認知症ケアパス愛宕中学校地域版 相談したいときは? 1 愛宕橋地域包括支援センターへ連絡する 電話番号 : 毎週月曜日 ~ 金曜日 ( 祝祭日を含む )8:30~17:30 地域包括支援センターとは 地域にある高齢者の総合相談窓口です 仙台市では各中学校圏域に地域包括支援セン

Size: px
Start display at page:

Download "認知症ケアパス愛宕中学校地域版 相談したいときは? 1 愛宕橋地域包括支援センターへ連絡する 電話番号 : 毎週月曜日 ~ 金曜日 ( 祝祭日を含む )8:30~17:30 地域包括支援センターとは 地域にある高齢者の総合相談窓口です 仙台市では各中学校圏域に地域包括支援セン"

Transcription

1 認知症ケアパス愛宕中学校地域版 相談したいときは? 1 愛宕橋地域包括支援センターへ連絡する 電話番号 : 毎週月曜日 ~ 金曜日 ( 祝祭日を含む )8:30~17:30 地域包括支援センターとは 地域にある高齢者の総合相談窓口です 仙台市では各中学校圏域に地域包括支援センターを設置しており 愛宕中学校圏域にお住まいの方のご相談窓口は愛宕橋地域包括支援センターです 愛宕橋地域包括支援センターには主任介護支援専門員 保健師 ( 看護師 ) 社会福祉士がいるので様々な相談に応じることができます また 認知症に関する相談へ専門的に対応可能な認知症地域支援推進員がいるのが特徴です 電話対応の他にはご自宅を訪問してのご相談に応じることもできます まずは電話連絡を頂き 状況に合わせた相談対応方法を提案させて頂きます 愛宕橋地域包括支援センター連絡先 : 仙台市太白区向山 4 丁目 共立愛宕橋ビル 1 階 TEL FAX

2 2 認知症家族の会や認知症の本人による相談窓口を活用する 公益社団法人認知症の人と家族の会宮城県支部毎週月曜日 ~ 金曜日 ( 祝祭日を除く )9:00~16:00 電話番号 : 介護家族が自身の体験をもとに 認知症の本人と向き合う心構え や各種サービスの活用等についてのご相談に応じます おれんじドア 毎週月曜日 ~ 金曜日 10:00~15:00 電話番号 : 物忘れなどで不安を抱える方や認知症と診断されたご本人のた めの総合相談窓口です 太白区障害高齢課高齢者支援係毎週月曜日 ~ 金曜日 ( 祝祭日を除く )8:30~17:00 代表電話番号 : はじめに この認知症ケアパスは 今 手に取ってくださっているあなたの為の 認知症ケアパス です 高齢化社会が進む近年 認知症 について考えることはこれからの暮らしを見つめる上で必要不可欠な問題になってきています 認知症は時が経つにつれ発症するリスクが高まります だからこそ心配なことや準備しておきたいこと 家族に知っていて欲しいことなどいろいろな考えがあるかと思います そういったことは十人十色で ひとりひとりに こうしたい こうして欲しい という思いがあります 地域版認知症ケアパス はこの地域で暮らす様々な方の道標 ( みちしるべ ) となるよう作成しました このケアパスに自分の色を加えることで これからの暮らしをより素敵なものになるように活用していただきたく思います

3 病院については? 1 かかりつけの医師へ相談 かかりつけの医師が認知症の専門医ではなくても かかりつけ医から専門機関への紹介状があると他の医療機関を受診される際にはスムーズです 2 かかりつけ医がいない場合は まず かよいやすい病院を探しかかりつけ医をつくりましょう これからの生活はかかりつけ医と連携を図ることが大切です 気軽に相談できたり 通院しやすい場所であったりということを考慮し選択しましょう 認知症疾患医療センター という認知症に関する専門の医療機関がありますが ここを受診するにはかかりつけ医の紹介状が必要です 認知症ってなに? 認知症とは病気の名前ではなく状態のことをいいます 脳の病気や脳に影響を及ぼす病気により これまで培ってきた知識や技術が失われ社会生活に支障をきたすようになった状態をいいます 誰もが経験することになる脳の老化現象が正常の加齢過程よりは早く出現し年齢を重ねるとともに強くあらわれ また 促進された状態ともいえます 代表的な 4 つの認知症 アルツハイマー型認知症 */ 物忘れから始まる場合が多く 他の主な症状としては 段取りが苦手になる 薬の管理ができないなどの症状があります 血管性認知症 脳梗塞や脳出血 脳動脈硬化などが原因で発症する認知症です 物忘れや言語障害などが現れやすく早いうちから歩行障害もでやすい特徴があります レビー小体型認知症 見えないものが見えるなどの幻視やその時々による理解や感情の変化のほか すり足歩行やぎこちない動作 ( パーキンソン症状 ) などを伴います 前頭側頭型認知症 会話中に突然立ち上がる 同じ行為を繰り返す 興奮しやすく性格変化が見られるなどの症状があります

4 認知症かもしれない と自身で感じた時 家族が感じた時などには認知症が出ている原因を探る意味でも病院受診は必要です 認知症の中には治療で改善ができるものもあります また 早期に内服薬を飲むことで症状の進行が緩やかになることも分かっています 今 自分の身体にはどんな変化が起きていて これから何ができるのか自分にとって正しい情報を知ることが重要です 通院するときのコツ 普段の生活で気になっていることをメモにしておきましょう 初めてかかる病院へはこれまでかかった病気や飲んでいる薬などの情報を分かる範囲で伝えられるように準備しておきましょう ご家族と一緒に受診する場合には家族が気になっていることもメモにしておくと分かりやすいです,. 病院受診することについても心配なことや医師へ直接話しにくいことなど どうしたらいいのか分からない ということがあったら気軽に愛宕橋地域包括支援センターへご連絡ください

5 認知症を予防するには? 介護予防自主グループ & 地域サロン 生活習慣病の予防が認知症の予防に効果的だといわれています 規則正しい生活を送ることで認知症に限らず様々な病気の予防につながり 心身ともに元気で過ごすことができます そして 他者との交流を持ち続けることが大切です 自身や家族の病気のことについて話す 話さないはそれぞれの自由です 人と出会いコミュニケーションをとることでお互いに気持ちの良い関係が続けられます つながれる人は必ずいますよ 見守りにもお互いの距離感が大切 参加ご希望の方は詳細をお伝えいたしますので地域包括支援センターまでご連絡ください

6 認知症サポーター オレンジリングは認知症サポーターの印! 認知症サポーターとは 厚生労働省の認知症対策の一環として要請が推進されている 認知症について正しく理解し 認知症の人や家族を温かく見守り 支援する応援者 のことです 地域にいるオレンジリングを持つ人たちは あなたが困っている時に地域包括支援センターにつないでくれたり 介護を頑張っている家族の応援をしています 養成講座を受講した老若男女のサポーターさんたちがそばにいます 一緒に認知症サポーターになりませんか? 認知症サポーターとなりオレンジリングをもらう為には認知症サポーター養成講座を受講する必要があります ( 愛宕橋地域包括支援センターにはサポーター養成講座の講師をできるスタッフもおります ) 受講したいとお考えの学校 会社 団体などお気軽にご相談ください! この地域にオレンジリン グの輪を広げましょう! 介護予防自主グループ & 地域サロン 愛宕中学校圏域には平成 29 年度現在で 11 個の活動団体があります 町内会や地区社協 民生委員や福祉委員など多くの方達が関わり地域に根ざした活動を続けています 歴史が深い団体から若い団体まで様々な特色を持ち地域オリジナルの素敵な活動をされています 愛宕橋地域包括支援センターも講話やお手伝いスタッフとして関わらせて頂きながら参加される皆さんの様子を見守っています 介護予防自主グループとは? 太白区役所で介護予防活動に関する専門的な研修を受けたサポーターと呼ばれる方がいる場所を言います 活動の中には負荷のかからない程度の運動メニューが含まれているのが特徴です 地域サロンとは? 活動の内容は様々ですが 茶話会を中心に活動されているところが多く みんなで外出イベントを楽しんだり ランチをしたりとバラエティ豊富なのが特徴です

7 もしものときには? 心配なこと 成年後見制度成年後見人制度とは 認知症などの理由により判断能力が不十分となった人が 財産管理や契約で不利益をこうむったり 権利や尊厳が侵害されたりすることのないように 家庭裁判所に選ばれた後見人によって支援する制度です 後見人には 家族など身近な人や 弁護士 司法書士 社会福祉士といった適任者が選ばれます 詳しくは愛宕橋地域包括支援センターへお問い合わせください 消費生活センター消費生活センターは 消費者のための相談や情報提供を行う行政機関です 悪質商法による被害や商品事故の苦情など消費生活に関する相談に応じています 悪質商法の被害にあいやすい認知症の高齢者には頼りになる機関です 自分のことだから心配 家族のことだから心配 友人のことだから心配 ご近所さんのことだから心配 認知症にまつわる心配ごとは それぞれにあると思います 大切な人のことだから頑張りすぎてしまったり 誰にも話せなかったり 心配はしていてもできる事が見つからなかったり どうしたら良いのか分からなくなってしまったり そんな 心配なこと を気兼ねなく話せる場所があります そこには同じ境遇の人が集まったり 専門的な知恵をかしてくれる仲間がいます その場所が認知症カフェ すずらんカフェ という場所です 認知症当事者 家族 地域の方 介護職員 施設職員 ケアマネジャー 薬剤師 消費生活サポーター カフェボランティアスタッフなど たくさんの人達が集い挽き立てコーヒーを飲みながらわきあいあいとくつろいでいます 認知症の方もそうでない方も 初めてでも常連でも 分け隔てなく一緒に楽しめてくつろげる空間をつくることをすずらんカフェの目的とし開催しています 誰かと繋がれる場所です 安心してお越しください 消費者ホットライン連絡先 :188( いやや!) 最寄の消費生活センターにつながります

8 警察認知症の高齢者は 振り込めさぎをはじめとしたあらゆる犯罪に巻き込まれやすい傾向があります 犯罪の被害にあったり 被害にあいそうになったら迷わず相談しましょう 警察総合相談連絡先 :#9110 ( 悪徳商法や詐欺などの相談に応じています ) どなたでもいらしてください 毎月第 2 火曜日 14:00~15:30 愛宕橋地域包括支援センター 2F で開催中 出張カフェも開催中! 都合が合わなくてなかなか来れない方や 地域の集まりの話題づくりになど気軽にご相談ください 毎月のカフェイベントは直接愛宕橋地域包括支援センターへお問い合わせください 予約不要 介護保険サービスとその他のサービス認知症による生活機能の衰えや その他に現れてくる様々な症状により誰かの助けが必要になることがあります 当事者が必要を感じていないことでも介護者が悩んでいたり 地域の方が心配しているケースもあります 念のためにという気持ちでも大丈夫です いろいろな情報を取り扱っている地域包括支援センターへご相談ください もちろん 個人情報は守ります 相談の方法は電話や来所相談のほかに ご自宅を訪問することも可能です おひとりおひとりの様々な状況を踏まえて 最適な提案をさせて頂きます 愛宕橋地域包括支援センター連絡先 : 電話 FAX

9 おまけページ 物忘れ予防 の 10 か条 1 塩分と動物性脂肪を控えたバランスの良い食事を心がけよう 2 適度に運動を行い 足腰を丈夫にしよう 3 深酒とタバコはやめて 規則正しい生活を送ろう 4 生活習慣病 ( 高血圧 肥満など ) の予防 早期発見 早期治療をしよう 5 転倒に気をつけよう 6 興味と好奇心をもつようにしよう 7 考えをまとめて表現をする習慣をつけよう 8 細やかな気配りをした 良い人間関係を築こう 9 いつも若々しく オシャレ心を忘れずにいよう 10 くよくよしないで 明るく前向きに生活をしよう さいごに どんな病気でもなりたくてなる方はいません 健康に少し不安はあっても 元気で長生きしたい 一緒に過ごしたい場所があって 一緒に過ごしたい人がいて 支え合いながら居場所を見つけていくことが出来たら良いですね この認知症ケアパスが誰かの役に立つことができるよう これからも活動して行きたいと思います 私のことカード 氏名 : 生年月日 : 住所 : 私が困っていたら 愛宕橋地域包括支援センターへ連絡してください 連絡先 :

10

11

12

13

14

15

16

17

18

函館市認知症ケアパス

函館市認知症ケアパス 2. 認知症を理解しよう (1) 認知症とは? 認知症とは, 脳の細胞が壊れることにより, 日常生活に支障をきたす 身近な病気です いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまい, 神経のネットワークが壊れてしまうことによって脳の働きが悪くなり, 記憶障害や理解 判断力 の低下など様々な症状が現れます 認知症を正しく理解することにより, 早期発見 早期診断につながり, 早期から適切な治療や介護サービスを受けることで,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション わたしの手帳 わたしの手帳 の使い方 この手帳は あなた が中心となり あなたの名前や連絡先 通っている病院 使っているサービスなどの情報を あなたやあなたの御家族 医療 介護に携わる方などで共有することで 安心して支援を受けられるようにと作られました 空欄にあなた自身のこと これからの希望などを 書き込んでください あなた自身で記入できない時は ご家族などに記 入してもらっても構いません 書き方に迷った時は

More information

法律の問題って実は身近にある

法律の問題って実は身近にある 認知症の人の生活に ( も ) まつわる身近な 法律 を活用できる体制づくりを目指して ~ 弁護士連携モデルの取組み ~ 大分市認知症地域支援推進員鶴原久実 大分市の概要 基本情報 ( 平成 28 年 4 月末 ) 大分市人口 高齢者人口 478,805 人 118,323 人 高齢者高齢化率 24.71% 地域包括支援センター ( 委託型 ) 認知症地域支援推進員 ( 平成 23 年度より ) 23

More information

2

2 高齢者虐待を防ぎましょう 高 齢 者 が 尊 厳 を も っ て 安 心 し て 暮 ら せ る 社 会 に 高齢者虐待防止ネットワークさが 啓発ポスター優秀作品 画 兵藤まさし 高齢者虐待の防止 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律 以下 高齢者虐待防 止 養護者支援法 が平成18年4月1日に施行されました 高齢者虐待は全国的に増加し 佐賀県においても年々増加しています 虐待する方が悪い とは限らず

More information

附帯調査

附帯調査 認知症に関する世論調査 の概要 平成 27 年 10 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,682 人 ( 回収率 56.1%) 調査時期平成 27 年 9 月 3 日 ~9 月 13 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 認知症に関する国民の意識を把握し, 今後の施策の参考とする 調査項目 認知症の人と接する機会の有無認知症に対するイメージ認知症になった場合の暮らし認知症に対する不安

More information

認知症医療従事者等向け研修事業要領

認知症医療従事者等向け研修事業要領 認知症医療従事者等向けの研修に係る要領 26 福保高在第 954 号 平成 2 7 年 3 月 1 9 日 1 趣旨この要領は 東京都認知症疾患医療センター運営事業実施要綱 ( 平成 23 年 2 月 1 日付 22 福保高在第 536 号 )( 以下 実施要綱 という ) 第 6の1(3) 第 7の5(2) に基づき 地域拠点型認知症疾患医療センターが実施する研修に関して必要な事項を定めるものとする

More information

国保総合保健施設の えがお や いきいきセンター で開催される健康づくりの教室を紹介します 内容 講師 回生病院 医師 桑島正道先生 あなたやご家族の健康を守るため 正しい知識を身につけましょう お申し込みは不要です 当日 直接会場へお越しください 血糖が高い状態が続くと全身の血管を傷めます 無症状だか らと放置していると 心筋梗塞や脳梗塞 失明 透析 足の切 断などの合併症を引き起こしてしまいます

More information

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2 (5) 頼りたいと思う相手 (Q5(1)~(10)) Q5 あなたは 次の事柄について あてはまると感じる人はいますか (1) 電球の交換などの日常のちょっとした用事を頼みたい相手 頼りたいと思う相手のうち (1) 電球の交換などの日常のちょっとした用事を頼みたい相手について聞いたところ 子 ( 息子 娘 ) を挙げた者の割合が28.2% と高く 以下 近所の人 ( 7.2%) 兄弟姉妹 親戚 (6.0%)

More information

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整 地域包括支援センター事業評価票 隠岐の島町 1. 組織 運営体制 職員の適正配置 社会福祉士 1.0 人保健師 2.0 人主任ケアマネ 1.0 人事務 0.0 人合計 4.0 人人員基準第 1 号被保険者数 評価項目 配置を義務付けられている 3 職種の人員を センターに配置できている 1000 人未満 1000 人以上 2000 人未満 2000 人以上 3000 人未満 3000 人以上 配置すべき人員

More information

孤立死防止 ~ 早期の発見と対応 未然の防止のために ~

孤立死防止 ~ 早期の発見と対応 未然の防止のために ~ 孤立死防止 ~ 早期の発見と対応 未然の防止のために ~ 1 孤立死 と 孤独死 とは? 孤独死 とは 主にひとり暮らしの人がだれにも看取られることなく自宅等で突発的な疾病等によって亡くなられることをいいます 特に発症直後に助けを呼べずに亡くなられるケースがこのように呼ばれています 孤立死 は 社会的孤立のために 自宅等で死後だれにも気づかれることなく遺体がそのままになるケース ( 特に事件性がないもの

More information

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な 各種がん 101 がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください なるべく早く受診しましょう 受診 受診のきっかけや 気になっていること 症状など 何でも担当医に伝えてください

More information

untitled

untitled 総合討論 医療 介護連携のあり方 . 総合討論 医療 介護連携のあり方 . 総合討論 医療 介護連携のあり方 総合討論 ~ サポート医 市町関係者 ( 地域包括支援センター ) との総合討論 ~ メインテーマ 医療 介護連携のあり方 グループ A 広島医療圏 ( 安芸区 海田町 熊野町 ) かかりつけ医と地域包括支援センターとの連携 地域包括支援センターが独自のネットワークを作り 早期発見 医療に繋げる事が必要

More information

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx 認知症高齢者を支える地域づくり に向けた業務環境改善に関する調査 _ 単純集計結果 ( センター長 管理者用調査 ) 地域包括 援センター ( 以下 センター ) の概要 - センター管轄地域の および 齢化率について 問 1 センター管轄地域の人口 1 万人 ~2 万人未満 20 11.5 2 万人 ~3 万人未満 65 37.4 3 万人 ~4 万人未満 37 21.3 4 万人 ~5 万人未満

More information

安心 広場 どなたでも気軽にお立ち寄り下さい ほっと歓事業 地区別顔合わせ会 開催 一人ぼっちをゼロに 広げよう ささえあいの輪 話 和 あなたも協力員になりませんか 綾川町では高齢化率が30 を超え 団塊の世代が高齢者の 仲間入りをし 一人暮らし高齢者や高齢者夫婦のみ世帯 認 知症高齢者等が年々増加しています また 核家族化や少子 化など家族形態の変化等からも自助とともに地域での互助が 大切になっています

More information

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E > 第 3 章 計画の基本理念等と 重点的な取り組み 第 3 章計画の基本的な考え方 第 3 章計画の基本的な考え方 1 計画の基本理念 地域包括ケアシステムの構築高齢者が住み慣れた地域で可能な限り継続して生活できるよう 個々の高齢者の状態やその変化に応じ 医療 介護 予防 住まい 生活支援が一体的かつ継続的に提供できる体制を構築します 病院 急性期 回復期 慢性期 病気になったら 医療 介護が必要になったら

More information

アルツハイマー型認知症ってどんな病気?

アルツハイマー型認知症ってどんな病気? アルツハイマー型認知症ってどんな病気? アルツハイマー型認知症の原因は? 家庭で見られるアルツハイマー型認知症の症状 アルツハイマー型認知症の代表的な症状 アルツハイマー型認知症の診断 アルツハイマー型認知症の治療薬 治療の意義は? メマリーはこんなお薬 メマリーは 1 日 1 回服用します メマリーは徐々に量を増やしながらのむお薬です 服用時の注意点 家 者の へ 患者さんへの対応のしかた 症状の変化を記録しましょう

More information

2 基本理念と基本目標 本市のまちづくりの指針である 第 2 次柳井市総合計画 は 平成 29 年 3 月に策定 されました この総合計画では すべての市民が健康で安心して暮らせる 人にやさ しいまちづくり を健康 福祉分野の基本目標に掲げ その実現を目指しています これは 高齢者も含めた全ての市民

2 基本理念と基本目標 本市のまちづくりの指針である 第 2 次柳井市総合計画 は 平成 29 年 3 月に策定 されました この総合計画では すべての市民が健康で安心して暮らせる 人にやさ しいまちづくり を健康 福祉分野の基本目標に掲げ その実現を目指しています これは 高齢者も含めた全ての市民 第 4 章計画の基本的考え方 1 本計画の目指す方向 ( 地域包括ケアシステムの深化 推進 ) 本市の高齢化率は 平成 29 年 9 月末現在で37.4% となっており 県内でも高齢化率は高く 超高齢社会 と言えます 将来人口の推計によると 高齢化率は今後緩やかに上昇しながら 平成 37 年には4 割近くに達する見込みです 高齢化が進む中で 医療 介護を必要とする高齢者の増加 ひとり暮らし高齢者や高齢者のみ世帯の増加による家庭における介護力の低下

More information

_認知症資源マップ_表紙

_認知症資源マップ_表紙 自分が 家族が認知症になっても 住み慣れた地域で 自分が 家族が認知症になっても 住み慣れた地域で 安心して暮らし続けることができる町 安心して暮らし続けることができる町 土 庄 町 認 知 症 支 援 住み慣れた町で 安心して暮らしたい 誰もがそう願うように 認知症の人や 家族の思いも同じです そんな暮らしを実現するためには 地域の人たちの理解とちょっとした手助けが必要です 現在 全国で約160万人

More information

<4D F736F F D208E9197BF825582CC F5794E48A722E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF825582CC F5794E48A722E646F63> 調査種別毎の単純集計比較 1 主な収入源と年収 (1) 主な収入源 図 1 主な収入源 自分が働いて得る給与公的な年金 ( 国民年金 厚生年金 共済年金など ) 14.5 65.5 17.5 2.9 1.4 86.6 86.3 86.1 恩給 0.1 1.1 6.6 7.1 私的な年金 ( 企業年金 個人年金など ) 2.7 9 4.1 4.1 預貯金の引出し 8.5 13.7 12.6 14.6

More information

こころの健康シリーズ13(アルコール・薬物依存).indd

こころの健康シリーズ13(アルコール・薬物依存).indd こころの健康シリーズ 13 アルコール 薬物依存症からの回復のために 依存症 は回復できる病気です 京都市こころの健康増進センター 依存症とは? 依存症は, 飲酒 / 薬物使用などのコントロールが出来なくなしへきる病気です アディクションや嗜癖と呼ばれることもあります また 否認の病 ともいわれ, ご本人が病気と思わないと同時に, 周囲の人も 性格の問題 意志が弱い などと考えて, 本人を責めることになりがちです

More information

計画の今後の方向性

計画の今後の方向性 第 3 章計画の基本理念及び基本目標 19 1 計画の基本理念 すべての高齢者が人としての尊厳をもって 住み慣れた家庭や地域で生き生きと自分らしい生活が送れる 活力ある 健康長寿のまち の実現 新座市は 昭和 40 年代以降 首都近郊のベッドタウンとして 働き盛り世代の流入により急速に都市化が進展してきました そしていま 人口の高齢化が急速に進展していく中 定年退職等によって多くの団塊世代が地域社会に戻ってきています

More information

高齢者サポートサービスとは? お一人暮らしの高齢者 お子さんがいらっしゃらなかったり 遠くにお住いの高齢者の方は 医療機関への入院 介護施設等への入居の際の身元保証人 ( 身元引受人 ) の手配や 亡くなった後の葬儀の手配や遺品整理について不安を抱えることが多くあります そのほかにも 日々の見守りな

高齢者サポートサービスとは? お一人暮らしの高齢者 お子さんがいらっしゃらなかったり 遠くにお住いの高齢者の方は 医療機関への入院 介護施設等への入居の際の身元保証人 ( 身元引受人 ) の手配や 亡くなった後の葬儀の手配や遺品整理について不安を抱えることが多くあります そのほかにも 日々の見守りな 身元保証 や お亡くなりになられた後 を支援するサービスの契約をお考えのみなさまへ 日々の暮らしの中でちょっとした手伝いをしてほしい 入院や施設入所で 保証人が必要 と言われて困っている 自分が亡くなった後の葬儀 遺品整理が不安 このような思いをお持ちの方を支援する 高齢者サポートサービス を提供する事業者があります 内容や契約方法 料金等は様々であり 利用にあたってトラブルにならないよう 事前によく確認することが重要です

More information

276-P01

276-P01 一人ひとりが思いやり 心ふれあうぬくもりのまち しゃ きょう 平成27年 2015年 8 月号 Vol.276 ヘルパーは あなたの生活を支えます より良いサービスを提供するため 技術向上に努めています 毎月の定例会では様々な研修を実施 グループ会 議等では ヒヤリハット事例の共有や情報交換を 行い 日々のヘルパー活動に活かしています 救命講習 感染症講習会 P2 3 介護事業課のご案内 ふれあい訪問介護事業所

More information

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル ~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカルテ は 神奈川県が運営する健康管理に役立つアプリケーションです マイME-BYOカルテ では あなたが普段服用しているお薬の情報や

More information

働き盛りの世代に対する受診しやすい環境づくりに資するため 乳がん月間の10月の特定の 日曜日等に 協力医療機関において 休日の乳がん検診を実施します 日頃多忙で平日の検診の受診が難しい方は この機会に是非検診を受け ましょう 香川県 綾川町 希望される医療機関に直接お申込ください 受付期間 9/5(月) 原則検診実施日の2週間前まで 定員あり 先着順 (医療機関によっては これ以降も可能な範囲で受付を行う場合があります

More information

地域総合支援協議会

地域総合支援協議会 地域総合支援協議会の設置 1 設置趣旨 資料 1 これまでの高齢者介護を中心とする地域包括ケアシステムを発展させ 誰もが安心して地域で暮らせる 共生のまちづくり の実現に向けて 生活上の困難を抱える状態にある人に対して 地域住民による支え合いと公的支援とが連動し 総合的 包括的に支える体制の構築を図っていく必要があります そのため 地域総合支援センター ( 以下 センター という ) の設置にあわせて

More information

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大まかな方針を決定する際に 協力を依頼する関係機関についても検討します 地域包括支援市町村介護保険事業所介護支援専門員民生委員センター 早期発見

More information

Ⅰ 認知症への理解を深めるための普及 啓発の推進 1 認知症の人の視点に立って認知症への社会の理解を深めるキャンペーンの実施 認知症への社会の理解を深めるための全国的なキャンペーンを展開 認知症の人が自らの言葉で語る姿等を積極的に発信 2 認知症サポーターの養成と活動の支援 認知症サポーターを量的に

Ⅰ 認知症への理解を深めるための普及 啓発の推進 1 認知症の人の視点に立って認知症への社会の理解を深めるキャンペーンの実施 認知症への社会の理解を深めるための全国的なキャンペーンを展開 認知症の人が自らの言葉で語る姿等を積極的に発信 2 認知症サポーターの養成と活動の支援 認知症サポーターを量的に 認知症施策推進総合戦略 ( オレンジプラン ) ~ 認知症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて ~ の概要 高齢者の約 4 人に1 人が認知症の人又はその予備群 高齢化の進展に伴い 認知症の人はさらに増加 2012( 平成 24) 年 462 万人 ( 約 7 人に1 人 ) 2025( 平成 37) 年約 700 万人 ( 約 5 人に1 人 ) 認知症の人を単に支えられる側と考えるのではなく 認知症の人が認知症とともによりよく生きていくことができるような環境整備が必要

More information

区分

区分 計画推進協議会資料平成 26 年 11 月 21 日健康福祉部長寿支援課 介護保険課 別紙 1 新しく始まる地域支援事業の開始時期について ( 骨子 ( 案 )P7 関係 ) 区分 事業概要 事業開始時期 介護予防 日常生活支援総合事業 予防給付から移行してくる訪問介護や通所介護を含む 介護予防 生活支援サービス事業 については 現行のサービス事業所だけでなく NPO やボランティア等の多様な主体を活用しながら実施する

More information

<8D4C95F195F392428E75908592AC368C8E8D862E696E6464>

<8D4C95F195F392428E75908592AC368C8E8D862E696E6464> 水 ワキ 自 然 ウルオイ 人 ヨロコブ 家族の支援が得られず ① ⑥に当て はまる人です 歳以上の日中に一人か二人で暮らし 関係者への情報公開への同意が必要です ① ている人 ②介護保険認定要介護3 5の人 ③身体障害者手帳交付1 2級の人 ④療育手帳A B判定の人 健康福祉課 地域包括支援センター 協力者 に登録を かりません 障害者や高齢者などは避難 忘れたころにやってくる と言われ ている災害は

More information

はじめに この認知症ケアパスは地域に住む認知症の方やそのご家族の不安の軽減やこれからのヒントとなる様に あるいは 介護しているご家族の思いを受け止め 気持ちが少しでも楽になる様に 状態に合わせて利用できる公的サービスや地域のサービス 交流の場などの情報をまとめたものです 地域の皆さまのお役に立てれば

はじめに この認知症ケアパスは地域に住む認知症の方やそのご家族の不安の軽減やこれからのヒントとなる様に あるいは 介護しているご家族の思いを受け止め 気持ちが少しでも楽になる様に 状態に合わせて利用できる公的サービスや地域のサービス 交流の場などの情報をまとめたものです 地域の皆さまのお役に立てれば 認知症にやさしい東中田 ( 地域版認知症ケアパス ) 太白山 落合観音 認知症の方と家族が安心して生活できるための東中田地域のガイドブック 四郎丸地域包括支援センター仙台市太白区四郎丸字大宮 46 022-242-6351 はじめに この認知症ケアパスは地域に住む認知症の方やそのご家族の不安の軽減やこれからのヒントとなる様に あるいは 介護しているご家族の思いを受け止め 気持ちが少しでも楽になる様に

More information

1 策定にあたって 本県の現状と課題 1 策定の趣旨 団塊の世代の高齢化を契機として 高齢化が一層 進行し 要介護者 認知症高齢者 単独 夫婦のみ の世帯の高齢者が増加する一方で 現役世代人口は 減少していきます 都市部と過疎地域では高齢化率が 2 倍以上の開き のある地域もありますが 10 年後には都市部での急 激な高齢化が見込まれます 高齢化の進展に伴う医療 介護サービス利用者の 増加等により

More information

<4D F736F F D DC58F4994C581458A C5817A AA94F68E EE8CEC944692E88ED28EC091D492B28DB895F18D908F918A C52E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C581458A C5817A AA94F68E EE8CEC944692E88ED28EC091D492B28DB895F18D908F918A C52E646F63> 八尾市要介護認定者実態調査報告書 ( 概要 ) 平成 23 年 (2011 年 )3 月 八尾市 目次 調査概要...1 1. 調査目的...1 2. 調査方法...1 3. 調査期間...1 4. 調査対象者...1 5. 調査の配布数と回収数...1 6. 報告書の留意点 見方...1 調査結果...2 1. 対象者の属性...2 2. 要介護認定の申請について...3 3. 日常生活について...5

More information

47都道府県 認知症に関する意識・実態調査 結果速報

47都道府県 認知症に関する意識・実態調査 結果速報 報道関係各位 2012 年 9 月 14 日エーザイ株式会社エーザイ ジャパン 47 都道府県認知症に関する意識 実態調査結果速報 親が認知症になることによる生活への負担を意識しながらも 4 人中 3 人が自宅での介護を希望 厚生労働省が 8 月に発表した認知症高齢者数によると 65 歳以上の 10 人に 1 人が認知症の疑いがあるとされ 今年の時点で 305 万人になり 過去 10 年間で 2 倍に増加していることが明らかになりました

More information

富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ

富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ 認知症になっても安心して暮らせる まちづくり ( 奥田北地区 ) 地域において徘徊のある認知症高齢者を早期に発見し 事故を未然に防ぎ安全で住みよいまちづくりを目的に地域住民が中心となり 平成 21 年奥田北地区初の SOS ネットワーク隊が中島町内で結成 現在 3 町内で SOS ネットワーク隊が活動中であり 徘徊発生時の隊員間の伝達方法や対応について地域ケア会議で検討 奥田北地区における徘徊 SOS

More information

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 4ã••H30 å®�践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪã‡�ㅥㅩㅀ.docx :31.5 時間 (1,890 分 ) 実習 : 課題設定 240 分 他施設実習 1 日 職場実習 4 週間 実習のまとめ 180 分 第 1 日目 オリエンテーション 9:30~9:40(10 分 ) ( 第 2 回旭川 9:45~9:55) 1 認知症ケアの基本的理解 認知症ケアの基本的視点と理念 9:40~12:40(180 分 ) ( 第 2 回旭川 9:55~12:55) 高齢者施策における認知症ケアの方向性と位置づけを理解し

More information

Microsoft Word - 最終報告書.doc

Microsoft Word - 最終報告書.doc 施設入所者 Ⅵ 施設入所者 1. 回答者の属性 (1) 回答者 回答者についてきいたところ が最も多く 5% となっており 次いで 家族 の割合が 23.5% 本人 が 22.8% となっています では施設従事者が多くを占めています 図表 340 事業所のサービス種別 [N=136] 2.9% 本人 22.8% 5% 家族 23.5% (2) 年齢年齢については 85~89 歳 の割合が 29.4%

More information

千葉県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 1 市区町村名 銚子市 2 人口 ( 1) 68,930 人平成 25 年 4 月 1 日現在 ( ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上人口 20,936 人 ( 高齢化率 30.37%) ( ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれについて記載

千葉県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 1 市区町村名 銚子市 2 人口 ( 1) 68,930 人平成 25 年 4 月 1 日現在 ( ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上人口 20,936 人 ( 高齢化率 30.37%) ( ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれについて記載 認知症高齢者見守り SOS ネットワーク ( 千葉県銚子市 ) 徘徊等で行方不明になる可能性のある認知症高齢者を事前に登録 行方不明になった際に協力団体や防災メールを通じて捜索依頼 認知症高齢者の事前登録 認知症高齢者が行方不明 市役所からの捜索依頼 防災メールを登録した市民 協定締結団体の役割 メール配信 通常業務の範囲内での捜索 職員等に対する啓発 家族等からの捜索依頼 学 校 銚子警察署 協力要請

More information

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル改訂版 平成 28 年 6 月 周南市地域福祉課 地域包括支援センター 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービス事業者

More information

第 2 章垂水市地域包括ケアシステムの概要 1 垂水市の地域包括ケアシステムの考え方地域包括ケアシステムとは 高齢者等に関わる様々な人や社会資源が 地域の中でつながりを持って高齢者等の生活を支える仕組みです 高齢者については 介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう 医

第 2 章垂水市地域包括ケアシステムの概要 1 垂水市の地域包括ケアシステムの考え方地域包括ケアシステムとは 高齢者等に関わる様々な人や社会資源が 地域の中でつながりを持って高齢者等の生活を支える仕組みです 高齢者については 介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう 医 第 2 章垂水市地域包括ケアシステム の概要 17 第 2 章垂水市地域包括ケアシステムの概要 1 垂水市の地域包括ケアシステムの考え方地域包括ケアシステムとは 高齢者等に関わる様々な人や社会資源が 地域の中でつながりを持って高齢者等の生活を支える仕組みです 高齢者については 介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう 医療 介護 予防 住まい 生活支援の一体的な提供が必要となりますが

More information

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介 6 訪問介護における通院介助及び院内介助の取扱い 訪問介護サービスは 利用者の 居宅において 提供されるサービスのため 居宅以外の場所だけで行われる介助は介護保険サービスとして認められません 居宅サービスとして認められるには 居宅において行われる外出先へ行くための準備行為を含む一連のサービス行為とみなされることが必要です そのため居宅介護支援事業所や訪問介護事業所の役割として確認すること 記録すること

More information

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見 重点項目 1 小地域ネットワーク活動 1. 目的 ( 展望 ) 高齢になっても 障がいを持っていても 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる 地域づくり が社会福祉の重要な課題になっていますが 地域にある課題や福祉ニーズは 行政などの公的サービスだけでは対応できないものも数多く含まれています ほのぼのネット活動 をはじめとするボランティア活動の支援を通じて これらの課題 福祉ニーズに対応するだけでなく

More information

untitled

untitled Japan Community Health care Organization 神経内科について 神経内科 鈴 木 秀一郎 神経内科が主に診療している病気は れば後遺症なく完治できる病気も少なか 脳 脊髄 末梢神経 筋肉の病気になり らずあります 精神的な問題ではなく手 ますが 近年人口の高齢化と共に患者数 足に力が入らない 思うように動かすこ が増えています 具体的な病気としては とができないなど体が不自由になった場

More information

はじめに 認知症は誰にでも起こりうる脳の病気です しかし 認知症になったからといって 何もかもできなくなるわけではありません 尊厳をもって最期まで自分らしく生活したいのは 誰もが望むことです 認知症ケアパスは 認知症を発症したときから 生活機能障害が進行していくなかで その進行状況にあわせて いつ

はじめに 認知症は誰にでも起こりうる脳の病気です しかし 認知症になったからといって 何もかもできなくなるわけではありません 尊厳をもって最期まで自分らしく生活したいのは 誰もが望むことです 認知症ケアパスは 認知症を発症したときから 生活機能障害が進行していくなかで その進行状況にあわせて いつ 認知症ケアパス 男鹿市平成 29 年 2 月 はじめに 認知症は誰にでも起こりうる脳の病気です しかし 認知症になったからといって 何もかもできなくなるわけではありません 尊厳をもって最期まで自分らしく生活したいのは 誰もが望むことです 認知症ケアパスは 認知症を発症したときから 生活機能障害が進行していくなかで その進行状況にあわせて いつ どこで どのような医療や介護サービスが利用できるのかを表したものです

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

第235号 2014 平成26 年8月10日発行 地域の暮らしを支える つながりづくり 尾道市社会福祉協議会では 尾道市より委託を受け 生活 介護支援サポーター養成事業 小地域ネットワーク 推進事業及び介護予防サポート事業に取り組んでいます それぞれの事業を今年度は下記の地区社協が取り組ん でいます 江奥地区社協 花谷辰江会長 江奥は高齢化率 を超える 今 サポーター養成講座を受け た人たちが 周りの困っている

More information

由布市あんしんネット  利用方法

由布市あんしんネット  利用方法 認知症の人を地域で支えていく体制の構築 由布市社会福祉協議会太田加奈子 由布市の概況 1- 由布市の位置 大分県由布市 由布市のマスコット ゆーふー 平成 17 年に 3 町の対等合併にて誕生 日常生活圏域 3 圏域 地域包括支援センター 1 ヶ所 由布市の概況 2- 人口構成と高齢化率 湯布院町 33.3% 大分大学医学部 挾間町 26.7% 観光地由布院 由布市の年齢別人口 総人口 34,931

More information

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言 出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言われた 脳卒中ってどんな症状なの 最近 物がうまく飲み込めなくなってきた インフルエンザや感染症が心配

More information

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに を服用される方へ 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 使用開始日年月日 ( 冊目 ) はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに被害を及ぼすことがないよう

More information

【最終版】医療経営学会議配付資料20150613.pptx

【最終版】医療経営学会議配付資料20150613.pptx 27613 7 2012 2015 2025 H20.11 3 H25.8.6 H25.12.13 H25.8.6 2 3 5 6 1 H24643 2() 2025 1106030 10 30 43 10512 生 支 老老 人 自 病気になったら 医 療 地域包括ケアシステムの姿 介護が必要になったら 介 護 病院 急性期 回復期 慢性期 通院 入院 日常の医療 かかりつけ医 有床診療所

More information

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者 217 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 で 前年から 29 増加した HIV 感染者は前年から 3 AIDS 患者は前年から 26 増加した 図 -1 2 HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた報告数の概要として 主に以下のことが挙げられる 図 -2 3 4 外国籍男性は前年から 11

More information

ス ペ クト ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 ス ペ クト いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください

ス ペ クト ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 ス ペ クト いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください 注意事項 指示を確認して おきましょう 検査室に入り準備します 検査当日 検査に必要な薬を注射します 3 6時間待ちます 検査をします

More information

1150_P1

1150_P1 2013 お 体を動かす機会が減ると 転倒しやすくなったり 骨折しやすくなります このようなことを防ぐためには元気なうちから体を動かし 予防していくことが大切です いきいきと自分らしい生活を続けるために 介護予防に取り組みませんか? 以前は足が弱っていて いつも足元を見て歩いていましたが 体操のおかげで前を向いて歩けるようになりましたよ 階段も手すりを気にせず上り下りできるようになりました 教室に通うようになって

More information

別添 地域包括支援センター事業点検調書項目 ( レイアウト 部変更 ) 大項目 : 基本的事項 事業計画 設置場所 職員の姿勢 地域との連携 * については どちらかに を記入して下さい 地域包括支援センター運営マニュアルの最新版について 職員全員が内容を知っている 帯広市地域包括支援センター事業実

別添 地域包括支援センター事業点検調書項目 ( レイアウト 部変更 ) 大項目 : 基本的事項 事業計画 設置場所 職員の姿勢 地域との連携 * については どちらかに を記入して下さい 地域包括支援センター運営マニュアルの最新版について 職員全員が内容を知っている 帯広市地域包括支援センター事業実 報告事項 3 地域包括支援センター実地調査 ( 平成 29 年度実施 ) 1 調査対象及び調査日 地域包括支援センター名 実施日 地域包括支援センター帯広 寮 平成 30 年 2 月 28 日 ( 水 ) 地域包括支援センター帯広市社会福祉協議会 平成 30 年 2 月 26 日 ( 月 ) 地域包括支援センター愛仁園 平成 30 年 2 月 28 日 ( 水 ) 地域包括支援センター帯広けいせい苑

More information

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です 概要版 第 3 次 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画 2018 2022 太田市 社会福祉法人太田市社会福祉協議会 計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

More information

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予防ケアマネジメント 総合相談 支援 権利擁護 虐待早期発見 防止 地域の介護支援専門員などの支援 被保険者 65 歳以上の人 ( 第

More information

後期高齢者医療制度のしおり_2013

後期高齢者医療制度のしおり_2013 平成25年6月作成 お知らせ 振り込め詐欺や個人情報の詐取などに気をつけて 厚生労働省職員などを装った還付金詐欺等の事件が多発し ています 後期高齢者医療制度に関する不審な電話 訪問等 にあった時は すぐに指示に従わず 広域連合やお住まいの 市町村担当窓口に確認の問い合わせをしてください 万一 被害に遭われた場合は すみやかに警察署に届けてください 医療機関の受診や薬局での薬の調剤について 現在 休日や夜間に軽症の患者さんの救急医療への受診が

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域包括ケアシステム 高齢者が住み慣れた地域で 生活を継続できるようにするために 介護 医療 予防 生活支援 住まいを充実させるシステム 地域包括ケアシステムのイメージ 30 分で駆けつけられる圏域 地域包括ケアシステムの 5 つの視点とは 医療 医療との連携強化 介護 介護サービスのサービス充実強化 予防 予防の推進 生活支援 多様な生活支援サービスの確保 住まい 高齢者住まいの整備 全国の認知症の人の将来推計

More information

多賀町地域福祉活動計画案(概要版)

多賀町地域福祉活動計画案(概要版) 多賀町地域福祉活動計画 平成 28 年度 ~32 年度 概要版 あなたが主役 おたがいさま の地域づくり 平成 28 年 3 月 社会福祉法人多賀町社会福祉協議会 地域福祉とは 地域福祉とは 福祉 と まちづくり が融合して誰もが安心して暮らせる地域をつくっていくことです 住民ニーズや福祉課題などの地域の実情を把握して 自ら解決できること 地域で解決できること 行政や社会福祉協議会等がしなければならない役割のもとで

More information

5月号_P01-28

5月号_P01-28 5May 2016 Vol.493 SAZA Mar 2016 Vol.493 2 3 SAZA Mar 2016 Vol.493 SAZA Mar 2016 Vol.493 4 5 SAZA Mar 2016 Vol.493 SAZA Mar 2016 Vol.493 6 7 SAZA Mar 2016 Vol.493 SAZA Mar 2016 Vol.493 8 9 SAZA Mar 2016

More information

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案) 平成 27 年度社会福祉法人多花楽会事業計画 1. 基本計画社会福祉法人多花楽会は 高齢化社会及び多様化する福祉ニーズに対応するため 指定介護保険適用事業所 指定介護予防サービス 指定障害サービス事業者として地域社会において社会福祉法人の理念に基づき 地域に根ざした各種福祉サービス事業を行う また 要介護状態もしくは要支援状態の高齢者や障害者等に健康増進のために保健事業等や障害サービス事業を行い 介護保険の予防に努めその家族の介護負担の軽減と援助を図る

More information

1 2015 Jan. No.599 http://www.saitama-ctv-kyosai.net 任意継続組合員 被扶養者 40歳 74歳 の皆さまへ 特定健診 は受けましたか 食事 運動 禁煙どれか少しでも気になることがあれば特定健診をお勧めします 特定健康診査受診券の有効期限は 平成27年3月31日です 特定健康診査 は 病気を発症する前の段階で異常を発見し 生活習慣の改善などで病気の発症や進

More information

国保総合保健施設の えがお や いきいきセンター で開催される健康づくりの教室を紹介します あなたやご家族の健康を守るため 正しい 知識を身につけましょう お申し込みは不要です 当日 直接会場へ お越しください 講師 滝宮総合病院 医師 渡邉佳樹先生 内容 腎臓の病気は自覚症状がないまま静かに進行することが多く 健診を受け ていないとむくみや疲れやすさを感じて受診した時には 透析一歩手前 と 言う可能性もあります

More information

160号1P表紙

160号1P表紙 IIZUKA HOSPITAL information magazine 飯塚病院だより 地域医療支援病院 臨床研修指定病院 地域がん診療連携拠点病院 ISO9001/14001認証取得 160 No. 2015年12月号 飯塚病院 監修の 女性向けヘルスケア情報サイト ピカラダ オープン 飯塚病院経営理念 We Deliver The Best まごころ医療 まごころサービス それが私達の目標です

More information

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症 糖尿病ってなに メタボってなに メタボリックシンドロームってなに メタボ という言葉は テレビや新聞 インターネットで良く見かけると思います メタボは メタボリックシンドロームの略で 内臓脂肪が多くて糖尿病をはじめとする生活習慣病になりやすく 心臓病や脳などの血管の病気につながりやすい状況をいいます 具体的には糖尿病の境界型や 高血圧 脂質異常症 肥満などは 糖尿病の発症や心臓や血管の病気につながりや

More information

() ー ーー ー ~~~~~~~~ ~~ 配布窓口 各区役所高齢介護課 シニアサポートセンター 地域包括支援セン ター 68 69ページ参照 認知症チェックリスト いくつか思い当たることがあれば お近くのシニアサポートセンター 地 域包括支援センター に相談してみましょう 68 69ページ参照 55 そ

More information

平成 28 年度第 2 回射水在宅医療 介護連携推進協議会次第 日時平成 29 年 2 月 24 日 ( 金 ) 午後 1 時 30 分 ~ 会場射水役所 2 階 202 会議室 1 開会 2 あいさつ 3 議題 (1) 平成 28 年度射水在宅医療 介護連携推進事業実施状況及び課題の整理 ( 資料

平成 28 年度第 2 回射水在宅医療 介護連携推進協議会次第 日時平成 29 年 2 月 24 日 ( 金 ) 午後 1 時 30 分 ~ 会場射水役所 2 階 202 会議室 1 開会 2 あいさつ 3 議題 (1) 平成 28 年度射水在宅医療 介護連携推進事業実施状況及び課題の整理 ( 資料 平成 28 年度第 2 回射水在宅医療 介護連携推進協議会議事録 日時平成 29 年 2 月 24 日 ( 金 ) 午後 1 時半 ~3 時 会場射水役所 2 階 202 会議室 〇議題 (1) 平成 28 年度射水在宅医療 介護連携推進事業実施状況及び課題の整理資料説明 ( 事務局 ) 意見交換 介護職が不足しており 住民同士の支え合いのネットワークの構築が必要 住民組織で地域の高齢者が集まる居場所を作り

More information

161013_pamph_hp

161013_pamph_hp H I V / エイズ の 基礎知識 公 益 財 団 法 人 エイズ 予 防 財 団 もくじ H I V / エ イズ の 理 解と早 期 検 査 1981年に新しい病気として登場した も よその国の病気でもなく 日本でも HIV感染症は 瞬く間に世界中に広が 誰もがかかり得る感染症です しかし りました それから30数年 素晴らしい HIVの感染経路は限られていますので 治療法 ART が確立され

More information

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記 外部評価地域かかわりシート 〇外部評価 ( 地域かかわりシート ) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記入いただいても結構です 〇 B~F の項目については 当日までに下記チェック項目の適当と思われる箇所に を記入し

More information

表1-4

表1-4 大事な身体の情報 ご自宅宛に健診結果を送付しています えっ!? 会社 病院からもらっているのに何で 会社でもらった結果 机の肥やしになっていませんか 家族に結果を伝えましたか 健診は受けて終わりではありません 健診結果が届いたら ❶まずはご自身が必ず目を通しましょう 判定欄に が入っている場合 基準をオーバーしています ❷大切な家族にもあなたの身体の状態を知ってもらいましょう 話をしましょう ❸そして

More information

2) 各質問項目における留意点 導入質問 留意点 A B もの忘れが多いと感じますか 1 年前と比べてもの忘れが増えたと感じますか 導入の質問家族や介護者から見て, 対象者の もの忘れ が現在多いと感じるかどうか ( 目立つかどうか ), その程度を確認する. 対象者本人の回答で評価する. 導入の質

2) 各質問項目における留意点 導入質問 留意点 A B もの忘れが多いと感じますか 1 年前と比べてもの忘れが増えたと感じますか 導入の質問家族や介護者から見て, 対象者の もの忘れ が現在多いと感じるかどうか ( 目立つかどうか ), その程度を確認する. 対象者本人の回答で評価する. 導入の質 [ DASC ー 8 使用マニュアル ] 1. 認知 生活機能質問票 (DASC-8) とは 地域包括ケアシステムにおける認知症アセスメントシート (DASC - 21) をもとに作成されたアセスメントシート. 認知機能とADLを総合的に評価できる. 質問 Aと質問 B は導入のための質問で採点にはいれない. 認知機能を評価する 2 項目, 手段的 ADLを評価する 3 項目, 基本的 ADL を評価する

More information

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード] 患者さんパンフレット 四国がんセンター呼吸器内科 タルセバ療法を受けられる患者さんへ ( タルセバ手帳 ) 様 病棟 診療科 主治医 / 担当医 受け持ち看護師 2015.9.7 作成 はじめに 1. 化学療法に対する不安を軽減し最良の状態で治療が受けられるようお手伝いいたします 2. 治療後の苦痛や副作用を最小限にし順調に回復され安心して退院を迎えられるようお手伝いいたします 3. この手帳は退院後も読み返して

More information

ISN_Preschool_boshuu_nagano.pdf

ISN_Preschool_boshuu_nagano.pdf International School of Nagano Preschool 入園申込書 メール 電話番号 連絡先を含む以下の項目全てを記入し スクールへ提出してください 該当しない項目は該当なしとご記 入ください 提出は郵送 もしくは E メールにて添付でも可能です 郵送先 : 390-0832 長野県松本市南松本 1-2-2 インターナショナルスクールオブ長野南松本校 E メール : admin@isnedu.org

More information

明石市地域包括支援センター

明石市地域包括支援センター 市内各地区でワークショップを開催し住民による自発的活動を推進 兵庫県川西市 川西市中央地域包括支援センター ( 直営 ) 主任介護支援専門員森上淑美 < 自治体の基礎情報 > H29/12/31 現在 人口 158,873 人面積 53.44 km2 65 歳以上人口 48,600 人高齢化率 30.6% 要支援 介護認定者数 8,606 人要介護認定率 17.7% 日常生活圏域数 7 か所包括数直営

More information

食事サービス(市委託事業)

食事サービス(市委託事業) 鹿角市地域福祉ネットワーク活動支援事業補助金赤い羽根共同募金配分金事業 自治会長さんが相談役に 民生委員さんが定期訪問 横のつながり 専門機関とのつながり 社協 変化があったら社協に相談 お隣さんが週 1 回買い物やゴミ出しをお手伝い また 夜 電気が消えているか気にしている 週 2 回のヘルパー利用 福祉員さんが昼食会などにお誘い 週 1 回電話での安否確認も 月 2 回 息子家族が帰郷して 部屋の片付けやお出かけに

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 砂川市 はじめに 認知症とは 老いにともなう病気の一つですが 年齢に関係なく誰もが発症する可能性のある脳の病気で 様々な原因により脳の細胞が死んだり 働きが悪くなることで記憶 判断力の障害などが起こり 症状が進むと社会生活や対人関係に支障をきたし 日常生活を送るうえで何らかの支援が必要となる場面が多くなります 認知症は 症状が軽いうちに気づき 適切な治療を受けることで進行を遅らせたり 場合によっては症状を改善することもできるといわれており

More information

Microsoft PowerPoint - 認知症介護研究・研修大府センター説明資料

Microsoft PowerPoint - 認知症介護研究・研修大府センター説明資料 若年性認知症の理解と 支援の現状 第 8 回地域包括ケア応援セミナー 平成 29 年 11 月 10 日 さいたま新都心合同庁舎 認知症介護研究 研修大府センター 小長谷陽子 全国疫学調査 * 全国の若年性認知症の推計値 : 37,800 人 * 18 歳から 64 歳人口における 人口 10 万人当たりの若年性認知症の 推計値 ( 有病率 ): 47.6 人 * 原因疾患 : 血管性認知症 : 39.8%

More information

平成 28 年度地域包括支援センター事業計画書及び収支予算書 資料 3 事業計画 地域包括支援センターでは 介護予防 日常生活支援総合事業 ( 総合事業 ) における介護予防ケアマネジメント 包括的支援事業 ( 総合相談支援事業 権利擁護事業 包括的 継続的ケアマネジメント支援事業 ) 包括的支援事

平成 28 年度地域包括支援センター事業計画書及び収支予算書 資料 3 事業計画 地域包括支援センターでは 介護予防 日常生活支援総合事業 ( 総合事業 ) における介護予防ケアマネジメント 包括的支援事業 ( 総合相談支援事業 権利擁護事業 包括的 継続的ケアマネジメント支援事業 ) 包括的支援事 平成 28 年度地域包括支援センター事業計画書及び収支予算書 資料 3 事業計画 地域包括支援センターでは 介護予防 日常生活支援総合事業 ( 総合事業 ) における介護予防ケアマネジメント 包括的支援事業 ( 総合相談支援事業 権利擁護事業 包括的 継続的ケアマネジメント支援事業 ) 包括的支援事業の重点事業( 認知症総合支援事業 地域ケア会議推進事業 ) 及び指定介護予防支援事業を実施する また

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 患者さんパンフレット 四国がんセンター呼吸器内科 タルセバ療法を受けられる患者さんへ ( タルセバ手帳 ) 様 診療科 主治医 / 担当 受け持ち看護師 2015 年 9 月 7 日作成 2017 年 6 月 5 日改定 私たちは 1. 化学療法に対する不安を軽減し最良の状態で治療が受けられるようお手伝いいたします 2. 治療後の苦痛や副作用を最小限にし順調に回復され 安心して退院を迎えられるようお手伝いいたします

More information

Interview 02 vol. 15 vol

Interview 02 vol. 15 vol MMH HISTORY 015 Mitsui Memorial Hospital 15 vol. Interview 02 vol. 15 vol. 15 03 Interview 04 vol. 15 vol. 15 05 05 15 マナー編 病院での携帯電話の使用 水分補給の仕方 夏は特に運動していなくてもじっとりと汗が出ますよね 炎天下での作業時などは もちろんですが 夏は普段の生活でも脱水症状に注意が必要です

More information

若年性認知症支援施策の展開

若年性認知症支援施策の展開 はじめに若年性認知症施策の展開として 主に施策の中での大府センターでの取り組みを紹介します 認知症と医療と生活の質を高める緊急プロジェクト で若年性認知症支援がクローズアップされ 若年性認知症コールセンターを設置しました 次の オレンジプラン ) では お手元に配布させていただいたご本人 ご家族向けの 若年性認知症ハンドブック と相談援助職向けの 若年性認知症支援ガイドブック を作成しました 現在の新オレンジプランでは

More information

せきがはら10月号.ec6

せきがはら10月号.ec6 10 2015 OCT. No.615 ~ ~ 毎日お酒を飲み 休肝日がほとんどない お酒をのむとき つまみはあまり食べない お酒を飲むペースが早いと言われる 休日には 昼間からお酒を飲むことが多い 1日に日本酒2合 ビール中びん2本 以上飲む 二日酔いの回数が増えた お酒を飲んで記憶をなくしたことがある 飲み過ぎて肝機能が悪くなった 当てはまる項目が多いほど アルコール依存症になる可能性が高いので

More information

2コアメンバー会議の開催時期コアメンバー会議は 事実確認調査で得られた情報や相談 通報内容に基づき 緊急性を判断し 緊急性が高いと判断される事例については 早急に開催します 3 協議内容 虐待の事実認定情報の内容により虐待の事実の有無の判断を行います 情報の内容虐待の事実の有無の判断 高齢者の権利を

2コアメンバー会議の開催時期コアメンバー会議は 事実確認調査で得られた情報や相談 通報内容に基づき 緊急性を判断し 緊急性が高いと判断される事例については 早急に開催します 3 協議内容 虐待の事実認定情報の内容により虐待の事実の有無の判断を行います 情報の内容虐待の事実の有無の判断 高齢者の権利を 2 虐待の事実認定 (1) 虐待の事実認定の概要 市町村は 虐待の相談 通報に対し 事実確認のための調査等を実施し 虐待の事実の有無及び緊急性 当面の対応方法を判断します 虐待の事実認定が 以後の市町村の権限行使の根拠となります そのため 市町村内の組織としての判断が必要です ただし 虐待の認定がない高齢者であったとしても 必要な高齢者に対しては 支援を検討する必要があります 虐待の事実認定をするうえでのポイント

More information

配付資料

配付資料 認知症高齢者の現状 ( 平成 22 年 ) 全国の 65 歳以上の高齢者について 認知症有病率推定値 15% 認知症有病者数約 439 万人と推計 ( 平成 22 年 ) また 全国の MCI( 正常でもない 認知症でもない ( 正常と認知症の中間 ) 状態の者 ) の有病率推定値 13% MCI 有病者数約 380 万人と推計 ( 平成 22 年 ) 介護保険制度を利用している認知症高齢者は約 280

More information

いろいろな治療の中で して欲しい事 して欲しくない事がありますか? どこで治療やケアを受けたいですか? Step2 あなたの健康について学びましょう 主治医 かかりつけ医や他の医療従事者にあなたの健康について相談する事も大切です 何らかの持病がある場合には あなたがその病気で将来どうなるか 今後どう

いろいろな治療の中で して欲しい事 して欲しくない事がありますか? どこで治療やケアを受けたいですか? Step2 あなたの健康について学びましょう 主治医 かかりつけ医や他の医療従事者にあなたの健康について相談する事も大切です 何らかの持病がある場合には あなたがその病気で将来どうなるか 今後どう ACP の手引き 医療法人慈生会 前原病院 院長前原敬悟 ACP=アドバンス ケア プランニングとは Advance Care Planning の略語で ( 以下 ACP と表します あなたが将来の意思決定能力低下に備えて これから受ける医療やケアについて あなたの考えをご家族や医療従事者に明らかにして 文書に残す手順のことです 施設で暮らしていますが 自分で食事を摂る状態でなく 自分や家族の事も分からなくなっています

More information

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx 認知症高齢者を支える地域づくり に向けた業務環境改善に関する調査 _ 単純集計結果 ( センター職員用調査 ) 回答者 ( センター職員 ) の属性 問 1 性別 度数 パーセント 男性 277 23.2 女性 917 76.8 1194 100.0 無回答 1 問 2 年齢 度数 パーセント 20 歳代 73 6.1 30 歳代 295 24.7 40 歳代 428 35.8 50 歳代 316

More information

高齢者一般調査集計結果概要

高齢者一般調査集計結果概要 資料 2-1 高齢者保健福祉計画 策定のための 実態調査 仙台市健康福祉局保険高齢部高齢企画課 1 調査の概要 目的本調査は 仙台市高齢者保健福祉計画 介護保険事業計画 ( 計画期間 : 平成 27~29 年度 ) の策定にあたり 高齢者の日常生活や社会生活や社会参加などの状況 介護保険サービスの利用状況や今後の利用意向などを把握することを目的として実施した 調査対象者平成 25 年 10 月末時点において

More information

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63> このパンフレットは 保健所の実施する結核接触者健診に対して 施設 企業の窓口担当者の方が 健診までに行なうことや 健診の流れを理解いただけるようまとめたものです 東京都南多摩保健所 保健所では感染症法に基づき 結核患者さんと接触した方の健康診断を行なっています 保健所は いつ どんな接触をしたかなどの情報から 健診の優先度を判断します 窓口担当者の方にはそのためのリスト作成や 健康診断の対象となった方

More information

基本チェックリストの概要 総合事業の実施に伴い 要介護 要支援認定申請に加え 基本チェックリストを活用する流れが設けられました 基本チェックリストは 従来のような二次予防事業対象者の把握のためという活用方法ではなく 相談窓口において 必ずしも認定を受けなくても 必要なサービスが利用できるよう 本人の

基本チェックリストの概要 総合事業の実施に伴い 要介護 要支援認定申請に加え 基本チェックリストを活用する流れが設けられました 基本チェックリストは 従来のような二次予防事業対象者の把握のためという活用方法ではなく 相談窓口において 必ずしも認定を受けなくても 必要なサービスが利用できるよう 本人の 基本チェックリストの概要 総合事業の実施に伴い 要介護 要支援認定申請に加え 基本チェックリストを活用する流れが設けられました 基本チェックリストは 従来のような二次予防事業対象者の把握のためという活用方法ではなく 相談窓口において 必ずしも認定を受けなくても 必要なサービスが利用できるよう 本人の状況を確認するツールとして用いるものです また 介護予防ケアマネジメントの実施にあたっては この基本チェックリストの内容を

More information

認知症とは? 認知症とは いろいろな原因で脳の機能 ( 認知機能 ) が徐々に低下し社会生活に支障をきたす状態をいいます 記憶 見当識障害 ( 1) 理解 判断力の低下などの症状が現れます ( 1) 見当識障害とは 今がいつか ( 時間 ) ここがどこか ( 場所 ) がわからなくなる状態 認知症は

認知症とは? 認知症とは いろいろな原因で脳の機能 ( 認知機能 ) が徐々に低下し社会生活に支障をきたす状態をいいます 記憶 見当識障害 ( 1) 理解 判断力の低下などの症状が現れます ( 1) 見当識障害とは 今がいつか ( 時間 ) ここがどこか ( 場所 ) がわからなくなる状態 認知症は 認知症でも 安心して暮らせるまちへ もくじ 認知症とは? 認知症かなと思ったときは? 認知症について相談したい時は? 地域のみなさんへお伝えしたいこと P1 P3 P5 P9 ひょうご若年性認知症生活支援相談センター 裏表紙 認知症とともに よりよく生きる 認知症になっても安心して暮らせるまちをつくるために 地域のみなさんの理解と支えが必要です 認知症について 誤ったイメージや偏見があると 早期発見や周囲の

More information

多くの大学においては 新入生のオリエンテーション時やサークルの代表者に 未成年者の飲酒の防止と イッキ飲み 等過剰飲酒の禁止に関する指導や啓発が行われています また 平成 27 年度からは 県保健所 精神保健福祉センター等が中心となり 大学生向けのアルコール健康障害や適正飲酒の知識に関する出前講座を

多くの大学においては 新入生のオリエンテーション時やサークルの代表者に 未成年者の飲酒の防止と イッキ飲み 等過剰飲酒の禁止に関する指導や啓発が行われています また 平成 27 年度からは 県保健所 精神保健福祉センター等が中心となり 大学生向けのアルコール健康障害や適正飲酒の知識に関する出前講座を Ⅴ 具体的な取組 1 発生予防対策 対策の方向性 ( 正しい知識の普及及び不適切な飲酒を防止する社会づくり ) アルコール健康障害の発生を予防するため アルコール関連問題に関する県民の関心と理解を深め 飲酒に伴うリスクやアルコール依存症に対する正しい知識の普及を図るための教育や啓発を推進し 不適切な飲酒を防止する社会づくりを進めます (1) 教育の振興 普及啓発活動等 < 現状 課題 > ( 未成年者

More information

0ミ

0ミ 2 3 4 5 6 7 8 9 6月23日 29日 男女共同参画週間 男女共同参画 をもっと身近に 情報紙 ファーラ 編集ボランティア 長尾 忠範さん 皆さんは山形市男女共同参画センター ファーラ を利用したことがありますか 性別にかかわりなく 自分らしくいきいきと人生を過ごすことができる 男 女共同参画社会実現のための拠点施設で 山形市に在 住 在勤 在学している方は誰でも利用することがで きます

More information

平成 26 年度版 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など )

平成 26 年度版 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など ) 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 042-366-0080 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など ) 1) 最も困っている人々の命と暮らしを守ること 2) 社会 地域の要請に応える 3) 人と人との絆を大切にする 4) 共感する気持ちを大切にする

More information

骨粗しょう症調査

骨粗しょう症調査 2012 年 11 月 13 日 ファイザー株式会社 処方薬の飲み残しに関する意識 実態調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果のまとめ Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 平成 24 年春の診療報酬改定において による 残薬の確認 が新たに算定要件として加えられてから 半年以上が経過 約 500 億円分ともいわれる飲み忘れ等による薬の無駄をなくし医療費削減に繋げることを目的に導入されたこの 残薬の確認

More information

高松市認知症ケアパス ~ 認知症を知り適切な医療や介護サービス等を利用するために ~ 認知症の進行及び症状や経過には 個人差があります 認知症の経過 正常なレベル 日常生活は自立 軽度認知障害 (MCI) 認知症を有するが日常生活は自立 誰かの見守りがあれば日常生活は自立 認知症 日常生活に手助け介

高松市認知症ケアパス ~ 認知症を知り適切な医療や介護サービス等を利用するために ~ 認知症の進行及び症状や経過には 個人差があります 認知症の経過 正常なレベル 日常生活は自立 軽度認知障害 (MCI) 認知症を有するが日常生活は自立 誰かの見守りがあれば日常生活は自立 認知症 日常生活に手助け介 高松市認知症ケアパス ~ 認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために ~ 認知症ケアパスとは 認知症の発症初期から 認知症の人の生活機能障害の進行にあわせ いつ どこで どのような医療 介護サービスを受けることができるのか 相談や利用できる機関名や内容等を表したものです 市民の皆様に 認知症を理解していただき 認知症の方やご家族が 住み慣れた地域で安心して自分らしく生活を送ることができるよう

More information

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな 運転免許証の自主返納制度等に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 1 月 内閣府政府広報室 調査対象全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,839 人 ( 回収率 61.3%) 調査時期平成 29 年 11 月 16 日 ~11 月 26 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的運転免許証の自主返納制度等に関する国民の意識を把握し 今後の施策の参考とする 調査項目運転免許証の自主返納制度について

More information

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い 健康と医療に関する高齢者意識調査 アンケート調査ご協力のお願い 平素は 医療保険行政にご理解 ご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 平成 20 年 4 月から長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) がはじまり 1 年が経過しました この間 滋賀県後期高齢者医療広域連合と県内各市町では いつまでも元気で活動的に暮らせるよう 高齢者の健康づくりに取り組んでいるところです 本調査は 県内にお住まいの

More information

函館市のこれから 計 (2015 年比 ) 265, ,794 6% 232,635 13% 215,148 19% 197,467 26% 179,807 32% 0~14 歳 (2015 年比 ) 27,134 24,208

函館市のこれから 計 (2015 年比 ) 265, ,794 6% 232,635 13% 215,148 19% 197,467 26% 179,807 32% 0~14 歳 (2015 年比 ) 27,134 24,208 資料 1 住民主体の活動と協議体 生活支援コーディネーター (1 層 ) 丸藤 競 函館市のこれから 2015 2020 2025 2030 2035 2040 計 (2015 年比 ) 265,979 249,794 6% 232,635 13% 215,148 19% 197,467 26% 179,807 32% 0~14 歳 (2015 年比 ) 27,134 24,208 11% 21,390

More information

第三問 : 認知症の主な症状にどのようなものがあるか 下枠に二つ記入してください 例 ) 同じことを何度も言うなど ( 答えはたくさんあります ) 例 ) ささいなことで怒るなど ( 答えはたくさんあります ) 第四問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには

第三問 : 認知症の主な症状にどのようなものがあるか 下枠に二つ記入してください 例 ) 同じことを何度も言うなど ( 答えはたくさんあります ) 例 ) ささいなことで怒るなど ( 答えはたくさんあります ) 第四問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには 認知症 ( 解答 ) テストは難しめに作成しています テキストや講義 解答と照らし合わせて復習していただけれ ばと思います なお 採点を目的としていないので点数は設定していません また 記述式の解答は答えが一つとは限りません 私の答案よりも良い解答があることは十分に 考えられますので 参考解答として認識していただければと思います 第一章. 認知症とは 第一問 : 加齢と認知症による物忘れの違いについて

More information

P01_表紙_0901

P01_表紙_0901 P2 P6 P8 P10 P12 P13 横浜元気!! 楽しいイベント盛りだくさん! スポレクへ行こう! スポーツ レクリエーション フェスティバル 2015 横浜元気!! スポーツ レクリエーションフェスティバル 2015 Calendar PROFILE 11 月受付開始! 暮らしの安心をあなたに 社会福祉法人横浜市福祉サービス協会 045-450-3110 FAX045-450-3115

More information