルズの学び方 活かし方セミナー! 6 月 13 日 ( 水 ) 午後 8 時 ~9 時 30 分 背景出所 : photoac 1 ファンダメンタルズとは? 経済的基礎条件の事 2 経済的基礎条件と為替相場 国の経済状況の良し悪しが通貨価値を決める 2 国間の経済状況を比べる事でその通貨ペアのレートの大まかなレベルが決まる 3 経済的基礎条件と為替相場

More information

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長 30 第 2 運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業ごとの業務概況書のほか ごとに運用状況の速報として公表を行うものです 収益は 各期末時点での時価に基づく評価であるため 評価損益を含んでおり 市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です

More information

外為マンスリービュー11月1日号

外為マンスリービュー11月1日号 2016/12/01 トランプドル高の持続性は 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 FOMC 後の出尽くしを警戒 予想レンジ : 109.000~118.000 円 2-3 カナダ / 円 期待先行の反動に注意 予想レンジ : 79.200~86.900 円 4-5 通貨ペアをクリックすると そのページにジャンプします 本レポートは 投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり 投資勧誘を目的として提供するものではありません

More information

1999 年 5月 6 日( 木 )

1999 年 5月 6 日( 木 ) 2019 年 5 月 7 日 ( 火 ) 三菱 UFJ 信託銀行資金為替部 Monthly Forex Report 後編 TABLE OF CONTENTS P2. 為替相場予想 ( 福島 谷口 ) P6. 機関投資家サーベイ しほん通信 4 月実施分調査結果 ( 神部 ) P7. テクニカル分析 ( 服部 相馬 ) - 1 - 欧州政策金利は主要リファイナンス オペ金利を記載 - 2 - - 3

More information

外為マンスリービューⅠ北米編 5月号

外為マンスリービューⅠ北米編 5月号 2017/05/01 米景気と北朝鮮情勢がカギに 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 108 円台でひとまず底打ちか 予想レンジ : 108.500~114.500 円 2-3 カナダ / 円 トランプ米大統領と原油相場に注目 予想レンジ : 79.500~83.200 円 4-5 通貨ペアをクリックすると そのページにジャンプします 本レポートは 投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり

More information

Microsoft Word ECB利下げ.doc

Microsoft Word ECB利下げ.doc 平成 24 年 (212 年 )7 月 6 日 NO.212-15 ECB は政策金利を過去最低の.75% に引き下げ ~ 市場心理の維持には必要も 利下げ自体の効果は限定的 ~ 要旨 欧州中央銀行 (ECB) は 7 月 5 日に開催された理事会において 政策金利をそれぞれ 25bp 引き下げ リファイナンス金利は現行の 1.% から.75% とすることを決定した 利下げは昨年 12 月以来 7

More information

目  次

目  次 鳥居万友美のチャート分析 2016 年 7 月 3 日 27th week ドル / 円 月足 6 月のローソク足は 下ひげの長い陰線で確定となりました ボリンジャーバンドは前週よりさらに広がり ミドルライン (21MA) は下向き そして -1σ と 10EMA がくっつきました 一時的ではありますが フィボナッチの 50% ラインを割り込む場面もありましたが 結局ひげになっているので今後しっかり割り込むかどうかに注目です

More information

サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01% MSCI 新興国株価指数は 0.18% と新興国が

サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01% MSCI 新興国株価指数は 0.18% と新興国が Athena Wealth Management 2016 年 10 月 Investment Research Report インベストメントリサーチレポート サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01%

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本資料に記載されている見通しは 弊社グローバル債券 通貨運用グループ ( 以下 債券チーム ) の見解です 今週の戦略要旨 日本国債の割高感が高まっていることや 予定されている財政および金融政策関連の会合の存在が 日本国債に対する ( これ以上の金利低下の ) 重しとなると考えられます 弊社では 特に長期ゾーンにおいて日本金利はやや上昇すると見ています 先週発表された豪州のインフレ率は市場予想を大きく下回り

More information

経済指標カレンダー 5 月 7, 月 13,2017 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 0.50% GBP 0.25% USD 0.75% CHF -0.75% JPY -0.10

経済指標カレンダー   5 月 7, 月 13,2017 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 0.50% GBP 0.25% USD 0.75% CHF -0.75% JPY -0.10 経済指標カレンダー www.dailyfx.com 5 月 7,2017-5 月 13,2017 research@dailyfx.com AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 0.50% GBP 0.25% USD 0.75% CHF -0.75% JPY -0.10% 日付通貨イベント GMT EDT 予想前回 6-5 月土曜日 CNY CNYForeignReserves

More information

TFX_フィスコ通貨ウォッチャー

TFX_フィスコ通貨ウォッチャー Trend Report 11 月米雇用統計予想通りならドル上昇につながる可能性 < 前回のレビュー (10 月雇用統計 )> ( 日本時間 11 月 2 日午後 9 時 30 分発表 ) 非農業部門雇用者数 : 前月比 +25.0 万人 ( 市場予想 :+20.0 万人程度 ) 失業率 :3.7% ( 市場予想 :3.7%) 平均時給 : 前年比 +3.1% ( 市場予想 :+3.1%) 11 月

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本資料に記載されている見通しは 弊社グローバル債券 通貨運用グループ ( 以下 債券チーム ) の見解です 今週の戦略要旨 FRB( 米連邦準備制度理事会 ) のイエレン議長は グローバル金融市場のリスクの高まりに対して懸念を示し 2016 年の利上げは慎重に進めると示唆しました 2016 年初 クレジット市場は軟調な動きを示していましたが コモディティ価格の落ち着きや資金フローの改善を背景に 直近

More information

外為マンスリービューⅠ北米編 2月号

外為マンスリービューⅠ北米編 2月号 2018/02/01 1 月はドルが全面安 通貨ペア基調ページ数 ドル / 円 レンジ下抜けの公算小さい 予想レンジ :107.500~111.500 円 2-3 カナダ / 円 円高の波に飲まれる 予想レンジ : 85.200~91.000 円 4-5 通貨ペアをクリックすると そのページにジャンプします 本レポートは 投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり 投資勧誘を目的として提供するものではありません

More information

マネーマーケットマンスリー 2018年3月

マネーマーケットマンスリー 2018年3月 Money Market Monthly マネーマーケットマンスリー 218 3 No.312 国内経済 金利 先行き懸念 上昇も限定的 短期金利 株式 下値を固める展開 J-REIT 外国為替 円高ドル安が継続 米国金利日米主要経済指標 金利 株価 為替相場動向 ----------------------------------------- VIX 指数 VIX 指数とは ボラティリティ インデックス

More information

Invesco Premia Plus Fund

Invesco Premia Plus Fund 月次運用レポート 販 売 用 資 料 2018年6月29日現在 当資料ご利用の際は 最終頁の ご留意いただきたい事項 をお読みください お申し込みの際は 必ず 投資信託説明書 交付目論見書 をご覧ください 1/6 2018 年 6 月 29 日現在 商品概要 設定日 2014 年 11 月 28 日信託期間 2024 年 11 月 20 日まで決算日 5 月 20 日および 11 月 20 日 (

More information

目  次

目  次 鳥居万友美のチャート分析 2016 年 7 月 10 日 28th week ドル / 円 月足 ボリンジャーバンドはエクスパンション継続中 ミドルライン (21MA) は下向き -1σ と 10EMA がくっついていて RCI は 3 本揃って下向きの強い下げ示唆です スイングでひたすら戻り売り目線です 週足 RCI は 3 重底で節目を迎えていますので 戻りやもみあい 乱高下の動きになる可能性があります

More information

Microsoft Word - 21年度資産運用概況.doc

Microsoft Word - 21年度資産運用概況.doc 平成 21 年度国民年金基金連合会資産運用結果 1. 平成 21 年度運用実績 (1) 21 年度通期運用利回り 資産全体の収益率( 修正総合利回り ) 及び積立資産額 年度通期 積立資産額 給付確保事業口 18.93% 11,764 億円 共同運用事業口 19.11% 7,830 億円 中途脱退事業口 18.96% 3,381 億円 連合会全体 18.99% 23,149 億円 * 連合会全体は

More information

2017年上半期の為替相場展望

2017年上半期の為替相場展望 2017 年上半期の為替相場展望 HSBC JAPAN Dec 2016 トランプ政権発足により経済政策は大きく転換 オバマ政権の経済政策 低成長 低金利 ドル安 バランスのとれたEM/DM 経済の共存 自由貿易主義? 各種規制は維持 強化の方向 トランプ政権の経済政策 景気回復 金利高 ドル高 米国主導の景気回復 保護主義 内需重視 金融規制緩和 減税を指向 2 米ドル 米金利は 2015 年 10-12

More information

米国株 投資家心理が落ち着けば 上昇基調に回帰と想定 株式市場 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 長期金利の上昇を契機に急落米国株式市場は下落しました 月初に発表された1 月の雇用統計において 時間当たり賃金が市場予想を上回る伸び率となったことを受けて 長期金利が約 4 年ぶ

米国株 投資家心理が落ち着けば 上昇基調に回帰と想定 株式市場 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 長期金利の上昇を契機に急落米国株式市場は下落しました 月初に発表された1 月の雇用統計において 時間当たり賃金が市場予想を上回る伸び率となったことを受けて 長期金利が約 4 年ぶ 3 月の投資環境見通し世界の株式 債券 為替 REIT 市場 株式市場 日本株 調整一巡後は順調な企業業績に再び焦点が当たると予想 日経平均株価 22,068.24 円 -4.46% 先月の回顧 米国発の金利上昇 株安を受け下落国内株式市場は下落しました 月初に発表された1 月の米国雇用統計において時間当たり賃金が市場予想を上回る伸び率となったことで米国景気の過熱が意識されました これにより 米国の長期金利が上昇するとともに米国株が下落したため

More information

第 1 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +1.54% 収益率 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1.02% 実現収益率 ( )) 運用収益額 +3,222 億円 総合収益額 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1,862 億円 実現収益額 ( )) 運用資産残高 ( 第 1 四半期末 )

第 1 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +1.54% 収益率 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1.02% 実現収益率 ( )) 運用収益額 +3,222 億円 総合収益額 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1,862 億円 実現収益額 ( )) 運用資産残高 ( 第 1 四半期末 ) 第 1 四半期 厚生年金保険給付積立金 管理及び運用実績の状況 ( 地方公務員共済 ) 第 1 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +1.54% 収益率 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1.02% 実現収益率 ( )) 運用収益額 +3,222 億円 総合収益額 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1,862 億円 実現収益額 ( )) 運用資産残高 ( 第 1 四半期末 ) 20 兆 9,633

More information

人民元週間レポート 2019 年 3 月 29 日発行 みずほ銀行 ( 中国 ) 有限公司 中国為替資金部

人民元週間レポート 2019 年 3 月 29 日発行 みずほ銀行 ( 中国 ) 有限公司 中国為替資金部 人民元週間レポート 2019 年 3 月 29 日発行 みずほ銀行 ( 中国 ) 有限公司 中国為替資金部 人民元為替概況 今週の回顧 : リセッションへの警戒感から相場は上下する展開 22 日 欧州圏経済指標が市場予想を下回ったことや米金利市場で長短金利の逆転 ( 逆イールド ) が発生したこと等からリセッション ( 景気後退 ) への警戒感が高まり グローバルにリスクオフの展開となった 週明け

More information

<4D F736F F D20819A819A8DC58F49835A C C8E816A2E646F63>

<4D F736F F D20819A819A8DC58F49835A C C8E816A2E646F63> ( 平成 21 年 8 月 ) - 景気は 厳しい状況にあるものの このところ持ち直しの動きがみられる - 先行きについては 当面 雇用情勢が悪化するなかで 厳しい状況が続くとみられるものの 在庫調整の一巡や経済対策の効果に加え 対外経済環境の改善により 景気は持ち直しに向かうことが期待される 一方 生産活動が極めて低い水準にあることなどから 雇用情勢の一層の悪化が懸念される 加えて 世界的な金融危機の影響や世界景気の下振れ懸念など

More information

< 豪州債券市場の市況および今後の見通し > 2016 年の豪州債券市場では 金利が低下しました 年初から 2 月にかけては 中国株をはじめ世界の株式市場が下落するなど市場のリスク回避姿勢が強まる中 金利低下が進みました 1 月末に日銀のマイナス金利導入発表を受け 欧州など他国でもさらなる金融緩和期

< 豪州債券市場の市況および今後の見通し > 2016 年の豪州債券市場では 金利が低下しました 年初から 2 月にかけては 中国株をはじめ世界の株式市場が下落するなど市場のリスク回避姿勢が強まる中 金利低下が進みました 1 月末に日銀のマイナス金利導入発表を受け 欧州など他国でもさらなる金融緩和期 豪州経済の現状と見通し < 豪州経済について > 2016 年 7 月 13 日 1-3 月期の実質 GDP( 国内総生産 ) 成長率は前年同期比 +3.1% と豪州経済は堅調に回復しています 資源投資の冷え込みにより設備投資が弱いものの 底堅い個人消費や好調な輸出が豪州経済の回復を支えています 今後も RBA( 豪州準備銀行 ) の金融緩和などを支援材料に豪州経済は堅調に回復する見込みです 労働市場では

More information

IMM 通貨先物のポジション動向 (2014 年 11 月 11 日時点 ) 米ドル買いポジションは 3 週間ぶりに縮小 2014 年 11 月 17 日 米商品先物取引委員会 (CFTC) が発表した IMM 通貨先物 1 によると 投機筋 (Non Commercial 非商業部門 ) による主

IMM 通貨先物のポジション動向 (2014 年 11 月 11 日時点 ) 米ドル買いポジションは 3 週間ぶりに縮小 2014 年 11 月 17 日 米商品先物取引委員会 (CFTC) が発表した IMM 通貨先物 1 によると 投機筋 (Non Commercial 非商業部門 ) による主 IMM 通貨先物のポジション動向 (214 年 11 月 11 日時点 ) 米ドル買いポジションは 3 週間ぶりに縮小 214 年 11 月 17 日 米商品先物取引委員会 (CFTC) が発表した IMM 通貨先物 1 によると 投機筋 (Non Commercial 非商業部門 ) による主要 8 通貨の米ドル合成ポジションは 45.9 億ドルの買い持ちと 前週の 456.9 億ドルの買い持ちから

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本資料に記載されている見通しは 弊社グローバル債券 通貨運用グループ ( 以下 債券チーム ) の見解です 今週の戦略要旨 先週 米国株式市場は大幅に下落しました 要因としては 米国の実質金利上昇に牽引された世界的な金利上昇に対して株式市場が遅れて反応したこと IMF( 国際通貨基金 ) が世界経済に関して 今年前半と比較して勢いは減速し 下振れリスクが高まっているとの見解を示し 成長見通しを下方修正したこと

More information

外為マンスリービュー11月1日号

外為マンスリービュー11月1日号 2016/12/05 トランプ相場の光と影 通貨ペア基調ページ数 豪ドル / 円 NZ ドル / 円 ランド / 円 リスクも無視はできない? 予想レンジ : 81.000 ~ 88.000 円 反動安に注意 予想レンジ : 77.500 ~ 83.500 円 週足チャートは上昇示唆 予想レンジ : 7.600 ~ 9.000 円 2-3 4-5 6-7 通貨ペアをクリックすると そのページにジャンプします

More information

マネーマーケットマンスリー

マネーマーケットマンスリー Money Market Monthly マネーマーケットマンスリー 21 1 No.271 国内経済 回復は鈍い 金利 低水準でもみ合い 短期金利 株式 高値圏もみ合い J-REIT 外国為替 大幅円安後の調整に注意 米国金利日米主要経済指標 金利 株価 為替相場動向 ----------------------------------------- 日米の大型 IPO IPO とは株式新規公開のことを指し

More information

株式市場 米国株 国内外の政治動向に注目 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 好調な企業決算発表を受けて上昇米国株式市場は上昇しました 月前半までは2017 年 1-3 月期の決算発表内容が総じて好調であったことが株価を支えました 月半ばには コミー前 FBI( 連邦捜査局 )

株式市場 米国株 国内外の政治動向に注目 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 好調な企業決算発表を受けて上昇米国株式市場は上昇しました 月前半までは2017 年 1-3 月期の決算発表内容が総じて好調であったことが株価を支えました 月半ばには コミー前 FBI( 連邦捜査局 ) 6 月の投資環境見通し世界の株式 債券 為替 REIT 市場 日本株 カタリスト ( 相場材料 ) 不足は時間が解決しよう 株式市場 日経平均株価 19,650.57 円 2.36% 先月の回顧 堅調だが 好悪材料共に乏しく狭いレンジで推移国内株式市場は上昇しました 月前半はフランス大統領選挙の決選投票でマクロン氏が当選したことが好感されたほか 増益基調が確認できた国内企業決算が支えとなり 株価は上昇しました

More information

株式市場 米国株 上値が重く神経質な展開 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は下落しました FOMC( 米国連邦公開市場委員会 ) における利上げの有無 大統領選挙の動向 ドイツの大手銀行の資本不足懸念などに一喜一憂する展開となりました 月半ばにかけて 利上げ観測や原油

株式市場 米国株 上値が重く神経質な展開 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は下落しました FOMC( 米国連邦公開市場委員会 ) における利上げの有無 大統領選挙の動向 ドイツの大手銀行の資本不足懸念などに一喜一憂する展開となりました 月半ばにかけて 利上げ観測や原油 10 月の投資環境見通し世界の株式 債券 為替 REIT 市場 日本株 米国大統領選挙の情勢に対して神経質な展開 株式市場 日経平均株価 16,449.84 円 -9% 先月の回顧 国内株式市場は下落しました 日米の中央銀行の政策や 米国大統領選挙の動向などに一喜一憂する展開でした 月半ばにかけて 米国での利上げ観測やクリントン候補の健康問題などで株価は下落しました その後 日銀による金融緩和の持続性を高めるような政策変更や

More information

untitled

untitled - 1 - 2006 4.5 630 4.1 695 WTO 05 12.724.77.5 29.6 24.6 24.7 6.4 0.7 06 5.6 401 25.79 147 1 06 6.3 569 18.7 39 12.2 22 3 6 10 3 25 10-3 - naotaka.sonoda@cn.smbc.co.jp (1) 16t 6,000 2004 2003 5,000 2004

More information

Microsoft PowerPoint - Pictet_Market_Flash_ (直近の下落).pptx

Microsoft PowerPoint - Pictet_Market_Flash_ (直近の下落).pptx ピクテ マーケット フラッシュ 218 年 2 月 7 日 株式市場 : 直近の下落 218 年 2 月 2 日 米国金利が数年ぶりの水準にまで急上昇したことを契機として2 月 2 日 2 月 日と米国株式は大きく続落 世界の株式市場も下落しました 足元では この下落が本格的な下落相場に繋がるのか 昨年からの急上昇に対する修正に留まるのかについて市場でも見方が分かれていると考えられます ピクテとしては

More information

当ページは 各種の信頼できると考えられる情報源から取得した情報に基づき アクサ生命保険株式会社が作成し提供するものです 情報の内容に関しては万全を期しておりますが その正確性 完全性については これを保証するものではありません 日本株式市場 運用環境 [ 2015 年 4 月 ~2016 年 3 月

当ページは 各種の信頼できると考えられる情報源から取得した情報に基づき アクサ生命保険株式会社が作成し提供するものです 情報の内容に関しては万全を期しておりますが その正確性 完全性については これを保証するものではありません 日本株式市場 運用環境 [ 2015 年 4 月 ~2016 年 3 月 引受保険会社 株価指数連動追加年金付予定利率市場連動型年金保険 ( 米ドル建 ) Ⅰ 型 ( 日経平均株価 ) 108-8020 東京都港区白金 1 17 3 2015 年度 (2015 年 4 月 ~2016 年 3 月 ) 特別勘定の現況 決算のお知らせ ご契約者の皆様へ 日ごろは格別のお引き立てを頂き 誠に有り難く御礼申し上げます さて 弊社は去る 3 月 31 日に決算を迎えましたので ここに特別勘定の運用状況をご報告申し上げます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本資料に記載されている見通しは 弊社グローバル債券 通貨運用グループ ( 以下 債券チーム ) の見解です 今週の戦略要旨 米国の経済活動およびインフレ指標は改善しています 弊社では 米金利は上昇するとの見通しを強めています 主要中央銀行は 様子見姿勢を維持しています 弊社では 日本銀行は 7 月中に BoE( イングランド銀行 ) は 8 月中に追加緩和策を打ち出すのではないかと考えています 弊社では

More information

Glo

Glo Global Market Outlook く lo 205 年 4 月号 204 年度第 4 四半期の市場動向と今後の見通し. 主役は日本株 右のグラフ は年度初からの内外 4 資産ベンチマ ーク収益率の推移です 204 年度最も収益率が 高かった資産は国内株式でした 第 4 四半期に限っ ても国内株式が 2 ケタの上昇率を遂げる一方 外国 株式の収益率は 台に留まり また内外債券は いずれもマイナスに転じました

More information

南十字星(オセアニアレポート)(No

南十字星(オセアニアレポート)(No 南十字星 (AUD レポート )No8 JAN31 2017 CPI 予想下回るがは据え置きか 主要経済指標 イベント 日付指標等月 / 期予想値結果前月 / 期 11/1 11/2-3.0% -8.7% -1.8% 11/3 9 月 -17.0 億 -12.27 億 -20.1 億 11/ 0.6% RBA 金融政策報告 11/8 NAB 企業信頼感 6 11/10 - -3.0% 11/15 RBA

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本資料に記載されている見通しは 弊社グローバル債券 通貨運用グループ ( 以下 債券チーム ) の見解です 今週の戦略要旨 米国中間選挙の結果 予想通りねじれ議会となりました ここ数年は政策に注目が集まっていますが 今回の選挙に関しても 経済状況やマクロ経済政策が市場の動きを形成する という原則は変わらないと考えています 米国経済は完全雇用の状態を超え 潜在的なペースを上回る成長を遂げています 良好なマクロ環境通り

More information

Ⅰ.ファンダメンタルズ

Ⅰ.ファンダメンタルズ 2013 年 8 月 30 日 FOREX WEEKLY 市場営業統括部 チーフ エコノミスト山下えつ子 Tel: +1-212-224-4561 ( ニューヨーク ) etsuko_yamashita@smbcgroup.com Global View シリア情勢とドル 今週はシリアの化学兵器使用に対する米国の軍事行動の可能性が週初からマーケットを揺るがした 数日内に欧米が協調してシリアを攻撃するかと思われ

More information

Microsoft PowerPoint - ï¼fiã••PAL镕年+第ï¼fiQ;ver5.pptx

Microsoft PowerPoint - ï¼fiã••PAL镕年+第ï¼fiQ;ver5.pptx 第 3 四半期 退職等年金給付調整積立金 管理及び運用実績の状況 ( 地方公務員共済組合連合会 ) 第 3 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +0.10% 実現収益率 ( ) ( 第 3 四半期 ) 運用収益額 +0.38 億円 実現収益額 ( ) ( 第 3 四半期 ) 運用資産残高 ( 第 3 四半期末 ) 410 億円 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要です

More information

U

U Global Economic Indicators 海外経済指標予測とイベント予定 (2018 年 2 月 3 日 ~2 月 11 日 ) 2.3 ( 米 ) イエレン FRB 議長任期終了 ( 土 ) 2.4 ( コスタリカ ) 大統領選挙 ( 日 ) ( 米 ) ハ ウエル FRB 理事が新議長就任 作成日 :2018 年 2 月 1 日 ( 木 ) 第一生命経済研究所経済調査部 (03-5221-5001)

More information

経済指標カレンダー 8 月 5, 月 10,2018 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.50% GBP 0.75% USD 2.00% CHF -0.75% JPY -0.10

経済指標カレンダー   8 月 5, 月 10,2018 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.50% GBP 0.75% USD 2.00% CHF -0.75% JPY -0.10 経済指標カレンダー www.dailyfx.com 8 月 5,2018-8 月 10,2018 research@dailyfx.com AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.50% GBP 0.75% USD 2.00% CHF -0.75% JPY -0.10% MXN 7.75% 日付通貨イベント GMT EDT 予想前回 5-8 月日曜日 AUD オーストラリア

More information

Outlook201806

Outlook201806 ( 6 月 ) 目次 投資戦略のポイント P.1 内外経済 P.2 日本経済 米国経済 欧州経済 各資産の投資環境見通し P.3 前月の投資環境 国内債券 国内株式 外国債券 外国株式 為替 金融商品取引業者関東財務局長 ( 金商 ) 第 405 号 一般社団法人日本投資顧問業協会会員 / 一般社団法人投資信託協会会員 投資戦略のポイント 1 米国景況感と金利動向に注意 2 欧州イタリアの政治動向

More information

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd 1. 世界全体の経済規模は? 2. 主な国 地域の経済規模の動向は? 3. 世界経済の成長は? 4. 世界経済下支えのための金融政策は? 世界全体の経済規模は? 世界の名目 G D P 総額 ( 2 1 6 年末 ) は 約 7 5 兆米ドルで 2 年末時点と比較すると約 2. 2 倍になっています 世界の名目 GDP 規模とシェアの推移 ( 兆米ドル ) 8 7 6 5 約 2.2 倍 約 75

More information

人民元週間レポート 2017 年 6 月 16 日発行 みずほ銀行 ( 中国 ) 有限公司 中国為替資金部

人民元週間レポート 2017 年 6 月 16 日発行 みずほ銀行 ( 中国 ) 有限公司 中国為替資金部 人民元週間レポート 2017 年 6 月 16 日発行 みずほ銀行 ( 中国 ) 有限公司 中国為替資金部 人民元為替概況 今週の回顧 : イベント通過後 ドル人民元相場はドル買いが強まる場面も 週前半には FOMC や米 CPI 等重要指標を控え小動き 予想を大幅に下回った 5 月の米 CPI 等指標を受けてドル円は一時 109 円割れを示現するも その後 FOMC にて市場予想通り利上げが実施され

More information

株式市場 米国株 トランプ氏の政策への期待感後退で調整も MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は上昇しました 11 月 8 日 ( 現地 ) に行われた大統領選挙でトランプ氏が当選し 減税やインフラ投資の拡大などの同氏の政策に注目が集まりました 債券市場では金利が上

株式市場 米国株 トランプ氏の政策への期待感後退で調整も MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は上昇しました 11 月 8 日 ( 現地 ) に行われた大統領選挙でトランプ氏が当選し 減税やインフラ投資の拡大などの同氏の政策に注目が集まりました 債券市場では金利が上 12 月の投資環境見通し世界の株式 債券 為替 REIT 市場 日本株 スピード調整を予想 株式市場 日経平均株価 18,308.48 円 5.07% 先月の回顧 国内株式市場は上昇しました 米国大統領選挙において トランプ氏の勝利が濃厚になるにつれ 株式市場では警戒感が広がり 一時株価は大きく下落しました しかし その後はインフラ ( 社会基盤 ) 投資や減税といったトランプ氏の景気刺激策に市場の関心が集まったことで

More information

外為マンスリービュー1月号【ポンド/円・豪ドル/円】

外為マンスリービュー1月号【ポンド/円・豪ドル/円】 2019/1/07 年始の乱高下で見通し不透明に 通貨ペア基調ページ数 ポンド / 円 豪ドル / 円 英政治動向がカギに 予想レンジ :131.000~146.000 円 外部要因に振り回される 予想レンジ :70.100~82.000 円 2-3 4-5 通貨ペアをクリックすると そのページにジャンプします 本レポートは 投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり 投資勧誘を目的として提供するものではありません

More information

1999 年 5月 6 日( 木 )

1999 年 5月 6 日( 木 ) 2019 年 7 月 1 日 ( 月 ) 三菱 UFJ 信託銀行資金為替部 Monthly Forex Report 後編 TABLE OF CONTENTS P2. 為替相場予想 ( 福島 谷口 ) P7. 機関投資家サーベイ しほん通信 6 月実施分調査結果 ( 神部 ) P8. テクニカル分析 ( 谷口 相馬 ) - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - 機関投資家サーベイ

More information

Microsoft Word _FX.CFDreport

Microsoft Word _FX.CFDreport 9 月 28 日本日の為替見通し ポイント 紀元前 1000 年前に初めて中国で紙幣が発明され 皇帝たちはこの発明の重要性を理解し 豊かに活用した どんどん紙幣を印刷したが 困ったことに 古い紙幣を処分しなかった その結果 当然ながらインフレとなった ドラギ ECB 総裁はこの話に言及し 国債購入計画を暗に批判した レーン欧州委員会委員が 具体的な行程が盛り込まれ 欧州委員会の要請を上回る内容で大きな前進

More information

1999 年 5月 6 日( 木 )

1999 年 5月 6 日( 木 ) 2019 年 6 月 3 日 ( 月 ) 三菱 UFJ 信託銀行資金為替部 Monthly Forex Report 後編 TABLE OF CONTENTS P2. 為替相場予想 ( 福島 谷口 ) P7. 機関投資家サーベイ しほん通信 5 月実施分調査結果 ( 神部 ) P8. テクニカル分析 ( 福島 谷口 相馬 ) - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - 機関投資家サーベイ

More information

untitled

untitled 平成 1 年 (9 年 )1 月 3 日 NO.9-9 ユーロ圏銀行貸出調査 (9 年 1 月 ) ~ 貸出基準厳格化の緩和は融資拡大につながるか~ 8 日に発表された欧州中央銀行 (ECB) のユーロ圏銀行貸出調査 (3 カ月ごと年 回調査 今回は 118 行を対象に 9 月 1 日 ~1 月 日に実施 ) によると 第 3 四半期の銀行の貸出基準は 企業向けを中心に厳格化の度合いが一段と緩和された

More information

Outlook201603

Outlook201603 (2016 年 3 月 ) 目次 投資戦略のポイント P.1 内外経済 P.2 日本経済 米国経済 欧州経済 各資産の投資環境見通し P.3 前月の投資環境 国内債券 国内株式 外国債券 外国株式 為替 金融商品取引業者関東財務局長 ( 金商 ) 第 405 号 一般社団法人日本投資顧問業協会会員 / 一般社団法人投資信託協会会員 投資戦略のポイント 1 米国 3 月は利上げ見送りか 2 欧州追加金融緩和の内容に注目

More information

国内短期金利

国内短期金利 Money Market Monthly マネーマーケットマンスリー 21 8 No.293 国内経済 金利 企業活動の停滞により不透明感強まる 調整一服後 低下へ 短期金利 株式 底堅く推移する展開 J-REIT 外国為替 円高ドル安基調 米国金利日米主要経済指標 金利 株価 為替相場動向 ----------------------------------------- ポケモノミクス 現実の世界で任天堂の

More information

株式市場 米国株 新政権の政策期待による上昇も一服 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は上昇しました ISM( 全米供給管理協会 ) 指数など月初に発表された経済統計がおおむね良好であったことを受け 月前半の株式市場は堅調に推移しました 月半ば以降は 高値警戒感な

株式市場 米国株 新政権の政策期待による上昇も一服 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は上昇しました ISM( 全米供給管理協会 ) 指数など月初に発表された経済統計がおおむね良好であったことを受け 月前半の株式市場は堅調に推移しました 月半ば以降は 高値警戒感な 1 月の投資環境見通し世界の株式 債券 為替 REIT 市場 日本株 スピード調整後 持ち直しへ 株式市場 日経平均株価 19,114.37 円 4.40% 先月の回顧 国内株式市場は上昇しました 上旬から中旬にかけては イタリアの政治情勢が懸念される局面もありましたが 良好な米国や中国の経済指標の発表 FOMC( 米国連邦公開市場委員会 ) での政策金利見通しの引き上げなどを受け 円安が一段と進んだことから

More information

FXウィークリー・レポート

FXウィークリー・レポート 217/ 6/5 投資情報部 FX ストラテジスト福田煕輝 政治動向に注視しつつも 関心は来週の FOMC へ ( 先週のレビュー ) 予想を下回る米 5 月雇用統計を受け ドル円は11.3 円台まで急落 先週のドル円相場は 国内外の株高や米利上げ期待等から一時 1ドル =111.71 円まで上昇したが 予想を下回る米 5 月雇用統計の発表を受け 11.33 円まで急落した 5/29( 月 ) は

More information

Microsoft Word - 20年度資産運用状況.doc

Microsoft Word - 20年度資産運用状況.doc 平成 20 年度国民年金基金連合会資産運用結果 1. 平成 20 年度運用実績 (1) 20 年度通期運用利回り 資産全体の収益率( 修正総合利回り ) 及び積立資産額 年度通期 積立資産額 給付確保事業口 -20.22% 9,747 億円 共同運用事業口 -20.74% 6,482 億円 中途脱退事業口 -20.83% 2,699 億円 連合会全体 -20.49% 19,067 億円 * 連合会全体は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション オーストラリアの投資環境 情報提供資料 8 年 月 日 ~S&P による豪州格付け見通しは 安定的 に引き上げ ~ 米格付け会社 S&Pグローバル レーティング ( 以下 S&P ) は 9 月 日に豪州の自国通貨建て長期債務の格付け見通しを ネガティブ から 安定的 に引き上げました レポートの中で S&Pは 年代初めには財政収支が黒字に転換する見通しとしています 前回の変更は 年 7 月 7 日に行われ

More information

FXウィークリー・レポート

FXウィークリー・レポート 217/ 7/31 投資情報部チーフ FX ストラテジスト鈴木健吾 下値模索後 反発の展開を想定 ( 先週のレビュー ) ドル円は約 1ヵ月半ぶりの安値に下落 ユーロドルは続伸 先週のドル円相場は上昇後に反落 結果として週末に約 1ヵ月半ぶりとなる1ドル =11.55 円まで下落する場面がみられている 一方で ユーロドルは続伸 約 2 年半ぶりとなる1ユーロ =1.17ドル台後半をつける展開となった

More information

Microsoft Word _FX.CFDreport

Microsoft Word _FX.CFDreport 4 月 6 日本日の為替見通し ポイント 本日は週末の金曜日 海外ではグッド フライデー アジア 欧州の主要国市場は休場となり 米国でも為替取引や決済は実施しているが 株式 商品市場は休場となり 債券市場は時間短縮で ほぼ休みと考えられる 多くの市場が休場となるこの日に発表しなくともいいのではと思うが ビック イベントの米雇用統計の発表があり 予想外の数字に相場が動く可能性が高い日でもある とくに

More information

目次 平成 29 年度 第 2 四半期運用実績 ( 概要 ) P 2 平成 29 年度 市場環境 ( 第 2 四半期 ) 1 P 3 平成 29 年度 市場環境 ( 第 2 四半期 ) 2 P 4 平成 29 年度 退職等年金給付組合積立金の資産構成割合 P 5 平成 29 年度 退職等年金給付組合

目次 平成 29 年度 第 2 四半期運用実績 ( 概要 ) P 2 平成 29 年度 市場環境 ( 第 2 四半期 ) 1 P 3 平成 29 年度 市場環境 ( 第 2 四半期 ) 2 P 4 平成 29 年度 退職等年金給付組合積立金の資産構成割合 P 5 平成 29 年度 退職等年金給付組合 平成 29 年度第 2 四半期 退職等年金給付組合積立金運用状況 目次 平成 29 年度 第 2 四半期運用実績 ( 概要 ) P 2 平成 29 年度 市場環境 ( 第 2 四半期 ) 1 P 3 平成 29 年度 市場環境 ( 第 2 四半期 ) 2 P 4 平成 29 年度 退職等年金給付組合積立金の資産構成割合 P 5 平成 29 年度 退職等年金給付組合積立金の運用利回り P 6 ( 参考

More information

株式市場 米国株 高値警戒感の高まりなどから上昇一服も MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は上昇しました トランプ政権で閣僚などの人事において一部で混乱が見られましたが トランプ大統領の発言などにより減税 金融規制緩和などへの期待が高まったことや 発表された米国企

株式市場 米国株 高値警戒感の高まりなどから上昇一服も MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は上昇しました トランプ政権で閣僚などの人事において一部で混乱が見られましたが トランプ大統領の発言などにより減税 金融規制緩和などへの期待が高まったことや 発表された米国企 3 月の投資環境見通し世界の株式 債券 為替 REIT 市場 日本株 引き続き 堅調な国内企業業績に注目 株式市場 日経平均株価 19,118.99 円 0.41% 先月の回顧 国内株式市場は上昇しました 月前半のトランプ米国大統領の発言により米国の減税期待が再び高まったこと 注目された日米首脳会談で日本への非難などがなかったことが好感され株式市場は強含みました しかし 月後半に入ると トランプ政権の経済施策の実施時期に対する不透明感や円高の進行などが嫌気され株式市場は下落しました

More information

Economic Indicators_  定例経済指標レポート

Economic Indicators_  定例経済指標レポート Market Watching 市場レポート テーマ :Weekly Market Report(2013 年 1 月 28 日 ~) 発表日 :2013 年 1 月 28 日 ( 月 ) 今週のスケジュール ~ 底堅い指標などから景気持ち直し期待強まるか ~ 第一生命経済研究所経済調査部担当嶌峰義清 (03-5221-4521) 今週の経済指標 イベント 注目材料 発表日 国 指標 イベント 注目度

More information

為替相場展望2018年10月号

為替相場展望2018年10月号 相場展望 2018 年 10 月 調査部マクロ経済研究センター https://www.jri.co.jp/report/medium/exchange 目次 回顧 : ドルは対円で年初来高値更新 対ユーロでは横這い圏 p. 1 ドル円分析 : 基調は米国景気 利上げ次第ながら 中間選挙が攪乱要因 p. 2 ユーロ分析 : ユーロ高再開にはコア物価の上昇がカギ 伊動向がユーロ安リスク p. 3 見通し

More information

為替相場展望2018年9月号

為替相場展望2018年9月号 相場展望 2018 年 9 月 調査部マクロ経済研究センター https://www.jri.co.jp/report/medium/exchange 目次 回顧 p. 1 ドル円分析 : 貿易戦争下でも米国景気が好調な限り ドルが底堅く推移 p. 2 ユーロ分析 : トルコ問題の波及一服も 伊財政不安でユーロ下振れリスク p. 3 見通し p. 4 調査部マクロ経済研究センター副主任研究員井上肇

More information

201731 20173 2 9 4 10 6 11 7 12 8 13 14 15 16 17 18 1 USD/JPY 108.00 ~ 115.00 鍵 ( 資料 ) ブルームバーグ ( 資料 ) ブルームバーグ ( 資料 ) ブルームバーグ 120 20000 21000 USD/JPY 19500 2/1 米 ISM 製造業景況指数 55.0 56.0 54.5 116 19000 20000

More information

変額年金 ( 特別勘定 ) の現況をご覧になる方に 特にご確認いただきたい事項 投資リスクについて 変額年金保険の特別勘定の資産運用は 国内外の株式および公社債 国内外のその他の有価証券 貸付金 コールローンおよび預貯金等を主な運用対象としておりますので 株価の下落や金利の変動 為替の変動などにより

変額年金 ( 特別勘定 ) の現況をご覧になる方に 特にご確認いただきたい事項 投資リスクについて 変額年金保険の特別勘定の資産運用は 国内外の株式および公社債 国内外のその他の有価証券 貸付金 コールローンおよび預貯金等を主な運用対象としておりますので 株価の下落や金利の変動 為替の変動などにより 変額年金 ( 特別勘定 ) の現況 変額年金 ( 最低年金原資保証タイプ ) の運用状況 2018 年 4 月末 当資料記載の運用実績は 過去の実績を示したものであり 将来の運用成果を保証するものではありません 当資料は変額年金保険 最低年金原資保証タイプ 特別勘定選択タイプ ( 最低年金原資保証不適用型 ) の運用状況について ご契約者の皆様への情報提供を目的として作成したものであり 生命保険契約の募集を目的とするものではありません

More information

スライド 1

スライド 1 No.798 2. 今週 11/5~11/9 中間選挙を経て株高を見込む 1. 先週 10/29~ 前週までの下げの反動から株価反発 先週の日株価は 前週までの下げの反動から買い戻し優勢の展開 堅調な企業決算も支え 週末は トランプ大統領が中貿易合 意の草案作成指示との報道を受け 日経平均株価は22,000円台を 回復 ただ NY時間にクドローNEC(国家経済会議)委員長が草案作 成指示の事実はないと否定した

More information

第 2 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +0.09% 実現収益率 ( ) ( 第 2 四半期 ) 運用収益額 億円 実現収益額 ( ) ( 第 2 四半期 ) 運用資産残高 ( 第 2 四半期末 ) 357 億円 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に

第 2 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +0.09% 実現収益率 ( ) ( 第 2 四半期 ) 運用収益額 億円 実現収益額 ( ) ( 第 2 四半期 ) 運用資産残高 ( 第 2 四半期末 ) 357 億円 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に 第 2 四半期 退職等年金給付調整積立金 管理及び運用実績の状況 ( 地方公務員共済組合連合会 ) 第 2 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +0.09% 実現収益率 ( ) ( 第 2 四半期 ) 運用収益額 +0.33 億円 実現収益額 ( ) ( 第 2 四半期 ) 運用資産残高 ( 第 2 四半期末 ) 357 億円 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要です

More information

FOMC 2018年のドットはわずかに上方修正

FOMC 2018年のドットはわずかに上方修正 米国 2018 年 6 月 14 日全 5 頁 FOMC 2018 年のドットはわずかに上方修正 利上げの進展に伴い フォワードガイダンスを大幅に削除 ニューヨークリサーチセンターシニアエコノミスト橋本政彦 [ 要約 ] 2018 年 6 月 12 日 ~13 日に開催された FOMC( 連邦公開市場委員会 ) では 政策金利で ある FF( フェデラルファンド ) レートの誘導目標レンジを 従来の

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 四半期 厚生年金保険給付組合積立金 管理及び運用実績の状況 公立学校共済組合 目次 第 1 四半期運用実績の概要 2 市場環境 ( 第 1 四半期 ) 3 資産の構成割合 5 運用利回り 6 運用収入の額 8 資産額 用語解説 10 11 1 第 1 四半期運用実績の概要 第 1 四半期末の積立金残高は 2 兆 2,647 億円となりました 第 1 四半期の修正総合収益率は 1.62% 実現収益率は

More information

株式市場 米国株 景気 企業業績は依然として堅調 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 貿易摩擦への懸念から下落米国株式市場は下落しました トランプ米大統領が鉄鋼やアルミニウムの輸入を制限する方針を表明したことから 世界的な貿易摩擦への懸念が高まり下落して始まりました その後 貿

株式市場 米国株 景気 企業業績は依然として堅調 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 貿易摩擦への懸念から下落米国株式市場は下落しました トランプ米大統領が鉄鋼やアルミニウムの輸入を制限する方針を表明したことから 世界的な貿易摩擦への懸念が高まり下落して始まりました その後 貿 4 月の投資環境見通し世界の株式 債券 為替 REIT 市場 日本株 リスク要因を注視するも 世界経済は依然順調 株式市場 日経平均株価 21,454.30 円 -2.78% 先月の回顧 米国発の貿易戦争懸念により株価が下落国内株式市場は下落しました 月初にトランプ米大統領が鉄とアルミニウムに対して輸入関税を課す方針を表明し貿易戦争の懸念が高まったことが影響しました また 月半ばには内閣支持率が低下したことも懸念材料として意識されました

More information