統計活用のためのExcel 学習の手引き

Similar documents
スライド 1

スライド 1

(7) 表示されている [ オートフィルオプション ] をクリックして [ 書式なしコピ ー ] をクリックします (8)[ 評価 1] の結果が表示されます [ 評価 2] の列には [ 売上数量 ] が 1500 以上であれば 1000 以上であれば そ うでなければ と表示されるようにしてくだ

Section1_入力用テンプレートの作成

コンピュータリテラシ 第 6 回表計算 2 このスライド 例題 /reidai6.xlsx /reidai6a.xlsx 課題 12 /reidai6b.xlsx /table12_13.xlsx

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める...

Excel2013 ピボットテーブル基礎

スライド 1

スライド 1

Excel2013 ピボットテーブルを使った分析

Microsoft Word A08


A. 表の作成 はじめに 講座テキストページに保存されている表 1 の元データをエクセル 2010 にコピーします (No1) 講座テキスト (Web ページ ) に示した表 1 過去 12 年間の為替と外貨準備の推移 のデータ表を選択する この表 1 を選択した状態で WEB ページの 編集 コピ

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用

第 1 節 関数とは 関数とは 与えられた文字や数値に対し 定められた処理を行って結果を返す命令のことです 例えば パンをホームベーカリーで作るには 最初に材料となる小麦粉などを入れ 次いでドライイースト 最後に水を入れるという順序があります そして スタートボタンを押すとパンが完成します ホームベ

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている

(5) 作業グループの設定 < 解答 > ( ア )=2 作業グループは 複数のシートにカーボン紙のように 同じ編集ができる機能です 先頭 Sheet1 をクリックしてから Shift キーを押しながら 末尾 ( まつび ) の Sheet3 をクリックすると Sheet1 ~ Sheet3 がグル

関数とは 関数とは 結果を得るために 処理を行う仕組み です Excel2010 には あらかじめ関数が数式として組み込まれています たとえば SUM 関数 は 指定した値をすべて合計する 仕組みです 長い計算式や複雑な計算式を作成せずに 簡単に結果を求めることができます 例合計 =A1+A2+A3

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確

2011 年度春学期基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) A コース 1 / 18 コンピュータリテラシー A コース 第 10 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 同志社大学経済学部 DIGITAL TEXT コンピュータリ

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

Microsoft Word - ExcelTable.docx

「不動産リスト」を解く

Sheet2 に作成する表 問題 2 前問の成績表 (Sheet2) の各教科の順位の列の次に評価の列を作って 生徒ごとに各教科の評価をし なさい なお評価は 各教科 A(100~85) B(84~70) C(69~55) D(54 以下 ) とする 1.4 集中力度チェックテスト自分の集中力がどの

Excel2013 データベース1(テーブル機能と並べ替え)

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを

Microsoft Word MSExcel2010

Excelで血圧記録表を作成しょう!

参考資料 分析ツールからダウンロードするデータについて < 行為明細 > 行為明細データを使いましょう (EVE をお使いの場合は ヘルプの行為明細ダウンロードを参照 ) 各分析ツールのマニュアルを参考にしてください

立ち読みページ

今週のトピック

Excel2013基礎 数式と表編集

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番

10. セル範囲に名前を定義します シート : 利用者リスト 1. セル A2:A5 を選択する 2. 名前ボックスに 利用者と入力 3. 続いて B2~B5 を選択 名前ボックスに続柄と入力 名前ボックスを記入するため 余分に選択するとどこまでしたか忘れますので最後のセルに下線を引いておくと解りや

Microsoft Word - 第4章.doc

情報処理 基 礎

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう

パソコン基本操作講習会テキスト

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

Excel 関数 明治大学教育の情報化推進本部 IZM201904

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx)

暮らしのパソコンいろは早稲田公民館 ICT サポートボランティア

第 4 部数値表現による思考 表 1 関数 関数名称 表記 意味 合計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの合計 平均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの平均 最大値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 までの中で最大値 最小値 =MIN(A2:A

変更された状態 同様に価格のセルを書式設定する場合は 金額のセルをすべて選択し 書式 のプルダウンメニューか ら 会計 を選択する すると が追加され 金額としての書式が設定される 金額に と が追加 会計 を設定 2.2. テーブルの設定 ここでは 書式設定された表をテーブルとして Excel に

Microsoft Excel 表計算処理技能認定試験 1 級 2003 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名

エクセルの起動 エクセル (Excel) の起動をしましょう 1 左下隅 ( スタートボタン ) を 3 4 クリックします スタートメニューが表示されます 2[ すべてのプログラム ] をポイントします 3 [ 右のスクロールバーを上下に移動して [Microsoft Office] フォルダを探

スプレッドシートについて

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ

ビ Ⅱ13-2 フィールドの追加 変更 [ ピボットテーブルのフィールド ] 作業ウィンドウで [ フィールド ] セクションからフィールドをドラッグ & ドロップでエリアに置いて ピボットテーブルを作ります フィールドとは元リストの列の名前のこと アイテムとはフィールドの各要素のことです フィール

やさしく学べる Excel 00 スクール標準教科書 章末練習問題第 章問題 <Excel が起動している場合 >.[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規作成 ].[ 空白のブック ] が選択されていることを確認し [ 作成 ] <Excel が起動していない場合 >.[ スタート ] ボタン

パソコンで楽チン、電力管理3169編

条件付き書式 の ルールの管理 をクリック 2 新規ルール をクリック 1 ルール の管理をクリック 3 指定の値を含むセルだけ書式設定 を クリック 7 グレーを選び OK をクリック 4 次の値に等しい を選ぶ 5 2 と入力 6 書式をクリック 8OK をクリック 以下同様に 新規ルール をク

初めてのプログラミング

改訂履歴

校務処理テキスト2016 HP用

ビ Ⅱ4-2 (1-2) 検索関数 VLOOKUP 関数 VLOOKUP 関数は 指定した範囲の表を縦 ( 列方向 ) に検索する関数です [ 関数の挿入 で 検索 / 行列 の分類中にある 書き方 VLOOKUP( 検索値, 範囲, 列番号, 検索方法 ) 検索値... 検索したい値 または値が入


Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計

はじめに

第4回

ワープロソフトウェア

四則演算 列幅を広げる 1B 列と C 列の境目にカーソルを持って行く 2 カーソルが白い矢印から 左右開きの矢印に変わった場所で ダブルクリック 列幅の自動調整 ドラッグ 手動で広げたり 縮めたりできる 罫線をひく 1 罫線を引く範囲をドラッグして指定する (B2:E8) 2 ホーム タブのリボン

4. 行や列でなくセルをコピーや切り取った場合には ダイアログボックスが表示されて 挿入した後にセルが移動する方向を選択できます 行や列を選択して シフトキーを押しながら境界線をドラッグすると 行や列を移動することもできます 4. 形式を選択して貼り付け (310 ページ ) 行や列 セルをコピーす

2 Office 65 Solo Office 65 Solo とは Office 65 Solo とは Office 2 Office 65 Solo Office Windows Mac Office Office 65 Skype Office 1, , W

Microsoft PowerPoint ppt

6 シート見出しブックに入っている各シート名の名前が表示されます シートとは 表を作るための作業エリア 単にシートという場合はワークシートのことを指します シート上のセルにデータを入力しながら表を作っていきます シートには他にグラフシートもあります 7 数式バー現在操作の対象となっているセル内のデー

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. 数値データが入力されている複数のセルを選択すると 選択した範囲のデータの個数や合計が ステータスバー上に表示さ

「やさしいエクセル《

問題 2 < 支社別下半期実績表 > を完成させましょう 1.[B12]~[D12] セルを結合して中央揃えに設定しましょう (1)[B12]~[D12] セルを選択します (2)[ ホーム ] タブの [ 配置 ] グループにある [ セルを結合して中央揃え ] ボタンを選択します (3)3 つの

1 / 10 vlookup(true の場合 ) 奨励金比較表の作成 < 処理条件 > の 5. に < 出力形式 2> のような奨励金比較表を作成しなさい とあるので 作成した 2 つの表の下に < 出力形式 2> を見ながら 入力していきます 1. まず A25 をクリックします 2. 奨励金

2 列 B と 列 C の間にカーソルをあわせ, カーソルの形が変化したところでドラッグして右に移動し, 列 B の幅を約 に設定します 3 列 C の上でマウスをドラッグして右に移動し, 列 C, 列 D, 列 E の 3 列を一括選択します 一括選択ができたら, 列 C と 列 D

Microsoft Word - Excel2.doc

第 1 章 : 基礎グラフ 領域の選択 {Ctrl}+{*} 合計 オート SUM ボタンの活用と数式の選択 基本的な縦棒グラフの作成 グラフスタイルの変更 行 / 列の切り替え 軸の入れ替え

住所録を整理しましょう

次の病院 薬局欄は 氏名 欄に入力された値によって入力すべき値が変わります 太郎の行く病院と花子の行く病院が必ずしも同じではないからです このような違いを 設定 シートで定義しておきましょう 太郎の行く病院のリストを 太郎 花子の行く病院のリストを 花子 として 2 つのリストが定義されています こ

2. 基本操作 DATE: H27/ 9/11 エクセルで作成したファイルのことを ブック といいます ブックには データを記述できる ワークシート が用意されています ワークシートは行と列で構成されており セル と呼ばれるマス目には 文字列や数値 計算式などのデータが入ります セルにデータを入力し

Format text with styles

(Microsoft Word \224N\223x_Excel_\212\326\220\224\225\322_.doc)

第 1 章 Excel の特徴 表計算ソフト 表を簡単に作ることができる データを入力するだけで見 やすい表ができる 集計表の計算がすぐにできる データを取りまとめて集計 できる データを簡単にグラフにできる 入力したデータをもとに グラフを作成できる 1

Create!Form V11 - Excel 出力設定

7. ヘルプの使い方 (190 ページ ) Excel は色々な使い方ができますが 詳しい使い方などについては画面上の ヘルプ をクリックして 表示される項目を適当に選択すると 詳しい使い方が表示されます 目次 質問 キーワード を選択して 知りたいことを表示させます 一般的に勉強したい時は 目次

第1章

いちばんやさしいExcel 2016 上級 章末練習問題・総合練習問題の解答

正誤表(FPT1004)

目次 1. ファイルの保存 ウインドウ枠の固定と解除 枠の固定 固定の解除 画面のズーム 数式に挑戦! まずは足し算 他のセルを 参照 四則演算...

グラフ 集計表導入前 売り上げ管理アプリ その都度売上状況を Excel で集計してグラフを作成していた 集計に手間がかかってしまう 毎回 最新の情報に更新しなければならない 蓄積されているデータを出力して 手作業で集計していた 2

2. 文字データの入力 2.1 タイトルバーの表示 OpenOffice.org 2.0 の表計算ドキュメントを起動します ワークシート ( 図 1) の青いタイトルバー には, 作者がブックに名前を付けていないことを示す 無題 1 の表示が現れています ( 図 1) 2.2 文字入力時の約束キーボ

2 選択した A 列 上で右クリックして 右クリックメニュー を開き, 削除 (D) をクリックします 削除 (D) クリック後, A 列 は削除され, 表全体が 1 列分右に移動します 右クリックメニュー 削除 (D) をクリックします 選択した A 列 上を右クリック 1 列削除後の図 手順 2

基本画面 1 メニューバー 2 ツールバー 3 数式バー 4 列番号 5 アクティブセル 6 行番号 7 シート移動ボタン 8 シート見出し 9 スクロールバー 構成 行選択 :Shift+Space 列選択 :Ctrl+Space 行 列 <セル> 文字や計算式を入力するマス目 セルは列 (A B

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

おすすめページ

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の

スライド 1

はじめに:ロシア政治を考える視点

Microsoft Word - 18環設演付録0508.doc

2) データの追加 一番下の行までスクロールしていき * のある行をクリックすると 新しいデータを入力できます その他の方法 Access では様々な使い方が用意されています その一例としては 右クリックを使用する方法もあります 画面の左端の部分にマウスを持っていくと が表示されます の上でクリック

Microsoft Word - 教科書大1b第12週06.doc

Transcription:

統計活用のための Excel 学習の手引き 研修前に必ず履修してください このテキストには 代表的な関数 ピボットテーブル グラフ作成の説明 手順が収録されてい ます 必ず事前に学習して集合研修に臨んでください 平成 29 年 4 月 総務省統計研究研修所

目 次 第 1 はじめに 1 1 このテキストで学習する内容 1 2 学習に用いる Excel データについて 2 3 Excel の設定について 2 第 2 関数 3 1 SUM 関数 3 2 IF 関数 5 3 SUMIF 関数 7 4 VLOOKUP 関数 9 第 3 集計 11 1 ピボットテーブルの作成 12 2 ピボットテーブルの更新方法 14 3 集計方法の変更 15 4 計算の種類の変更 17 第 4 グラフ 19 1 基本的な作成手順 19 2 主な修正方法 20

第 1 はじめに この事前学習用テキストは 統計に活用するための Excel の技能について 最小限必要な項目を研修前に学習していただくために作成しました このテキストで学習する内容は講義では行いませんので 事前に このテキストと演習用の Excel データ ( 総務省統計研究研修所ホームページ上に このテキストとともに掲載 ) を用いて Excel の使い方を学習し理解してください 1 このテキストで学習する内容 (1) 関数 Excel には数多くの関数が用意されています その中でもよく利用する関数について説明します ア SUM 関数指定されたセルに含まれる数値を全て合計する関数 イ IF 関数指定された条件に一致する場合 不一致の場合について それぞれ指定した値 ( 処理 ) を返す関数 ウ SUMIF 関数指定された検索条件に一致するセルの値を合計する関数 エ VLOOKUP 関数指定した範囲の中から検索条件に一致したデータを検索し取り出す関数 (2) 集計機能アピボットテーブルピボットテーブルとは Excel の集計機能の一つで ワークシートに入力された項目により集計する機能 イピボットテーブルの更新方法ピボットテーブルの元となっているワークシートのデータを修正し その修正内容をピボットテーブルに反映させる方法 ウ集計方法の指定集計する内容の指定方法 たとえば 売上金額 の項目からは 合計 平均 最大値 データ数 等を求めることができます エ計算の種類の指定 合計 の値を比率( 構成比 ) として表示する方法 (3) グラフ作成機能ア基本的な作成手順折れ線グラフを例にグラフの作成方法を説明します 1

イ 主な修正方法 グラフの見栄えをよくするため グラフの修正方法について説明します 2 学習に用いる Excel データについて事前学習で使用する Excel データは 総務省統計研究研修所ホームページ上に このテキストとともに掲載してあります 一部の Excel データについては 学習に用いる 学習用 シートの他 学習の参考となるよう 関数等が入力されているシートを用意したので わからない場合は 参考にしてください 3 Excel の設定等について (1) Excel のバージョンこのテキストで使用している Excel は Excel 2010 です 使用される Excel のバージョンにより使い方 ( 表示方法 ) が異なる場合があります (2) セルの参照形式 Excel では セルの参照形式として A1 参照形式 と R1C1 参照形式 の2つの方式があり このテキストでは A1 参照形式 を使用しています シートの列番号がアルファベットで表示されている場合は A1 参照形式 数字で表示されている場合は R1C1 参照形式 に設定されています A1 参照形式 にする場合は [ オプション ] の [ 数式 ] にある R1C1 参照形式を使用する の項目のチェックをはずします Excel 2010 では [ ファイル ] ダブの中に [ オプション ] があります (3) ヒントの表示アポップヒント ポップヒント の表示 非表示は[ オプション ] の [ 基本設定 ] にある ポップヒントのスタイル で指定することができます イ関数のヒント関数のヒントは [ オプション ] の [ 詳細設定 ] の [ 表示 ] にある 関数のヒントを表示する にチェックすることにより表示できます ウグラフのヒントグラフのヒントは [ オプション ] の [ 詳細設定 ] の [ グラフ ] にある ポイントしたときにグラフの要素名を表示する ポイントしたときにグラフの要素の値を表示する にチェックすることにより表示できます 2

第 2 関数 関数とは あらかじめ定義された数式のことで 与えられた条件 ( 引数 ) によって計算や文字列の処理を行います ここでは基本的な4つの関数 SUM 関数 IF 関数 SUMIF 関数及び VLOOKUP 関数を取り上げます 関数の入力方法には セルに直接 = で始めて関数を入力する方法と ツールバーの 関数の挿入 ボタンから関数を選択し 表示されるダイアログボックスに条件等を指定する方法があります 1 SUM 関数指定されたセルに含まれる数値をすべて合計します (1) 書式 =SUM( セルの範囲または個別のセル ) 例 =SUM(A1:A6) :A1 から A6 の範囲の合計を求めます =SUM(A1,A3,A6) :A1 A3 A6 のセルの合計を求めます =SUM(A1:A6,B1:B6) :A1 から A6 と B1 から B6 の範囲の合計を求めます (2) 操作の説明 01_SUM 関数の例 のファイルを利用して 総合点 欄に4~7 月の合計点を求めます ➊ 関数を入力するセル ( 合計点を計算し表示するセル 上図では G4 ) をクリックし アクティブにします 3

➋ [ 数式 ] タブ-[ 関数ライブラリ ] グループ-[ オート SUM] から 合計 (S) をクリックします 合計する範囲が表示されるので 正しいか確認する ( 上図では C4:F4 ) 範囲を変更する場合は 合計したいセルの範囲をドラッグすることにより修正することができます ➌ エンターキーを押すと G4 に合計値が表示されます 関数により求められた値 ➍ G4 に入力したの数式を G5 ~ G12 にコピーすれば 全員の 総合点 欄に合計値が計算されます ワンポイントアドバイス [ 数式 ] タブの 関数ライブラリ (SUM 関数は 数学 / 三角 ) から見つけることもできます すべての関数を表示させる場合は または [ 数式 ] タブの 関数の挿入 で 関数の分類 の中から すべて表示 を選択します ドラッグによるコピーは セルの右下に表示される にカーソルを重ねると カーソルの表示が から に変わるので その状態でドラッグするとセルの内容をコピーすることができます この部分にカーソルを重ねる 4

2 IF 関数指定したセルの値が条件を満たしているかどうかで処理を変えることができる関数 (1) 書式 =IF( 条件式, 条件に一致した時の処理, 条件に一致しない時の処理 ) 例 =IF(B2=0,"",A2/B2) B2 のセルが 0 の場合 空欄 とし 0 以外の場合 A2 B2 の計算結果を求める ( 分母が 0 の場合 計算できないので空欄とする) =IF(B2<>0,A2/B2,0) B2 のセルが 0 でない場合 A2 B2 の計算結果を求め 0 の場合 0 を表示します ( 分母が 0 の場合 計算できないので 0 を表示) (2) 操作の説明 02_IF 関数の例. のファイルを利用して 評価をつけます 評価 欄に 総合点 が平均点以上であれば A 平均点未満であれば B にします ➊ 関数を入力するセルをクリック ( 上記では H4) ➋ [ 数式 ] タブ [ 関数の挿入 ] をクリック ➌ [ 関数の挿入 ] ダイアログボックスから IF 関数を選択 IF 関数は 関数の分類 で 論理 にあります 5

➍ [ 関数の引数 ] ダイアログボックスの入力 論理式 欄 : 条件式を入力します 総合点 (G4) が平均点 (G13) 以上 が条件になるので G4>=$G$13 と入力します 平均点のセルを相対指定 G13 の場合 数式をコピーすると平均点の参照セルがずれてしまうので 絶対指定 $G$13 とします セルを選択後 F4 キーを押すことにより 絶対指定に変えることができます 真の場合 欄: 条件式を満たす場合 ( 真の場合 ) の処理を入力します ここでは 平均点以上の場合 A と表示するので "A" と入力します 偽の場合 欄: 条件式を満たさない場合 ( 偽の場合 ) の処理を入力します ここでは 平均点以上でない ( 平均点未満 ) の場合 B と表示するので "B" と入力します ➎ OK ボタンをクリックし 関数の引数 を確定します ❻ H4 に入力した数式を H5 ~ H12 コピーすれば 平均点以上なら A 平均点未満なら B と表示されます ワンポイントアドバイス IF 関数を 組み合わせて使用することができます =IF(B2="1"," 男 ",IF(B2="2"," 女 "," 性別誤り ")) B2 のセルが 1 の場 合 男 と表示 B2 のセルが 1 ではない場合 の場合にこの IF 関数が適用される この場合 B2 のセルが 2 の場合 女 と表示され 2 ではない場合 性別誤り と表示される 6

3 SUMIF 関数指定された検索条件に一致するセルの値を合計する関数 (1) 書式 =SUMIF( 範囲, 検索条件, 合計範囲 ) 例 =SUMIF(A2:A12," 佐藤製麺 ",D2:D12) A2:A12 の範囲が 佐藤製麺 となっているデータ ( 行 ) のみについて D2:D12 の範囲の合計を求めます ( 佐藤製麺 のみの合計を求める ) =SUMIF(A2:A12,A20,D2:D12) A2:A12 の範囲が A20 の値と同じデータ ( 行 ) のみについて D2:D12 の範囲の合計を求めます =SUMIF(B2:B12,">2013/2/15",D2:D12) B2:B12 の範囲が 平成 25 年 2 月 15 日 より大きいデータ ( 行 ) のみについて D2:D12 の範囲の合計を求めます ( 平成 25 年 2 月 15 日 以降のデータの合計を求める ) (2) 操作の説明 03_SUMIF 関数の例. のファイルを利用して 請求日が 平成 25 年 2 月 15 日 以降のデータについて 請求額の合計を D14 に求めます ➊ 関数を入力するセルをクリック ( 上記では D14) し [ 関数の挿入 ] で SUMIF 関数を選択 SUMIF 関数は 論理 にあります 7

➋ [ 関数の引数 ] ダイアログボックスの入力 範囲 欄 : 検索条件を適用する範囲を指定します この例では 請求日により合計を求めるデータを検索するので B2:B12 と入力します 検索条件 欄: 検索する条件を指定します この例では 請求日が 平成 25 年 2 月 15 日 以降の合計を求めるため ">2013/2/15" と入力します 合計範囲 欄: 合計する範囲を指定します この例では 請求額 の合計を求めるので D2:D12 と入力します ➌ OK ボタンをクリックし 関数の引数 を確定します ワンポイントアドバイス Excel では 日付を 1900 年 1 月 1 日から始まるシリアル値という数値で管理しています たとえば シリアル値 1 は 1900 年 1 月 1 日 シリアル値 2 は 1900 年 1 月 2 日となります また 国勢調査が実施される平成 27 年 10 月 1 日は シリアル値 42278 となります シリアル値を 日付 として表示する場合は ホーム フォント 表示形式 の 日付 又は ユーザー定義 で指定することができます いろいろな表示形式が可能で 例えば シリアル値 42278 を 平成 27 年 10 月 1 日 と表示するには ユーザー定義 で ggge" 年 "m" 月 "d" 日 " を選択します 10 月 1 日 と表示するには 日付 で 3 月 14 を選択します シリアル値として入力する場合 平成 27 年 10 月 1 日 又は 2015/10/1 と入力することによりシリアル値に変換されます ただし セルの表示形式が 文字列 となっている場合は 平成 27 年 10 月 1 日 又は 2015/10/1 のとおりに入力されるので 注意が必要です 8

4 VLOOKUP 関数指定した範囲の中から検索条件に一致したデータを検索し取り出す関数 (1) 書式 =VLOOKUP( 検索値, 範囲, 配列内の列番号, 検索方法の指定 ) 検索値 : 検索する値のあるセルを指定します 範囲 : 検索する範囲を指定します ただし 検索に用いる値が配列の範囲の左端の列に入力されている必要があります 列番号 : 取り出したいデータが 範囲 の左から何列目にあるかを指定します 検索方法 : FALSE: 範囲 の左端の列から 検索値 と一致するデータを見つけます 一致するデータが見つからない場合は #N/A を表示します TRUE : 範囲 から左端の列から 検索値 を超えない最も近い値のデータを見つけます 検索方法の指定 を省略した場合には TRUE が適用されます また TRUE を指定する場合は 昇順にソートされている必要があります VLOOKUP 関数の指定方法 関数を入力するセル 検索する値のセル 検索するセルの範囲 取り出したい値は左から 2 列目 =VLOOKUP(E3, 単価表!A3:B5,2,FALSE) 単価表 のシートを指定しています 一致するデータを求める 検索するセルの 範囲 は 同じシート内でも 他のシートでも支障ありません 開いていれば 他のブックのシートも指定できます 9

(2) 操作の説明ア完全一致するデータの検索 (FALSE の例 ) 04_VLOOKUP 関数の例. の 家具受注データ シートを利用して 単価 (F 列 ) に 単価表 (G3:H5) から 商品名 (E 列 ) に一致する商品の単価を表示します 単価表 配列の範囲 として指定する範囲 単価 は左から 2 列目 ➊ 関数を入力するセル ( 上記では F8) をクリックし [ 数式 ] タブの [ 関数の挿入 ] から VLOOKUP 関数を見つけます ( 検索/ 行列 にあります ) ➋ 関数の引数 ダイアログボックスに必要事項を入力します 検索値 : 単価表と照合する 商品名 が入力されているセル (E8) を指定範囲 : 検索する 単価表 の範囲 ($G$3:$H$5) を指定列番号 : 求める 単価 が 範囲 の左から2 列目にある検索方法 : 一致する値を求めるので FALSE を指定イ近似値の検索 (TRUE の例 ) 04_VLOOKUP 関数の例. の BMI シートを利用して BMI の値から やせ 標準 肥満 高度肥満 の評価を行います 阿部真一 の BMI 値は 24.72518 なので 検索方法に TRUE を指定すると 範囲 の中から 検索値 24.72518 を超えない最も近い値のデータを見つけます セルが結合されています BMI 判定表 範囲 として指定する範囲 評価 は左から 4 列目 10

第 3 集計 ( ピボットテーブル ) ピボットテーブル とは Excel の集計機能のひとつで 例えば ワークシートに 1 行ごとに入力された販売データから 製品名 ごとの売り上げ 担当者 ごとの売り上げの他 担当者 ごとに 製品名 別の売り上げ のようなクロス集計を簡単に行うことができます また 単にデータを足し上げるだけでなく データ数 や 平均値 等の集計を行うこともできます 販売リスト No. 日付 製品 No 製品名 単価 数量 金額 担当者 1 4 月 1 日 1004 紅茶 2,400 12 28,800 山田 2 4 月 1 日 1004 紅茶 2,400 16 38,400 佐藤 3 4 月 1 日 1003 チョコレート 1,250 5 6,250 田中 4 4 月 1 日 1002 クッキー 1,800 8 14,400 鈴木 5 4 月 1 日 1001 イチゴジャム 840 10 8,400 加藤 6 4 月 2 日 1004 紅茶 2,400 5 12,000 佐藤 7 4 月 2 日 1004 紅茶 2,400 13 31,200 田中 8 4 月 2 日 1002 クッキー 1,800 14 25,200 鈴木 9 4 月 2 日 1002 クッキー 1,800 5 9,000 加藤 10 4 月 2 日 1001 イチゴジャム 840 5 4,200 山田 11 4 月 5 日 1004 紅茶 2,400 8 19,200 田中 12 4 月 5 日 1003 チョコレート 1,250 6 7,500 鈴木 13 4 月 5 日 1002 クッキー 1,800 9 16,200 加藤 14 4 月 5 日 1002 クッキー 1,800 2 3,600 山田 15 4 月 5 日 1001 イチゴジャム 840 1 840 佐藤 16 4 月 7 日 1004 紅茶 2,400 7 16,800 山田 17 4 月 7 日 1003 チョコレート 1,250 5 6,250 佐藤 18 4 月 7 日 1002 クッキー 1,800 2 3,600 田中 19 4 月 7 日 1001 イチゴジャム 840 2 1,680 鈴木 20 4 月 10 日 1004 紅茶 2,400 10 24,000 鈴木 21 4 月 10 日 1003 チョコレート 1,250 12 15,000 加藤 22 4 月 10 日 1002 クッキー 1,800 10 18,000 山田 23 4 月 10 日 1002 クッキー 1,800 11 19,800 佐藤 24 4 月 12 日 1004 紅茶 2,400 2 4,800 加藤 25 4 月 12 日 1003 チョコレート 1,250 8 10,000 山田 26 4 月 12 日 1002 クッキー 1,800 4 7,200 佐藤 27 4 月 12 日 1001 イチゴジャム 840 4 3,360 田中 製品別売り上げ金額 行ラベル 合計 / 金額 イチゴジャム 18480 クッキー 117000 チョコレート 45000 紅茶 175200 総計 355680 担当者別売り上げ金額 行ラベル 合計 / 金額 加藤 53400 佐藤 84490 山田 81400 田中 63610 鈴木 72780 総計 355680 日別 製品別売り上げ金額製品別販売数量及び金額 行ラベル 合計 / 数量合計 / 金額 イチゴジャム 22 18480 クッキー 65 117000 チョコレート 36 45000 紅茶 73 175200 総計 196 355680 製品別 担当者別売り上げ金額 合計 / 金額 列ラベル 行ラベル 加藤 佐藤 山田 田中 鈴木 総計 イチゴジャム 8400 840 4200 3360 1680 18480 クッキー 25200 27000 21600 3600 39600 117000 チョコレート 15000 6250 10000 6250 7500 45000 紅茶 4800 50400 45600 50400 24000 175200 総計 53400 84490 81400 63610 72780 355680 11

参考 統計表の構成要素 欄外 調査年 国表側(列ラベル)全 都道府県表題 表頭 ( 行ラベル ) 総数 男 女 表体 表頭 クロス集計における表の上部部分の項目をいう表側 クロス集計における表の左側部分 ( 側部 ) の項目をいう表体 表のボディとも呼称する 統計数値が入っている部分欄外 表頭 表側のクロス項目以外のクロス項目 1 ピボットテーブルの作成 05_ 販売リスト ( ピボットテーブル ). の 販売リスト のシートを利用して 日付 製品名 及び 担当者 別の 金額 のクロス表を作成します ➊ 表内の任意のセルを選択した後 メニューバーの [ 挿入 ] の [ テーブル ] [ ピポッドテーブル ] から [ ピポッドテーブル (T)] を選択すると ピボットテーブルの作成 ダイアログボックスが表示されます 12

➋ データの範囲が ピボットテーブルの作成 ダイアログボックスの テーブル / 範囲 欄に表示されるので 間違いなければ OK をクリックします 範囲に誤りがあれば テーブル / 範囲 欄をクリックし 正しい範囲をドラッグします ➌ 集計する項目の指定 ピボットテーブルのフィールドリスト ダイアログボックスが表示されるので 上部の項目一覧から下部の 行ラベル 列ラベル 等のボックスに集計する項目をドラッグします ここでは 担当者 を 行ラベル ( 表側 ) に 製品名 を 列ラベル ( 表頭 ) に 金額 を Σ 値 ( 表体 ) に 日付 を レポートフィールド ( 欄外 ) にそれぞれドラッグします 項目をドラッグする度に 自動集計されます 項目を外すときは 項目名を表外にドラッグします 13

❹ クロス集計表が集計されました 2 ピボットテーブルの更新方法ピボットテーブルの元のデータを変更し それをピボットテーブルに反映させたいときにはピボットテーブルの更新を行う必要があります 06_ 販売リストの更新 ( ピボットテーブル ). によりその方法を説明します ➊ピボットテーブルの元のデータのワークシート ( 販売リスト ) を開けます ➋ 元データの値を変更する ( ここでは F6 を5 6 G6 を 6,250 7,500 に変更 ) 14

➌ ピボットテーブルのワークシートに切り替え ピボットテーブル内をクリック ( 担 当者田中のチョコレートのセルは 6,250 のまま ) ➍ リボンに表示される [ ピボットテーブルツール ] の [ オプション ] タブをクリック ➎ [ データ ] グループの [ 更新 ] をクリックすると データが 6,250 7,500 に更新されます 3 集計方法の変更集計は 合計 だけでなく データの個数 平均 最大値 最小値 及び 積 を集計することが可能です 07_ 集計方法の変更 ( ピボットテーブル ). 参照 によりその方法を説明します ➊ 集計方法を変更したいフィールドをクリック ➋ [ ピボットテーブルツール ] [ オプション ] タブをクリック ➌ [ アクティブなフィールド ] グループ [ フィールドの設定 ] をクリック 15

❹ 値フィールドの設定 ダイアログボックスが表示されます ここでは 集計方法を 合計 から データの個数 ] に変更するため 集計方法 タブで データの個数 ] を選択します ❺ 集計方法が [ データの個数 ] に変更されます ワンポイントアドバイス ピボットテーブルのフィールドリスト の Σ 値 にある 合計 / 金額 から 値フィールドの設定 ダイアログボックスを表示させることもできます また 行ラベル 列ラベル から 小計 を設定することもできます 16

4 計算の種類の変更 [ 計算の種類 ] は 集計方法で指定した計算結果をさらに具体的に指定することができます 08_ 計算の種類の変更 ( ピボットテーブル ). を用いて 合計の値を比率の表示に変更する方法を説明します ➊ 集計方法の変更 と同様に 集計方法を変更したいフィールドをクリックしてか ら [ ピボットテーブルツール ] [ オプション ] [ アクティブなフィールド ] グループ から [ フィールドの設定 ] をクリックします ❷ 値フィールドの設定 ダイアログボックスが表示されるので 計算の種類 タブ で計算の種類を 総計に対する比率 ] に変更します 17

❸ 総計に対する比率 ] に計算の種類を変更すると 総計に対する比率が表示されま す ワンポイントアドバイス 同じデータを用いて複数のクロス集計表( ピボットテーブル ) を作成する場合 作成した ピボットテーブル のシートをコピーし ピボットテーブルのフィールドリスト の項目を変えることにより作成することができます なお ピボットテーブルのフィールドリスト は ピボットテーブル上の任意のセルをクリックすることにより表示させることができます 作成されたピボットテーブルをコピーする際に 値 を貼り付けるようにすれば 作成したピボットテーブルを任意の体裁に整えることができます 18

第 4 グラフ 参考 グラフの構成要素 1 グラフエリア 2 プロットエリア 3 グラフタイトル 4 データ系列 5 縦 ( 値 ) 軸 売上実績グラフ 150,000 6 縦 ( 値 ) 軸 ラベル 売上金額 100,000 50,000 0 4 月 5 月 6 月 7 月 抹茶プリンシュークリーム苺ミルフィーユモンブラン 売上月 7 横 ( 項目 ) 軸 8 横 ( 項目 ) 軸ラベル 9 データマーカー 10 凡例 1 基本的な作成手順 09_ 東京平均気温. のファイルを用いて月ごとの平均気温の推移を表す折れ線グラフを作成します ➊グラフを作成する表の範囲を 表等と表側を含めて選択します この例では B3:C15 となります ➋ 挿入 タブにある グラフ から グラフの種類 を選択します ここでは 折れ線 を選択します 19

➌ グラフが表示されます 2 主な修正方法 (1) プロットエリアの輪郭や領域の設定プロットエリアの輪郭の線の太さ 色の指定や 領域の色を指定することができます グラフのプロットエリアで右クリックし プロットエリアの書式設定 をクリックすると プロットエリアの書式設定 のダイアログボックスが表示されるので 必要な指定を行います なお 軸の上で右クリックすると 軸の書式設定 になるので注意してください 20

(2) 目盛線の書式設定目盛線の種類や太さ 線の色を設定することができます 目盛線上で右クリックし 目盛線の書式設定 を選択すると 目盛線の書式設定 のダイアログボックスが表示されます (3) データ系列の書式設定折れ線グラフの線の種類や色 棒グラフの色などを設定することができます 系列を右クリック ( 折れ線グラフの場合 線 の上で右クリック ) し データ系列の書式設定 を選択します (4) 軸の書式設定 X 軸 Y 軸について それぞれの軸の最大値 最小値の他 表示形式及び目盛間隔等について設定することができます X 軸又はY 軸の値を右クリックすると 軸の書式設定 ダイアログボックスが表示されます なお 軸の最大値 最小値を任意の値に設定する場合 軸のオプションで 目盛 の設定を [ 固定 ] をチェックします 21