45-11 オリジナル03_相川●4-柴.indd

Size: px
Start display at page:

Download "45-11 オリジナル03_相川●4-柴.indd"

Transcription

1 急性期に PCPS 補助下でアセチルコリン負荷試験を行って診断し得た冠攣縮性狭心症による心室細動の 1 例 A case of vasospastic angina diagnosed by emergency acetylcholine provocation test after out-of-hospital ventricular fibrillation cardiac arrest 相川忠夫 牧野隆雄 高橋雅之 甲野哲郎 浅川響子 加藤法喜 檀浦裕 2) 提嶋久子 市立札幌病院循環器センター循環器内科,2) 同救命救急センター 相馬孝光 岩切直樹 Abstract 症例は,45 歳, 男性.2012 年 3 月下旬に院外心肺停止で救急要請され, 初期波形は心室細動 (ventricular fibrillation;vf) で除細動後に心拍再開して当院救命救急センター搬入となった. 搬入時は正常洞調律で心電図などでも虚血性の変化なく,ICU 入床後に脳低温療法を開始したが, その後に広範な誘導で ST 変化を認めて再度 VFに移行し, 経皮的心肺補助装置 (percutaneous cardio pulmonary support;pcps) 導入となった. 緊急冠動脈造影で左右冠動脈に有意狭窄を認めず, 引き続きアセチルコリン (acetylcholine;ach) 負荷試験を施行したところ, 左右冠動脈ともに高度び漫性狭窄を認め, 冠攣縮性狭心症 (vasospastic angina;vsa) による VFと判断した. その後は硝酸薬の持続投与を行いながら第 3 病日に PCPSを離脱したが, 特に不整脈の出現なく経過した. 神経学的後遺症を認めず, 第 18 病日に植込み型除細動器 (implantable cardioverter defibrillator;icd) 植え込みのため他院転院となった.PCPS 補助下での Ach 負荷試験は比較的安全に施行でき, 急性期の VSAの診断に有用であると考えられた. Tadao Aikawa, Masayuki Takahashi, Kyoko Asakawa, Yutaka Dannoura, Takamitsu Soma, Naoki Iwakiri, Takao Makino, Tetsuro Koya, Noriyoshi Kato, Hisako Sageshima 2) Key words 冠攣縮性狭心症 経皮的心肺補助装置 心室細動 アセチルコリン負荷試験 植込み型除細動器 Department of Cardiovascular Medicine, Sapporo City General Hospital, 2)Department of Emergency and Critical Care Medicine, Sapporo City General Hospital ( 原稿受領 ; 採用 ) ( 日本循環器学会第 107 回北海道地方会推薦演題 ) はじめに 冠攣縮性狭心症 (vasospastic angina;vsa) は比 較的予後良好な疾患とされているが, 中には冠攣縮 から心室細動 (ventricular fibrillation;vf) になる例 もあり, その救命には適切な初期治療や早期診断が 責任著者相川忠夫 : 市立釧路総合病院心臓血管内科 ( 北海道釧路市春湖台 1 番 12 号 ) 1389

2 A C Ⅰ V1 Ⅱ V2 B Ⅲ V3 avr V4 図 1 全身 CT 検査, 搬入時心電図 avl avf V5 V6 1 mv A,B: 全身 CT の縦隔条件および肺野条件 ; 特記すべき所見を認めない. C: 搬入時の 12 誘導心電図 ; 正常洞調律, 虚血性の ST 変化を認めない. 必要となってくる. われわれは, 院外心肺停止 (outof-hospital cardiac arrest;ohca) で当院に搬入となり, 難治性 VFに対して経皮的心肺補助装置 (percutaneous cardio pulmonary support;pcps) を導入し, 急性期にアセチルコリン (acetylcholine;ach) 負荷試験を行って診断し得た,VSAによるVFの 1 例を経験したので報告する. 症例患者 :45 歳, 男性. 主訴 : なし. 既往歴 : 逆流性食道炎で加療中. 家族歴 : 父方の祖母が40 歳で突然死. 生活歴 : 喫煙 ;20 本 / 日を 27 年間 (3 年前より禁煙 ). 現病歴 :38 歳ころより連日早朝に 2 3 分程持続する胸部圧迫感を自覚していたが, 逆流性食道炎として加療されていた.2012 年 3 月下旬の朝にOHCA で救急要請され, 初期波形はVFで除細動後に心拍再開し, 当院救命救急センターに搬入となった. 搬入時現症 : 身長 187cm, 体重 80.1kg, 意識 Japan Coma Scale 1-3,Glasgow Coma Scale E4V2M5, 血圧 161/100mmHg, 脈拍数 80bpm 整, 心音に異常なく, 両下腿浮腫なし. 全身 CT 検査 ( 図 1A,B): 頭部および胸腹部に特記すべき所見を認めなかった. 心電図 ( 図 1C): 正常洞調律, 虚血性変化なし. 血液検査所見 ( 表 ):FDP 18.3μg/mL,D-dimer 11.5 μg/mlと凝固異常を認めた. 搬入後経過 : 搬入時の心電図および心エコー検査で有意な所見を認めず,ICU 入床となったが, その後すぐに心電図で広範な誘導にST 変化を認め ( 図 2), VFに移行したために右大腿動静脈よりPCPSを導入した. 病歴から冠攣縮性狭心症に伴うVFを疑って緊急に冠動脈造影 (coronary angiography;cag) を施行したが, 初回造影で左右冠動脈に有意狭窄を認めなかったため ( 図 3A,B), 引き続きAch 負荷試験を施行した. その結果, 左右の冠動脈にそれぞれAch 50 μg ずつ冠動脈内投与した時点で遅延造影を伴う高度 1390 心臓 V o l. 4 5 N o. 1 1 ( )

3 表血液検査所見 WBC 9,700/μL CK 87 IU/L TSH 1.92μg/mL RBC /μl CK-MB 31 IU/L FT3 2.8pg/mL Hb 14.2g/dL Na 137mEq/L FT4 1.33ng/dL Ht 44.2% K 3.4mEq/L PT-INR 1.08 Plt /μl Cl 105mEq/L APTT 23 秒 TP 6.6g/dL Ca 8.6mg/mL Fib 208mg/dL Alb 3.2g/dL BUN 11mg/dL FDP 18.3μg/mL T-Bil 0.8mg/dL Cr 0.87mg/dL D-dimer 11.5μg/mL AST 115 IU/L CRP 0.2mg/dL AT-3 86% ALT 126 IU/L NT-proBNP 86pg/mL LDH 473 IU/L PG 321mg/dL γ-gtp 61 IU/L HbA1c 5.9% FDP,D-dimer の上昇を認める. Ⅰ avr V1 V4 Ⅱ avl V5 V2 Ⅲ avf V3 V6 1 mv 図 2 ICU 入床後の心電図 広範な誘導で ST 変化を認める. び漫性狭窄を認めた ( 図 3C,D). いずれも硝酸イソソルビド (isosorbide dinitrate;isdn)1 mgの冠動脈内投与により狭窄は速やかに解除され,vsaが繰り返すvfの原因であったと考えられた.cag 終了後よりISDN 1 mg/ 時の持続投与を開始したところ, 血行動態は速やかに改善し,24 時間の脳低温療法を行って, 第 3 病日に PCPSを離脱した. 第 4 病日には人工呼吸器も離脱し, 神経学的後遺症なく経口摂取可能となったために, カルシウム拮抗薬 ( アムロジピン 2.5mg/ 日 ) と硝酸薬 2 剤 ( 一硝酸イソソルビド40mg/ 日, ニコランジル 15mg/ 日 ) の内服を開始したが, その後は心室性不整脈の出現なく経過した. 後日, 植込み型除細動器 (implantable cardioverter defibrilla- tor;icd) の植え込みを行って独歩退院となった. 考察冠攣縮は, 突然の冠動脈の過収縮により一過性に血流が低下して心筋虚血を引き起こす病態で, 欧米人と比較して日本人における虚血性心疾患発症により大きく関与していることが示唆されている 2).VSA は比較的予後良好な疾患とされているが, 中には冠攣縮が遷延して心室性不整脈の出現, 急性心筋梗塞の発症, さらにはOHCAにいたる例があり, 本邦で全国 47 施設から集められた VSA 患者 1,429 例を平均 32 カ月観察した結果, 5 年生存率が98% であるものの, 経過中に17 例 (1.2%) が心室頻拍 (ventricular tachy- 1391

4 A B C D 図 3 冠動脈造影所見 A: 左冠動脈造影 ; 右前斜位 30 尾側 25 左冠動脈に有意狭窄病変を認めない. B: 右冠動脈造影 ; 左前斜位 30 頭側 25 右冠動脈に有意狭窄病変を認めない. C: 左冠動脈内にAch 50μg 冠動脈内投与にて左前下行枝に造影遅延を伴う高度び漫性狭窄を認める. D: 右冠動脈内にAch 50μg 冠動脈内投与にて造影遅延を伴う高度び漫性狭窄を認める. cardia;vt) またはVFとなり,35 例 (2.4%) がOHCA にいたっている. 一方, 明らかな器質的心疾患を認めなかった VFによる OHCA 症例について,VSAを背景に有する頻度は日本人が欧米人より約 3 倍高いとの報告もある 3). 本邦ではIgarashiらが, 明らかな器質的心疾患を認めない心肺停止蘇生後 14 例のうち 9 例にエルゴノビン負荷試験を施行したところ, 5 例で冠攣縮が誘発されたと報告している 4). 当院に2009 年 1 月から2012 年 6 月まで搬入されたOHCA 症例のうち, 搬入までのモニター心電図で VFを確認し, 心原性心肺停止を疑って CAGを行った連続 105 例の検討では, 冠動脈に有意狭窄を認めなかったのが 35 例 (33%) であった. さらに,35 例のうち14 例に対してAch 負 荷試験を行ったところ, 6 例で陽性であった. このため,OHCAの原疾患としてVSAは本邦では特に重要であるといえるが, 通常,VF 蘇生後の急性期の CAG で冠攣縮を認めなければ, その時点でVSAの診断はつかず, 慢性安定期に再度 Ach 負荷試験を施行しなければならない. しかし, その時点ですでにカルシウム拮抗薬や硝酸薬が開始されてしまっている場合, Ach 負荷試験を施行する際にはそれらの薬剤を休薬しなければならず, 特にカルシウム拮抗薬は休薬に伴う発作頻度の増悪 ( リバウンド現象 ) からVF 発作を生じる可能性があるため, 休薬中は慎重にモニタリングをする必要がある. 本例においては家族から聴取した病歴より VSAの存在が疑われたために,PCPS 1392 心臓 V o l. 4 5 N o. 1 1 ( )

5 補助下で急性期にAch 負荷試験を施行することとしたが, その結果速やかにVSAの診断を得られて急性期の治療方針の決定に有用であったと同時に, 慢性安定期に冠血管拡張薬を休薬してAch 負荷試験を行う危険性を回避することができた. 調べられ得る限りで本例と同様に心エコー検査や CAGで器質的心疾患を認めなかった OHCA 症例に対して, 急性期にAch 負荷試験を施行し得た報告はなく,PCPS 補助下においては体外式ペースメーカ挿入も不要であるので, 比較的安全に施行できると考えられた. VSAの冠攣縮発作時に心室細動を認めた例に対するICDの適応に関しては賛否両論あり 5)6), 本邦のガイドラインでも統一した見解がなされていない 2). 最近 Matsueらは VFまたは持続性 VTの既往がある VSA 患者 23 例に対して全例にカルシウム拮抗薬の内服と ICD 植え込みを行い, また半数以上で硝酸薬の内服も併用して経過観察を行ったところ, 平均 2.9 年間の観察期間で 5 例が心肺停止となり, さらにそのうち 4 例でICDの適切作動を要する VFを認めたと報告している 7). 症例数は十分とはいえないが, 適切な薬物療法を行っても VFの既往がある VSA 患者においては高率にVFが再発し得ることを示唆しており, 本例においても患者家族と相談のうえで突然死予防のために ICD 植え込みを行う方針とした. 今後は同様の症例を多施設で集積して,VSAに対するICD 適応をよりエビデンスのあるものにしていく必要がある. 文献 Takagi Y, Yasuda S, Tsunoda R, et al : Clinical characteristics and long-term prognosis of vasospastic angina patients who survived out-of-hospital cardiac arrest : multicenter registry study of the Japanese Coronary Spasm Association. Circ Arrhythm Electrophysiol 2011 ; 4 : ) 小川久雄, 赤坂隆史, 奥村謙, ほか : 循環器病の診断と治療に関するガイドライン ( 年度合同研究班報告 ) 冠攣縮性狭心症の診断と治療に関するガイドライン. h.pdf Circ J 2008 ; 72(Suppl Ⅳ): (cited 2013 Oct 04) 3)Sueda S, Kohno H : Dual induction tests save patients surviving out-of-hospital cardiac arrest : the revival of coronary spasm. Circ J 2009 ; 73 : )Igarashi Y, Tamura Y, Suzuki K, et al : High prevalence of coronary artery spasm in survivors of cardiac arrest with no apparent heart disease. Jpn Heart J 1992 ; 33 : )Meisel SR, Mazur A, Chetboun I, et al : Usefulness of implantable cardioverter-defibrillators in refractory variant angina pectoris complicated by ventricular fibrillation in patients with angiographically normal coronary arteries. Am J Cardiol 2002 ; 89 : )Letsas KP, Filippatos GS, Efremidis M, et al : Secondary prevention of sudden cardiac death in coronary artery spasm : is implantable cardioverter defibrillator always efficient? Int J Cardiol 2007 ; 117 : )Matsue Y, Suzuki M, Nishizaki M, et al : Clinical implications of an implantable cardioverter-defibrillator in patients with vasospastic angina and lethal ventricular arrhythmia. J Am Coll Cardiol 2012 ; 60 :

九州支部卒後研修会症例

九州支部卒後研修会症例 血液検査研修会 ( 第 25 回 ) 検査の異常から探る! 造血器腫瘍へのアプローチ 症例提示 症例 1~8 - 症例発表者 - 症例 1 藤崎恵熊本医療センター 症例 2 荒木敏造浜の町病院 症例 3 古城剛鹿児島大学病院 症例 4 佐々木高太郎都城健康サービスセンター 症例 5 矢田佳愛 大分県立病院 症例 6 下田博臣 健康保険諫早総合病院 症例 7 堤陽子 佐賀県医療センター好生館 症例 8

More information

冠攣縮性狭心症 Coronary Spastic Angina (CSA)

冠攣縮性狭心症 Coronary Spastic Angina (CSA) 冠攣縮性狭心症 Coronary Spastic Angina (CSA) 修練医内藤貴教 参考文献 : 日本循環器学会ガイドライン up to date, Takamatsu Red Cross Hosp Out Line 狭心症の定義 分類 冠攣縮性狭心症の歴史 冠攣縮性狭心症疫学 原因 症状 診断 治療 予後 症例 3 つ 最近のトピックス 冠攣縮性狭心症 従来は VSA Vasospastic

More information

2010 年 6 月 25 表 身体所見 134 cm 31 kg /60 mmhg 83/ ,

2010 年 6 月 25 表 身体所見 134 cm 31 kg /60 mmhg 83/ , 24 シンポジウム Ⅲ 要旨 NPPV NPPV 緒 IPF 4 5 1 IPF 2004 2 QOL 179 10 現 10 18 2008 10 言 状 3.4 8.3 76.2 41 37.2 13.6 3 1 症 例 呈 示症例 患者 61 主訴 既往歴 30 45 家族歴 喫煙歴 飲酒歴 職歴 現病歴 13 NSIP 15 1 HOT 15 7 2010 年 6 月 25 表 1 1998

More information

BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI

BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI 20 2 2015 1 2 3 85 K CT Abstract A case of renal subcapsular hematoma resulting from trigger point injection under excessive effect of anticoagulant YAMANE Tateki, UMEDA Akira and SHIMAO Hitoshi An 85-year-old

More information

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate 37, 9-14, 2017 : 36 2015 8 6 cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin 20 1983 2016 3 CD 7 Clostridium difficile CD CD associated diarrhea : CDAD CD 1,2 PPI 3 1 36 33 2015 8 6 5 5

More information

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など CCU 部門の紹介 1. CCU の概要久留米大学心臓 血管内科 CCU( 心血管集中治療室 cardiovascular care unit) は久留米大学病院高度救命救急センター内において循環器救急疾患の初療と入院後集中治療を担当している部署として活動しています 久留米大学病院高度救命救急センターは 1981 年 6 月に開設され 1994 年には九州ではじめて高度救命救急センターの認可を受け

More information

A case of severe congestive heart failure with verapamil sensitive ventricular tachycardia after myocardial infarction Key words 212 心臓 Vol.44 UPPL.3 2012 PVC PVC PVC PVC VT V1 A V2 Verapamil投与後 Ⅰ V1

More information

デスフルラン

デスフルラン デスフルラン時代の周術期管理 岡山大学麻酔科蘇生科森松博史 デスフルランの特徴!!! 岡山大学での現状 本日のお話 デスフルランの特徴 3 Eger et al. Anesth Analg 1998; 86: 414-21 デスフルランの特徴 2 つのメタアナリシス 2005 Macario et al. Am J Health Syst Pharm!! 2010 Dexter et al.

More information

慈大呼吸器_25-1_02T_CS5.indd

慈大呼吸器_25-1_02T_CS5.indd ISSN 0919-6870. Jikei Journal of Chest Diseases Jikei University Chest Diseases Research Association 82 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 2 74 2010 2 2011 8 12 2012 1 17 1 20 1 28 CT 5 / 50 2011 8 2 / 1200 mg/2x 40

More information

_03大山.indd

_03大山.indd 36, 13-19, 2016 2 24 24 6 12 1% 1 DIC 2 1 40 30 0 0 IVM - ICSI - ; in vitro mturtion - intrcytoplsmic sperm injection 32 5 mm 37 3 1,300 g 7 H 10.1 g/dl 10 ER 104/69 mmhg 78 / 1 FBG 1 100 ml FFP 300 ml

More information

狭心症と心筋梗塞 何を調べているの? どのように調べるの? 心臓の検査虚血チェック きょけつ の きょうさく狭窄のチェック 監修 : 明石嘉浩先生聖マリアンナ医科大学循環器内科

狭心症と心筋梗塞 何を調べているの? どのように調べるの? 心臓の検査虚血チェック きょけつ の きょうさく狭窄のチェック 監修 : 明石嘉浩先生聖マリアンナ医科大学循環器内科 狭心症と心筋梗塞 何を調べているの? どのように調べるの? 心臓の検査虚血チェック きょけつ の きょうさく狭窄のチェック 監修 : 明石嘉浩先生聖マリアンナ医科大学循環器内科 はじめに 心臓の筋肉 ( 心筋 ) に血液を運ぶ血管 ( 冠動脈 ) に 動脈硬化などの障害が起きると 心筋に酸素や栄養が供給されず 狭心症 心筋梗塞 が起きます 治療法にはお薬による治療 カテーテル治療 バイパス手術といった様々な方法がありますが

More information

_02三浦.indd

_02三浦.indd 36, 7-11, 2016 IPD PCV 5 3 80% 1 invasive pneumococcal disease ; IPD 2010 7 PCV7 2013 13 PCV13 IPD IPD 2,3 2015 1 2015 12 5 1 IPD 2015 1 12 IPD 5 IPD 1 4 2 5 http://pneumocatch.jp/ 5 Statens Serum Institut

More information

冠疾患誌 2011; 17: 安田聡 1, 高木祐介 1, 小川久雄 2 1, 下川宏明 Yasuda S, Takagi Y, Ogawa H, Shimokawa H: The important role of coronary vasospasm in patients with

冠疾患誌 2011; 17: 安田聡 1, 高木祐介 1, 小川久雄 2 1, 下川宏明 Yasuda S, Takagi Y, Ogawa H, Shimokawa H: The important role of coronary vasospasm in patients with 冠疾患誌 2011; 17: 43 47 安田聡 1, 高木祐介 1, 小川久雄 2 1, 下川宏明 Yasuda S, Takagi Y, Ogawa H, Shimokawa H: The important role of coronary vasospasm in patients with out-of-hospital cardiac arrest. I わが国の院外での心原性心停止の発生件数は,

More information

21 5 I C T J-Doit High risk Risk 20 7 21 34,324 30,858 38,735 26,800 27,490 20,472 18,533 20,096 14,913 14,931 488 470 491 435 446 10 t-pa intervention t-pa interventionclipping simulator subspecialty

More information

症例_佐藤先生.indd

症例_佐藤先生.indd 症例報告 JNET 7:259-265, 2013 後拡張手技を行わない頚動脈ステント留置術後の過灌流状態においてくも膜下出血とステント閉塞を来した 1 例 Case of Subarachnoid Hemorrhage and In-Stent Occlusion Following Carotid rtery Stenting without Post alloon Dilatation ccompanied

More information

72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m

72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m 72 20Ope 68 69 2006 4 50 20 / 52 2006 4 1 2006 4 4 24 class 699.4 5 2 5 23 6 6 15 6 19 6 16 Alb2.03+ 7.5g/ 6 21 153.5cm 47.9kg : 36.7 89/min112/60mmHg (-) (-)S1 S2 S3(-) S4(-) - - 6 15 (+) TP4.9g/dl Alb2.0g/

More information

C/NC : committed/noncommitted

C/NC : committed/noncommitted C/NC : committed/noncommitted 110 time post-icd implant 1) The Cardiac Arrhythmia Suppression Trial (CAST) Investigators Preliminary report : Effect of encainaide and flecainide on mortality in a

More information

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % % 第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 2016 28 1,326 13.6% 2 528 40.0% 172 13.0% 2016 28 134 1.4% 9 10 1995 7 2015 27 14.8 5.5 10 25 75 2040 2015 27 1.4 9 75 PCI PCI 10 DPC 99.9% 98.6% 60 26 流出 クロス表 流出 検索条件 大分類 : 心疾患 年齢区分 :

More information

2.7.6 MJR a MRI CT b 2 Beecham r-afs mg/ mg/ Gn-RH 742

2.7.6 MJR a MRI CT b 2 Beecham r-afs mg/ mg/ Gn-RH 742 MJR-35 34 1 1 a MRICT b 2Beecham r-afs 3 4 20 4 mg/ 20 40 5 6 2 1 2 3 44 mg/ 5 6 7 8 4 Gn-RH 742 9 10 11 12 1 20 60 1 1MJR-351 mg/ 0.25 2 Lot. No. 2MJR-352 mg/ 1 1 Lot. No. 3MJR-354 mg/ 1 2 Lot. No. 2

More information

(1) ) ) (2) (3) (4) (5) (1) (2) b (3)..

(1) ) ) (2) (3) (4) (5) (1) (2) b (3).. ... -1... -1... -2... -6.... -1 (1)... -1 1)... -1 2)... -14 (2)... -19 (3)... -52 (4)... -18 (5)... -136.... -196 (1)... -196 (2) b... -224 (3)... -233.... -251.... -286.... -289 (1)... -289 (2)... -32

More information

387 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

387 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 386 B B () () ( ) ( ) ( ) 387 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 388 ( ) ( ) ( ) 389 ( ) 2 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 390 ( ) ( ) ( ) () () ( ) Hot flush 391 ( ) ( ) ( ) 392 ( ( )

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

M1 TSH T 3 T 4 2 T 1 2 Plummer 3 TSH TSH K 5 7 TSH TSH Plummer TSH TSH TSH TSH T 4 T 3 TSH T 4 T 3 TSH TSH or Plummer Plummer or a) 1. 2. 3. b) 1. T 4 T 3 2. TSH 0.1 U/ml 3. TSH TRAb TSAb 4. 1) a) 1

More information

125 2 P 1st washout 2 PB P mg/dL nd washout 2 P 5.5mg/dL< mg/dL <2.5mg/dL P P 2 D D 3 Ca 10

125 2 P 1st washout 2 PB P mg/dL nd washout 2 P 5.5mg/dL< mg/dL <2.5mg/dL P P 2 D D 3 Ca 10 . (1) 125 1 125 Renagel PB-94 P intact-pth P 1 b c a b 1 18 2 3 3 3 1 P 4 D 1 5 6 7 2 1HIV 2 3 4 5Hb 8.0g/dL ALT 48IU/L 6 7 PB-94 440mg 403mg 1-196 125 2 P 1st washout 2 PB-94 1 2 4 4 P 2.5 5.5mg/dL 1

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Clinical Question 2016 年 5 月 2 日 J Hospitalist Network 無症候性脚ブロック 東京医療センター総合内科レジデント吉田心慈監修 : 山田康博 分野循環器テーマ疫学 症例 85 歳男性 口腔内潰瘍による食思不振があり入院 入院時のルーチン検査として施行した 12 誘導心電図で完全右脚ブロックを認めた 2 年前に当院で施行された心電図では脚ブロックを認めなかった

More information

日本呼吸器学会雑誌第47巻第6号

日本呼吸器学会雑誌第47巻第6号 Fig.1 A,ChestX-rayfilm demonstratingatumorshadow intherightlowerlungfield.b,chestct scan demonstratingtherightmiddlelobemass,measuring9.0 7.3cm.C,AbdominalCT scanshowingfree airintheabdominalcavityanddirtyfatsignaroundthesigmoidcolontumor.

More information

Ventricular tachycardia recurrence as an electrical storm three years after radiofrequency ablation in a non ischemic cardiomyopathy and apical aneury

Ventricular tachycardia recurrence as an electrical storm three years after radiofrequency ablation in a non ischemic cardiomyopathy and apical aneury Ventricular tachycardia recurrence as an electrical storm three years after radiofrequency ablation in a non ischemic cardiomyopathy and apical aneurysm case Key words 心臓 Vol.43 SUPPL.3 2011 169 図1 初回入院時VT

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

Microsoft Word - 平成24年度医学部卒業試験問題-2.docx

Microsoft Word - 平成24年度医学部卒業試験問題-2.docx 24 2012.10.25 13:00 15 00 5 2 10 20 60 80 110 10 1 6 7 /kg 1 12 20 30:2 AED 3 1 2 119 2 2 2 X X SpO 90% 60mmHg Primary Survey FAST CT 90% 100mmHg FAST 1 2L FAST(Focused assessment with sonography for trauma)

More information

保医発 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申

保医発 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申 保医発 0 3 0 2 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて 本日開催の薬事 食品衛生審議会医薬品第一部会において

More information

(事務連絡)公知申請に伴う前倒し保険適用通知廃止

(事務連絡)公知申請に伴う前倒し保険適用通知廃止 47 保医発 0 3 0 2 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて 本日開催の薬事 食品衛生審議会医薬品第一部会において

More information

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め 1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP 125 6 7 alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O 7 137 DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認められない PAIgG 177 3ng 107 cell meq 1 砂糖水試験 一 Fe 236 μg

More information

埼玉29.indb

埼玉29.indb 16 Symposium 29 WPW 1 1 1 1 1 78 PSVT 4 cibenzoline 200mg, verapamil 80mg 2 OMI #7 100 X 51% HbA 1c 5.9% 12 1A 55/ V 1,2 Q 1B 116/ narrow QRS tachycardia av F V 1 P LVEDD/LVESD 55/38mm EF 58 PSVT RV His

More information

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx 薬物療法専門薬剤師の申請 及び症例サマリーに関する Q&A 注意 : 本 Q&A の番号は独立したものであり 医療薬学会 HP にある 薬物療法専門薬剤師制度の Q&A の番号と関連性はありません 薬物療法専門薬剤師認定制度の目的 幅広い領域の薬物療法 高い水準の知識 技術及び臨床能力を駆使 他の医療従事者と協働して薬物療法を実践 患者に最大限の利益をもたらす 国民の保健 医療 福祉に貢献することを目的

More information

sick contact1l

sick contact1l Clinical Question 2017 年 5 月 15 日 分野 : 内分泌テーマ : 治療 19 14 15 18 sick contact1l 170cm/68.8kg, GCSE1V1M5, HR: 120/min, BP: 104/60mmHg, RR: 30/min, SpO 2 : 96%, BT: 38.0 WBC Hb PLT CRP Cr BUN 23400 15.0 35.5

More information

医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会の進め方(案)

医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会の進め方(案) No.23-22 ワーキンググループによる評価 資料 3-2 選定候補品の名称 装着型体外式除細動器 対象疾患対象疾患 : 原則として突発性心停止のリスクのある成人患者であり 及び使用目的等植込み型除細動器 ( 以下 ICD という ) の適応でない患者又は ICD を拒否した患者 使用目的 : 突発性心停止のリスクのある患者に対し 心臓突然死の予防を目的に使用する 対象医療機器対象医療機器 :Life

More information

循環器 Cardiology 年月日時限担当者担当科講義主題 平成 23 年 6 月 6 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 17 日 ( 金 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 20 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 1

循環器 Cardiology 年月日時限担当者担当科講義主題 平成 23 年 6 月 6 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 17 日 ( 金 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 20 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 1 循環器 Cardiology 年月日時限担当者担当科講義主題 平成 23 年 6 月 6 日 ( 月 ) 2 限目 平成 23 年 6 月 17 日 ( 金 ) 2 限目 平成 23 年 6 月 20 日 ( 月 ) 2 限目 平成 23 年 6 月 27 日 ( 月 ) 2 限目 平成 23 年 7 月 6 日 ( 水 ) 3 限目 (13:00 14:30) 平成 23 年 7 月 11 日 (

More information

印刷用1

印刷用1 はじめに 心不全と診断され この手帳を渡されて驚いたのではない 氏 名 の情報 でしょうか 心不全は命にかかわる病気ですが 安心してく ださい この手帳に書いてあることをしっかり頭に入れて 実行していただければ決して怖がる病気ではありません 生年月日 高齢化時代を迎え 心不全は激増しています その原因は 様々ですが 治療の基本は共通しています 塩分制限を含む食事療法 心臓の負担にならない適切な運動

More information

日本内科学会雑誌第106巻第2号

日本内科学会雑誌第106巻第2号 特集 エビデンスに基づく虚血性心疾患二次予防 トピックス ICD, CRT-D 要旨 植込み型除細動器 (implantable cardioverter-defibrillator:icd) は, 致死性不整脈を治療し, 心臓突然死を予防するデバイスである. また, 慢性心不全では, 心臓再同期療法 (cardiac resynchronization therapy: CRT) が重要な治療の選択肢であるが,

More information

<4D F736F F D20312D358AA582EA82F18F6B90AB8BB790538FC72E646F63>

<4D F736F F D20312D358AA582EA82F18F6B90AB8BB790538FC72E646F63> 冠攣縮 ( かんれんしゅく ) 性狭心症と突然死 突然死 ( 第一章禁煙の意義疾患編 ) 熊本加齢医学研究所 熊本機能病院循環器内科水野雄二 原田栄作 泰江弘文 要約 1. 冠れん縮性狭心症は 日本人に多い疾患であり 喫煙が最も重要な危険因子である 2. 冠れん縮性狭心症とは 血管内皮機能障害による心筋の栄養血管である冠動脈の異常収縮 ( 冠れん縮 ) によって生じる 3. 狭心症発作の約半数は 冠れん縮によって生じている

More information

パネルディスカッション 2 Q 専門領域について選択してください 1. 消化器内科 2. 消化器外科 3. 放射線科 1% 4% 3% 21% 4. その他の医師 5. その他 ( 医師以外 ) 71%

パネルディスカッション 2 Q 専門領域について選択してください 1. 消化器内科 2. 消化器外科 3. 放射線科 1% 4% 3% 21% 4. その他の医師 5. その他 ( 医師以外 ) 71% パネルディスカッション 2 Q 専門領域について選択してください 1. 消化器内科 2. 消化器外科 3. 放射線科 1% 4% 3% 21% 4. その他の医師 5. その他 ( 医師以外 ) 71% 第 49 回日本膵臓学会大会 2018.06.29. パネルディスカッション 2 症例 1 JA 尾道総合病院消化器内科 南智之, 花田敬士, 清水晃典, 福原基允, 横出正隆 Onomichi General

More information

心疾患患による死亡亡数等 平成 28 年において 全国国で約 20 万人が心疾疾患を原因として死亡しており 死死亡数全体の 15.2% を占占め 死亡順順位の第 2 位であります このうち本県の死亡死亡数は 1,324 人となっています 本県県の死亡率 ( 人口 10 万対 ) は 概概ね全国より高

心疾患患による死亡亡数等 平成 28 年において 全国国で約 20 万人が心疾疾患を原因として死亡しており 死死亡数全体の 15.2% を占占め 死亡順順位の第 2 位であります このうち本県の死亡死亡数は 1,324 人となっています 本県県の死亡率 ( 人口 10 万対 ) は 概概ね全国より高 第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 現状と課題データ分析 心疾患の推計患者数 全国で 平成 27 年において救急車で搬送される患者の約 8.6% 約 30.2 万人が心疾患の患者であると推計されています ( 平成 28 年度版救急 救助の現況 ) また 全国で 平成 26 年度において継続的な治療を受けている患者数は 急性心筋梗塞 ( 1) 等の虚血性心疾患では約 78 万人 大動脈瘤及び大動脈解離

More information

森先生.indd

森先生.indd 症例報告 10 歳代に発症した急性心筋梗塞の 例 Acute Myocardial Infarction (AMI) in Teenager: Two Case Reports 森敏純 1,* 竹原康介 田中宏治 日浦正仁 北野勝也 中島伯 1 筈井寛 3 星賀正明 Toshizumi MORI, MD 1, *, Kousuke TAKEHARA, MD, Kouji TANAKA, MD, PhD,

More information

表 1 入院時検査所見 11,500L 471 L 17.0 gdl.3 L ph 7.49 PaCO 37.8 mmhg PaO 67.4 mmhg HCO 3.6 meql B E 1. meql 141 meql K 3.9 meql Cl 108 meql Ca 8.4 mgdl P 4.5

表 1 入院時検査所見 11,500L 471 L 17.0 gdl.3 L ph 7.49 PaCO 37.8 mmhg PaO 67.4 mmhg HCO 3.6 meql B E 1. meql 141 meql K 3.9 meql Cl 108 meql Ca 8.4 mgdl P 4.5 Ⅰ. 臨床編 A. 特殊な病態における輸液 1 新生児 未熟児における輸液 実践編症例検討 症例の経過と実際の輸液療法 症例 ❶ 0 主訴 分娩歴 38 4,110 g.4 SD 47.5 cm0.5 SD 3.5 cm0.5 SD 8 1 9 5 現病歴 35 mgdl 60 0 mgdl 入院時現症 150 50 37. 503 mmhg SpO 98FiO 0.1 入院時検査所見 33 mgdl

More information

保医発 第 1 号平成 2 9 年 6 月 2 6 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公

保医発 第 1 号平成 2 9 年 6 月 2 6 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公 保医発 0 6 2 6 第 1 号平成 2 9 年 6 月 2 6 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申請に係る事前評価が終了し 医薬品医療機器法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて

More information

2 章 +αの 情 報 に 着 目 する! 1 血 球 算 定 検 査 結 果 2 生 化 学 検 査 結 果 手 がかりに 乏 しいのも+α 1 症 例 をみてみよう! 1 60 吉 見 祐 輔 1 2 11percutaneous coronary intervention PCI104 38.

2 章 +αの 情 報 に 着 目 する! 1 血 球 算 定 検 査 結 果 2 生 化 学 検 査 結 果 手 がかりに 乏 しいのも+α 1 症 例 をみてみよう! 1 60 吉 見 祐 輔 1 2 11percutaneous coronary intervention PCI104 38. 2 章 +αの 情 報 に 着 目 する! 1 血 球 算 定 検 査 結 果 2 生 化 学 検 査 結 果 手 がかりに 乏 しいのも+α 1 症 例 をみてみよう! 1 60 吉 見 祐 輔 1 2 11percutaneous coronary intervention PCI104 38.1 130 75mmHg 83 16 SpO 297 1 3 WBCL RBC10 4 L Hb g

More information

/12/28 UP 3+, TP 4.2g/dl, Alb 1.9g/dl PSL 50mg/day 1/17 PSL 45mg/day PSL 2006/4/4 PSL 30mg/day mpsl mpsl1000mg 3 2 5/ :90 / :114/64 mmhg

/12/28 UP 3+, TP 4.2g/dl, Alb 1.9g/dl PSL 50mg/day 1/17 PSL 45mg/day PSL 2006/4/4 PSL 30mg/day mpsl mpsl1000mg 3 2 5/ :90 / :114/64 mmhg 17 2005/12/28 UP 3+, TP 4.2g/dl, Alb 1.9g/dl PSL 50mg/day 1/17 PSL 45mg/day PSL 2006/4/4 PSL 30mg/day mpsl mpsl1000mg 32 5/8 36.1 :90 /:114/64 mmhg 166.2 cm64.3 kg 3.9 g/dl 1.6 g/dl 382 mg/dl 408 mg/dl

More information

untitled

untitled 1 ... 3... 3... 3... 4...13...16...18...20...22 2 PTPE 3 PTPE CT Grade 2 A PTPE PTPE 4 A S 3 3 B H3,P1,N1,M1, LM0, R23 15 20gS, ptype 3, 60 x 50mm, pt4b/siurinary bladder, int, INF, ly2, v1, ppm070mm,

More information

現況解析2 [081027].indd

現況解析2 [081027].indd ビタミン D 製剤使用量と予後 はじめに 2005 年末調査の現況報告において 透析前血清カルシウム濃度 透析前血清リン濃度が望ましい値の範囲内にあった週 3 回の血液透析患者のみを対象に 各種リン吸着薬そしてビタミンD 製剤と生命予後との関係を報告した この報告では ビタミンD 製剤の使用の有無と生命予後との関係が解析されたのみであった そこで 今回の解析では 各種ビタミンD 製剤の使用量と予後との関係を解析した

More information

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12 患者背景同意取得時から試験開始までの状況について記入 性別 男 女 年齢生年月日 歳 西暦年月日 身長. cm 体重. kg 腹囲. cm 糖尿病罹病期間 西暦年月 ~ 現在 喫煙 合併症 あり なし飲酒 あり

More information

心臓植込み型デバイス植込み 失神およびてんかん患者の自動車運転 Ⅰ. 道路交通法における自動車運転免許取得現行の道路交通法では イ ) 幻覚の症状を伴う精神病であって政令で定めるもの ロ ) 発作により意識障害または運動障害をもたらす病気であって政令でさだめるもの ハ ) イ ) またはロ ) に掲

心臓植込み型デバイス植込み 失神およびてんかん患者の自動車運転 Ⅰ. 道路交通法における自動車運転免許取得現行の道路交通法では イ ) 幻覚の症状を伴う精神病であって政令で定めるもの ロ ) 発作により意識障害または運動障害をもたらす病気であって政令でさだめるもの ハ ) イ ) またはロ ) に掲 心臓植込み型デバイス植込み 失神およびてんかん患者の自動車運転 Ⅰ. 道路交通法における自動車運転免許取得現行の道路交通法では イ ) 幻覚の症状を伴う精神病であって政令で定めるもの ロ ) 発作により意識障害または運動障害をもたらす病気であって政令でさだめるもの ハ ) イ ) またはロ ) に掲げるものの他 自動車などの安全な運転に支障を及ぼす恐れがある病気として政令で定めるもの ニ ) アルコール

More information

1-A-1[016-20].indd

1-A-1[016-20].indd A 急性冠症候群 1. 日本人の ACS は増えているのか? 欧米に比べて少ないのか? 1 序論 Acute coronary syndrome(acs) は急性心筋虚血による心臓突然死, 急性心筋梗塞, 不安定狭心症を含む疾患概念である. ここでは死亡率も高く疫学的知見が豊富な急性心筋梗塞を中心に述べる. わが国の急性心筋梗塞が増加しているのか, 国際的にみて少ないのかを知るための疫学指標はいくつか存在する.

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd インスリン非使用 2 型糖尿病患者における自己血糖測定の血糖コントロールへの影響 慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 目黒周 はじめに現在わが国では簡易血糖測定器を用いた自己血糖測定 (Self monitoring of blood glucose 以下 SMBG) はインスリン治療を行っていない糖尿病患者において保険適用になっておらず ほとんど行われていない 非インスリン投与 2 型糖尿病患者におけるSMBGの意義は現在でも一致した見解が得られていないが

More information

Clinical Training 2007

Clinical Training 2007 12 誘導と ST 虚血性心疾患 = 冠動脈疾患 冠動脈が完全に又は一時的に塞がり ( 狭くなり ) 心筋に血液が流れなくなり心筋虚血が起こった部位に刺激が伝わらなくなる 心電図に変化が現れる 狭心症一過性に心筋虚血がおこる < 原因 > 動脈硬化による冠動脈の狭窄 冠動脈自体の攣宿 ( スパズム ) < 種類 > 労作性狭心症 ( 労作時 ST 低下 ) 異型狭心症( 発作時 ST 上昇 ) 心筋梗塞心筋が限局性に壊死

More information

1 2 2 ANCA pouci immune IgG C3 ANCA 68 '01 '02 7 UN 14mg/dl, Cr 0.7 mg/dl, -, - ' UN 45mg/dl, Cr 2.4 mg/dl, Ht 29.5%, 4+, cm 61

1 2 2 ANCA pouci immune IgG C3 ANCA 68 '01 '02 7 UN 14mg/dl, Cr 0.7 mg/dl, -, - ' UN 45mg/dl, Cr 2.4 mg/dl, Ht 29.5%, 4+, cm 61 1 2 2 ANCApouci immune IgG C3 ANCA 68 '01 '02 7 UN 14mg/dl, Cr 0.7 mg/dl, -, - '03 2 3 31 UN 45mg/dl, Cr 2.4 mg/dl, Ht 29.5%, 4+, 3+ 4 14 156.0 cm 61.5 kg 36.9 158/92 mmhg 90 1. ANCA 2. 3. IgG4 deposit

More information

ストラクチャークラブ ジャパン COI 開示 発表者名 : 高木祐介 演題発表に関連し, 開示すべき COI 関係にある 企業などはありません.

ストラクチャークラブ ジャパン COI 開示 発表者名 : 高木祐介 演題発表に関連し, 開示すべき COI 関係にある 企業などはありません. ストラクチャークラブ ジャパンライブデモンストレーション 2017 < Others BAV > 心不全急性期における BAV 高木祐介 いわき市立総合磐城共立病院循環器内科 ストラクチャークラブ ジャパン COI 開示 発表者名 : 高木祐介 演題発表に関連し, 開示すべき COI 関係にある 企業などはありません. Q. 治療抵抗性の AS の心不全がいます. AVR も TAVI も難しく,

More information

心臓血管外科カリキュラム Ⅰ. 目的と特徴心臓血管外科は心臓 大血管及び末梢血管など循環器系疾患の外科的治療を行う診療科です 循環器は全身の酸素 栄養供給に欠くべからざるシステムであり 生体の恒常性維持において 非常に重要な役割をはたしています その異常は生命にとって致命的な状態となり 様々な疾患

心臓血管外科カリキュラム Ⅰ. 目的と特徴心臓血管外科は心臓 大血管及び末梢血管など循環器系疾患の外科的治療を行う診療科です 循環器は全身の酸素 栄養供給に欠くべからざるシステムであり 生体の恒常性維持において 非常に重要な役割をはたしています その異常は生命にとって致命的な状態となり 様々な疾患 心臓血管外科カリキュラム Ⅰ. 目的と特徴心臓血管外科は心臓 大血管及び末梢血管など循環器系疾患の外科的治療を行う診療科です 循環器は全身の酸素 栄養供給に欠くべからざるシステムであり 生体の恒常性維持において 非常に重要な役割をはたしています その異常は生命にとって致命的な状態となり 様々な疾患 病態をきたします 心臓血管外科が対象にする患者さんは小児から成人さらに老人までにおよび その対象疾患や治療内容も先天性心疾患

More information

JC44402

JC44402 J Cardiol 2004 Oct; 44 4 : 153 159 Churg-Strauss : 1 Survivor of Cardiogenic Shock Following Acute Myocardial Infarction With Churg-Strauss Syndrome : First Angiographic Documention of Coronary Recanalization

More information

CPC

CPC 離島研修発表 タコつぼ型心筋症が疑われた一例 沖永良部徳洲会病院 / 千葉西総合病院大住紘司 症例 症例 80 歳男性 主訴 呼吸苦 現病歴 X-2 日前から労作時の息切れを自覚していたが様子を見ていた X 日に就寝時から呼吸苦が出現したため 救急要請 既往歴 高血圧 近医で内服処方 症例 内服薬 詳細不明 アムロジピンが処方されていたよう 生活歴 同居 : 息子夫婦 ADL: 自立職業 : 農業アレルキ

More information

第 90 回 MSGR トピック : 急性冠症候群 LDL-C Ezetimibe 発表者 : 山田亮太 ( 研修医 ) コメンテーター : 高橋宗一郎 ( 循環器内科 ) 文献 :Ezetimibe Added to Statin Theraphy after Acute Coronary Syn

第 90 回 MSGR トピック : 急性冠症候群 LDL-C Ezetimibe 発表者 : 山田亮太 ( 研修医 ) コメンテーター : 高橋宗一郎 ( 循環器内科 ) 文献 :Ezetimibe Added to Statin Theraphy after Acute Coronary Syn 第 90 回 MSGR トピック : 急性冠症候群 LDL-C Ezetimibe 発表者 : 山田亮太 ( 研修医 ) コメンテーター : 高橋宗一郎 ( 循環器内科 ) 文献 :Ezetimibe Added to Statin Theraphy after Acute Coronary Syndromes Christopher P. Cannon, et al. N Engl J Med 2015;

More information

1 正常洞調律 ;NSR(Normal Sinus Rhythm) 最初は正常洞調律です P 波があり R-R 間隔が正常で心拍数は 60~100 回 / 分 モニター心電図ではわかりにくいのですが P-Q 時間は 0.2 秒以内 QRS 群は 0.1 秒以内 ST 部分は基線に戻っています 2 S

1 正常洞調律 ;NSR(Normal Sinus Rhythm) 最初は正常洞調律です P 波があり R-R 間隔が正常で心拍数は 60~100 回 / 分 モニター心電図ではわかりにくいのですが P-Q 時間は 0.2 秒以内 QRS 群は 0.1 秒以内 ST 部分は基線に戻っています 2 S なるほどそうだったのか! シリーズ vol.1 なるほどそうだったのかシリーズの第 1 回目は です 我々看護師は 診断するわけではないので不整脈の 診断名 をつける必要は全くないと思います ただし 見逃すことで患者さんの生命が脅かされる は少なからず存在します よって それらを理解し 発見し 医師に報告できれば心電図判読に必要な最低限の仕事はしたことになります もちろん これがすべてではありません

More information

プロトコール 1 内容 プロトコール1が症例登録で追加されます プロトコール 1にチェックありの場合 左記表示 プロトコール 2 ECPRやPCIデータを中心とした追加プロトコール プロトコール 2 内容 プロトコール2が症例登録で追加されます プロトコール 2にチェックありの場合 左記表示 プロト

プロトコール 1 内容 プロトコール1が症例登録で追加されます プロトコール 1にチェックありの場合 左記表示 プロトコール 2 ECPRやPCIデータを中心とした追加プロトコール プロトコール 2 内容 プロトコール2が症例登録で追加されます プロトコール 2にチェックありの場合 左記表示 プロト C = 共通コア項目 (Core) 本システム上で必ず現れる項目 1 = Protocol 1 病院基本情報でプロトコール1にチェックした場合 病院収容後記録に現れる項目 JAAM OHCA Registry 番号 ラベル コード コメント 研究登録番号 (JAAM) XXX( 施設番号 )-XX( 西暦下 2 桁 )-XXX( 通番 ) 症例一覧に出てくる番号 施設番号 (JAAM) 各施設に割り振られた番号

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

HEART'S Original A case of Brugada syndrome with a high defibrillation threshold in which defibrillation was successful by Active Can off defibrillation Keisuke Kawachi, Yukei Higashi, Yuuki Honda, Kouhei

More information

障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの

障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 心臓機能障害 障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 心臓機能障害認定基準 (1) 18 歳以上の者の場合 ア等級表 1 級に該当する障害は次のいずれかに該当するものをいう

More information

初めに弊社は体温管理装置として 長年米国 Gaymar 社製メディサーム ( ブランケット型 ) を取り扱っており 周術期における体温管理をはじめ 救急 集中治療領域での低体温療法での体温管理装置としても多くのご施設でご使用いただいてきました 低体温療法 * につきましては 2002 年 NEJM(

初めに弊社は体温管理装置として 長年米国 Gaymar 社製メディサーム ( ブランケット型 ) を取り扱っており 周術期における体温管理をはじめ 救急 集中治療領域での低体温療法での体温管理装置としても多くのご施設でご使用いただいてきました 低体温療法 * につきましては 2002 年 NEJM( 初めに弊社は体温管理装置として 長年米国 Gaymar 社製メディサーム ( ブランケット型 ) を取り扱っており 周術期における体温管理をはじめ 救急 集中治療領域での低体温療法での体温管理装置としても多くのご施設でご使用いただいてきました 低体温療法 * につきましては 2002 年 NEJM(The New England Journal of Medicine:HACA study, Bernard

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション の使用例 DPP-4 阻害剤からへの切り替え 57 歳女性糖尿病罹病期間 5 年 主訴 : 体重増加 身長 :165 cm 体重 :70.3 kg B M I:25.8kg/m 2 HbA1c:6.5 % 家族歴 : 無し TG:141mg/dl LDL-C:122mg/dl HDL-C:48mg/dl 尿 Alb 8.3mg/g cre 合併症 : 脂質異常症 DM 治療 :DPP-4 阻害剤 合併症治療薬

More information

新型インフルエンザによる 急性脳症の1例

新型インフルエンザによる 急性脳症の1例 2010 年 5 月 21 日第 52 回日本小児神経学会総会 パンデミックインフルエンザ A(H1N1) による急性脳症の臨床的検討 神奈川県立こども医療センター神経内科渡辺好宏, 大塚佳満, 三谷忠宏, 安西里恵, 露崎悠, 辻恵, 鮫島希代子, 和田敬仁, 井合瑞江, 山下純正, 小坂仁集中治療科林拓也放射線科藤田和俊, 相田典子 新型インフルエンザによる急性脳症 2009 年 5 月に, パンデミックインフルエンザA(H1N1)(

More information

血糖高いのは朝食後のため検査項目 下限値上限値 単位名称 9 月 3 日 9 月 6 日 9 月 15 日 9 月 18 日 9 月 21 日 9 月 24 日 9 月 28 日 10 月 1 日 10 月 3 日 10 月 5 日 10 月 9 日 10 月 12 日 10 月 15 日 10 月

血糖高いのは朝食後のため検査項目 下限値上限値 単位名称 9 月 3 日 9 月 6 日 9 月 15 日 9 月 18 日 9 月 21 日 9 月 24 日 9 月 28 日 10 月 1 日 10 月 3 日 10 月 5 日 10 月 9 日 10 月 12 日 10 月 15 日 10 月 検査項目 下限値上限値 単位名称 7 月 9 日 7 月 10 日 7 月 11 日 7 月 12 日 7 月 13 日 7 月 17 日 7 月 20 日 7 月 23 日 7 月 25 日 7 月 27 日 7 月 30 日 8 月 3 日 8 月 6 日 8 月 8 日 8 月 10 日 8 月 12 日 8 月 15 日 8 月 17 日 8 月 20 日 8 月 22 日 8 月 24 日

More information

腎性尿崩症の3例

腎性尿崩症の3例 院後に判明した リチウム誘発性腎性尿崩症の 3 例 沖縄県 南部医療センター こども医療センター加藤愛 仲 信彦 永 恵蔵 雅彦 塚本裕 平 結佳 総合内科 発表者の COI 開 演題発表に関連し 発表者らに開 すべき COI 関係にある企業などはありません 諸 炭酸リチウムの重 な副作 の 1 つに 腎性尿崩症が知られている 同症例を 3 例経験したため報告する 症例 1 33 歳 性 主訴 発熱

More information

日本呼吸器学会雑誌第44巻第10号

日本呼吸器学会雑誌第44巻第10号 β Table1 Laboratoryfindingsonthefirstvisit Hematology WBC Neut. Lyn. Mon. Eos. Bas. RBC Hb Ht Plate 5,650 /μl 79.2 % 14.9 % 3.9 % 1.8 % 0.2 % 418 10 4 /μl 12.5g/dl 38.4 % 21.2 10 4 /μl Serology CRP IgG

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

日本呼吸器学会雑誌第44巻第7号

日本呼吸器学会雑誌第44巻第7号 Table1Laboratoryfindingsonadmission Hematology Serology LungFunctionTest WBC 7,410 /μl CRP 7.7mg/dl VC 3.12L(97.2%) Neut 66.4 % KL-6 777U/ml FEV1.0 2.35L(78.25%) Eosino 3.2 % PT (INR) 0.94 %DLCO 47.6 %

More information

/ B B ( ) ( -298) VL VH( ) Very Low( ) Very High( ) ( 10 2 %) (g/l) ( 10 2 %) 0.75 ( 10 2 %) 0.15 ( 10 2 %)

/ B B ( ) ( -298) VL VH( ) Very Low( ) Very High( ) ( 10 2 %) (g/l) ( 10 2 %) 0.75 ( 10 2 %) 0.15 ( 10 2 %) / B B ( ) ( -298) VL VH( ) Very Low( ) Very High( ) (10 2 %) 0.32 0.55 0.37 0.55 95 165 115 185 (10 2 %) 0.75 (10 2 %) 0.15 (10 2 %) 0.10 10 2 % 0.10 10 2 % 0.15 10 2 % 0.10 Bands(10 2 %) 0.10 (10 9 75

More information

indd

indd 60 4 2010 197 症例報告 1 1 1 2 2 2 2 3 4 1 2 3 4 2010 7 27 2010 9 24 Case of a Young Adult Male Complicated with Ischemic Colitis EMI OGATA 1, TAKERU WAKATSUKI 1, HIROAKI SAKAMOTO 1, NATSUMI SAKAMOTO 2, OSAMU

More information

日赤 No.35☆/7.河相

日赤 No.35☆/7.河相 2 64 2 Mucosa-Associated Lymphoid TissueMALT T γ- 1 Key words T 1 2 64 47 54 60 MALT 63 T MALT 6062-8 63 1 T MALT 63 CHOP 2 35 28 30 28 75 μg 200 mg 20 mg 200 mg 400 mg/80 mg 2 35 mg 1 2 150 mg 200 mg

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 高齢者の臨床検査データの診方 ( 見方 ) 考え方 ~ 注意すべきポイント ~ 2017.7.15 ( 株 ) 兵庫県登録衛生検査センター一般社団法人日本健康倶楽部和田山診療所 山口宏茂 1 この違いは何故でしょうか? 1) RBC 380 万 /μl Hb9.8g/L 40 歳男性貧血の原因精査 ( 消化管出血 悪性腫瘍 血液疾患など ) 89 歳女性精査を行うことは極めて少ない ( 前回値にもよるが

More information

01 表紙

01 表紙 第 11 節 / 心疾患による障害 心疾患による障害の程度は 次により認定する 1 認定基準 心疾患による障害については 次のとおりである 令別表障害の程度障害の状態 国年令別表厚年令別表第 1 1 級 身体の機能の障害又は長期にわたる安静を必要とする病状が前各号と同程度以上と認められる状態であって 日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの身体の機能の障害又は長期にわたる安静を必要とする病状が前各号と同程度以上と認められる状態であって

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 循環器救急疾患 循環器科石原靖大 モーニングセミナー 2014.04.17 代表的疾患 急性冠症候群 肺血栓塞栓症 急性大動脈症候群 ( 大動脈瘤破裂 大動脈解離 ) 急性冠症候群 急性冠症候群 (acute coronary syndrome: ACS) は 冠動脈プラークの破綻とそれに伴う血栓形成により冠動脈内腔が急速に狭窄 閉塞し 心筋が虚血 壊死に陥る病態を示す症候群であり ST 上昇型急性心筋梗塞症

More information

d 運動負荷心電図でSTの低下が0.1mV 以上の所見があるもの ( イ ) 臨床所見で部分的心臓浮腫があり かつ 家庭内での普通の日常生活活動若しくは社会での極めて温和な日常生活活動には支障がないが それ以上の活動は著しく制限されるもの又は頻回に頻脈発作を繰り返し 日常生活若しくは社会生活に妨げと

d 運動負荷心電図でSTの低下が0.1mV 以上の所見があるもの ( イ ) 臨床所見で部分的心臓浮腫があり かつ 家庭内での普通の日常生活活動若しくは社会での極めて温和な日常生活活動には支障がないが それ以上の活動は著しく制限されるもの又は頻回に頻脈発作を繰り返し 日常生活若しくは社会生活に妨げと 障害程度等級表級別心臓機能障害 1 級心臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級心臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級心臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 5 級 6 級 一身体障害認定基準 1 18 歳以上の者の場合ア等級表 1 級に該当する障害は次のいずれかに該当するものをいう ( ア )

More information

<8C9F8DB85F3338E4508CB495612E786C73>

<8C9F8DB85F3338E4508CB495612E786C73> 尿 検 査 初 回 登 録 前 回 調 査 時 から 変 更 なし 追 加 データあり 随 時 尿 蛋 白 ( 定 性 ) - - - 糖 ( 定 性 ) - - - 潜 血 ( 定 性 ) - - - 項 目 に が 付 与 されている 場 合 : 該 当 の 項 目 は 1/5 尿 検 査 血 球 算 定 初 回 登 録 前 回 調 査 時 から 変 更 なし 追 加 データあり WBC ( )

More information

スライド 1

スライド 1 冠動脈疾患と治療 心臓の構造 上行大動脈弓 肺動脈弁 上大静脈 肺動脈幹 卵円窩 肺静脈 右心房三尖弁冠状静脈洞口右心室 左心房僧帽弁腱索乳頭筋 位置 : 胸郭内のほぼ中央 やや左寄りにあり 左右は肺に接し 前方は胸骨後方は食道および大動脈に接しています 大きさ : 握りこぶしよりやや大きく 成人で約 200-300g です 下大静脈 左心室 心室中隔 心臓の構造 ( 冠動脈 ) 心臓をとりまく動脈は

More information

Print

Print 演 題 26 腎機能障害を伴う後期高齢心不全患者に対するトルバプタンの長期 使用における安全性 有用性の検討 発 表 者 脇田 富雄 熊本県 上天草市立上天草総合病院 上天草市立上天草総合病院 循環器科 脇田富雄 トルバプタンは 腎集合管のバソプレシンV2受容体に 選択的に作用し 他の利尿薬とは異なる機序として水利 尿作用を有し レニン アンジオテンシン系やバソプレ シン系を賦活せず 血圧変動が少なく

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法 学位論文の要約 Mid-Term Outcomes of Acute Type B Aortic Dissection in Japan Single Center ( 急性大動脈解離 Stanford B 型の早期 遠隔期成績 ) 南智行 横浜市立大学医学研究科 外科治療学教室 ( 指導教員 : 益田宗孝 ) 背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離

More information

98 心臓 Vol.47 SUPPL.1 (2015) 第 27 回心臓性急死研究会 重症不整脈に難渋した急性心筋梗塞の 1 例 山田桂嗣 櫻木 悟 市川啓之 谷本匡史 三木崇史 大塚寛昭 山本和彦 川本健治 田中屋真智子 片山祐介 抄録症例は 50 歳代女性.2013 年 10 月下旬, 胸痛を主

98 心臓 Vol.47 SUPPL.1 (2015) 第 27 回心臓性急死研究会 重症不整脈に難渋した急性心筋梗塞の 1 例 山田桂嗣 櫻木 悟 市川啓之 谷本匡史 三木崇史 大塚寛昭 山本和彦 川本健治 田中屋真智子 片山祐介 抄録症例は 50 歳代女性.2013 年 10 月下旬, 胸痛を主 98 心臓 ol.47 SUPPL.1 (2015) 第 27 回心臓性急死研究会 重症不整脈に難渋した急性心筋梗塞の 1 例 山田桂嗣 櫻木 悟 市川啓之 谷本匡史 三木崇史 大塚寛昭 山本和彦 川本健治 田中屋真智子 片山祐介 抄録症例は 50 歳代女性.2013 年 10 月下旬, 胸痛を主訴に当院へ救急搬送となった. 急性冠症候群の疑いにて緊急カテーテル検査を施行し, 左前下行枝 seg6

More information

<4D F736F F F696E74202D B CE8D9590E690B694AD955C2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D B CE8D9590E690B694AD955C2E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 2 ヶ所の穿孔で発症した Enteropathy-type T-cell lymphoma の 1 例 緒言 Enteropathy-type T-cell lymphoma ( 以下 EATL) は, 小腸に発生する比較的まれなリンパ腫である. 多くは穿孔で発症し化学療法に不応で予後不良とされる. 2 ヶ所の穿孔で発症した ETL の 1 例を経験したので若干の文献的考察を加え報告する. 症例 84

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 申請期日 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 受付番号 診療科名呼吸器外科がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) レジメン登録ナンバー 登録申請日 登録確認日 通常審査を希望 登録削除日 迅速審査を希望 注 1) 注 1) 迅速審査は患者限定となります がん種レジメン名実施区分使用分類適応分類

More information

5 直腸診 : 消化管出血による貧血からの起立性失神を疑う場合に施行 6 外傷の有無 : 失神して転倒した際に外傷を合併していないか全身を評価する 検査 12 誘導心電図検査を全例に行う その他に必要に応じて血液検査 心エコー 胸部 X 線写真 頭部単純 CT 大血管造影 CT 脳波 妊娠反応 抗け

5 直腸診 : 消化管出血による貧血からの起立性失神を疑う場合に施行 6 外傷の有無 : 失神して転倒した際に外傷を合併していないか全身を評価する 検査 12 誘導心電図検査を全例に行う その他に必要に応じて血液検査 心エコー 胸部 X 線写真 頭部単純 CT 大血管造影 CT 脳波 妊娠反応 抗け 血管迷走神経反射性失神 事例 健康診断目的で来院した生来健康な 20 歳の女性 一般内科外来で看護師に静脈採血をさ れていたところ 急に意識を失って床に倒れた A. 基本的事項 診断の進め方 1) 速やかに仰臥位にして 駆血帯の緊縛を解除し刺入部の圧迫止血を行う 2) バイタルサインのチェック SpO 2 のチェック 心電図モニタ装着 3) 意識レベルの再評価を行う 数分間以内に意識回復が見られない

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

Vol.1_No.2_Dec.2012.book

Vol.1_No.2_Dec.2012.book 1 2 55 60 (2012 ) 2 2 1 Glenn 30 CRP 2 28 CRP CRP 1 hypertrophic osteoarthropathy, cyanosis, congenital heart disease (hypertrophic osteoarthropathy HOA) 3 HOA 2 30 {S,L,L}, 18 20 3 7.1mg/dL 2 178cm 60kg

More information

untitled

untitled Metabolic syndrome,,,, 81 81 , 17 17 2 Lung Ca non small cell carcinoma / / food( food( ) drug( drug( ) 100mg 750mg WBC 5510/ l RBC 483 / l Hb 10.3g/dl, Ht 42.0% Plt 19.0 / l TP 8.1g/dl Alb 4.6g/dl Glb

More information

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ 不整脈レポート このレポートは過去 当会が開催してきました初心者勉強会や講演会を基にし記述しております これをお読みになって少しでもご自分の身体の事を理解されてより安心した生活を送られる事を節に願います 通常 心臓は規則正しいリズムで動いています この規則正しいリズムを維持するために心臓には刺激伝導系と呼ばれるものがあります 刺激伝導系は刺激を発生する洞結節と その刺激を心筋に伝える伝導部分からなります

More information

untitled

untitled - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - - 19 - - 20 - - 21 - - 22 - - 23 - - 24 - - 25 - - 26 - - 27 - - 28 - - 29 - - 30 -

More information

救急集中治療とDIC

救急集中治療とDIC Title 救急集中治療と DIC Author(s) 早川, 峰司 Citation 救急 集中治療, 22(11 12), 1667-1671 Issue Date 2010-12 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/48118 Type article (author version) File Information 22-11-12_1667-1671.pdf

More information

p_00表紙

p_00表紙 急性心筋梗塞医療連携パス 安心ハート手帳 安心ハー ト手帳 岡山県 ふ り が な お 名前 様 安心ハート手帳 ( 急性心筋梗塞医療連携パス ) の利用の手引き ) はじめに急性心筋梗塞のカテーテル治療後は 心臓リハビリテーション ( 運動療法のほか 薬物療法 食事療法 禁煙なども含む治療 ) を継続します 心筋梗塞の再発を予防したり 心不全 不整脈などに注意しながら診療を行うことで 生涯にわたり健康な生活ができるようになります

More information

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに を服用される方へ 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 使用開始日年月日 ( 冊目 ) はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに被害を及ぼすことがないよう

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 院外心停止患者に対する体温管理療法の施行時間 大阪市立総合医療センター石村圭位 2017/09/19 本日の論文 院外心停止患者に対する体温管理療法 ( TTH48 trial ) 48h vs 24h Target Temperature Management Yokoyama H et al. Circ J. 2011. AHA 2015 We recommend that

More information

Print

Print 演 題 心筋トロポニンT迅速診断キットが診断に有用であった不安定狭心 症の4例 297 発 者 白川 光雄 徳島県 共同研究者 竹内 啓次郎 長岡 表 ひとみ 金本 由美 中村 友美 川野 かおり 中島 の紹介 心筋トロポニンT迅速診断キットが 診断に有用であった不安定狭心症の4例 徳島県 路 すぐ前はサーフポイント 海部郡海陽町 山間出張診療 白川光雄 竹内啓次郎 長岡ひとみ 金本由美 中村友美

More information