過活動膀胱とは 尿意切迫感 があり 頻尿 夜間頻尿 や 時に 切迫性尿失禁 がある状態を過活動膀胱といいます 過活動膀胱は 膀胱が勝手に縮んだり 過敏な働きをするために起こります 尿意切迫感 頻尿 夜間頻尿 切迫性尿失禁 それまで何もなかったのに 突然トイレに行きたくなり がまんが難しい症状 日中

Similar documents
健康た?よりNo109_健康た?より

<4D F736F F D E7396AF8CF68A4A8D758DC081698F9790AB82CC FE18A51816A>

39 過活動膀胱 頻尿 尿意切迫感 尿失禁でお困りの方へ 一般社団法人日本臨床内科医会

<4D F736F F D208DB D881408F9590AC8BE095F18D908F F18F6F A2E646F63>

連携ニュ−ス発刊にあたって

Microsoft PowerPoint - 18年10月15日舛森先生(排尿機序).pptx

3 尿意切迫感 : 急に起こり抑えられない強い尿意で我慢することができないという愁訴である. 水に触れたり, 流れる音を聞いたり, 水の流れを見たりすると誘発されることが多い. 正常者が感じる排尿を我慢していて徐々に増強する強い尿意とは異なり, 予測できない突然起こる強い尿意である. 4 切迫性尿失

移動は車椅子 移乗には一部介助必要 更衣には一部介助必要 生活状況食事は箸で自力摂取 入浴は一部介助が必要 会話可能だが排泄失敗時 混乱 興奮がみられる アセスメント日中の排尿回数が少ないこと 1 回排尿量が多いことから 溢流性尿失禁は考えにくく 腹圧性及び切迫性尿失禁の症状はみられないことから 機

PowerPoint プレゼンテーション

前立腺と下部尿路の生理

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

Microsoft PowerPoint 年10月大分排尿ケア-中修.pptx

POS薬歴がすぐ書ける「薬暦スキルアップ」虎の巻 専門疾患篇

( 本カードは常に携帯いただくか おくすり手帳に貼ることもできます ) ( 本カードは常に携帯いただくか おくすり手帳に貼ることもできます ) カードの作り方カードの作り方下の図のように下の図のようにおつくりください おつくりください 本カードは必ず服用カード常に携帯ください患者さんへ医療機関を受診

206 年実施卒後教育プログラム ( 日泌総会 ) 領域等タイトル日時単位 日泌総会卒後 日泌総会卒後 2 日泌総会卒後 3 日泌総会卒後 4 日泌総会卒後 8 日泌総会卒後 9 日泌総会卒後 0 日泌総会卒後 日泌総会卒後 2 日泌総会卒後 3 日泌総会卒後 4 日泌総会卒後 5 日泌総会卒後 6

市民病院のウロギネセンターがめざすもの~骨盤臓器脱と尿失禁~

PowerPoint プレゼンテーション

頻尿の原因 石原順就 泌尿器科部長

1. 緒言尿失禁は女性に特有な疾患で 女性なら一生のうちに一度は経験する 生活の質を損なうばかりではなく 高齢者であればおむつがはずせず施設入所を余儀なくされることも多い 1-3) 国内で推定患者数 800 万人と言われる 通常の疾患なら 軽症は薬物治療 重症は手術療法となるが 特に腹圧性尿失禁に特

目 次 CONTENTS 1. はじめに 3 2. 下部尿路症状 4 3. 疫学 5 4. 排尿の仕組み 6 5. 下部尿路機能の分類 7 6. 蓄尿障害の疾患 病態 治療 8 1 腹圧性尿失禁 8 2 切迫性尿失禁と過活動膀胱 10 Ⅰ. 抗コリン薬 13 1 トルテロジン 13 2 ソリフェナシ

国立病院機構京都医療センター  泌尿器科 医療連携のための排尿障害診療ガイドライン

例えば行為の際に使用する ツール について 行為との関連性をわかりやすくするために イベントの p/o である行為の p/o として記述した 咀嚼する 時に使用するツールである 義歯 は 咀嚼する の p/o でありツールロールを担う として記述する オントロジーに記述する概念は 極力看護プロファイ

蓄尿時には平滑筋は弛緩括約筋は収縮 排尿時には平滑筋は収縮括約筋は弛緩する この連動がうまくいってはじめてスムーズな排尿が可能である 正常な蓄尿とそのポイント尿がたまる (100ml くらい尿がたまると尿意を感じる 普段は大体 ml くらいで排尿しているはずなので 健常者では回数は 5

京都医療センター排尿障害診療パス【第5版_ 改訂】 

Microsoft Word - A22.docx


<4D F736F F D B E D F28DDC82C982E682E FE18A5182C982C282A282C42E646F63>

Insert the title of your presentation here

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

おねしょを治そう!

第 2 週目 (4 月 9 日放送分 ) Q 夜尿症は排尿機構の発達の遅れが原因ということですが それはどのような仕組みになっていますか? A 尿が作られ 排泄される仕組みはこのようになっています 尿は腎臓で作られ 尿管を通って膀胱に貯められます そして尿をしたいと思ったとき膀胱の出口が緩んでおしっ

ピッツバーグ睡眠質問票日本語版

PowerPoint プレゼンテーション

販売名 : アドバンテージ ( 承認番号 : 22300BZX ) 別紙 改訂箇所を _ 下線で示しております < 新記載第 5 版 > 適切な項目へ記載した < 旧記載第 4 版 > 警告 1. 適応対象 ( 患者 ) 以下の患者には TVT 術を実施する際のリスクと利点を慎重に検討

背部痛などがあげられる 詳細な問診が大切で 臨床症状を確認し 高い確率で病気を診断できる 一方 全く症状を伴わない無症候性血尿では 無症候性顕微鏡的血尿は 放置しても問題のないことが多いが 無症候性肉眼的血尿では 重大な病気である可能性がある 特に 50 歳以上の方の場合は 膀胱がんの可能性があり

目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ

<4D F736F F F696E74202D B E58DE381408DDD91EE88E397C381458AC58CEC82F08D6C82A682E989EF>

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

<4D F736F F F696E74202D C8E323893FA E690B B408F98>

Microsoft PowerPoint クリニックで泌尿器科医が行う治療の実

くろすはーと30 tei

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

アルツハイマー型認知症ってどんな病気?

前立腺の変化を知る

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

せきがはら10月号.ec6

PowerPoint プレゼンテーション


がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な


泌尿器科領域講習 2015 年実施卒後教育プログラム 日泌総会卒後 1 日泌総会卒後 2 日泌総会卒後 3 日泌総会卒後 4 日泌総会卒後 5 日泌総会卒後 6 日泌総会卒後 7 日泌総会卒後 8 日泌総会卒後 9 日泌総会卒後 10 日泌総会卒後 11 日泌総会卒後 12 日泌総会卒後 13 日泌

Microsoft Word - 1,2002

2 下部尿路症状景知識図 1 排尿に関する神経支配 Ⅱ 尿 排尿 神経 排尿 神経 神経 神経 神経 神経 吉田修, 東間紘, 村井勝編. 泌尿器疾患の最新医療, 先端医療技術研究所,2003; p179 5) より引用 これらの一連の排尿機能に何らかの異常を来して起きる症状を下部尿路症状と呼ぶが,

乳がん術後連携パス

領域等タイトル日時単位 卒後 卒後 2 卒後 3 卒後 4 卒後 8 卒後 9 卒後 0 卒後 卒後 2 卒後 3 卒後 4 卒後 5 卒後 6 卒後 7 卒後 8 卒後 9 尿路感染症 性感染症ガイドライン 4 月 23 日 ( 土 )8:20-9:50.5 VUR の診断と治療 4 月 23 日

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

PowerPoint プレゼンテーション

2

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

PowerPoint プレゼンテーション

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

睡眠計スリープスキャン 専用データ管理ソフト取扱説明書

日医発第437(法安23)

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院

SoftBank 301SI 取扱説明書

記録年月日年月日起床時刻 : 早朝体重 /kg 本日の目標 体調チェック 主観的体調チェックスケール 目覚め 疲労度 筋肉や関節の 痛み ( 部位 ) 食欲 排尿 排便 2

<955C8E862E656361>

PowerPoint プレゼンテーション

経支配は副交感神経優位に切り替わる10) 排尿を決意すると, 副交感神経終末からアセチルコリンが放出され, 膀胱はムスカリン (M) 受容体を介した作用により収縮し, 尿が排出される7) 抗コリン薬はこのアセチルコリンのムスカリン (M) 受容体への結合を遮断することで, 膀胱の異常収縮を抑制する

(Microsoft Word - TUR-P\220\340\226\276\217\221\201i\215Z\220\263\214\343\201j.doc)

Interview 02 vol. 15 vol

稲熊先生-責.indd

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

第10回大分県排尿リハビリテーション・ケア研究会 午前の部実習

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - ① アンケート集計結果(表紙).doc

け い せ い しゃ け い 痙性 斜 頸ってどんな病 痙性斜頸 とは 首や肩の筋肉に勝手に力が入ってしま い 頭の向きや傾きなどの異常を生じる病気です 不自然な頭の位置 首が動かしづらいなどのほか とき には肩こりや頭痛のみが症状として現れることもあり ます 最初は 首や肩がつっぱる 首が曲がり前

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

TARAGI MUNICIPAL HOSPITAL 1 おしっこが近い つまり頻尿で医療外来を訪れる人 特に高齢になるほど多いと思いますし 関心が高いことなのだと思います 日本泌尿器科学会のホームページを開くと頻尿について説明する記事がありますので 以下に転載して紹介します 尿が近い 尿の回数が多い

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

スライド 1

虎ノ門医学セミナー

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

2) 各質問項目における留意点 導入質問 留意点 A B もの忘れが多いと感じますか 1 年前と比べてもの忘れが増えたと感じますか 導入の質問家族や介護者から見て, 対象者の もの忘れ が現在多いと感じるかどうか ( 目立つかどうか ), その程度を確認する. 対象者本人の回答で評価する. 導入の質


共済だより.indd

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

在宅医療における尿路管理

「不眠に関する意識と実態調査」調査結果概要

Microsoft PowerPoint - pzennteki_kan ppt [互換モード]

ふくじゅおもて面1

エルエル ックス ため スッキリ! VOL.46 No.3 通巻 176 号

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな

Microsoft Word - 02 ™²“¸„‰›Ê.doc

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

睡眠調査(概要)

Transcription:

過活動膀胱 前立腺肥大症の患者さんへ 排尿日誌をつけましょう お名前 監修 : 獨協医科大学排泄機能センター ( 泌尿器科 ) 教授山西友典

過活動膀胱とは 尿意切迫感 があり 頻尿 夜間頻尿 や 時に 切迫性尿失禁 がある状態を過活動膀胱といいます 過活動膀胱は 膀胱が勝手に縮んだり 過敏な働きをするために起こります 尿意切迫感 頻尿 夜間頻尿 切迫性尿失禁 それまで何もなかったのに 突然トイレに行きたくなり がまんが難しい症状 日中 8 以上トイレに行く症状 夜に 以上トイレに起きる症状 急におしっこがしたくなり トイレまでがまんできず もれてしまう症状

過活動膀胱の方は 次のような疾患や症状を併せ持っていることがあります 男性の方は 前立腺肥大症 尿の勢いが弱い 尿が出るまでに時間がかかる 途中で尿が途切れるなどの症状 治療は前立腺や尿道の筋肉の過剰な収縮をやわらげるお薬 (α ブロッカー ) などを用いたり 手術で尿道を圧迫している前立腺を削り取ったりします 過活動膀胱と前立腺肥大症の両方の症状がある場合には まずは α ブロッカーなどを服用します 排尿後尿滴下 おしっこのあと パンツの中にちょっともれてしまうなどの症状 排尿後尿滴下の予防には 排尿後に尿道をよく引き下げて振るか 尿道の奥を肛門側から手前に しごく と尿道の奥にたまった尿が出てきます 女性の方は 腹圧性尿失禁咳やくしゃみをした時 重い物を持った時 坂道をのぼり おりした時などに尿がもれる症状 腹圧性尿失禁では 薬や骨盤底筋訓練で十分な効果がみられない時には 尿道をつりあげる方法 ( 尿道スリング手術 :TVT TOT) などをすることもあります TVT 法 膀胱 子宮 TOT 法 膀胱 子宮 TVT テープ TOT テープ

過活動膀胱の治療法について 生活上の予防 飲水は適量に カフェイン摂取は避けましょう 目標は 日尿量が,~,5 夜間は ~5 くらいになるように調節するのが 適当です 最近では 血液をさらさらにしようと 夜間に水分を過剰に摂取される方がいらっしゃい ますが 過度の飲水は尿量を増やすだけです 家庭でのトイレ環境の工夫 高齢の方では お部屋をトイレの近くにしたり 夜はポータブルトイレや採尿器を使用するなどの工夫をしましょう 膀胱訓練 膀胱訓練はトイレに行きたくなってもがまんする訓練で 膀胱の容量を増やすために行います 排尿日誌をみながら ためられる尿の量をだんだん増やしましょう 毎がまんするのが大変な場合は 日 とがまん! 決めて訓練しましょう また がまんがまん! する間隔の目標を例えば 時間に設定し 徐々に目標を増やす方法 ( 定時排尿 ) や 日誌から自分の排尿の習慣にあった排尿時間を決める方法 ( 習慣法 ) も有効です

骨盤底筋訓練 肛門 尿道 腟の周りの筋肉 ( 骨盤底筋 ) の収縮を強くすると尿ががまんできるようになります 基本は仰向けで足を軽く広げ 膝を曲げた姿勢で肛門や腟を長く (5~ 秒 ) 締めたり緩めたりを~ 次に速く (.5~ 秒 ) 締めたり緩めたりを~ 繰り返しましょう 腹部や太ももの筋肉に力を入れずに締めます 規則正しく ( 日 ~ ) 最低 ヵ月間は頑張りましょう お薬による治療 ( 抗コリン薬 β 作動薬など ) 主に抗コリン薬とβ 作動薬というお薬が使用されます 抗コリン薬は膀胱の異常な収縮を抑える働きがあります β 作動薬は膀胱のゆるむ力を強め 尿をためられるようにする働きがあります 過活動膀胱 抗コリン薬による治療 β 作動薬による治療 ゆるむ力が弱い 異常な収縮を抑える ゆるむ力が強まる 異常な収縮 5 電気 磁気刺激療法 骨盤底筋の収縮力を強くしたり 膀胱の過敏な収縮を抑える新しい方法です

通常の 日の排尿数と量 日の排尿数 7 以下 就寝後のトイレの数 # 日尿量,~,5 排尿量 ~ ( 水分のとり方 気温 年齢などで変化します ) # 日尿量が,8 以上 または体重の 倍 ( /kg) 以上ある場合を多尿といいます 過活動膀胱と同じような症状を引き起こすもの 膀胱がん 膀胱炎 尿道炎 薬剤 ( 利尿剤など ) による頻尿 飲み過ぎによる頻尿 ( 多飲 多尿 ) 前立腺がん 前立腺炎など ( 男性のみ ) 膀胱結石 尿道結石 間質性膀胱炎 心因性頻尿 心因性頻尿は 緊張した時や外出時 仕事中などにトイレが気になり何度もトイレに行くことです 何かに熱中した時や夜中にはトイレに行きません 5

夜間頻尿について 夜 床についてから排尿のために起きることが多いことです ( 寝る前の排尿や 朝 目が覚めてからの排尿は含まれません ) [ 夜間頻尿の原因 ] 膀胱容量の低下 排尿をがまんして 以上ためられれば 膀胱容量は正常と考えられます 過活動膀胱では膀胱容量が低下します 排尿日誌での最大の尿量が 体重の 倍 ( /kg) 以下の 場合は膀胱容量低下と診断されます ( 例 : 体重 5kg の人が 最大尿量 以下の場合 膀胱容量 低下が考えられます ) 夜間多尿 一晩の尿量 ( 夜中にした尿と朝起きてはじめての尿までの合計 ) が 日の尿量の % 以上 または 体重の 倍以上ある場合です ( 例 : 体重 5kgの人が 日,5の尿量であった場合 夜間の尿量が5 以上あると夜間多尿と考えられます ) 夜間多尿の原因には 慢性腎不全 心不全 肝硬変 糖尿病 5 動脈硬化などがありますが 最近では水分の とり過ぎが原因となる場合が多いようです 睡眠障害 尿がたまっていなくても眠れない または夜 目が覚めてしまうためにトイレに行く場合もあります 通常成人であれば 日 7 時間前後 ( 高齢者の場合は5~6 時間 ) が睡眠時間として適当と考えられています 従ってそれ以上睡眠をとられている方は 夜間の排尿数が多くなる可能性があります 6

排尿日誌の使い方 尿量 尿もれの量 数を記入しましょう 尿量 トイレで排尿した時 尿の量を量って記入してください がまんできない尿意 それまで何もなかったのに突然トイレに行きたくなり がまんすることが難しい症状があれば 印をつけてください 尿もれ 尿がもれた場合は 印 または尿もれ量の量り方を参考にして パッドの重さを量った時は重さを記入してください 飲み物の量 飲み物の量の目安を参考にして 飲んだ飲み物の量を記入してください 記入例 排尿した時刻朝 6: 尿 量 がまんできない尿意 ( 印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 おおよその時刻のところに記入してください 午後 : 尿もれ量の量り方 ( パッドテスト ) 尿もれ後のパッドの重さ - = もともとのパッドの重さ 尿もれ量 (g) 飲み物の量の目安 (A) コップ ( 高さ約 8.5cm) (B) 湯呑み ( 高さ約 6cm) 容量 ( ミリリットル ) 約 8 約 (C) コーヒーカップ ( 高さ約 6cm) 約 (D) マグカップ ( 高さ約 7cm) 約 (E) 汁椀 約 5 7

(記入したものを切り取って受診時にお渡しください第 目診察時 日付 : 年 目 目 起床 : 日付 : 年月日就床 : がまん尿もれ排尿した尿量できない 印または飲み物の 尿意量時刻パッドの重さ ( 印 ) ( (g) ) 朝 6: : 昼 : 午後 : : 6: : 深夜 : : : 合計) g 排尿した 時刻 合 朝 6: : 昼 : 午後 : : 6: : 深夜 : : : 計 尿量 がまできな尿 (

氏名 : 月 日 起床 : 就床 : 目 日付 : 年月日 起床 : 就床 : んい意印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 排尿した時刻 尿量 がまんできない尿意 ( 印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 朝 6: : 昼 : 午後 : : 6: : 深夜 : : : g 合 計 g

以下の症状がどれくらいの頻度でありましたか この 週間のあなたの状態にもっとも近いものをひとつだけ選んで 点数の数字を で囲んでください 質問症状頻度点数 第 目診察時 年月日 過活動膀胱症状質問票 (OABSS) 7 以下朝起きた時から寝る時までに 8~ 何くらい尿をしましたか 5 以上 夜寝てから朝起きるまでに 何くらい尿をするために 起きましたか 以上なし週に より少ない急に尿がしたくなり がまんが週に 以上難しいことがありましたか 日 くらい 日 ~ 日 5 以上なし週に より少ない急に尿がしたくなり 週に 以上がまんできずに 日 くらい尿をもらすことがありましたか 日 ~ 日 5 以上 合計点数 5 点以下 6~ 点 点以上 気になる症状がある場合は 医師へご相談ください 特に質問 の症状がある場合は 医師へ相談されることをおすすめします 出典 : 日本排尿機能学会 過活動膀胱診療ガイドライン 8 5 5 点

年月日 尿失禁 QOL 質問票 (ICIQ-SF) 質問症状点数 なし どれくらいの頻度で尿がもれますか おおよそ 週間に あるいはそれ以下 ( ひとつだけ選んで 点数の数字を 週間に ~ で囲んでください ) おおよそ 日に 日に数 常に 5 どれくらいの量の尿もれがあると なし 思いますか ( あてものを使う使わないにかかわらず 通常はどれくらいの尿もれがありますか ) 少量中等量多量 6 全体として 毎日の生活は尿もれのためにどれくらいそこなわれていますか ( ひとつだけ選んで点数の数字を で囲んでください ) 5 6 7 8 9 まったくない 非常に どんな時に尿がもれますか ( あてはまるものすべてをチェックしてください ) なし : 尿もれはないトイレにたどりつく前にもれる咳やくしゃみをした時にもれる眠っている間にもれる体を動かしている時や運動している時にもれる排尿を終えて服を着た時にもれる理由がわからずにもれる常にもれている 出典 : 泌尿器科領域の治療標準化に関する研究班 EBM に基づく尿失禁診療ガイドライン

記入したものを切り取って受診時にお渡しください)起床 : 日付 : 年月日日付 : 年 目就床 : 目 排尿した 時刻 尿量 がまんできない尿意 ( 印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 排尿した 時刻 尿量 がまできな尿 ( 朝 6: 朝 6: : : 昼 : 昼 : 午後 : 午後 : : : 6: 第 目診察時(6: : : 深夜 : 深夜 : : : : : 合 計 g 合 計

氏名 : 月 日 起床 : 就床 : 目 日付 : 年月日 起床 : 就床 : んい意印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 排尿した時刻 尿量 がまんできない尿意 ( 印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 朝 6: : 昼 : 午後 : : 6: : 深夜 : : : g 合 計 g

以下の症状がどれくらいの頻度でありましたか この 週間のあなたの状態にもっとも近いものをひとつだけ選んで 点数の数字を で囲んでください 質問症状頻度点数 第 目診察時 年月日 過活動膀胱症状質問票 (OABSS) 7 以下朝起きた時から寝る時までに 8~ 何くらい尿をしましたか 5 以上 夜寝てから朝起きるまでに 何くらい尿をするために 起きましたか 以上なし週に より少ない急に尿がしたくなり がまんが週に 以上難しいことがありましたか 日 くらい 日 ~ 日 5 以上なし週に より少ない急に尿がしたくなり 週に 以上がまんできずに 日 くらい尿をもらすことがありましたか 日 ~ 日 5 以上 合計点数 5 点以下 6~ 点 点以上 気になる症状がある場合は 医師へご相談ください 特に質問 の症状がある場合は 医師へ相談されることをおすすめします 出典 : 日本排尿機能学会 過活動膀胱診療ガイドライン 8 5 5 点

年月日 尿失禁 QOL 質問票 (ICIQ-SF) 質問症状点数 なし どれくらいの頻度で尿がもれますか おおよそ 週間に あるいはそれ以下 ( ひとつだけ選んで 点数の数字を 週間に ~ で囲んでください ) おおよそ 日に 日に数 常に 5 どれくらいの量の尿もれがあると なし 思いますか ( あてものを使う使わないにかかわらず 通常はどれくらいの尿もれがありますか ) 少量中等量多量 6 全体として 毎日の生活は尿もれのためにどれくらいそこなわれていますか ( ひとつだけ選んで点数の数字を で囲んでください ) 5 6 7 8 9 まったくない 非常に どんな時に尿がもれますか ( あてはまるものすべてをチェックしてください ) なし : 尿もれはないトイレにたどりつく前にもれる咳やくしゃみをした時にもれる眠っている間にもれる体を動かしている時や運動している時にもれる排尿を終えて服を着た時にもれる理由がわからずにもれる常にもれている 出典 : 泌尿器科領域の治療標準化に関する研究班 EBM に基づく尿失禁診療ガイドライン

)起床 : 日付 : 年月日日付 : 年 目就床 : 目 排尿した 時刻 尿量 がまんできない尿意 ( 印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 排尿した 時刻 尿量 がまできな尿 ( 朝 6: 朝 6: : : 昼 : 昼 : 午後 : 午後 : : : 6: 第 目診察時((記入したものを切り取って受診時にお渡しください)6: : : 深夜 : 深夜 : : : : : 合 計 g 合 計

氏名 : 月 日 起床 : 就床 : 目 日付 : 年月日 起床 : 就床 : んい意印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 排尿した時刻 尿量 がまんできない尿意 ( 印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 朝 6: : 昼 : 午後 : : 6: : 深夜 : : : g 合 計 g

以下の症状がどれくらいの頻度でありましたか この 週間のあなたの状態にもっとも近いものをひとつだけ選んで 点数の数字を で囲んでください 質問症状頻度点数 第 目診察時 年月日 過活動膀胱症状質問票 (OABSS) 7 以下朝起きた時から寝る時までに 8~ 何くらい尿をしましたか 5 以上 夜寝てから朝起きるまでに 何くらい尿をするために 起きましたか 以上なし週に より少ない急に尿がしたくなり がまんが週に 以上難しいことがありましたか 日 くらい 日 ~ 日 5 以上なし週に より少ない急に尿がしたくなり 週に 以上がまんできずに 日 くらい尿をもらすことがありましたか 日 ~ 日 5 以上 合計点数 5 点以下 6~ 点 点以上 気になる症状がある場合は 医師へご相談ください 特に質問 の症状がある場合は 医師へ相談されることをおすすめします 出典 : 日本排尿機能学会 過活動膀胱診療ガイドライン 8 5 5 点

年月日 尿失禁 QOL 質問票 (ICIQ-SF) 質問症状点数 なし どれくらいの頻度で尿がもれますか おおよそ 週間に あるいはそれ以下 ( ひとつだけ選んで 点数の数字を 週間に ~ で囲んでください ) おおよそ 日に 日に数 常に 5 どれくらいの量の尿もれがあると なし 思いますか ( あてものを使う使わないにかかわらず 通常はどれくらいの尿もれがありますか ) 少量中等量多量 6 全体として 毎日の生活は尿もれのためにどれくらいそこなわれていますか ( ひとつだけ選んで点数の数字を で囲んでください ) 5 6 7 8 9 まったくない 非常に どんな時に尿がもれますか ( あてはまるものすべてをチェックしてください ) なし : 尿もれはないトイレにたどりつく前にもれる咳やくしゃみをした時にもれる眠っている間にもれる体を動かしている時や運動している時にもれる排尿を終えて服を着た時にもれる理由がわからずにもれる常にもれている 出典 : 泌尿器科領域の治療標準化に関する研究班 EBM に基づく尿失禁診療ガイドライン

)起床 : 日付 : 年月日日付 : 年 目就床 : 目 排尿した 時刻 尿量 がまんできない尿意 ( 印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 排尿した 時刻 尿量 がまできな尿 ( 朝 6: 朝 6: : : 昼 : 昼 : 午後 : 午後 : : : 6: 第 目診察時((記入したものを切り取って受診時にお渡しください)6: : : 深夜 : 深夜 : : : : : 合 計 g 合 計

氏名 : 月 日 起床 : 就床 : 目 日付 : 年月日 起床 : 就床 : んい意印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 排尿した時刻 尿量 がまんできない尿意 ( 印 ) 尿もれ 印または パッドの重さ ( (g) ) 飲み物の量 朝 6: : 昼 : 午後 : : 6: : 深夜 : : : g 合 計 g

以下の症状がどれくらいの頻度でありましたか この 週間のあなたの状態にもっとも近いものをひとつだけ選んで 点数の数字を で囲んでください 質問症状頻度点数 第 目診察時 年月日 過活動膀胱症状質問票 (OABSS) 7 以下朝起きた時から寝る時までに 8~ 何くらい尿をしましたか 5 以上 夜寝てから朝起きるまでに 何くらい尿をするために 起きましたか 以上なし週に より少ない急に尿がしたくなり がまんが週に 以上難しいことがありましたか 日 くらい 日 ~ 日 5 以上なし週に より少ない急に尿がしたくなり 週に 以上がまんできずに 日 くらい尿をもらすことがありましたか 日 ~ 日 5 以上 合計点数 5 点以下 6~ 点 点以上 気になる症状がある場合は 医師へご相談ください 特に質問 の症状がある場合は 医師へ相談されることをおすすめします 出典 : 日本排尿機能学会 過活動膀胱診療ガイドライン 8 5 5 点

年月日 尿失禁 QOL 質問票 (ICIQ-SF) 質問症状点数 なし どれくらいの頻度で尿がもれますか おおよそ 週間に あるいはそれ以下 ( ひとつだけ選んで 点数の数字を 週間に ~ で囲んでください ) おおよそ 日に 日に数 常に 5 どれくらいの量の尿もれがあると なし 思いますか ( あてものを使う使わないにかかわらず 通常はどれくらいの尿もれがありますか ) 少量中等量多量 6 全体として 毎日の生活は尿もれのためにどれくらいそこなわれていますか ( ひとつだけ選んで点数の数字を で囲んでください ) 5 6 7 8 9 まったくない 非常に どんな時に尿がもれますか ( あてはまるものすべてをチェックしてください ) なし : 尿もれはないトイレにたどりつく前にもれる咳やくしゃみをした時にもれる眠っている間にもれる体を動かしている時や運動している時にもれる排尿を終えて服を着た時にもれる理由がわからずにもれる常にもれている 出典 : 泌尿器科領域の治療標準化に関する研究班 EBM に基づく尿失禁診療ガイドライン

MEMO

MEMO

MEMO

( 6 年 月印刷 )SW-KI VCA9