転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

Similar documents
調査結果 転職決定者に聞く入社の決め手 ( 男 別 ) 入社の決め手 を男 別でみた際 性は男性に比べると 勤務時間 休日休暇 育児環境 服装 オフィス環境 職場の上司 同僚 の項目で 10 ポイント以上 かった ( 図 1) 特に 勤務時間 休日休暇 の項目は 20 ポイント以上 かった ( 図

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

調査レポート

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど

1 調査の概要 1-1 本調査の趣旨 目的急速な高齢化の中で 働く意欲と能力のある高年齢者がその能力を発揮して 希望すればいくつになっても働くことができるような環境整備が課題となっている このような中 平成 25 年 4 月より 65 歳までの継続雇用が義務化されたところであるが 離転職を行う中高年

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

厚生労働省発表

Microsoft Word - 調査結果速報_

Global Career Survey (20代、30代の大卒者入・転職実態調査)

PowerPoint プレゼンテーション

自主調査レポート

PowerPoint プレゼンテーション

3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意

農業法人等における雇用に関する調査結果

Microsoft PowerPoint - 第2回アンケート結果.ppt

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx

労働力調査(詳細集計)平成24年平均(速報)結果の要約

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

自動的に反映させないのは133 社 ( 支払原資を社内で準備している189 社の70.4%) で そのうち算定基礎は賃金改定とは連動しないのが123 社 (133 社の92.5%) となっている 製造業では 改定結果を算定基礎に自動的に反映させるのは26 社 ( 支払原資を社内で準備している103

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

調査の概要 少子高齢化が進む中 わが国経済の持続的発展のために今 国をあげて女性の活躍推進の取組が行なわれています このまま女性正社員の継続就業が進むと 今後 男性同様 女性も長年勤めた会社で定年を迎える人が増えることが見込まれます 現状では 60 代前半の離職者のうち 定年 を理由として離職する男

PowerPoint プレゼンテーション

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

1 非正規雇用者用 働き方 に関するアンケート あなた自身についてお答えください F1. 性別 ( ひとつだけ ) 1. 男性 2. 女性 F2. 生年月日 ( 西暦 )19 年月 ( 生まれ ) F3. 最終学歴 ( ひとつだけ ) 在学中の場合は在学中の学校を 中途退学の場合はその前の学歴を選ん

< 総合調査結果 ( 人材採用 不動産業界 株価 病院の全ジャンル )> Q1. 企業や商品に関するネガティブな情報が WEB 上に表示されていたら どうしますか? ( 複数回答 ) % 41.79% 44.28% 48.42% % 22.39% 24.68% 2

の場合 グループ間の格差はいくぶん縮小するが この傾向は変わらなかった 生きがいに関しては 者の方がよりも生きがいを持っている割合が高かった 公務員女性では生きがいとして 仕事 自分自身の内面の充実 という回答割合が会社員に比べて高かった 定年や退職に関しては 現職退職後の仕事について男性は 3 つ

労働力調査(詳細集計)平成29年(2017年)平均(速報)結果の概要

中国帰国者以外 フィリピン アジア諸国 中米南米諸国 欧米系諸国 全体 就業の状態 (1) 現在の職業表 -2.5 は 国籍グループ別に有業者の現在の職業をみたものである

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

調査協力者の年齢 年齢 人数 % 20 代 183 (15.2) 30 代 238 (19.8) 40 代 276 (23.0) 50 代 364 (30.3) 60 代以上 140 (11.7) A-2 保育士登録について 調査協力者のうち 全体の 70.0%(820 名 ) が 保育士登録を行っ

FastaskReport

<4D F736F F D CD CC88DB8E9D814188C092E882D682CC8EE682E DD82C98AD682B782E98BD98B7D B F578C768C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

2

~学び事・習い事の実施率は? 実施しない理由は?~学び事・習い事の実施率に関する調査

2 業務請負 1980 年代 ~

スライド 1

出産・育児調査2018~妊娠・出産・育児の各期において、女性の満足度に影響する意識や行動は異なる。多くは子どもの人数によっても違い、各期で周囲がとるべき行動は変わっていく~

PowerPoint プレゼンテーション

全国就業実態パネル調査2016〔データ集〕

男女共同参画に関する意識調査

スライド 1

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

Microsoft Word - 00.表紙.doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint

(2) 月額の手取り収入と扶養控除について 図 2: 月額の手取り収入について ( 既婚女性 n=968 未婚女性 n=156) 図 3:( 上 ) 扶養控除や健康保険免除について ( 月収 10 万円未満 n=802 月収 10 万円以上 n=166) ( 下 ) 働く際に扶養控除などを気にしてい

2018 年度の採用 就職と特徴に関する調査 1 採用 就職の際に重視した企業情報 (1) 重視した企業情報 2018 年度の採用や就職活動支援にあたり 企業またはキャリアセンターが重視して示した企業情報 ( 複数回答 ) は 仕事内容 80% 企業のミッション( 目的 事業領域 )56% 求める人

スライド 1

第2回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査 

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

FastaskReport

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

Ⅰ 調査目的 中小企業で外国人労働者を雇用する例が広くみられるようになっている 背景には生産年齢人口の減少だけではなく 海外展開や訪日観光客の受け入れといった中小企業経営の国際化もある 人手不足への対応として導入が進んだ外国人労働者であるが しだいに企業の成長や事業展開に欠かせなくなってきていると考

< その他 > 定年制度自体の廃止をするべき (30 代金融コンサルティング ) 若い人の給与が減少 高齢者の雇用を義務付けるのではなく雇用に機会を増やすべき (50 代メーカー研究開発 ) 7 割が 定年は 65 歳以上が適切 と回答 Q: 定年は何歳が適切だと考えますか? 75 歳 4% 70

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事


01 公的年金の受給状況

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

派遣社員の業務 < 業務の区分 > 現在従事している主な業務 について 下記の通り オフィス系 営業 販売 サービス系 IT 技術 通信系 クリエイティブ系 製造 軽作業系 その他 の 6 つのカテゴリーに分類して集計しています オフィス系 ОA 事務 英文事務 PC オペレーター データ入力 通訳

PowerPoint プレゼンテーション

調査結果のポイント 従業員採用状況について 平成 28 年度 (H28.4 ~ H29.3) は 計画どおり もしくは計画より多く採用した と回答した企業が69% 採用計画について 29 年度 (H29.4 ~ H30.3) は 28 年度実績と比較し 増やす と回答した企業と 減らす と回答した企

PowerPoint プレゼンテーション

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで

男女共同参画に関する意識調査

PowerPoint プレゼンテーション

美容センサス2012年上期

目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要 調査の目的 調査の内容 調査の方法等... 3 II. 調査の結果 回収の状況 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお

Press Release 仕事に対しては総じて前向きな結果に 仕事への期待 が過去最高で 仕事に対する夢 の有無も昨年より上昇 売り手市場や手厚い内定フォローの影響か調査開始以来減少傾向にあった 仕事への期待 と 仕事に対する夢 の有無について 今年は一転上昇に転じた 仕事への期待がある ( どち

調査概要 1) 調査期間 2013 年 2 月 4 日 ~3 月 20 日 2) 調査方法 1 施設調査 2 個人調査とも 自記式調査票を郵送配布 回収 3) 調査対象 1 全国の 8,633 病院の看護管理代表者回収数 2,651 件 ( 回収率 30.7%) 2 本会会員 1 万人を無作為抽出有

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 経済状況に関する事項

日本の富裕層は 122 万世帯、純金融資産総額は272 兆円

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

クチコミ発信と消費に関する調査

目次 1. 派遣事業の役割とキャリア形成の必要性について 2. 派遣労働者の意向をふまえたキャリア形成のありかた - 派遣スタッフ web アンケート調査結果 ( 速報値 ) より 3. ジョブカード制度の活用による派遣労働者のキャリア形成支援について 1

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得

エイビーロード「エアライン満足度調査2007」

Ⅰ 調査目的 総合研究所では 新規開業企業の実態を把握するために 1991 年から毎年 新規開業実態調査 を実施し 開業時の年齢や開業費用など時系列で比較可能なデータを蓄積すると同時に 様々なテーマで分析を行ってきた 今年度は 高齢化が進展するなか開業の担い手として注目を集めているシニア起業家 (

目次. 独立行政法人労働政策研究 研修機構による調査 速報値 ページ : 企業調査 ページ : 労働者調査 ページ. 総務省行政評価局による調査 ページ

雇用 就業アンケート調査結果 調査対象 : 県内ハローワークを訪れた求職者及び県の能力開発プログラムの 受講者 ( 職業訓練校生徒 ) 調査時期 : 平成 25 年 5 月末 ~6 月末 ( 施設訪問者に協力依頼 その場で回収 ) 回収数 :08 人 性別 : 男性 36 人 女性 330 人 (

調査結果 ~~ 中の働き方 ~~ 中の 日の労働時間 約 8 時間 が最多 9 時間以上 は 割半 正社員 正職員では 9 時間以上 が 4 人に 人以上 9 時間以上 働くことが多かった早産した人では 4 人に 人 流産してしまった人では 5 人に 人の割合に 中の働き方 立ったままの仕事が多かっ

Microsoft Word - ○201701Report(的場)校正会議再修正版.docx


Microsoft Word - Notes1104(的場).doc

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

Microsoft PowerPoint - 【資料3-2】高年齢者の雇用・就業の現状と課題Ⅱ .pptx

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

調査結果 1. 働き方改革 と聞いてイメージすること 男女とも 有休取得 残業減 が 2 トップに 次いで 育児と仕事の両立 女性活躍 生産性向上 が上位に 働き方改革 と聞いてイメージすることを聞いたところ 全体では 有給休暇が取りやすくなる (37.6%) が最も多く 次いで 残業が減る (36

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の

婚活実態調査2016『婚活サービス』は、今や結婚に向けた有効な手段に!

PowerPoint プレゼンテーション

求職トレンド調査 2015

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

(市・町)        調査

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

Transcription:

1 - 転職者の動向 意識調査 - 直近 1 年間に自己投資をした人は 29.5% 自己投資をした内容は 資格取得 が最多 1 年間の平均自己投資費用は 25.0 万円 2011 年 5 月 16 日株式会社リクルートリクナビ NEXT 編集部 株式会社リクルート ( 本社 : 東京都千代田区代表取締役社長兼 CEO : 柏木斉 ) が運営する社会人のための転職サイト リクナビ NEXT ( 編集長 : 黒田真行 ) は における転職者の動向と意識に関する調査を実施いたしましたので ご報告いたします なお 2011 年 1の転職者の動向 意識調査は 1 月 4 日から 3 月 31 日に リクナビ NEXT を退会された方のうち 転職先決定者を対象とした調査です 主な調査結果 [ 現在 ](P3) 直近 1 年間に自己投資をした人は 29.5% 自己投資した内容は 資格取得が最多 1 年間にかかった自己投資費用は 10 万円未満 が約半数 また 50 万円以上 (14.3%) の中には 300 万円 や 500 万円 という回答もみられ 平均自己投資 費用は 25.0 万円となった [ 今後 ](P4) 今後自己投資をしたいと考える人は 81.0% 今後自己投資したいと考えている内容について 年齢別にみると PC スキルアップ は 24 歳以下 英語 は 25~29 歳 の割合が最多 < 参考 >(P8) 平均応募社数は 20.1 社 平均転職活動期間は 5.5 ヶ月 社会人のための転職サイト リクナビNEXT について 会員数 : 約 333 万人 (2011 年 3 月末現在 ) の転職サイト 1996 年より前身の デジタルビーイング がサービス開始 2002 年より リクナビNEXT にサイト名称を変更し 現在に至ります 経験 スキル 雇用形態など多様な条件から求人情報を検索できるほか 匿名の履歴書を登録しておくことで あなたに会いたい という企業からのオファーが届くスカウト機能も充実 仕事選びはもちろん 転職にまつわるノウハウ情報なども多数掲載しています ホームページ :http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/ Twitter 公式アカウント :http://twitter.com/rikunabinext Facebookページ :http://www.facebook.com/rikunabinext 本件に関するお問い合わせ先 https://www.recruit.jp/form/inquiry_press.php

2 調査概要と回答者プロフィール 調査概要 調査目的 調査方法 調査回収数 調査期間における 転職者 ( 転職が決まった方 ) の転職活動状況 転職の際の意識 ( 退職理由 転職先を選ぶ際の重視項目等 ) を明らかにする 社会人のための転職サイト リクナビ NEXT 退会者 2 万 9985 人にアンケートを実施 下記実施期間内に回答が得られた 1 万 7858 人の中で 転職決定者の情報を抽出し 集計を行った 2447 人 調査実施期間 4 日 ( 火 )~3 月 31 日 ( 木 ) 回答者プロフィール 性別 男性 69.2% 女性 30.8% 年齢 24 歳以下 25~29 歳 30~34 歳 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 50 歳以上 全体 8.4% 33.1% 23.3% 15.9% 9.8% 5.5% 4.0% 男性 4.6% 26.9% 25.8% 18.5% 12.0% 6.9% 5.4% 女性 16.8% 47.2% 17.8% 10.1% 5.0% 2.3% 0.8% 転職前の就業形態 正社員 契約社員 アルバイト 公務員 派遣社員フリー自営業パート団体職員 その他 失業中 就学中 全体 79.4% 9.0% 5.2% 4.0% 0.3% 0.5% 0.5% 0.9% 0.1% - 男性 84.7% 7.3% 3.1% 2.4% 0.4% 0.6% 0.5% 0.8% 0.1% - 女性 67.5% 12.7% 9.9% 7.7% 0.3% 0.3% 0.5% 1.1% - - 転職後の就業形態 正社員 契約社員 アルバイト 公務員 派遣社員フリー自営業パート団体職員 その他 全体 80.7% 11.9% 2.1% 2.5% 0.1% 0.4% 1.6% 0.8% 男性 84.8% 9.6% 1.4% 1.2% 0.1% 0.4% 1.8% 0.7% 女性 71.4% 17.0% 3.7% 5.4% 0.1% 0.3% 1.1% 1.1% 過去の調査概要 第 1 回第 2 回第 3 回第 4 回第 5 回第 6 回 2009 年 1 月 2009 年 4 月 ~6 月期 2009 年 7 月 ~9 月期 2009 年 10 月 ~12 月期 2010 年 1 月 2010 年 4 月 ~6 月期調査回収数 3396 人 2884 人 2948 人 2826 人 2669 人 2289 人 2009 年 1 月 1 日 ( 木 ) 2009 年 4 月 1 日 ( 水 ) 2009 年 7 月 1 日 ( 水 ) 2009 年 10 月 1 日 ( 木 ) 2010 年 1 月 4 日 ( 月 ) 2010 年 4 月 1 日 ( 木 ) 調査実施期間 ~3 月 31 日 ( 火 ) ~6 月 30 日 ( 火 ) ~9 月 30 日 ( 水 ) ~12 月 31 日 ( 木 ) ~3 月 31 日 ( 水 ) ~6 月 30 日 ( 水 ) 第 7 回第 8 回 2010 年 7 月 ~9 月期 2010 年 10 月 ~12 月期調査回収数 2464 人 2905 人 2010 年 7 月 1 日 ( 木 ) 2010 年 10 月 1 日 ( 金 ) 調査実施期間 ~9 月 30 日 ( 木 ) ~12 月 31 日 ( 金 )

3 転職者の活動状況 自己投資について ( 現在 ) 直近 1 年間に自己投資をした人は 29.5% 自己投資した内容で 最も多かったのは 資格取得 (62.2%) その他 (16.2%) は 専門書などの書籍の購入 が多数を占めた 1 年間にかかった自己投資費用は 10 万円未満 が約半数 また 50 万円以上 (14.3%) の中には 300 万円 や 500 万円 という回答もみられ 平均自己投資費用は 25.0 万円となった 直近 1 年間で キャリアアップのために自己投資をしていたか ( 単一回答 ) 自己投資を自己投資をしていた無回答していなかった N=2447 29.5% 62.0% 8.5% 24 歳以下 N=205 22.9% 67.8% 9.3% 25~29 歳 N=811 30.6% 61.7% 7.8% 30~34 歳 N=570 28.6% 63.2% 8.2% 35~39 歳 N=389 33.7% 57.6% 8.7% 40~44 歳 N=241 30.3% 59.3% 10.4% 45~49 歳 N=134 23.1% 67.9% 9.0% 50 歳以上 N=97 29.9% 60.8% 9.3% 橙色 全体より5ポイント以上高い / 灰色 全体より5ポイント以上低い 自己投資の内容 ( 複数回答 ) PC スキルアップ 英語 中国語 その他外国語 ビジネススクール 資格取得コーチングその他 自己投資をしていた N=722 18.4% 25.6% 2.8% 2.2% 4.3% 62.2% 1.4% 16.2% 24 歳以下 N=47 19.1% 10.6% 4.3% 2.1% 4.3% 80.9% - 8.5% 25~29 歳 N=248 24.2% 23.8% 2.0% 2.0% 4.8% 62.9% 1.6% 16.5% 30~34 歳 N=163 14.1% 32.5% 3.1% 1.2% 4.3% 54.6% 1.2% 17.2% 35~39 歳 N=131 14.5% 24.4% 4.6% 3.1% 3.1% 65.6% 0.8% 16.0% 40~44 歳 N=73 13.7% 21.9% - 1.4% 6.8% 67.1% 2.7% 13.7% 45~49 歳 N=31 16.1% 41.9% 3.2% 6.5% - 61.3% - 16.1% 50 歳以上 N=29 24.1% 24.1% 3.4% 3.4% 3.4% 41.4% 3.4% 27.6% 橙色 全体より5ポイント以上高い / 灰色 全体より5ポイント以上低い 自己投資費用 ( 単一回答 ) 5 万円未満 5~10 万円未満 10~15 万円未満 15~20 万円未満 20~25 万円未満 25~30 万円未満 30~35 万円未満 35~40 万円未満 40~45 万円未満 45~50 万円未満 50 万円以上全体平均 自己投資をしていた N=722 29.9% 16.9% 12.9% 5.5% 7.5% 2.4% 6.2% 1.4% 2.8% 0.3% 14.3% 25.0 万円 内容別の平均自己投資費用 ( 単一回答 自己投資をしていたと回答した人のうち 自己投資していた内容と金額の回答者のみ集計 ) PC スキルアップ N=133 英語 N=185 中国語 N=20 その他外国語 N=16 ビジネススクール N=31 資格取得 N=449 コーチング N=10 その他 N=117 11.9 万円 20.4 万円 20.7 万円 45.1 万円 49.1 万円 13.6 万円 9.3 万円 32.7 万円

4 転職者の活動状況 自己投資について ( 今後 ) 今後 自己投資をしたいと考える人は 81.0% 自己投資したいと考えている内容で 最も多かったのは 資格取得 (62.1%) 年齢別にみると PC スキルアップ は 24 歳以下 英語 は 25~29 歳 の割合が最多 今後 キャリアアップするために自己投資したいと考えていますか? ( 単一回答 ) 自己投資したいと考えている 自己投資したいと考えていない 無回答 N=2447 81.0% 16.3% 2.7% 24 歳以下 N=205 81.5% 17.1% 1.5% 25~29 歳 N=811 81.8% 15.9% 2.3% 30~34 歳 N=570 81.6% 15.3% 3.2% 35~39 歳 N=389 82.5% 15.7% 1.8% 40~44 歳 N=241 78.4% 17.4% 4.1% 45~49 歳 N=134 82.8% 14.9% 2.2% 50 歳以上 N=97 69.1% 24.7% 6.2% 橙色 全体より5ポイント以上高い / 灰色 全体より5ポイント以上低い 自己投資したいと考えている内容 ( 複数回答 ) PC スキルアップ 英語 中国語 その他外国語 ビジネススクール 資格取得コーチングその他 自己投資したいと 考えている N=1983 32.8% 58.5% 13.5% 7.1% 6.5% 62.1% 5.6% 4.4% 24 歳以下 N=167 45.5% 56.3% 15.0% 9.6% 7.2% 65.3% 2.4% 4.2% 25~29 歳 N=663 43.0% 63.8% 10.3% 6.5% 8.1% 63.0% 4.8% 3.9% 30~34 歳 N=465 28.8% 58.7% 13.8% 6.9% 6.9% 63.2% 6.5% 3.4% 35~39 歳 N=321 23.4% 55.5% 16.2% 6.2% 4.7% 62.0% 6.5% 5.6% 40~44 歳 N=189 20.6% 52.4% 15.9% 7.9% 5.3% 56.6% 5.3% 4.2% 45~49 歳 N=111 25.2% 53.2% 15.3% 8.1% 1.8% 61.3% 7.2% 5.4% 50 歳以上 N=67 19.4% 52.2% 16.4% 7.5% 4.5% 53.7% 10.4% 10.4% 橙色 全体より5ポイント以上高い / 灰色 全体より5ポイント以上低い

5 < 参考 > 転職者の動向 転職における景況感について 景況感について 今回 転職活動をする中で あなたは景況感をどのように感じましたか ( 単一回答 ) 2.9% N=2447 39.2% 38.7% 19.1% 2.2% 2010 年 10 月 ~12 月期 N=2905 46.9% 36.0% 14.9% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 景況感は悪かった景況感はどちらかというと悪かった景況感はどちらかというと良かった景況感は良かった [ 参考 ] 景況感の影響 現在景況感が悪くなってきていますが あなたが転職をする上で 影響はありましたか ( 単一回答 ) 2010 年 1 月 N=2669 66.9% 18.5% 14.6% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 影響があった影響はなかったどちらともいえない 景況感は悪かった 景況感はどちらかというと悪かった 景況感はどちらかというと良かった 景況感は良かった 24 歳以下 N=205 22.9% 42.9% 27.3% 6.8% 25~29 歳 N=811 26.9% 45.0% 24.7% 3.5% 30~34 歳 N=570 38.1% 39.6% 20.0% 2.3% 35~39 歳 N=389 46.8% 36.8% 14.4% 2.1% 40~44 歳 N=241 59.3% 29.5% 9.1% 2.1% 45~49 歳 N=134 68.7% 17.9% 11.2% 2.2% 50 歳以上 N=97 62.9% 32.0% 4.1% 1.0% 橙色 全体より 5 ポイント以上高い / 灰色 全体より 5 ポイント以上低い

6 < 参考 > 転職者の動向 転職先を選択するにあたって重視した項目 あなたが今回の転職先を選ぶ際に 重視した項目は何ですか? ( 複数回答 ) 100.0% 90.0% 80.0% 2010 年 1 月 2010 年 10 月 ~12 月期 70.0% 60.0% 50.0% 40.0% 30.0% 20.0% 10.0% 0.0% 仕事内容勤務地賃金 福利厚生勤務時間 休日 会社の理念やビジョン 職場の雰囲気 会社の規模 知名度 N=2447 84.0% 55.0% 50.2% 39.2% 35.7% 34.6% 25.0% 2010 年 10 月 ~12 月期 N=2905 86.0% 55.9% 49.7% 39.7% 35.6% 33.5% 25.3% 2010 年 1 月 N=2669 84.1% 56.5% 48.0% 39.6% 36.0% 34.5% 24.0% 転職先を選ぶ際に 一番重視した項目は何ですか? ( 単一回答 ) 仕事内容賃金 福利厚生勤務地 会社の理念やビジョン 職場の雰囲気 勤務時間 休日 会社の規模 知名度 N=2447 47.1% 11.3% 10.4% 10.0% 8.4% 8.0% 4.8%

会社の将来性や方向性への不安仕事を通じて成長感を実感できなかったから賃金への不満勤務条件(勤務時間 休日数 勤務地など)への不満よりよい仕事や会社が見つかったから職場の人間関係への不満自分の能力や専門性が仕事に活かせないから精神的にきつい仕事だから会社倒産 人員整理 解雇評価への不満配置転換 出向 転籍への不満契約期間の満了肉体的にきつい仕事だから自分のけがや病気結婚 N=2447 46.5% 27.5% 26.5% 25.2% 22.4% 21.0% 19.6% 16.3% 15.9% 14.9% 8.1% 6.9% 6.7% 4.2% 3.3% 2010 年 10 月 ~12 月期 N=2905 49.8% 26.6% 24.5% 25.2% 19.5% 20.7% 18.3% 17.0% 16.7% 15.2% 9.7% 5.7% 8.2% 4.9% 3.3% 2010 年 1 月 N=2669 45.1% 25.1% 21.1% 23.4% 18.2% 19.0% 18.5% 14.9% 24.5% 13.9% 7.6% 7.3% 7.5% 4.0% 3.3% 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 2010 年 1 月 2010 年 10 月 ~12 月期 今回転職するにあたって あなたが前の勤務先を退職した理由はどれですか?( 複数回答 ) < 参考 > 転職者の動向 退職の理由 今期の結果より上位 15 位を抽出 勤務先を退職した理由の中で 一番大きな理由はどれですか?( 単一回答 ) 今期の結果より上位 15 位を抽出 7 会社の将来性や方向性への不安会社倒産 人員整理 解雇仕事を通じて成長感を実感できなかったからよりよい仕事や会社が見つかったから賃金への不満勤務条件(勤務時間 休日数 勤務地など)への不満自分の能力や専門性が仕事に活かせないから職場の人間関係への不満契約期間の満了精神的にきつい仕事だから配置転換 出向 転籍への不満自分のけがや病気結婚評価への不満進学 資格取得のため N=2447 18.9% 12.5% 8.5% 7.9% 7.4% 7.3% 7.1% 5.8% 4.3% 3.8% 2.1% 1.8% 1.7% 1.4% 1.1%

8 < 参考 > 転職者の活動状況 応募社数 応募社数 ( 単一回答 ) 20.0% 18.0% 16.0% 2010 年 1 月 2010 年 10 月 ~12 月期 平均応募社数 2010 年 1 月 :21.3 社 2010 年 10 月 ~12 月期 :20.6 社 :20.1 社 14.0% 12.0% 10.0% 8.0% 6.0% 4.0% 2.0% 0.0% 0 社 1 社 2~4 社 5~9 社 10~14 社 15~19 社 20~29 社 30~39 社 40~49 社 50 社以上 N=2447 0.5% 7.6% 18.6% 18.2% 14.2% 6.3% 12.0% 9.2% 3.0% 10.5% 2010 年 10 月 ~12 月期 N=2905 0.1% 6.6% 16.4% 18.6% 15.5% 6.4% 12.9% 8.3% 3.8% 11.5% 2010 年 1 月 N=2669 0.4% 6.7% 16.1% 17.2% 14.7% 6.8% 12.4% 8.9% 4.1% 12.6% < 参考 > 転職者の活動状況 転職活動の期間 転職活動の期間 ( 単一回答 ) 20.0% 18.0% 16.0% 2010 年 1 月 2010 年 10 月 ~12 月期 平均転職活動時間 2010 年 1 月 :5.5 ヶ月 2010 年 10 月 ~12 月期 :5.5 ヶ月 :5.5 ヶ月 14.0% 12.0% 10.0% 8.0% 6.0% 4.0% 2.0% 0.0% 1 ヶ月未満 1 ヶ月 ~ 2 ヶ月未満 2 ヶ月 ~ 3 ヶ月未満 3 ヶ月 ~ 4 ヶ月未満 4 ヶ月 ~ 5 ヶ月未満 5 ヶ月 ~ 6 ヶ月未満 6 ヶ月 ~ 7 ヶ月未満 7 ヶ月 ~ 8 ヶ月未満 8 ヶ月 ~ 9 ヶ月未満 9 ヶ月 ~ 10 ヶ月未満 10 ヶ月 ~ 11 ヶ月未満 11 ヶ月 ~ 12 ヶ月未満 12 ヶ月以上 N=2447 1.1% 14.4% 16.7% 17.5% 11.0% 6.7% 9.2% 3.3% 2.9% 1.8% 2.2% 1.6% 11.6% 2010 年 10 月 ~12 月期 N=2905 0.8% 16.3% 18.7% 16.3% 9.2% 5.4% 8.4% 3.1% 2.9% 2.2% 2.8% 1.3% 12.8% 2010 年 1 月 N=2669 1.0% 12.7% 15.8% 16.7% 9.2% 6.8% 13.0% 3.0% 3.7% 2.4% 3.8% 1.3% 10.6%