による血管内皮機能を測定し 他の潜在的リスクファクターとの関連について検討した 方法 対象は中日病院健診センターの2 日ドック受診者で脳心血管病の既往がなく投薬を受けていない男性で 本研究の趣旨と内容について十分に説明した後に同意を得られた120 名 ( 平均年齢 53±9 歳 ) である 本研究は

Size: px
Start display at page:

Download "による血管内皮機能を測定し 他の潜在的リスクファクターとの関連について検討した 方法 対象は中日病院健診センターの2 日ドック受診者で脳心血管病の既往がなく投薬を受けていない男性で 本研究の趣旨と内容について十分に説明した後に同意を得られた120 名 ( 平均年齢 53±9 歳 ) である 本研究は"

Transcription

1 原著 健診受診者における血管内皮機能測定 -Reactive Hyperemia Peripheral Arterial Tonometry(RH-PAT) を用いた検討 - 高橋亮太郎 1) 奥村健二 2) 大山智鈴 3) 小川晃子 3) 大野正弘 3) 浅野美樹 4) 田口宣子 1) 鈴木正之 1) 池田信男 1) 室原豊明 5) 抄 録 近年 血管内皮機能を非侵襲的に指尖で測定できる reactive hyperemia peripheral arterial tonometry (RH-PAT) が開発された 本研究で我々は 人間ドック受診者を対象に RH-PAT を用いた血管内皮機能測定について検討した 当院の2 日ドック受診者で脳心血管病の既往がなく投薬を受けていない男性 120 名 ( 平均年齢 53 ±9 歳 ) を対象とし 2 日ドックの検査項目に加え アポリポ蛋白 B100 空腹時インスリン 高感度 CRP などを測定した また 上腕駆血開放後の動脈拡張反応を指尖容積脈波として検出する reactive hyperemia index(rhi) を Endo-PAT2000 を用いて自動計測し 血管内皮機能とした 全例で所要時間 30 分で RHI の測定が可能であった RHI の平均値は 1.76 ± 0.41 あり RHI は年齢 心拍数 HbA1c アポリポ蛋白 B100 総コレステロール LDL コレステロール non HDL コレステロールと有意な負の相関を示した 喫煙歴 (packyears) と空腹時血糖値は RHI と有意には至らないものの負の相関の傾向がみられた RHI を従属変数としたステップワイズ重回帰分析では年齢 LDL コレステロール 心拍数が RHI の独立した規定因子であることが示された 本研究の結果より 人間ドック受診者において RH-PAT を用いて測定した血管内皮機能は心血管病の危険因子との相関がみられ 初期動脈硬化のサロゲートマーカーとしての可能性が確認された キーワード血管内皮機能 指尖容積脈波 ( 総合健診.2012;39: ) はじめに 血管内皮機能障害が動脈硬化の発症 維持 進展からプラーク破綻にまで関与することが明らかになってきている 動脈硬化は血管内皮機能障害を第一段階として発症し さらに進行すると心血管合併症を発症すると考えられ 血管内皮機能の測定は動脈硬化の程度を評価することに加え 心血管合併症の規定因子になり得る 1) したがって 心血管病の予防のためには 健診や人間ドックにおいて心血管病のリスクファクターの評価とともに 動脈硬化の初期段階の血管内皮機能を正しく評価することが 論文受付日:2011 年 10 月 13 日 論文受理日 :2012 年 1 月 17 日 1) 中日病院循環器内科 2) 土岐市立総合病院循環器科 3) 中日病院健診センター 4) 中日病院臨床検査科 5) 名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学 重要と考えられる 血管内皮機能の非侵襲的測定法として 超音波装置を用いた上肢の駆血開放後の血管拡張反応 (flow mediated dilataion: FMD) が汎用されている 2) 近年 新たな非侵襲的血管内皮機能測定法として 上腕駆血開放後の動脈拡張反応を指尖脈波で測定するreactive hyperemia peripheral arterial tonometry (RH-PAT) が開発された 3) RH-PATによって測定される血管内皮機能はFMD と相関し 4) アセチルコリン負荷による冠動脈内皮機能障害の予測に有用であったことが報告されている 5) またフラミンガム研究において RH-PATによって測定された血管内皮機能と心血管病のリスクファクターとの相関が示されている 6) また最近では RH-PATが心血管イベント発症の予測に有用であり RH-PATをフラミンガムリスクスコアのリスク評価に加えることによりリスク予測精度を引き上げることが可能であることが報告されている 7) 今回我々は 人間ドック受診者を対象に RH-PAT HEP Vol. 39, No. 2, 2012 (277) 17

2 による血管内皮機能を測定し 他の潜在的リスクファクターとの関連について検討した 方法 対象は中日病院健診センターの2 日ドック受診者で脳心血管病の既往がなく投薬を受けていない男性で 本研究の趣旨と内容について十分に説明した後に同意を得られた120 名 ( 平均年齢 53±9 歳 ) である 本研究はヘルシンキ宣言の精神を遵守し 中日病院倫理委員会の承認を得て施行された 通常の2 日ドックの検査項目に加え アポリポ蛋白 A1 アポリポ蛋白 B100 空腹時インスリン 高感度 CRPを測定した インスリン抵抗性指数の homeostasis model assessment of insulin resistance (HOMA-IR) は空腹時血糖 空腹時インスリン / 405の計算式により算出された RH-PATによる血管内皮機能は Itamar Medical 社製 Endo-PAT2000を用いて上腕駆血開放後の指尖脈波の変化を専用の指尖プローブで検出してコンピュータ解析で定量化し自動解析された 2 日ドックの2 日目の午前 8 時の早朝空腹時に 血管内皮機能測定専用に設けた外部から遮断された静寂な検査室で室温を26 に設定して測定した 喫煙者は検査の8 時間以上前から禁煙とした 被検者はベッド上に臥位となり 利き腕でない方を駆血側 ( 解析側 ) 利き腕を非駆血側( コントロール ) として両上腕にカフを巻き RH-PAT 測定用のプローブを両手の第 2 指に装着した 図 1に当院健診センターで実際にRH-PATを測定している様子を示す 15 分の安静の後に 5 分間のベースライン測定 その後 5 分間の駆血と駆血開放後 5 分間のPAT を測定し 図 2に示すように非駆血側をベースにした駆血前後のPATの 比の比 をbaseline correction factorで 図 1 ー RH を し 図 2 RH の と RHI の 18 (278) 総合健診 2011 年 39 巻 2 号

3 RH-PAT を用いた血管内皮機能測定 表 1 症例の臨床背景 (n =120) Mean ± SD Range 年齢 ( 歳 ) 53± 喫煙歴 (pack-years) 30 ± BMI (kg/m 2 ) 23.4 ± 腹囲 (cm) 84.6 ± 収縮期血圧 (mmhg) 115 ± 拡張期血圧 (mmhg) 72 ± 心拍数 (bpm) 66 ± 尿酸 (mg/dl) 6.3 ± egfr (ml/min/1.73mm 2 ) 76.3 ± 白血球数 (/mm 3 ) 5271 ± 高感度 CRP (mg/dl) ± 空腹時血糖 (mg/dl) 101 ± HbA1c (%) 5.1 ± FIRI (μu/ml) 6.5 ± HOMA-IR 1.68 ± Apo A1 (mg/dl) 152 ± Apo B100 (mg/dl) 105 ± Apo B100/A ± TC (mg/dl) ± HDL-C (mg/dl) 54.6 ± LDL-C (mg/dl) ± TG (mg/dl) ± TC/HDL-C 3.91 ± LDL-C/HDL-C 2.17 ± Non HDL-C (mg/dl) ± RHI 1.76 ± BMI:body mass index,egfr:estimated glomerular filtration rate,firi: 空腹時インスリン,HOMA-IR:homeostasis model assessment of insulin resistance,apo A1: アポリポ蛋白 A1, Apo B100: アポリポ蛋白 B100,TC: 総コレステロール, HDL-C:HDL コレステロール,LDL-C:LDL コレステロール, TG: トリグリセライド,RHI:reactive hyperemia index 表 2 RHI との単相関 変数 r p 値 年齢 喫煙歴 (pack-years) BMI 腹囲 収縮期血圧 拡張期血圧 心拍数 尿酸 egfr 白血球数 Log 高感度 CRP 空腹時血糖 HbA1c Log FIRI Log HOMA-IR Apo A Apo B Apo B100/A TC HDL-C LDL-C Log TG TC/HDL-C LDL-C/HDL-C Non HDL-C RHI:reactive hyperemia index,bmi:body mass index,egfr:estimated glomerular filtration rate, FIRI: 空腹時インスリン,HOMA-IR:homeostasis model assessment of insulin resistance,apo A1: アポリポ蛋白 A1,Apo B100: アポリポ蛋白 B100, TC: 総コレステロール,HDL-C:HDL コレステロール, LDL-C:LDL コレステロール,TG: トリグリセライド HEP Vol. 39, No. 2, 2012 (279) 19

4 補正した値をRHIとした 図 3にRH-PATの実例の波形を示す 血管内皮機能障害の症例では駆血開放後の血流量の増加が乏しくPAT の振幅が小さくなるため RHIは低値となる 結果は平均値 ± 標準偏差で表した 統計解析は SPSS Inc 社製 PASW Statistics Version 18.0 を用いた 正規性の検定は Kolmogorov-Sminorv 検定で行い 高感度 CRP 空腹時インスリン HOMA-IR トリグリセライドなど正規分布に従わない変数については対数変換を行って解析した 単相関は Pearson 検定 重回帰分析はステップワイズ検定を用いて行った 統計学的有意水準は5% とした 結果 120 名の被検者全例で RHI は検査開始前の15 分の安静時間を含め 所要時間 30 分で問題なく測定可能であった 表 1に症例の背景データを示す 糖 脂質代謝の各パラメータの平均値は正常範囲内であった 図 4 にRHIの分布図を示す RHIは1.50 ~ 1.74で症例数が最も多く RHIの平均値は1.76±0.41であった 症例の内訳をみると 高血圧症が11 例 (9.2%) 喫煙歴ありが90 例 (75.0%) 現喫煙が51 例 (42.5%) 肥満 (BMI25 以上 ) が30 例 (25.0%) 腹部肥満( 腹囲 85cm 以上 ) が60 例 (50.0%) 高 LDLコレステロール血症 (140mg/dL 以上 ) が16 例 (13.3%) 低 HDL コレステロール血症 (40mg/dL 未満 ) が17 例 (14.2%) 高トリグリセライド血症(150mg/dL 以上 ) が30 例 (25.0%) メタボリックシンドローム( 本邦基準 ) が11 例 (9.2%) であった 表 2にRHI と各変数との単相関分析の結果を示す RHI は年齢 心拍数 HbA1c アポリポ蛋白 B100 総コレステロール LDLコレステロール non HDLコレステロールと有意な負の相関を示した 喫煙歴 (pack-years) と空腹時血糖は RHIと有意には 図 RHI の分 図 表 3 RHIを従属変数としたステップワイズ重回帰分析 変数 回帰係数 SE β 除外 F 値 年齢 LDL-C 心拍数 自由度補正 R 2 =0.146, p = RHI を従属変数とし, 表 2 に示されたその他の全ての変数を独立変数としてステップワイズ重回帰分析を行った RHI:reactive hyperemia index,se: 標準誤差,β: 標準回帰係数, LDL-C:LDL コレステロール 20 (280) 総合健診 2011 年 39 巻 2 号

5 RH-PAT を用いた血管内皮機能測定 至らないものの負の相関の傾向がみられた 空腹時インスリン HOMA-IR 高感度 CRPはRHIとの相関を認めなかった RHI を従属変数とし 表 2に示されたその他のすべての変数を独立変数としてステップワイズ重回帰分析を行った結果 年齢 LDL コレステロール 心拍数がRHIの独立した規定因子であることが示された ( 表 3) 考察 現在臨床で用いられている血管内皮機能測定法としては 侵襲的方法として前腕動脈 下肢動脈のプレチスモグラフによる血流量測定や冠動脈のフローワイヤーによる血流量測定と血管造影による血管径測定が挙げられるが これらの検査は被検者の負担が大きく手技が煩雑となる 特に健診や人間ドックの現場では より非侵襲的で簡便な方法が必要となるため FMD やRH-PAT などによる検査法が適しているといえる FMD 測定の問題点は 検者や施設によってデータの再現性に差を認めることであり 8) 2002 年にCorrettiらがまとめたガイドラインにも過去 100 例以上の測定者が毎年 100 例以上測定を継続するように記載されている 9) RH-PAT は検査値がコンピュータで自動解析されるため検者間の測定技術に依存せず 施設間でのデータの比較検討に耐えうる可能性があり RH-PAT による測定の再現性の高さについては これまでにすでに報告されている 10~12) また RH-PATによって計測されるRHI がFMD と相関することはすでに報告されているが 4) 最近報告されたフラミンガム研究のコホートにおける検討では RHI とFMD は単相関は示すものの年齢と性別での補正や多変量解析では有意な相関を示さず 13) 5,000 例のコホートを対象としたGutenberg Heart StudyではRHIとFMDは有意ではあるものの弱い相関にとどまった 14) これらの結果より 血管径や部位による血管内皮機能の特性の違いが示唆され その臨床的意義については今後さらなる検討が必要とされている フラミンガム研究のコホートでは動脈硬化危険因子とRHI FMD との関連が検討されており 6, 13) RHI については男性 収縮期血圧 心拍数 body mass index(bmi) 総コレステロール/HDLコレステロール比 トリグリセライド 空腹時血糖 糖尿病あり 現喫煙 高血圧あり 高血圧治療あり 脂 質治療ありがRHIと有意に正相関し 多変量解析では年齢 男性 収縮期血圧 心拍数 BMI 総コレステロール /HDL コレステロール比 トリグリセライド 糖尿病あり 現喫煙 脂質治療ありがRHIの独立した規定因子であった それに対しFMDは 年齢 性別 収縮期血圧 心拍数 BMI 検査前歩行運動のみが規定因子であった Gutenberg Heart Study の報告においてもFMD は現喫煙 空腹時血糖 糖尿病ありなどの因子とは関連せずRHIとの相違がみられ 14) 血管径や部位による血管内皮機能の病態生理の違いが示唆される また 最近のFerré らの報告によると RHIはHDLコレステロール アポリポ蛋白 A1 と正相関し 腹囲 トリグリセライド 高感度 CRP 尿酸と負の相関を示し 多変量解析ではHDLコレステロールと喫煙歴がRHIの独立した規定因子であった 15) また Fitchらの少数例での検討では RHI はHDL コレステロールと正相関し 年齢 空腹時血糖 トリグリセライド 腹囲などと負の相関を示し 多変量解析ではトリグリセライドのみがRHIの独立した規定因子であった 16) 今回の我々の検討では 収縮期血圧 喫煙歴 BMI HDL コレステロール 総コレステロール /HDL コレステロール比やトリグリセライドはRHI とは相関せず 年齢 LDLコレステロール 心拍数がRHIの規定因子であった 本研究は対象が心血管病の既往がなく投薬を受けていない男性のみの少数例での検討であり さらに大規模な集団での検討が必要であるが 人種差や薬剤などの影響も過去の報告との結果の違いに寄与している可能性がある LDLコレステロールは言うまでもなく動脈硬化惹起性リポ蛋白の最たるものであり LDLコレステロールを低下させるHMG-CoA 還元酵素阻害薬 ( スタチン ) による FMDの改善効果に関しては数多くの報告がある 17~25) 本研究の結果は LDLコレステロールとRH-PATによって測定される血管内皮機能との関連を裏付けるものであり 今後 スタチンによるRHIの改善効果についての検証の結果も期待される また RH- PAT による測定では非駆血側を対照コントロールとして評価することにより交感神経の影響を客観的に評価できる可能性が考えられるが 本研究ではフラミンガム研究のコホートでの報告と同様に 6, 13) 交感神経の影響を反映する心拍数がRHIの規定因子であった 交感神経の活動がFMD 反応に影響を与えることも報告されており 26) RH-PAT と FMDはともに動脈血流変化を評価する測定法であるため HEP Vol. 39, No. 2, 2012 (281) 21

6 交感神経の影響を受けるものと思われる Bonettiらの報告によると 冠動脈内皮機能障害を判定するRHIのカットオフ値はベースライン補正すると1.67であった 5) また 男性より女性の方がRHI が高値であることが知られているが 6) 最近の松澤らの報告によると 日本人女性において閉塞性 非閉塞性を含めた虚血性心疾患のベースライン補正したRHIのカットオフ値は1.82であり 虚血性心疾患を有さない群のRHI の平均値は2.15 であった 27) 今回の我々の検討では RHIの平均値は1.76±0.41 であり これは心血管病の既往がなく投薬を受けていない健康な日本人男性の平均値といえる 今後さらにRHIがサロゲートマーカーとして確立されるためには 大規模なコホートでの前向き研究において心血管イベント発症を予測するRHIのカットオフ値の検討が必要である RH-PAT は簡便で再現性の高い検査法ではあるが 食事や緊張 ストレスの影響を受けやすいことが知られている また 薬剤を内服している場合はその影響を避けるために 検査当日の朝は休薬する必要がある そのため RH-PATは早朝空腹時に施行することが望ましく 検査前の安静時間を含め 30 分の検査時間の確保が必要となる したがって 通常の日帰りで行う健診や人間ドックの限られた時間スケジュール内で行うことは困難であり 現状では本研究で行ったように2 日ドック受診者を対象に動脈硬化健診としてオプションで施行するのが健診領域では現実的と思われる また RH-PAT 測定用の外部から遮断された静寂な検査室を設ける必要がある Endo-PAT2000は本邦で医療機器として承認されているが 指尖プローブが高額でありディスポーザブルであるという費用面の問題が残されている 現状では主に研究目的で導入している施設がほとんどであるが 今後 測定機器と指尖プローブが安価となり普及してくるようになれば さらなるデータの蓄積により一般臨床での有用性が期待できる 以上のように 時間 場所 費用の問題が解決されれば RH-PATによる血管内皮機能測定は健診領域での導入も十分可能と思われる 本研究は健診や人間ドック受診者を対象にRH- PAT を用いて血管内皮機能を評価した初めての報告である しかし 男性のみを対象とした少数例での検討であり 今後は女性を含めたより大規模な集団での検討が望まれる さらに 日本人におけるRH- PAT の心血管イベントのリスク予測能を検証する ために 大規模なコホートでの前向き研究が必要である まとめ 人間ドック受診者において 心血管病の既往がなく投薬を受けていない健康な日本人男性を対象に RH-PAT を用いて測定した血管内皮機能の指標 RHI の平均値は1.76 であった RHI は年齢や糖 脂質代謝のパラメータなど心血管病の危険因子との相関がみられ 動脈硬化のサロゲートマーカーとしての可能性が確認された 特に年齢 LDLコレステロール 心拍数がRHIの規定因子として強く関連することが示された RH-PATにより健診や人間ドックの現場において非侵襲的に血管内皮機能を簡便に評価することが可能であるが 今後 血管内皮機能測定法としてその有用性を検証するためにさらなる研究とエビデンスの蓄積が望まれる 謝辞 本研究は日本総合健診医学会の平成 21 年度学術奨励助成を受けて施行されました 日本総合健診医学会ならびに日野原重明理事長 吉田勝美学術委員長に心より感謝申し上げます 参考文献 1)Widlansky ME, Gokce N, Keaney JF Jr, Vita JA, et al: The clinical implications of endothelial dysfunction. J Am Coll Cardiol 42: , )Alam TA, Seifalian AM, Baker D: A review of methods currently used for assessment of in vivo endothelial function. Eur J Vasc Endovasc Surg 29: , )Kuvin JT, Patel AR, Sliney KA, et al: Assessment of peripheral vascular endothelial function with finger arterial pulse wave amplitude. Am Heart J 146: , )Gerhard-Herman M, Creager MA, Hurley S, Mitra D, Ganz P, et al: Assessment of endothelial function (nitric oxide) at the tip of a finger. Circulation 102 Suppl II:851, )Bonetti PO, Pumper GM, Higano ST, Holmes DR Jr, Kuvin JT, Lerman A: Noninvasive identification of patients with early coronary atherosclerosis by assessment of digital reactive hyperemia. J Am Coll Cardiol 44: , )Hamburg NM, Keyes MJ, Larson MG, et al: Cross- 22 (282) 総合健診 2011 年 39 巻 2 号

7 RH-PAT を用いた血管内皮機能測定 sectional relations of digital vascular function to cardiovascular risk factors in the Framingham Heart Study. Circulation 117: , )Rubinstein R, Kuvin JT, Soffler M, et al:assessment of endothelial function by non-invasive peripheral artery tonometry predicts late cardiovascular adverse events. Eur Heart J 31: , )Hijmering ML, Stroes ESG, Pasterkamp G, Sierevogel M, Banga JD, Rabelink TJ: Variability of flow mediated diation: consequences for clinical application. Atherosclerosis 157: , )Corretti MC, Anderson TJ, Benjamin EJ, et al: Guidelines for the ultrasound assessment of endothelial-dependent flow-mediated vasodilation of the brachial artery: a report of the International Brachial Artery Reactivity Task Force. J Am Coll Cardiol: 39: , )Bonetti PO, Barsness GW, Keelan PC, et al:enhanced external counterpulsation improves endothelial function in patients with symptomatic coronary artery disease. J Am Coll Cardiol 41: , )Reisner Y, Lusky R, Shay-El Y, Schnall R, Herscovici S: Reproducibility of endothelial function and arterial stiffness assessed using finger peripheral arterial tonometry. Eur Heart J 29 Suppl 1:237, )Tomfohr LM, Martin TM, Miller GE: Symptoms of depression and impaired endothelial function in healthy adolescent women. J Behav Med 31: , )Hamburg NM, Palmisano J, Larson MG, et al:relation of brachial and digital measures of vascular function in the community: The Framingham Heart Study. Hypertension 57: , )Schnabel RB, Schulz A, Wild PS, et al: Noninvasive vascular function measurement in the community: Cross-sectional relations and comparison of methods. Circ Cardiovasc Imaging 4: , )Ferré R, Aragonès G, Plana N, et al: High-density lipoprotein cholesterol and apolipoprotein A1 levels strongly influence the reactivity of small peripheral arteries. Atherosclerosis 216: , )Fitch KV, Stavrou E, Looby SE, Hemphill L, Jaff MR, Grinspoon SK: Associations of cardiovascular risk factors with two surrogate markers of subclinical atherosclerosis: Endothelial function and carotid intima media thickness. Atherosclerosis 217: , )Dupuis J, Tardif J-C, Cernacek P, Théroux P: Cholesterol reduction rapidly improves endothelial function after acute coronary syndromes. The RECIFE (Reduction of cholesterol in ischemia and function of the endothelial) trial. Circulation 99: , )Mullen JM, David W, Donald AE, Thorne S, Thomson H, Deanfield JE: Atorvastatin but not L-arginine improves endothelial function in type I diabetes mellitus: a double-blind study. J Am Coll Cardiol 36: , )Tsunekawa T, Hayashi T, Kano H, et al: Cerivastatin, a hydroxymethylglutaryl coenzyme A reductase inhibitor, improves endothelial function in elderly diabetic patients within 3 days. Circulation 104: , )Wang TD, Chen WJ, Lin JW, Cheng CC, Chen MF, Lee YT: Efficacy of fenofibrate and simvastatin on endothelial function and inflammatory markers in patients with combined hyperlipidemia: relations with baseline lipid profiles. Atherosclerosis 170: , )Nawawi H, Osman NS, Annuar R, Khalid BAK, Yusoff K: Soluble intercellular adhesion molecule-1 and interleukin-6 levels reflect endothelial dysfunction in patients with primary hypercholesterolaemia treated with atorvastatin. Atherosclerosis 169: , )Beckman JA, Liao JK, Hurley S, et al: Atorvastatin restores endothelial function in normocholesterolemic smokers independent of changes in low-density lipoprotein. Circ Res 95: , )Pretnar-Oblak J, Sabovic M, Sebestjen M, Pogacnik T, Zaletel M: Influence of atorvastatin treatment on L-arginine cerebrovascular reactivity and flowmediated dilatation in patients with lacunar infarctions. Stroke 37: , )Charbonneau F, Anderson TJ, Title L, et al: Modulation of arterial reactivity using amlodipine and atorvastatin measured by ultrasound examination (MARGAUX). Atherosclerosis 197: , )Yoshida O, Kondo T, Kureishi-Bando Y, et al: Pitavastatin, an HMG-CoA reductase inhibitor, ameliorates endothelial function in chronic smokers. Circ J 74: , )Hijmering ML, Stroes ES, Olijhoek J, Hutten BA, Blankestijn PJ, Rabelink TJ: Sympathetic activation markedly reduces endothelium-dependent, flowmediated vasodilation. J Am Coll Cardiol 39: , )Matsuzawa Y, Sugiyama S, Sugamura K, et al:digital assessment of endothelial function and ischemic heart disease in women. J Am Coll Cardiol 55: , 2010 HEP Vol. 39, No. 2, 2012 (283) 23

8 Evaluation of Endothelial Function by Reactive Hyperemia Peripheral Arterial Tonometry (RH-PAT) in Health Evaluation and Promotion Ryotaro Takahashi, Kenji Okumura, Chisuzu Ohyama, Akiko Ogawa, Masahiro Ohno, Miki Asano, Noriko Taguchi, Masayuki Suzuki, Nobuo Ikeda, Toyoaki Murohara Purpose: To evaluate endothelial function by digital reactive hyperemia peripheral arterial tonometry (RH-PAT) in health evaluation and promotion. Method: We studied 120 apparently healthy Japanese men (53±9 years) who visited the Health Care Center, Chunichi Hospital. No subject had any history of cardiovascular disease and were taking any medication. Endothelial function was assessed by digital RH-PAT, expressed as the reactive hyperemia index (RHI), utilizing Endo-PAT2000 (Itamar Medical, Caesarea). In addition to routine health examinations, we measured apolipoprotein B100, fasting insulin, and high-sensitive CRP levels. Results: RH-PAT was successfully measured within 30 minutes in all subjects. The mean value of RHI was 1.76±0.41. RHI was inversely correlated with age, heart rate, hemoglobin A1c, apolipoprotein B100, total cholesterol, LDL cholesterol and non HDL cholesterol. Smoking history and fasting glucose levels showed modest but not significant negative correlations with RHI. In stepwise multiple regression analysis, age, LDL cholesterol and heart rate were found to be independent determinants of RHI. Conclusions: Endothelial function evaluated by RH-PAT was related to risk factors of cardiovascular disease. RH-PAT may be a potential surrogate marker for initial stage of atherosclerosis. (HEP. 2012;39: ) Endothelial Function, Peripheral Arterial Tonometry 24 (284) 総合健診 2011 年 39 巻 2 号

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd 持続血糖測定 (CGM) による平均血糖 血糖変動と血糖コントロール指標の関連 自治医科大学内科学講座内分泌代謝学部門 准教授長坂昌一郎 ( 共同研究者 ) 自治医科大学内分泌代謝学部門 助教出口亜希子 自治医科大学内分泌代謝学部門 研究生槌田武史 筑波大学体育科学系 助教緒形 ( 大下 ) ひとみ 筑波大学体育科学系 教授徳山薫平 はじめに平均血糖の指標であるHbA1cの低下により 糖尿病細小血管合併症は抑制される

More information

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会 第 3 章保健指導対象者の選定と階層化 (1) 保健指導対象者の選定と階層化の基準 1) 基本的考え方生活習慣病の予防を期待できる内臓脂肪症候群 ( メタボリックシンドローム ) の選定及び階層化や 生活習慣病の有病者 予備群を適切に減少させることができたかを的確に評価するために 保健指導対象者の選定及び階層化の標準的な数値基準が必要となる 2) 具体的な選定 階層化の基準 1 内臓脂肪型肥満を伴う場合の選定内臓脂肪蓄積の程度を判定するため

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 1 superoxide anion nitric oxide; NO ONOO - 2 3 4 MDA-LDLLDL DNA 8-OHDG 8-5 3 7 6 7 70 4 8,9 ST Q T 10,11 2 Q DIC 10 ⑴70 歳以上の高齢者で ⑵ 術前 かの心電図異常があり ⑶ 心胸郭係数が 50 手術中に ⑷ 血圧低下や ⑸100 60 30 12 3 3 shear stress

More information

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症 2009 年 4 月 27 日放送 糖尿病診療における早期からの厳格血糖コントロールの重要性 東京大学大学院医学系研究科糖尿病 代謝内科教授門脇孝先生 平成 19 年糖尿病実態調査わが国では 生活習慣の欧米化により糖尿病患者の数が急増しており 2007 年度の糖尿病実態調査では 糖尿病が強く疑われる方は 890 万人 糖尿病の可能性が否定できない方は 1,320 万人と推定されました 両者を合計すると

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd インスリン非使用 2 型糖尿病患者における自己血糖測定の血糖コントロールへの影響 慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 目黒周 はじめに現在わが国では簡易血糖測定器を用いた自己血糖測定 (Self monitoring of blood glucose 以下 SMBG) はインスリン治療を行っていない糖尿病患者において保険適用になっておらず ほとんど行われていない 非インスリン投与 2 型糖尿病患者におけるSMBGの意義は現在でも一致した見解が得られていないが

More information

126mg/dL HbA1c 6.5 1, TG/HDL-C BMI Mann-Whitney U Logrank TG/HDL-C Cox SPSS Statistics ver22ibm EZR 5 ver2.1-2 TG/HDL-C TG/

126mg/dL HbA1c 6.5 1, TG/HDL-C BMI Mann-Whitney U Logrank TG/HDL-C Cox SPSS Statistics ver22ibm EZR 5 ver2.1-2 TG/HDL-C TG/ 原 著 31 462-467 2016 TG/HDL-C 10 TG/HDL-C TG/HDL-C 10 retrospective TG/HDL-Chomeostasis model assessment-insulin resistance HOMA-IR 10 TG/HDL-C TG/HDL-C HOMA-IR 75 2.6 1.4 10 2001 TG/HDL-C 2 TG/HDL-C TG/HDL-C

More information

12 氏 名 こし越 じ路 のぶ暢 お生 学位の種類学位記番号学位授与の日付学位授与の要件 博士 ( 医学 ) 甲第 629 号平成 26 年 3 月 5 日学位規則第 4 条第 1 項 ( 内科学 ( 心臓 血管 )) 学位論文題目 Hypouricemic effects of angiotensin receptor blockers in high risk hypertension patients

More information

女性健康科学研究会誌 (J Soc Wom Health Sci Res) 第 2 巻第 1 号 213 年 5 月 regression analysis using age, BMI, Body-fat, WC/BMI, WC/Body-fat, LDL-cholesterol (LDL-C),

女性健康科学研究会誌 (J Soc Wom Health Sci Res) 第 2 巻第 1 号 213 年 5 月 regression analysis using age, BMI, Body-fat, WC/BMI, WC/Body-fat, LDL-cholesterol (LDL-C), 女性健康科学研究会誌 (J Soc Wom Health Sci Res) 第 2 巻第 1 号 213 年 5 月 ウエスト周囲径の減少が糖代謝パラメータの改善につながらない女性症例の特徴の検討 健診の経年受診者における検討 Characteristics of women in whom changes in the waist circumference may not lead to those

More information

(別紙様式1)

(別紙様式1) (H26 年度研究報告 ) テーマ名 : 健全な心身を持続できる福祉社会を目指して 個別事業名 : 健康診査に基づく腎機能判定ならびに慢性腎臓病の経年変化に寄 与する要因と医療 保健 福祉への活用 鳥取大学医学部地域医療学講座 特任准教授浜田紀宏 平成 26 年度事業内容 背景と目的 以前から, 慢性腎臓病 (CKD) 患者の多くは無症状のままで心血管疾患発症および死亡のリスクとなることが広く知られるようになった

More information

糖尿病予備群は症状がないから からだはなんともないの 糖尿病予備群と言われた事のある方のなかには まだ糖尿病になったわけじゃないから 今は食生活を改善したり 運動をしたりする必要はない と思っている人がいるかもしれません 糖尿病予備群の段階ではなんの症状もないので そう考えるのも無理はないです しか

糖尿病予備群は症状がないから からだはなんともないの 糖尿病予備群と言われた事のある方のなかには まだ糖尿病になったわけじゃないから 今は食生活を改善したり 運動をしたりする必要はない と思っている人がいるかもしれません 糖尿病予備群の段階ではなんの症状もないので そう考えるのも無理はないです しか 糖尿病ってなに 糖尿病予備群といわれたら 糖尿病予備群 糖尿病の境界型ってなに 糖尿病予備群と言われるのは どのようなときでしょうか 2 型糖尿病の場合 ある日突然 血糖値が高くなるのではありません 多くの場合 ゆっくり 何年もかかって血糖値が高くなり 糖尿病に至ります まだ糖尿病と診断されるほど高くないけれど 正常より血糖値が高くなってきた状態を 糖尿病の境界型 や 糖 尿病予備群 と言ったりします

More information

Microsoft PowerPoint 古川杉本SASWEB用プレゼン.ppt

Microsoft PowerPoint 古川杉本SASWEB用プレゼン.ppt ロジスティックモデルと ROC AUC 分析を 組み合わせた検査性能の評価と 疫学基本モデル評価方法 古川敏仁 杉本典子株式会社バイオスタティスティカルリサーチ Test Perforance Evaluation in Epideiological Basic Model Using ROC AUC with logistic regression Toshihito Furukawa, Noriko

More information

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より 平成 20 年 10 月 30 日 ( 木 ) 第 19 回上越地域職域健診懇談会 特定保健指導対象者を減少させるために 肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より 危険因子が重なるほど脳卒中

More information

2001 2003 2005 2006 2007 2008

2001 2003 2005 2006 2007 2008 2001 2003 2005 2006 2007 2008 60 etc. http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/yuugaibussitu.htm http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/yuugaibussitu.htm 23.5% 2.8% 2.8% 3.4% 30.3% 9.9% 11.5% 15.8% AAN 65

More information

TRS4505.ec6..

TRS4505.ec6.. 糖尿病の療養指導 211 [ 日本糖尿病学会編 ] 別刷 レクチャー : 糖尿病療養指導に必要な知識 1 5 食後高血糖と脂質異常症の同時評価, 是正とその意義 原納 優, 前田亜耶, 名引順子, 原納晶著 211 年 9 月発行 発行所株式会社 診断と治療社 21 5 1 13 1,2 4 1 1 2 3 4 Key Words CMT Summary 154 CMT 1 IGT2 IFG3 1

More information

本文.indd

本文.indd CQ ACC/AHA PECO PatientExposure Comparison OutcomePECO low-density lipoprotein cholesterol LDL C cholesterol cholesterol intensive OR agressive CQ target LDL C PubMed Systematic Reviews Clinical Study

More information

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・ 都道府県別医療費に関するレーダーチャート等 ( ) 平成 年度 2 ( 平成 年度 ) 医療費に関するレーダーチャート 全傷病 : 医療費 に関するレーダーチャート ( 男性 ) に関するレーダーチャート ( 女性 ) ( 入院 入院外計 ) 1 1 1 5 5 5 入院 入院外 ( 医療費の比率 ) データ : 協会けんぽ月報年次 : 平成 年度注 : 入院外医療費には調剤分が含まれている データ

More information

Low density lipoprotein(LDL)アフェレシス

Low density lipoprotein(LDL)アフェレシス Low density lipoprotein LDL 1 2 1 2 Hisashi MAKINO, Mariko HARADA-SHIBA 1. はじめに Low density lipoprotein LDL 著者連絡先 565-8565 5-7-1 E-mail. mshiba@ncvc.go.jp familial hypercholesterolemia; FH LDL FH LDL 600

More information

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc 平成 21 年 4 月 15 日筑波大学 メタボリックシンドロームを改善するために必要な 減量目標値を明らかに 発表者筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻助教中田由夫 ( 次世代医療研究開発 教育統合センター JA 茨城県厚生連生活習慣病学寄附講座 ) ポイントこのたび 筑波大学 大学院人間総合科学研究科の研究グループ ( 田中喜代次スポーツ医学専攻教授 中田由夫疾患制御医学専攻助教 )

More information

-3- Ⅰ 市町村国保の状況 1 特定健康診査受診者の状況 平成 23 年度は 市町村国保 (41 保険者 )98,439 人の特定健康診査データの集計を行った 市町村国保の診者数は男性 女性ともに 歳の割合が多く 次いで 歳 歳の順となっている 男性 女性 総数

-3- Ⅰ 市町村国保の状況 1 特定健康診査受診者の状況 平成 23 年度は 市町村国保 (41 保険者 )98,439 人の特定健康診査データの集計を行った 市町村国保の診者数は男性 女性ともに 歳の割合が多く 次いで 歳 歳の順となっている 男性 女性 総数 -3- Ⅰ 市町村国保の状況 1 特定健康診査受診者の状況 平成 23 年度は 市町村国保 (41 保険者 )98,439 人の特定健康診査データの集計を行った 市町村国保の診者数は男性 女性ともに 70-74 歳の割合が多く 次いで 60-64 歳 65-69 歳の順となっている 男性 女性 総数 男性 女性 総数 市町村国人 3,197 3,314 4,258 5,562 9,527 8,548

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症 糖尿病ってなに メタボってなに メタボリックシンドロームってなに メタボ という言葉は テレビや新聞 インターネットで良く見かけると思います メタボは メタボリックシンドロームの略で 内臓脂肪が多くて糖尿病をはじめとする生活習慣病になりやすく 心臓病や脳などの血管の病気につながりやすい状況をいいます 具体的には糖尿病の境界型や 高血圧 脂質異常症 肥満などは 糖尿病の発症や心臓や血管の病気につながりや

More information

study のデータベースを使用した このデータベースには 2010 年 1 月から 2011 年 12 月に PCI を施行された 1918 人が登録された 研究の目的から考えて PCI 中にショックとなった症例は除外した 複数回 PCI を施行された場合は初回の PCI のみをデータとして用いた

study のデータベースを使用した このデータベースには 2010 年 1 月から 2011 年 12 月に PCI を施行された 1918 人が登録された 研究の目的から考えて PCI 中にショックとなった症例は除外した 複数回 PCI を施行された場合は初回の PCI のみをデータとして用いた 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小西裕二 論文審査担当者 主査荒井裕国 副査小川佳宏 下門顯太郎 論文題目 Comparison of outcomes after everolimus-eluting stent implantation in diabetic versus non-diabetic patients in the Tokyo-MD PCI study ( 論文内容の要旨

More information

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件 保医発 0331 第 9 号 平成 29 年 3 月 31 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 抗 PCSK9 抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の 一部改正について 抗 PCSK9

More information

IMT は頸動脈の内膜中膜複合体の肥厚度を超音波断層装置で測定する方法で 1.1mm 以上を異常とする 4) 総頸動脈の IMT は 1.0mm 以下を正常とし 年齢とともに 0.01mm~0.015mm/ 年増加する 5) IMT の計測については Max-IMT CCA mean IMT mea

IMT は頸動脈の内膜中膜複合体の肥厚度を超音波断層装置で測定する方法で 1.1mm 以上を異常とする 4) 総頸動脈の IMT は 1.0mm 以下を正常とし 年齢とともに 0.01mm~0.015mm/ 年増加する 5) IMT の計測については Max-IMT CCA mean IMT mea 内膜中膜複合体厚 intima-media thickness (IMT) 測定の意義 (101005) 以前 首の血管を診てもらったので そろそろ再検査した方が良いですか? 内膜中膜複合体厚の測定は心血管イベントの代替エンドポイントとして評価されることが多いと思うが 定期的に IMT を測定することには意味があるだろうか つまり リスクファクターとしてフォローするのが有用かどうかということである

More information

( 様式甲 5) 氏 名 忌部 尚 ( ふりがな ) ( いんべひさし ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲第 号 学位審査年月日 平成 29 年 1 月 11 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Benifuuki green tea, containin

( 様式甲 5) 氏 名 忌部 尚 ( ふりがな ) ( いんべひさし ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲第 号 学位審査年月日 平成 29 年 1 月 11 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Benifuuki green tea, containin ( 様式甲 5) 氏 名 忌部 尚 ( ふりがな ) ( いんべひさし ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲第 号 学位審査年月日 平成 29 年 1 月 11 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Benifuuki green tea, containing O-methylated 学位論文題名 EGCG, reduces serum low-density

More information

Microsoft PowerPoint - 100826上西説明PPT.ppt

Microsoft PowerPoint - 100826上西説明PPT.ppt 牛乳 乳製品摂取とメタボリックシンドローム に関する横断的研究結果発表 説明資料 2010.8.26 調査 研究概要 1 1. 乳業メーカー 4 社の協力で大規模調査を実施 2 牛乳 乳製品とメタボリックシンドロームとの関係を大規模調査で研究 食生活 生活習慣と健康に関する調査研究 概要 調査対象者 20 代 ~60 代の乳業メーカー ( 日本ミルクコミュニティ 明治乳業 森永乳業 雪印乳業 ) 勤務者および家族

More information

C/NC : committed/noncommitted

C/NC : committed/noncommitted C/NC : committed/noncommitted 110 time post-icd implant 1) The Cardiac Arrhythmia Suppression Trial (CAST) Investigators Preliminary report : Effect of encainaide and flecainide on mortality in a

More information

[ 原著論文 ] メタボリックシンドローム該当者の年齢別要因比較 5 年間の健康診断結果より A cross primary factors comparative study of metabolic syndrome among the age. from health checkup resu

[ 原著論文 ] メタボリックシンドローム該当者の年齢別要因比較 5 年間の健康診断結果より A cross primary factors comparative study of metabolic syndrome among the age. from health checkup resu [ 原著論文 ] メタボリックシンドローム該当者の年齢別要因比較 5 年間の健康診断結果より A cross primary factors comparative study of metabolic syndrome among the age. from health checkup result for 5 years 清奈帆美 當仲 香 河邊博史 高橋 綾 松本可愛 齋藤圭美 澁谷麻由美

More information

TDM研究 Vol.26 No.2

TDM研究 Vol.26 No.2 測定した また Scrは酵素法にて測定し その参考基 r =0.575 p

More information

宗像市国保医療課 御中

宗像市国保医療課 御中 平成 20 年度 特定保健指導 積極的支援 アクアドームプログラム報告書 1 1. はじめに 標準的な健診 保健指導プログラム ( 確 定版 ) ( 平成 19 年 4 月厚生労働省健康 局 ) に 医療制度改革大綱 ( 平成 17 年 12 月 1 日政府 与党医療改革協議会 ) を踏まえ 生活習慣病予防の徹底 を図るため 平成 20 年 4 月から 高齢者の医療の確保に関する法律により 医療保険者に対して

More information

「長寿のためのコレステロール ガイドライン2010 年版」に対する声明

「長寿のためのコレステロール ガイドライン2010 年版」に対する声明 長寿のためのコレステロールガイドライン 2010 年版 に対する声明 平成 22 年 9 月 1 日に 脂質栄養学会 コレステロールガイドライン策定委員会 という組織から 標記 ガイドライン 1) が発表された この内容をめぐる一部のメディアの報道により 一般の方々のみならず 患者やその家族の方々の間にも コレステロールに関する認識に 混乱を招いている 日本動脈硬化学会は 動脈硬化性疾患予防ガイドライン

More information

,995,972 6,992,875 1,158 4,383,372 4,380,511 2,612,600 2,612, ,433,188 3,330, ,880,573 2,779, , ,

,995,972 6,992,875 1,158 4,383,372 4,380,511 2,612,600 2,612, ,433,188 3,330, ,880,573 2,779, , , p.2 p.3 25 p. 4p.5 1,158699 2,875 25 p. 6p. 15 484333 310 23-25 p.16 p. 27 31325 2,213,473 24 2,058,412 23 1,943,271 313 3 699 2,875 63.31% 36.69% 47.70% 18.22% p.4 p.5 13% 25.22% 20.74% 16.23% p.6 16.76%

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 21 4 25 peroxynitrite angiotensin II ETA MEK/ERK pathway endothelin-1 EDHF (EDHF) EDHF EDHF EDHF 2 [phosphodiesterase 3 (PDE3) cilostazol metformin thromboxane A2 ozagrel eicosapentaenoic acid (EPA) angiotensin

More information

Ⅱ 方法と対象 1. 所得段階別保険料に関する情報の収集 ~3 1, 分析手法

Ⅱ 方法と対象 1. 所得段階別保険料に関する情報の収集 ~3 1, 分析手法 67 論文 要旨 : 1507 キーワード : Ⅰ 緒言 65 2014 89 5 2 3 5 6 2 5 6 3 4 3 4 2006 2015 9 9 68 2018. 3 2015 Ⅱ 方法と対象 1. 所得段階別保険料に関する情報の収集 6 2015 7 2016 2 ~3 1,507 2. 分析手法 69 3 3 3 A B C 3 A 4 1 1 2 2 2014 2014 2014 5

More information

Noninvasive estimation of pulmonary capillary wedge pressure and cardiac output by the analysis of pulmonary venous flow velocity patterns in patients

Noninvasive estimation of pulmonary capillary wedge pressure and cardiac output by the analysis of pulmonary venous flow velocity patterns in patients Noninvasive estimation of pulmonary capillary wedge pressure and cardiac output by the analysis of pulmonary venous flow velocity patterns in patients with acute congestive heart failure Jung-Myung Lee,

More information

CA CA19-9 CA19-9 CA CA CA19-9 ARCHITECT i 2000SR CLIA U/mL CA % CA CA

CA CA19-9 CA19-9 CA CA CA19-9 ARCHITECT i 2000SR CLIA U/mL CA % CA CA 原 著 30 22-29, 2015 CA19-9 CA19-9 CA19-9 2006 12013 6 CA19-9 32,508 37.0U/mL 790 2 CA19-9 320 CA19-9 ARCHITECT i 2000SRCLIA 0.0 37.0U/mL 8 4 1 2 18CA19-9 198.2 46.4 2,968 U/mL 5 3 2.5% CA19-9 2.5% CA19-9

More information

脂質異常症 治療の目標値は?

脂質異常症 治療の目標値は? clinical question 2014 年 12 月 29 日 JHOSPITALIST NETWORK 脂質異常症 治療の目標値は? 亀田総合病院内科 小児科複合プログラム 笹澤裕樹 監修 : 亀田総合病院総合内科佐田竜一 分野 : 循環器テーマ : 治療 59 歳男性人間ドックで脂質異常症を指摘され来院 既往歴 : 高血圧症で ACE 阻害薬内服中 生活歴 : 喫煙なし 機会飲酒 家族歴

More information

(検8)05資料4 門脇構成員 随時血糖値の判定基準について

(検8)05資料4 門脇構成員 随時血糖値の判定基準について 平成 28 年 11 月 8 日 第 8 回特定健康診査 特定保健指導の在り方に関する検討会 資料 4 保健指導対象者の選定と階層化における 随時血糖値の判定基準について 東京大学医学部附属病院糖尿病 代謝内科門脇孝 1 現行の保健指導対象者の選定と階層化における血糖関連検査の判定基準 2 血糖関連検査の判定基準に関する背景 (1) 保健指導判定値 : 空腹時血糖 100mg/dL, HbA1c 5.6%

More information

1-A-1[016-20].indd

1-A-1[016-20].indd A 急性冠症候群 1. 日本人の ACS は増えているのか? 欧米に比べて少ないのか? 1 序論 Acute coronary syndrome(acs) は急性心筋虚血による心臓突然死, 急性心筋梗塞, 不安定狭心症を含む疾患概念である. ここでは死亡率も高く疫学的知見が豊富な急性心筋梗塞を中心に述べる. わが国の急性心筋梗塞が増加しているのか, 国際的にみて少ないのかを知るための疫学指標はいくつか存在する.

More information

21-07_後藤論文.smd

21-07_後藤論文.smd 2015; 21: 5866 Yoichi Goto: Current status and future perspective of cardiac rehabilitation in Japan. J Jpn Coron Assoc 2015; 21: 5866 I 1 1 3 1 2 3 QOL 2 Fig. 1 1 196070 AMI AMI 1980 AMI CABG comprehensive

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.4 p.332 338 Usefulness of regional education program for dietary salt reduction: Self-monitoring of urinary salt excretion Kenichiro YASUTAKE[1] Kayoko SAWANO[1] Shoko YAMAGUCHI[1] Hiroko

More information

asymmetric dimethylarginine Table 1 CKD / 2 GFR 60 GFR(ml/min/1.73 m 2 )= age Cr Stage Definition GFR(ml/min/1.73

asymmetric dimethylarginine Table 1 CKD / 2 GFR 60 GFR(ml/min/1.73 m 2 )= age Cr Stage Definition GFR(ml/min/1.73 Online publication January 14, 2011 総 説 第 50 回総会シンポジウム 2 循環器内科系 : 内皮と脈管疾患 血管 - 腎連関と asymmetric dimethylarginine 1 2 1 要旨 : CKD: chronic kidney disease CKD Asymmeteric dimethylarginen ADMA ADMA ADMA ADMA

More information

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に 高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に関節疾患 5 位が骨折 転倒であり 4,5 位はいずれも運動器が関係している 骨粗しょう症のメカニズムの解明

More information

Microsoft Word - 「黄砂とその健康影響について」小冊子180323版

Microsoft Word - 「黄砂とその健康影響について」小冊子180323版 ...1...1...1...2...4...4...4...6...7...7...7...7...8...8...9...9...10... 11... 11... 11... 11...12...12...13...16...18...20 1 1-1 1-2 1 1 km 24.5 m/s 10 50 m 1 1-3 μm 1-4 1-5 2 8 http://www.jma-net.go.jp/sat/himawari/obsimg/image_dust.html

More information

268 LSG 図 Lee ABCD 表 1 4 Age BMI C Duration Still DiaRem 表 1 4 HbA1c Ⅱ 対象と方法 1 17 LSG 6 3 Excess Weight Loss EWL BMI 25 kg/m 2 Hb

268 LSG 図 Lee ABCD 表 1 4 Age BMI C Duration Still DiaRem 表 1 4 HbA1c Ⅱ 対象と方法 1 17 LSG 6 3 Excess Weight Loss EWL BMI 25 kg/m 2 Hb 52 5 18 1 267 原著 ( 臨床研究 ) LSG ABCD DiaRem LSG 3 93.1 1 7.8 CR37.5 PR33.3 1 ABCD 5 DiaRem 12 LSG ABCD DiaRem LSG 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術,ABCD スコア,DiaRem スコア Ⅰ はじめに Bariatric Surgery 2 1 metabolic surgery 2 ABCD 2

More information

スライド 1

スライド 1 2018.7.18 @ Watanabe Hospital 脂質異常症について ~ 脂質の種類と合併症 ~ 医療法人瑞心会渡辺病院 統括部長 中村了 脂質の種類は? 血液中の脂質の状態を知ろう! コレステロール : 細胞の膜を構成したり胆汁やホルモンの原料になったりいわば体を構成するための材料となるような脂質 LDL-C:LDLの中に含まれているコレステロールのこと ( 通称 悪玉コレステロール )

More information

家庭血圧の測定 1 2 回目の差および 2 3 回目の差の検討 * 河邊博史 * 神田武志 広瀬 * 寛 * 齊藤郁夫 高血圧管理における家庭血圧の有用性に関してはすでに多くの報告がみられ 1)-6), わが国の一般臨床においてその利用頻度は着実に増している 一方, 家庭血圧の測定条件に関しては,

家庭血圧の測定 1 2 回目の差および 2 3 回目の差の検討 * 河邊博史 * 神田武志 広瀬 * 寛 * 齊藤郁夫 高血圧管理における家庭血圧の有用性に関してはすでに多くの報告がみられ 1)-6), わが国の一般臨床においてその利用頻度は着実に増している 一方, 家庭血圧の測定条件に関しては, 河邊博史 神田武志 広瀬 寛 齊藤郁夫 高血圧管理における家庭血圧の有用性に関してはすでに多くの報告がみられ 1)-6), わが国の一般臨床においてその利用頻度は着実に増している 一方, 家庭血圧の測定条件に関しては, 2009 年に出された日本高血圧学会のガイドライン 7) に示されているが, 一機会の測定回数に関してはいまだ明確にはなっていない 我々はすでに 1 回目の測定値に比べて 2 回目の測定値は低値を示すことが多いが,

More information

2

2 2008 No.236 2 4 5 6 7 9 8 11 10 12 [ ESSAY ] MY HOBBY IS RADIO PROGRAMS PRODUCTION 13 85 81 82 83 84 90 85 86 87 88 90 89 91 92 メタボ対策にもってこい 特定健診 特定健診 異常値を早期発見し 早期治療 へ導くための健診でした 異常値になる前にそのリスク対象者を発見して 生活習慣を改善し健康へ導くための健診です

More information

(検3)5.構成員資料1.寺本班基本資料 特定健診検討会(脂質)寺本班(案)ver2

(検3)5.構成員資料1.寺本班基本資料 特定健診検討会(脂質)寺本班(案)ver2 平成 28 年 2 月 2 日 第 3 回特定健康診査 特定保健指導の在り方に関する検討会 構成員提出資料 1 平成 25~27 年度厚生労働科学研究 non-hdl 等血中脂質評価指針および脂質異常症標準化システムの構築と基盤整備に関する研究 研究代表者寺本民生 ( 帝京大学医学部臨床研究医学講座 ) 研究分担者 ( 疫学担当 ) 岡村智教 ( 慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学 ) 1 基本項目各論

More information

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2 ロスバスタチン錠 mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロスバスタチンは HMG-CoA 還元酵素を競合的に阻害することにより HMG-CoA のメバロン酸への変更を減少させ コレステロール生合成における早期の律速段階を抑制する高コレステロール血症治療剤である 今回 ロスバスタチン錠 mg TCK とクレストール 錠 mg の生物学的同等性を検討するため

More information

32-1_会告.indd

32-1_会告.indd 原 著 Relationship between Urinary Incontinence and Childbirth Among Women who Have Given Birth within the Last Three Years The Role of Midwives in the Prevention and Improvement of Urinary Incontinence

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

( 様式甲 5) 氏 名 渡辺綾子 ( ふりがな ) ( わたなべあやこ ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題名 Fibrates protect again

( 様式甲 5) 氏 名 渡辺綾子 ( ふりがな ) ( わたなべあやこ ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題名 Fibrates protect again ( 様式甲 5) 氏 名 渡辺綾子 ( ふりがな ) ( わたなべあやこ ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題名 Fibrates protect against vascular endothelial dysfunction induced by paclitaxel

More information

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 治 医 の 観 症 例 治 医 の 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のない要約知識 直感 知識 直感 総合的評価 考察 総合的評価 考察 単変量解析の場合 多変量解析の場合 < 表 1.1 脂質異常症患者の TC と TG と重症度 > 症例 No. TC

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial Hyperglycemia-Induced Pathological Changes Induced by Intermittent

More information

Q2 はどのような構造ですか? A2 LDL の主要構造蛋白はアポ B であり LDL1 粒子につき1 分子存在します 一方 (sd LDL) の構造上の特徴はコレステロール含有量の減少です 粒子径を規定する脂質のコレステロールが少ないため小さく また1 分子のアポ B に対してコレステロールが相対

Q2 はどのような構造ですか? A2 LDL の主要構造蛋白はアポ B であり LDL1 粒子につき1 分子存在します 一方 (sd LDL) の構造上の特徴はコレステロール含有量の減少です 粒子径を規定する脂質のコレステロールが少ないため小さく また1 分子のアポ B に対してコレステロールが相対 Q1 とは何ですか? A1 LDL は比重 1.019~1.063g/ml の幅広いリポ蛋白の集合であり 粒子サイズの異なる幾つかの亜分画より構成されています このうち粒子サイズが小さく 比重の重い LDL を小型高密度 LDL( 英語では (sd LDL)) と言います Austin Krauss らは電気泳動を用いて LDL の平均粒子直径を測定し 直径 25.5nm 以下の sd LDL を主に有する症例をパターン

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

内臓脂肪評価目的による 腹部CT法における 再構成フィルタ関数の影響

内臓脂肪評価目的による 腹部CT法における 再構成フィルタ関数の影響 内臓脂肪評価目的による腹部 CT 法における再構成フィルタ関数の影響 水井雅人 *1 *2 溝口裕司 *1 田城孝雄 *2 1) 鈴鹿回生病院診療関連部放射線課 2) 放送大学大学院 概要 Summary 国民の健康への関心は年々高まり 内臓脂肪への関心も注目されている 内臓脂肪評価法は腹囲測定法 X 線 CT 法 超音波診断法などがある 腹囲測定法は簡便だが 内臓脂肪と皮下脂肪を分離して評価できない

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ 3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライディングスケール法 ( 図 2 2) が多用されてきた スライディングスケール法は簡便で ある程度の血糖コントロールは可能である

More information

Journal Club 2017/05/30 Tomohiro Matsumoto PGY-2

Journal Club 2017/05/30 Tomohiro Matsumoto PGY-2 Journal Club 2017/05/30 Tomohiro Matsumoto PGY-2 本 の論 March 21, 2017 2 Introduc)on 3 : (CIN) 3 25% 44µmol/L(0.5mg/dL) CIN 4 European Society of Urogenital Radiology. ESUR guidelines on contrast media,

More information

フォーカスレクチャー 図 1 肥満症診断のフローチャート (2011 年版 )( 文献 2 より引用 ) 健康障害をもたなくても内臓脂肪型肥満であれば 将来のハイリスク肥満として肥満症と診断できる 肥満 肥満 つきやすくなるということを意味している これを応用すると 内臓脂肪 / 皮下脂肪の比率によ

フォーカスレクチャー 図 1 肥満症診断のフローチャート (2011 年版 )( 文献 2 より引用 ) 健康障害をもたなくても内臓脂肪型肥満であれば 将来のハイリスク肥満として肥満症と診断できる 肥満 肥満 つきやすくなるということを意味している これを応用すると 内臓脂肪 / 皮下脂肪の比率によ 第 13 回臨床血圧脈波研究会フォーカスレクチャー 生活習慣病対策における内臓脂肪量測定の重要性 福井敏樹 (NTT 西日本高松診療所予防医療センタ所長 ) メタボリックシンドロームの概念が普及し 内臓脂肪蓄積と高血圧 糖尿病 脂質異常などの生活習慣病との関わりが広く認識されるようになった 今回は 生活習慣病の予防における内臓脂肪量測定の重要性について述べる インスリン抵抗性と肥満 メタボリックシンドロームは

More information

本件リリース先 文部科学記者会 科学記者会広島大学関係報道機関 広島大学学術 社会産学連携室広報グループ 東広島市鏡山 TEL: FAX: 平成 2

本件リリース先 文部科学記者会 科学記者会広島大学関係報道機関 広島大学学術 社会産学連携室広報グループ 東広島市鏡山 TEL: FAX: 平成 2 本件リリース先 文部科学記者会 科学記者会広島大学関係報道機関 広島大学学術 社会産学連携室広報グループ 739-8511 東広島市鏡山 1-3-2 TEL:082-424-6762 FAX:082-424-6040 E-mail:koho@office.hiroshima-u.ac.jp 平成 27 年 6 月 8 日 報道機関各位 記者説明会 (6 月 9 日 11 時 東京 ) のご案内 心血管病

More information

WHO Library Cataloguing in Publication Data 2003, Wilkinson,Richard Marmot,Michael Social determinants of health SDH The social gradient Stress Early life Social exclusion Work Unemployment Social support

More information

26 氏 名 た田 なか中 せい精 いち一 学位の種類学位記番号学位授与の日付学位授与の要件 博士 ( 医学 ) 乙第 751 号平成 28 年 2 月 22 日学位規則第 4 条第 2 項 学位論文題目 Add-on treatment with teneligliptin ameliorates glucose fluctuations and improves glycemic control

More information

人間ドック健診受診者における血圧状態と内臓脂肪 皮下脂肪面積やインスリン抵抗性指数などとの関連 はじめに高血圧は我が国で最も多くみられる慢性疾患であり,21 年の国民健康 栄養調査によると3 歳以上の日本人男性の6%, 女性の45% が高血圧 (SBP 14 mmhg 以上またはDBP 9 mmhg

人間ドック健診受診者における血圧状態と内臓脂肪 皮下脂肪面積やインスリン抵抗性指数などとの関連 はじめに高血圧は我が国で最も多くみられる慢性疾患であり,21 年の国民健康 栄養調査によると3 歳以上の日本人男性の6%, 女性の45% が高血圧 (SBP 14 mmhg 以上またはDBP 9 mmhg [ 原著論文 ] 人間ドック健診受診者における血圧状態と内臓脂肪 皮下脂肪面積やインスリン抵抗性指数などとの関連 Relationship of visceral and subcutaneous fat areas and insulin resistance index on blood pressure status in comprehensive health checkup 広瀬 *,**,***

More information

センシンレンのエタノール抽出液による白血病細胞株での抗腫瘍効果の検討

センシンレンのエタノール抽出液による白血病細胞株での抗腫瘍効果の検討 Evaluation of anti-tumor activity with the treatment of ethanol extract from Andrographis Paniculata in leukemic cell lines Hidehiko Akiyama 1), Kazuharu Suzuki 2), Toshiyuki Taniguchi 2) and Itsuro Katsuda

More information

untitled

untitled 5 K 5 3 HP http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/taikou03.html 2004 1 2 1 http://www.dm-net.co.jp/calendar/2007/06/005835.php 6 85cm 100cm 2 90cm 2 TG 150mg/dl HDLHDL-C 40mg/dl 130mmHg 85mmHg

More information

<4D F736F F D DC58F49817A91E F18C9F93A288CF88F589EF8E9197BF81698C A D096CA81698EC08E7B8FF38BB5816A B315D2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F49817A91E F18C9F93A288CF88F589EF8E9197BF81698C A D096CA81698EC08E7B8FF38BB5816A B315D2E646F6378> 平成 25 年度既存健診対象外の県民に対する健康診査の実施状況について 目的 県民健康調査 ( 長期にわたる県民の健康の見守り ) の一環として これまで既存制度による健康診断 健康診査を受診する機会がなかった県民に対して健康診査の機会を設けることにより 生涯にわたり生活習慣病の予防や疾病の早期発見 早期治療に資することで 健康長寿県を目指す 対象 健診実施年度に概ね 19 歳から 39 歳の年齢に達する者であって

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

Special IssueDiagnoses and therapeutic agents for age-related diseases Reviews Original Case reports β Medicinal drugs affecting on clinical laboratory blood test results and adverse effects of them

More information

Microsoft PowerPoint - LITA-noreflow_English.pptx

Microsoft PowerPoint - LITA-noreflow_English.pptx A case of no-reflow phenomenon during PCI to LIMA graft Iwatsuki-Minami hospital, Saitama, Japan Koichi Sano, Masaki Tsukagoshi, Yasunari Ueno, Seiichi Fukuda, Takayoshi Sato, Yasuyuki Maruyama 77 y.o.

More information

jsfm_著者紹介_160520

jsfm_著者紹介_160520 Sarah M. A. Caney 1 European Journal of Companion Animal Practice (2015) Autumn 25 (3) EJCAP 25(3) Special issue 2015 P4 Commissioned paper* Management of the elderly cat Sarah M. A. Caney 1-01 - EJCAP

More information

SIZ1003責上.mcd

SIZ1003責上.mcd 内皮機能評価を診療に生かす ( 診断, 病態, など ) 血管内皮機能評価を診療に生かす (overview) 東 幸仁 広島大学原爆放射線医科学研究所ゲノム障害医学研究センター / 広島大学病院未来医療センター はじめに病因, 病態の理解, 動脈硬化進展への関与, 動脈硬化治療ターゲット, 予後規定因子など多くの局面において血管内皮機能の臨床的意義が明らかとなってきた. 血管内皮機能を正確に測定し評価することは臨床上非常に重要である.

More information

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc 平成 18 年度厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業 ) 日本人の食事摂取基準 ( 栄養所要量 ) の策定に関する研究 主任研究者柴田克己滋賀県立大学教授 Ⅲ. 分担研究者の報告書 11. 高 α- トコフェロールあるいは高 γ- トコフェロール摂取に伴うビタミン E の 血中濃度変化と運動トレーニングの影響 分担研究者森口覚 山口県立大学教授 研究要旨ビタミン E

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 26 (2012) 34. バングラデシュ農村部の女性における心血管系疾患リスクの研究 - 閉経前後の比較 - 荒井サブリナ Key words: 心血管系疾患リスク因子, メタボリック症候群, 閉経前, 閉経後, 農村女性 国立国際医療研究センター研究所遺伝子治療開発研究室 緒言バングラデシュにおける心血管系疾患の有病者は増加しており 1), この傾向は, 農村部の貧困家庭の女性においても認められる.WHO

More information

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 515, 2008 原著 病棟勤務看護師の勤務状況とエラー ニアミスのリスク要因 Relationship between Risk Factors Related Medical Errors and Working Conditions

More information

‘¬’ì

‘¬’ì Vol. 29, pp.509 ~ 518, 2001 13 10 22 1 opening velocity; OV OV OV HbA1c pulse wave velocity; PWV intima-media complex thickness; IMT IMT OV OV OV HbA1c OV PWV IMT OV OV OV IMT microangiopathy macroangiopathy

More information

Key words : 7432-S, Oral cephem, Urinary tract infection Fig. 1. Chemical structure of 7432-S.

Key words : 7432-S, Oral cephem, Urinary tract infection Fig. 1. Chemical structure of 7432-S. Key words : 7432-S, Oral cephem, Urinary tract infection Fig. 1. Chemical structure of 7432-S. Table 1. Clinical summary of acute uncomplicated cystitis patients treated with 7432-S UTI : Criteria by the

More information

36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: , 要旨 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visi

36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: , 要旨 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visi 36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: 378 384, 2014 1 2 要旨 1999 2012 10 31 29 26 80 30 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visit time, chronological change はじめに 4 12 23 27 1 Japan

More information

<30388DE288E42E696E6464>

<30388DE288E42E696E6464> Doshisha Journal of Health & Sports Science, 1, 53-60, 2009 53 1 Effects of Step Exercise in Healthy Older People Tomoaki Sakai 1 The purpose of this study was to determine the effect of step exercise

More information

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備 山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備群の減少など生活習慣病の予防を図るため 特定健診 保健指導の実施を行うこととされている このことから

More information

事象 :2 健診項目の中で特定健診必須項目に未受診の項目が存在する 返戻事由健診結果データ異常備考検査項目エラー返戻コード 03 特定健診で必須となっている健診項目に実施されていない項目が存在します 別表: 特定健診項目存在チェックシート を参考に健診結果を入力してください 事象 :3 生活機能評価

事象 :2 健診項目の中で特定健診必須項目に未受診の項目が存在する 返戻事由健診結果データ異常備考検査項目エラー返戻コード 03 特定健診で必須となっている健診項目に実施されていない項目が存在します 別表: 特定健診項目存在チェックシート を参考に健診結果を入力してください 事象 :3 生活機能評価 国保連合会提出情報作成における留意事項 事象 :1 請求データに不正な JLAC10 コードが設定されている 返戻事由健診結果データ異常備考検査項目エラー返戻コード 03 健診結果情報の検査項目コード (JLAC10) に 本システムで許可されているコード以外が設定されています 本システムで使用されている検査項目コードは 健診データの電子的管理の整備に関するホームページ (http://tokuteikenshin.jp/)

More information

5 患者数(万人52 15 Vol. 53 No. 2 わが国における高齢者認知症の患者数の推計要介護 ( 認知症高齢者の日常生活自立度 Ⅱ 度以上 ) 認定者 4 3 認知症有病率の全国調査 受診者数 :5,386 人受診率 :68% 有病率 :15% 患者数 :462 万人 2 )22 年 21

5 患者数(万人52 15 Vol. 53 No. 2 わが国における高齢者認知症の患者数の推計要介護 ( 認知症高齢者の日常生活自立度 Ⅱ 度以上 ) 認定者 4 3 認知症有病率の全国調査 受診者数 :5,386 人受診率 :68% 有病率 :15% 患者数 :462 万人 2 )22 年 21 216. 4 149 51 53 27 11 5 C&C : 51 2 4 18 : 36 1. 4 1 22 5 患者数(万人52 15 Vol. 53 No. 2 わが国における高齢者認知症の患者数の推計要介護 ( 認知症高齢者の日常生活自立度 Ⅱ 度以上 ) 認定者 4 3 認知症有病率の全国調査 受診者数 :5,386 人受診率 :68% 有病率 :15% 患者数 :462 万人 2 )22

More information

02-06プ_一般ポスター_0407.indd

02-06プ_一般ポスター_0407.indd 一般ポスター工学基礎一般ポスター工学基礎 イメージング 信号処理 5 月 7 日 ( 土 )6:0-7:0 ポスター 展示会場 座長 : ( 栃木県総合文化センター 階第 4 ギャラリー ) 90- 基 P-00 CT S6 90- 基 P-00 S6 90- 基 P-00 S6 90- 基 P-004 S6 90- 基 P-005 S64 90- 基 P-006 S64 90- 基 P-007 STC

More information

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc 別紙 2 レセプト分析対象病名等一覧 ( 優先順 ) 疾病と治療疾患名 ICD10 コード点数コード 1 糖尿病糖尿病 E11~E14 2 インスリン療法インスリン在宅自己注射指導管理料点数コード レセ電算コード C101 3 高血圧症 高血圧症 I10 本態性高血圧症 I10 4 高脂血症 高脂血症 E785 高 HDL 血症 E780 高 LDL 血症 E780 高トリグリセライド血症 E781

More information

Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST

Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST 13) Danaeus, A., Johansson, S. G. O., Foucard, T. & Ohman, S.: Clinical and immunogical aspects of food allergy in childhood.

More information

現況解析2 [081027].indd

現況解析2 [081027].indd ビタミン D 製剤使用量と予後 はじめに 2005 年末調査の現況報告において 透析前血清カルシウム濃度 透析前血清リン濃度が望ましい値の範囲内にあった週 3 回の血液透析患者のみを対象に 各種リン吸着薬そしてビタミンD 製剤と生命予後との関係を報告した この報告では ビタミンD 製剤の使用の有無と生命予後との関係が解析されたのみであった そこで 今回の解析では 各種ビタミンD 製剤の使用量と予後との関係を解析した

More information

原著 小児がん経験者における日常生活の実際と踵骨の 骨梁面積率に関連する要因の検討 Life style of childhood cancer survivors and factors related to heel bone mass Kaz

原著 小児がん経験者における日常生活の実際と踵骨の 骨梁面積率に関連する要因の検討 Life style of childhood cancer survivors and factors related to heel bone mass Kaz 原著 小児がん経験者における日常生活の実際と踵骨の 骨梁面積率に関連する要因の検討 - - - endok@adm.ncn.ac.jp Life style of childhood cancer survivors and factors related to heel bone mass Kazue Endo Junko Ogawa Nobue Nakamura Tomoko Omata Naho

More information

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規 論文の内容の要旨 論文題目アンジオテンシン受容体拮抗薬テルミサルタンの メタボリックシンドロームに対する効果の検討 指導教員門脇孝教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 19 年 4 月入学 医学博士課程 内科学専攻 氏名廣瀬理沙 要旨 背景 目的 わが国の死因の第二位と第三位を占める心筋梗塞や脳梗塞などの心血管疾患を引き起こす基盤となる病態として 過剰なエネルギー摂取と運動不足などの生活習慣により内臓脂肪が蓄積する内臓脂肪型肥満を中心に

More information

BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI

BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI 20 2 2015 1 2 3 85 K CT Abstract A case of renal subcapsular hematoma resulting from trigger point injection under excessive effect of anticoagulant YAMANE Tateki, UMEDA Akira and SHIMAO Hitoshi An 85-year-old

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd 血管内皮機能を反映するバイオマーカーとしての circulating micro RNA の探索 大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学 特任助教東純哉 ( 共同研究者 ) 大阪市立大学大学院医学研究科循環器内科学 総合診療学 大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学 講師竹本恭彦 大学院生大津礼 はじめに近年 我が国でも生活習慣の欧米化によって肥満者が増加し 人口の高齢化も加わって心 血管関連イベントが急増している

More information

/ / A/ B 16/17 COPD 18mcg COPD COPD COPD 1

/ / A/ B 16/17 COPD 18mcg COPD COPD COPD 1 11 1 -------------------- 19 205.117/205.128 14/15 205.126A/205.126B 16/17 COPD 18mcg COPD 11.1 11.1.1 COPD 100 19 205.227 COPD 1 FEV1.0 %FEV1.0 70% 1 FEV1.0 / FVC 70% 2 1 200 3 40 COPD 1 10mg ACE 1 1

More information

<4D F736F F D20824F C8E AAA93AA8CBE814596DA8E9F2E646F63>

<4D F736F F D20824F C8E AAA93AA8CBE814596DA8E9F2E646F63> 2 中小事業所における交代制勤務者の高血圧症等心血管系障害の基礎的研究 研究者 ( 代表者 ) 清水聡小川赤十字病院内科部長 宮崎大学医学部社会医学講座公衆衛生学分野大学院生 -85- 中小事業所における交代制勤務者の高血圧症等心血管系障害の基礎的研究小川赤十字病院清水聡 要旨 中小事業所では 交代制勤務者 ( シフトワーカー ) が数多く それらは 睡眠障害のみならず 高血圧症等心血管系の問題を抱えていることが多い

More information

untitled

untitled 1 2 2 2 3 3 4 4 5 9 6 9 7 10 8 13 1 34 2 46 1 46 2 51 3 54 4 58 5 64 72 74 76 78 80 81 82 86 90 94 98 99 99 100 104 106 108 112 113 114 115 116 117 118 119 119 120 121 122 123 123 124 124 125 125 126 126

More information

v

v v CONTENTS 1 2 7 2 14 COLUMN 15 RAGEAGEs 21 COLUMN 22 26 COLUMN NADPH 28 32 COLUMN GLP1 36 39 COLUMN AGEs 44 46 54 COLUMN GWAS 55 59 3 66 COLUMN 69 COLUMN 1 2 71 vi 4 78 84 89 COLUMN GFR decliner 92 94

More information

JAHS vol8(1)004

JAHS vol8(1)004 原著 2 型糖尿病患者と非糖尿病患者における運動療法による血流依存性血管拡張反応の改善効果について - 身体組成, 血糖コントロールの変化との関連 - Effect of exercise therapy on flow-mediated dilation in type 2 diabetes mellitus and non-diabetes patients -Relationship with

More information