76 7 水産業 7 水産業 1 経営体階層別 経営組織別漁業経営体数 平成 25 年 11 月 1 日現在 ( 単位 : 経営体 ) 区 分 平成 16 年平成 17 年平成 18 年平成 20 年平成 25 年 総 数 1,425 1,373 1,313 1,220 1,012 経営体階層別 漁

Size: px
Start display at page:

Download "76 7 水産業 7 水産業 1 経営体階層別 経営組織別漁業経営体数 平成 25 年 11 月 1 日現在 ( 単位 : 経営体 ) 区 分 平成 16 年平成 17 年平成 18 年平成 20 年平成 25 年 総 数 1,425 1,373 1,313 1,220 1,012 経営体階層別 漁"

Transcription

1 76 1 経営体階層別 経営組織別漁業経営体数 平成 25 年 11 月 1 日現在 ( 単位 : 経営体 ) 区 分 平成 16 年平成 17 年平成 18 年平成 20 年平成 25 年 総 数 1,425 1,373 1,313 1,220 1,012 経営体階層別 漁船非使用 漁船使用 無動力漁船のみ 船外機付漁船 トン未満 動力漁船 1 ~ 3 トン ~ 5 トン ~ 10 トン ~ 30 トン ~ 100 トン ~ 200 トン ~ 500 トン トン以上 大型定置網 小型定置網 地びき網 海面養殖 経営組織別 個 会 人 社 漁業協同組合 漁業生産組合 共同経営 その他 1,350 1,303 1,247 1, ( 注 )1. 平成 16~18 年は 海面漁業生産統計調査 20 年および 25 年の値は 漁業センサス の結果である 平成 19 年は 海面漁業生産統計調査 の見直しにより統計数値がない 2. 漁業センサス の結果では 年間海上作業従事日数が 30 日未満の個人漁業経営体は含めない 3. 平成 18 年以前のその他については 官公庁 学校 試験場を計上している 4. 平成 20 年の 地びき網 は 使用した漁船により 漁船使用 に含む 料 : 農林水産省 漁業センサス 北陸農政局 福井農林水産統計年報

2 総数 2 市町別 男女別 男子年齢階層別漁業就業者数 小計 15~ 19 歳 平成 25 年 11 月 1 日現在 男 20~29 30~39 40~49 50~59 60~64 65~69 70~74 77 ( 単位 : 人 ) 75 歳以上 女 平成 15 年 2,282 2, ,016 1, ,735 1, 福井市 敦賀市 小浜市 大野市 勝山市 鯖江市 あわら市 越前市 坂井市 永平寺町 池田町 南越前町 越前町 美浜町 高浜町 おおい町 若狭町 料 : 北陸農政局 福井農林水産統計年報

3 78 総 3 漁業種類別 魚種別漁獲数量 ( 海面漁業 ) 平成 28 年 1 月 1 日 ~ 平成 28 年 12 月 31 日 計 底びき網 沖合底 びき網 (1 そうびき ) 小型底びき網 船びき網 刺し網 刺し網 定置網大型小型 平成 26 年 ,872 1,239 2,379 x 437 7, ,529 1,446 2, , ,140 1,305 1, , 魚類計 くろまぐろ みなみまぐろ びんなが めばち きはだ まぐろ類 まかじき めかじき くろかじき類 かじき類 かつお そうだかつお類 さめ類 さけ類 ます類 このしろ にしん まいわし うるめいわし かたくちいわし しらす まあじ むろあじ類 さば類 さんま ぶり類 ひらめ かれい類 まだら すけとうだら ほっけ はたはた 12, , , x x , , , ,

4 79 ( 単位 :t) 釣 り 網漁業 遠洋まぐろ 近 海 沿 岸 採貝 採藻 漁業 いか釣り いか釣り 釣 り 28 x 127 x x x x x x x x - 0 x x - - x x - 1 x x - 0 x x - 1 x x - 0 x x - 0 x x - 0 x x - 0 x

5 80 ( つづき ) 総 3 漁業種類別 魚種別漁獲数量 ( 海面漁業 ) 平成 28 年 1 月 1 日 ~ 平成 28 年 12 月 31 日 計 底びき網 沖合底 びき網 (1 そうびき ) 小型底びき網 船びき網 刺し網 刺し網 定置網大型小型 にぎす類 あなご類 たちうお まだい ちだい きだい くろだい へだい いさき さわら類 すずき類 いかなご あまだい類 ふぐ類 魚類 えび類計 くるまえび えび類 かに類計 ずわいがに べにずわいがに がざみ類 かに類 いか類計 するめいか いか たこ類 うに類 水産動物 海産ほ乳類 貝類計 あわび類 さざえ あさり類 貝類 海藻類計 , , , , , x x 海藻類 料 : 北陸農政局 農林水産統計年報

6 81 ( 単位 :t) 釣 り 網漁業 遠洋まぐろ 近 海 沿 岸 採貝 採藻 漁業 いか釣り いか釣り 釣 り x - 0 x x - 0 x x - 3 x x - 40 x x - 0 x x - 0 x x - 6 x x - 3 x x - 38 x x - 0 x x - 11 x x - - x - x - - x - - x - x - - x - - x x - - x x - - x x - - x x - - x x - - x x - 0 x x - - x x - - x x - - x x - - x x - - x x x - - x x - - x x - - x

7 82 (1) 魚種別収獲量 4 内水面養殖業収獲量 魚 類 区分収穫量ます類その他淡水真珠あゆこいうなぎにじますその他 t t t t t t t kg 平成 25 年 17 6 x x x x x x x x - - 料 : 農林水産省 海面漁業生産統計調査 (2) 魚種別種苗販売量 4 内水面養殖業収獲量 区 分 卵 ます類ます類あゆこい 種苗 千粒 千尾 千尾 千尾 kg 平成 25 年 x - 稚 x x - 27 x 69 x - 28 x x x - 魚 料 : 農林水産省 海面漁業生産統計調査 区 分 ね り 製 品 冷 凍 食 品 素 干 し 品 塩 干 品 煮 干 し 品 塩 蔵 品 く ん 製 品 節 製 品 食用加工品 5 水産加工生産量 平成 29 年 1 月 1 日平成 ~ 平成 29 年 29 年 12 月 31 日 ( 単位 :t) ( 単位 :t) 平成 27 年平成 28 年平成 29 年 1,305 1,606 1, , x x x x 1,848 1,730 1,696 焼 味付のり 生鮮冷凍水産物 ( 注 ) 平成 18 年調査より標本調査に移行したため 水産加工生産量 ( 生鮮冷凍水産物を除く ) の計は公表していない 料 : 農林水産省 水産加工統計調査

8 83 6 海面養殖業 魚類養殖 区 分 収穫量計 まだい ひらめ しまあじ ふぐ類 魚類 t t t t t t 平成 25 年 x x 26 x 63 x x 27 x 70 x x 28 x x 料 : 農林水産省 海面漁業生産統計調査 6 海面養殖業 かき類養殖 区 分 収穫量 (1~12 月 ) 収穫量 (7~ 翌年 6 月 ) 半期別収穫量 ( むき身 ) 殻付き むき身 殻付き むき身 1~6 月 7~12 月 翌年 1~6 月 t t t t t t t 平成 25 年 料 : 農林水産省 海面漁業生産統計調査 6 海面養殖業 わかめ養殖 真珠養殖 区 分 真円真珠 収穫量 収穫量計 半円真珠 大玉 中玉 小玉 厘玉 t kg kg kg kg kg kg 平成 25 年 x x x x x x x x x x - - 料 : 農林水産省 海面漁業生産統計調査

9 84 7 漁業協同組合の状況平成 30 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 人 千円 ) 組合数 組合員数役員数出金職員数計正准計理事監事 ( 千円 ) 平 成 27 年 度 31 8,141 5,807 2, ,001, ,044 5,704 2, ,968, ,945 5,590 2, ,940,007 沿 岸 地 区 13 4,997 3,070 1, ,660,560 内 水 面 地 区 15 2,641 2, ,032 大臣認可河川 - - 業 種 別 出 ,495 加 工 組 合 ,920 福 井 市 4 1, , ,245 敦 賀 市 ,695 小 浜 市 ,490 大 野 市 ,099 勝 山 市 ,400 鯖 江 市 - - あ わ ら 市 ,929 越 前 市 ,960 坂 井 市 ,075 吉 田 郡 ,900 今 立 郡 - - 南 条 郡 ,100 丹 生 郡 1 1, ,316 三 方 郡 ,905 大 飯 郡 ,845 三 方 上 中 郡 ,048 料 : 福井県水産課 (1) 漁業権免許件数 (1) 漁業権免許件数 平成 29 年 12 月 31 日 定置 料 : 福井県水産課 8 漁業権免許 漁業許可等件数 8 漁業権免許 漁業許可等件数 共同区画海面内水面海面内水面 1 2 種 1 種 2 種 3 種 1 5 種 5 種わかめたこかき真珠母貝真珠魚類魚類小割 (2) 指定 大臣承認 知事許可件数 (2) 指定 大臣承認 知事許可件数 平成 29 年 12 月 31 日 ( つづき ) (2) 指 指定漁業大臣承認漁業知事許可漁業小型機船底曳網沖合中型第 1 種手操第 2 種手操第 3 種手操機船船曳網機船こうなご自家用なまこえびなまこ底曳網いか釣り貝けた網さよりしらすあみえび底曳網船曳網え取網こぎ網こぎ網けた網 料 : 福井県水産課 平成 29 年 12 月 31 日 しいらつけ しいらまき網 福料 : 福井県水産課 8 漁業権免許 漁業許可等件数 知事許可漁業委員会承認かごあまだい固定式刺網地曳網内水面たこ小型あなご玄達瀬玄達瀬松出シ瀬ばい貝こぎ一枚網三枚網いさざ地曳網いさざあどつぼいか釣かご漁業遊漁漁業刺網 べにずわいがに

7・統計表

7・統計表 漁業経営体統計 1 漁業経営体の基本構成 (1) 総括 地域別 漁業経営体数 無動力漁船隻数 船外機付漁船隻数 漁船 動力漁船 隻数トン数 11 月 1 日現在の海上作業従事者家族計雇用者小計男女 計 単位 : 人 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数 男 全国東シナ海 経営体隻隻隻 T 人人人人人人人 94,507 3,779 67,572 81,647 612,269.9 177,728 95,414

More information

tuki_201703_7_3

tuki_201703_7_3 品目別別取扱高表 あじ 千葉 40 18,576 464 神奈川 0 0 0 新潟 1,637 424,980 260 富山 250 43,632 175 石川 182 42,012 231 三重 1,081 348,624 323 京都 4,425 827,550 187 大阪 1,562 519,156 332 兵庫 806 670,961 832 和歌山 15,304 6,159,924 403

More information

平成 年 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 千葉県 0,,,,,,0, 長崎県,,,, 宮城県,, 0, 山形県 0, 0, きわだ,,,,,,, 0,,,,,0,,,,,,0,,, ( 平均価格 ),,0,,, 0,,0,0,,,0 神奈川県,,,, 0,0, 0,,,,,0,0,

平成 年 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 千葉県 0,,,,,,0, 長崎県,,,, 宮城県,, 0, 山形県 0, 0, きわだ,,,,,,, 0,,,,,0,,,,,,0,,, ( 平均価格 ),,0,,, 0,,0,0,,,0 神奈川県,,,, 0,0, 0,,,,,0,0, 平成 年 まぐろ,,,0 ( 平均価格 ), 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月,,,,,00,0,,,,00,,0 0,0,,,,,,0,,0,0,,0 0,,,, 0,,,, 0,,,,0,,0,,,,,,,,,,0 東京都,0,,,0,,,0,0,,,,, 0,0,,0,,0,,0,0,,0,,,,,,0,,,0,0,,,,,0, 熊本県,,,0,,,0,,,0,,,0,0,,,,0,,,0,0,0,,0,0,,0,,0,,,0,,,00,,,

More information

tuki_201710_7_3

tuki_201710_7_3 品目別別取扱高表 あじ 宮城 727 620,568 854 神奈川 0 富山 5,935 1,521,547 256 石川 460 97,038 211 静岡 847 559,872 661 三重 4,546 1,227,257 270 大阪 1,322 465,091 352 兵庫 428 429,493 1003 和歌山 13,542 5,250,010 388 鳥取 50 89,100 1782

More information

参考 1 全国登録漁船数 平成 24 年 12 月 31 日現在 ( 単位 : 隻 ) 区分海水漁業淡水漁業総計都道府県計動力漁船無動力漁船計動力漁船無動力漁船 総 計 269, , ,052 4,666 11,018 7,425 3,593 北 海 道 27,872 27,

参考 1 全国登録漁船数 平成 24 年 12 月 31 日現在 ( 単位 : 隻 ) 区分海水漁業淡水漁業総計都道府県計動力漁船無動力漁船計動力漁船無動力漁船 総 計 269, , ,052 4,666 11,018 7,425 3,593 北 海 道 27,872 27, 参考 1 全国登録漁船数 平成 24 年 12 月 31 日現在 ( 単位 : 隻 ) 区分海水漁業淡水漁業総計都道府県計動力漁船無動力漁船計動力漁船無動力漁船 総 計 269,736 258,718 254,052 4,666 11,018 7,425 3,593 北 海 道 27,872 27,725 27,686 39 147 145 2 青 森 10,226 9,584 8,834 750

More information

熊本県の水産 平成 29 年 熊本県農林水産部 目 次 [1 ] 熊本県の水産概要 1 1 漁場の性状 1 2 漁業の概要 2 3 漁業経営体及び就業者数 2 4 漁船 3 5 漁業生産 4 6 内水面漁業 6 7 熊本県の地位 7 8 経済活動別県内総生産 9 [2] 漁業構造及び生産統計 11 1 漁業経営体数 11 2 市町別漁業経営体数 16 3 年齢別漁業就業者数 16 4 新規就業者数

More information

平成 19 年 北海道水産現勢 平成 19 年 1 月 ~12 月

平成 19 年 北海道水産現勢 平成 19 年 1 月 ~12 月 平成 1 9 年 北海道水産現勢 北海道水産林務部 平成 19 年 北海道水産現勢 平成 19 年 1 月 ~12 月 序 本書は 平成 19 年における海面漁業及び浅海養殖業の生産統計を取りまとめたものです この統計は属地統計であり 単位は 数量をトン 金額を千円で表し 単位未満の数値は 0 で表示しています 目 次 序 1 概 要 1 2 魚種別生産高 3 (1) 支庁別 魚種別生産高 3 (2)

More information

水産物品目別 出荷地別取扱高 (1) 令和 1 年 6 月単位 Kg 円 出荷地数量金額平均価格出荷地数量金額平均価格 まぐろ 広 島 3,352 15,187,770 4,531 青 森 ,189 1,795 宮 城 ,995 1,563 神奈川 ,266

水産物品目別 出荷地別取扱高 (1) 令和 1 年 6 月単位 Kg 円 出荷地数量金額平均価格出荷地数量金額平均価格 まぐろ 広 島 3,352 15,187,770 4,531 青 森 ,189 1,795 宮 城 ,995 1,563 神奈川 ,266 水産物品目別 出荷地別取扱高 (1) まぐろ 広 島 3,352 15,187,770 4,531 青 森 87 156,189 1,795 宮 城 508 793,995 1,563 神奈川 323 879,266 2,722 鳥 取 1,823 2,733,336 1,499 島 根 1,295 1,043,172 806 愛 媛 11 4,709 428 福 岡 3,801 2,150,089

More information

[1]熊本県の水産概要

[1]熊本県の水産概要 熊本県の水産 平成 28 年 熊本県農林水産部 目 次 [ 1 ] 熊本県の水産概要 1 1 漁場の性状 1 2 漁業の概要 2 3 漁業経営体及び就業者数 2 4 漁船 3 5 漁業生産 4 6 内水面漁業 6 7 熊本県の地位 7 8 経済活動別県内総生産 9 [ 2 ] 漁業構造及び生産統計 11 1 漁業経営体数 11 2 市町別漁業経営体数 16 3 年齢別漁業就業者数 16 4 新規就業者数

More information

[1]熊本県の水産概要

[1]熊本県の水産概要 熊本県の水産 平成 27 年 熊本県農林水産部 目 次 [ 1 ] 熊本県の水産概要 1 1 漁場の性状 1 2 漁業の概要 2 3 漁業経営体及び就業者数 2 4 漁船 3 5 漁業生産 4 6 内水面漁業 6 7 熊本県の地位 7 8 経済活動別県内総生産 9 [ 2 ] 漁業構造及び生産統計 11 1 漁業経営体数 11 2 市町別漁業経営体数 16 3 年齢別漁業就業者数 16 4 漁業生産量及び生産額

More information

[1]熊本県の水産概要

[1]熊本県の水産概要 熊本県の水産 平成 26 年 熊本県農林水産部 目 次 [ 1 ] 熊本県の水産概要 1 1 漁場の性状 1 2 漁業の概要 2 3 漁業経営体及び就業者数 2 4 漁船 3 5 漁業生産 4 6 内水面漁業 6 7 熊本県の地位 7 8 経済活動別県内総生産 9 [ 2 ] 漁業構造及び生産統計 11 1 漁業経営体数 11 2 市町別漁業経営体数 16 3 年齢別漁業就業者数 16 4 漁業生産量及び生産額

More information

1 水産加工の概要 (1) 水産加工はどのような運営形態ですか 該当する番号いずれか1つに を記入してください 個人 1 漁業者会社 漁業協同組合 3 用語の説明 その他は 漁業者以外の会社 漁業協同組合の青年部 女性部や漁業生産組合 任意組織等が該当します その他 4 (2) 平成 2

1 水産加工の概要 (1) 水産加工はどのような運営形態ですか 該当する番号いずれか1つに を記入してください 個人 1 漁業者会社 漁業協同組合 3 用語の説明 その他は 漁業者以外の会社 漁業協同組合の青年部 女性部や漁業生産組合 任意組織等が該当します その他 4 (2) 平成 2 入力方向 5 2 4 1 秘都道府県市区町村地域センター等指標コード農林水産省 6 次産業化総合調査平成 26 年度漁業 漁村の6 次産業化調査 漁業経営体等における6 次産業化業態別調査票 ( 水産加工用 ) 統計法に基づく国の統計調査です 調査票情報の秘密の保護に万全を期します この調査は 農林水産省が統計法第 19 条第 1 項の規定に基づき一般統計調査として実施するものです また この調査票は統計の目的のみに使用するもので

More information

[1]熊本県の水産概要

[1]熊本県の水産概要 熊 本 県 の 水 産 平 成 27 年 熊 本 県 農 林 水 産 部 目 次 [ 1 ] 熊 本 県 の 水 産 概 要 1 1 漁 場 の 性 状 1 2 漁 業 の 概 要 2 3 漁 業 経 営 体 及 び 就 業 者 数 2 4 漁 船 3 5 漁 業 生 産 4 6 内 水 面 漁 業 6 7 熊 本 県 の 地 位 7 8 経 済 活 動 別 県 内 総 生 産 9 [ 2 ] 漁

More information

調査による方法により実施 イ海面漁業地域調査 内水面漁業地域調査 魚市場調査地方農政局から報告者に対して 調査票を郵送により配布し オンライン ( 電子メール ) 又は郵送により回収する自計申告の方法により実施 ウ内水面漁業経営体調査 地方農政局長が任命した調査員が 報告者に対して調査票を配布 回収

調査による方法により実施 イ海面漁業地域調査 内水面漁業地域調査 魚市場調査地方農政局から報告者に対して 調査票を郵送により配布し オンライン ( 電子メール ) 又は郵送により回収する自計申告の方法により実施 ウ内水面漁業経営体調査 地方農政局長が任命した調査員が 報告者に対して調査票を配布 回収 2018 年漁業センサス試行調査結果 平成 29 年 11 月 27 日 1 実施状況 (1) 調査期日 平成 29 年 7 月 1 日現在 (2) 調査対象市町村ア海面漁業調査石川県志賀町 徳島県鳴門市 愛媛県愛南町 佐賀県唐津市イ内水面漁業調査青森県東北町 新潟県長岡市 岐阜県郡上市 愛知県碧南市 愛知県弥富市 滋賀県近江八幡市 島根県松江市ウ流通加工調査石川県志賀町 徳島県鳴門市 愛媛県愛南町

More information

特集 件億円 35 32 33 2 3 28 18 16.8 26 16 25 2 14 12.3 件 2 17 12 1.2 1.8 販 15 9. 数 15 売 1 12 12 6.4 7.2 額 8 1 6 5. 4.2 5 4 2 H12 13 14 15 16 17 18 19 2 年 H12 13 14 15 16 17 18 19 2 年 特集 沿岸部以外では 水産物がないところも少なくありません

More information

統計から見た三重県のスポーツ施設と県民のスポーツ行動

統計から見た三重県のスポーツ施設と県民のスポーツ行動 統計からみた 実はそれ ぜんぶ三重なんです! 最新版 平成 26 年 5 月 三重県戦略企画部統計課 実施中の 三重県観光キャンペーン ~ 実はそれ ぜんぶ三重なんです!~ に合わせ 三重県における全国上位の生産物等について 最新のデータを取りまとめました 1 水産物 (1) 平成 24 年の三重県の海面漁業の漁獲量は 北海道 長崎県 静岡県に次いで全国 4 位で 千葉県を抜いて前年の 5 位から

More information

第 3 章農林 漁業 年 区分 総農家数 40. 経営耕地面積規模別農家数 各年 2 月 1 日現在 ( 単位 : 戸 ) 販売農家計 0.3ha 未満 0.3~0.5ha 0.5~1.0ha 1.0~1.5ha 1.5~2.0ha 2.0~3.0ha 3.0~5.0ha 昭和 60 年平成 2 年

第 3 章農林 漁業 年 区分 総農家数 40. 経営耕地面積規模別農家数 各年 2 月 1 日現在 ( 単位 : 戸 ) 販売農家計 0.3ha 未満 0.3~0.5ha 0.5~1.0ha 1.0~1.5ha 1.5~2.0ha 2.0~3.0ha 3.0~5.0ha 昭和 60 年平成 2 年 第 3 章農林 漁業 総農家数 40. 経営耕地面積規模別農家数 各 2 月 日現在 ( 単位 : 戸 ) 販売農家計 0.3ha 未満 0.3~0.5ha 0.5~.0ha.0~.5ha.5~2.0ha 2.0~3.0ha 3.0~5.0ha 昭和 60 平成 2 7 2 7 22 6,079 5,486 4,929 4,425 3,780 3,38 4,934 6,490 2,46 895 76

More information

(2) 生 産 量 は 水 産 加 工 場 において 販 売 を 目 的 として 生 産 した 最 終 製 品 を 該 当 項 目 に 計 上 した このため 例 えば 同 一 加 工 場 において かつおからかつお 節 を 製 造 し 更 にけずり 節 を 製 造 した 場 合 は けずり 節 の

(2) 生 産 量 は 水 産 加 工 場 において 販 売 を 目 的 として 生 産 した 最 終 製 品 を 該 当 項 目 に 計 上 した このため 例 えば 同 一 加 工 場 において かつおからかつお 節 を 製 造 し 更 にけずり 節 を 製 造 した 場 合 は けずり 節 の 調 査 の 概 要 1 調 査 の 目 的 本 調 査 は 水 産 加 工 品 の 生 産 に 関 する 実 態 を 明 らかにし 水 産 加 工 業 振 興 対 策 等 のための 資 料 とすることを 目 的 とする 2 調 査 の 対 象 2008 年 漁 業 センサス 結 果 で 把 握 された 全 国 の 水 産 加 工 品 を 生 産 する 陸 上 加 工 経 営 体 を 都 道 府 県

More information

統計から見た三重県のスポーツ施設と県民のスポーツ行動

統計から見た三重県のスポーツ施設と県民のスポーツ行動 統計からみた 実はそれ ぜんぶ三重なんです! 最新版 平成 27 年 7 月三重県戦略企画部統計課 三重県観光キャンペーン ~ 実はそれ ぜんぶ三重なんです!~ に合わせ 三重県における全国上位の生産物等について 最新のデータを取りまとめました 1 水産物 (1) 平成 25 年の三重県の海面漁業の漁獲量は前年比 12.4% 減少し 北海道 長崎県 静岡県 宮城県に次いで全国 5 位となり 前年の

More information

漁 船 隻 数 ( ) 内 は 沿 岸 漁 業 総 数 1t 未 満 1t 以 上 ~ 3t 未 満 3t 以 上 ~ 5t 未 満 5t 以 上 ~ 10t 未 満 10t 以 上 ~ 50t 未 満 50t 以 上 無 動 力 (591) (177) (304) (65) (27) (18) (

漁 船 隻 数 ( ) 内 は 沿 岸 漁 業 総 数 1t 未 満 1t 以 上 ~ 3t 未 満 3t 以 上 ~ 5t 未 満 5t 以 上 ~ 10t 未 満 10t 以 上 ~ 50t 未 満 50t 以 上 無 動 力 (591) (177) (304) (65) (27) (18) ( 第 5 章 新 潟 市 の 水 産 業 1 概 要 本 市 は, 日 本 海 沿 岸 のほぼ 中 心 に 位 置 し, 海 岸 線 延 長 は 58.6km, 底 質 は 砂 泥 で 単 調 な 遠 浅 の 漁 場 とな っている 沖 合 には 佐 渡 が 島 粟 島 の 2 島 とこれに 連 なる 岩 礁 及 び 瀬 礁 が 多 数 点 在 し, 暖 寒 流 系 の 回 遊 魚 類 及 び 定 着

More information

44 農林水産業 専兼業別農家数の推移 ( 各年 2 月 1 日 ) 戸専業第 1 種兼業第 2 種兼業 3,000 経営耕地面積規模別農家数割合 ( 平成 22 年 2 月 1 日現在 ) 2,500 2,000 1,500 例外規定 31% 総農家数 1,676 戸 0.3~0.5ha 11%

44 農林水産業 専兼業別農家数の推移 ( 各年 2 月 1 日 ) 戸専業第 1 種兼業第 2 種兼業 3,000 経営耕地面積規模別農家数割合 ( 平成 22 年 2 月 1 日現在 ) 2,500 2,000 1,500 例外規定 31% 総農家数 1,676 戸 0.3~0.5ha 11% 44 農林水産業 専兼業別農家数の推移 ( 各年 2 月 1 日 ) 戸専業第 1 種兼業第 2 種兼業 3,000 経営耕地面積規模別農家数割合 ( 平成 22 年 2 月 1 日現在 ) 2,500 2,000 1,500 例外規定 31% 総農家数 1,676 戸 0.3~0.5ha 11% 0.5~1.0ha 29% 1,000 500 3.0ha 以上 3% 2.0~3.0ha 4% 1.5~2.0ha

More information

第 2 章釜石市水産業の現状と課題 2-1 主要指標別釜石水産業の現状と課題 1. 漁業協同組合 釜石市内の 3 漁業協同組合 ( 以下 漁協 と示す )( 釜石東部 釜石湾 唐丹町 ) では 組 合自営の定置網漁業と養殖漁業のほか 沿岸漁船漁業 採介藻漁業を営んでいます 釜石市内には釜石東部 釜石

第 2 章釜石市水産業の現状と課題 2-1 主要指標別釜石水産業の現状と課題 1. 漁業協同組合 釜石市内の 3 漁業協同組合 ( 以下 漁協 と示す )( 釜石東部 釜石湾 唐丹町 ) では 組 合自営の定置網漁業と養殖漁業のほか 沿岸漁船漁業 採介藻漁業を営んでいます 釜石市内には釜石東部 釜石 第 2 章釜石市水産業の現状と課題 2-1 主要指標別釜石水産業の現状と課題 1. 漁業協同組合 釜石市内の 3 漁業協同組合 ( 以下 漁協 と示す )( 釜石東部 釜石湾 唐丹町 ) では 組 合自営の定置網漁業と養殖漁業のほか 沿岸漁船漁業 採介藻漁業を営んでいます 釜石市内には釜石東部 釜石湾 唐丹町と 3 つの漁協があり 釜石東部漁協は昭和 49 年に箱 崎 白浜 両石 鵜片浦の 4 漁協の合併により設立され

More information

平成 27 年度宮城県の水産業の動向及び水産業の振興に関して講じた施策 平成 28 年 9 月 宮城県

平成 27 年度宮城県の水産業の動向及び水産業の振興に関して講じた施策 平成 28 年 9 月 宮城県 平成 27 年度宮城県の水産業の動向及び水産業の振興に関して講じた施策 平成 28 年 9 月 宮城県 - 第 1 部 - 水産業の動向 平成 28 年 9 月 宮城県 目 次 1 水産業を巡る概況 1 (1) 東日本大震災からの復旧状況 1 (2) 東日本大震災からの復旧 復興に向けた国の動き 2 (3) 水産業の振興に関する基本的な計画 の推進 2 (4) 宮城県養殖振興プラン ( 再生期 ~

More information

第3-1(P13~17)

第3-1(P13~17) 第 3 漁業構造と漁家経済の動き - 13 - 1 生産者 (1) 海面漁業生産者 ア漁業経営体 ( ア ) 海面漁業経営体 第 3 漁業構造と漁家経済の動き 経営組織別経営体数 単位 : 経営体 年次増減率 S63 H5 H10 H15 H20 区分 H20/15 総数 3,622 3,291 2,964 2,604 2,284 87.7% 個人 3,509 3,197 2,888 2,530 2,235

More information

(3)TAC 制度 IQ ITQ 方式について 資料 4-3

(3)TAC 制度 IQ ITQ 方式について 資料 4-3 (3)TAC 制度 IQ ITQ 方式について 資料 4-3 TAC 決定プロセスの透明性向上 TAC の設定にあたっては 漁業者 加工流通業者等を交えた公開の事前説明会を開催し パブリックコメントを行った上で水産政策審議会に諮っている TAC 設定の基本フロー ( 独 ) 水産総合研究センターが資源評価を行い ABC を算出 公開の事前説明会を開催 農水省ホームページを通じてパブリックコメントを受付

More information

食品関連材料CO2排出係数データベース

食品関連材料CO2排出係数データベース 90 95 00 05 年版 3EID 対応味の素グループ版 食品関連材料 CO 2 データベース 90 95 00 05 年版 3EID 対応 2010 年 10 月 15 日 味の素グループ版 食品関連材料 CO 2 データベース 更新のお知らせ 味の素株式会社環境 安全部 データベース作成及び更新の背景味の素グループでは あらゆる事業領域から発生する各種の環境負荷の極小化を目指した取り組みを進めています

More information

Taro  水産課 資料編水産H28中の仕切り(シート)

Taro  水産課 資料編水産H28中の仕切り(シート) 第 3 漁業構造と漁家経済の動き 1 生産者 (1) 海面漁業生産者 ア漁業経営体 ( ア ) 海面漁業経営体 第 3 漁業構造と漁家経済の動き 経営組織別経営体数 単位 : 経営体 年次増減率 H5 H10 H H20 H25 区分 H25/20 総数 3,291 2,964 2,604 2,284 1,798 78.7% 個人 3,197 2,888 2,530 2,235 1,767 79.1%

More information

tuki_201812_7_4

tuki_201812_7_4 冷あじ 長崎 100 56,160 562 ニュ-ジ-ランド 560 348,840 623 タイ 64 47,520 743 その他 40 34,560 864 計 764 487,080 638 11,868 8,105,206 683 冷さば北海道 0 青森 460 336,960 733 茨城 0 千葉 1,050 583,200 555 静岡 10 3,240 324 愛知 40 68,430

More information

Microsoft Word - 溶け込み版(1214改正).docx

Microsoft Word - 溶け込み版(1214改正).docx 我が国の海洋生物資源の資源管理指針 平成 23 年 3 月 29 日公表平成 23 年 12 月 22 日改正平成 24 年 3 月 30 日改正平成 24 年 12 月 10 日改正平成 25 年 12 月 11 日改正平成 26 年 12 月 25 日改正平成 27 年 12 月 22 日改正平成 28 年 12 月 27 日改正平成 29 年 3 月 10 日改正平成 29 年 6 月 9 日改正平成

More information

( 修正)ステージング表_和 xlsx

( 修正)ステージング表_和 xlsx 010121100 無税 無税 無税 無税 無税 無税 010121210 無税 無税 無税 無税 無税 無税 010121290 010129100 無税 無税 無税 無税 無税 無税 010129210 無税 無税 無税 無税 無税 無税 010129290 010130000 無税 無税 無税 無税 無税 無税 010190000 無税 無税 無税 無税 無税 無税 010221000 無税

More information

Taro-○【水産課】中の仕切り1301

Taro-○【水産課】中の仕切り1301 第 3 漁業構造と漁家経済の動き 1 生産者 (1) 海面漁業生産者ア漁業経営体 ( ア ) 海面漁業経営体 第 3 漁業構造と漁家経済の動き 経営組織別経営体数 単位 : 経営体 年次 H20/15 S63 H5 H10 H15 H20 区分 総数 3,622 3,291 2,964 2,604 2,284 87.7 個人 3,509 3,197 2,888 2,530 2,235 88.3 団体

More information

27 経済活動別県内総生産 ( 不動産業 ) 経済活動別県内総生産 ( 運輸 通信業 ) 経済活動別県内総生産 ( 運輸業 ) 経済活動別県内総生産 ( 情報通信業 ) 経済活動別県内総生産 (

27 経済活動別県内総生産 ( 不動産業 ) 経済活動別県内総生産 ( 運輸 通信業 ) 経済活動別県内総生産 ( 運輸業 ) 経済活動別県内総生産 ( 情報通信業 ) 経済活動別県内総生産 ( 指標名最古年最新年 H29.3 更新 1 国勢調査人口 1920 2015 2 3 4 国勢調査年齢階級別人口 (15 歳未満 ) 国勢調査年齢階級別人口 (15~64 歳 ) 国勢調査年齢階級別人口 (65 歳以上 ) 1920 2015 1920 2015 1920 2015 5 国勢調査世帯数 1920 2015 6 住民基本台帳人口 1952 2016 7 住民基本台帳世帯数 1952 2016

More information

1 水産物の流通経路別仕入状況 (1) 国内産水産物 ( 生鮮 冷蔵 冷凍 塩蔵 ) 平成 15 年度の食品産業における国内産水産物 ( 魚類 貝類 海藻類 以下同じ ) の仕入量 ( 延べ仕入量 以下同じ ) は 食品卸売業 ( 産地卸売市場 消費地卸売市場及びその他の卸売業 商社 ) が 1,1

1 水産物の流通経路別仕入状況 (1) 国内産水産物 ( 生鮮 冷蔵 冷凍 塩蔵 ) 平成 15 年度の食品産業における国内産水産物 ( 魚類 貝類 海藻類 以下同じ ) の仕入量 ( 延べ仕入量 以下同じ ) は 食品卸売業 ( 産地卸売市場 消費地卸売市場及びその他の卸売業 商社 ) が 1,1 1 水産物の流通経路別仕入状況 (1) 国内産水産物 ( 生鮮 冷蔵 冷凍 塩蔵 ) 平成 15 年度の食品産業における国内産水産物 ( 魚類 貝類 海藻類 以下同じ ) の仕入量 ( 延べ仕入量 以下同じ ) は 食品卸売業 ( 産地卸売市場 消費地卸売市場及びその他の卸売業 商社 ) が 1,151 万 3 千 t 食品製造業が 343 万 3 千 t が 138 万 2 千 t 外食産業が 27

More information

ドキュメント1

ドキュメント1 まで低落し続けるが この間はマイワシもサバも盛期の面影が全くなくなり イカだけが減少すること なく一定量を持続する 結果として水揚げ量の大半をイカが占めることになった 水揚げ金額について見ると マサバが獲れていた1978年から1982年頃はイカとその他 サバを含む の魚類がやや拮抗していたが 1985年以降は70 80 もの大部分をイカで占められる この傾向は 水 揚げ量が減少した1993 4 年以降になるとさらに強くなる

More information

消 費 期 限 : 枝 豆 ふっくら 揚 げと 根 菜 煮 ほうれん 草 の 和 え 物 枝 豆 ふっくら 揚 げ ごぼう 突 きこんにゃく しめじ 人 参 いんげん ほうれん 草 なると ジャーマンポテト じゃがいも たまねぎ ベーコン コーン パセリ 鮭 のちゃんちゃん 焼 き さ

消 費 期 限 : 枝 豆 ふっくら 揚 げと 根 菜 煮 ほうれん 草 の 和 え 物 枝 豆 ふっくら 揚 げ ごぼう 突 きこんにゃく しめじ 人 参 いんげん ほうれん 草 なると ジャーマンポテト じゃがいも たまねぎ ベーコン コーン パセリ 鮭 のちゃんちゃん 焼 き さ 消 費 期 限 :27.2.18 オムレツ オムレツ ( 別 添 付 :ケチャップ) アスパラとイカの 炒 め 物 アスパラガス いか 赤 ピーマン スパサラダ スパゲッティ ミックスベジタブル たまねぎ 魚 の 南 蛮 漬 け さわら 人 参 緑 ピーマン 冬 瓜 と 鶏 肉 の 中 華 煮 とうがん 鶏 小 間 枝 豆 南 瓜 サラダ 南 瓜 サラダ めかぶの 酢 の 物 めかぶ 鶏 肉 と 筍

More information

既存のまはた養殖業の中に追加 販売のためのいけす移動時の損害を 契約締結時の申出に基づき塡補対象に追加 漁業施設共済に地震等限定低塡補特約を導入 持続的養殖生産確保法に基づく認定漁場改善計画水域に関する割引制を廃止平成 28 年度 漁業施設共済の定置網に係る共済金額の最高限度額を引上げ平成 29 年

既存のまはた養殖業の中に追加 販売のためのいけす移動時の損害を 契約締結時の申出に基づき塡補対象に追加 漁業施設共済に地震等限定低塡補特約を導入 持続的養殖生産確保法に基づく認定漁場改善計画水域に関する割引制を廃止平成 28 年度 漁業施設共済の定置網に係る共済金額の最高限度額を引上げ平成 29 年 漁業災害補償制度の沿革 年度主な改正事項 昭和 39 年度 漁業災害補償法の制定 昭和 40 年度 あわびをとる漁業 ( 漁獲共済 ) とはまち (1 年魚 ) 養殖業を共済の対象に追加 昭和 41 年度 指定第 3 号漁業 ( 指定の10トン未満漁船漁業 ) を新設 昭和 42 年度 第 1 次法改正 ( 参考 1) 昭和 44 年度 第 1 号漁業の掛金率に割増引制を導入 昭和 45 年度 漁獲共済の掛金率に無事故割引制を導入

More information

P19 ~ P22 項目 (4) 県内水揚状況 ( 属地 ) 1 年別水揚状況 年次 水揚数量 水揚金額 平成 23 年 項目 2 漁業協同組別水揚状況 年次 相馬双葉 百万円 ,513 4,535 3,461 5,644 6,1 8,514 6,591 1,6

P19 ~ P22 項目 (4) 県内水揚状況 ( 属地 ) 1 年別水揚状況 年次 水揚数量 水揚金額 平成 23 年 項目 2 漁業協同組別水揚状況 年次 相馬双葉 百万円 ,513 4,535 3,461 5,644 6,1 8,514 6,591 1,6 P5 P5 Ⅰ 水産の概要 Ⅰ 水産の概要 1 海面漁業 1 海面漁業 漁業生産 ( 属人 ) 漁業生産 ( 属人 ) 平成 28 年の属人漁業生産量は 47.9 千トン ( 前年より 25. 千トン増加 ) 漁業別生産量は 前年比較 遠洋漁業 2.9 千トン (9.2%) 1.3 千トン減少 沖漁業 43.7 千トン (88.5%) 3.4 千トン増加 沿岸漁業 1.3 千トン (2.3%).3

More information

北海道漁船統計表 ( 平成 2 9 年 ) 北海道水産林務部

北海道漁船統計表 ( 平成 2 9 年 ) 北海道水産林務部 北海道漁船統計表 ( 平成 2 9 年 ) 北海道水産林務部 北海道漁船統計表 目 次 第 1 章解説 1 1 登録漁船 漁業種類の分類 集計等 1~2 2 統計の概要 3~5 3 平成 29 年 12 月末現在 振興局別漁船の勢力 6 4 平成 29 年 12 月末現在 各振興局別海水漁船の勢力 7 5 海水動力漁船最近 10カ年の推移 8 6 漁船勢力の推移 9 7 最近 3カ年間の船質別漁船

More information

- 第 1 部 - 水産業の動向 平成 29 年 9 月 宮城県

- 第 1 部 - 水産業の動向 平成 29 年 9 月 宮城県 - 第 1 部 - 水産業の動向 平成 29 年 9 月 宮城県 目 次 1 水産業を巡る概況 1 (1) 東日本大震災からの復旧状況 1 (2) 東日本大震災からの復旧 復興に向けた国の動き 2 (3) 水産業の振興に関する基本的な計画 の推進 2 (4) みやぎ水産の日 の取組等 2 (5) 高度衛生管理型荷さばき所の整備 3 (6) 水産技術総合センター気仙沼水産試験場の再建 3 (7) 第

More information

tihouhyoujyun

tihouhyoujyun 魚類 地方名 地方 標準和名 あいなめ 酒田 あいなめ あお 鶴岡 まさば あおあじ 温海 まるあじ あおえびのご 飛島 きゅうせん あおこ 温海 ぶり あおこ 鶴岡 ぶり あおこ 酒田 ぶり あおこ 遊佐 ぶり あおこ 飛島 ぶり あおしまめぐり 温海 きゅうせん あおます 温海 からふとます あおます 鶴岡 からふとます あおます 酒田 からふとます あおます 遊佐 からふとます あおらげ 鶴岡

More information

○食品表示マニュアル改版/前付け~3(6)

○食品表示マニュアル改版/前付け~3(6) 直売所版 改訂版 食品表示マニュアル 大分県 ! ! ! # % " $! # % 49 名 煮干しいりこ 魚介乾製品 の表示例 称 原材料名 煮干魚類 かたくちいわし 大分県 食塩 内 容 量 500g 賞味期限 保存方法 製 造 者 50 名 年 月 日 直射日光 高温多湿を避けて保存 して下さい 水産 大分県 市

More information

整理番号 10 事後評価書 ( 完了後の評価 ) 都道府県名 愛知県 関係市町村 田原市他 事業名地区名 Ⅱ 点検項目 1. 費用対効果分析の算定基礎となった要因の変化 ( 広域水産物供給基盤整備事業 ) 事業主体 愛知県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) - 漁場名 アツミガイカ

整理番号 10 事後評価書 ( 完了後の評価 ) 都道府県名 愛知県 関係市町村 田原市他 事業名地区名 Ⅱ 点検項目 1. 費用対効果分析の算定基礎となった要因の変化 ( 広域水産物供給基盤整備事業 ) 事業主体 愛知県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) - 漁場名 アツミガイカ 整理番号 事後評価書 ( 完了後の評価 ) 都道府県名 愛知県 関係市町村 田原市他 事業名地区名 Ⅱ 点検項目. 費用対効果分析の算定基礎となった要因の変化 ( 広域水産物供給基盤整備事業 ) 事業主体 愛知県 Ⅰ 基本事項. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) - 漁場名 アツミガイカイ渥美外海 陸揚金額,95 百万円 陸揚量 58,487 トン 登録漁船隻数 - 隻 利用漁船隻数 75 隻 主な漁業種類一本釣り

More information

untitled

untitled 調査報告 漁業の現状と再生に向けて ~ 望まれる水産資源管理の徹底と経営体の再構築 ~ 要約 世界の水産物消費量は大幅に増加しており 人口増加による食料獲得競争の中で 水産資源の重要性は増している 日本の水産物消費量は近年減少しているが 1 人当たり消費量は世界平均の約 3.5 倍と 依然として水産物は日本人の食生活で重要な役割を果たしている 一方 日本の漁業生産量はこの 2 年で半減し 消費の約半分を輸入に頼るようになった

More information

- 第 1 部 - 水産業の動向 平成 25 年 9 月宮城県

- 第 1 部 - 水産業の動向 平成 25 年 9 月宮城県 - 第 1 部 - 水産業の動向 平成 25 年 9 月宮城県 目 次 第 1 部水産業の動向 1 水産業を巡る概況概況 1 (1) 東日本大震災による被害について (2) 東日本大震災から復旧 復興に向けた日本政府の動き (3) 福島第一原子力発電所事故による影響 (4) 水産物の風評被害が認められる (5) 民間企業などからの支援 (6) 沿岸春漁の再開 (7) 岩手 宮城県漁業者の協調操業に向けた動き

More information

3 くろまぐろの知事管理量について 海洋生物資源の採捕の種類 別又は期間別の数量に関する事項 ( 1) 採捕の種類別の割当量について 2 に掲げる知事管理量の小型魚における採捕の種類別に定め る割当量は 次の表のとおりとし 大型魚は採捕の種類別に定 めないものとする 採捕の種類 小型魚 本県の漁船漁

3 くろまぐろの知事管理量について 海洋生物資源の採捕の種類 別又は期間別の数量に関する事項 ( 1) 採捕の種類別の割当量について 2 に掲げる知事管理量の小型魚における採捕の種類別に定め る割当量は 次の表のとおりとし 大型魚は採捕の種類別に定 めないものとする 採捕の種類 小型魚 本県の漁船漁 宮崎県の海洋生物資源の保存及び管理に関する計画の別に定めるくろまぐろについて 1 くろまぐろの保存及び管理に関する方針 ( 1) 本県においてくろまぐろは 主にひき縄漁業や釣り漁業 定置漁業などにより漁獲されている その中にあって 同資源の保存及び管理を通じて安定的で持続的な利用を図るために 国の基本計画により決定された漁獲可能量のうち本県の知事管理量について 本県の漁業実態に応じた適切な管理措置を講じる

More information

< A955C8E868E6C8B4782CC82B382A982C881698F48816A E786477>

< A955C8E868E6C8B4782CC82B382A982C881698F48816A E786477> 動向調査資料 No.159 水産業の動き 214 あいちの四季の魚 ( 秋 ) ガザミ 全国 1 位 (24 年 629t 全国シェア22.9%) スズキ 全国 4 位 (24 年 516t 全国シェア6.1%) はじめに 伊勢湾 三河湾は 古来より魚介類の宝庫として知られ 我々の祖先も古くから 豊かな海の恵みを享受してきました 現在でも本県は 全体の漁業生産量こそ全国中位ではありますが 多くの魚種において全国有数の産地であり

More information

Microsoft PowerPoint - 210407 水産庁講演資料.pptx

Microsoft PowerPoint - 210407 水産庁講演資料.pptx かつお まぐろ 類 に 関 する 国 際 情 勢 について ( 国 際 資 源 管 理 の 動 向 ) 目 次 1. 主 要 なかつお まぐろの 種 類 2. 漁 業 の 種 類 3. 世 界 のかつお まぐろ 類 の 漁 獲 量 の 推 移 4. 海 域 別 国 別 魚 種 別 かつお まぐろ 類 の 漁 獲 量 5. 我 が 国 のかつお まぐろ 類 供 給 量 と 価 格 6. 国 連 海 洋

More information

資料1-1 日本食品標準成分表2015年版(七訂)追補2017年の公表について(案)

資料1-1 日本食品標準成分表2015年版(七訂)追補2017年の公表について(案) 資料 1-1 第 14 回食品成分委員会 (H29..7) 平成 29 年 月 7 日 日本食品標準成分表 2015 年版 ( 七訂 ) 追補 20 年の公表について ( 案 ) 文部科学省科学技術 学術審議会資源調査分科会は 日本食品標準成分表 2015 年版 ( 七訂 ) 追補 20 年を作成しましたので公表します 日本食品標準成分表は 平成 27 年に公表した七訂に対して 昨年は追補 2016

More information

水産ビジョン 本文

水産ビジョン 本文 目標 2 水産業の収益性の向上 (1) 収益の改善による競争力の強化 背景県内で使用されている漁船は 進水から 3 年以上経過している漁船が 1 トン未満の階層で 51% 1 トン以上の階層で 39% を占めており 高船齢の船では船体や機関 漁労設備などの老朽化が進み修繕費が増加しています しかし 魚価の長期的な低迷が続く中で 漁業者は新たな漁船建造に踏み切れない状況が続いており 老朽化した漁船の修繕費が経営を圧迫しています

More information

(2) そもそも優先順位を廃止する必要があるのですか 1 優先順位の規定は廃止しますが これまで漁業権に基づき漁業を行っていた人 漁協の免許を取り上げることはありません 2 現行の優先順位は法律で詳細かつ全国一律の要件で免許の順位を定めているため 1 漁業権の存続期間満了時により順位の高い者が申請し

(2) そもそも優先順位を廃止する必要があるのですか 1 優先順位の規定は廃止しますが これまで漁業権に基づき漁業を行っていた人 漁協の免許を取り上げることはありません 2 現行の優先順位は法律で詳細かつ全国一律の要件で免許の順位を定めているため 1 漁業権の存続期間満了時により順位の高い者が申請し 漁業法等の一部を改正する等の法律 Q&A 1. 総論 質問 (1) 今回漁業法等の法律を改正した理由は何ですか 回答 1 かつて世界一を誇った我が国の漁業生産量は 今やピーク時の半分以下に減少しており また 漁業者の減少 高齢化も急速に進んでいます 水産庁の試算では このままでいけば約 30 年後 (2053 年以降 ) の漁業従事者が 7 万人程度と現在の半分まで減少すると予測されています 2 このような中で我が国水産業を若者にとって魅力ある産業にし

More information

社会知性論集

社会知性論集 社会関係資本研究論集第 5 号 ( 2014 年 2 月 ) 水産物の産地と風評被害の関係性 * 阿部史郎 1. はじめに農産物の産地は 農産物が生産された場所であると 明確である しかし 水産物の産地は 漁獲をした水域なのか それとも水揚げ港なのか 双方の表示があるためわかりにくく 回遊魚については季節により漁場が異なるため 知識を持ち合わせていないと 水産物の産地とは何であるのかの疑問が生じる

More information

<95BD90AC3233944E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73>

<95BD90AC3233944E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73> 地 価 公 示 結 果 ま と め R.E.Aヤマギシ 事 務 所 910-0001 福 井 市 大 願 寺 2-9-1 福 井 開 発 ビル7F Tel.0776(50)0006 Fax.0776(50)0009 URL: http://www.rea-yamagishi.com E-mail:nori@rea-yamagishi.com 不 動 産 鑑 定 士 不 動 産 鑑 定 士 山 岸 範

More information

Ⅳ 水産業の部 1 水産業の概況 2 地場産業 ( かつお節 ) 3 漁獲生産量 4 平成 2 5 年漁業種類別 規模別漁労体数及び漁獲量 5 漁 船 6 漁業就業者数 7 漁業協同組合 8 指定漁港一覧 9 漁業権漁場図 ( 宮古島市 多良間村 ) 1 0 漁港漁場整備事業 1 1 水産関係事業

Ⅳ 水産業の部 1 水産業の概況 2 地場産業 ( かつお節 ) 3 漁獲生産量 4 平成 2 5 年漁業種類別 規模別漁労体数及び漁獲量 5 漁 船 6 漁業就業者数 7 漁業協同組合 8 指定漁港一覧 9 漁業権漁場図 ( 宮古島市 多良間村 ) 1 0 漁港漁場整備事業 1 1 水産関係事業 Ⅳ 水産業の部 1 水産業の概況 2 地場産業 ( かつお節 ) 3 漁獲生産量 4 平成 2 5 年漁業種類別 規模別漁労体数及び漁獲量 5 漁 船 6 漁業就業者数 7 漁業協同組合 8 指定漁港一覧 9 漁業権漁場図 ( 宮古島市 多良間村 ) 1 0 漁港漁場整備事業 1 1 水産関係事業 Ⅳ 水産業の部 1 水産業の概況 宮古島周辺は熱帯海洋域に属し 黒潮の流れに隣接し漁場が近く 水産業の立地条件として比較的恵まれた位置にある

More information

<4D F736F F D E598A CBB8FF382C689DB91E8312E646F63>

<4D F736F F D E598A CBB8FF382C689DB91E8312E646F63> 1. 佐渡島の概要 佐渡島は 本土から35kmの海上に浮かぶ日本海最大の離島で 総面積は約 855km2を有し 県の 6.8% を占め 海岸線は280.5kmで新潟県総延長 634.6km ( 本土 331.0km 粟島 23.1km ) の44.2% を占めている 佐渡市一市からなり 地勢は 佐渡島を大きくえぐるように東側に両津湾 西側に真野湾があり 中央は肥沃な国仲平野となっている また 国仲平野の北西側は外佐渡

More information

< F2D F8A93BE95E28F9E91CE8DF42E6A7464>

< F2D F8A93BE95E28F9E91CE8DF42E6A7464> 資源管理 漁業所得補償対策 43,805(51,818) 百万円 対策のポイント適切な資源管理と漁業経営の安定を図り 国民への水産物の安定供給を確保するため 計画的に資源管理に取り組む漁業者に対し 漁業共済 積立ぷらすの仕組みを活用した資源管理 収入安定対策を構築し コスト対策であるセーフティーネット事業と組み合わせ 総合的な漁業所得補償を実現します < 背景 / 課題 > 食と農林漁業の再生推進本部で決定された

More information

(2) 大 麦 1 現 行 の 国 家 貿 易 制 度 を 維 持 するとともに 枠 外 税 率 (39 円 /kg)を 維 持 2 TPP 枠 を 新 設 (2.5 万 t( 当 初 ) 6.5 万 t(9 年 目 以 降 ) SBS 方 式 ) 3 既 存 のWTO 枠 内 のマークアップを9

(2) 大 麦 1 現 行 の 国 家 貿 易 制 度 を 維 持 するとともに 枠 外 税 率 (39 円 /kg)を 維 持 2 TPP 枠 を 新 設 (2.5 万 t( 当 初 ) 6.5 万 t(9 年 目 以 降 ) SBS 方 式 ) 3 既 存 のWTO 枠 内 のマークアップを9 TPP 農 林 水 産 物 市 場 アクセス 交 渉 の 結 果 1 米 : (1) 米 及 び 米 粉 等 の 国 家 貿 易 品 目 1 現 行 の 国 家 貿 易 制 度 を 維 持 するとともに 枠 外 税 率 ( 米 の 場 合 341 円 /kg)を 維 持 2 米 国 豪 州 にSBS 方 式 の 国 別 枠 を 設 定 米 国 :5 万 t( 当 初 3 年 維 持 ) 7 万 t(13

More information

<5461726F2D303320979897708ED282CC82BD82DF82C982502E6A7464>

<5461726F2D303320979897708ED282CC82BD82DF82C982502E6A7464> 利 用 者 の た め に 1 調 査 の 目 的 漁 業 経 営 調 査 ( 以 下 本 調 査 という )は 海 面 漁 業 経 営 体 の 財 産 状 況 収 支 状 況 操 業 状 況 等 の 経 営 実 態 を 明 らかにし 水 産 行 政 の 推 進 のための 資 料 を 整 備 することを 目 的 とし ている 2 調 査 の 根 拠 本 調 査 は 統 計 法 ( 平 成 19 年

More information

ⅰ_本扉.indd

ⅰ_本扉.indd 1 2 2 2 3 2 4 3 5 4 6 4 7 9 8 9 1 28 2 33 3 36 4 40 5 41 6 43 7 47 8 49 1 1 52 1 2 56 1 3 60 2 64 3 1 66 3 2 66 4 67 5 1 68 5 2 76 5 3 84 6 92 7 96 8 97 9 98 10 1 102 10 2 104 11 108 12 109 13 109 14 110

More information

資料 4 東京大会に向けた食文化発信の取組について 内閣官房東京オリンピック パラリンピック推進本部事務局 1 全国の食材提供意向の動向 2 各県での活用事例からみられる状況 参考資料 年東京オリンピック パラリンピック競技大会における食材供給に関する意向調査結果について 2 職員食堂

資料 4 東京大会に向けた食文化発信の取組について 内閣官房東京オリンピック パラリンピック推進本部事務局 1 全国の食材提供意向の動向 2 各県での活用事例からみられる状況 参考資料 年東京オリンピック パラリンピック競技大会における食材供給に関する意向調査結果について 2 職員食堂 資料 4 東京大会に向けた食文化発信の取組について 内閣官房東京オリンピック パラリンピック推進本部事務局 1 全国の食材提供意向の動向 2 各県での活用事例からみられる状況 参考資料 1 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会における食材供給に関する意向調査結果について 2 職員食堂での認証食材を活用したメニューの例 3 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会における食材調達に関する取組方針

More information

2 地域の現状 (1) 地域の水産業を取り巻く現状等秋田県の海岸線の総延長は 264.2km であり これに沿って6 市 2 町が存在する 海岸線は男鹿半島と県北部及び県南部の一部が岩礁海岸 (27%) で これに挟まれて米代川 雄物川 子吉川の県 3 大河川による平野がひらけ 大部分の海岸は平坦な

2 地域の現状 (1) 地域の水産業を取り巻く現状等秋田県の海岸線の総延長は 264.2km であり これに沿って6 市 2 町が存在する 海岸線は男鹿半島と県北部及び県南部の一部が岩礁海岸 (27%) で これに挟まれて米代川 雄物川 子吉川の県 3 大河川による平野がひらけ 大部分の海岸は平坦な 別添 ( 別記様式第 1 号 ) 浜の活力再生広域プラン 1 広域水産業再生委員会 組織名 代表者名 秋田県広域水産業再生委員会 会長藤田博英 広域委員会の 構成員 オブザーバー 秋田県地域水産業再生委員会 北部部会秋田県漁業協同組合 ( 北部総括支所 ) 八峰町 白神八峰商工会 秋田県 北浦部会秋田県漁業協同組合 ( 北浦総括支所 ) 男鹿市 各種関係団体 秋田県 船川部会秋田県漁業協同組合 (

More information

資料 3-1 第 4 管理期間の小型魚及び大型魚の配分の考え方について 平成 30 年 9 月 1. 基本的な配分の考え について 基本的な配分の考え ( 第 4 管理期間 ) 海洋 物資源の保存及び管理に関する法律 ( 以下 資源管理法 という ) に基づき 型 型 の別に 管理量と知事管理量に漁

資料 3-1 第 4 管理期間の小型魚及び大型魚の配分の考え方について 平成 30 年 9 月 1. 基本的な配分の考え について 基本的な配分の考え ( 第 4 管理期間 ) 海洋 物資源の保存及び管理に関する法律 ( 以下 資源管理法 という ) に基づき 型 型 の別に 管理量と知事管理量に漁 資料 3-1 第 4 管理期間の小型魚及び大型魚の配分の考え方について 平成 30 年 9 月 1. 基本的な配分の考え について 基本的な配分の考え ( 第 4 管理期間 ) 海洋 物資源の保存及び管理に関する法律 ( 以下 資源管理法 という ) に基づき 型 型 の別に 管理量と知事管理量に漁獲可能量 (TAC) を配分 さらに 管理量は漁業の種類ごと 知事管理量は都道府県ごとに配分 第 4

More information

<4D F736F F D208DB2936E837D D835289F1959C8C7689E68DC58F4994C E352E33312E646F63>

<4D F736F F D208DB2936E837D D835289F1959C8C7689E68DC58F4994C E352E33312E646F63> 新潟県佐渡海区マナマコ資源回復計画 1 資源の現状と資源回復の必要性 (1) 対象資源の資源水準の現状一般にナマコと呼ばれるマナマコ Stichopus japonicus (Selenka) は 我が国沿岸全域に分布し 日本海沿岸においては北海道から九州に及んでいる 本県では ほぼ沿岸全域に生息し 特に佐渡海区の真野湾 両津湾及び前浜沿岸に多く分布しており 佐渡海区での漁獲が県内全体の漁獲の9 割以上を占めている

More information

‚æ1Łfl„©ŁÔ‡µ4.0 om

‚æ1Łfl„©ŁÔ‡µ4.0 om 平成18年度以降の我が国水産の動向 1節 我が国の水産物の需給 国内漁業生産 ア 漁業 養殖業の生産量 生産額 平成18年の我が国の漁業 養殖業の生産量は前年並みで74万ン 生産額は兆6,69億 円となりました 魚種別では カタチイワシ イカナゴ マイワシ等が前年に比べ増加した一方 ルメ イカ カツオ ホケ マアジが減少しました 17年に漁獲量が大幅に増加したサバ類は 18年も大中型まき網による漁獲が好調だったため前年並みの6万ンでした

More information

平成 29 年 北海道アイヌ生活実態調査 の実施結果について ( 概要 ) 1 調査の目的この調査は 北海道におけるアイヌの人たちの生活実態を把握し 今後の総合的施策のあり方を検討するため 必要な基礎資料を得ることを目的として実施した 2 調査の対象この調査における アイヌ とは 地域社会でアイヌの

平成 29 年 北海道アイヌ生活実態調査 の実施結果について ( 概要 ) 1 調査の目的この調査は 北海道におけるアイヌの人たちの生活実態を把握し 今後の総合的施策のあり方を検討するため 必要な基礎資料を得ることを目的として実施した 2 調査の対象この調査における アイヌ とは 地域社会でアイヌの 平成 29 年 北海道アイヌ生活実態調査 の実施結果について ( 概要 ) 1 調査の目的この調査は 北海道におけるアイヌの人たちの生活実態を把握し 今後の総合的施策のあり方を検討するため 必要な基礎資料を得ることを目的として実施した 2 調査の対象この調査における アイヌ とは 地域社会でアイヌの血を受け継いでいると思われる方 また 婚姻 養子縁組等によりそれらの方と同一の生計を営んでいる方 としている

More information

3) 工期 : 約 30か月 4) 工事概要 : 橋りょう 260m 1-5 工事名 : 北陸新幹線 福井下莇生田高架橋 1) 工事種別 : 土木 3) 工期 : 約 33か月 4) 工事概要 : 橋りょう 330m 高架橋 970m 1-6 工事名 : 北陸新幹線 第 1 長屋橋りょう ( 合成け

3) 工期 : 約 30か月 4) 工事概要 : 橋りょう 260m 1-5 工事名 : 北陸新幹線 福井下莇生田高架橋 1) 工事種別 : 土木 3) 工期 : 約 33か月 4) 工事概要 : 橋りょう 330m 高架橋 970m 1-6 工事名 : 北陸新幹線 第 1 長屋橋りょう ( 合成け 平成 29 年度独立行政法人鉄道建設 運輸施設整備支援機構 大阪支社における発注の見通しの公表について 平成 29 年 4 月 3 日 独立行政法人 鉄道建設 運輸施設整備支援機構 大阪支社 独立行政法人鉄道建設 運輸施設整備支援機構大阪支社における平成 29 年度の工事等の発注の見通しを下記のとおり公表します なお ここに掲載する内容は 平成 29 年 4 月 3 日現在の見通しであるため 実際に発注する工事等がこの掲載と異なる場合

More information

住民記録による人口世帯数調べ

住民記録による人口世帯数調べ 波多江 東風 前原 前原南 南風 ( 別 外国人住民を含む ) ( 平成 30 年 11 月末現在 ) 高 田 東 1,289 71 1,360 1,313 30 1,343 2,602 101 2,703 1,269 高 田 西 1,068 41 1,109 1,177 12 1,189 2,245 53 2,298 1,023 池 田 南 863 2 865 1,031 3 1,034 1,894

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B7B8FE98CA7959C8BBB8FF38BB E348C8E817A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B7B8FE98CA7959C8BBB8FF38BB E348C8E817A2E B8CDD8AB B83685D> 宮城県 資料 2 東日本大震災からの復興状況 ( 水産業関連 ) 宮城県農林水産部 水産業振興課 水産業基盤整備課 平成 25 年 4 月 宮城県水産業復興プラン (H23.1) の策定 宮城県震災復興計画 (H23.1) における水産業分野の個別計画として 本県水産業の復旧 復興のために展開すべき施策の方向性を示すもの 基本的な考え方早期に復旧を遂げ 震災前以上に発展することができるよう 単なる

More information

第 2 部 医療圏と基準病床数 ( 第 1 章医療圏 ) 第 2 部 医療圏と基準病床数 医療圏とは 地域の医療需要に対応して包括的な医療を提供していくための区域であり 具体的には 医療資源の適正な配置と医療提供体制の体系化を図るための 地域的単位のこ とです 医療圏は 医療法により 初期の診断 治

第 2 部 医療圏と基準病床数 ( 第 1 章医療圏 ) 第 2 部 医療圏と基準病床数 医療圏とは 地域の医療需要に対応して包括的な医療を提供していくための区域であり 具体的には 医療資源の適正な配置と医療提供体制の体系化を図るための 地域的単位のこ とです 医療圏は 医療法により 初期の診断 治 医療圏と基準病床数 ( 第 1 章医療圏 ) 医療圏と基準病床数 医療圏とは 地域の医療需要に対応して包括的な医療を提供していくための区域であり 具体的には 医療資源の適正な配置と医療提供体制の体系化を図るための 地域的単位のこ とです 医療圏は 医療法により 初期の診断 治療を担う一次医療圏 一般的な入院 治療を担 う二次医療圏 高度 特殊な医療を担う三次医療圏に大別され 各医療圏の圏域については

More information

Super Visual Formade Print

Super Visual Formade Print 品目別産地別取扱高表 数量 :kg 金額 : 円価格 : 円 /kg 類本場数量金額平均品目産地価格東部市場数量金額平均価格合計数量金額平均価格商品種別小計小計 ページ : / ( 平成 年 月 ) 魚類,,,0,, 0,,,,,,,,,,,,,0,0,,,,,,0,,,0 0,,,,0,,0,,,,,0,,,0,,00,,,,,0 0,,0,,,,,,,0,0,,,0,,,,0, 0,,0,,,0,,00,0,,,,,00,0

More information

( 表 1) 決算規模の推移 ( 単位 : 千円 %) 歳 入 歳 出 区分対前年度対前年度決算額指数決算額指数増減率増減率 平成 16 年度 369,233, ,001, 平成 17 年度 369,836,

( 表 1) 決算規模の推移 ( 単位 : 千円 %) 歳 入 歳 出 区分対前年度対前年度決算額指数決算額指数増減率増減率 平成 16 年度 369,233, ,001, 平成 17 年度 369,836, 平成 26 年 11 月 28 日 平成 25 年度市町普通会計決算等の概要 ( 確報値 ) 1 決算規模について (p2 表 1 参照 ) 平成 25 年度の市町の普通会計決算規模の総額は 歳入 歳出ともに前年度を上回った 歳入 :3,801 億 5,226 万円対前年度増減率 :4.4% 歳出 :3,674 億 2,629 万円対前年度増減率 :4.5% (1) 歳入について国の経済対策に伴う公共事業の増加等により国庫支出金が増加した

More information

スライド 1

スライド 1 資源管理 漁業所得補償対策 Ⅰ 資源管理 漁業所得補償対策の概要 参考 平成 24 年度予算概算決定 PR 版 2 Ⅱ 資源管理 収入安定対策のポイント 対象者 3 2 資源管理の要件 4 3 メリット 5 漁業用燃油 養殖用配合飼料の価格の変動に備えた経営安定対策 6 平成 2 4 年 3 月 Ⅰ. 資源管理 漁業所得補償対策の概要 価格ポイント 平成 24 年度概算決定額 43,805 百万円

More information

事後評価書 ( 完了後の評価 ) 整理番号 15 都道府県名 鹿児島県 関係市町村 長島町 事業名地区名 水産物供給基盤整備事業 ヘ 幣 クシ串 ( 広域漁港整備事業 ) 事業主体 鹿児島県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) 幣串漁港 ( 第 2 種 ) 漁場名 御所浦 陸揚金額

事後評価書 ( 完了後の評価 ) 整理番号 15 都道府県名 鹿児島県 関係市町村 長島町 事業名地区名 水産物供給基盤整備事業 ヘ 幣 クシ串 ( 広域漁港整備事業 ) 事業主体 鹿児島県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) 幣串漁港 ( 第 2 種 ) 漁場名 御所浦 陸揚金額 事後評価書 ( 完了後の評価 ) 都道府県名 鹿児島県 関係市町村 長島町 事業名地区名 水産物供給基盤整備事業 ヘ 幣 クシ串 ( 広域漁港整備事業 ) 事業主体 鹿児島県 Ⅰ 基本事項. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) 幣串漁港 ( 第 種 ) 漁場名 御所浦 陸揚金額 43 百万円 陸揚量 587 トン 登録漁船隻数 3 隻 利用漁船隻数 9 隻 主な漁業種類ぶり類養殖, ひき寄せ網, 小型底びき網

More information

Microsoft Word - H30年度動向調査報告(ヒラメ)

Microsoft Word - H30年度動向調査報告(ヒラメ) 平成 3 年度資源動向調査報告書 魚種名 : ヒラメ対象海域 : 北海道実施機関名 : 北海道立総合研究機構中央水産試験場 1. 資源の概要 宗谷管内から日本海, 津軽海峡を経て胆振 日高管内の海域に分布し, 主に日本海と津軽海峡で漁獲される 季節的な深浅移動を行い, 水温が上昇する春季に浅海域に移動し, 秋季には沖合に分布域を移す また,9 月までは北方向への移動傾向を示し, 11~12 月には南下する個体が増加する

More information

スライド 1

スライド 1 平成 24 年農林水産物 食品輸出実績 ( 品目別 ) 食料産業局輸出促進グループ 平成 2 5 年 4 月 目次 -1- 品目別内訳 2 加工食品の内訳醤油みそアルコール飲料清涼飲料水菓子 ( 米菓を除く ) 米菓 畜産品の内訳牛肉粉乳牛乳 穀物等の内訳米 ( 援助用除く ) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 野菜 果実等の内訳りんごなしうんしゅうみかんながいも等いちご

More information

Microsoft Word 年3月地震概況

Microsoft Word 年3月地震概況 福井県の地震活動平成 31 年 (2019 年 )3 月 平成 31 年 4 月 8 日 福井地方気象台 1 9 日 01 時 08 分 深さ 42km M4.4 : 地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示す ( 破線は位置やや不明確 ) 震央分布図 (2018 年 4 月 1 日 ~2019 年 3 月 31 日深さ 50km M 0.5) 2019 年 3 月の地震を赤く表示 1 概況

More information

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ だけの新しい漁業権が免許されたか 香川の水産 ~ OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ 業もおこなわれていた 乗組員が 7~8 人必要なこのこませ網は備讃瀬戸では OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ 18~ (4) 1

More information

-

- 特集 サケ マスの輸入 平成 25 年 12 月 18 日東京税関 生鮮冷蔵ものについては 成田空港が輸入で全国の約 4 割を占め 第 1 位 (212 年 ) 冷凍ものについては 東京港が輸入で全国の約 6 割を占め 第 1 位 (212 年 ) 生鮮冷蔵ものの輸入は 12 月がピーク はじめに サケ及びマスは ともにサケ科に属する魚であり 日本の食卓ではお馴染みの魚です 日本の河川を遡上するのは

More information

01_第1章_概況_CS4.indd

01_第1章_概況_CS4.indd 第1章 東京の水産業の概況 東京の水産業は 奥多摩から伊豆諸島 小笠原諸島に至る 南北の広い範囲で営まれており 地域によってその形態も様 々です 1 島しょ地域の水産業 2 東京内湾の水産業 3 内水面の水産業 4 漁業生産量など 5 漁業就業者数など 6 漁船数 7 漁業協同組合 8 島しょ地域の漁港 港湾 5 東京の島々と排他的経済水域 新島東京からの距離 (km) 151 大島東京からの距離

More information

商 品 名 :サッちゃん 約 28g 魚 肉 人 参 玉 ねぎ 砂 糖 植 物 性 たん 白 食 塩 米 醗 酵 調 味 料 植 物 油 ブドウ 糖 卵 白 加 工 で ん 粉 ソルビット 保 存 料 (ソルビ ン 酸 ) 貝 Ca 調 味 料 (アミノ 酸 等 ) ( 原 材 料 の 一 部 に

商 品 名 :サッちゃん 約 28g 魚 肉 人 参 玉 ねぎ 砂 糖 植 物 性 たん 白 食 塩 米 醗 酵 調 味 料 植 物 油 ブドウ 糖 卵 白 加 工 で ん 粉 ソルビット 保 存 料 (ソルビ ン 酸 ) 貝 Ca 調 味 料 (アミノ 酸 等 ) ( 原 材 料 の 一 部 に 笹 かまピザ 株 式 会 社 高 浜 本 社 985-0011 宮 城 県 塩 釜 市 貞 山 通 3-1-10 TEL 022-367-6111 FAX 022-367-1008 関 東 135-0052 東 京 都 江 東 区 潮 見 2-3-15 TEL 03-5690-7870 FAX 03-5690-7873 商 品 名 :サッちゃん 約 28g 魚 肉 人 参 玉 ねぎ 砂 糖 植 物

More information

浜の活力再生プラン 1 地域水産業再生委員会組織名天草西海地区地域水産業再生委員会代表者会長森口哲雄 再生委員会の構成員 オブザーバー 天草漁業協同組合天草町支所 﨑津支所 天草市経済部水産振興課 熊本県天草広域本部農林水産部水産課 対象となる地域の範囲 及び漁業の種類 1 対象地域天草市天草町 河

浜の活力再生プラン 1 地域水産業再生委員会組織名天草西海地区地域水産業再生委員会代表者会長森口哲雄 再生委員会の構成員 オブザーバー 天草漁業協同組合天草町支所 﨑津支所 天草市経済部水産振興課 熊本県天草広域本部農林水産部水産課 対象となる地域の範囲 及び漁業の種類 1 対象地域天草市天草町 河 浜の活力再生プラン 1 地域水産業再生委員会組織名天草西海地区地域水産業再生委員会代表者会長森口哲雄 再生委員会の構成員 オブザーバー 天草漁業協同組合天草町支所 﨑津支所 天草市経済部水産振興課 熊本県天草広域本部農林水産部水産課 対象となる地域の範囲 及び漁業の種類 1 対象地域天草市天草町 河浦町﨑津地区 2 対象漁業者数 135 名 ( 延べ 177 名 ) 小型機船底曳網 ( 手繰網 )16

More information

< F835A83938A6D95F12E786C73>

< F835A83938A6D95F12E786C73> 1 概況 22 2 月 1 日に実施しました 21 世界農林業センサス ( 農林業経営体調査 ) 結果の 概況は 下記のとおりです 農林業 16,59 経営体 ( 前回比 11.%) 全国 43 位全国シェア 1.% 農業 15,276 経営体 ( 前回比 9.9%) 全国 45 位全国シェア.9% 林業 2,444 経営体 ( 前回比 13.6%) 全国 28 位全国シェア 1.7% 総農家数 28,563

More information

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16.

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16. 福井地方気象台対象地域福井県 平成 30 年 3 月 1 日の急速に発達した低気圧に関する福井県気象速報 目次 1 気象の状況 (1) 概況 (2) 気象レーダー (3) 地上天気図 気象衛星赤外画像 (4) 地域気象観測資料 (5) 沿岸波浪図 2 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 3 警報等の発表状況 4 福井県の被害状況 福井地方気象台 平成 30 年 3 月 5 日 注 : この資料は速報として取り急ぎまとめた暫定値で

More information

福井県地域防災計画(原子力防災編)の修正案の概要

福井県地域防災計画(原子力防災編)の修正案の概要 福井県地域防災計画 ( 原子力災害対策編 ) の改定案の骨子 資料 1-1 福井県地域防災計画 ( 原子力災害対策編 ) について 国の 原子力災害対策指針 の改正内容 広域避難先の協議結果および原子力防災訓練の検証結果を踏まえて改定する 1 原子力災害対策重点区域の設定 従来の 防災対策を重点的に充実すべき地域 (EPZ) に替えて 原子力災害対策指針 に基づき 原子力災害対策重点区域 として 予防的防護措置を準備する区域

More information

目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 6 (3) 事業の概要 7 2. 投資額及び整備期間 8 (1) 投資額 ( 事業費 ) 8 (2) コスト縮減結果 9 (4) 整備期間 9 3. 事業の必要性等 10 (1) 本整備事業による効果 10 (2) 定量的な効果

目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 6 (3) 事業の概要 7 2. 投資額及び整備期間 8 (1) 投資額 ( 事業費 ) 8 (2) コスト縮減結果 9 (4) 整備期間 9 3. 事業の必要性等 10 (1) 本整備事業による効果 10 (2) 定量的な効果 資料 3-2(1) あばしりこう網走港 しんこう新港 地区小型船だまり整備事業 ち く 事後評価結果準備書説明資料 平成 25 年度北海道開発局 目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 6 (3) 事業の概要 7 2. 投資額及び整備期間 8 (1) 投資額 ( 事業費 ) 8 (2) コスト縮減結果 9 (4) 整備期間 9 3. 事業の必要性等 10 (1) 本整備事業による効果

More information

< F2D91E58D6A955C8E862E6A7464>

< F2D91E58D6A955C8E862E6A7464> 資源管理 漁業所得補償対策大綱 平成 2 3 年 1 月 資源管理 漁業所得補償対策大綱 第 1. 対策の趣旨我が国水産業は 世界で6 番目の面積の排他的経済水域を有するなど非常に高い潜在力を持ちながら 水産資源の多くが低位水準にあることや 燃油等価格の急激な変動 漁獲量の低迷等により 漁業経営は不安定な状況にある こうした状況にかんがみ 水産資源の管理 回復を図りつつ 漁業者が将来にわたって持続的に漁業経営を維持できる環境を整備していくため

More information

4 農林業 経営耕地面積割合 ( 農家数 ) ( 平成 27 年 ) 畑 63.4% (171 戸 ) 田 11.3% (53 戸 ) 樹園地 25.3% (102 戸 )

4 農林業 経営耕地面積割合 ( 農家数 ) ( 平成 27 年 ) 畑 63.4% (171 戸 ) 田 11.3% (53 戸 ) 樹園地 25.3% (102 戸 ) 4 農林業 経営耕地面積割合 ( 農家数 ) ( 平成 7 年 ) 畑 6.4% (7 戸 ) 田.% (5 戸 ) 樹園地 5.% (0 戸 ) 49 5 農家数及び経営耕地面積 各年 月 日現在 農家数 ( 戸 ) 年 次 総農家数 自給的農家 販売農家 専業 兼業 経営耕地面積 (ha) 田 畑 ( 樹園地を除く ) 樹園地 H 77 54 66 47 80 48 H7 696 5 85 74

More information

食品群別栄養素等摂取量 - 食品群 栄養素別 摂取量 - 総数 歳 E B 1 B 2 C 飽和一価不飽和 n-6 系 n-3 系脂肪酸脂肪酸脂肪酸脂肪酸 mg g 総量 水溶性 不溶性 μgre 1 μg mg 2 μg mg mg mgne 3 mg μg μg mg mg mg g

食品群別栄養素等摂取量 - 食品群 栄養素別 摂取量 - 総数 歳 E B 1 B 2 C 飽和一価不飽和 n-6 系 n-3 系脂肪酸脂肪酸脂肪酸脂肪酸 mg g 総量 水溶性 不溶性 μgre 1 μg mg 2 μg mg mg mgne 3 mg μg μg mg mg mg g 食品群別栄養素等摂取量 - 食品群 栄養素別 摂取量 - 総数 20-29 歳 E B 1 B 2 C 飽和一価不飽和 n-6 系 n-3 系脂肪酸脂肪酸脂肪酸脂肪酸 mg g 総量 水溶性 不溶性 μgre 1 μg mg 2 μg mg mg mgne 3 mg μg μg mg mg mg g 4 mg mg mg mg mg mg mg 総量 1~99 1814.0 1874 66.9 62.7

More information

農林水産省より 2015 年農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) が公表されましたので 富山県の概要について 次のとおりお知らせいたします 2015 年農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) について ( 農林業経営体調査 富山県分 ) - 農業経営体数が減少する一方 法人化や経営規模の拡大が

農林水産省より 2015 年農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) が公表されましたので 富山県の概要について 次のとおりお知らせいたします 2015 年農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) について ( 農林業経営体調査 富山県分 ) - 農業経営体数が減少する一方 法人化や経営規模の拡大が 農林水産省より 215 農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) が公表されましたので 富山県の概要について 次のとおりお知らせいたします 215 農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) について ( 農林業経営体調査 富山県分 ) - 農業経営体数が減少する一方 法人化や経営規模の拡大が進展 - 調査の概要 1 調査の目的 215 農林業センサスは 食料 農業 農村基本計画及び森林 林業基本計画に基づく諸施策並びに農林業に関する諸統計調査に必要な基礎資料を整備するとともに

More information

平成19年度学校保健統計調査結果

平成19年度学校保健統計調査結果 平成 29 年度学校保健統計調査結果 和歌山県の概要 学校保健統計調査についてこの調査は 学校保健安全法により毎年定期的に行われている健康診断の結果に基づき 学校における児童 生徒及び幼児の発育及び健康の状態を明らかにし 学校保健行政上の基礎資料を得ることを目的に 統計法に基づく基幹統計調査として文部科学省が毎年実施しています 調査の範囲は 小学校 中学校 高等学校 幼稚園 ( 幼保連携型認定こども園を含む

More information

車 両 メディ JR 西 日 本 J R 西 日 本 北 本 線 北 本 線 IRいしかわ あいの 風 とやま 3 社 セット IRいしかわ あいの 風 とやま 2 社 セット 100 63,000 七 尾 線 B3 50 26,280 金 沢 ~ 和 倉 温 泉 1 車 1 枚 米 原 ~ 金 沢

車 両 メディ JR 西 日 本 J R 西 日 本 北 本 線 北 本 線 IRいしかわ あいの 風 とやま 3 社 セット IRいしかわ あいの 風 とやま 2 社 セット 100 63,000 七 尾 線 B3 50 26,280 金 沢 ~ 和 倉 温 泉 1 車 1 枚 米 原 ~ 金 沢 金 沢 営 業 所 富 山 営 業 所 金 沢 市 此 花 町 5-6ライフ 金 沢 第 一 ビル5F 920-0852 TEL.(076)223-6560 e-mail : b_kanaza@kinsen.co.jp 富 山 市 新 桜 町 2-24トミ 第 一 ビル5F 930-0005 TEL.(076)442-2088 JR 西 日 本 272 IR いしかわ 274 あいの 風 とやま 275

More information

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73>

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73> 男 子 ダブルス 優 勝 : 濱 松 大 樹 ( 武 蔵 越 生 ) 松 島 池 上 里 清 水 小 林 米 田 武 蔵 越 生 坂 戸 越 生 埼 玉 平 成 橋 本 吉 田 石 川 滝 谷 丑 場 吉 野 塩 田 森 田 川 越 東 所 沢 西 川 越 東 武 蔵 越 生 町 田 佐 藤 平 沼 田 中 国 分 青 木 戸 澤 加 藤 西 武 台 入 間 向 陽 坂 戸 西 所 沢 北 大 久

More information

2

2 平成 28 年度経済産業省委託調査報告 平成 28 年度製造基盤技術実態等調査事業 ( 真珠宝飾品に係る市場動向等に関する調査 ) 調査報告書 平成 29 年 2 月株式会社矢野経済研究所 1 2 平成 28 年度製造基盤技術実態等調査事業 ( 真珠宝飾品に係る市場動向等に関する調査 ) 調査報告書目次 1. 件名 2. 事業目的 3. 事業内容及び事業実施方法 4. 事業期間 Ⅰ. 国内市場動向の把握...

More information

<4D F736F F F696E74202D E817A8A438FE382C982A882AF82E98D8291AC92CA904D82CC95818B7982C98CFC82AF82C481698DC58F4995F18D90816A2E >

<4D F736F F F696E74202D E817A8A438FE382C982A882AF82E98D8291AC92CA904D82CC95818B7982C98CFC82AF82C481698DC58F4995F18D90816A2E > 海上における高速通信の普及に向けて ( 最終報告 ) ~ 海上のデジタル ディバイド解消に向けた取組 ~ 平成 30 年 3 月海上ブロードバンド対応関係省庁連絡会議総務省国土交通省農林水産省 最終報告構成 1 1. 海上ブロードバンド対応関係省庁連絡会議の趣旨 2. 海上ブロードバンドの在るべき方向性 3. 海上ブロードバンドの普及に向けた取組 (1) 衛星通信サービスの更なる高度化 (2) 普及に向けた周知

More information

21_調査12産業

21_調査12産業 NO. 名 称 概 要 資 源 の 種 別 自 然 公 園 等 の 指 定 状 況 徳 仙 丈 山 5 月 下 旬 から6 月 上 旬 に 自 生 のヤマツツジと景 勝 地 県 立 自 然 公 園 285 レンゲツツジが 満 開 となる 標 高 711mの 名 峰 気 仙 沼 カント海 と 森 を 望 む 緑 にかこまれたゴルフコース ゴルフ 場 県 立 自 然 公 園 286 リークラブ 花 のみち

More information

23~40 1. 第 一 期 大 坂 (l 583~1595 年 ) 2. 第 二 期 大 坂 (l 596~1614 年 ) 市 立 長 浜 城 歴 史 博 物 館 編 湖 北 長 浜 と 秀 吉 ~ 南 北 20~30 聞 が 基 本 となっている また 佐 久 2. 第 二 期 大 坂 (1 596~1614 年 ) 1. 第 一 期 大 坂 (1583~1595 年 ) 歴 を 藤 堂

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2090489569955C8EA690E096BE8E9197BF2E707074785B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2090489569955C8EA690E096BE8E9197BF2E707074785B93C782DD8EE682E890EA97705D> 新 しい 食 品 表 示 制 度 について ~ 制 度 の 概 要 と 変 更 点 ~ 熊 本 県 環 境 生 活 部 県 民 生 活 局 くらしの 安 全 推 進 課 1 従 来 の 法 律 ごとの 食 品 表 示 事 項 JAS 法 原 材 料 名 原 産 地 等 景 品 表 示 法 優 良 誤 認 の 防 止 計 量 法 内 容 量 名 称 期 限 表 示 保 存 方 法 製 造 者 等 遺

More information

< E81408BC696B A835E838D834F2E786C73>

< E81408BC696B A835E838D834F2E786C73> 笹 かまピザ 商 品 名 :サッちゃん 約 28g 魚 肉 人 参 でん 粉 玉 ねぎ 砂 糖 植 物 性 たん 白 食 塩 米 醗 酵 調 味 料 植 物 油 ブドウ 糖 卵 白 加 工 でん 粉 ソルビット 保 存 料 (ソルビン 酸 ) 貝 Ca 調 味 料 (アミ ノ 酸 等 ) ( 原 材 料 の 一 部 に 小 商 品 名 :まるわ 揚 約 55g 魚 肉 植 物 性 たん 白 でん 粉

More information

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁 平 成 地 価 公 示 一 覧 ( 青 森 県 分 ) 標 準 地 番 号 所 在 地 住 居 表 示 等 青 森 - 1 青 森 市 大 字 野 尻 字 今 田 1 番 10 19,400-5.4 18,700-3.6 青 森 - 2 青 森 市 大 字 石 江 字 岡 部 164 番 10 外 42,400-3.4 41,400-2.4 青 森 - 3 青 森 市 大 字 三 内 字 沢 部 399

More information

<959F88E48151483238955C8EA6936F985E89EF88F596BC95EB815131363039313481406D656D6265726C6973742E786C7378>

<959F88E48151483238955C8EA6936F985E89EF88F596BC95EB815131363039313481406D656D6265726C6973742E786C7378> 1 100 2 101 3 103 4 104 5 105 6 106 7 108 8 111 9 113 10 114 11 115 12 116 13 117 14 118 15 119 16 120 17 122 18 123 19 124 20 127 21 130 22 132 23 133 24 135 25 136 26 140 栄 冠 商 事 株 式 会 社 919-0504 坂 井

More information