コソプト・コソプトミニ配合点眼液 添付文書

Similar documents
タプコム配合点眼液 添付文書

患者向医薬品ガイド

Microsoft Word _ラタチモ配合点眼液「TS」_患者向医薬品ガイド

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

次の病気の人に処方されます 緑内障 高眼圧症 この薬は 体調がよくなったと自己判断して点眼を中止したり 点眼量を加減したりすると病気が悪化することがあります 指示どおりに使用し続けることが重要です この薬を使う前に確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 気管支喘息のある人 ま

タプコム配合点眼液 患者向医薬品ガイド

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

2019 年 7 月改訂 ( 第 2 版 ) 日本標準商品分類番号 医薬品インタビューフォーム 日本病院薬剤師会の IF 記載要領 2013 に準拠して作成 剤形点眼剤 製剤の規制区分 規 格 含 量 一 般 名 製造販売承認年月日 薬 価 基 準 収 載 発 売 年 月 日 処方箋

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

スライド 1

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全

クラリチンドライシロップ 1% クラリチン錠 10mg クラリチンレディタブ錠 10mg 第 1 部申請書等行政情報及び添付文書に関する情報 (7) 同種同効品一覧 シェリング プラウ株式会社

医薬品の添付文書等を調べる場合 最後に 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 特定の文書 ( 添付文書以外の文書 ) の記載内容から調べる場合 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 最後に 調べたい医薬品の名称を入力 ( 名称の一部のみの入力でも検索可能

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び

Microsoft Word - チモロール点眼液0.25%・0.5%「テイカ」(第8版)IF201404

スライド 1

メプチン吸入液・ユニット

2011年11月作成(第1版)

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

改訂後 ⑴ 依存性連用により薬物依存を生じることがあるので 観察を十分に行い 用量及び使用期間に注意し慎重に投与すること また 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により 痙攣発作 せん妄 振戦 不眠 不安 幻覚 妄想等の離脱症状があらわれることがあるので 投与を中止する場合には 徐々に

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

Microsoft Word - sa_niflec_ doc

Microsoft Word - MMD配合散IF201212改訂.doc

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

開発の経緯 ゲムシタビン点滴静注用 200mg 1g サンド は 後発医薬品として開発を企画し 規格及び試験方法を設定 加速試験を行い 平成 22 年 1 月に製造販売承認を取得した ( 薬食発第 号 ( 平成 17 年 3 月 31 日 ) に基づき承認申請 ) 製品の特徴及び有用

<4D F736F F D204D51568CF8945C92C789C A8926D82E782B995B68F9188C4315F E31302E F8CE3955C82C282AB E328A6D92E894C55F E646F6378>

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

(2) 健康成人の血漿中濃度 ( 反復経口投与 ) 9) 健康成人男子にスイニー 200mgを1 日 2 回 ( 朝夕食直前 ) 7 日間反復経口投与したとき 血漿中アナグリプチン濃度は投与 2 日目には定常状態に達した 投与 7 日目における C max 及びAUC 0-72hの累積係数はそれぞれ

Microsoft Word エリンダシン使注意.doc

相互作用DB

医療用医薬品の有効成分の一般用医薬品への転用に係る候補成分

untitled

ミケルナ配合点眼液 第 1 部 ( モジュール 1): 申請書等行政情報及び添付文書に関する情報 1.5 起原又は発見の経緯及び開発の経緯 大塚製薬株式会社 1

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

Microsoft Word - 茬çfl�宛玺0618第1å‘·_æŠ¥èŒ¬é•£å®łã†¦é•ıç�¥ï¼‹ã…¡ã…‹ã…łã…«ã…�ㅳ;.doc

注意欠陥 / 多動性障害治療剤 ( 選択的ノルアドレナリン再取り込み阻害剤 ) アトモキセチン塩酸塩カプセル 22100AMX AMX AMX AMX

から (3) までの具体的な予定については添付 2 の図のとおりですので申し添 えます

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F A A E5F89968FF E372E646F63>

1.5 起原又は発見の経緯及び開発の経緯 グラナテック点眼液 0.4% 第 1 部 ( モジュール 1) 申請書等行政情報及び添付文書に関する情報 1.5 起原又は発見の経緯及び開発の経緯 興和株式会社 1

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

使用上の注意改訂のお知らせ スピーゲル

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

2.5 臨床に関する概括評価 タプコム配合点眼液 第 2 部 ( モジュール 2): CTD の概要 ( サマリー ) 2.5 臨床に関する概括評価 参天製薬株式会社 1

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

デュオトラバ_インタビューフォーム_2017年04月改定

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F B838F8FF E392E646F63>

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL


膿疱性乾癬の効能追加 ( 承認事項の 部変更承認 ) に伴う改訂 改訂内容 ( 該当部のみ抜粋 ) 警告 1.~3. 4. 関節リウマチ患者では, 本剤の治療を行う前に, 少なくとも 1 剤の抗リウマチ薬等の使用を十分勘案すること. また, 本剤についての十分な知識とリウマチ治療の経験をもつ医師が使

デベルザ錠20mg 適正使用のお願い

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

あった AUCtはで ± ng hr/ml で ± ng hr/ml であった 2. バイオアベイラビリティの比較およびの薬物動態パラメータにおける分散分析の結果を Table 4 に示した また 得られた AUCtおよび Cmaxについてとの対数値

Epilepsy2015

23103.indd

タフィンラーカプセル50mg/75mg、メキニスト錠0.5mg/2mg 添付文書改訂のお知らせ

「ガスメット錠10mg・20mg」「ガスメットD錠10mg・20mg」使用上の注意改訂のお知らせ

301128_課_薬生薬審発1128第1号_ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx

アゾルガ_インタビューフォーム_2017年04月改定

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

経皮吸収型鎮痛消炎貼付剤 外皮用インドメタシン貼付剤 1. 改訂内容改訂後 ( 下線部は追加 変更箇所 ) 4. 妊婦 産婦 授乳婦等への使用妊婦又は妊娠している可能性のある婦人に対しては治療上の有益性が危険性を上まわると判断される場合にのみ使用すること 妊婦に対する安全性は確立していない 厚生労働

オキサゾリジノン系合成抗菌剤リネゾリド点滴静注液 リネゾリド注射液 配合変化表リネゾリド点滴静注液 組成 性状 1. 組成 本剤は 1 バッグ中 (300mL) に次の成分を含有 有効成分 添加物 リネゾリド 600mg ブドウ糖 g クエン酸ナトリウム水和物 クエン酸水和物 ph 調節

<4D F736F F D E31328C8E8D C838B F8AB38ED28CFC88E396F B E646F6378>

スライド 1

<4D F736F F D20834B FC92F988C45F C B836F928D C E E F E646F6378>

untitled

2017 年 9 月 画像診断部 中央放射線科 造影剤投与マニュアル ver 2.0 本マニュアルは ESUR 造影剤ガイドライン version 9.0(ESUR: 欧州泌尿生殖器放射線学会 ) などを参照し 前マニュアルを改訂して作成した ( 前マニュアル作成 2014 年 3 月 今回の改訂

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

別紙様式 (Ⅱ)-1 添付ファイル用 商品名 : イチョウ葉脳内 α( アルファ ) 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績による食経験の評価 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) 弊社では当該製品 イチョウ葉脳内 α( アルファ ) と同一処方の製品を 200

この薬は 細菌感染症には効果がありません この薬を予防に用いる場合は 原則としてインフルエンザウイルス感染症を発症している患者の同居家族または共同生活者である下記の人が対象となります 高齢の人 (65 歳以上 ) 慢性心疾患の人 代謝性疾患の人 ( 糖尿病等 ) 腎機能障害の人 この薬は 治療に用い

ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 特定使用成績調査


緑内障診療ガイドライン(第3版)

患者向医薬品ガイド

<4D F736F F D AD8F6F94C5817A93FA96F A082C492CA926D2E646F63>

Z_O_IF_1409_06.indb

<4D F736F F D20834B FC92F988C45F C B836F928D B5F E646F63>

スライド 1

テイカ製薬株式会社 社内資料

た 18 歳以上の AD/HD 患者を対象に 日本人を含むアジア人によるプラセボ対照二重盲検比較試験及びその長期継続投与試験が現在実施されており 本剤の製造販売者によれば これらの試験成績に基づき 本剤の成人期 AD/HD 患者への追加適応に関する承認事項一部変更承認申請が行われる予定とされている

記載データ一覧 品目名 製造販売業者 BE 品質再評価 1 マグミット錠 250mg 協和化学工業 2 酸化マグネシウム錠 250mg TX みらいファーマ 3 酸化マグネシウム錠 250mg モチダ 持田製薬販売 # 4 酸化マグネシウム錠 250mg マイラン マイラン製薬 # 5 酸化マグネシ

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

Untitled

<4D F736F F D E31328C8E8D A838C F8AB38ED28CFC88E396F B E646F63>

DRAFT#9 2011

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

この薬は 体調がよくなったと自己判断して使用を中止したり 量を加減したりすると病気が悪化することがあります 指示どおりに飲み続けることが重要です この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去にインチュニブ錠に含まれる成分で過敏な反応を経験したことがある人 妊

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63>

カルベジロール錠

アビガン錠 200mg に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 アビガン錠 200mg 有効成分 ファビピラビル 製造販売業者 富士フイルム富山化学株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特定されたリスク 頁 重要な潜在

Transcription:

** 2018 年 11 月改訂 ( 第 15 版 * 2018 年 2 月改訂 参照 ) 炭酸脱水酵素阻害剤 /β- 遮断剤配合剤緑内障 高眼圧症治療剤 処方箋医薬品 ( 注意 - 医師等の処方箋により使用すること ) 処方箋医薬品 ( 注意 - 医師等の処方箋により使用すること ) コソプト配合点眼液 日本標準商品分類番号 871319 コソプトミニ配合点眼液 承認番号 22200AMX00308000 22700AMX00618000 薬価収載 2010 年 6 月 2015 年 5 月 販売開始 2010 年 6 月 2015 年 6 月 国際誕生 * 再審査結果 1998 年 2 月 2017 年 12 月 ドルゾラミド塩酸塩 チモロールマレイン酸塩点眼液 コソプト配合点眼液貯法 : 気密容器 遮光 室温保存使用期限 : 外箱及びラベルに記載 (3 年 ) コソプトミニ配合点眼液貯法 : 気密容器 遮光 室温保存使用期限 : 外箱 アルミピロー及び容器に記載 (3 年 ) 注意 : 取扱い上の注意の項参照 禁忌 ( 次の患者には投与しないこと ) 1) 気管支喘息 又はその既往歴のある患者 気管支痙攣 重篤な慢性閉塞性肺疾患のある患者 [β- 受容体遮断によ る気管支平滑筋収縮作用により 喘息発作の誘発 増悪が みられるおそれがある ] 2) コントロール不十分な心不全 洞性徐脈 房室ブロック (Ⅱ Ⅲ 度 ) 心原性ショックのある患者 [β- 受容体遮断 による陰性変時 変力作用により これらの症状を増悪さ せるおそれがある ] 3) 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者 4) 重篤な腎障害のある患者 [ ドルゾラミド塩酸塩及びその代 謝物は主に腎より排泄されるため 体内に蓄積が起こる おそれがある ] 組成 性状 販売名コソプト配合点眼液コソプトミニ配合点眼液 有効成分 含量 (1mL 中 ) 添加物 ph 浸透圧比 ドルゾラミド塩酸塩 / チモロールマレイン酸塩 11.13mg( ドルゾラミドとして 10mg)/ 6.83mg( チモロールとして 5mg) ベンザルコニウム塩化物液 ヒドロキシエチルセルロース D- マンニトール クエン酸ナトリウム水和物 ph 調節剤 5.5~5.8 0.95~1.25 ヒドロキシエチルセルロース D- マンニトール クエン酸ナトリウム水和物 ph 調節剤 性状無色澄明 わずかに粘稠性のある無菌水性点眼剤 ** * 使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1) 肺高血圧による右心不全のある患者 [β- 受容体遮断による陰性変時 変力作用により 症状を増悪させるおそれがある ] 2) うっ血性心不全のある患者 [β- 受容体遮断による陰性変時 変力作用により 症状を増悪させるおそれがある ] 3) 糖尿病性ケトアシドーシス及び代謝性アシドーシスのある患者 [ アシドーシスによる心筋収縮力の抑制を増強するおそれがある ] 4) コントロール不十分な糖尿病のある患者 [ 低血糖症状をマスクすることがあるので血糖値に注意すること ] 5) 肝機能障害のある患者 [ 使用経験がない ] 6) 眼内手術の既往等のある患者 [ 角膜内皮細胞数の減少により角膜浮腫の発現が増加する可能性がある ] 2. 重要な基本的注意 1) 本剤は1mL 中にドルゾラミドとして10mgとチモロールとして5mgを含む配合点眼液であり ドルゾラミド塩酸塩とチモロールマレイン酸塩双方の副作用が発現するおそれがあるため 適切に本剤の使用を検討すること 2) 全身的に吸収され β- 遮断剤又はスルホンアミド系薬剤の全身投与時と同様の副作用があらわれることがあるので 注意すること 特に 重篤な副作用もしくは過敏症状があらわれた場合には投与を中止すること 3) 縮瞳剤からチモロールマレイン酸塩製剤に切り替えた場合 縮瞳作用の消失に伴い 屈折調整を必要とすることがあることから 本剤投与の際も注意すること 4) 急性閉塞隅角緑内障に対し本剤を用いる場合には 薬物療法以外に手術療法などを考慮すること 効能 効果 次の疾患で 他の緑内障治療薬が効果不十分な場合 : 緑内障 高眼圧症 < 効能 効果に関連する使用上の注意 > 単剤での治療を優先すること 用法 用量 1 回 1 滴 1 日 2 回点眼する ( 1 )

3. 相互作用 本剤の配合成分であるドルゾラミドは 主として CYP2C9 2C19 及び 3A4 によって代謝される 1) 一方の配合成分である チモロールは 主として CYP2D6 によって代謝される 2) 併用注意 ( 併用に注意すること ) 薬剤名等臨床症状 措置方法機序 危険因子 オミデネパグイソプロピル アドレナリンジピベフリン塩酸塩 カテコールアミン枯渇剤 : レセルピン等 β- 遮断剤 ( 全身投与 ): アテノロールプロプラノロール塩酸塩メトプロロール酒石酸塩等 カルシウム拮抗剤 : ベラパミル塩酸塩ジルチアゼム塩酸塩等 ジギタリス製剤 : ジゴキシンジギトキシン CYP2D6 阻害作用を有する薬剤 : キニジン硫酸塩水和物選択的セロトニン再取り込み阻害剤等 炭酸脱水酵素阻害剤 ( 全身投与 ): アセタゾラミド アスピリン ( 大量 ) 4. 副作用 チモロールマレイン酸塩との併用例で結膜充血等の眼炎症性副作用の発現頻度の上昇が認められた 散瞳作用が助長されたとの報告がある 機序不明 機序不明 交感神経系に対し カテコールアミンの過剰の抑制を来すこ枯渇を起こす薬剤は とがあり 低血圧 β- 受容体遮断作用徐脈を生じ 眩暈 を相加的に増強する失神 起立性低血圧可能性がある を起こすことがある 眼圧下降あるいは β- 遮断剤の全身的な作用が増強されることがある 房室伝導障害 左室不全 低血圧を起こすおそれがある 作用が相加的にあらわれることがある 相互に作用が増強される 心刺激伝導障害 ( 徐相加的に作用 ( 心刺脈 房室ブロック等 ) 激伝導抑制作用 ) をがあらわれるおそれ増強させる があるので 心機能に注意する β- 受容体遮断作用 ( 例えば心拍数減少 徐脈 ) の増強が報告されている 炭酸脱水酵素阻害剤の全身的な作用に対して相加的な作用を示す可能性がある 本剤を大量のアスピリンと併用すると 双方又は一方の薬剤の副作用が増強される可能性がある これらの薬剤は本剤の成分であるチモロールの薬物代謝酵素チトクロムP450 (CYP2D6) を阻害し チモロールの血中濃度が上昇する可能性がある 作用が相加的にあらわれる可能性がある 経口炭酸脱水酵素阻害剤では次のようなことが報告されている アスピリンは炭酸脱水酵素阻害剤の血漿蛋白結合と腎からの排泄を抑制し 炭酸脱水酵素阻害剤は血液の ph を低下させ サリチル酸の血漿から組織への移行を高める可能性がある ベンザルコニウム塩化物を含有するコソプト配合点眼液での 成績を以下にあげる 臨床試験 ( 治験 ) 国内で実施された第 Ⅲ 相二重盲検比較試験において 副作用 が報告されたのは 189 例中 27 例 (14.3%) であった 主な副作 用は眼刺激症状 15 例 (7.9%) 角膜炎 頭痛各 3 例 (1.6%) 結膜充血 点眼直後にみられる眼のかすみ各 2 例 (1.1%) で あった 特定使用成績調査 ( 再審査終了時 ) 総症例 724 例中 副作用が認められたのは 46 例 (6.4%) であっ た 主な副作用は 眼刺激 17 例 (2.3%) 等であった 1) 重大な副作用 次のような副作用があらわれることがあるので 症状があ らわれた場合には投与を中止し 適切な処置を行うこと ⑴ 眼類天疱瘡 ( 頻度不明 ): 結膜充血 角膜上皮障害 乾性 角結膜炎 結膜萎縮 睫毛内反 眼瞼眼球癒着等が発現 することがある ⑵ 気管支痙攣 呼吸困難 呼吸不全 ( いずれも頻度不明 ) ⑶ 心ブロック うっ血性心不全 脳虚血 心停止 脳血管 障害 ( いずれも頻度不明 ) ⑷ 全身性エリテマトーデス ( 頻度不明 ) ⑸ 皮膚粘膜眼症候群 (Stevens-Johnson 症候群 ) 中毒性表 皮壊死融解症 (Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)( い ずれも頻度不明 ) 2) その他の副作用 種類 次のような症状又は異常があらわれた場合には 投与を中 止するなど適切な処置を行うこと 眼 頻度 眼 ( 無水晶体眼又は眼底に病変のある患者等に長期連用した場合 ) 循環器 精神神経系 消化器 その他 頻度不明注 1) 5% 以上注 2) 1~5% 未満注 2) 角膜知覚低下 複視 眼刺激症状霧視 視力低下等の視力 ( しみる 灼熱障害 角膜びらん 角膜感 異物感 流上皮障害等の角膜障害 涙 疼痛 そう眼瞼炎 ( アレルギー性眼痒感等 ) 瞼炎を含む ) 眼乾燥感 眼痛 眼瞼下垂 眼脂 羞明 結膜浮腫 眼瞼発赤 眼瞼浮腫 白色の結膜下沈着物 結膜炎 ( アレルギー性結膜炎を含む ) べとつき感 眼底黄斑部に浮腫 混濁 ( 定期的に視力測定 眼底検査を行うなど観察を十分に行うこと ) 失神 浮腫 レイノー現象 四肢冷感 動悸 徐脈等の不整脈 低血圧 抑うつ 重症筋無力症の増悪 悪夢 感覚異常 浮動性めまい 不眠 下痢 消化不良 悪心 口渇 腹痛 脱力感 耳鳴 不快 胸部圧迫感 発疹 倦怠感 咳 苦味 四肢のしびれ 筋肉痛 味覚異常 発現頻度は承認時までの臨床試験の結果に基づき算出した 角膜炎 結膜充血 点眼直後にみられる眼のかすみ 頭痛 注 1) 本剤の個々の成分であるチモロールマレイン酸塩又はドルゾラミド塩 酸塩で報告された副作用を含む 注 2) ベンザルコニウム塩化物含有製剤での頻度 5. 高齢者への投与 一般に高齢者では生理機能が低下しているので注意すること ( 2 )

6. 妊婦 産婦 授乳婦等への投与 1) 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には 治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること [ 妊娠中の投与に関する安全性は確立されていない なお 本剤の成分であるドルゾラミド塩酸塩の動物実験 ( ウサギ 経口 ) において 母動物に代謝性アシドーシスを生じる用量を投与したとき 胎児の中軸骨格奇形が報告されている ] 2) 本剤投与中は授乳を中止させること [ ヒト母乳中へ移行することがある ] ( 参考 ) 本剤の成分であるチモロールマレイン酸塩において 器官形成期のラットに500mg/kg/dayを経口投与した試験で骨化遅延が マウスに1,000mg/kg/day ウサギに200mg/kg/dayを経口投与した試験で死亡胎児数の増加が認められている 7. 小児等への投与低出生体重児 新生児 乳児 幼児又は小児に対する安全性は確立していない ( 使用経験がない ) 8. 適用上の注意 1) 点眼に際しては 原則として患者は仰臥位をとり 患眼を開瞼させ結膜嚢内に点眼し 1~5 分間閉瞼して涙嚢部を圧迫させた後開瞼すること 2) 本剤投与により高度の流涙を伴う眼刺激症状が発現した場合には 薬剤が洗い流され 所期の効果が得られないことがある 3) 他の点眼剤と併用する場合には少なくとも5 分間の間隔をあけて投与すること 4) 薬液汚染防止のため 点眼のとき 容器の先端が眼やまわりの組織に触れないように注意すること 5) 使用の際は 最初の1 滴は点眼せずに捨てること ( 開封時の容器破片除去のため ) ( コソプトミニ配合点眼液のみ ) 6) 二次汚染防止の保存剤を含有しない 一回使い捨ての無菌ディスポーザブルタイプの製剤であるので 使用後の残液は廃棄すること ( コソプトミニ配合点眼液のみ ) コソプトミニ配合点眼液の点眼方法 薬物動態 1. 血中濃度 排泄 3) 1) ドルゾラミド塩酸塩 日本人健康成人に 2.5% ドルゾラミド塩酸塩点眼液を 1 回 1 滴 1 日 3 回 7 日間点眼時の全血中濃度は試験第 8 日 目に最高血中ドルゾラミド濃度 1,028ng/mL に達し それ以 降の消失は非常に緩やかで消失半減期は約 5 ヵ月であった ドルゾラミドは血漿中には認められず 全投与量の 18% が 全血中に存在したことから 赤血球中炭酸脱水酵素と結合 していることが示されたが 赤血球機能には影響を及ぼさ なかった また 試験第 8 日目までのドルゾラミドの尿中 排泄量は全投与量の 0.6% であった ( 注 ) 本剤の承認された用法 用量はドルゾラミド / チモロー ル (1mL 中に 10mg/5mg) として 1 回 1 滴 1 日 2 回点 眼である 4) 2) チモロールマレイン酸塩 外国人健康成人に 0.5% チモロールマレイン酸塩点眼液を 1 滴点眼し クロスオーバー法により点眼後の涙嚢部圧迫 処置の有無 (n=20) 及び閉瞼処置の有無 (n=16) による 1 時 間後のチモロールの平均血漿中濃度を比較検討した 平均 血漿中濃度は涙嚢部圧迫処置群 無処置群では 各々 0.41 ng/ml 1.28ng/mL で 閉瞼処置群 無処置群では 各々 0.46ng/mL 1.34ng/mL を示し これらの処置による血漿中 移行抑制が有意に認められた 2. 吸収 分布 ( 参考 ) 5) 有色ウサギに 2% ドルゾラミド塩酸塩 /0.5% チモロールマレ イン酸塩点眼液を 1 回点眼したとき いずれの配合成分も前 眼部及び後眼部の各眼組織 ( 角膜 虹彩 毛様体 房水 水 晶体 硝子体 網膜 脈絡膜及び強膜 ) に広範に分布した また 両成分ともに前眼部の角膜 虹彩及び毛様体に高濃度 で分布した 臨床成績 1. 国内臨床試験 ( ベンザルコニウム塩化物含有製剤 ) 6) 国内で実施された 原発開放隅角緑内障又は高眼圧症の患者 を対象とした国内第 Ⅲ 相二重盲検比較試験 [ 対照薬 :0.5% チ モロールマレイン酸塩 1 日 2 回 ( 以下 チモロール群 ) 1% ドルゾラミド塩酸塩点眼液 1 日 3 回 /0.5% チモロールマレイ ン酸塩点眼液 1 日 2 回併用 ( 以下 併用療法群 )] において 観察期に 0.5% チモロールマレイン酸塩を 1 日 2 回 4 週間点 眼した後 治療期に本剤注 ) 1 日 2 回及び各対照薬をそれぞれ 8 週間点眼したとき 点眼 8 週時の眼圧変化量の最小二乗平 注 ) 均は 本剤群 チモロール群及び併用療法群において そ れぞれ -2.50mmHg -1.82mmHg 及び -2.78mmHg であり 本剤の チモロールに対する優越性及び併用療法に対する非劣性が示 された ( ベースライン眼圧値を共変量 投与群を要因とした 共分散分析 )( 表 1) ( 3 )

表 1 最終評価時 ( 点眼後 8 週間又は中止時 ) における点眼 2 時間後の眼圧値及びベースラインからの眼圧変化量 (mmhg) の比較 (FAS:463 例 ) 測定時期 ベースライン ( 治療期開始時 ) の眼圧値 本剤注 ) 群 (n=185) 眼圧値 (mmhg) チモロール群 (n=90) 併用療法群 (n=188) 20.58±2.07 20.27±1.85 20.41±2.32 最終評価時の眼圧値 18.04±2.79 18.51±2.91 17.64±2.90 眼圧変化量の最小二 -2.50-1.82-2.78 乗平均 [95% 信頼区間 ][-2.86, -2.15][-2.33, -1.31][-3.13, -2.43] 本剤注 ) 群との差 [95% 信頼区間 ] - -0.68 0.28 [-1.30, -0.06][-0.22, 0.78] 平均値 ± 標準偏差 注 ) ベンザルコニウム塩化物含有製剤 2. 海外臨床試験 ( ベンザルコニウム塩化物非含有製剤 ) 7) 原発開放隅角緑内障又は高眼圧症の患者を対象とした海外第 Ⅲ 相二重盲検比較試験 (1 日 2 回 12 週間投与 ) において ベ ンザルコニウム塩化物非含有製剤 (2% ドルゾラミド塩酸塩 /0.5% チモロールマレイン酸塩 ) とベンザルコニウム塩化物 含有製剤 (2% ドルゾラミド塩酸塩 /0.5% チモロールマレイ ン酸塩 ) の眼圧下降効果は同等であった ( 注 ) 本剤の承認された用法 用量はドルゾラミド / チモロール (1mL 中に 10mg/5mg) として 1 回 1 滴 1 日 2 回点眼で ある 薬効薬理 8) 1. 眼圧下降効果 カニクイザルにおけるアルゴンレーザー処置高眼圧及び白色 ウサギにおける α- キモトリプシン誘発高眼圧に対し ベン ザルコニウム塩化物の有無にかかわらず 2% ドルゾラミド塩 酸塩 /0.5% チモロールマレイン酸塩点眼液の点眼により有意 な眼圧下降効果が認められている また 正常眼圧白色ウサ ギにおいても同様にベンザルコニウム塩化物の有無にかかわ らず 2% ドルゾラミド塩酸塩 /0.5% チモロールマレイン酸塩 点眼液の点眼により眼圧下降効果が認められている 2. 作用機序 本剤の配合成分であるドルゾラミド塩酸塩は 炭酸脱水酵素 アイソザイム Ⅱ の阻害薬である 一方の配合成分であるチモ ロールマレイン酸塩は 非選択的 β- 受容体遮断薬である 1) 炭酸脱水酵素阻害作用 炭酸脱水酵素は眼を含む多くの組織に存在し 生体内での 二酸化炭素の水和 炭酸の脱水の可逆的反応 (CO2+H2O H2CO3) をあずかる酵素である ドルゾラミド塩酸塩は毛 様体に存在するこの酵素を特異的に阻害し 炭酸水素イオ ンの形成を遅延させ ナトリウムの液輸送を低下させるこ とにより 房水産生を抑制し 眼圧下降作用を示すと考え られる 白色及び有色ウサギを用いた試験において 虹彩 毛様体に対しては ドルゾラミド塩酸塩 0.1% 溶液の 1 回 1 滴 (50μL) の点眼により 投与後 1 時間において炭酸脱 水酵素の活性を完全に阻害した 9) 2)β- 受容体遮断作用 眼圧下降の正確な作用機序の詳細は明らかではないが サ ル 10) 健康成人 11) でのフルオロフォトメトリー試験及び緑 内障患者でのトノグラフィー試験 12),13) において チモロー ルマレイン酸塩の眼圧下降作用は主に房水産生の抑制によ ることが示唆されている 3. その他 14) 1) 血管拡張作用 ブタを用いた実験において ドルゾラミド塩酸塩による血 管拡張作用が認められている 15) 2) 眼血流への作用 正常眼圧緑内障患者にドルゾラミド塩酸塩 1%1 日 3 回を 2 週間点眼すると 網膜中心動脈の最低血流速度の上昇が 報告されている 有効成分に関する理化学的知見 1) ドルゾラミド塩酸塩 一般名 : ドルゾラミド塩酸塩 (Dorzolamide Hydrochloride) 構造式 : 化学名 :(4S,6S)-4-Ethylamino-6-methyl-5,6-dihydro-4H- thieno[2,3-b]thiopyran-2-sulfonamide 7,7-dioxide monohydrochloride 分子式 :C10H16N2O4S3 HCl 分子量 :360.90 性 状 : 本品は白色の結晶性の粉末である 本品は水にやや溶けやすく メタノールにやや溶け にくく エタノール (99.5) に極めて溶けにくい 本品は薄めたアンモニア水 (28)(13 400) に溶ける 旋光度 α 25 404.7:-16.0~-17.5 ( 脱水物に換算したもの 0.25g 水 25mL 100mm) 本品は結晶多形が認められる 2) チモロールマレイン酸塩 一般名 : チモロールマレイン酸塩 (Timolol Maleate) 化学名 :(2S)-1-[(1,1-Dimethylethyl)amino]-3- 構造式 : (4-morpholin-4-yl-1,2,5-thiadiazol-3-yloxy) propan-2-ol monomaleate 分子式 :C13H24N4O3S C4H4O4 分子量 :432.49 性 状 : 本品は白色 ~ 微黄白色の結晶性の粉末である 本品は酢酸 (100) に溶けやすく 水又はエタノール (99.5) にやや溶けやすい 本品は 0.1mol/L 塩酸試液に溶ける 融点 : 約 197 ( 分解 ) 取扱い上の注意 アルミピロー包装開封後は 添付の遮光用投薬袋に入れて室 温で保存し 1 年以内に使用すること なお アルミピロー包装を開封した製品から先に使用するこ と ( コソプトミニ配合点眼液のみ ) ( 4 )

包装 コソプト配合点眼液 : プラスチック点眼容器 5mL 10 本コソプトミニ配合点眼液 : プラスチック点眼容器 0.4mL 90 本 ( アルミピロー 1 袋 30 本入り 3 袋 ) 保険給付上の注意 コソプトミニ配合点眼液は 以下の患者に使用した場合に限り算定するものであること 1 ベンザルコニウム塩化物に対し過敏症の患者又はその疑いのある患者 2 角膜上皮障害を有する患者 主要文献及び文献請求先 < 主要文献 > 1)Wong, B. K. et al.:issx Proceedings, 8, 140(1995) 62132 2)Lennard, M. S. et al.:br. J. Clin. Pharmacol., 27, 429(1989) 62141 3) 北澤克明他 : 臨床医薬 9, 1309(1993) 62134 4)Zimmerman, T. J. et al.:arch. Ophthalmol., 102, 551(1984) 54290 5)2% ドルゾラミド塩酸塩 /0.5% チモロールマレイン酸塩点眼液 2% ドルゾラミド塩酸塩点眼液 0.5% チモロールマレイン酸塩点眼液を用いた有色ウサギにおける点眼時眼内分布試験 ( 社内資料 ) 64121 6) 北澤克明他 : 日本眼科学会雑誌 115, 495(2011) 62681 7)Shedden, A. et al.:graefes. Arch. Clin. Exp. Ophthalmol., 248, 1757(2010) 64605 8) サル及びウサギの高眼圧症モデル並びに正常眼圧ウサギにおける 2% ドルゾラミド塩酸塩 /0.5% チモロールマレイン酸塩点眼液を用いた効力を裏付ける試験 ( 社内資料 ) 64122 9)Sugrue, M. F. et al.:curr. Eye Res., 9, 607(1990) 62138 10)Miichi, H. et al.:invest. Ophthalmol. Vis. Sci., 24, 1269(1983) 54285 11) 新家真他 : 日本眼科学会雑誌 84, 1436(1980) 54286 12) 藤永豊他 : 眼科臨床医報 74, 409(1980) 54279 13) 玉田康房他 : 日本眼科紀要 31, 1667(1980) 54287 14)Pedersen, D. B. et al.:graefes Arch. Clin. Exp. Ophthalmol., 243, 163(2005) 62139 15) 江見和雄 : あたらしい眼科 18, 255(2001) 62140 < 文献請求先 製品に関するお問い合わせ先 > 主要文献に記載の社内資料につきましても下記にご請求ください 参天製薬株式会社医薬事業部医薬情報室 533-8651( 個別郵便番号 ) 大阪市東淀川区下新庄 3-9-19 TEL 0120-921-839 06-6321-7056 受付時間 9:00~17:00( 土 日 祝日を除く ) ( 5 ) 30212 15