(市・町)        調査

Similar documents
( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています


3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意

城陽市総合計画策定に係る

< 図 Ⅳ-16-2> 性別 年齢別 / 家族構成別 / 居住地域別 現在, 参加している今は参加していないが, 今後ぜひ参加したい今は参加していないが, 今後機会があれば参加したい参加したいとは思わない参加できないわからない無回答 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80

基本情報調査 性別 年齢 合計 合計男性女性その他不明 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上不明 性別 男性女性その他不明 合計

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>


1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし

Microsoft Word - 00.表紙.doc

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

ボランティア行動等実態調査【速報】

平成23年度 旭区区民意識調査

目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 調査対象者の属性 2 Ⅲ 調査結果 4 1 男女平等について 4 2 男女の役割意識について 7 3 男女の地域 社会参画について 8 4 DVやセクハラについて 10 5 ワークライフバランス ( 仕事と生活の調和 ) について 12 6 市が力を入れるべき取り組み

目次 Ⅰ 調査概要 1 1. 調査目的 1 2. 調査項目 1 3. 調査設計 1 4. 回収結果 1 5. 報告書の見方 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 回答者の属性 2 (1) 性別 2 (2) 年代 2 (3) 結婚の状況 2 (4) 働き方 3 (5) 世帯構成 3 (6) 乳幼児 高齢者との同

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63>

=平成22年度調査結果の概要===============

スライド 1

目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要 調査の目的 調査の内容 調査の方法等... 3 II. 調査の結果 回収の状況 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお


<4D F736F F D2095F18D908F915F338E9197BF95D22E646F63>

 

◎公表用資料

雑貨・インテリア店の利用に関する 調査結果


<4D F736F F D B AA89A48E F18D908F91392E C8E8682A082E8816A2E646F63>

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 日常生活に関する事項

基本情報

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF816988C4816A817A C55F936391BA8E738F5A96AF88D38CFC92B28DB892B28DB88C8B89CA817991AC95F194C5817A2E646F6378>

Microsoft Word - 深谷市(地福)報告書090501修正

図 Ⅳ 1-1 茨城県青少年の健全育成等に関する条例 の認知度 ( 地域別, 市郡別, 性別, 性 年齢別, 職業別 ) 条例の名称, 条例の内容とも知っている n 条例の名称は知っているが, 内容は知らない 条例の名称, 条例の内容とも知らない 無回答 知っている 計 県北 (268) 12.3

04 Ⅳ 2(防災).xls

Microsoft Word - 02 ™²“¸„‰›Ê.doc

日本医師会男女共同参画についての男性医師の意識調査 クロス集計

第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2 結婚について (1) 問

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

1 消費者庁に対する認知度 消費者庁 の認知度を性別でみると 男性の認知度が 80.1% に対し女性は 72.1% と 男性の認知度の方が女性よりも高くなっている 年代別では 40 代の認知度が 8% と他の年代の中ではもっとも高くなっている 一方 70 歳以上の認知度は 58.9% と他の年代の中

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100.

4. 子育て 教育 福祉 に関して Ⅱ 調査の結果 /4. 子育て 教育 福祉 に関して 問 12 子育て環境の充実度あなたは 西成区は 安心して子育てができる環境が充実している と思いますか? 回答数 1 思う 32 2 どちらかといえば思う どちらかといえば思わない 思わ

untitled

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

選挙について ( 問 74 問 7 は 選挙の投票についての質問です 20 歳未満の方は回答不要です ) 問 74 あなたは 公職 ( 国会議員や地方公共団体の長 議員 ) 選挙の投票に行っていますか 必ず行くようにしている 行かないことも多い 全く行っていない

1 横浜のイメージ [ 経年変化 ] 観光 レジャー が増加傾向経年変化をみると 異国情緒 国際都市 は減少傾向となっている一方 観光 レジャー は増加傾向となっている 図 横浜のイメージ [ 経年変化 ](3 つまでの複数回答 )

アンケート内容 2

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63>

平成30年版高齢社会白書(全体版)

Print

2

(市・町)        調査

目次 Ⅰ 調査の概要... 1 Ⅰ-1. 調査の目的と実施概要... 3 Ⅰ-2. 回答者の属性... 6 Ⅱ 集計結果の分析 Ⅱ-1. 集計結果の見方 Ⅱ-2. 施策の満足度 重要度 Ⅱ-3. 普段の生活について Ⅱ-4. 人口減少に関する認識につい

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 経済状況に関する事項

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

新信託商品受容性把握のための基礎調査 調査結果報告書 相続意識編 2013 年 8 月

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

1-4 結婚 ( 問 4) 結婚の状況は で 結婚している が 73.1% で最も高くなっている 73.1% 19.6% 7.2% 74.2% 16.0% 9.7% 71.7% 23.6% 4.3% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 結婚している結婚していない死別 離別した無回答 1-

第2章 調査結果の概要 3 食生活

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

厚生労働科学研究費補助金

<4D F736F F D B28DB88C8B89CA82CC95AA90CD2E646F63>

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

能代市中心市街地活性化計画

FastaskReport

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

男女共同参画に関する意識調査

FastaskReport

16211 インターネットバンキングの利用 ( 第 13 回 ) 性年代 性年代 男性 10 代男性 20 代男性 30 代男性 40 代男性 50 代以上女性 10 代女性 20 代女性 30 代女性 40 代女性 50 代以上合計 列 %

秦野市Webアンケート調査

市民アンケート報告書

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

調査概要 調査方法 インターネット調査 調査目的 相続財産の受け取り経験や今後の可能性 相続対策の実態 相続税 贈与税改正論への意識などを把握し 今後の施策作りへの一助とする 調査対象者 50 歳以上の既婚者 サンプルソース 弊社インターネットモニター 調査実施期間 12 年 5 月 18 日 (

平成18年度推進計画の進行状況_参考資料

東村山市市民ステーション サンパルネ 利用者アンケート アンケート回収期間 回収枚数 512 枚 前年回収比率 149.7% 平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 )~ 11 月 30 日 ( 金 ) 前年同期回収枚数 342 枚 集計表 ( マシンジム ) 回収枚数 58 枚 <1. 利用者の

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

<4D F736F F D20325F8B4C8ED294AD955C5F FDA8DD78E9197BF2E646F6378>

日ごろから 市政の推進につきまして 格別のご理解とご協力を賜り 厚くお礼申し上げます 長久手市では現在 市民一人ひとりに役割と居場所がある 幸福度の高いまち を目指しています このたび 市民と職員有志がともに取り組む 幸せのモノサシ づくりに向け みなさまの幸せに対する実感や日常生活への思い 長久手

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

Microsoft Word - アンケート概要.doc

平成23年度

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

スライド 1

子供・若者の意識に関する調査(平成28年度)

1 参加した事がない 2 年に 1-2 回参加 Q.5 3 年に 3 回以上参加 4 ほぼ毎回参加 Est 団体設立 年 度数 年数 71.4% 28.6%.0%.0% 100.0% 年 度数 % 35.

Uモニ  アンケート集計結果

Microsoft Word - 03_榇覆盋.docx


目 次 1. 調査の概要... 1 (1) 調査の目的... 1 (2) 調査概要... 2 (3) 回収結果 Web アンケート調査の結果 ( 単純集計結果 ) 調査の結果 ( クロス集計結果 ) (1) を選択した回答者の傾向について (2)

提案書

(1) 犯罪被害に対する防犯対策と不安感問 5の 不安感 得点における低群 ~ 高群と 問 12~ 問 19 の 防犯対策 について回答のクロス集計を行った 個別の項目に多少の差異はあるが 全体的な傾向としては 不安感 が高いほど 防犯対策に対する意識も高かった その他 特に特徴のあらわれた項目には

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ

Transcription:

知多市 まちづくりの取組に関する市民アンケート 調査結果報告書 平成 28 年 8 月 知多市

目次 Ⅰ 調査の概要... 1 1 調査の目的... 1 2 調査概要... 1 3 回収状況... 1 4 調査結果の表示方法... 1 Ⅱ 調査結果... 2 1 回答者属性... 2 2 取組への市民意識 行動の状況について... 5 3 地域の住みよさについて... 67 Ⅲ 自由意見... 78

Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的 第 5 次知多市総合計画 の進行管理に当たり 市民の意識や行動の状況などの実績値を把握するために実施しました 2 調査概要 実施地域知多市全域 調査対象市内居住する 18 歳以上の男女 対象者数 3,000 人 抽出方法住民基本台帳無作為抽出 調査方法郵送配布 郵送回収 調査基準日平成 28 年 5 月 1 日 調査期間平成 28 年 5 月 31 日から平成 28 年 6 月 20 日まで 3 回収状況 配布数有効回答数有効回答率 3,000 通 1,581 通 52.7% 4 調査結果の表示方法 回答は各質問の回答者数(N) を基数とした百分率 (%) で示してあります また 小数点以下第 2 位を四捨五入しているため 内訳の合計が 100.0% にならない場合があります 複数回答が可能な設問の場合 回答者が全体に対してどのくらいの比率であるかという見方になるため 回答比率の合計が 100.0% を超える場合があります クロス集計の場合 を排除しているため クロス集計の有効回答数の合計と単純集計 ( 全体 ) の有効回答数が合致しないことがあります なお クロス集計とは 複数項目の組み合わせで分類した集計のことで 複数の質問項目を交差して並べ 表やグラフを作成することにより その相互の関係を明らかにするための集計方法です 1

Ⅱ 調査結果 1 回答者属性 問 1 はじめに あなたご自身のこと についてお聞きします 各設問について 選択肢の中からあてはまるものを選び 番号に をつけてください (5 月 1 日現在でお答えください ) 1. あなたの性別はどちらですか 男性 の割合が 43.0% 女性 の割合が 56.3% となっています 男性女性 0% 0% 2 43.0 40% 60% 56.3 80% 100% 0.7 1581 43.0 56.3 0.7 2. あなたの年齢は次のどれですか 70 歳以上 の割合が 25.0% と最も高く 次いで 60 歳代 の割合が 22.8% 40 歳代 の 割合が 16.5% となっています 10 歳代 20 歳代 30 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳代 70 歳以上 1581 1.3 1.3 7.6 11.5 16.5 14.5 22.8 25.0 0.8 7.6 11.5 16.5 14.5 22.8 25.0 0.8 3. お住まいの地域はどこですか ( 小学校区でお答えください 分からない場合は お住まいの町名 ( 大字 小字 ) をご記入ください ) 八幡 の割合が 17.2% と最も高く 次いで 新田 の割合が 11.8% 新知 の割合が 10.1% となっています 八幡つつじが丘新田佐布里 新知岡田旭北旭東 旭南南粕谷 1581 17.2 17.2 9.0 9.0 11.8 11.8 9.0 9.0 10.1 10.1 7.9 7.9 9.4 9.4 5.5 5.5 6.5 6.5 7.4 7.4 6.1 6.1 2

4. あなたの主な職業は何ですか 勤め人 ( 常勤 ) の割合が 28.0% と最も高く 次いで 無職 の割合が 23.3% パート アルバイト の割合が 18.4% となっています 勤め人 ( 常勤 ) 自営業 ( 農業 商工業 サービス業など ) 自由業 ( 医師 弁護士 芸術家など ) パート アルバイト専業主婦 専業主夫学生無職その他 0% 28.0 20% 5.81.0 40% 18.4 60% 18.0 2.0 80% 23.3 2.21.4 100% 1.0 2.0 2.2 1581 28.0 5.8 18.4 18.0 23.3 1.4 5. ご家族構成は次のどれですか 二世代世帯 ( 親と子 ) の割合が 49.7% と最も高く 次いで 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) の割 合が 28.5% となっています 単身世帯 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) 二世代世帯 ( 親と子 ) 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) その他 0% 0% 20% 20% 40% 40% 60% 60% 80% 80% 100% 9.3 28.5 49.7 9.61.9 1.91.1 100% 1581 9.3 28.5 49.7 9.6 1.1 3

6. 同居のご家族の中に 次の方はいますか ( ご自身も含めて ) ( は複数可) 65 歳以上の方がいる の割合が 46.0% と最も高く 次いで 小中学生がいる の割合が 16.8% 高校生 大学生がいる の割合が 13.8% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 平成 25 年度と同等であったものの 平成 22 年度に比べ 65 歳以上の方がいる の割合が約 5ポイント増加しています % 0 10 20 30 40 50 60 65 歳以上の方がいる 46.0 46.0 41.7 高校生 大学生がいる - - 13.8 0 10 20 30 40 50 60 小中学生がいる 16.8 16.2 17.1 未就学児がいる 10.4 10.7 13.7 29.1 35.5 38.4 平成 28 年度調査 ( 1581) 平成 25 年度調査 ( 1456) 平成 22 年度調査 ( 1475) 4

2 取組への市民意識 行動の状況について (1) 生活環境分野 問 2 各取組に対する あなたの意識や 行動の実践度 をお聞きします 各設問について 選択肢の中からあてはまるものを 1 つ選び 番号に をつけてください 1. 日頃から家庭で地震や風水害などへの備えをしていますか している と まあしている を合わせた 地震や風水害などへの備えをして いる人の割合が 39.1% あまりしていない と していない を合わせた 地震や風水害などへの備えをして いない人の割合が 59.8% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな差はみられません しているまあしているあまりしていないしていない 平成 28 年度調査 1581 6.1 33.0 43.0 16.8 1.1 6.1 33.0 43.0 16.8 1.1 平成 25 年度調査 1456 4.6 34.1 43.5 16.1 1.6 平成 22 年度調査 1475 6.2 31.2 45.5 16.4 0.7 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上で 地震や風水害などへの備えをして いる人の割合が高く 約 5 割となっています 一方 20 歳代で 地震や風水害などへの備えをして いる人の割合が低く 約 3 割となっています 10 歳代 20 35.0 45.0 20.0 20 歳代 120 8.3 23.3 38.3 30.0 30 歳代 182 4.9 32.4 47.3 15.4 40 歳代 261 4.2 31.0 47.9 16.9 50 歳代 230 5.7 32.6 42.2 19.6 60 歳代 360 5.0 31.9 46.1 15.8 1.1 70 歳以上 395 8.6 39.0 38.0 13.2 1.3 5

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭北で 地震や風水害などへの備えをして いる人の割合が高く 約 5 割となっています また 新知 八幡 旭南 つつじが丘での順で 地震や風水害などへの備えをして いる人の割合が低く 3 割台となっています しているまあしているあまりしていないしていない 八幡 272 0% 6.1 20% 33.0 40% 60% 43.0 80% 16.8100% 1.1 5.5 29.0 45.6 19.9 つつじが丘 143 10.5 25.9 39.9 23.1 0.7 新田 187 3.7 41.2 38.5 15.5 1.1 佐布里 143 4.2 36.4 45.5 12.6 1.4 新知 159 7.5 25.8 49.7 17.0 岡田 125 6.4 39.2 41.6 12.0 0.8 旭北 148 8.8 39.2 39.9 11.5 0.7 旭東 87 6.9 33.3 40.2 19.5 旭南 103 3.9 32.0 44.7 17.5 1.9 南粕谷 117 6.0 35.0 48.7 10.3 家族構成別 家族構成別でみると 他の世帯に比べ 単身世帯で 地震や風水害などへの備えをして いる 人の割合が低く 約 3 割となっています 単身世帯 147 4.1 26.5 40.8 28.6 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) 450 8.4 34.2 42.4 14.0 0.9 二世代世帯 ( 親と子 ) 785 5.1 32.6 45.4 16.3 0.6 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) 151 6.0 38.4 41.1 14.6 その他 30 6.7 36.7 26.7 30.0 6

2. 消防 救急体制が充実していると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 消防 救急体制が充実している と思う人の割合が 68.8% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 消防 救急体制が充実している と思わない人の割合が 26.5% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 消防 救急体制が充実している と思う人の割合が約 5ポイント増加しています 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 13.6 55.2 22.0 4.5 4.7 12.0 5.4 20.2 51.4 32.3 24.037.1 6.1 6.5 5.0 平成 22 年度調査 1475 12.8 50.9 24.3 5.5 6.5 地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 南粕谷 旭東の順で 消防 救急体制が充実している と思う人の割合が高く 7 割台半ばとなっています 一方 佐布里で 消防 救急体制が充実している と思う人の割合が低く 6 割台半ばとなっています 八幡 272 13.6 54.0 22.1 7.4 2.9 つつじが丘 143 新田 187 佐布里 143 12.8 9.1 14.7 56.6 53.1 58.3 23.1 25.9 22.5 5.6 3.2 2.1 6.3 3.5 3.2 新知 159 岡田 125 9.4 17.6 57.9 52.8 21.4 23.2 5.7 5.7 2.4 4.0 旭北 148 旭東 87 14.2 11.5 54.1 63.2 23.0 23.0 4.1 4.7 1.1 1.1 旭南 103 19.4 南粕谷 117 19.7 50.5 56.4 17.5 16.2 7.8 4.9 3.4 4.3 7

3. 公共交通 ( バス ) を利用して 便利に暮らすことができていると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 便利に暮らすことができている と思う人の割合が 25.6% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 便利に暮らすことができている と思わない人の割合が 69.4% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 便利に暮らすことができている と思う人の割合が年々減少しています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 5.4 0% 20.2 20% 32.3 40% 60% 37.1 80% 5.0 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 6.5 20.4 33.9 32.9 6.3 平成 22 年度調査 1475 9.2 24.2 33.7 30.0 2.9 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上 10 歳代の順で 便利に暮らすことができてい る と思う人の割合が高く 3 割台半ばとなっています 10 歳代 20 10.0 25.0 20.0 35.0 10.0 20 歳代 120 30 歳代 182 40 歳代 261 50 歳代 230 5.0 3.3 2.7 2.2 18.3 13.7 16.5 17.4 32.5 33.5 40.2 33.0 43.3 43.4 36.8 43.5 0.8 6.0 3.8 3.9 60 歳代 360 5.6 22.8 33.1 33.1 5.6 70 歳以上 395 10.1 25.6 26.8 33.2 4.3 8

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭南 つつじが丘の順で 便利に暮らすことができている と思う人の割合が高く 3 割を超えています 一方 旭北 岡田 新田の順で 便利に暮らすことができている と思う人の割合が低く 約 2 割となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 4.8 0% 21.7 20% 34.9 40% 60% 33.1 80% 5.5 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 6.3 25.2 29.4 35.0 4.2 新田 187 3.7 18.7 31.0 39.0 7.5 佐布里 143 4.2 22.4 39.2 30.1 4.2 新知 159 6.3 17.6 35.2 35.8 5.0 岡田 125 旭北 148 4.0 4.7 17.6 13.5 28.4 32.8 50.0 41.6 4.0 3.4 旭東 87 4.6 20.7 40.2 34.5 旭南 103 12.6 20.4 27.2 35.9 3.9 南粕谷 117 4.3 23.1 34.2 37.6 0.9 同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 65 歳以上の方がいる世帯で 便利に暮らすことができて いる と思う人の割合が高く 約 3 割となっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 小中学生がいる 266 未就学児がいる 165 6.7 23.4 31.6 34.3 4.0 4.6 19.3 33.9 39.0 3.2 2.6 20.7 37.2 35.3 4.1 3.0 20.6 29.1 43.6 3.6 9

4. 省エネなど環境にやさしい取組を実践していますか 実践している と ときどき実践している を合わせた 環境にやさしい取組みを実践して いる人の割合が 64.0% あまり実践していない と 実践していない を合わせた実践して いない人の割合が 34.0% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 環境にやさしい取組みを実践して いる人の割合が年々減少しています 実践しているときどき実践しているあまり実践していない 実践していない 平成 28 年度調査 1581 18.1 45.9 27.1 6.9 2.0 18.1 45.9 27.1 6.9 2.0 平成 25 年度調査 1456 20.0 47.3 24.6 5.4 2.7 平成 22 年度調査 1475 20.9 48.9 24.1 4.9 1.2 年代別 年代別でみると 年代が高くなるにつれ 環境にやさしい取組みを実践して いる人の割合が 高くなる傾向にあり 60 歳以上で約 7 割となっています 10 歳代 20 25.0 55.0 20.0 20 歳代 120 10.0 46.7 34.2 9.2 30 歳代 182 14.3 46.7 30.8 6.6 1.6 40 歳代 261 14.2 45.2 34.9 5.7 50 歳代 230 13.9 51.3 27.4 6.5 0.9 60 歳代 360 20.8 47.8 22.8 7.2 1.4 70 歳以上 395 26.1 43.0 21.5 6.6 2.8 10

5. ポイ捨てのないきれいなまちだと感じますか そう感じる と どちらかといえばそう感じる を合わせた きれいなまちだ と感じる人の割合が 55.4% どちらかといえばそう感じない と そう感じない を合わせた きれいなまちだ と感じない人の割合が 42.9% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると きれいなまちだ と感じる人の割合が年々増加しています そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 平成 28 年度調査 1581 6.4 49.0 30.4 12.5 6.4 49.0 30.4 12.5 1.7 1.7 平成 25 年度調査 1456 6.9 44.3 31.7 15.0 2.1 平成 22 年度調査 1475 5.8 39.7 37.2 16.3 1.2 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上 50 歳代の順で きれいなまちだ と感じる人 の割合が高く 約 6 割となっています 10 歳代 20 35.0 40.0 25.0 20 歳代 120 6.7 47.5 31.7 11.7 2.5 30 歳代 182 40 歳代 261 3.8 3.1 45.1 49.4 34.1 31.4 16.5 14.9 0.5 1.1 50 歳代 230 5.7 53.0 30.0 10.9 0.4 60 歳代 360 5.6 50.8 31.1 11.1 1.4 70 歳以上 395 10.9 48.6 27.8 11.4 1.3 11

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 南粕谷で きれいなまちだ と感じる人の割合が高く 約 7 割となっています 一方 八幡 新知の順で きれいなまちだ と感じる人の割合が低く 4 割台半ばとなっています そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 八幡 272 6.4 49.0 30.4 12.5 1.7 5.9 40.8 36.4 15.8 1.1 つつじが丘 143 5.6 46.9 32.2 15.4 新田 187 佐布里 143 6.4 2.8 49.7 55.2 31.0 33.6 10.7 7.0 2.1 1.4 新知 159 6.3 40.9 36.5 15.1 1.3 岡田 125 6.4 45.6 33.6 12.0 2.4 旭北 148 5.4 53.4 29.1 11.5 0.7 旭東 87 8.0 54.0 28.7 8.0 1.1 旭南 103 9.7 53.4 22.3 14.6 南粕谷 117 12.0 59.0 17.9 10.3 0.9 12

6. ごみ減量 リサイクルを実践していますか 実践している と ときどき実践している を合わせた ごみ減量 リサイクルを実践して いる人の割合が 84.9% あまり実践していない と 実践していない を合わせた ごみ減量 リサイクルを実践して いない人の割合が 14.2% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 実践している人の割合が年々減少しています 実践しているときどき実践しているあまり実践していない 実践していない 2.2 平成 28 年度調査 1581 0% 40% 60% 80% 20% 47.3 47.3 37.6 37.6 12.0 12.0 100% 2.20.9 1.9 平成 25 年度調査 1456 51.3 34.8 10.3 1.7 1.7 平成 22 年度調査 1475 53.2 33.8 10.7 0.5 年代別 年代別でみると 年代が高くなるにつれ ごみ減量 リサイクルを実践して いる人の割合が 高くなっており 70 歳以上で 9 割を超えています 10 歳代 20 35.0 15.0 45.0 5.0 20 歳代 120 26.7 42.5 22.5 8.3 30 歳代 182 28.0 40 歳代 261 38.7 50 歳代 230 48.3 60 歳代 360 55.3 70 歳以上 395 62.0 46.2 47.9 38.3 34.4 29.6 21.4 4.4 0.8 12.6 1.7 11.7 1.1 8.9 0.3 1.5 5.8 1.0 13

(2) 健康福祉分野 7. 身近なところで相談でき 支えてもらえる福祉の制度 活動があると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 福祉の制度 活動がある と思う人の割合が 48.8% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 福祉の制度 活動がある と思わない人の割合が 44.7% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 福祉の制度 活動がある と思う人の割合が年々増加しています 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 9.1 0% 39.7 20% 40% 33.3 60% 11.4 80% 6.5 100% 5.4 10.2 20.2 37.4 32.3 33.2 37.1 10.9 8.3 5.0 平成 22 年度調査 1475 7.0 33.9 37.9 14.5 6.7 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上で 福祉の制度 活動がある と思う人の割合が 高く 約 6 割となっています 10 歳代 20 5.0 30.0 40.0 10.0 15.0 20 歳代 120 9.2 30.8 36.7 16.7 6.7 30 歳代 182 4.9 39.0 36.3 13.7 6.0 40 歳代 261 6.1 38.7 36.4 13.0 5.7 50 歳代 230 6.1 34.8 43.0 10.0 6.1 60 歳代 360 7.2 40.8 35.3 10.3 6.4 70 歳以上 395 17.0 46.8 21.8 9.9 4.6 14

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 新知 岡田 旭南 南粕谷 旭東の順で 福祉の制度 活 動がある と思う人の割合が高く 5 割を超えています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 0% 9.6 20% 36.4 40% 34.2 60% 80% 15.8 4.0 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 7.7 38.5 35.0 13.3 5.6 新田 187 8.0 33.7 40.1 10.2 8.0 佐布里 143 7.7 39.9 35.7 9.1 7.7 新知 159 10.7 48.4 22.6 12.6 5.7 岡田 125 10.4 46.4 28.0 8.8 6.4 旭北 148 4.1 41.9 35.8 11.5 6.8 旭東 87 8.0 42.5 36.8 8.0 4.6 旭南 103 14.6 41.7 31.1 8.7 3.9 南粕谷 117 14.5 41.0 29.1 9.4 6.0 15

家族構成別 家族構成別でみると 他の世帯に比べ 二世代世帯 ( 親と子 ) 単身世帯の順で 福祉の制度 活動がある と思う人の割合が低く 5 割未満となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 単身世帯 147 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) 二世代世帯 ( 親と子 ) 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) 450 785 151 0% 11.6 20% 36.1 40% 29.9 60% 80% 17.7 4.8 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 8.2 42.7 31.6 10.4 7.4 39.9 36.1 11.0 13.2 40.4 30.5 11.3 7.1 5.7 4.6 その他 30 30.0 26.7 30.0 10.0 3.3 同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 未就学児がいる世帯で 福祉の制度 活動がある と思う人の割合が高く 約 6 割となっています 一方 高校生 大学生がいる世帯で 福祉の制度 活動がある と思う人の割合が低く 4 割台半ばとなっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 10.7 42.9 31.1 10.2 5.1 8.3 35.8 41.3 9.2 5.5 小中学生がいる 266 9.0 41.7 35.7 9.0 4.5 未就学児がいる 165 8.5 52.7 24.8 9.7 4.2 16

8. 障がい者サービスが整っていると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 障がい者サービスが整っている と思う人の割合が 38.9% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 障がい者サービスが整っている と思わない人の割合が 48.7% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 4.8 0% 34.1 20% 40% 37.4 60% 11.3 80% 12.4 100% 5.4 5.5 20.2 33.2 32.3 35.0 37.1 10.9 15.4 5.0 平成 22 年度調査 1475 4.7 32.3 37.3 13.0 12.7 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上で 障がい者サービスが整っている と思う人の割合が高く 約 5 割となっています 一方 50 歳代で 障がい者サービスが整っている と思う人の割合が低く 約 3 割となっています 10 歳代 20 5.0 30.0 35.0 10.0 20.0 20 歳代 120 30 歳代 182 40 歳代 261 50 歳代 230 4.2 2.2 3.1 0.9 31.7 32.4 29.9 27.8 40.0 45.6 44.8 45.7 15.0 10.4 12.3 15.7 9.2 9.3 10.0 10.0 60 歳代 360 6.9 31.7 38.3 10.3 12.8 70 歳以上 395 7.8 45.1 23.3 8.6 15.2 17

同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 65 歳以上の方がいる世帯で 障がい者サービスが整って いる と思う人の割合が高く 4 割台半ばとなっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 5.6 0% 20% 39.1 40% 34.5 60% 10.2 80% 10.6 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 4.6 32.1 40.8 12.4 10.1 小中学生がいる 266 未就学児がいる 165 4.1 1.8 32.3 38.2 42.9 36.4 9.4 10.9 11.3 12.7 18

9. 高齢者がいきがいを持ち 安心して暮らしていると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 高齢者が安心して暮らしている と思う人の割合が 52.2% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 高齢者が安心して暮らしている と思わない人の割合が 41.9% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 平成 22 年度と比べ 高齢者が安心して暮らしている と思う人の割合が約 10 ポイント増加しています 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 5.4 0% 46.8 20% 40% 32.6 60% 9.3 80% 5.9 100% 8.2 5.4 20.2 43.8 32.3 31.9 37.1 9.4 6.7 5.0 平成 22 年度調査 1475 5.0 37.5 35.9 14.0 7.6 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 10 歳代 70 歳以上の順で 高齢者が安心して暮らしている と思う人の割合が高く 特に 10 歳代で7 割台半ばとなっています 一方 60 歳代 50 歳代の順で 高齢者が安心して暮らしている と思う人の割合が低く 4 割台半ばとなっています 10 歳代 20 10.0 65.0 15.0 10.0 20 歳代 120 6.7 48.3 31.7 6.7 6.7 30 歳代 182 3.8 48.4 33.5 8.8 5.5 40 歳代 261 4.2 49.0 30.3 8.8 7.7 50 歳代 230 60 歳代 360 3.9 2.2 43.0 43.3 35.2 38.9 10.4 10.6 7.4 5.0 70 歳以上 395 10.1 48.6 27.3 9.4 4.6 19

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 南粕谷で 高齢者が安心して暮らしている と思う人の割合が高く 約 6 割となっています 一方 つつじが丘 八幡 岡田の順で 高齢者が安心して暮らしている と思う人の割合が低く 5 割未満となっています 八幡 272 つつじが丘 143 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 6.3 0% 41.2 20% 40% 33.8 60% 14.0 80% 4.8 100% 5.4 4.9 20.2 42.0 32.3 37.1 37.1 10.5 5.0 5.6 新田 187 佐布里 143 4.3 2.1 47.6 49.7 34.2 28.7 11.2 6.4 7.5 8.4 新知 159 7.5 49.1 34.0 5.0 4.4 岡田 125 4.0 44.8 35.2 8.0 8.0 旭北 148 5.4 48.0 30.4 10.1 6.1 旭東 87 4.6 47.1 34.5 10.3 3.4 旭南 103 9.7 46.6 29.1 7.8 6.8 南粕谷 117 4.3 57.3 25.6 7.7 5.1 同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 65 歳以上の方がいる世帯で 高齢者が安心して暮らして いる と思う人の割合が低く 約 5 割となっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 5.5 46.2 32.7 11.1 4.4 8.7 49.1 29.8 5.0 7.3 小中学生がいる 266 5.6 50.4 27.4 7.9 8.6 未就学児がいる 165 7.9 50.9 26.7 6.7 7.9 20

10. 地域や家庭で子どもが安心して育てられていると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 子どもが安心して育てられている と思う人の割合が 69.8% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 子どもが安心して育てられている と思わない人の割合が 24.6% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 9.6 0% 20% 60.2 40% 60% 19.2 80% 5.4 5.6 100% 5.4 12.2 20.2 32.3 59.0 37.1 17.7 5.6 5.0 5.5 平成 22 年度調査 1475 8.6 55.7 22.4 7.1 6.2 性別 性別でみると 大きな差異はみられません 男性 680 8.4 60.6 19.3 7.2 4.6 女性 890 10.3 60.3 19.1 4.2 6.1 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 10 歳代 70 歳以上の順で 子どもが安心して育てられて いる と思う人の割合が高く 7 割台半ばとなっています 10 歳代 20 10.0 65.0 15.0 10.0 20 歳代 120 13.3 56.7 17.5 9.2 3.3 30 歳代 182 7.7 62.1 20.3 7.7 2.2 40 歳代 261 8.8 60.9 20.3 5.7 4.2 50 歳代 230 3.9 59.6 28.3 3.9 4.3 60 歳代 360 5.6 63.6 20.0 4.4 6.4 70 歳以上 395 16.5 57.5 12.7 4.8 8.6 21

性 年代別 性 年代別でみると 他に比べ 女性の 20 歳代で 子どもが安心して育てられている と思う人の割合が高く 約 8 割となっています 一方 女性の 50 歳代 男性の 20 歳代の順で 子どもが安心して育てられている と思う人の割合が低く 6 割未満となっています 男性 10 歳代 12 20 歳代 51 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 16.7 0% 20% 58.3 40% 60% 16.7 80% 8.3 100% 7.8 5.4 20.2 51.0 32.3 21.6 37.1 17.6 5.0 2.0 30 歳代 77 6.5 68.8 18.2 3.9 2.6 40 歳代 103 9.7 61.2 14.6 7.8 6.8 50 歳代 89 6.7 67.4 16.9 6.7 2.2 60 歳代 165 4.8 57.6 27.9 4.8 4.8 70 歳以上 182 12.1 58.8 15.4 7.7 6.0 女性 10 歳代 8 20 歳代 69 17.4 75.0 60.9 12.5 14.5 12.5 2.9 4.3 30 歳代 105 8.6 57.1 21.9 10.5 1.9 40 歳代 158 50 歳代 141 8.2 2.1 54.6 60.8 35.5 24.1 4.4 2.1 5.7 2.5 60 歳代 195 6.2 70 歳以上 212 20.3 68.7 56.6 13.3 10.4 4.1 7.7 2.4 10.4 22

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭東 旭南の順で 子どもが安心して育てられている と思う人の割合が高く 約 8 割となっています 一方 つつじが丘 八幡の順で 子どもが安心して育てられている と思う人の割合が低く 約 6 割となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 新田 187 佐布里 143 0% 9.2 20% 53.7 40% 60% 22.4 80% 10.3 4.4 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 10.5 51.0 21.0 9.8 7.7 3.2 9.1 60.4 20.3 7.0 3.5 4.2 67.8 17.5 7.0 新知 159 7.5 65.4 17.6 3.8 5.7 岡田 125 6.4 64.8 19.2 5.6 4.0 旭北 148 旭東 87 旭南 103 南粕谷 117 10.8 6.9 18.4 12.8 60.8 72.4 60.2 62.4 20.9 4.7 1.1 16.1 1.9 16.5 2.6 13.7 8.5 2.7 3.4 2.9 同居人別 同居人別でみると 高校生 大学生がいる世帯で 子どもが安心して育てられている と思う人の割合が高く 約 8 割となっています 一方 小中学生がいる世帯 65 歳以上の方がいる世帯の順で 子どもが安心して育てられている と思う人の割合が低く 約 7 割となっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 9.6 62.7 17.1 5.2 5.4 15.1 66.5 12.4 4.6 1.4 小中学生がいる 266 10.9 59.4 22.6 6.4 0.8 未就学児がいる 165 12.1 63.0 15.8 7.9 1.2 23

11. 健康診査やがん検診を定期的に受けていますか 受けている の割合が 71.2% 受けていない の割合が 28.0% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 受けている受けていない 平成 28 年度調査 1581 0% 20% 71.2 40% 60% 80% 28.0 100% 0.8 71.2 28.0 0.8 平成 25 年度調査 1456 69.8 29.1 1.0 平成 22 年度調査 1475 69.6 29.4 0.9 年代別 年代別でみると 年代が高くなるにつれ 受けている の割合が高くなる傾向がみられ 70 歳以上で約 8 割となっています 一方 10 歳代で 受けている の割合が低く 4 割となっています 10 歳代 20 40.0 60.0 20 歳代 120 52.5 47.5 30 歳代 182 68.7 30.8 0.5 40 歳代 261 69.3 30.3 0.4 50 歳代 230 75.2 24.8 60 歳代 360 72.8 26.4 0.8 70 歳以上 395 77.0 21.0 2.0 24

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 新知 新田 佐布里の順で 受けている の割合が高く 7 割台半ばとなっています 一方 旭北で 受けている の割合が低く 6 割台半ばとなっています 受けている受けていない 八幡 272 71.2 28.0 0.8 71.7 27.2 1.1 つつじが丘 143 68.5 29.4 2.1 新田 187 74.3 24.6 1.1 佐布里 143 74.1 24.5 1.4 新知 159 76.7 23.3 岡田 125 72.8 27.2 旭北 148 65.5 34.5 旭東 87 73.6 26.4 旭南 103 68.9 31.1 南粕谷 117 69.2 28.2 2.6 職業別 職業別でみると 他の職業に比べ 勤め人 ( 常勤 ) で 受けている の割合が高く 約 8 割となっています 一方 自由業 ( 医師 弁護士 芸術家など ) 学生の順で 受けている の割合が低く 5 割未満となっています 勤め人 ( 常勤 ) 443 81.9 17.8 0.2 自営業 ( 農業 商工業 サービス業など ) 91 62.6 37.4 自由業 ( 医師 弁護士 芸術家など ) 16 43.8 56.3 パート アルバイト 291 68.0 31.3 0.7 専業主婦 専業主夫 284 67.6 32.0 0.4 学生 32 46.9 53.1 無職 368 69.3 29.1 1.6 その他 34 70.6 23.5 5.9 25

12. 健康づくりのために意識的に身体を動かしていますか 動かしている と ときどき動かしている を合わせた 意識的に身体を動かして いる人の割合が 68.7% あまり動かしていない と 動かしていない を合わせた 意識的に身体を動かして いない人の割合が 30.8% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 動かしているときどき動かしているあまり動かしていない 動かしていない 平成 28 年度調査 1581 0% 0% 20% 20% 40% 40% 60% 60% 80% 80% 100% 100% 31.8 36.9 24.9 5.90.4 31.8 36.9 24.9 5.9 0.4 平成 25 年度調査 1456 33.3 36.1 23.6 6.3 0.8 平成 22 年度調査 1475 29.3 37.1 26.0 7.0 0.6 性別 性別でみると 女性に比べ 男性で 動かしている の割合が高く 3 割台半ばとなっていま す 男性 680 34.6 34.9 24.4 5.4 0.7 女性 890 29.6 38.5 25.4 6.3 0.2 年代別 年代別でみると 20 歳代以上では年代が高くなるにつれ 意識的に身体を動かして いる人の 割合が高くなる傾向がみられ 特に 70 歳以上で約 9 割 60 歳代で約 8 割となっています 10 歳代 20 15.0 45.0 35.0 5.0 20 歳代 120 14.2 35.0 45.8 5.0 30 歳代 182 15.9 39.6 33.0 11.5 40 歳代 261 13.4 38.7 37.9 9.6 0.4 50 歳代 230 25.7 37.8 29.6 7.0 60 歳代 360 37.8 70 歳以上 395 55.2 39.7 31.9 17.5 9.9 4.4 2.0 0.6 1.0 26

性 年代別 性 年代別でみると 男女とも 60 歳以上で 意識的に身体を動かして いる人の割合が高く 特に 70 歳以上で約 9 割となっています 一方 男性の 20 歳代 女性の 30 歳代の順で 意識的に身体を動かして いる人の割合が低く 5 割未満となっています 動かしているときどき動かしているあまり動かしていない 動かしていない 0% 31.8 20% 40% 36.9 60% 80% 24.9 100% 5.90.4 男性 10 歳代 12 25.0 33.3 41.7 20 歳代 51 13.7 33.3 47.1 5.9 30 歳代 77 23.4 40.3 26.0 10.4 40 歳代 103 15.5 35.0 39.8 9.7 50 歳代 89 28.1 60 歳代 165 36.4 70 歳以上 182 58.2 30.3 40.6 31.5 29.7 10.1 3.0 19.4 1.1 8.8 0.6 2.2 女性 10 歳代 8 62.5 25.0 12.5 20 歳代 69 14.5 36.2 44.9 4.3 30 歳代 105 10.5 39.0 38.1 12.4 40 歳代 158 12.0 41.1 36.7 9.5 0.6 50 歳代 141 24.1 42.6 28.4 5.0 60 歳代 195 39.0 70 歳以上 212 52.8 39.0 33.5 15.9 5.6 2.8 10.8 0.5 27

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 新田で 意識的に身体を動かして いる人の割合が高く 7 割台半ばとなっています 一方 新知 岡田 八幡の順で 意識的に身体を動かして いる人の割合が低く 6 割台半ばとなっています 動かしているときどき動かしているあまり動かしていない 動かしていない 八幡 272 0% 0% 20% 20% 40% 40% 60% 60% 80% 80% 100% 100% 31.8 36.9 24.9 5.90.4 26.1 40.4 27.2 5.9 0.4 つつじが丘 143 34.3 36.4 19.6 8.4 1.4 新田 187 40.1 34.8 20.9 3.7 0.5 佐布里 143 32.9 39.9 21.0 5.6 0.7 新知 159 27.0 37.7 28.9 6.3 岡田 125 29.6 36.0 28.0 6.4 旭北 148 28.4 39.9 25.7 6.1 旭東 87 35.6 34.5 24.1 5.7 旭南 103 34.0 36.9 25.2 3.9 南粕谷 117 36.8 31.6 23.1 6.8 1.7 28

13. 医療体制が充実し 適切な医療が受けられていると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 適切な医療が受けられている と思う人の割合が 59.9% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 適切な医療が受けられている と思わない人の割合が 37.5% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 適切な医療が受けられている と思う人の割合が年々増加しており 平成 22 年度と比べ 10 ポイント以上増加しています 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 11.1 0% 20% 48.8 40% 60% 28.5 80% 9.0 2.7 100% 5.4 11.7 20.2 45.7 32.3 29.3 37.1 10.5 5.0 2.7 平成 22 年度調査 1475 8.3 39.8 35.6 13.4 2.9 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上 10 歳代の順で 適切な医療が受けられている と思う人の割合が高く 7 割を超えています 一方 40 歳代 50 歳代の順で 適切な医療が受けられている と思う人の割合が低く 5 割未満となっています 10 歳代 20 15.0 55.0 15.0 15.0 20 歳代 120 9.2 58.3 25.8 4.2 2.5 30 歳代 182 8.8 47.3 28.6 14.3 1.1 40 歳代 261 3.8 43.7 37.2 11.9 3.4 50 歳代 230 6.5 42.6 36.5 13.5 0.9 60 歳代 360 9.4 50.3 30.3 6.1 3.9 70 歳以上 395 20.8 51.9 18.2 6.6 2.5 29

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭南で 適切な医療が受けられている と思う人の割合が高く 約 7 割となっています 一方 旭東で 適切な医療が受けられている と思う人の割合が低く 約 5 割となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 0% 10.7 20% 49.3 40% 60% 26.8 80% 10.7 2.6 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 11.9 42.0 31.5 11.2 3.5 新田 187 11.2 49.7 31.0 3.74.3 佐布里 143 8.4 48.3 29.4 10.5 3.5 新知 159 11.3 51.6 25.2 10.7 1.3 岡田 125 12.8 44.0 35.2 5.6 2.4 旭北 148 10.1 51.4 28.4 8.8 1.4 旭東 87 8.0 44.8 33.3 13.8 旭南 103 13.6 54.4 22.3 6.8 2.9 南粕谷 117 9.4 52.1 25.6 8.5 4.3 同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 未就学児がいる世帯で 適切な医療が受けられている と思う人の割合が高く 6 割台半ばとなっています 一方 小中学生がいる世帯で 適切な医療が受けられている と思う人の割合が低く 5 割台半ばとなっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 12.5 50.9 26.1 8.1 2.3 11.5 46.8 30.7 8.7 2.3 小中学生がいる 266 8.3 46.6 33.5 9.0 2.6 未就学児がいる 165 10.9 53.3 24.2 9.7 1.8 30

(3) 産業経済分野 14. 佐布里 岡田 新舞子が観光地として知られていると感じますか そう感じる と どちらかといえばそう感じる を合わせた 観光地として知られている と感じる人の割合が 41.6% どちらかといえばそう感じない と そう感じない を合わせた 観光地として知られている と感じない人の割合が 56.6% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 平成 25 年度調査と比べ 観光地として知られている と感じる人の割合が約 5ポイント減少しています そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 平成 28 年度調査 1581 0% 0% 20% 20% 40% 40% 60% 60% 80% 80% 100% 100% 8.4 6.4 33.2 49.0 37.2 30.4 19.4 12.5 1.8 平成 25 年度調査 1456 9.3 37.6 37.0 14.1 1.9 平成 22 年度調査 1475 9.4 36.3 36.5 16.4 1.4 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上で 観光地として知られている と感じる人の割 合が高く 約 5 割となっています 10 歳代 20 15.0 20.0 15.0 50.0 20 歳代 120 6.7 31.7 35.0 26.7 30 歳代 182 5.5 31.9 33.5 29.1 40 歳代 261 5.0 29.5 39.1 24.9 1.5 50 歳代 230 7.8 29.1 45.7 17.0 0.4 60 歳代 360 4.4 34.7 41.9 16.7 2.2 70 歳以上 395 15.7 38.0 30.6 11.6 4.1 31

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭南で 観光地として知られている と感じる人の割合が高く 5 割を超えています 一方 つつじが丘 旭東 八幡で 観光地として知られている と感じる人の割合が低く 4 割未満となっています そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 八幡 272 0% 6.4 49.0 30.4 12.5 1.7 9.2 27.6 40.1 22.1 1.1 つつじが丘 143 6.3 25.2 40.6 24.5 3.5 新田 187 7.0 35.8 36.4 18.2 2.7 佐布里 143 10.5 33.6 35.7 18.2 2.1 新知 159 5.7 35.2 34.6 22.6 1.9 岡田 125 9.6 40.0 34.4 15.2 0.8 旭北 148 10.8 32.4 39.9 16.9 旭東 87 5.7 31.0 43.7 17.2 2.3 旭南 103 12.6 40.8 31.1 15.5 南粕谷 117 7.7 33.3 37.6 17.1 4.3 32

(4) 都市基盤分野 15. 駅周辺が機能的で利用しやすいと思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた利用しやすい 駅周辺が機能的で利用しやすい と思う人の割合が 26.2% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 駅周辺が機能的で利用しやすい と思わない人の割合が 71.4% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 4.10% 22.1 20% 40% 41.4 60% 30.0 80% 2.3 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 5.1 23.4 45.1 23.6 2.8 平成 22 年度調査 1475 5.0 21.6 44.0 26.4 3.0 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 10 歳代で 駅周辺が機能的で利用しやすい と思う人の割合が高く 5 割となっています 一方 40 歳代 30 歳代の順で 駅周辺が機能的で利用しやすい と思う人の割合が低く 2 割未満となっています 10 歳代 20 15.0 35.0 20.0 30.0 20 歳代 120 30 歳代 182 40 歳代 261 50 歳代 230 5.0 17.5 1.1 17.0 0.8 16.5 2.6 22.6 40.8 40.1 44.4 40.4 35.0 41.8 37.5 33.9 1.7 0.8 0.4 60 歳代 360 4.7 20.3 48.6 24.2 2.2 70 歳以上 395 6.8 29.9 35.4 21.8 6.1 33

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭南で 駅周辺が機能的で利用しやすい と思う人の割合が高く 約 5 割となっています 一方 新田 佐布里 岡田の順で 駅周辺が機能的で利用しやすい と思う人の割合が低く 約 2 割となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 新田 187 3.3 0% 23.2 20% 40% 39.3 60% 32.4 80% 100% 1.8 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 4.2 2.7 16.0 21.7 41.7 42.7 36.4 28.7 2.8 3.2 佐布里 143 20.3 45.5 29.4 4.9 新知 159 5.0 20.8 39.0 34.6 0.6 岡田 125 5.6 15.2 48.8 26.4 4.0 旭北 148 旭東 87 6.1 3.4 21.6 25.3 43.2 43.7 27.0 27.6 2.0 旭南 103 南粕谷 117 12.6 0.9 26.5 35.9 44.4 33.0 17.5 23.9 4.3 1.0 34

16. 道路や河川などが適切に維持管理 ( 側溝清掃 草刈りなど ) されていると感じますか そう感じる と どちらかといえばそう感じる を合わせた 適切に維持管理されている と感じる人の割合が 53.1% どちらかといえばそう感じない と そう感じない を合わせた 適切に維持管理されている と感じない人の割合が 45.0% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 平成 28 年度調査 1581 6.4 49.0 30.4 12.5 1.7 7.1 46.0 29.6 15.4 1.9 平成 25 年度調査 1456 8.1 45.9 29.5 14.8 1.6 平成 22 年度調査 1475 7.2 43.9 30.4 16.2 2.3 地区別 地区別でみると 他の地区に比べ つつじが丘 南粕谷の順で 適切に維持管理されている と感じる人の割合が高く 約 6 割となっています 一方 新田 新知の順で 適切に維持管理されている と感じる人の割合が低く 5 割未満となっています 八幡 272 5.1 46.7 28.3 18.4 1.5 つつじが丘 143 10.5 50.3 23.8 12.6 2.8 新田 187 4.8 41.7 33.7 17.6 2.1 佐布里 143 4.9 49.0 30.8 11.9 3.5 新知 159 8.8 40.9 31.4 16.4 2.5 岡田 125 旭北 148 8.0 3.4 47.3 48.0 31.1 27.2 14.4 17.6 2.4 0.7 旭東 87 13.8 37.9 36.8 11.5 旭南 103 7.8 46.6 35.0 10.7 南粕谷 117 7.7 53.0 21.4 14.5 3.4 35

17. 道路が安全で渋滞なく利用しやすいと感じますか そう感じる と どちらかといえばそう感じる を合わせた 道路が安全で渋滞なく利用しやすい と感じる人の割合が 55.2% どちらかといえばそう感じない と そう感じない を合わせた 道路が安全で渋滞なく利用しやすい と感じない人の割合が 42.6% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 平成 28 年度調査 1581 0% 0% 20% 20% 40% 40% 60% 60% 80% 80% 100% 100% 6.4 49.0 30.4 12.5 1.7 8.2 47.0 30.0 12.6 2.2 平成 25 年度調査 1456 9.1 46.8 30.1 12.6 1.4 平成 22 年度調査 1475 8.3 44.1 32.1 12.7 2.7 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上で 道路が安全で渋滞なく利用しやすい と感じる人の割合が高く 6 割台半ばとなっています 一方 10 歳代 30 歳代の順で 道路が安全で渋滞なく利用しやすい と感じる人の割合が低く 5 割未満となっています 10 歳代 20 40.0 45.0 5.0 10.0 20 歳代 120 10.0 40.8 31.7 16.7 0.8 30 歳代 182 5.5 38.5 36.3 19.8 40 歳代 261 4.6 48.3 31.0 13.8 2.3 50 歳代 230 60 歳代 360 8.7 3.6 44.3 51.4 32.6 30.6 13.0 11.9 1.3 2.5 70 歳以上 395 14.7 50.1 23.3 8.4 3.5 36

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭南 旭東 旭北 南粕谷の順で 道路が安全で渋滞なく利用しやすい と感じる人の割合が高く 6 割台半ばとなっています 一方 新知で 道路が安全で渋滞なく利用しやすい と感じる人の割合が低く 4 割台半ばとなっています そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 八幡 272 6.4 49.0 30.4 12.5 9.6 40.4 31.6 16.9 1.5 1.7 つつじが丘 143 9.8 44.1 25.9 16.1 4.2 新田 187 5.9 43.3 33.2 13.9 3.7 佐布里 143 5.6 55.2 26.6 11.9 0.7 新知 159 5.7 39.6 40.9 13.2 0.6 岡田 125 8.0 49.6 28.0 11.2 3.2 旭北 148 6.1 58.1 24.3 8.8 2.7 旭東 87 11.5 54.0 21.8 9.2 3.4 旭南 103 9.7 56.3 27.2 6.8 南粕谷 117 12.8 51.3 25.6 6.8 3.4 37

18. 自然 公園 家の周辺などの まちの緑 に満足していますか 満足している と どちらかといえば満足している を合わせた まちの緑 に満足して いる人の割合が 74.3% どちらかといえば満足していない と 満足していない を合わせた まちの緑 に満足して いない人の割合が 24.3% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 満足している どちらかといえば満足していない どちらかといえば満足している 満足していない 平成 28 年度調査 1581 0% 0% 20% 20% 40% 40% 60% 60% 80% 80% 100% 100% 19.7 54.6 17.0 7.3 1.5 19.7 54.6 17.0 7.3 1.5 平成 25 年度調査 1456 20.7 55.2 16.2 6.5 1.4 平成 22 年度調査 1475 18.1 53.4 18.2 9.1 1.2 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 20 歳代で まちの緑 に満足して いる人の割合が高く 8 割となっています 10 歳代 20 30.0 40.0 25.0 5.0 20 歳代 120 21.7 58.3 14.2 5.8 30 歳代 182 19.8 54.9 18.1 7.1 40 歳代 261 17.2 53.6 19.2 8.4 1.5 50 歳代 230 20.4 54.8 14.8 8.7 1.3 60 歳代 360 13.3 59.2 18.6 7.2 1.7 70 歳以上 395 24.8 50.6 15.2 7.1 2.3 38

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭東 旭南 南粕谷の順で まちの緑 に満足して いる人の割合が高く 8 割を超えています 一方 八幡 新知で まちの緑 に満足して いる人の割合が低く 7 割未満となっています 満足している どちらかといえば満足していない どちらかといえば満足している 満足していない 八幡 272 19.7 54.6 17.0 7.3 14.0 51.8 21.3 10.7 2.2 1.5 つつじが丘 143 19.6 54.5 14.7 7.7 3.5 新田 187 20.3 52.9 18.2 7.5 1.1 佐布里 143 14.7 62.9 14.7 7.7 新知 159 11.9 55.3 22.6 9.4 0.6 岡田 125 23.2 48.0 17.6 8.0 3.2 旭北 148 17.6 旭東 87 31.0 旭南 103 29.1 南粕谷 117 29.1 56.1 53.0 57.5 59.2 18.2 6.8 1.4 2.3 9.2 2.9 8.7 1.7 13.7 2.6 39

(5) 教育文化分野 19. 児童生徒が適切な環境のもとで学習していると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 適切な環境のもとで学習している と思う人の割合が 73.6% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 適切な環境のもとで学習している と思わない人の割合が 14.8% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 0% 20% 40% 60% 80% 3.0 100% 11.6 0% 20% 62.0 40% 60% 11.8 80% 11.5 100% 5.4 14.1 20.2 32.3 58.1 37.1 10.0 4.1 13.7 5.0 平成 22 年度調査 1475 10.6 58.9 14.9 3.9 11.7 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 20 歳代 10 歳代で 適切な環境のもとで学習している と思う人の割合が高く 8 割以上となっています 10 歳代 20 80.0 20.0 20 歳代 120 15.0 70.8 4.2 5.0 5.0 30 歳代 182 40 歳代 261 6.6 9.2 67.0 65.1 16.5 15.7 3.8 3.4 6.0 6.5 50 歳代 230 10.0 60 歳代 360 10.0 70 歳以上 395 17.5 65.2 61.1 53.7 12.6 1.4 10.8 2.8 9.4 3.9 8.3 16.7 16.7 40

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭南 旭東の順で 適切な環境のもとで学習している と思う人の割合が高く 8 割を超えています 一方 つつじが丘 八幡の順で 適切な環境のもとで学習している と思う人の割合が低く 7 割未満となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 新田 187 佐布里 143 新知 159 岡田 125 旭北 148 0% 10.7 20% 59.2 40% 60% 14.3 80% 4.8 11.0 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 11.9 54.5 10.5 4.2 18.9 2.1 13.9 62.0 10.7 11.2 3.5 8.4 66.4 11.2 10.5 1.3 11.3 62.9 12.6 11.9 3.2 12.0 64.0 12.0 8.8 2.7 11.5 60.8 15.5 9.5 旭東 87 旭南 103 南粕谷 117 4.6 15.5 17.1 79.3 57.3 68.9 8.0 8.0 2.9 8.7 3.9 0.9 10.3 14.5 同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 65 歳以上の方がいる世帯で 適切な環境のもとで学習し ている と思う人の割合が低く 7 割台半ばとなっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 小中学生がいる 266 13.1 13.8 14.3 未就学児がいる 165 12.1 3.0 61.3 68.8 63.9 67.9 10.5 17.3 12.7 13.3 12.1 1.4 2.8 1.9 2.6 3.0 4.2 41

20. サークル活動や習いごとなど 文化活動 生涯学習活動に取り組んでいますか 取り組んでいる と ときどき取り組んでいる を合わせた 文化活動 生涯学習活動に取り組んで いる人の割合が 30.6% あまり取り組んでいない と 取り組んでいない を合わせた 文化活動 生涯学習活動に取り組んで いない人の割合が 66.4% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 取り組んでいる あまり取り組んでいない ときどき取り組んでいる 取り組んでいない 平成 28 年度調査 1581 14.7 15.9 23.1 43.3 3.0 3.0 平成 25 年度調査 1456 14.6 17.0 23.4 42.0 3.0 平成 22 年度調査 1475 14.0 18.2 23.7 40.8 3.4 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 10 歳代で 文化活動 生涯学習活動に取り組んで いる人の割合が高く 4 割台半ばとなっています 一方 20 歳代 40 歳代 30 歳代の順で 文化活動 生涯学習活動に取り組んで いる人の割合が低く 3 割未満となっています 10 歳代 20 25.0 20.0 10.0 40.0 5.0 20 歳代 120 5.8 17.5 25.0 50.8 0.8 30 歳代 182 12.1 14.3 18.7 52.2 2.7 40 歳代 261 10.0 14.2 23.8 51.0 1.1 50 歳代 230 13.5 16.5 23.0 46.5 0.4 60 歳代 360 15.8 16.7 22.5 40.3 4.7 70 歳以上 395 20.8 16.2 24.8 33.4 4.8 42

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 新田で 文化活動 生涯学習活動に取り組んで いる人の割合が高く 約 4 割となっています 一方 八幡 新知の順で 文化活動 生涯学習活動に取り組んで いる人の割合が低く 2 割台半ばとなっています 取り組んでいる あまり取り組んでいない ときどき取り組んでいる 取り組んでいない 八幡 272 14.7 15.9 23.1 43.3 3.0 13.6 11.0 26.8 44.5 4.0 つつじが丘 143 13.3 18.2 21.0 41.3 6.3 新田 187 19.8 17.6 19.8 39.0 3.7 佐布里 143 14.0 21.7 27.3 36.4 0.7 新知 159 11.3 15.1 20.1 50.9 2.5 岡田 125 13.6 17.6 24.8 42.4 1.6 旭北 148 16.9 16.9 22.3 41.2 2.7 旭東 87 16.1 11.5 17.2 52.9 2.3 旭南 103 8.7 19.4 16.5 51.5 3.9 南粕谷 117 19.7 16.2 26.5 35.0 2.6 43

21. 週にどのくらい 運動やスポーツに取り組んでいますか ( 散歩や体操などの簡単な運動を含む ) 20 歳以上で集計 取り組んでいない の割合が 33.8% と最も高く 次いで 2 回 ~4 回 の割合が 31.7% 1 回 の割合が 18.1% となっています 1 回 2 回 ~4 回 5 回以上取り組んでいない 0% 0% 20% 20% 40% 40% 60% 60% 80% 80% 100% 100% 17.9 31.6 15.1 33.7 1.7 1548 18.1 31.7 14.8 33.8 1.7 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 平成 25 年度調査と比べ 週 1 回以上運動 やスポーツに 取り組んでいる人の割合は約 25 ポイント増加しています 取り組んでいる取り組んでいない 平成 28 年度調査 1548 64.6 33.8 1.7 64.6 33.8 1.7 平成 25 年度調査 1413 38.1 59.9 2.0 平成 22 年度調査 1460 35.1 63.0 1.8 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査は 週 1 回以上 運動やスポーツに取り組んでいますか の 取り組んでいる 割合取り組んでいる取り組んでいない平成 28 年度調査は 週にどのくらい 運動やスポーツに取り組んでいますか ( 散歩や体操などの簡単な運動を含む ) の1 回以上を選択した割合 64.6 33.8 1.7 年代別 年代別でみると 年代が低くなるにつれ 取り組んでいない の割合が高くなる傾向がみられ 20 歳代で約 5 割となっています 一方 他の年代に比べ 70 歳以上で 2 回 ~4 回 5 回以上 の割合が高くなっています 20 歳代 120 27.5 12.5 10.8 49.2 30 歳代 182 18.1 30.8 6.6 43.4 1.1 40 歳代 261 18.0 26.4 8.4 46.4 0.8 50 歳代 230 22.6 24.8 12.2 40.0 0.4 60 歳代 360 18.9 36.9 16.4 25.6 2.2 70 歳以上 395 11.9 40.5 24.1 20.3 3.3 44

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 佐布里で 5 回以上 の割合が高く 約 2 割となっています 一方 新知 岡田 旭北で 取り組んでいない の割合が高く 約 4 割となっています 1 回 2 回 ~4 回 5 回以上取り組んでいない 八幡 265 17.9 31.6 15.1 33.7 1.7 18.9 29.4 14.0 35.8 1.9 つつじが丘 142 16.2 31.0 15.5 34.5 2.8 新田 185 20.0 37.3 16.2 25.4 1.1 佐布里 142 15.5 31.0 21.1 30.3 2.1 新知 157 19.1 30.6 10.2 38.9 1.3 岡田 122 16.4 27.9 14.8 40.2 0.8 旭北 145 16.6 31.7 11.7 37.2 2.8 旭東 86 24.4 29.1 17.4 29.1 旭南 102 19.6 34.3 11.8 33.3 1.0 南粕谷 116 12.9 34.5 19.0 30.2 3.4 45

22. 青少年が地域の行事やボランティア活動に参加していると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 参加している と思う人の割合が 20.5% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 参加している と思わない人の割合が 69.4% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 0% 1.3 20% 40% 60% 80% 100% 平成 28 年度調査 1581 0% 19.2 20% 43.9 40% 60% 25.5 80% 10.2 100% 2.4 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 平成 25 年度調査 1456 18.0 46.2 22.5 11.0 2.8 平成 22 年度調査 1475 15.1 45.6 24.7 11.8 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 10 歳代で 参加している と思う人の割合が高く 3 割となっています 一方 60 歳代 50 歳代の順 参加している と思う人の割合が低く 2 割未満となっています 10 歳代 20 20 歳代 120 30 歳代 182 40 歳代 261 0.8 1.1 0.8 30.0 24.2 24.2 21.1 35.0 30.8 42.3 48.3 25.0 37.5 25.3 23.4 10.0 6.7 7.1 6.5 50 歳代 230 60 歳代 360 70 歳以上 395 17.4 1.7 11.9 2.0 21.3 41.7 53.3 38.7 20.0 36.1 22.8 18.0 10.3 4.8 46

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 南粕谷で 参加している と思う人の割合が高く 約 3 割となっています 一方 新田 岡田 つつじが丘 佐布里の順で 参加している と思う人の割合が低く 2 割未満となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 新田 187 佐布里 143 新知 159 岡田 125 旭北 148 旭東 87 旭南 103 南粕谷 117 0.4 0% 19.9 20% 42.3 40% 60% 28.3 80% 9.2 100% 1.45.4 20.2 32.3 37.1 5.0 16.1 44.1 27.3 11.2 0.5 15.0 47.1 27.3 10.2 1.4 16.8 44.8 27.3 9.8 1.9 21.4 45.9 19.5 11.3 1.6 14.4 47.2 24.0 12.8 0.7 24.3 41.2 23.6 10.1 1.1 23.0 42.5 26.4 6.9 1.9 18.4 46.6 27.2 5.8 1.7 27.4 38.5 17.9 14.5 同居人別 同居人別でみると 65 歳以上の方がいる世帯で 参加している と思う人の割合が低く 2 割 未満となっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 小中学生がいる 266 1.2 18.7 45.4 22.8 11.8 23.4 45.9 26.1 4.6 0.8 25.6 45.1 23.3 5.3 未就学児がいる 165 25.5 38.8 29.7 6.1 47

(6) 協働経営分野 23. コミュニティ 町内会 自治会などの地域活動が活発に行われていると感じますか そう感じる と どちらかといえばそう感じる を合わせた 地域活動が活発に行われている と感じる人の割合が 61.6% どちらかといえばそう感じない と そう感じない を合わせた 地域活動が活発に行われている と感じない人の割合が 34.1% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 平成 28 年度調査 1581 0% 6.4 20% 49.040% 60% 30.4 80% 12.5 100% 1.7 12.4 49.2 24.4 9.7 4.3 平成 25 年度調査 1456 13.9 49.0 24.2 8.5 4.4 平成 22 年度調査 1475 12.1 48.3 26.4 8.1 5.2 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 40 歳代で 地域活動が活発に行われている と感じる人の割合が高く 約 7 割となっています 一方 20 歳代で 地域活動が活発に行われている と感じる人の割合が低く 4 割台半ばとなっています 10 歳代 20 10.0 50.0 20.0 10.0 10.0 20 歳代 120 10.0 36.7 35.0 14.2 4.2 30 歳代 182 13.2 51.1 22.0 9.9 3.8 40 歳代 261 10.7 56.7 22.2 6.5 3.8 50 歳代 230 10.4 51.7 24.3 10.9 2.6 60 歳代 360 10.6 48.1 27.5 8.9 5.0 70 歳以上 395 15.9 47.1 21.8 10.1 5.1 48

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭東で 地域活動が活発に行われている と感じる人の割合が高く 約 9 割となっています 一方 佐布里 岡田の順で 地域活動が活発に行われている と感じる人の割合が低く 5 割台半ばとなっています そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 八幡 272 0% 0% 20% 20% 40% 40% 60% 60% 80% 80% 100% 100% 6.4 49.0 30.4 12.5 1.7 10.7 48.2 25.0 12.9 3.3 つつじが丘 143 16.8 45.5 22.4 9.1 6.3 新田 187 9.6 47.6 30.5 8.6 3.7 佐布里 143 6.3 49.0 30.1 9.1 5.6 新知 159 10.7 53.5 18.9 10.7 6.3 岡田 125 8.8 47.2 29.6 8.8 5.6 旭北 148 旭東 87 9.5 23.0 49.3 64.4 28.4 8.1 9.2 4.7 3.4 旭南 103 10.7 55.3 27.2 5.8 1.0 南粕谷 117 26.5 51.3 12.8 4.3 5.1 49

24. 地域活動やボランティア活動に参加していますか 参加している と ときどき参加している を合わせた 参加して いる人の割合が 36.4% あまり参加していない と 参加していない を合わせた 参加して いない人の割合が 62.5% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 参加しているときどき参加しているあまり参加していない 参加していない 平成 28 年度調査 1581 8.3 28.1 24.0 38.5 1.1 8.3 28.1 24.0 38.5 1.1 平成 25 年度調査 1456 12.1 26.0 25.5 35.6 0.8 平成 22 年度調査 1475 11.3 24.9 27.3 35.4 1.2 性別 性別でみると 大きな差異はみられません 男性 680 10.4 25.7 22.5 40.3 1.0 女性 890 6.6 30.0 24.9 37.2 1.2 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 30 歳代以上で 参加して いる人の割合が高く 約 4 割となっています 一方 20 歳代 10 歳代の順で 参加して いる人の割合が低く 特に 20 歳代で 1 割台半ばとなっています 10 歳代 20 20 歳代 120 2.5 12.5 25.0 19.2 5.0 65.0 65.8 5.0 30 歳代 182 8.8 29.7 22.5 38.5 0.5 40 歳代 261 4.6 36.0 24.9 34.1 0.4 50 歳代 230 8.7 30.0 24.8 36.5 60 歳代 360 8.3 29.7 25.3 35.8 0.8 70 歳以上 395 12.4 24.8 24.3 35.7 2.8 50

性 年代別 性 年代別でみると 他に比べ 女性の 40 歳代 女性の 50 歳代 男性の 70 歳以上 男性の 60 歳代の順で 参加して いる人の割合が高く 4 割を超えています 一方 男性の 20 歳代 男性の 10 歳代 女性の 20 歳代の順で 参加して いる人の割合が低く 2 割未満となっています 参加しているときどき参加しているあまり参加していない 参加していない 男性 10 歳代 12 8.3 16.7 28.1 24.0 75.0 38.5 8.3 1.1 20 歳代 51 11.8 11.8 76.5 30 歳代 77 10.4 27.3 26.0 35.1 1.3 40 歳代 103 4.9 31.1 20.4 43.7 50 歳代 89 9.0 23.6 27.0 40.4 60 歳代 165 10.3 30.3 21.2 37.6 0.6 70 歳以上 182 18.1 23.6 25.8 30.2 2.2 女性 10 歳代 8 37.5 12.5 50.0 20 歳代 69 4.3 13.0 24.6 58.0 30 歳代 105 7.6 31.4 20.0 41.0 40 歳代 158 4.4 39.2 27.8 27.8 0.6 50 歳代 141 8.5 34.0 23.4 34.0 60 歳代 195 6.7 29.2 28.7 34.4 1.0 70 歳以上 212 7.5 25.9 23.1 40.1 3.3 51

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭北 旭東の順で 参加して いる人の割合が高く 4 割 を超えています 一方 岡田で 参加して いる人の割合が低く 約 3 割となっています 参加しているときどき参加しているあまり参加していない 参加していない 八幡 272 つつじが丘 143 0% 9.2 20% 27.2 40% 19.1 60% 43.0 80% 100% 1.5 8.3 28.1 24.0 38.5 1.1 10.5 25.2 20.3 41.3 2.8 新田 187 8.0 31.0 28.3 31.6 1.1 佐布里 143 8.4 29.4 28.0 34.3 新知 159 10.1 29.6 18.9 40.9 0.6 岡田 125 4.8 26.4 29.6 38.4 0.8 旭北 148 8.1 33.1 20.3 37.8 0.7 旭東 87 11.5 28.7 28.7 31.0 旭南 103 6.8 26.2 26.2 37.9 2.9 南粕谷 117 9.4 29.1 27.4 32.5 1.7 職業別 職業別でみると 他の職業に比べ 自営業 ( 農業 商工業 サービス業など ) パート アルバイトの順で 参加して いる人の割合が高く 4 割を超えています 一方 学生で 参加して いる人の割合が低く 約 2 割となっています 勤め人 ( 常勤 ) 443 7.2 24.6 21.0 47.0 0.2 自営業 ( 農業 商工業 サービス業など ) 91 8.8 35.2 22.0 34.1 自由業 ( 医師 弁護士 芸術家など ) 16 6.3 31.3 12.5 50.0 パート アルバイト 291 6.5 37.1 27.5 28.5 0.3 専業主婦 専業主夫 284 9.2 29.9 26.8 33.1 1.1 学生 32 21.9 15.6 59.4 3.1 無職 368 10.6 23.9 23.9 39.7 1.9 その他 34 8.8 17.6 23.5 41.2 8.8 52

25-1. 仕事と仕事以外の時間とのバランス ( ワークライフバランス ) がとれていますか とれている と どちらかといえばとれている を合わせた バランスがとれて いる人の 割合が 48.9% どちらかといえばとれていない と とれていない を合わせた バランスが とれて いない人の割合が 39.8% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません とれている どちらかといえばとれていない どちらかといえばとれている とれていない 平成 28 年度調査 1581 11.1 37.8 24.6 15.2 11.3 平成 25 年度調査 1456 13.7 35.2 25.4 13.1 12.6 平成 22 年度調査 1475 11.6 35.8 25.6 15.3 11.7 性別 性別でみると 男性に比べ 女性で バランスがとれて いる人の割合が高く 5 割となって います 男性 680 9.9 37.5 27.9 17.2 7.5 女性 890 12.0 38.0 22.1 13.6 14.3 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 20 歳代で バランスがとれて いる人の割合が高く 約 6 割となっています 10 歳代 20 5.0 35.0 35.0 15.0 10.0 20 歳代 120 14.2 43.3 25.0 14.2 3.3 30 歳代 182 15.4 36.8 25.8 19.2 2.7 40 歳代 261 10.3 39.5 27.2 17.6 5.4 50 歳代 230 10.4 40.9 27.8 14.8 6.1 60 歳代 360 11.4 42.5 23.3 9.4 13.3 70 歳以上 395 9.1 29.6 21.5 17.2 22.5 53

性 年代別 性 年代別でみると 他に比べ 女性の 10 歳代 女性の 20 歳代の順で バランスがとれて いる人の割合が高く 約 6 割となっています 一方 男性の 10 歳代で バランスがとれて いない人の割合が低く 2 割台半ばとなっています とれている どちらかといえばとれていない どちらかといえばとれている とれていない 男性 10 歳代 12 8.3 11.1 16.7 37.8 33.3 24.6 25.0 15.2 16.7 11.3 20 歳代 51 9.8 41.2 29.4 19.6 30 歳代 77 11.7 41.6 22.1 23.4 1.3 40 歳代 103 5.8 35.9 35.0 20.4 2.9 50 歳代 89 10.1 40.4 27.0 20.2 2.2 60 歳代 165 12.7 43.6 26.1 10.9 6.7 70 歳以上 182 8.8 30.2 28.0 15.4 17.6 女性 10 歳代 8 62.5 37.5 20 歳代 69 17.4 44.9 21.7 10.1 5.8 30 歳代 105 18.1 33.3 28.6 16.2 3.8 40 歳代 158 13.3 41.8 22.2 15.8 7.0 50 歳代 141 10.6 41.1 28.4 11.3 8.5 60 歳代 195 10.3 41.5 21.0 8.2 19.0 70 歳以上 212 9.4 29.2 15.6 18.9 26.9 54

職業別 職業別でみると 他の職業に比べ パート アルバイトで バランスがとれて いる人の割合 が高く 約 7 割となっています 勤め人 ( 常勤 ) 443 自営業 ( 農業 商工業 サービス業など ) 自由業 ( 医師 弁護士 芸術家など ) 91 16 10.8 39.5 32.5 16.5 0.7 11.1 37.8 24.6 15.2 11.3 6.6 6.3 とれている どちらかといえばとれていない 45.1 43.8 どちらかといえばとれている とれていない 25.0 28.6 16.5 25.0 3.3 パート アルバイト 291 17.5 55.3 18.6 7.9 0.7 専業主婦 専業主夫 284 10.6 32.0 20.8 12.3 24.3 学生 32 12.5 37.5 25.0 15.6 9.4 無職 368 5.7 25.5 23.6 20.9 24.2 その他 34 29.4 26.5 11.8 14.7 17.6 家族構成別 家族構成別でみると 他の世帯に比べ 二世代世帯 ( 親と子 ) で バランスがとれて いる人の割合が高く 5 割を超えています 一方 その他 単身世帯の順で バランスがとれて いる人の割合が低く 4 割未満となっています 単身世帯 147 7.5 29.9 21.1 24.5 17.0 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) 450 10.7 37.3 25.1 11.1 15.8 二世代世帯 ( 親と子 ) 785 12.0 40.6 24.8 14.4 8.2 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) 151 12.6 34.4 28.5 17.2 7.3 その他 30 6.7 23.3 16.7 36.7 16.7 同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 小中学生がいる世帯で バランスがとれて いる人の割 合が高く 5 割台半ばとなっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 10.5 35.8 24.3 15.5 13.9 10.6 41.3 28.0 14.2 6.0 小中学生がいる 266 11.7 44.4 27.1 12.4 4.5 未就学児がいる 165 14.5 38.2 23.6 18.8 4.8 55

25-2. 男女共同参画センターウイズを知っていますか 知っている の割合が 9.5% 知らない の割合が 88.9% となっています 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 知っている知らない 平成 28 年度調査 1581 0% 0% 9.5 20% 20% 40% 40% 60% 80% 100% 88.9 60% 80% 100% 1.6 9.5 88.9 1.6 平成 25 年度調査 1456 12.8 84.5 2.6 性別 性別でみると 男性に比べ 女性で 知っている の割合が高く 約 1 割となっています 男性 680 6.0 92.9 1.0 女性 890 12.2 85.6 2.1 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 50 歳代 70 歳以上の順で 知っている の割合が高く 1 割を超えています 10 歳代 20 20 歳代 120 5.0 3.3 95.0 95.8 0.8 30 歳代 182 8.8 91.2 40 歳代 261 8.8 90.8 0.4 50 歳代 230 13.0 87.0 60 歳代 360 8.9 89.2 1.9 70 歳以上 395 10.9 84.8 4.3 56

性 年代別 性 年代別でみると 他の年代に比べ 女性の 50 歳代で 知っている の割合が高く 約 2 割となっています 知っている知らない 9.5 88.9 1.6 男性 10 歳代 12 20 歳代 51 30 歳代 77 8.3 6.5 100.0 91.7 93.5 40 歳代 103 50 歳代 89 60 歳代 165 3.9 3.4 5.5 96.1 96.6 94.5 70 歳以上 182 10.4 85.7 3.8 女性 10 歳代 8 100.0 20 歳代 69 5.8 92.8 1.4 30 歳代 105 10.5 89.5 40 歳代 158 12.0 87.3 0.6 50 歳代 141 19.1 80.9 60 歳代 195 11.8 84.6 3.6 70 歳以上 212 11.3 84.0 4.7 57

26. 外国人にも暮らしやすいまちになっていると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 外国人にも暮らしやすいまちになっている と思う人の割合が 34.9% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 外国人にも暮らしやすいまちになっている と思わない人の割合が 51.3% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 平成 25 年度調査と比べ 外国人にも暮らしやすいまちになっている と思わない人の割合が5ポイント増加しています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 3.0 0% 31.9 20% 40% 39.2 60% 12.1 80% 13.7 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 5.8 3.1 31.7 平成 22 年度調査 1475 30.6 35.3 15.3 15.8 34.7 11.6 16.2 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 20 歳代 40 歳代の順で 外国人にも暮らしやすいまちになっている と思う人の割合が高く 約 4 割となっています 一方 10 歳代で 外国人にも暮らしやすいまちになっている と思う人の割合が低く 2 割台半ばとなっています 10 歳代 20 25.0 50.0 20.0 5.0 20 歳代 120 30 歳代 182 40 歳代 261 50 歳代 230 60 歳代 360 6.7 2.2 1.5 3.0 2.2 32.5 32.4 36.8 31.3 31.9 44.2 39.0 42.5 41.3 38.9 13.3 19.2 7.1 10.7 8.4 13.5 10.9 10.3 16.7 3.3 70 歳以上 395 4.3 28.9 34.7 9.9 22.3 58

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ つつじが丘で 外国人にも暮らしやすいまちになっている と思う人の割合が高く 約 5 割となっています 一方 新田 南粕谷 旭北の順で 外国人にも暮らしやすいまちになっている と思う人の割合が低く 2 割台半ばとなっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 新田 187 0% 2.2 20% 40% 60% 80% 100% 0% 35.7 20% 40% 38.2 60% 80% 15.1 8.8 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 6.3 1.1 23.5 43.4 47.1 27.3 10.7 6.3 16.8 17.6 佐布里 143 新知 159 岡田 125 旭北 148 旭東 87 3.1 1.6 2.0 2.3 39.2 34.6 34.4 25.0 32.2 37.8 40.3 34.4 45.9 40.2 12.6 8.2 12.8 11.5 11.5 10.5 13.8 16.8 15.5 13.8 旭南 103 7.8 28.2 39.8 10.7 13.6 南粕谷 117 4.3 22.2 39.3 16.2 17.9 59

27. 広報ちた が分かりやすいと感じますか そう感じる と どちらかといえばそう感じる を合わせた 分かりやすい と感じる人の割合が 76.8% どちらかといえばそう感じない と そう感じない を合わせた 分かりやすい と感じない人の割合が 19.9% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 平成 28 年度調査 1581 6.4 18.4 49.0 58.4 30.4 15.1 4.8 12.5 3.2 1.7 平成 25 年度調査 1456 18.1 57.5 14.4 5.9 4.2 平成 22 年度調査 1475 17.6 57.3 16.1 5.1 3.9 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 20 歳代で 分かりやすい と感じる人の割合が低く 6 割 台半ばとなっています 10 歳代 20 15.0 65.0 15.0 5.0 20 歳代 120 15.8 50.0 20.0 10.8 3.3 30 歳代 182 14.3 64.3 11.0 8.8 1.6 40 歳代 261 16.9 60.5 16.1 4.6 1.9 50 歳代 230 11.3 60 歳代 360 16.9 70 歳以上 395 27.3 61.7 59.2 55.2 19.1 16.9 10.6 5.2 2.6 3.1 3.9 3.0 3.8 60

28-1. 市役所の相談体制が充実し 相談しやすいと思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 相談しやすい と思う人の割合が 45.1% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 相談しやすい と思わない人の割合が 43.7% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 相談しやすい と思う人の割合が年々増加しています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 0% 6.9 20% 38.2 40% 60% 31.2 80% 12.5 11.2 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 6.3 34.8 31.8 14.2 12.9 平成 22 年度調査 1475 6.7 34.3 31.3 15.8 11.9 年代別 年代別でみると 年代が高くなるにつれ 相談しやすい と思う人の割合が高くなる傾向がみ られ 特に 70 歳以上で約 6 割となっています 10 歳代 20 5.0 25.0 30.0 25.0 15.0 20 歳代 120 5.8 30.0 35.8 22.5 5.8 30 歳代 182 40 歳代 261 50 歳代 230 6.0 1.1 2.6 30.0 33.0 39.5 40.9 40.7 38.7 15.2 15.4 14.9 11.3 4.9 5.7 60 歳代 360 6.1 42.2 28.1 9.7 13.9 70 歳以上 395 14.2 44.1 18.7 6.6 16.5 61

家族構成別 家族構成別でみると 他の世帯に比べ 単身世帯 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) の順で 相談しやすい と思う人の割合が高く 約 5 割となっています 一方 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) 二世代世帯 ( 親と子 ) の順で 相談しやすい と思う人の割合が低く 約 5 割となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 単身世帯 147 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) 二世代世帯 ( 親と子 ) 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) 450 785 151 8.8 0% 20% 44.2 40% 19.7 60% 14.380% 12.9 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 8.2 43.3 26.0 9.8 12.7 5.6 35.4 36.1 13.8 9.2 5.3 33.1 36.4 12.6 12.6 その他 30 13.3 33.3 26.7 13.3 13.3 同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 65 歳以上の方がいる世帯で 相談しやすい と思う人の 割合が高く 約 5 割となっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 7.7 42.0 26.8 10.2 13.3 5.5 33.0 39.0 14.2 8.3 小中学生がいる 266 4.1 32.3 40.6 13.9 9.0 未就学児がいる 165 4.8 37.0 35.8 14.5 7.9 62

28-2.DV の相談窓口があることを知っていますか 知っている の割合が 29.4% 知らない の割合が 68.1% となっています 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 知っている知らない 平成 28 年度調査 1581 29.4 68.1 2.5 29.4 68.1 2.5 平成 25 年度調査 1456 30.2 66.5 3.4 性別 性別でみると 大きな差異はみられません 男性 680 27.6 70.7 1.6 女性 890 31.0 66.1 2.9 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 10 歳代で 知っている の割合が低く 1 割となっていま す 10 歳代 20 10.0 90.0 20 歳代 120 30.0 69.2 0.8 30 歳代 182 31.3 68.1 0.5 40 歳代 261 28.4 71.6 50 歳代 230 30.0 69.6 0.4 60 歳代 360 27.2 70.6 2.2 70 歳以上 395 32.2 61.3 6.6 63

29. 行政サービスや手続きが便利であると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 便利である と思う人の割合が 54.6% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 便利である と思わない人の割合が 39.2% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 7.1 0% 5.4 20% 20.2 47.5 40% 32.3 60% 30.2 80% 9.0 37.1 6.1 100% 5.0 8.3 46.8 27.5 10.5 6.8 平成 22 年度調査 1475 7.4 43.5 28.6 13.1 7.4 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上で 便利である と思う人の割合が高く 6 割台半ばとなっています 一方 20 歳代 50 歳代の順で 便利である と思う人の割合が低く 4 割台半ばとなっています 10 歳代 20 50.0 35.0 15.0 20 歳代 120 4.2 40.0 35.8 17.5 2.5 30 歳代 182 40 歳代 261 6.0 1.9 47.1 44.5 35.2 37.5 12.6 9.2 4.2 1.6 50 歳代 230 3.9 42.6 37.0 12.2 4.3 60 歳代 360 6.9 50.3 27.2 8.1 7.5 70 歳以上 395 14.4 51.4 20.3 4.6 9.4 64

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 南粕谷で 便利である と思う人の割合が高く 6 割台半ばとなっています 一方 佐布里 旭東の順で 便利である と思う人の割合が低く 5 割未満となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 0% 7.4 20% 46.3 40% 60% 31.3 80% 11.0 4.0 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 6.3 49.0 28.0 9.1 7.7 新田 187 佐布里 143 7.5 3.5 43.4 49.7 34.3 31.6 6.4 4.8 11.2 7.7 新知 159 7.5 49.1 28.9 9.4 5.0 岡田 125 10.4 48.8 22.4 12.8 5.6 旭北 148 6.1 43.9 34.5 8.8 6.8 旭東 87 5.7 41.4 37.9 6.9 8.0 旭南 103 12.6 43.7 29.1 6.8 7.8 南粕谷 117 6.0 59.8 20.5 5.1 8.5 同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 65 歳以上の方がいる世帯で 便利である と思う人の割 合が高く 約 6 割となっています 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 8.3 50.2 26.7 8.5 6.3 6.0 48.6 33.9 6.9 4.6 小中学生がいる 266 3.8 49.6 35.0 7.1 4.5 未就学児がいる 165 5.5 46.1 32.1 13.9 2.4 65

30. 市役所の職員の対応がよいと思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 対応がよい と思う人の割合が 71.3% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 対応がよい と思わない人の割合が 23.5% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 対応がよい と思う人の割合が年々増加しています 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 17.7 53.6 17.0 6.5 5.2 5.4 14.3 20.2 52.5 32.3 18.1 37.1 9.2 5.95.0 平成 22 年度調査 1475 15.0 50.0 18.4 10.2 6.4 年代別 年代別でみると 年代高くなるにつれ 対応がよい と思う人の割合が高くなる傾向がみられ 特に 70 歳以上で約 8 割となっています 10 歳代 20 55.0 10.0 20.0 15.0 20 歳代 120 14.2 50.0 23.3 9.2 3.3 30 歳代 182 13.7 54.9 15.9 12.6 2.7 40 歳代 261 12.6 58.2 19.9 7.3 1.9 50 歳代 230 9.1 53.9 24.8 8.7 3.5 60 歳代 360 13.9 70 歳以上 395 32.2 57.8 48.4 16.1 5.0 7.2 2.0 10.4 7.1 同居人別 同居人別では 大きな差異はみられません 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 20.2 52.1 15.3 6.3 6.1 17.9 56.4 17.0 6.0 2.8 小中学生がいる 266 12.0 60.2 20.3 4.5 3.0 未就学児がいる 165 12.1 58.8 17.6 10.3 1.2 66

3 地域の住みよさについて 問 3 現在お住まいの地域の 住みよさ についてお聞きします 各設問について 選択肢の中からあてはまるものを 1 つ選び 番号に をつけてください 1. これからも知多市で暮らし続けたいと思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 暮らし続けたい と思う人の割合が 84.3% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 暮らし続けたい と思わない人の割合が 14.1% となっています そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 1581 0% 43.4 20% 40% 40.9 60% 9.8 80% 4.3 1.6 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 年代別 年代別でみると 年代が高くなるにつれ 暮らし続けたい と思う人の割合が高く 60 歳以上 で約 9 割となっています 10 歳代 20 30.0 45.0 15.0 10.0 20 歳代 120 20.0 53.3 20.0 4.2 2.5 30 歳代 182 31.3 45.6 15.9 6.0 1.1 40 歳代 261 33.0 46.0 13.0 6.9 1.1 50 歳代 230 40.0 60 歳代 360 45.3 70 歳以上 395 63.3 44.3 44.2 27.3 9.1 6.1 2.8 5.6 2.0 5.8 0.4 2.2 1.5 67

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 佐布里 南粕谷 旭北の順で 暮らし続けたい と思う人 の割合が高く 約 9 割となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 39.7 41.2 10.3 6.3 2.6 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 つつじが丘 143 36.4 44.1 13.3 4.2 2.1 新田 187 佐布里 143 43.9 44.1 39.6 47.6 9.6 4.8 3.5 4.2 2.1 0.7 新知 159 岡田 125 旭北 148 旭東 87 旭南 103 45.3 47.2 48.0 41.4 47.6 39.0 39.2 39.9 43.7 37.9 11.9 8.8 7.4 11.5 10.7 3.8 3.2 1.6 3.4 1.4 3.4 1.9 1.9 南粕谷 117 50.4 37.6 6.0 5.1 0.9 家族構成別 家族構成別でみると 他の世帯に比べ 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) で そう思う の割合が高 く 約 6 割となっています 単身世帯 147 43.5 40.8 8.8 6.8 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) 二世代世帯 ( 親と子 ) 450 785 48.9 36.8 46.4 36.2 8.4 11.6 4.9 3.7 1.6 1.5 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) 151 その他 30 57.0 50.0 29.8 40.0 7.3 4.0 3.3 6.7 2.0 68

同居人別 同居人別でみると 他の世帯に比べ 65 歳以上の方がいる世帯で 暮らし続けたい と思う人 の割合が高く 約 9 割となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 65 歳以上の方がいる 高校生 大学生がいる 727 218 2.8 50.9 37.4 7.2 1.8 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 3.7 42.2 42.7 10.1 1.4 小中学生がいる 266 38.3 42.1 13.9 4.1 1.5 未就学児がいる 165 41.8 40.0 12.7 4.2 1.2 69

2. お住まいの地域は 住みよいところだと感じますか そう感じる と どちらかといえばそう感じる を合わせた 住みよいところだ と感じる人の割合が 80.6% どちらかといえばそう感じない と そう感じない を合わせた 住みよいところだ と感じない人の割合が 18.4% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 平成 28 年度調査 1581 0% 6.4 20% 49.040% 60% 30.4 80% 12.5 100% 1.7 30.2 50.4 12.8 5.6 1.0 平成 25 年度調査 1456 26.6 53.3 12.6 5.9 1.6 平成 22 年度調査 1475 26.0 51.4 15.3 6.3 1.1 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上 60 歳代の順で 住みよいところだ と感じる 人の割合が高く 約 8 割台半ばとなっています 10 歳代 20 20 歳代 120 22.5 30.0 57.5 50.0 10.0 15.8 10.0 3.3 0.8 30 歳代 182 26.4 49.5 19.2 4.4 0.5 40 歳代 261 23.8 51.7 14.2 9.6 0.8 50 歳代 230 25.2 54.3 13.5 7.0 60 歳代 360 28.9 54.4 11.4 4.7 0.6 70 歳以上 395 42.3 42.8 9.6 3.8 1.5 70

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 佐布里で 住みよいところだ と感じる人の割合が高く 約 9 割となっています そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 八幡 272 つつじが丘 143 0% 6.4 20% 49.040% 60% 30.4 80% 12.5 100% 1.7 28.7 30.8 49.3 49.7 15.1 14.7 6.3 3.5 0.7 1.4 新田 187 29.9 54.0 9.1 5.3 1.6 佐布里 143 28.0 59.4 7.0 4.9 0.7 新知 159 32.7 47.2 15.1 5.0 岡田 125 32.0 44.8 12.8 8.8 1.6 旭北 148 34.5 45.9 14.9 4.7 旭東 87 19.5 56.3 17.2 6.9 旭南 103 36.9 42.7 12.6 5.8 1.9 南粕谷 117 29.9 53.8 11.1 4.3 0.9 家族構成別 家族構成別でみると 大きな差異はみられません 単身世帯 147 27.2 51.7 15.0 6.1 一世代世帯 ( 夫婦だけ ) 450 31.1 50.7 11.6 5.8 0.9 二世代世帯 ( 親と子 ) 785 28.9 50.7 13.8 5.6 1.0 三世代世帯 ( 親と子と孫 ) 151 33.8 その他 30 36.7 50.3 46.7 10.6 13.3 4.6 3.3 0.7 71

3. お住まいの地域には 人が訪れたくなる場所があると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 人が訪れたくなる場所がある と思う人の割合が 30.8% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 人が訪れたくなる場所がある と思わない人の割合が 66.5% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 8.4 0% 22.4 20% 36.5 40% 60% 30.0 80% 2.7 100% 7.9 5.4 20.2 24.9 32.3 36.0 37.1 28.1 5.0 3.2 平成 22 年度調査 1475 8.0 24.1 35.3 30.3 2.4 年代別 年代別でみると 年代が高くなるにつれ 人が訪れたくなる場所がある と思う人の割合が高 く 70 歳以上で約 4 割となっています 10 歳代 20 15.0 5.0 15.0 65.0 20 歳代 120 5.0 15.8 38.3 40.8 30 歳代 182 6.6 17.6 35.7 40.1 40 歳代 261 4.2 21.8 41.0 32.2 0.8 50 歳代 230 6.1 22.2 36.1 34.3 1.3 60 歳代 360 7.5 28.1 36.7 24.2 3.6 70 歳以上 395 14.2 23.0 34.7 22.5 5.6 72

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭南で 人が訪れたくなる場所がある と思う人の割合が高く 5 割台半ばとなっています 一方 新知で 人が訪れたくなる場所がある と思う人の割合が低く 1 割台半ばとなっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 7.4 14.3 41.2 33.5 3.7 0.7 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 20.3 42.7 32.2 4.2 新田 187 7.0 20.9 28.9 40.6 2.7 佐布里 143 14.0 33.6 30.1 19.6 2.8 新知 159 5.0 10.7 42.8 40.9 0.6 岡田 125 7.2 36.0 35.2 19.2 2.4 旭北 148 9.5 21.6 39.9 27.0 2.0 旭東 87 13.8 31.0 31.0 24.1 旭南 103 19.4 35.0 29.1 15.5 1.0 南粕谷 117 6.0 20.5 41.0 27.4 5.1 73

4. お住まいの地域には 豊かな自然が保たれ 自然と親しめる場所があると思いますか そう思う と どちらかといえばそう思う を合わせた 自然と親しめる場所がある と思う人の割合が 62.0% どちらかといえばそう思わない と そう思わない を合わせた 自然と親しめる場所がある と思わない人の割合が 36.1% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 大きな変化はみられません 平成 28 年度調査 1581 平成 25 年度調査 1456 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 16.6 0% 20% 45.4 40% 60% 24.1 80% 12.0 2.0 100% 5.4 20.3 20.2 44.0 32.3 22.9 37.1 9.8 5.0 3.1 平成 22 年度調査 1475 17.1 44.0 23.7 13.0 2.2 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 20 歳代 40 歳代の順で 自然と親しめる場所がある と思う人の割合が高く 約 7 割となっています 一方 70 歳以上で 自然と親しめる場所がある と思う人の割合が低く 6 割未満となっています 10 歳代 20 25.0 40.0 25.0 10.0 20 歳代 120 20.0 50.0 21.7 8.3 30 歳代 182 18.1 44.5 23.1 13.7 0.5 40 歳代 261 13.8 53.6 22.6 9.6 0.4 50 歳代 230 15.2 45.7 22.6 14.8 1.7 60 歳代 360 13.6 47.2 24.2 12.2 2.8 70 歳以上 395 19.2 38.0 27.6 12.2 3.0 74

地区別 地区別でみると 他の地区に比べ 旭東で 自然と親しめる場所がある と思う人の割合が高く 約 9 割となっています 一方 新知で 自然と親しめる場所がある と思う人の割合が低く 約 4 割となっています そう思う どちらかといえばそう思わない どちらかといえばそう思う そう思わない 八幡 272 つつじが丘 143 0% 10.7 20% 40.1 40% 60% 29.0 80% 18.4 1.8 100% 5.4 20.2 32.3 37.1 5.0 9.8 42.7 30.1 14.7 2.8 新田 187 15.0 48.1 24.6 10.7 1.6 佐布里 143 23.1 55.9 14.0 4.2 2.8 新知 159 9.4 32.1 38.4 19.5 0.6 岡田 125 12.0 52.0 26.4 7.2 2.4 旭北 148 旭東 87 18.9 36.8 45.3 51.7 20.9 14.2 3.4 8.0 0.7 旭南 103 29.1 48.5 12.6 6.8 2.9 南粕谷 117 18.8 50.4 21.4 6.8 2.6 75

5. お住まいの地域の防犯体制が充実し 治安がよいと感じますか そう感じる と どちらかといえばそう感じる を合わせた 治安がよい と感じている人の割合が 60.7% どちらかといえばそう感じない と そう感じない を合わせた 治安がよい と感じていない人の割合が 36.9% となっています 平成 22 年度調査 平成 25 年度調査と比較すると 治安がよい と感じている人の割合が年々増加しており 平成 22 年度と比べ 約 10 ポイント上昇しています そう感じる どちらかといえばそう感じない どちらかといえばそう感じる そう感じない 平成 28 年度調査 1581 0% 6.4 20% 49.040% 60% 30.4 80% 12.5 100% 1.7 8.7 52.0 27.3 9.6 2.5 平成 25 年度調査 1456 7.6 46.0 31.2 11.5 3.8 平成 22 年度調査 1475 6.9 44.9 33.6 12.3 2.3 年代別 年代別でみると 他の年代に比べ 70 歳以上で 治安がよい と感じている人の割合が高く 6 割台半ばとなっています 一方 10 歳代で 治安がよい と感じている人の割合が低く 4 割台半ばとなっています 10 歳代 20 5.0 40.0 35.0 10.0 10.0 20 歳代 120 10.8 47.5 30.0 10.8 0.8 30 歳代 182 4.9 51.1 28.6 14.8 0.5 40 歳代 261 4.6 54.4 30.3 10.0 0.8 50 歳代 230 7.4 50.9 30.4 10.4 0.9 60 歳代 360 5.8 54.7 28.9 7.8 2.8 70 歳以上 395 15.7 51.1 20.5 8.1 4.6 76