プレネイタルビジット(出生前小児科育児相談)

Size: px
Start display at page:

Download "プレネイタルビジット(出生前小児科育児相談)"

Transcription

1 ペリネイタルビジット 内容 ( 出産後用 ) 1. 赤ちゃんが家にやってきた! 2. 母乳育児について 3. お部屋の温度 4. 皮膚の清潔について 5. よくみられる赤ちゃんの症状 状態とその対処方法 6. お出かけや旅行について 7. チャイルドシートの選び方 8. 予防接種の受け方 9. 幼児健診の受け方 10. 赤ちゃんが休日 夜間に具合が悪くなったとき 11. パパの出番ですよ! 12. ママやパパにアレルギーがあるとき 13. タバコと子どもの健康被害 14. テレビ ビデオ スマホ 1

2 1. 赤ちゃんが家にやってきた!! いよいよ待望の赤ちゃんがお家へやってきました お産は どうでしたか? ちょっと大変だったでしょうね 嬉しい とても楽しみ かわいい ちっちゃい だけど元気! ちゃんと育てられるかな など いろいろな想いがありますよね でも あまり考えすぎないで ゆったりとした楽しい気持ちで子育て開始です そこで 今日は そんな子育てについてお話しましょう すこし不安な気持ちがある方はそれが軽くなるように そして赤ちゃんとの生活がニコニコルンルンと楽しく充実するようにお手伝いができればと思っています 1 まず赤ちゃんの泣き声をしっかり聞いて 表情やしぐさをよく見てくださいね 産科の先生の はーい 生まれましたよ よく頑張りましたね の声と共に ウギャー ウギャー と少し低めで太く強い泣き声が聞こえ ほっとして あーよかった と思う瞬間ですよね 赤ちゃんは強い声で泣きながら どんどん肺を隅々まで開いていってしっかり呼吸ができるようになるのです お母さんには 生まれたぞー 世の中に出てきたぞー って泣いているように聞こえたかもしれませんね お母さんのそばに連れてこられた赤ちゃんの顔は 少し腫れぼったく生まれる前に描いていた赤ちゃんの顔とは少し いやまったく違っていたかもしれませんね でも まあ可愛い! と叫びたくなりますね しばらくすると赤ちゃんは泣きやんで 生後 30 分くらい経った頃でしょうか しっかり眼を開いてさえざえとあたりを見ていることがあります 赤ちゃんは お母さんのお腹から産道を通って出てくる間はストレスがかかるので ホルモンをいっぱい出します そのホルモンの影響で 赤ちゃんは生まれてしばらくはとても興奮状態で意識も冴えているといわれています その時にしっかり赤ちゃんを見て触れて欲しいのです 間もなく赤ちゃんは眠ってしまいます ほんの少しですがとても印象的な時間でしたね 2 さあとても忙しい ちょっと眠たい産後 1か月が始まりましたね 赤ちゃんは 決してひとりでは育ちませんよね 産院から退院すると 赤ちゃんのお世話がドーンと生活の大部分を占めてしまいます 1 日中 昼も夜も 2 3 時間毎に赤ちゃんは泣いておっぱいを欲しがります おむつを換え おっぱいをあげ ゲップをさせてそっと寝かせます 赤ちゃんによって違いはありますが 1 時間半か 2 時間もするとまた同じようにおむつ おっぱい ゲップの繰り返しです 赤ちゃんのお風呂も慣れ 2

3 るまではひと仕事でしたね こんな赤ちゃんのお世話の時には優しく声かけをしてください 赤ちゃんへの声かけを初めからできる人もいますが 最初は無言かぎこちない人もいます でも 必ず自然に声が出るようになります 赤ちゃんが泣けば はいはい おむつかえましょうね お腹がすいたの おっぱい おっぱい たくさん飲んでね いい子ね 上手にゲップしたね など そして赤ちゃんが機嫌よく目を開けているときは眼を合わせて いい子 いい子 とあやしたりして ホヤっと笑ってくれようものならとても幸せな気分になります このように赤ちゃんの要求に合わせてお母さんがタイミングよく世話をする お母さんのあやす声や表情で赤ちゃんが微笑む その笑う顔や すやすやと安らかに眠っている顔を見てお母さんも幸せな気分になる といった具合にお母さんと赤ちゃんのリズムが一体化してお互いの心が繋がっていくことが 赤ちゃんの気持ちを安定させて 先々の心の発達によい影響を及ぼすと考えられています また 自分の育児がこれでいいのかしら 体重は増えているかなあ 便の出方が少ないけどいいのかなあ おっぱいもしっかり飲んだのによく泣くのはどうしてかしらなどと 気になることが時々あるかもしれません それにお母さんは短時間ずつしか眠れないから本当に疲れるのです 食事も摂らないといけないし 掃除や洗濯などの家事もあるわけです どなたかしばらく手伝ってくださる方はおられますか しばらく甘えられてよいと思いますよ お母さんが赤ちゃんに集中して 赤ちゃんのリズムに合わせられるようにパパや周りの人に手伝ってもらいましょう 3 1か月健診がすむと少し楽になります でも 赤ちゃんはマニュアルどおりにはいかないことがあります 1か月健診で 赤ちゃんは十分大きくなっていますよ とくに問題もありません と言われると 嬉しくなってお母さんの疲れも吹っ飛ぶでしょう それに赤ちゃんは1か月を過ぎる頃から夜眠る時間が少しずつ長くなるので お母さんも少し長く眠れるようになると思います でも すごく個人差があります おっぱいをのんでよく眠る子もいれば よく泣いて眠りが浅い子もいます すべてマニュアルどおりにはいきません だから赤ちゃんひとりひとりに合わせてくれるお母さんの存在はとても大切です もしその時々で心配なことがあれば一人で思い悩まないでこれからも気軽に小児科に相談に来られてください 育児支援は小児科の重要な仕事なのですから 3

4 2. 母乳育児について赤ちゃんが生まれると お母さんはおっぱいをあげます 今では 50% 以上のお母さんが赤ちゃんを母乳で育てています 母乳栄養の良い点は 下のようなことが挙げられています 1 赤ちゃんを病気から守ってくれる物質を沢山含んでいる 2 消化吸収しやすい安全な食品である 3 アレルギーを起こすことが少ない 4 お母さんと赤ちゃんの結びつきをより強いものにする 5 赤ちゃんが欲しがる時にすぐに与えることが出来る 6 母乳は無料で経済的母乳栄養にもいくつかの問題点があります 1 ビタミンK 欠乏症母乳栄養児では まれに母乳中のビタミン K 不足により 新生児早期に消化管出血や 1 ヵ月前後に頭蓋内出血を起こすことがあります そのため 1989 年からビタミン K2 シロップを出生当日と産科退院時 1ヵ月健診時に全ての赤ちゃんに飲ませていました しかし この方式でもビタミンK 欠乏性出血症の報告が複数あるため 2012 年からビタミン K2 シロップ毎週 1 回を生後 3 ヵ月まで続ける方法も始められています 2 母乳性黄疸母乳栄養児では母乳性黄疸といって 1 ヵ月を過ぎても皮膚の黄色みが消えないことがありますが 便が黄色なら心配ありません 長くても生後 2 ヵ月までにはほとんどが消えてしまいますので安心して母乳を続けてください ( 白色便のときは小児科に相談 ) 3 薬剤の母乳への移行お母さんが服用した薬の一部は 母乳に移行することが知られています でも 多くの薬では母乳移行は 1% 未満との報告があり 一般的なかぜ薬や解熱剤 抗生物質などの服薬は可能です 母乳を中止する必要はありません しかし 向精神薬やホルモン製剤などの特殊な薬や長期間内服される薬剤は 注意が必要なのであらかじめご相談されてください 4 アルコール カフェインの母乳移行妊娠中にアルコールを多く摂取すると胎児にアルコールによる障害が生じることが 4

5 あります アルコールは母乳にも容易に移行しますので 授乳中はアルコールをほどほどに控えることが賢明です また コーヒー 紅茶 緑茶に含まれるカフェインも母乳に少し移行します 大量摂取 (1 日 8 杯以上 ) では 赤ちゃんに興奮 不眠を起こすので 飲みすぎないようにしましょう 5 お母さんの病気お母さんの病気が母乳を介して赤ちゃんに感染することは 多くはありません しかし 一部のウイルス感染症が母乳に関係していると報告されています 詳細は産科医や小児科医に相談されてください * 母乳育児を成功させるために 乳房が張らなくても母乳はでている 出産後 2~3 週間で乳房の張りを感じなくなることがありますが そのことは母乳の産生には関係ありません 赤ちゃんが欲しがったら 欲しがる時に欲しがるだけ自由に飲ませて良い 母乳は消化が良いので 腹持ちがしない から短時間で欲しがるのは母乳不足ではありません 母乳は溜めると出が悪くなるので 回数多く飲ませると出がよくなります * どうしても母乳が十分に出ないあせらずにリラックスして睡眠と食事を規則正しく取ってみましょう どうしても出なければ 無理せずに混合栄養にするとママの気持ちや負担が少し楽になるかもしれません 赤ちゃんが健やかに成長発達するには ママの気持ちの安定も重要です ミルクになったとしても 笑顔で楽しみながら育児をすれば 赤ちゃんのニコニコもたくさん出るでしょう 3. お部屋の環境整備 禁煙 事故防止赤ちゃんによっても個人差がありますが 普通の大人が快適と感じられる環境であればある程度の体温調節は可能です 夏は 27 冬は 20 ( いずれも相対湿度 50% の場合 ) 室温の大きな変化がなければ あまり厳密な温度設定でなくても大丈夫です 冬場の暖房では加湿に気をくばりますが カビやダニ防止対策として暖房や雨天時の結露対策も忘れないようにしましょう 赤ちゃんのいる生活では禁煙が必要です 喫煙は 5

6 乳幼児突然死症候群の危険因子とされています うつぶせ寝も危険因子ですので 見守っていないときは避けてください また 生後 1 ヵ月を過ぎたら室内で窓越しの日光浴を 1 日 20 分程度始めるのもよいでしょう ほかに 新生児でも反り返ったりして ベッドから転落することがありますので注意してください 4. 皮膚の清潔について赤ちゃんは新陳代謝が盛んで皮膚からの分泌が多く また排泄物で皮膚が汚れやすいので皮膚の清潔を保つことはとても大切です 特に頭部 額部は皮脂の分泌が盛んで脂漏性湿疹がでやすい場所です シャンプーや石鹸を使用することも必要です 赤ちゃんの表皮は大人の1/3の薄さなので擦りすぎないようにご両親の指で優しく泡で包むように洗ってください 石鹸は 普通のベビー石鹸で十分です すすぎ残しがないように注意しましょう 5. よくみられる赤ちゃんの症状 状態とその対処方法お母さんがよく訴えがある心配事調査の結果から 対処方法をお話します 1 顔や体の湿疹 : 赤ちゃんは生後 2 週目頃から皮脂の分泌が増えて額や頭部に脂漏性湿疹ができることがあります また同じ時期に新生児痤瘡や乳児湿疹をみることもあります ひどくなるときは小児科医に相談しましょう 2 鼻づまり : 赤ちゃんの鼻は小さくて分泌物も多く 鼻水が乾燥すると鼻腔が狭いので鼻がつまってブヒブヒして苦しそうに見えます ご家庭での入浴や加湿も効果的です 湯気を吸い込むことで つまった鼻水が柔らかくなります 風邪ではありませんからお風呂に入れても大丈夫です おっぱいを飲んだ後や泣いたときもしばらく体を起こしておくと鼻づまりが軽くなります くしゃみをすると柔らかくなった鼻水がでてきますから それを取ってあげてください 鼻水を吸ってあげる簡単な器具も市販されていますので これでジュルジュル鼻水をそっと吸ってあげてもよいでしょう 鼻づまりがひどくなると 授乳時に苦しくて乳首を離してしまったり 夜も眠れなくなったり 機嫌が悪くなったります こういったときは小児科医に相談してみてください 3 ゲップが出ない : ゲップが出ないと 吐く うなる お腹が膨れる オナラが多い 眠りが浅い などが認められます ゲップが出にくい赤ちゃんは おっぱいを半分 6

7 のんだら 1 回やって 飲み終わったらもう 1 回というふうにやってみましょう また上手に母乳を飲む赤ちゃんは空気を同時に飲み込むことが少ないのでゲップが出ないこともあります この場合は うなり お腹の膨れ オナラの症状はありません 3~4 ヶ月になると赤ちゃんのゲップは自然に解消します 4 よく吐く : 赤ちゃんがお乳を吐くことは決してめずらしいことではありません お乳の飲みすぎの場合 泣いて空気をたくさん呑みこんだとき 体位変換 抱き方などで 吐くことがあります また哺乳後に寝かせていてお乳が口からタラリと出ていることがありますが これは溢乳 ( いつにゅう ) といって心配はありません 一日に何度も大量に吐いたり 哺乳直後に噴水様に嘔吐したりする場合は 小児科を受診しましょう 5 おむつかぶれ : 赤ちゃんの皮膚が便や尿の接触刺激で炎症を起こした状態がおむつかぶれです 母乳栄養児は飲むたびにゆるい便をすることもしばしばです そのために肛門のまわりがただれてしまうのです おむつかぶれを起こさないようにするには 早めにおむつを交換することと 清拭後にお尻をよく洗ってみましょう 浴室で洗面器にぬるま湯を入れてお尻をチャプチャプと石鹸をつけて手でやさしく洗いましょう これだけでよく軽快します 下痢などでよくならないときや表皮が剥がれるほどひどい場合には小児科に受診してみましょう 炎症を鎮める塗り薬やおむつかぶれの薬が処方されたら お尻をきれいに洗ってから塗布してくださいね 6 ミルクの量がわからない : 母乳栄養では自律調乳といって 赤ちゃんの欲しがるときに好きなだけが原則です ミルクだけの場合は ミルクの缶に書いてある量はあくまで参考程度にしてください 哺乳量はだいたい 180~200 cc / 体重 Kg/1 日量で 5 ~10 分で飲める 1 回量などを目安とするとよいでしょう 飲みすぎにも注意が必要です 体重の増え方が心配なときは小児科を受診して体重を測ってもらいましょう 母子手帳の体重曲線に体重の経過を記入してもらうと安心できますよ 7 目やに : 黄色や白色の目やにが目頭にちょっと付く程度では拭いてやるだけで大丈夫です 緑色や濃い黄色の目ヤニが大量に出て 目が開きづらくなるのは結膜炎や涙の通路 ( 鼻涙管 ) がつまっていたり 感染していたりすることがありますので小児科を受診してください また カゼで鼻水が出ると目やにがよく出ます 8 ゼロゼロする : 授乳直後にだけゼロゼロが聞かれることがあります 母乳やミルクのネバネバがのどでからまっているのです 赤ちゃんは気道が狭く咳払いが出来ない 7

8 ので 少しの間ゼロゼロしていますが ねばねばが食道に流れると消えてしまいます しかし 授乳に関係なくゼロゼロしている場合は小児科を受診しましょう 9 便が出づらい : 生後 2~3 週ごろまでは哺乳すると排便するという反射がありますが それを過ぎると排便回数がだんだんと少なくなって 1 日に 1~3 回ぐらいになります 赤ちゃんによっての個人差があり毎日出ない場合もあります 1~2 日おきに大量にまとめだしする赤ちゃんもいますが ご機嫌がよく飲みがよければ問題ないでしょう いきんで苦しそうにする 痛がって泣く 出血するなどの症状がみられ 便が硬くてでにくい場合には小児科を受診してみてください 10 シャックリが多い : シャックリは横隔膜のピクツキによって起こり 哺乳直後にはよく赤ちゃんで認められます しゃっくりが止まらないと苦しそうに見えますが このことによって他の病気が引き起こされることはありません 何もしないで大丈夫です 11 泣いて眠らない : 赤ちゃんは泣くことでお母さんに意思表示をしています おなかがすいている おなかが苦しい お尻が濡れている 暑いなどで泣くようです 母乳を飲ませて ゲップを出して オムツを取り替えて 快適なはずの室温においても 泣き止まないことがあります こんなときは抱いてみましょう ベッドに寝かせようとするとまた泣き出すかもしれません とにかくできるだけゆったりした気持ちで抱っこしてください 赤ちゃんを眠らせる環境づくりも大切です それは静かで 暗くて お母さんがそばにいてあげることです おくるみ 子守唄 語りかけ 胎児期に聞いていた子宮内雑音 ( ママの心音 ) に似た音を聞かせることや おしゃぶりなどが効果的な赤ちゃんもいます そのうちに赤ちゃんは落ち着いてくるものです 12 向き癖 : 向き癖によって顔が向いている方の側頭部が扁平になっていびつになることがあります また首のしこりがあれば 筋性斜頸が疑われます しこりがなければ斜頸ではなく向き癖です ご心配な方は一度小児科を受診して適切なアドバイスを受けましょう 13 臍のトラブル : 臍帯 ( 臍の緒 ) は生まれて 5 日位からお臍から取れます このときに臍帯の切れ端が残っていると出血し易くなります 出血してもお臍が血で固まっていれば大丈夫です また臍肉芽腫といって臍の切れ端がキノコの様に膨れてきてお臍がジクジクすることがあります これは治療が必要ですので小児科を受診しましょう 臍ヘルニア ( 出ベソ ) は 1 ヶ月過ぎから目立ってきます 通常 1 歳頃に自然に小さく 8

9 なります 飛び出しがあまりに大きい場合は小児科医に相談してみてください 14 顔や身体のアザ : 赤ちゃんのアザはほとんどが 2 3 年すると消えるものです 蒙古斑といわれる青アザは アジア人共通のものでおしり 背中 足首 手の甲に出ますが次第に薄くなって最後には消えます ただし 四肢に見られる少し小さくて青色の濃い異所性蒙古斑と呼ばれるものは消えにくいことがあります おでこ 上まぶた 鼻の下 ( サーモンパッチ :salmon patch 紅ザケの身の赤み ) や うなじ ( ウンナ母斑 ) に斑点状の赤みが出ていることがよくあります これは血管腫といって毛細血管の拡張によるもので多くは 1 2 年で消えてしまいます 血管腫のうちで生後 1 ヵ月頃から盛り上がってイチゴ様に表面がブツブツしてくるのは 苺状血管腫です これは次第に薄くなって 1 年ぐらいで消えることが多いのですが 顔や目の回り 唇や外陰部にできた大きな血管腫に関しては早い時期に形成外科に紹介してレーザー治療を勧めることがあります いずれの場合も小児科にまず相談しましょう 6. お出かけや旅行について里帰り分娩から自宅に帰る お宮参り お父さんの実家に赤ちゃんを見せに行くなど 赤ちゃんも大変ですね 一般的には 生後 3 ヵ月以降が望ましいです ( 里帰りは1ヵ月頃から ) なるべく真夏や真冬は避けましょう 飛行機は 気圧の変化に対応するため離着陸時の耳抜き ( ゴクゴク授乳 ) が必要です 家族旅行に出かけるのは6ヶ月を過ぎてからが良いでしょう この時期を過ぎると普段の様子から 赤ちゃんが機嫌が悪いときにも判りやすくなるからです そして赤ちゃん自身も周りのことに好奇心を示すようになるのでお出かけが楽しくなるでしょう 余裕のあるスケジュールで休憩をとりながら赤ちゃんのリズムに気をくばりましょう 7. チャイルドシートの選び方 2003 年 チャイルドシートアセスメント を参考にしましょう いまは当り前になっていますが チャイルドシートの取り付けミスは約 60% と報告され 2012 年 7 月以降の新車には ISOFIX 標準装備が義務化されました 体重 10kg 未満の乳児用シートは 進行方向に対して後ろ向きで 45 度の傾斜 でしっかりと取り付けてください SRS エアバッグ装着車では 助手席には取り付けないようにしましょう 9

10 また ドライブのとき チャイルドシートに固定された赤ちゃんはよく背中に汗をかき ます こまめに休憩してください 8. 予防接種の受け方 ( ワクチンで防げる病気(VPD) を知って子供たちの命を守ろう 参照 ) 9. 乳幼児健診の受け方 ( 北九州地区小児科医会 HP 参照 ) 10. 赤ちゃんが夜間 休日に具合が悪くなったときには ( 北九州市 HP の救急医療ページ参照 ) 11. パパの出番ですよ! 赤ちゃんができた と告げられたとき 夫は実感できずに えっホント? とか どこか痛くない? などとトンチンカンなことをくちばしることがあります 特に初めてのときは 用意していたはずの優しい言葉が出ずに妻をがっかりさせることもあるでしょう でも心配はありません まだまだ挽回のチャンスはたくさんあります つわりで辛そうな妻へのいたわり 身重な妻への手助け そしてだんだん大きくなる妻のお腹をいとおしく撫でて 赤ちゃんの胎動をお腹の上から一緒に感じた夫は優しいパパに徐々に変身していきます お互いに喜びと不安を持ちながら赤ちゃんを迎えるためにパパやママの気持ち作りをしていきます でも 仕事が忙しくて 心の準備が出来ないまま赤ちゃんとの初対面を迎えることになるパパも多いのです 赤ちゃんが生まれるとママはオムツだ 授乳だ 洗濯だ 食事だ 沐浴だと次から次にこなさないといけないことが多くてとてもたいへんです 夜中の授乳に 赤ちゃんの寝息や体位変換も気になって浅い眠りの毎日が続きます 特に産後 1ヵ月頃はかなり疲れがたまり 以前の妻と違うという印象を持つかもしれません ヘトヘトに疲れたママをこのときやさしく包んであげられるのがパパなのです 抱っこも ミルクをあげるのも オムツを交換するのも パパもママも初めてなのに なんと 10

11 なくママのほうがてきぱきと上手ですよね でも パパが出来ることはありますよ パパの大きな手は 赤ちゃんの沐浴に最適です パパの大きな手は安定感があって 赤ちゃんもとても安心してお風呂が楽しくなりますよ 時間があるときは お風呂タイムはパパの出番と心がけてください こんなときに嬉しかったというママたちの声をお伝えしましょう 気がついたらオムツを替えていてくれた 赤ちゃんの世話って大変だね とねぎらいの言葉をかけてくれた ちょっとの間 交代するから少し休めば と言ってくれた 前より帰宅時間が早くなった 帰宅すると 今日はどうだった? と聞いてくれた 初めての赤ちゃんの熱のとき 一緒に病院に行ってくれた ママもパパに ありがとう とても助かるわ あなたってこんなときは頼りになるわね などと言ってあげてくださいね パパは張り切っちゃいますよ 12. ママやパパにアレルギーがあるときアトピー性皮膚炎や気管支喘息を患ったことがある妊婦さんは 生まれてくる赤ちゃんに同じ病気が出るのではないかと心配ですよね 妊娠中 授乳中に何か出来ることはあるのでしょうか 1 アレルギー性疾患の発症予防を目的とした妊娠中 授乳中のお母さんの食物制限は推奨されていません その効果に十分な根拠がなく 制限をがんばったお母さんも 制限しなかったお母さんも その予防効果に差がないことが 欧米や日本の研究ではっきりしています 要は バランスのよい食事を普通にしていればいいのです お母さんが授乳中に制限を必要とするのはただ一つ それはお母さんが食べた後の母乳で子供さんが影響を受けた時だけです 例えば いつもはケーキ 1 個を食べているお母さんが 2 個食べた後 その母乳で子供さんに何らかの症状がでた場合 次からはケーキは 1 個にしておけばいいということです 2 母乳栄養の方がアレルギー発症を低くするかというと 相反する研究結果が多くあり その結論はまだ出ていません 最近の研究で 離乳食の開始時期を遅くしても早くしても アレルギー発症の予防効果がないことがわかりました 従って 離乳開始は他 11

12 の子供さんと同じ生後 5 ヶ月頃が適当とされています 以上のような食事のことだけでなく アレルギーの発症にはさまざまな因子が関与しています 発症を予防するには 子供さんのスキンケア ( 防御機能の低下した皮膚からアレルギーの元となる物質が侵入するのを防ぐ ) 環境整備( ダニ ハウスダスト対策 タバコの煙を避ける ) などが大切でしょう 13. タバコと子どもの健康被害自分自身は吸わなくても 妊娠中に受動喫煙にさらされると低出生体重児を持つ危険性が増します 妊娠中から出産後も喫煙を続けると小さな赤ちゃんが生まれるだけではなく 乳幼児突然死症候群 (SIDS) の危険性や 乳幼児の喘息 気管支炎 中耳炎などの頻度が増します また身体発育や精神発達 視力への影響もあることが明らかにされています 最近の調査によりますと妊娠前の喫煙率は 25,7% 妊娠が分かってからの喫煙率は 9.9% でした 妊娠を機に約 6 割の妊婦さんが禁煙しています 御家族 ( お父さん おじいちゃん ) や訪問者で喫煙される方は 室外 ( 戸外やベランダ等 ) で吸うようにお願いしましょう それから乳幼児の誤飲事故の第一位はタバコです タバコや灰皿は赤ちゃんの手の届かない場所に置きましょう 14. テレビ ビデオ スマホ日本および米国小児科学会は 2 歳までは テレビやビデオを見せないように との提言をおこなっています これは赤ちゃんが長時間テレビ ビデオを見ることにより 親子の愛着形成が妨げられたり 言葉の発達が遅れたり 情緒が不安定になったりと悪影響が報告されているからです とくに授乳中に赤ちゃんの顔を見ないでスマホを使用するのは厳禁です 赤ちゃんにとって ママやパパ ご家族の語りかけやまなざしに勝るものはないのですから 12

プレネイタルビジット(出生前小児科育児相談)

プレネイタルビジット(出生前小児科育児相談) ペリネイタルビジット 内 容 ( 出産前用 ) 1. 赤ちゃんが家にやってくる! 2. 母乳育児について 3. お部屋の温度 4. 皮膚の清潔について 5. よくみられる赤ちゃんの症状 状態とその対処方法 6. お出かけや旅行について 7. チャイルドシートの選び方 8. 予防接種の受け方 9. 乳幼児健診の受け方 10. 赤ちゃんが休日 夜間に具合が悪くなったとき 11. パパの出番ですよ! 12.

More information

<4D F736F F D A95BD90AC E C FC92E894C52E646F63>

<4D F736F F D A95BD90AC E C FC92E894C52E646F63> はじめてのお母さんへ - 小児科医からの子育てアドバイス - 平成 30 年改訂版 内容 1. はじめに 2. 母乳育児 3. お部屋の温度 4. 皮膚の清潔 5. よくみられる赤ちゃんの症状へのアドバイス 6. お出かけ 7. 予防接種 8. 乳幼児健診 9. たばこ 10. テレビ 11. 赤ちゃんが休日 夜間に具合が悪くなったとき 12. 子育てが不安なとき 13. パパの出番ですよ! ペリネイタルビジット

More information

其の壱 妊娠編 其の弐 出産編 カク ゲ ン イクメンの格言 其の壱 妊娠編 其の参 子育て編 生後 カ月 1 カ月 2 3 カ月 4 6 カ月 7 11 歳 1 歳 2 妻の妊娠がわかったそのときから 妻はママに 夫はパパになります まずはママの 3 4歳 気持ちに寄り添って からだを気づかってあげることが大切 そして赤ちゃんが生ま れてからもママをサポートできるように 家事の練習をしたり 子育ての仕方につい

More information

00

00 子どものための漢方 成長過程の子どもは 大人の私たちより強い生命力を持っています その一方で カラダの発達がまだまだ未熟なことから ちょっとしたことで体調を崩すことも少なくありません 漢方はそんな日常的な子どもの不調をときに素早く ときにゆっくりと改善させ 子どもに 漢方薬 漢方治療が よい理由 元気をつけて 健やかな成長をお手伝いします 子どもにも漢方 という選択肢もあるのです part 1 毎日の気になる症状に漢方薬

More information

Microsoft Word - 00_1. 調査の概要0819

Microsoft Word - 00_1. 調査の概要0819 Ⅱ 結果の概要第 1 部乳幼児の栄養方法や食事に関する状況 1 授乳に関する状況について (1) 授乳期の栄養方法の推移授乳期の栄養方法は 10 年前に比べ 母乳栄養の割合が増加し 生後 1か月では 51.3% 生後 3か月では 54.7% であった 混合栄養も含めると 母乳を与えている割合は 生後 1か月で 96.5% 生後 3か月で 89.8% であった 出産後 1 年未満の母親の就業状況別に母乳栄養の割合をみると

More information

Microsoft Word - 読み原稿_イメージ入) doc

Microsoft Word - 読み原稿_イメージ入) doc 禁煙 防煙教育プログラム ~ 母親 ( 両親 ) 教室 ~ 1 画像 妊娠 子育てと タバコ 読み原稿皆さんはタバコに対してどんな印象がありますか? くさい けむい 癌になりやすい リラックスできる など色々な印象があると思います 制作 : 横浜市衛生研究所感染症 疫学情報課 2 タバコの煙は 有害で不快 (200 種類以上の有害物質 ) 胎児に有害 ( 流産 早産の増加 出生児の体重減少 ) 子ども

More information

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対 バースセンターはじめます! バースセンターって? バースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 正常経過の妊婦さんを対象に お母さん 赤ちゃん ご家族の意向に沿ったお産ができるよう助産師がサポートしていきます お産に医師の立ち会いや必要以上の医療行為はありませんが 途中で異常となった場合は すぐに産科医師が立ち会います 当院では

More information

お子さんの成長にあわせ お母さんの食生活を見直してみませんか? お子さんの成長にあわせて あなたの食生活をかえるチャンスがあります 3 か月 か月 か月

お子さんの成長にあわせ お母さんの食生活を見直してみませんか? お子さんの成長にあわせて あなたの食生活をかえるチャンスがあります 3 か月 か月 か月 妊娠前や妊娠中にあなたの生活習慣 食習慣を改善しましょう! 子どもの起床時間 朝食の欠食 バランスのよい食事はあなた ( 保護者 ) の影響が大きいです 母 7 時前母 7 時台母 8 時以降 54.7 37.5 3.1 55.9 6.7 2. 73.3 子 8 時前 子 8 時台 子 9 時以降 母と子の起床時刻 7. 14. 子の欠食率 4 3 2 1 32.9 5.4 (H15 調査 ) 家族欠食あり

More information

saisyuu2-1

saisyuu2-1 母斑の例 早期発見対象疾患 専門機関への 紹介ポイント る 1歳頃の始語 ママ マンマ等のことばの出始め を経て 有意味語が増えているか 早い児であれ ば 二語文 パパ カイシャ等 が出てくる 簡単ないいつけ ことばでの指示 に従えるか 平成16年度に 1歳6か月児健診から二次精査を経て三次精査機関に紹介された38例のうち 両 側に中等度以上の難聴は3例 7.9 滲出性中耳炎も3例 7.9 聴力正常22例

More information

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ 胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であることを確認するための検査です 3. 子宮 胎盤 臍帯 羊水等の検査 : 子宮や胎盤 臍帯 羊水量等についての異常を見つけるための検査です

More information

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか 2018 年 3 月 22 日放送 第 41 回日本小児皮膚科学会 2 シンポジウム 3 アレルギーマーチの予防の可能性 国立成育医療研究センター アレルギー科医長大矢幸弘 アトピー性皮膚炎とアレルゲン感作生後 1~2 ヶ月頃に何らかの湿疹病変を生じる乳児は多いですが アトピー性皮膚炎と診断するには脂漏性皮膚炎や間擦部のカンジダ性皮膚炎 あるいはおむつかぶれを含む接触性皮膚炎などとの鑑別診断が必要となります

More information

1ヶ月健診2017-7

1ヶ月健診2017-7 一ヶ月健診を終えたお子さんとご両親へ 本日 無事一ヶ月健診がすみました おめでとうございます 当院小児科での健診はこれで終わりです ( 九州医療センターでは無料健診や一般の予防接種は行っていません ) 今後の 健診や予防接種 育児相談 一般的な病気についてのお世話は地域の保健所や小児科の先生へバトンタッチいたします 育児のスタートのお手伝いをできたことを嬉しく思います そしてこれからの子育て スタッフ一同

More information

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに を服用される方へ 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 使用開始日年月日 ( 冊目 ) はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに被害を及ぼすことがないよう

More information

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝 エンテカビル トーワ を服用されている方へ B 型慢性肝疾患の治療のために 監修 国立大学法人高知大学医学部消化器内科学講座 教授西原利治先生 施設名 2017 年 10 月作成 (C-1) 肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが

More information

下痢 消化管粘膜が損傷をうけるために起こります 好中球 白血球 減少による感 染が原因の場合もあります セルフケアのポイント 症状を和らげる 下痢になると 体の水分と電解質 ミネラル が失われるので ミネラルバ ランスのとれたスポーツドリンクなどで十分補うようにしましょう 冷えすぎた飲み物は 下痢を悪化させることがあるので控えましょう おなかが冷えないよう腹部の保温を心がけましょう 下痢のひどいときは

More information

も く じ はじめに 1 赤ちゃんのからだを守るために 2 ①母乳哺育のすすめ ②お部屋の温度 ③皮膚の清潔とお風呂 ④よく見られる赤ちゃんの症状 湿疹 鼻づまり ゲップが出にくい よく吐く おむつかぶれ 目やに 2 6 6 7 ゼイゼイ ゴロゴロいろんな音がする 便が出にくい よくシャックリが出る

も く じ はじめに 1 赤ちゃんのからだを守るために 2 ①母乳哺育のすすめ ②お部屋の温度 ③皮膚の清潔とお風呂 ④よく見られる赤ちゃんの症状 湿疹 鼻づまり ゲップが出にくい よく吐く おむつかぶれ 目やに 2 6 6 7 ゼイゼイ ゴロゴロいろんな音がする 便が出にくい よくシャックリが出る 困 っ た と き は 広島県小児救急医療相談電話 はじめての 毎日 19 00 翌 8 00 局番なしの 8 0 0 0 または 0 8 2-5 0 5-1 3 99 へ ダイヤル回線 IP電話 050 ひかり電話 大竹市の固定電話をご利用の方 夜間にこどもが急病になったときに 受診の必要性や ご家庭でできる応急処置などをアドバイスします 子ども何でもダイヤル 毎日 9 00 17 00 年末年始

More information

2. 一部分だけ硬く 赤くなり 痛みがあるときの対処法乳房の一部の乳腺が詰まって そこに炎症が起きている可能性があります 1 赤ちゃんの吸う力は始めが一番強いため 硬い部分がある乳房から授乳を行いましょう 2 口角側は圧が弱まるので 硬い部分がある方に赤ちゃんの下顎が来るように授乳を行いましょう 3

2. 一部分だけ硬く 赤くなり 痛みがあるときの対処法乳房の一部の乳腺が詰まって そこに炎症が起きている可能性があります 1 赤ちゃんの吸う力は始めが一番強いため 硬い部分がある乳房から授乳を行いましょう 2 口角側は圧が弱まるので 硬い部分がある方に赤ちゃんの下顎が来るように授乳を行いましょう 3 おっぱいのトラブルについて まだ 始まったばかりの母乳育児 様々なお悩みを抱えている方も多いと思います 母乳は個人差があり 最初から出る人もいれば ゆっくりと出てくる人もいます 焦らずに ゆったりとした気持ちで 母乳育児にのぞみましょう 退院後 授乳をしていく中で おっぱいにトラブルを抱える方もいます ここでは 対処法の説明をします おっぱい ( 乳房 ) のトラブルとは? 1. 乳房全体が硬くなり

More information

妊娠・出産MyBook.indd

妊娠・出産MyBook.indd 2 3 ちゃんと 知ってた 妊娠の知識チェック 答え 解説 Q3 勘違いしてなかった 正しい知識を身につけることが大事 タバコや過度のアルコール 無理なダイエットで 妊娠しにくくなることがある 若いときの生活習慣や体験が 妊娠に影響することがあります 男性の場合 タバコを吸う人は吸わない人と比べて 精子の 知って る 肥 満とやせ 太 りす ぎやや せすぎ は 妊 の女性 娠にか かわる の バラ

More information

歯や口腔の健康について

歯や口腔の健康について お口の健康のはなし 目次 はじめに 1 女性勤労者の皆さんへ 2 2 歳代の方へ 3 3 歳代の方へ 4 4 歳代の方へ 歳代の方へ 6 口腔ケアについて 7 定期歯科健診のすすめ 8 はじめに 一般に 女性ホルモンと歯周病は関連があることから 女性勤労者においてはそれぞれのライフステージに合わせた口腔衛生が必要であると考えました そこで当センターでは 女性勤労者の年代ごとの歯科通院の実態や口腔衛生の状況を明らかにすることで

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 12 回子どもの食育を考えるフォーラム 新しい授乳 離乳の支援ガイドについて - 授乳の支援ー - 順天堂大学大学院小児思春期発達 病態学清水俊明 新しい授乳 離乳の支援ガイドについて - 授乳の支援ー (1) 授乳 離乳の支援ガイドラインについて (13:40~) 座長 : 清水俊明 ( 順天堂大学医学部小児科教授 ) 玉井浩 ( 大阪医科大学小児科教授 ) 1 小児科医からみたガイドライン

More information

せきがはら10月号.ec6

せきがはら10月号.ec6 10 2015 OCT. No.615 ~ ~ 毎日お酒を飲み 休肝日がほとんどない お酒をのむとき つまみはあまり食べない お酒を飲むペースが早いと言われる 休日には 昼間からお酒を飲むことが多い 1日に日本酒2合 ビール中びん2本 以上飲む 二日酔いの回数が増えた お酒を飲んで記憶をなくしたことがある 飲み過ぎて肝機能が悪くなった 当てはまる項目が多いほど アルコール依存症になる可能性が高いので

More information

離乳食 卒乳 5 ヶ月頃から開始 開始のタイミングとしては 食べ 物を見せたときに口を開けているなどが言われていました 果汁は スプーンに慣らすための離乳食の準備段階として生後 2 ヶ月頃から与え 離乳食は卵から という考え方もありました 栄養価 虫歯などの観点から ある時期が来たら 断乳 すること

離乳食 卒乳 5 ヶ月頃から開始 開始のタイミングとしては 食べ 物を見せたときに口を開けているなどが言われていました 果汁は スプーンに慣らすための離乳食の準備段階として生後 2 ヶ月頃から与え 離乳食は卵から という考え方もありました 栄養価 虫歯などの観点から ある時期が来たら 断乳 すること 子育ての考え方 あり方は 時代とともに変わっていきます 環境の変化の影響を受けたり 科学的な研究が進んだり 便利な物が作り出されたりします からの変わらぬ知恵を大切にしながら 新しい考え方や便利なグッズを取り入れていけると良いですね 3 子育てのとどんなふうに変わってきたの? 母乳 昭和 40 年代は 育児用ミルクの方が母乳より栄養が あると言われていたこともあり 育児用ミルクを飲ませる親が多くいました

More information

時期場面子ども自身の問題 乳 児 期 乳児訪問 1~2 か月訪問 乳児健診 (3~4 か月 7~8 か月 10 か月 ) 健診時に要チェック項目がある ( 体重増加が悪い 先天性の疾患がある等 ) 既往歴がある ( 硬膜下血腫 頭蓋骨骨折 ) 気持ちを苛立たせるような泣き声 あやしても泣き止まない

時期場面子ども自身の問題 乳 児 期 乳児訪問 1~2 か月訪問 乳児健診 (3~4 か月 7~8 か月 10 か月 ) 健診時に要チェック項目がある ( 体重増加が悪い 先天性の疾患がある等 ) 既往歴がある ( 硬膜下血腫 頭蓋骨骨折 ) 気持ちを苛立たせるような泣き声 あやしても泣き止まない Ⅲ 虐待予防の視点 ~ 子どもの虐待を早期発見し支援するために ~ 従来実施してきている母子保健事業の中に 虐待の予防 という視点をプラスすることが大切です 時期場面子ども自身の問題 妊娠期 出産後から新生児期 妊娠届 母子手帳交付 妊婦訪問 妊婦健診 電話相談 母 ( 両 ) 教室 入院中 助産師等からの退院前情報 入院中の面会 出生届 新生児訪問 未熟児訪問 1 か月健診 ( 産科 小児科 )

More information

15 第1章妊娠出産子育てをめぐる妻の年齢要因

15 第1章妊娠出産子育てをめぐる妻の年齢要因 第 1 章 妊娠出産子育てをめぐる妻の年齢要因 滝沢美津子 本調査の対象となった妻の年齢は 妊娠期の調査時で20 歳から41 歳であり ( 平均 30.2 歳 ) およそ 2 世代が含まれるような広い分布となっている 本章では妻の年齢によって妊娠 出産の理由や分娩様式 育児期のサポートに特徴があるかどうかを 妊娠期の調査時の4つの年齢グループ (24 歳以下 25 29 歳 30 34 歳 35 歳以上

More information

プレオルソnews_009

プレオルソnews_009 Vol.9 2015.2.20 information 相談報告 Dr チェック欄 記入年月日年月日 Carte No. この問診表は全部で5 枚になります 大変お手数ですが 以下の質問をよくお読みになり 該当する 印にチェックを入れてください 尚 以下の記入項目に関する患者様の情報は 当院の診療以外の目的で使用したり 他に公開したりすることはございませんので ご安心ください フリカ ナ 男 女

More information

 

  ゲートキーパー Q&A( 問題編 ) はい か いいえ でお答えください < 初級編 > 問 1. 日本の自殺者数は 3 万人以上である はい いいえ 問 2. 問 2. 悩んでいる人はそっとしておいてあげた方がいい はい いいえ 問 3. 問 3. 悩んでいる人はサインを発していることが多い はい いいえ 問 4. 悩んでいる人の話を聴くことは大切なことである はい いいえ 問 5. 社会全体で自殺対策に取り組むことが必要である

More information

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な 各種がん 101 がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください なるべく早く受診しましょう 受診 受診のきっかけや 気になっていること 症状など 何でも担当医に伝えてください

More information

はじめての子どもが生まれる前に 赤ちゃんの世話をしたことがある割合 (25 年度と 20 年度の 比較 ) 利用ニーズ把握のための調査 ( 平成 20 年 ( 市民意識調査 ) 25 年 ( 未就学児 )) < 平成 20 年 > 無回答 2.9% < 平成 25 年 > 無回答 %

はじめての子どもが生まれる前に 赤ちゃんの世話をしたことがある割合 (25 年度と 20 年度の 比較 ) 利用ニーズ把握のための調査 ( 平成 20 年 ( 市民意識調査 ) 25 年 ( 未就学児 )) < 平成 20 年 > 無回答 2.9% < 平成 25 年 > 無回答 % 施策分野 2 出産 子育てがしやすく 子育てが楽しいと思える環境をつくる基本施策 5 生まれる前から乳幼児期の一貫した支援 1 現状と課題 妊娠 出産に関する正しい知識の普及啓発と相談支援 結婚年齢の上昇等に伴い 35 歳以上の高年齢で妊娠 出産される方の増加が続いています 35 歳以上の高齢出産の割合は 平成 15 年では 17.8% であったものが 平成 24 年には約 32.0% まで上昇し

More information

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子 1) 生活習慣の状況 1 朝食について 朝食を毎日食べる と答えた割合は 小中学生共に平成 15 年と比較すると 平成 年は 以上に増加していた 高校生も朝食を摂る割合がやや増加している 学年が進むにつれ朝食をとる割合の減少傾向がみられる ( 図 1) また 朝の気分が いつもすっきりしている と答えた割合は 平成 15 年と比較すると小中学生では少なくなり ( 図 ) 朝食を家族と食べる割合は小学生では.7

More information

第 2 章調査結果の詳細 2. 家族 地域とのかかわり (1) 居住地域問 1-1 住んでいるところはどこですか 居住地域は 志津地区 が38.5% と最も高く 次いで 佐倉地区 が26.6% 臼井地区 14.3% となっています 居住地域 0% 10% 20% 30% 40% 50% 佐倉地区 2

第 2 章調査結果の詳細 2. 家族 地域とのかかわり (1) 居住地域問 1-1 住んでいるところはどこですか 居住地域は 志津地区 が38.5% と最も高く 次いで 佐倉地区 が26.6% 臼井地区 14.3% となっています 居住地域 0% 10% 20% 30% 40% 50% 佐倉地区 2 Ⅱ 妊娠 出産 育児調査結果 1. 基本属性 (1) 性別 F1 あなたの年齢は何歳ですか ( 数字でお答えください ) 年齢 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 20 歳未満 20~24 歳 4.0 25 歳 ~29 歳 13.4 30 歳 ~34 歳 35 歳 ~39 歳 32.4 33.1 40 歳 ~44 歳 10.3 45 歳以上 0.9 5.8 (2) 職業

More information

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組 産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 10 月 21 ( 月 ) 午前 10 30 分 11 30 分渋江児童館 9 月 30 ( 月 )10 月 20 ( ) 先着 10 組 10 月 26 ( 土 ) 午後 1 30 分 3 新水元児童館 10 月 7 ( 月 )10 月 25 ( 金 ) 先着 10 組 対象 妊娠 36 週までの妊婦とそのパートナー講座当に産後

More information

母乳育児の利点

母乳育児の利点 3. 赤ちゃんの栄養 赤ちゃんは産まれたときから母乳 ( ミルク ) を飲む力を持っています とは言っても吸うタイミングと呼吸のタイミングを合わせたり 吸ったりすることは 産まれたときから完璧にできるわけではなく だんだんと上手になってきます 1) 母乳について (1) 母乳について 赤ちゃんにとって お母さんにとって その他 栄養的に優れている 乳がんを防ぐ 経済的で便利 病気になりにくい マタニティブルーになりにくい

More information

中国人ママの育児用品の購入に関する調査(2016)

中国人ママの育児用品の購入に関する調査(2016) 2016 年 2 月 4 日 中国人ママの育児用品の購入に関する調査 (2016) 越境 EC は よく利用する 23% たまに利用する 64% 品質が高い商品が多い 安心 安全な商品が多い が 2 大利用理由 関心のある商品は ベビースキンケア ベビー服 妊婦向けサプリメント 健康食品 など 株式会社リクルートライフスタイル ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社長 : 淺野健 ) に設置された出産

More information

赤ちゃん ( 新生児 ) の特徴 生後 28 日未満の児のことを新生児といいます この時期の赤ちゃんは 大きく変化しますので特徴を理解しましょう 新生児黄疸 : 生後 2~3 日から皮ふの色や白目が黄色くなり その後 10 日 ~14 日くらいで 自然に消えるもので 心配ありません 元気がない お乳

赤ちゃん ( 新生児 ) の特徴 生後 28 日未満の児のことを新生児といいます この時期の赤ちゃんは 大きく変化しますので特徴を理解しましょう 新生児黄疸 : 生後 2~3 日から皮ふの色や白目が黄色くなり その後 10 日 ~14 日くらいで 自然に消えるもので 心配ありません 元気がない お乳 赤ちゃんのいる生活 ( 生後 4 ヶ月頃までの赤ちゃん ) 赤ちゃんとの生活は 毎日が発見! ちょっと大変だけど 楽しい 新しい家族との生活を 楽しんで過ごしていけるといいですね そのためには まず赤ちゃんを知りましょう 赤ちゃんも1 人の人間お互い初めて同士お母さん お父さんにだってわからないこともある思い通りにいかなくったってあたりまえ困った時には いろいろな人に相談しながら だんだんとお互いを知って慣れてきましょう

More information

untitled

untitled 広 報 とき 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 From Readers 16 17 18 健康ほっとLine ー保健センターから 健康に関する情報をお届けしますー マタニティライフ 楽しんでいますか 母になる大きな喜びの一方で 不安や戸惑いはありませんか 保健センターでは 安心して妊娠期を過ごし出産を迎えられるよう さまざまなマタニティ教室を開催してい ます 妊婦さん同士で交流しながら不安や悩みを軽減して

More information

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd 34 ビタミン主薬製剤 1 ビタミン A 主薬製剤 使用上の注意と記載条件 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談することあ医師の治療を受けている人 い妊娠 3 ヵ月以内の妊婦, 妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人 ( 妊娠 3 ヵ月前から妊娠 3 ヵ月までの間にビタミン A を 1 日 10,000 国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある )

More information

手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0

手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0 性犯罪被害に遭ったときや避妊に失敗した時などに 内服薬で緊急的に避妊する方法です ポイント 性交から内服まで 72 時間 (3 日間 ) を超えないようにしましょう 受診時のポイント 受診する場合は 事前に産婦人科に連絡しましょう 健康保険は適応されません( 犯罪被害の場合 警察に届けることで公費負担の制度を利用することができます ) 16 手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです

More information

新生児の生活 生後 1 か月までの赤ちゃんを新生児という この時期は お母さんのお腹の中から外の生活に慣れるための大切な時期で まだまだ生活能力が不安定で抵抗力が弱く お母さんやお父さんの手助けをより必要とする 1. 気を付けてね 1 赤ちゃんに触れるときは よく手を洗うこと 2 発熱 強い咳 下痢

新生児の生活 生後 1 か月までの赤ちゃんを新生児という この時期は お母さんのお腹の中から外の生活に慣れるための大切な時期で まだまだ生活能力が不安定で抵抗力が弱く お母さんやお父さんの手助けをより必要とする 1. 気を付けてね 1 赤ちゃんに触れるときは よく手を洗うこと 2 発熱 強い咳 下痢 新生児 新生児の生活 生後 1 か月までの赤ちゃんを新生児という この時期は お母さんのお腹の中から外の生活に慣れるための大切な時期で まだまだ生活能力が不安定で抵抗力が弱く お母さんやお父さんの手助けをより必要とする 1. 気を付けてね 1 赤ちゃんに触れるときは よく手を洗うこと 2 発熱 強い咳 下痢などがある人との接触は避け 赤ちゃんの居る部屋でタバコを吸ったりしないこと 3 赤ちゃんは病気になると急変しやすいので

More information

2016 年 03 月 01 日 サンプル株式会社本社事業場エイギョウブ ジョウホウタロウ様 _SPL ltpaper ストレスチェックキット個人用レポート 裏面のストレスレーダーもお読み下さい ストレスチェック総合 あなたのストレスの状況は

2016 年 03 月 01 日 サンプル株式会社本社事業場エイギョウブ ジョウホウタロウ様 _SPL ltpaper ストレスチェックキット個人用レポート 裏面のストレスレーダーもお読み下さい ストレスチェック総合 あなたのストレスの状況は 2016 年 1 月 31 日 ストレスチェックキット個人用レポート ( 高 ~ 低ストレスのサンプル ) 本ストレスチェックキットでは厚労省の推奨する方法に基づき 厚生労働省が公表した全国のデータからのストレス度合いの (,, の三段階 ) と事業所内でのストレス度合いの (,, 無印の三段階 ) を合わせて示すことにより 実施者様がそれぞれの事業場の実情に合わせて簡単に高ストレス者の選定を行なうことができます

More information

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について HTLV-1 母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について 現在 HTLV-1 総合対策に基づいて 都道府県に HTLV-1 母子感染 対策協議会を設置し HTLV-1 母子感染予防対策について検討 いただいくよう通知しているところ HTLV-1 総合対策の取組から 3 年経過し 都道府県の取組の好 事例も出てきており 今後の体制整備 特に連携体制整備の 参考となると思われる項目や事例について調査した

More information

第3章 調査のまとめ

第3章 調査のまとめ 第 3 調査結果のまとめ 1 アレルギー疾患のり患状況 都内の児童施設に通う子供の各アレルギー疾患のり患状況は ぜん息 4.4% アトピー性皮膚炎 4.1% 食物アレルギー 5.3% アナフィラキシー 0.4% アレルギー性鼻炎 1.5% アレルギー性結膜炎 0.6% であった 今回の調査結果は 先行研究である横浜市 1) の報告にほぼ近似していたが 食物アレルギーの有病率に関しては 横浜市 1)

More information

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

ROCKY NOTE   食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ 食物アレルギー (100909 101214) 101214 2 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいということで来院 ( 患者 ) エビやカニを食べると唇が腫れるんです 多分アレルギーだと思うんですが 検査は出来ますか? ( 私 ) 検査は出来ますが おそらく検査をするまでも無く アレルギーだと思いますよ ( 患者 )

More information

てんかんinfo ブックレットシリーズ No.3

てんかんinfo ブックレットシリーズ No.3 T E N K A N I N F O てんかんを知りたいあなたのために http://www.tenkan.info/ てんかん info ブックレットシリーズ No. 3 監修 : 埼玉医科大学名誉学長山内俊雄 てんかんのある女性の妊娠 出産 育児 てんかんのある女性の中には 発作があるため一般の方と同じような日常生活や社会生活をおくることができないと考えている方がいらっしゃいます しかし最近では薬物治療や外科治療などの進歩によって

More information

「節電対策パンフレット」(家庭向け)

「節電対策パンフレット」(家庭向け) 12 電力需要は季節や気温等によって波があり 1年の中で夏の次に大きくなる冬でも 需要が大きい時間は限られます たとえば 震災前の年度の冬でも 東京電力管内の電力需要が5,000万kWを超えたのは7日で それぞれ数時間の間 でした このため ご家庭では無駄なく無理なく 長続きできる省エネ対策 を定着化させながら 必 要 なとき を 見 き わ め て しっかり節 電 を 行 い ましょう 東京電力管内の最大電力需要

More information

1607中野区(KG)行政最終.indd

1607中野区(KG)行政最終.indd 問 P 100 各すこやか福祉センター 妊娠届 母子健康手帳交付 妊娠と診断されたら まず すこやか福祉センター P.100 区役所の子ども総合相談窓口 P.99 のいずれかに妊娠届を出して 母子健康手帳 母と子の保健バッグ を受け取り 健康で 安心して妊娠期間を過ごせるよう活用しましょう 出産後 赤ちゃんとの生活はめまぐるしく変化します 赤ちゃんを迎えたあとの生活について 妊娠期からいっしょに考え

More information

160号1P表紙

160号1P表紙 IIZUKA HOSPITAL information magazine 飯塚病院だより 地域医療支援病院 臨床研修指定病院 地域がん診療連携拠点病院 ISO9001/14001認証取得 160 No. 2015年12月号 飯塚病院 監修の 女性向けヘルスケア情報サイト ピカラダ オープン 飯塚病院経営理念 We Deliver The Best まごころ医療 まごころサービス それが私達の目標です

More information

Interview 02 vol. 15 vol

Interview 02 vol. 15 vol MMH HISTORY 015 Mitsui Memorial Hospital 15 vol. Interview 02 vol. 15 vol. 15 03 Interview 04 vol. 15 vol. 15 05 05 15 マナー編 病院での携帯電話の使用 水分補給の仕方 夏は特に運動していなくてもじっとりと汗が出ますよね 炎天下での作業時などは もちろんですが 夏は普段の生活でも脱水症状に注意が必要です

More information

インフルエンザ、鳥インフルエンザと新型インフルエンザの違い

インフルエンザ、鳥インフルエンザと新型インフルエンザの違い カゼの季節に入り 集団カゼやインフルエンザという文字や言葉を見聞きす ることが増えてきました 今回は インフルエンザ と 鳥 や 新型 が 付いたインフルエンザとの違いについて考えてみましょう インフルエンザは インフルエンザ でも 鳥インフルエンザ でも 新型インフルエンザ でも インフルエンザウイルスが原因です そして 3つの違いは 原因となるインフルエンザウイルスの違いによって起こります

More information

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思 児童発達支援センターふうか保護者等向け児童発達支援評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 8 0 0 砂場やプールもあり 室内も十分スペースがあり良いと思います 1 10 事業所 他の部署の方も利用されますが 広い中庭とプールも整備されています 環境 体制整備 2 チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 8 0 0 10

More information

untitled

untitled Shiki City 2013.8 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 2013.11 Shiki City Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City

More information

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています くすりのしおり内服剤 2014 年 6 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : バルサルタン錠 20mg AA 主成分 : バルサルタン (Valsartan) 剤形 : 淡黄色の錠剤 直径約 7.2mm 厚さ約 3.1mm

More information

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用 資料 1 食品の機能性表示に関する制度 平成 25 年 4 月 4 日 消費者庁 保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用食品 保健の機能の表示ができる

More information

< HTLV 1 ウイルスについて > HTLV 1 ウイルスはヒト T 細胞白血病ウイルス 1 型と呼 ばれ 成人 T 細胞白血病などの原因であることが分かっています 日本は先進国の中でHTLV 1 抗体の陽性者が最も多く 100 万人を越えています 西日本に多くみられましたが 人口の移動とともに

< HTLV 1 ウイルスについて > HTLV 1 ウイルスはヒト T 細胞白血病ウイルス 1 型と呼 ばれ 成人 T 細胞白血病などの原因であることが分かっています 日本は先進国の中でHTLV 1 抗体の陽性者が最も多く 100 万人を越えています 西日本に多くみられましたが 人口の移動とともに HTLV 1母子感染を 防ぐために 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業 HTLV 1 母子感染予防に関する研究 HTLV 1 抗体陽性母体からの出生児のコホート研究 研究代表者 板橋家頭夫 昭和大学 研究分担者 加藤稲子 三重大学 木下勝之 日本産婦人科医会 関沢明彦 日本産婦人科医会 時田章史 日本小児科医会 公益社団法人日本産婦人科医会 公益社団法人 日 本 小 児

More information

赤ちゃんにやさしい病院 (Baby friendly hospital) の認定を受けました平成 19 年に WHO/UNICEF から 赤ちゃんにやさしい病院 (Baby friendly hospital: BHF) の認定を受けました 当院では 母乳育児を通して豊かな母子関係を育むことを目的と

赤ちゃんにやさしい病院 (Baby friendly hospital) の認定を受けました平成 19 年に WHO/UNICEF から 赤ちゃんにやさしい病院 (Baby friendly hospital: BHF) の認定を受けました 当院では 母乳育児を通して豊かな母子関係を育むことを目的と 当院で出産をお考えの方へ 出産は 女性にとって一大イベントです もちろん 生まれてくる赤ちゃんやご家族にとっても同じです 新しい家族である赤ちゃんを迎えるにあたって 妊娠中から こころ と からだ の準備をしていくことが大切になります 私たちスタッフは みなさんが安心して出産し育児ができるように応援させていただきます 赤ちゃんにやさしい病院 (Baby friendly hospital) の認定を受けました平成

More information

新潟県福祉保健部 乳幼児保健指導の手引 改訂第4版 P11~72(白) H indd

新潟県福祉保健部 乳幼児保健指導の手引 改訂第4版 P11~72(白) H indd ~4か月児3 3~4 か月児健康診査の保健指導 (1) 特性 首がすわり 明らかな追視やあやし笑いがみられ 人への関心が積極的になるとともに周囲からの刺激に反応して楽しむようになり 生活のリズムが形成されてくる 体重が出生時の約 2 倍に達し 形態的に乳児独特の丸みを帯びてくるが 1 日の体重増加量をみると 20g に達しないこともあり 次第に緩やかになる時期である (2) 保健指導のねらい 疾病異常あるいは疑いのある場合

More information

はじめに わが国では母子保健法に基づくなどして乳幼児健康診査 ( 以下健診 ) が行われています 多くは4ヵ月健診 1 歳 6ヵ月健診 3 歳児健診ですが 産婦人科で行われている1ヵ月健診や 自治体の判断で9ヵ月健診や5 歳児健診を行っているところもあります 本日はわれわれ医療者が健診でしばしばお父

はじめに わが国では母子保健法に基づくなどして乳幼児健康診査 ( 以下健診 ) が行われています 多くは4ヵ月健診 1 歳 6ヵ月健診 3 歳児健診ですが 産婦人科で行われている1ヵ月健診や 自治体の判断で9ヵ月健診や5 歳児健診を行っているところもあります 本日はわれわれ医療者が健診でしばしばお父 乳幼児健診 Q&A 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 こども急性疾患学部門 森貞直哉 はじめに わが国では母子保健法に基づくなどして乳幼児健康診査 ( 以下健診 ) が行われています 多くは4ヵ月健診 1 歳 6ヵ月健診 3 歳児健診ですが 産婦人科で行われている1ヵ月健診や 自治体の判断で9ヵ月健診や5 歳児健診を行っているところもあります 本日はわれわれ医療者が健診でしばしばお父さんお母さんたちから受ける

More information

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確 https://whc.bayer.jp/mirena/ (201809)MRN 3.0(I I/HH) PP-MIR-JP-0038-06-09 MRN180704 2018 年 9 月作成 多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み

More information

目次 はじめに...- 4 - 第 1 章年齢区分による睡眠の違い...- 6-1.1 小児期 ~ 成人期の睡眠の特徴...- 6-1.2 新生児期 ~ 乳児期の睡眠の特徴...- 9-1.3 幼児期の睡眠の特徴...- 13 - 第 2 章子どもの眠りを改善する全般的な方法...- 14-2.1 早寝早起きの規則正しい生活を習慣づける...- 14-2.1.1 規則正しい生活の意義...- 14-2.1.2

More information

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード] 患者さんパンフレット 四国がんセンター呼吸器内科 タルセバ療法を受けられる患者さんへ ( タルセバ手帳 ) 様 病棟 診療科 主治医 / 担当医 受け持ち看護師 2015.9.7 作成 はじめに 1. 化学療法に対する不安を軽減し最良の状態で治療が受けられるようお手伝いいたします 2. 治療後の苦痛や副作用を最小限にし順調に回復され安心して退院を迎えられるようお手伝いいたします 3. この手帳は退院後も読み返して

More information

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分 TC( 乳腺 ) 療法について ( ドセタキセル + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 グラニセトロン注 ワンタキソテール注 1 時間 エンドキサン注 出血性膀胱炎 ( 血尿 排尿痛 ) 手足のしびれ 色素沈着 血小板減少 排尿時の不快感 尿に血が混ざるなどの症状があるときはお知らせください

More information

チャプター(1)

チャプター(1) チャプター (7) 生活習慣の改善 規則正しい生活の必要性 1. 正しい生活習慣により 健康で長生きします 大人になってから増える高血圧 糖尿病などになる基礎的原因は 子どものころに身につけた間違った生活習慣を大人になっても続けたことも考えられるでしょう だから 正しい生活スタイルを児童生徒のころから身につけるために練習しなければなりません 正しい生活スタイルを得られた学生は 積極的で 健康的な生活を得られ

More information

untitled

untitled No.507 11 2 4 6 10 11 12 14 16 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 2012.11 Shiki City 5 Shiki City 2012.11 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 Shiki City

More information

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる まずは 何をどのくらい飲んだか確認する 受診時には 誤飲 誤食したものの成分が確認できる説明書や箱 ビンなどを必ず持参しましょう すべてあてはまる 6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる 異物が口の中に見えるときは

More information

<報道関係各位>                         2012年1月●日

<報道関係各位>                         2012年1月●日 < 報道関係各位 > 2012 年 2 月 1 日ロート製薬株式会社 0 歳 ~16 歳までの子どもを持つ父母に聞いた 子どもの花粉症 実態調査 子どもの花粉症は 2006 年 30.2% 2011 年 35.6% に増加 花粉症の子供のうち 82.1% が 10 歳までに発症 ロート製薬株式会社 ( 本社 : 大阪市 / 社長 : 吉野俊昭 ) は 2011 年 11 月 12 月 花粉症対策への啓発を目的に

More information

CQ2. 単胎児分娩後の高年初産婦において 母乳育児を推進するための産後 1か月までのケアは何か 希望する授乳方法を確認し 母乳育児に対するモチベーションが高まるように支援する 分娩様式にかかわらず出産当日からの母子同室ができるように支援する ただし 母親 の疲労状態に配慮しながらすすめることが必要

CQ2. 単胎児分娩後の高年初産婦において 母乳育児を推進するための産後 1か月までのケアは何か 希望する授乳方法を確認し 母乳育児に対するモチベーションが高まるように支援する 分娩様式にかかわらず出産当日からの母子同室ができるように支援する ただし 母親 の疲労状態に配慮しながらすすめることが必要 35 歳以上で初めてお子様を出産された方への看護ケアのガイドラインです CQ1. 単胎児分娩後の高年初産婦において 産後の蓄積疲労予防のための産後 1 か月まで のケアは何か 褥婦と児が一緒に寝られるベッド幅であることや安全柵などで安全性が確保されていることを前提に 経腟分娩を経験した褥婦には 添い寝授乳の実施を支援する ただし 英国ユニセフの あなたと赤ちゃんとベッドで一緒に寝ること母乳育児をしているお母さんたちへのガイド

More information

JAしまね[01-36].indd

JAしまね[01-36].indd 10 17 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 16 17 17 18 18 19 19 20 21 22 wai-wai IZUMO IZUMO 健 康ライフかわら版 がんって予防できるの 現代は2人に1人が がんになる時代であり がんは誰もがかかる可能性のある身近な病気です 一方 多くの研究成果により がんは生活習慣の見直しにより予防できることがわかってきました

More information

(

( MIYAWAKA 25 4 1 2 5 36 (3 6 36 3 36 36 25 1 1 25 4 1 7 15 10 50 280 330 100 25 4 18 18 3 31 2 3 1 P20 P21 P22 IPPO P22 P23 P23 P24 P3 P3 P4 P4 P5 P6 P6 P6 P7 8 P9 10 P11 P12 P12 P12 P13 P14 P14 P15 P16

More information

5. 赤ちゃんのいる生活 1) ある赤ちゃんとお母さんの一日これはよく泣く赤ちゃんの一例です 赤ちゃんのタイプにはそれぞれの個性があります おむつおっぱいママが寝ようと思ったら泣き出す抱っこされながらぐずぐず泣くこと 1 時間半おっぱいおむつ抱っこしていれば寝ているがベッドに寝かすと泣く状態が 1

5. 赤ちゃんのいる生活 1) ある赤ちゃんとお母さんの一日これはよく泣く赤ちゃんの一例です 赤ちゃんのタイプにはそれぞれの個性があります おむつおっぱいママが寝ようと思ったら泣き出す抱っこされながらぐずぐず泣くこと 1 時間半おっぱいおむつ抱っこしていれば寝ているがベッドに寝かすと泣く状態が 1 5. 赤ちゃんのいる生活 1) ある赤ちゃんとお母さんの一日これはよく泣く赤ちゃんの一例です 赤ちゃんのタイプにはそれぞれの個性があります おむつおっぱいママが寝ようと思ったら泣き出す抱っこされながらぐずぐず泣くこと 1 時間半おっぱいおむつ抱っこしていれば寝ているがベッドに寝かすと泣く状態が 1 時間半 夕食の片付け ママさっとお風呂 夕食のしたくの続き パパとお風呂に入る 洗濯物を干す 掃除 ようやく寝付く

More information

第4章妊娠期から育児期の父親の子育て 45

第4章妊娠期から育児期の父親の子育て 45 第 4 章 妊娠期から育児期の父親の子育て 酒井彩子 女性が妊娠 出産 子育てを体験する中で 母親として また妻として変化していく過程の一方で 男性は これらの体験を通じて 父親として また 夫として どのように変わっていくのだろうか 本章では 第 1 子を持つことによる父親の発達的変化を 父親の年齢 妊娠期の準備性 さらに就業時間との関わりなどから検討していきたいと思う 年齢グループ別による父親の比較父親となる年齢の違いは

More information

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手 薬局繁忙期 まもなく到来! 秋 冬 に役立つ 指導箋 のご紹介 管理薬剤師 200名に聞いた 秋冬の時期に服薬指導が大変な 疾患疾病ランキングをご紹介 秋冬の時期に活用している指導箋を アンケートよりご紹介 Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い

More information

離職ママは「腰掛け専業主婦」

離職ママは「腰掛け専業主婦」 各 位 平成 22 年 6 月 7 日株式会社大広総務局広報部 ママを 5 タイプに分類 分析 自分も大切ママ は 子ども手当 を家族で利用する意向が強く ママ全体では 金額ベースで 6 割が貯蓄に ~ 大広 < ちびファミ ラボ >3~5 歳児ママ調査 ~ 株式会社大広 ( 社長 : 高野功 ) は社内プロジェクト ちびファミ ラボ において 弊社 R&D 局と共同で長子 3~5 歳児の母親を対象にした調査を実施

More information

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

報告書トピックス

報告書トピックス 206 年 7 月 森永乳業の育児ニュース エンゼル 0 番レポート第 76 号 ママたちが活用しているアプリは? 00 人のママに聞きました 森永乳業は 時代とともに変化する母親像の理解に役立つことを願い 993 年 4 月から エンゼル 0 番レポート を発行しております この エンゼル 0 番レポート は 育児相談窓口 エンゼル 0 番 * への相談内容から 毎回育児に関する傾向についてまとめています

More information

< 検証実験の背景 > SNS 上で 夏場にエアコンをつけっぱなし運転したら電気代が安くなった という情報が拡散したことをきっかけに エアコンをつけっぱなしするのとこまめに入り切りするのでは どちらが安くなるか に関心が集まっています 夏場のエアコン利用に関して 100 名の方にアンケートを行ったと

< 検証実験の背景 > SNS 上で 夏場にエアコンをつけっぱなし運転したら電気代が安くなった という情報が拡散したことをきっかけに エアコンをつけっぱなしするのとこまめに入り切りするのでは どちらが安くなるか に関心が集まっています 夏場のエアコン利用に関して 100 名の方にアンケートを行ったと ニュースレター 第 5 回 ダイキン空気のお悩み調査隊がゆく! 2016 年 8 月 12 日 8 月の猛暑日 大阪の築 10 年 南向きマンション 2 部屋での検証結果日中 30 分の外出ならエアコンは切るより つけっぱなし がお得でした! 時間に関係なくいつでも つけっぱなし にするのは逆効果 ダイキン工業株式会社は 空気のプロとして空気にまつわる課題や悩みごと 素朴な疑問を検証する ダイキン空気のお悩み調査隊

More information

ピッツバーグ睡眠質問票日本語版

ピッツバーグ睡眠質問票日本語版 睡眠 覚醒外来 問診票 1 氏名男性 女性年齢 生年月日年月日記入年月日年月日 身長 cm 体重 kg 20 歳の頃の体重 kg 職業 ( 仕事 ): 1) フルタイム ( 時間 / 日 ) 2) パートタイム ( 時間 / 日 ) 3) 学生 4) 退職している 5) 交代勤務者 6) その他 ( ) 同居者の有無 : a) 同居者がいる b) 独居 OSAS の発症要因として体重増加がかかわっているかどうか当たりをつける

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 喘息管理手帳 使用開始日 : 年月日 薬局と診察室で毎回必ずこの手帳を提示ください Asthma Network Hiroshima 手帳の使い方 病院 手帳交付 記入 調剤薬局 手帳追記入 吸入指導 主治医 手帳の使い方 1 外来受診前に左側のアンケートを記入する 2 外来時に必ず主治医に手帳を提出する 3 調剤薬局でも手帳を提出する ( 外来受診時に毎回持参してください 記入日 年 月 日 この一年間の喘息の悪化についてお聞きします

More information

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

< F75208BF38B4390B48FF28B4092B28DB A838A815B F E786C7378>

< F75208BF38B4390B48FF28B4092B28DB A838A815B F E786C7378> 特に記載がない限り 数値は % n=% 算出母数 SA : 単一回答設問 MA : 複数回答設問 OA : 自由記入設問 お住まいの室内環境について Q1 ご自宅の室内の空気環境は快適ですか ( ひとつだけ ) n= 269 快適 12.3 まあ快適 61.3 あまり快適ではない 19.3 わからない / 気にしたことはない 2.2% 快適ではない 4.8% 0.0% 快適ではない 4.8 快適 わからない

More information

骨粗しょう症調査

骨粗しょう症調査 2012 年 11 月 13 日 ファイザー株式会社 処方薬の飲み残しに関する意識 実態調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果のまとめ Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 平成 24 年春の診療報酬改定において による 残薬の確認 が新たに算定要件として加えられてから 半年以上が経過 約 500 億円分ともいわれる飲み忘れ等による薬の無駄をなくし医療費削減に繋げることを目的に導入されたこの 残薬の確認

More information

untitled

untitled No.510 2 2 3 4 5 6 7 8 10 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 5 Shiki

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 先天性股関節脱臼予防と 早期発見の手引き - 赤ちゃんの健やかな成長のために - 平成 28 年度日本医療研究開発機構研究費成育疾患克服等総合研究事業乳幼児の疾患疫学を踏まえたスクリーニング等の効果的実施に関する研究 この 手引き を作成するに至った経緯 先天性股関節脱臼の発生は予防啓発など先人の努力や 乳児健診の実施などにより 1970 年代以前との比較では10 分の1 以下に激減してきました

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 患者さんパンフレット 四国がんセンター呼吸器内科 タルセバ療法を受けられる患者さんへ ( タルセバ手帳 ) 様 診療科 主治医 / 担当 受け持ち看護師 2015 年 9 月 7 日作成 2017 年 6 月 5 日改定 私たちは 1. 化学療法に対する不安を軽減し最良の状態で治療が受けられるようお手伝いいたします 2. 治療後の苦痛や副作用を最小限にし順調に回復され 安心して退院を迎えられるようお手伝いいたします

More information

独立行政法人国立成育医療研究センターエコチル調査メディカルサポートセンター特任部長生体防御系内科部アレルギー科医長 大矢幸弘 1

独立行政法人国立成育医療研究センターエコチル調査メディカルサポートセンター特任部長生体防御系内科部アレルギー科医長 大矢幸弘 1 独立行政法人国立成育医療研究センターエコチル調査メディカルサポートセンター特任部長生体防御系内科部アレルギー科医長 大矢幸弘 1 有 アレルギーマーチはアトピー性皮膚炎と食物アレルギーから始まる 食物アレルギーアトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎 病 率.5 1 3 7 15 year 2 乳児期の湿疹は食物アレルギーを合併することが多い 食物アレルギー 食物感作 湿疹 3 食物アレルギーがアトピー性皮膚炎の原因?

More information

2016 年 12 月 7 日放送 HTLV-1 母子感染予防に関する最近の話題 富山大学産科婦人科教授齋藤滋はじめにヒト T リンパ向性ウイルスⅠ 型 (Human T-lymphotropic virus type 1) いわゆる HTLV-1 は T リンパ球に感染するレトロウイルスで 感染者

2016 年 12 月 7 日放送 HTLV-1 母子感染予防に関する最近の話題 富山大学産科婦人科教授齋藤滋はじめにヒト T リンパ向性ウイルスⅠ 型 (Human T-lymphotropic virus type 1) いわゆる HTLV-1 は T リンパ球に感染するレトロウイルスで 感染者 2016 年 12 月 7 日放送 HTLV-1 母子感染予防に関する最近の話題 富山大学産科婦人科教授齋藤滋はじめにヒト T リンパ向性ウイルスⅠ 型 (Human T-lymphotropic virus type 1) いわゆる HTLV-1 は T リンパ球に感染するレトロウイルスで 感染者の一部に 成人 T 細胞白血病 (ATL) や神経難病である HTLV-1 関連脊髄症 (HAM) などの

More information

総合周産期母子医療センター 産婦人科外来 受付時間 妊婦健診 産褥 1か月健診 母乳外来 助産師外来 ベビーマッサージ ファミリークラス ママ & ベビー編 分娩編 ふたご教室編 母乳教室 MFICU 母体胎児集中治療室 MFICUは 切迫流早産やハイリスク妊婦 褥婦の方の急性期の治療をするための入院病床 です 6階病棟の奥に9床あります また 当院は産科婦人科診療相互援助システム OGCS の基幹病院として大阪府下および近隣県の病院からもハイリスク妊婦の入院

More information

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が 放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) を受ける @PATIENTNAME 様の予定表 No.1 経過 検査 処置 リハビリ 栄養指導 入院当日 ~ 前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態でが受けられる 現在内服している薬は通常通り内服して下さい * 必要に応じて薬剤管理の指導を行います 入院当日 採血を行います 入院中リハビリは特に予定していません 病院食を提供させていただきます

More information

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル ~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカルテ は 神奈川県が運営する健康管理に役立つアプリケーションです マイME-BYOカルテ では あなたが普段服用しているお薬の情報や

More information

憂うつな気分が続いたら ~ その不調 もしかしたら うつ かもしれません ~ 監修 : 東京女子医科大学東医療センター精神科臨床教授 大坪天平先生 2017 年 6 月作成 GMJ02

憂うつな気分が続いたら ~ その不調 もしかしたら うつ かもしれません ~ 監修 : 東京女子医科大学東医療センター精神科臨床教授 大坪天平先生 2017 年 6 月作成 GMJ02 憂うつな気分が続いたら ~ その不調 もしかしたら うつ かもしれません ~ 監修 : 東京女子医科大学東医療センター精神科臨床教授 大坪天平先生 2017 年 6 月作成 2017.06. 11422-8 83 GMJ02 はじめに うつ病は誰でもかかりうる こころの病気です ストレスの多い現代社会において うつ病になる人は増えています しかし うつ病に対する理解はまだまだ十分とはいえません 患者さん自身も

More information

相談内容 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 回 答 1 お薬につい

相談内容 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 回 答 1 お薬につい 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 1 お薬については日にちごとに分けた投薬ケース (100 円均一やホームセンターで販売されています ) やカレンダーにシールを貼るなど確認する方法を決めて

More information

H25.9-P1(2稿).indd

H25.9-P1(2稿).indd 広報 あなたの知りたい 伊予市情報満載 特集 輝く伊予市の夏イベント 9 平成25年 9月1日発行 No.101 119 申し 込 み 問い合わせ 伊予市保健センター 中山保健センター 双海保健センター 983 4052 967 1111 986 5666 983 5295 967 1101 986 1533 特定健診の申し込みは 982 2727 健康診査 各種がん検診 ද 8

More information

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが 大腸がん術後連携パス 大阪市立総合医療センター 大阪府がん診療連携協議会 はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが行いますので ちょっとしたケガや日常の相談は

More information

4 理解されていると感じる言葉 そうですねという共感する言葉 お気持ちわかります 言葉だけでなく状態を見てかける言葉 風邪引いたのですか? 介護者の言葉を繰り返す ( 大変です 大変ですよね ) 私もそう思います 褒め言葉 良くやっていますね 頑張っていますよね 相づちを打つ言葉 相手の話している内

4 理解されていると感じる言葉 そうですねという共感する言葉 お気持ちわかります 言葉だけでなく状態を見てかける言葉 風邪引いたのですか? 介護者の言葉を繰り返す ( 大変です 大変ですよね ) 私もそう思います 褒め言葉 良くやっていますね 頑張っていますよね 相づちを打つ言葉 相手の話している内 ホッ! とメッセージ集計 ( 県北 ) 平成 22 年 6 月 25 日実施 回答者数 :10 グループ ( 全体 14 グループ ) 1つながりを感じさせる言葉 一緒に考えていきましょう 一緒に頑張りましょう いつでも声掛けてください また来ますね 皆( サービスで関わっている人 ) であなたの事考えていますよ 何かあったのですか? 一人ではないですよ ( メッセージ伝える ) 何かあればすぐに伺います

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション わたしの手帳 わたしの手帳 の使い方 この手帳は あなた が中心となり あなたの名前や連絡先 通っている病院 使っているサービスなどの情報を あなたやあなたの御家族 医療 介護に携わる方などで共有することで 安心して支援を受けられるようにと作られました 空欄にあなた自身のこと これからの希望などを 書き込んでください あなた自身で記入できない時は ご家族などに記 入してもらっても構いません 書き方に迷った時は

More information

Q3 妊娠や出産でかかった費用も対象になりますか? A3 対象になります 妊娠と診断されてから定期的に受ける妊婦検診 検査費用や出産の為の入院代は医療費控除の対象になります ただし 自治体からもらった検診費用の補助金や 健康保険組合等からもらった出産育児一時金などの金額は差し引いて考えてください Q

Q3 妊娠や出産でかかった費用も対象になりますか? A3 対象になります 妊娠と診断されてから定期的に受ける妊婦検診 検査費用や出産の為の入院代は医療費控除の対象になります ただし 自治体からもらった検診費用の補助金や 健康保険組合等からもらった出産育児一時金などの金額は差し引いて考えてください Q [ 平成 26 年 4 月 1 日現在法令等国税庁タックスアンサー他参照 ] 医療費控除 の対象になる医療費よくある Q&A ( 分かりやすさを優先しているので 詳細な内容が省略されている場合がありますのでご了承ください ) Q1 医者にかかった費用なら何でも OK ですか? A1 診療や治療にかかった代金なら大丈夫です 自由診療か保険診療かということが基準ではありません 医師もしくは歯科医師による

More information

untitled

untitled 市役所本庁 TEL22-6111 FAX23-6537 三和支所 TEL58-3001 FAX58-3013 夜久野支所 TEL37-1101 FAX37-5002 大江支所 TEL56-1101 FAX56-2018 消 防 署 TEL22-0119 FAX22-5458 東 分 署 TEL27-0119 北分署 TEL33-0119 健康増進計画 知っ得シリーズ Part 54 けんこウサギちゃん

More information

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63> 3. 家族との関係 家庭での生活 (1) 家庭での会話の内容 子どもたちが家庭でどのような話をしているかは 図 3-1-1 図 3-1-2 のとおりである 学校でのできごと 友達のこと 部活動のこと が多く とくに 友達のこと は 中 2より小 5の方が話をする子どもの割合が高い 男女別では 小 5では 学校でのできごと 友達のこと 先生のこと について 中 2では それに加えて 部活動のこと 勉強や塾のこと

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

 

  薬剤師編 良良い対応 会社員の 高野さん 配置替え後の慣れない 人間関係や 不不慣れな仕事への 戸惑いから 業績が落落ちこみ 上司に指摘される 日々 自責的となり 意欲がない 食べられない 眠れない だるい という状態が続きます 糖尿尿病の 高野さん この 日は定期受診後 内服薬を受け取るため 処 方箋を持って薬局を訪ねました 男性 : ( 薬局の 入り 口を 入る そして 受付にいる薬剤師に処 方箋を出す

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 乳幼児死亡の状況 について H29.2 月 1 乳児死亡率の推移 4.0 3.5 3.0 2.5. 全国 2 位 三重県 ( 出生千対 ) 全国. 全国 4 位 2.0 1.5 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27. 全国 29 位. 全国 15 位 年次 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21

More information