PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2093FA967B945F8A A A837E815B8AF18D658CB48D E B9E91E CD A>

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン_プレス資料

別紙様式 (Ⅱ)-1 添付ファイル用 本資料の作成日 :2016 年 10 月 12 日商品名 : ビフィズス菌 BB( ビービー ) 12 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) による食経験の評価ビフィズス菌 BB-12

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2011年度版アンチエイジング01.ppt

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>

大麦食品推進協議会 技術部会報告 (公財)日本健康・栄養食品協会で評価された   大麦由来β-グルカンの機能性について

Microsoft PowerPoint ⑤静岡発表 [互換モード]

第二問 : 睡眠障害 ( 不眠症 ) の種類は大きく分けて 入眠障害 中途覚醒 熟眠障害 早朝覚醒 の四つがあります それぞれの種類についてどのような症状であるか それぞれの図を参考に説明 してください 入眠障害 床についてもなかなか寝付けない症状が入眠障害である 日常的に 1 時間以上眠れずに苦痛

(1) ビフィズス菌および乳酸桿菌の菌数とうつ病リスク被験者の便を採取して ビフィズス菌と乳酸桿菌 ( ラクトバチルス ) の菌量を 16S rrna 遺伝子の逆転写定量的 PCR 法によって測定し比較しました 菌数の測定はそれぞれの検体が患者のものか健常者のものかについて測定者に知らされない状態で

No. 2 2 型糖尿病では 病態の一つであるインスリンが作用する臓器の慢性炎症が問題となっており これには腸内フローラの乱れや腸内から血液中に移行した腸内細菌がリスクとなります そのため 腸内フローラを適切に維持し 血液中への細菌の移行を抑えることが慢性炎症の予防には必要です プロバイオティクス飲

2 11. 脂肪 蓄 必 12. 競技 引退 食事 気 使 13. 日 練習内容 食事内容 量 気 使 14. 競技 目標 達成 多少身体 無理 食事 仕方 15. 摂取 16. 以外 摂取 17. 自身 一日 摂取 量 把握 18. 一般男性 ( 性. 一日 必要 摂取 把握 19. 既往歴 図

() () () 図 () クレゾール ) の濃度が減少し 便性 ( 色 におい ) にも改善が認められました 以上 文献 1 より 2. 内臓脂肪の低減効果 1 腸からのガセリ菌 SP 株の検出状況 *1: ブドウ球菌属とも呼ばれます 毒素型食中毒の原因菌の一つであ

もっと知って欲しい!健康づくりに役立つ食品表示ガイド

_鶴見区10月号_1頁.ai

wslist01

Microsoft PowerPoint - ②【清水様】新たな機能性表示の科学的根拠 CAA150325公開版.ppt [互換モード]

「不眠に関する意識と実態調査」調査結果概要

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

第41回新開発食品調査部会 議事録

p

睡眠計スリープスキャン 専用データ管理ソフト取扱説明書

資料3-2-5「光学的血糖値測定システムを応用した埋込み型イン…

PowerPoint プレゼンテーション

記 1. 調査結果で判明した不十分な SR に基づき販売されている商品 企業名を明らかにすべきです消費者庁 報告書 は 届出 SR の報告内容が不十分で ガイドラインに準拠していない報告内容である商品が多数販売されていることを明らかにしました 制度の根幹を揺るがす事態であることを受け止め 消費者被害

せきがはら10月号.ec6

1. 腸内は腸内でも 大腸の奥の健康 まで意識したことがない人が約 6 割! 一方で約 8 割が自分の腸内環境を気にしており 約 7 割が 自分の腸内は劣化していると思う と回答 Q. あなたは 大腸の奥の健康について意識したことがありますか?( 単数回答 n=600) 日常生活において 大腸の奥の

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

プロモーション展開 Healthy & Go! のキャッチコピーのもと Web SNS 新聞折込みなどで 4 月中旬よりプロモーションを実施します モデルは RINA( りな ) さん ( ファッションモデル ) を起用し 健康が女性をアクティブに美しくすることをブランドサイト プロモーションで表現

<4D F736F F F696E74202D F38DFC A8C928D4E C682CD82C782F182C882E082CC81482E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

健康食品への理解があまりなされていない現状が明らかになりました 2) 健康食品選びに 7 割が 迷う と回答 さらに 健康食品を選ぶ際に 調べれば調べるほど選択に迷ったことはありますか という問いに対し 何らかの理由で 7 割近くの人が迷っていることが分かりました ( よく迷う 17.1%+ 迷った


Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc

1 栄養成分表示を活用してみませんか? 媒体の内容 1 ページ 導入 ねらい : 栄養成分表示 とは 食品に含まれているエネルギー及びたんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量などを表示したものであることを理解する 栄養成分表示を見たことがありますか? と問いかけ 普段から栄養成分表示を見ているか 見て

別紙様式 (Ⅴ)-1-3で補足説明している 掲載雑誌は 著者等との間に利益相反による問題が否定できる 最終製品に関する研究レビュー 機能性関与成分に関する研究レビュー ( サプリメント形状の加工食品の場合 ) 摂取量を踏まえた臨床試験で肯定的な結果が得られている ( その他加工食品及び生鮮食品の場合

(3) 摂取する上での注意事項 ( 該当するものがあれば記載 ) 機能性関与成分と医薬品との相互作用に関する情報を国立健康 栄養研究所 健康食品 有効性 安全性データベース 城西大学食品 医薬品相互作用データベース CiNii Articles で検索しました その結果 検索した範囲内では 相互作用

研究の背景近年 睡眠 覚醒リズムの異常を訴える患者さんが増加しています 自分が望む時刻に寝つき 朝に起床することが困難であるため 学校や会社でも遅刻を繰り返し 欠席や休職などで引きこもりがちな生活になると さらに睡眠リズムが不規則になる悪循環に陥ります 不眠症とは異なり自分の寝やすい時間帯では良眠で

RN201402_cs5_0122b.indd

1 基本健康診査基本健康診査は 青年期 壮年期から受診者自身が自分の健康に関心を持ち 健康づくりに取り組むきっかけとなることを目的に実施しています 心臓病や脳卒中等の生活習慣病を予防するために糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 内臓脂肪症候群などの基礎疾患の早期発見 生活習慣改善指導 受診指導を実

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

メディフィットプラスパンフ_通販用_ ai

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

第 3 部食生活の状況 1 食塩食塩摂取量については 成人男性では平均 11.6g 成人女性では平均 10.1gとなっており 全国と比較すると大きな差は見られない状況にあります 図 15 食塩摂取量 ( 成人 1 日当たり ) g 男性

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

記者会見6-9・加藤新.pptx

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

2015 年 8 月 31 日 40 代 ~70 代の男女 8,000 人に聞く 中高年の不眠に関する意識と実態調査 調査結果概要 40 代以上の 55% に 中途 早朝覚醒の症状があり 睡眠維持力の低下 がみられた P.2 主に 入眠困難 中途覚醒 早朝覚醒 と3つに分類されている不眠症状のうち

<4D F736F F D20838A D834F E096BE B83572E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

A7 H えんきん株式会社ファンケル 1 A8 H 蹴脂粒株式会社リコム 1 A9 H メディスリム (12 粒 ) 株式会社東洋新薬 1 ルテインアスタキサンチンシアニジン -3- グルコシド DHA キトグルカン ( エノキタケ抽出物 ): エノキタケ由

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

1 保健事業実施計画策定の背景 北海道の後期高齢者医療は 被保険者数が増加し 医療費についても増大している 全国的にも少子高齢化の進展 社会保障費の増大が見込まれる このような現状から 一層 被保険者の健康増進に資する保健事業の実施が重要となっており 国においても 保健事業実施計画 ( データヘルス

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

医療連携ガイドライン改

スライド 1

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

特定健康診査等実施計画 ( 第 2 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 25 年 3 月 1 日

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

2015 1,200 A B J 一般社団法人 J ミルク牛乳乳製品の知識改訂版 001

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B

別紙様式 (Ⅱ)-1 添付ファイル用 商品名 : イチョウ葉脳内 α( アルファ ) 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績による食経験の評価 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) 弊社では当該製品 イチョウ葉脳内 α( アルファ ) と同一処方の製品を 200

のつながりは重要であると考える 最近の研究では不眠と抑うつや倦怠感などは互いに関連し, 同時に発現する症状, つまりクラスターとして捉え, 不眠のみならず抑うつや倦怠感へ総合的に介入することで不眠を軽減することが期待されている このようなことから睡眠障害と密接に関わりをもつ患者の身体的 QOL( 痛

PowerPoint プレゼンテーション

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 )

<4D F736F F F696E74202D E8BA689EF89EF88F58E968BC68F8A92F188C48E9197BF>

第2回特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会資料2-2-1

既定の事実です 急性高血糖が感染防御機能に及ぼす影響を表 1 に総括しました 好中球の貧食能障害に関しては ほぼ一致した結果が得られています しかしながら その他の事項に関しては 未だ相反する研究結果が存在し 完全な統一見解が得られていない部分があります 好中球は生体内に侵入してきた細菌 真菌類を貧

日本スポーツ栄養研究誌 vol 目次 総説 原著 11 短報 19 実践報告 資料 45 抄録

第1回 Research report "不調大国 ニッポン " ~ 若年から不調を感じながら生活する日本人 ~ 半年以上の長期的な不調症状あり 74.5% 新社会人 も6割以上が長期的な不調症状ありと認識 長期不調の原因を 医師の診断のもと明確に把握していない 約7割 自分に

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

生物時計の安定性の秘密を解明

背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律

機能性表示食品制度に対する意見書

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

Microsoft Word - 01.doc

不眠に関する意識と実態調査 調査結果概要 調査目的 : 不眠に対する意識と実態を把握 調査対象 : 20~79 歳男女 7,827 名 ( 楽天リサーチ登録パネルから下記対象者をランダムサンプリング ) 調査 2 の対象者で 不眠症判定法 アテネ不眠尺度 を用いて 不眠症の疑いの有無を確認した結果

魅せます! わが社の製品 会場 : 東京国際フォーラム地下 2 階 E2002( セミナー会場 ) 9 月 1 日 ( 土 )

栄養表示に関する調査会参考資料①

内容 1. 健康食品の全体像 2. 健康食品と医薬品の違い 3. 安全性と有効性のエビデンス 4. 安全かつ効果的な利用法 5. 食品の機能性で考慮すべきこと

1. わかってはいるけれど 約半数の人がつい飲みすぎて 飲酒後に体調の変化を感じていた 30 70代の男女500人を対象に 宴会 飲み会の場でつい飲みすぎてしまうかを聞いてみたところ ほぼ半数の46.2%が とても当てはまる どちらかと言えば当てはまる と答えています また ほぼ同数の46.8%の人

SSS の障がい者支援部では 精神障がい者対象のグループホームを展開しています 精神障がい者には 病気 とともに 生活のしづらさ という困難があります この 生活のしづらさ を少しでも解消するために セミナー形式で学習出来る機会を設けます グループワークの手法を用いて月に1 回 年 12 回のシリー

健康日本21推進全国連絡協議会

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

平成18年2月

Transcription:

第 5 回日本くすりと食品機能フォーラム 平成 28 年 11 月 27 日 ( 日 ) 講演概要と受講者の声 受講者概要 受講者理解度 講演 1 アミノ酸の機能性について ~ 睡眠の質を改善するサプリメントを中心に ~ 佐藤斉 ( 味の素株式会社アミノサイエンス事業本部 ) 内臓脂肪を低減するガセリ菌 SP 株 ~ 機能性表示食品としての事例 冠木敏秀 ( 雪印メグミルク株式会社ミルクサイエンス研究所 )

第 5 回日本くすりと食品機能フォーラム の概要と受講者の声講演 1 講演 1 アミノ酸の機能性について ~ 睡眠の質を改善するサプリメントを中心に ~ 佐藤斉 ( 味の素株式会社アミノサイエンス事業本部 ) 受講者の声 グリシンが 生活の質と向上につながっていることがわかった 睡眠効果の仕組みが わかった 熟睡できない患者さんに 話してみたいと思う の店頭で販売できればいいと思う 高齢の方に睡眠 12ケ条を説明しても理解されにくい 少し 高価だと思う 開発の経緯が面白かった 概要 現代社会の睡眠 睡眠の問題点は睡眠不足 不眠症 リズム障害などであるが 24 時間社会 少子高齢化 ストレスの増大 うつ病 生活習慣病患者の増加 医療費の増大などの現代社会が抱える問題から派生している また 国民の5 人に1 人は不眠であると報告されており 高齢者に多く 年代と共に増加し 特にに多いことが示されている 眠れない人の寝ることへの対処方法として 日本ではアルコールに頼ることが多いのに対し 諸外国では医師の受診をして薬を服用するケースが多い また 健康には程々の睡眠が大切であり 眠れないことがうつ病 メタボ 糖尿病 高血圧などを引き起こすことや 睡眠不足になると食欲が増加し肥満傾向に陥ることなどが報告されている 不眠症の病態 不眠症の診断基準は 1 時間以上寝付けない ( 入眠困難 ) 2 回以上目が覚める ( 中途覚醒 ) 2 時間以上早く覚める ( 早期覚醒 ) あるいは よく眠れたという実感がない ( 熟眠障害 ) のうち少なくとも1つが週 3 回以上 1か月以上続き プラス 翌日の社会生活に支障をきたすこととなっていて 不眠症の人は眠れないことが恐怖となりさらに不眠が慢性化する傾向にある 睡眠のメカニズムとしては 疲れたら眠るという恒常性機構にはPGD2 アデノシン GABA ヘルペスHHV6などが関与し 夜になると休むという体内時計にはメラトニン 光が関与 また 覚醒機構にはオレキシン セロトニン アセチルコリン ヒスタミン ドパミンなどが関与していることが解明されている 睡眠障害の治療法 睡眠障害の治療は まずは原因究明をしたうえで生活指導し 精神療法 薬物療法を行っていく 平成 26 年 厚労省は科学的根拠に基づき健康のための睡眠 12ヵ条を発表した ( 厚労省 HP 参照 ) なお 快眠のための環境 寝具 機能性表示食品も睡眠障害に有効である場合もある グリシンと睡眠 グリシンは 就寝前の吸収で深睡眠に達するまでの時間を短縮させることが脳波の測定によりわかっている そのため質の良い睡眠が確保され日中の眠気を抑制する さらに日中の疲労感を軽減し日中の作業効率の向上に寄与することが明らかとなっている その作用機序は体温低下作用である 深い睡眠には寝入りばなの体温低下が重要であることが知られており 寝入りばなの赤ちゃんの手がポカポカしているのは 熱を逃がし体温を低く保って寝る準備をしていることを意味している グリシンはその寝入りばなの体温を下げる段階に働きかけることが分かっている などのお客様では 眠れない 途中で起きてしまうことに悩んでいる人が多い グリシンがその人たちの介助の一端となれば幸いである

第 5 回日本くすりと食品機能フォーラム の概要と受講者の声 内臓脂肪を低減するガセリ菌 SP 株 ~ 機能性表示食品としての事例 冠木敏秀 ( 雪印メグミルク株式会社ミルクサイエンス研究所 ) 受講者の声 ガセリ菌の脂肪吸収抑制効果は初耳だった トクホや 機能性食品について学べてよかった 腸内細菌への知識が広がった メカニズムが よくわかった 根拠が はっきりしていて理解しやすかった 機能性食品と他の食品の違いがよくわかった 概要 食品の機能性表示について 我々が毎日摂取している食品には三つの機能がある 一次機能と呼ばれるタンパク質 脂質 糖質 ビタミン等必要な栄養素を補給して生命を維持する栄養機能 二次機能と呼ばれる色 味 香り 歯ごたえ 舌触りなど食べた時においしさを感じさせる嗜好 食感機能 そして 三次機能と呼ばれる生体防御 体調リズムの調節 老化制御 疾患の防止 疾病の回復調節など生体を調節する健康 生体調節機能である 最近では その内三次機能を意識した健康の維持 増進が期待できる食品が販売されている 消費者がこれら機能性を有する食品を効果的に利用するためには 有効性と安全性についての適切な情報が必要である これまでに食品に保健機能を表示する制度として 特定保健用食品制度 と 栄養機能食品制度 があり これらに加えて2015 年 4 月より国の 健康寿命の延伸と産業の振興を更に図る という方針に沿って 機能性表示食品制度 が施行された 機能性表示食品制度 は 企業が安全性や機能性に関する事項の科学的根拠などの必要要件を消費者庁に届出すれば 企業の責任において 健康の維持 増進が期待できることを表示できるという制度である 腸内細菌と健康 近年 腸内細菌と健康との関係が非常に注目されている 腸内に存在する微生物は腸内菌叢を構成しており その数は1,000 種類 1,000 兆個にも達すると報告されている この数はヒトを構成する全ての細胞数の10 倍以上であり 我々は このような多くの腸内細菌と共生しながら生活している 最近では 腸内細菌が栄養吸収や免疫制御に関わることが明らかになり 腸内細菌と肥満や糖尿病 アレルギー疾患 潰瘍性大腸炎 大腸ガンの予防など健康に関する研究が活発になっている また 腸内細菌のバランスを整えるためにプロバイオティクス すなわち宿主によい影響を与える生きた微生物の概念が提唱され 乳酸菌やビフィズス菌がその代表格となっている ガセリ菌 SP 株の機能と機能性表示食品 Lactobacillus gasseriは健康な成人の小腸内に多い乳酸桿菌であり その中でLactobacillus gasseri SBT2055 株 ( 以下 ガセリ菌 SP 株 ) は 優れた人工消化液耐性を有し ヒト臨床試験で摂取後 90 日まで検出される例が確認されているプロバイオティクス乳酸菌である 我々は ガセリ菌 SP 株の内臓脂肪蓄積抑制効果を動物実験やヒト臨床試験で確認している これらのエビデンスをもとにして ガセリ菌 SP 株を含む発酵乳などについて 機能性表示食品として消費者庁に届出し 平成 27 年 8 月より販売を開始した 届出内容は 消費者庁のHP(http://www.caa.go.jp/foods/index23.html#notification_information) や弊社 HP(http://www.meg-snow.com/products/kinou/) で公開されているので 参考にしていただきたい

第 5 回日本くすりと食品機能フォーラム 受講者 ( 回答者 ) の概要 回答者内訳 1 13 人 (1) 78 人 (86%) 86% 回答 91 名 (75%)/ 121 名 年代 16% 25% 70 代 12% 40 代 23% 23% 3 46% 27% 70 代 1 40 代 27% アクセスポイント ポータルサイト 1 5% 同窓会報 10% 16% 同窓会報 ポータルサイト 6% 同窓会報 57% 46% 5 職業 ( 職場 ) 行政 製薬 2% 12% 教育 研究 72% 7% 教育 研究 77% 行政製薬 3% 70%

第 5 回日本くすりと食品機能フォーラム 講演の理解度 講演 1 アミノ酸の機能性について ~ 睡眠の質を改善するサプリメントを中心に ~ 55% 45% 3 62% 5 42% 内臓脂肪を低減するガゼリ菌 SP 株 ~ 機能性表示食品としての事例 ~ 少し難しい 55% 4 3 6 少し難しい 5 40%