2. 改訂内容 (1) 共通改訂事項 ( 注射剤のみ ) 改訂後 ( 下線部は追加箇所 ) その他の注意因果関係は明らかでないが 外国において術後に本剤を関節内 ( 特に肩関節 ) に持続投与された患者で軟骨融解を発現したとの報告がある その他の注意該当記載なし 改訂前 該当項目のみ記載 < 改訂理

Similar documents
p 13

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 特定使用成績調査

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

Microsoft Word - sa_niflec_ doc

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

副作用収集状況 市販直後調査期間中 (2011 年 4 月 11 日 ~2011 年 10 月 31 日 ) に収集された副作用は 200 例 258 件でした そのうち 重篤な副作用は 8 例 14 件でした 副作用の内訳を表 1 に示します 重篤な副作用は 高カルシウム血症 3 件 意識変容状態

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

改訂後 ⑴ 依存性連用により薬物依存を生じることがあるので 観察を十分に行い 用量及び使用期間に注意し慎重に投与すること また 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により 痙攣発作 せん妄 振戦 不眠 不安 幻覚 妄想等の離脱症状があらわれることがあるので 投与を中止する場合には 徐々に

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F A A E5F89968FF E372E646F63>

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び

レクタブル 2 mg 注腸フォーム 14 回に係る医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 レクタブル 2 mg 注腸フ 有効成分 ブデソニド ォーム14 回 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 29 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL

Ⅱ. 使用上の注意 の改訂 改訂概要 ( 自主改訂 ) 副作用 の項の 副作用発生状況の概要 にの結果を追記するとともに 重大な 副作用 及び その他の副作用 の項の副作用発現頻度にも反映しました なお 今回新たに追記 した副作用はありません 改訂内容 改訂後 ( 下線部改訂 ) 改訂前 ( 点線部

スピンラザ®髄注12mg安全性情報のお知らせ

2. 改訂内容と改訂理由 (1) 効能 効果 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 効能 効果 気管支喘息 ( 既存治療によっても喘息症状をコントロールできない難治の患者に限る ) 既存治療で効果不十分な好酸球性多発血管炎性肉 改訂前 効能 効果 気管支喘息 ( 既存治療によっても喘息症状をコントロ

日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI 関連の企業などはありません

Untitled

OK__

クラリチンドライシロップ 1% クラリチン錠 10mg クラリチンレディタブ錠 10mg 第 1 部申請書等行政情報及び添付文書に関する情報 (7) 同種同効品一覧 シェリング プラウ株式会社

菌種 報告年 株数 MIC(μg/mL) Range MIC50 MIC > ( 幾何平均 ) C.tropicalis >

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

市販直後調査の実施状況 デベルザ 錠 アプルウェイ 錠 一般的名称 イプラグリフロジン L- プロリン ダパグリフロジンプロピレン グリコール水和物 ルセオグリフロジン水和物 トホグリフロジン水和物 調査実施期間 製造承認 2014/04/30 製造承認 2014/08/22 製造承認 2014/0

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

膿疱性乾癬の効能追加 ( 承認事項の 部変更承認 ) に伴う改訂 改訂内容 ( 該当部のみ抜粋 ) 警告 1.~3. 4. 関節リウマチ患者では, 本剤の治療を行う前に, 少なくとも 1 剤の抗リウマチ薬等の使用を十分勘案すること. また, 本剤についての十分な知識とリウマチ治療の経験をもつ医師が使

スライド 1

減量・コース投与期間短縮の基準

Microsoft Word エリンダシン使注意.doc

改訂後 ( 下線 : 追加記載 ) 改訂前 ( 下線 : 削除 ) 使用上の注意 1) 腎障害のある患者 [ 高い血中濃度が持続するおそれがある ]( 用法 用量に関連する使用上の注意 の項参照 ) 2)~ 4) 現行のとおり テオフィリン リトナビル 中枢神経抑制剤アルコール ( 飲酒 ) ピルシ

110607セチリジン5-1.indd

タルグレチンカプセル75mg‗副作用報告状況

改訂後改訂前 << 効能 効果に関連する使用上の注意 >> 関節リウマチ 1. 過去の治療において 少なくとも1 剤の抗リウマチ薬 ( 生物製剤を除く ) 等による適切な治療を行っても 疾患に起因する明らかな症状が残る場合に投与すること 2. 本剤とアバタセプト ( 遺伝子組換え ) の併用は行わな

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

レルベア使用上の注意改訂のお知らせ.indd

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

2 抗インフルエンザウイルス薬と異常行動の議論と今後の予定 平成 21 年に取りまとめられた報告書以降の知見を改めて報告書にまとめ 以下の議論がなされた 平成 21 年以降の非臨床研究及び 10 年に及ぶ疫学研究の科学的な知見を総括し 以下の事実から タミフル服用のみに異常行動と明確な因果関係がある

アビガン錠 200mg に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 アビガン錠 200mg 有効成分 ファビピラビル 製造販売業者 富士フイルム富山化学株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特定されたリスク 頁 重要な潜在

テリボンお知らせカード_ pdf

目 次 1. 市販直後調査実施状況 1 2. 副作用収集状況 収集状況の概要 重篤な副作用の収集状況 5

ホストイン静注 750 mg 第 2 部 CTD の概要 ( サマリー ) 2.7 臨床概要 臨床的安全性の概要 ノーベルファーマ株式会社

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副

Microsoft Word - ジュビダームビスタ同意説明書_201602_JAP docx

医薬品の添付文書等を調べる場合 最後に 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 特定の文書 ( 添付文書以外の文書 ) の記載内容から調べる場合 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 最後に 調べたい医薬品の名称を入力 ( 名称の一部のみの入力でも検索可能

改訂前 用法 用量 多発性骨髄腫デキサメタゾンとの併用において 通常 成人にはレナリドミドとして 1 日 1 回 25 mg を 21 日間連日経口投与した後 7 日間休薬する これを 1 サイクルとして投与を繰り返す なお 患者の状態により適宜減量する 5 番染色体長腕部欠失を伴う骨髄異形成症候群

種の評価基準により分類示の包括侵襲性指行為の看護師が行う医行為の範囲に関する基本的な考え方 ( たたき台 ) 指示のレベル : 指示の包括性 (1) 実施する医行為の内容 実施時期について多少の判断は伴うが 指示内容と医行為が1 対 1で対応するもの 指示内容 実施時期ともに個別具体的であるもの 例

スライド 1

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d


平 成 17 年 3 月

ビソノテープお知らせ文書

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

保険薬局の登録 ~ クロザリルは CPMS に登録された保険薬局で調剤され 通院患者に渡されることにな っています CPMS 登録にあたり薬局には下記要件が求められます < 要件 1> 1) インターネットが使えること (ecpms(web site) にアクセス可能であること ) 2) 処方元の医

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

タフィンラーカプセル50mg/75mg、メキニスト錠0.5mg/2mg 添付文書改訂のお知らせ


2. ワクチン接種事業に基づく医療機関からの副反応報告について (1) 副反応報告数及び推定接種者数 ( 平成 23 年 5 月 31 日接種分まで ) 平成 22 年 11 月から平成 23 年 5 月末までの接種者の数について 子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業を実施している市町村から 平成

ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認され

医薬品の適正使用に欠かせない情報です

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F C D815B838B43505F4F E31302E646F63>

扶桑薬品工業 再審査結果のお知らせ 無水エタノール注

た 18 歳以上の AD/HD 患者を対象に 日本人を含むアジア人によるプラセボ対照二重盲検比較試験及びその長期継続投与試験が現在実施されており 本剤の製造販売者によれば これらの試験成績に基づき 本剤の成人期 AD/HD 患者への追加適応に関する承認事項一部変更承認申請が行われる予定とされている

改訂内容 ( 部追加 改訂 部削除 ) ビ シフロール 錠, ミラペックス LA 錠 共通 改 訂 後 改 訂 前 2. 重要な基本的注意 2. 重要な基本的注意 (5) レボドパ又はドパミン受容体作動薬の投与により 病的賭博 ( 個人的生活の崩壊等の社会的に不利な結果を招くにもかかわらず 持続的に

から (3) までの具体的な予定については添付 2 の図のとおりですので申し添 えます

感染性関節炎 1 件 1 件 感染性脊椎炎 1 件 1 件 耳帯状疱疹 1 件 1 件 口腔ヘルペス 3 件 3 件 ニューモシスチス イロベチイ肺炎 13 件 13 件 眼部単純ヘルペス 1 件 1 件 2 件 アスペルギルス感染 1 件 1 件 感染性胆管炎 1 件 1 件 良性 悪性および詳細

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F B838F8FF E392E646F63>

2017 年 9 月 画像診断部 中央放射線科 造影剤投与マニュアル ver 2.0 本マニュアルは ESUR 造影剤ガイドライン version 9.0(ESUR: 欧州泌尿生殖器放射線学会 ) などを参照し 前マニュアルを改訂して作成した ( 前マニュアル作成 2014 年 3 月 今回の改訂

PowerPoint プレゼンテーション


薬生安発 0302 第 1 号 平成 30 年 3 月 2 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) 医薬品リスク管理計画の実施に基づく再審査期間終了後の評価報告について の一部改正について 再審査期間中の新医薬品以外の医薬品の医薬品リ

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

untitled

シダキュアスギ舌下錠 2,000JAU 5,000JAU に係る医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 シダキュアスギ舌下錠 2,000JAU,5,000JAU 有効成分 スギ花粉エキス原末 承認取得者名 鳥居薬品株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 8 月 1.1.

医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 効能 効果 用法 用量及び使用上の注意改訂のお知らせ 2018 年 12 月 アステラス製薬株式会社 ( 製造販売 ) 寿製薬株式会社 ( 販売提携 ) このたび 上記の弊社製品につきまして 添付文書の 効能 効果 用法 用量 及び 使用上の

23103.indd

テリボン市販直後調査中間報告_120702

インフォームドコンセント_ indd

腹部膿瘍 1 件 1 件 細菌感染 1 件 1 件 細菌性肺炎 4 件 4 件 感染性脊椎炎 1 件 1 件 耳帯状疱疹 1 件 1 件 口腔ヘルペス 3 件 3 件 ニューモシスチス イロベチイ肺炎 13 件 13 件 眼部単純ヘルペス 1 件 1 件 2 件 アスペルギルス感染 1 件 1 件

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

「ガスメット錠10mg・20mg」「ガスメットD錠10mg・20mg」使用上の注意改訂のお知らせ

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

相互作用DB

患者向医薬品ガイド


改訂後 ( 下線部 : 追記又は変更 ) ( 重大な副作用 失神 意識喪失 (0.1% 未満注 ) ): 血圧低下に伴う一過性の意識喪失等があらわれることがあるので, 観察を十分に行い, 異常が認められた場合には, 投与を中止し適切な処置を行うこと 肝機能障害, 黄疸 ( いずれも 0.1% 未満注

 I

改訂のお知らせリピオドール480注10mL_130830_2.pdf

タイトル(HGPゴシックM、16pt、文字間隔2pt、太字)

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

<4D F736F F D204D51568CF8945C92C789C A8926D82E782B995B68F9188C4315F E31302E F8CE3955C82C282AB E328A6D92E894C55F E646F6378>

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

Transcription:

医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 添付文書改訂のお知らせ 2011年5月改訂 局所麻酔薬 この度 上記のロピバカイン製剤 ブピバカイン製剤 リドカイン製剤 メピバカイン製剤の添付文書を自主改訂致しました ので ご連絡申し上げます なお 新しい添付文書を封入した製品をお届けするのに若干の日数を要すると存じますので すでにお手元にござ います製品のご使用に際しましては ここにご案内申し上げます改訂内容及び最新の添付文書 2011年5月改訂 をご参照下さいますようお願い申し上げます 記 1 改訂箇所 1 共通改訂事項 注射剤のみ その他の注意 の項に関節内への持続投与後に発現した外国における軟骨融解の報告について追記致しまし た 2 アナペイン注2mg/mL アナペイン注7.5mg/mL アナペイン注10mg/mL 再審査終了時の集計に基づき 副作用の概要及び 重大な副作用 その他の副作用 の項の発現頻度を変 更致しました 3 キシロカイン注ポリアンプ0.5% 1% 2% 切り離し方法の説明図を追加致しました 4 キシロカインポンプスプレー8% ノズルの取り扱い方法について より適切にご使用いただくため必要事項を追記致しました 改訂後の使用上の注意事項全文につきましては各製品の添付文書をご参照下さい -1-

2. 改訂内容 (1) 共通改訂事項 ( 注射剤のみ ) 改訂後 ( 下線部は追加箇所 ) その他の注意因果関係は明らかでないが 外国において術後に本剤を関節内 ( 特に肩関節 ) に持続投与された患者で軟骨融解を発現したとの報告がある その他の注意該当記載なし 改訂前 該当項目のみ記載 < 改訂理由 > 北米において 肩関節手術後にペインポンプを用いて局所麻酔薬を関節内に持続投与した患者において軟骨融解を発現した症例が集積されたことから 2009 年にカナダ及び米国の規制当局 (Health Canada FDA) はそのリスクについて注意喚起を行い さらに米国添付文書を改訂するよう指示を行いました これらの措置を受け アストラゼネカ英国本社は 局所麻酔薬のCCDS(Company Core Data Sheet: 企業中核データシート ) にこれらの薬剤を関節内に持続投与することは適応外であるとの記載を追記致しました 国内においては 現在までに関節内持続投与による軟骨融解の報告はございません また術後の軟骨融解発現には薬剤以外の複数の要因も考えられるため これら局所麻酔薬と軟骨融解との因果関係は明らかではありませんが 軟骨融解は障害につながる病態であることから 日本国内においても注意喚起すべきと判断し その他の注意 の項に記載致しました 参考 : [Health Canada]:Canadian Adverse Reaction Newsletter (vol.19 issue1. Jan.2009) (http://www.hc-sc.gc.ca/dhp-mps/alt_formats/hpfb-dgpsa/pdf/medeff/carn-bcei_v19n1-eng.pdf) [FDA] : Information for Healthcare Professionals-Chondrolysis Reported with Continuously Infused Local Anesthetics(marketed as bupivacaine, chlorprocaine, lidocaine, mepivacaine, procaine and ropivacaine) (http://www.fda.gov/drugs/drugsafety/postmarketdrugsafetyinformationforpatientsandproviders/drugs afetyinformationforheathcareprofessionals/ucm190302.htm) 注 :CCDS(Company Core Data Sheet: 企業中核データシート ) グローバル企業で作成される各国の添付文書を作成する際に基準となる製品情報文書で 安全性情報 効能 効果 用法 用量 薬理学的情報及び製品に関するその他の情報が記載されています 世界中から集められた安全性情報を評価し 最新の情報が反映されるよう 逐次改訂が行われます (2) 再審査結果に基づく頻度変更アナペイン注 2mg/mL アナペイン注 7.5mg/mL アナペイン注 10mg/mL [2mg/mL] と [7.5mg/mL 10mg/mL] で異なる箇所のみ分けて表記改訂後 ( 下線部は追加箇所 ) 改訂前 [ アナペイン注 2mg/mL] 4. 副作用国内臨床試験の安全性評価対象症例 670 例中 253 例に 334 件の副作用が認められた このうち 術後鎮痛の臨床試験において 159 例中 68 例に 95 件の副作用が認められ 主な副作用は血圧低下 45 件 (28.3%) 発熱 18 件 (11.3%) 嘔気 11 件 (6.9%) であった ( 承認時 ) 使用成績調査の安全性評価対象症例 1937 例中 336 例に 359 件の副作用が認められた このうち 術後鎮痛の使用成績調査において 580 例中 35 例に 38 件の副作用が認められ 主な副作用は血圧低下 15 件 (2.6%) 嘔気 5 件 (0.9%) 嘔吐 4 件 (0.7%) であった ( 再審査終了時 ) [ アナペイン注 2mg/mL] 4. 副作用安全性評価対象症例 670 例中 253 例に 334 件の副作用が認められた このうち 術後鎮痛の臨床試験において 159 例中 68 例に 95 件の副作用が認められ 主な副作用は血圧低下 45 件 (28.3%) 発熱 18 件 (11.3%) 嘔気 11 件 (6.9%) であった ( 承認時 ) -2-

改訂後 ( 下線部は追加箇所 ) 改訂前 ( 点線部は削除箇所 ) [ アナペイン注 7.5mg/mL アナペイン注 10mg/mL] 4. 副作用国内臨床試験の安全性評価対象症例 670 例中 253 例に 334 件の副作用が認められた このうち 硬膜外麻酔および伝達麻酔の臨床試験では 438 例中 185 例に 239 件の副作用が認められ 主な副作用は血圧低下 166 件 (37.9%) 徐脈 18 件 (4.1%) であった ( 承認時 ) 使用成績調査の安全性評価対象症例 1937 例中 336 例に 359 件の副作用が認められた このうち 硬膜外麻酔および伝達麻酔の使用成績調査では 1357 例中 301 例に 321 件の副作用が認められ 主な副作用は血圧低下 274 件 (20.2%) 徐脈 28 件 (2.1%) 血圧上昇 3 件 (0.2%) であった ( 再審査終了時 ) (1) 重大な副作用 1) ショック ( 頻度不明 ): 徐脈 不整脈 血圧低下 呼吸抑制 チアノーゼ 意識障害等を生じ まれに心停止を来すことがある また まれにアナフィラキシーショックを起こすおそれがあるので 観察を十分に行い このような症状があらわれた場合には 適切な処置を行うこと 2) 意識障害 振戦 痙攣 (0.1% 未満 ): 意識障害 振戦 痙攣等の中毒症状があらわれることがあるので 観察を十分に行い このような症状があらわれた場合には 直ちに投与を中止し 適切な処置を行うこと ( 過量投与 の項参照 ) 3) 異常感覚 知覚 運動障害 (0.1~1% 未満 ): 注射針又はカテーテルの留置時に神経 ( 神経幹 神経根 ) に触れることにより一過性の異常感覚が発現することがある また 神経が注射針や薬剤あるいは虚血によって障害を受けると まれに持続的な異常感覚 疼痛 知覚障害 運動障害 硬膜外麻酔及び術後鎮痛では膀胱直腸障害等の神経学的疾患があらわれることがある (2) その他の副作用 [ アナペイン注 7.5mg/mL アナペイン注 10mg/mL] 4. 副作用安全性評価対象症例 670 例中 253 例に 334 件の副作用が認められた このうち 硬膜外麻酔および伝達麻酔の臨床試験では 438 例中 185 例に 239 件の副作用が認められ 主な副作用は血圧低下 166 件 (37.9%) 徐脈 18 件 (4.1%) であった ( 承認時 ) (1) 重大な副作用 1) ショック : 徐脈 不整脈 血圧低下 呼吸抑制 チアノーゼ 意識障害等を生じ まれに心停止を来すことがある また まれにアナフィラキシーショックを起こすおそれがあるので 観察を十分に行い このような症状があらわれた場合には 適切な処置を行うこと 2) 意識障害 振戦 痙攣 : 意識障害 振戦 痙攣等の中毒症状があらわれることがあるので 観察を十分に行い このような症状があらわれた場合には 直ちに投与を中止し 適切な処置を行うこと ( 過量投与 の項参照 ) 3) 異常感覚 知覚 運動障害 : 注射針又はカテーテルの留置時に神経 ( 神経幹 神経根 ) に触れることにより一過性の異常感覚が発現することがある また 神経が注射針や薬剤あるいは虚血によって障害を受けると まれに持続的な異常感覚 疼痛 知覚障害 運動障害 硬膜外麻酔及び術後鎮痛では膀胱直腸障害等の神経学的疾患があらわれることがある [ アナペイン注 2mg/mL] (2) その他の副作用国内で実施した術後鎮痛 硬膜外麻酔及び伝達麻酔の臨床試験を基に副作用発現頻度を算出し 最も高い発現頻度を記載した なお 術後鎮痛の一部臨床試験における副作用の詳細については 臨床成績 の項参照 [ アナペイン注 7.5mg/mL アナペイン注 10mg/mL] (2) その他の副作用国内で実施した術後鎮痛 硬膜外麻酔及び伝達麻酔の臨床試験を基に副作用発現頻度を算出し 最も高い発現頻度を記載した なお 硬膜外麻酔及び伝達麻酔の一部臨床試験における副作用の詳細については 臨床成績 の項参照 -3-

改訂後 ( 下線部は追加箇所 ) 循環器 呼吸器 中枢 末梢神経系 5% 以上 1~5% 未満 1% 未満 頻度不明 血圧低下 徐脈 血圧上昇 頻脈 (19.2%) 心室性不整脈 洞性不整脈 SpO 2 低下 呼吸 困難 めまい 振戦 攣縮 異常感覚 下肢知覚異常 全身しびれ感 運動障害 昏迷 言語障害 口唇しびれ感 譫妄 頭痛 不安 消化器 嘔気 嘔吐 過敏症 蕁麻疹 血管浮腫 泌尿器 排尿困難 尿閉 その他 発熱 耳鳴 戦慄 低体温 悪寒 顔面潮紅 結膜充血 硬結性紅斑 ホルネル症候群 発現頻度は 術後鎮痛 硬膜外麻酔 伝達麻酔の承認時までの臨床 試験及び使用成績調査の合計より算出した なお 上記臨床試験及び使用成績調査で認められなかった副作用に ついては頻度不明とした 改訂前 5% 以上 1% 以上 5% 未満 1% 未満 頻度不明 循環器 血圧低下 徐脈 頻脈 心室性不整脈 洞性不整脈 血圧上昇 呼吸器 SpO 2 低下 呼吸困難 中枢 末梢神経系 めまい 振戦 下肢知覚異常 頭痛 昏迷 運動障害 言語障害 口唇しびれ感 全身しびれ感 譫妄 攣縮 異常感覚 不安 消化器 嘔気 嘔吐 過敏症 蕁麻疹 血管浮腫 泌尿器 排尿困難 尿閉 その他 発熱 耳鳴 戦慄 低体温 悪寒 顔面潮紅 硬結性紅斑 結膜充血 ホルネル症候群 該当項目のみ記載 < 改訂理由 > アナペイン注は 平成 13 年 4 月に承認を受け 本剤の特徴 ( 特に安全性について ) を明らかにすることを目的に使用成績調査を平成 13 年 11 月から平成 17 年 8 月までの約 4 年間にわたり実施致しました このたび 有効性 安全性を確認するための8 年間の再審査期間を終え 厚生労働大臣により再審査結果が通知されました 再審査結果に基づく 使用上の注意 の変更はございませんが 発現頻度については再審査終了時の集計に基づき改訂致しました 承認時及び使用成績調査における副作用発現状況一覧表 を次頁に掲載しておりますので ご参照いただきますようお願い申し上げます -4-

承認時及び使用成績調査における副作用発現状況一覧表 承認時迄の状況 使用成績調査の累計 合計 調査施設数 54 156 193 調査症例数 670 1937 2607 副作用等の発現症例数 253 336 589 副作用等の発現件数 334 359 693 副作用等の発現症例率 37.76% 17.35% 22.59% 副作用等の種類副作用等の種類別発現症例 ( 件数 ) 率 (%) 感染症および寄生虫症 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 硬結性紅斑 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 精神障害 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 譫妄 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 神経系障害 18 (2.69) 11 (0.57) 29 (1.11) 痙攣 1 (0.15) 1 (0.05) 2 (0.08) 両麻痺 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 浮動性めまい 4 (0.60) 2 (0.10) 6 (0.23) 異常感覚 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 頭痛 3 (0.45) 1 (0.05) 4 (0.15) ホルネル症候群 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 感覚鈍麻 4 (0.60) 3 (0.15) 7 (0.27) 単麻痺 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 運動障害 2 (0.30) 0 (0.00) 2 (0.08) 会話障害 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 昏迷 3 (0.45) 0 (0.00) 3 (0.12) 振戦 2 (0.30) 0 (0.00) 2 (0.08) 運動機能障害 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 感覚運動障害 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 眼障害 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 結膜充血 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 耳および迷路障害 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 耳鳴 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 心臓障害 24 (3.58) 31 (1.60) 55 (2.11) 徐脈 19 (2.84) 28 (1.45) 47 (1.80) 洞性不整脈 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 洞性徐脈 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 上室性期外収縮 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 頻脈 2 (0.30) 0 (0.00) 2 (0.08) 心室性不整脈 2 (0.30) 0 (0.00) 2 (0.08) 心室性期外収縮 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 血管障害 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 潮紅 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 呼吸器 胸郭および縦隔障害 3 (0.45) 3 (0.15) 6 (0.23) 発声障害 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 呼吸困難 3 (0.45) 0 (0.00) 3 (0.12) 高炭酸ガス血症 0 (0.00) 2 (0.10) 2 (0.08) 副作用等の種類 承認時迄の状況 使用成績調査の累計 合計 副作用等の種類別発現症例 ( 件数 ) 率 (%) 胃腸障害 26 (3.88) 11 (0.57) 37 (1.42) 肛門直腸障害 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 悪心 22 (3.28) 7 (0.36) 29 (1.11) 嘔吐 10 (1.49) 6 (0.31) 16 (0.61) 消化管運動低下 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) 口の感覚鈍麻 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 肝胆道系障害 0 (0.00) 3 (0.15) 3 (0.12) 肝機能異常 0 (0.00) 3 (0.15) 3 (0.12) 皮膚および皮下組織障害 2 (0.30) 2 (0.10) 4 (0.15) 褥瘡性潰瘍 2 (0.30) 0 (0.00) 2 (0.08) そう痒症 0 (0.00) 2 (0.10) 2 (0.08) 筋骨格系および結合組織障害 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 筋痙縮 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 腎および尿路障害 3 (0.45) 2 (0.10) 5 (0.19) 排尿困難 2 (0.30) 0 (0.00) 2 (0.08) 尿閉 1 (0.15) 2 (0.10) 3 (0.12) 全身障害および投与局所様態 23 (3.43) 0 (0.00) 23 (0.88) 悪寒 2 (0.30) 0 (0.00) 2 (0.08) 歩行障害 1 (0.15) 0 (0.00) 1 (0.04) 低体温 2 (0.30) 0 (0.00) 2 (0.08) 発熱 19 (2.84) 0 (0.00) 19 (0.73) 臨床検査 212 (31.64) 293 (15.13) 505 (19.37) 血圧低下 211 (31.49) 289 (14.92) 500 (19.18) 血圧上昇 0 (0.00) 3 (0.15) 3 (0.12) 酸素飽和度低下 5 (0.75) 0 (0.00) 5 (0.19) 尿量減少 0 (0.00) 1 (0.05) 1 (0.04) アラニン アミノトランスフェラーゼ増加 アスパラギン酸アミ ノトランスフェラーゼ 増加 血中ビリルビン増加 血中乳酸脱水素酵承認時迄の臨素増加床試験では 好酸球数増加 臨床検査値 γ-グルタミルトラン異常として別途集計してい スフェラーゼ増加たため ここでリンパ球数減少は記載しない 好中球数増加 総蛋白減少 尿沈渣陽性 血小板数増加 血中アルカリホスファターゼ増加 MedDRA Version 11.1-5-

(3) キシロカイン注ポリアンプ0.5% 1% 2% 改訂後 ( 下線部は追加箇所 ) 取扱い上の注意 6. ポリアンプの切り離し方法及び開封方法については 図の説明を参照すること ポリアンプの切り離し方法 1. トップタブの切れ目付近を両手で持ち切り離す 改訂前 取扱い上の注意 6. ポリアンプの開封方法については 図の説明を参照すること 該当記載なし 2. 首部に負荷がかからないように固定し 5 連ポリアンプを 1. の切れ目に沿って上部から下部に向かって切り離す 3. 首部を持ち トップタブを端から横方向に切り離す 4. 首部を持ち ポリアンプの上部から下部に向かって 1 本ずつ切り離す ポリアンプを個々に切り離す際 アンプル下部から切り離すと 首部 ( 開封時に切断される部分 : 矢印参照 ) に負荷がかかり 液漏れが発生することがある ポリアンプは 必ず上部から下部に向かって切り離すこと 該当項目のみ記載 < 改訂理由 > 各アンプルを切り離す際に 下部から切り離しますと首部に負荷がかかり液漏れをおこすことがあります そのため 参考として負荷のかかりにくい切り離し方法を掲載致しました -6-

(4) キシロカインポンプスプレー 8% 改訂後 ( 下線部は追加箇所 ) 改訂前 取扱い上の注意 取扱い上の注意 1. ノズルの取り扱いについて 1. ノズル接合部に緩みがあると 噴霧時にノズル管又は (1) ノズル接合部に緩みがあると 噴霧時にノズル管ノズル先端部が脱落又は飛び出す可能性があるの又はノズル先端部が脱落又は飛び出す可能性がで 以下の点に注意すること あるので 以下の点に注意すること (1) ノズルを曲げる等 ノズル根元及び先端部に無理 1) ノズルを曲げる等 ノズル根元及び先端部に無な力を加えないこと 理な力を加えないこと (2) 使用前には ノズル根元に緩みのないことを確認 2) 使用前には ノズル根元及びノズル先端部に緩し 緩んだノズルは使用しないこと みのないことを確認し 緩んだノズルは使用しな 2. ノズルの先端を切ると噴射パターンが変わるので 切いこと らないこと (2) ノズルの先端を切ると噴射パターンが変わるので 3. 長期間使用しないとノズルが詰まることがあるので 洗切らないこと 浄すること (3) ノズルは使用後そのまま放置しておくと 薬液がノ 4. 本剤は エタノール及びマクロゴール400を含有していズルの中で結晶化し目詰まりを起こすことがあるるので 以下の点に注意すること ので 使用後にエタノール ( 消毒用エタノールな (1) 炎に向けて使用しないこと ど ) で浸漬すること (2) ストーブやコンロ等 火気の付近で使用しないこ 2. 本剤は エタノール及びマクロゴール400を含有していと [ 火気に注意 ] るので 以下の点に注意すること (3) 火の中に入れないこと (1) 炎に向けて使用しないこと (4) 内容液を使いきった後廃棄すること (2) ストーブやコンロ等 火気の付近で使用しないこ 5. 本剤を気管内チューブに噴霧することにより 気管内と [ 火気に注意 ] チューブのカフ部分の破損 ( ピンホール ) 及びチュー (3) 火の中に入れないこと ブのマーキングが消失することがあるので 気管内チ (4) 内容液を使いきった後廃棄すること ューブに噴霧しないこと 3. 本剤を気管内チューブに噴霧することにより 気管内 6. 本品は ガラス容器を用いた製品であるため 衝撃をチューブのカフ部分の破損 ( ピンホール ) 及びチュー与えないよう取扱いには注意すること ブのマーキングが消失することがあるので 気管内チューブに噴霧しないこと 4. 本品は ガラス容器を用いた製品であるため 衝撃を与えないよう取扱いには注意すること 該当項目のみ記載 < 改訂理由 > 使用前にノズルを確認する部位について ノズル先端部も記載し 全ての溶着部位を対象として確認していただくことにより 一層の安全確保を図ることと致しました また 使用後にノズルを放置すると結晶化して目詰まりを起こすことがあるため 推奨となる目詰まり防止方法により ノズルを適切な状態に維持していただけるよう追記致しました -7-

下線部変更箇所問合せ先アストラゼネカ株式会社メディカルインフォメーションセンター 531-0076 大阪市北区大淀中 1 丁目 1 番 88 号 DI815 チ 0120-189-115 FAX 06-6453-7376-8-