* 山中先生へのコメント、質問など

Similar documents
診療情報を利用した臨床研究について 虎の門病院肝臓内科では 以下の臨床研究を実施しております この研究は 通常の診療で得られた記録をまとめるものです この案内をお読みになり ご自身がこの研究の対象者にあたると思われる方の中で ご質問がある場合 またはこの研究に 自分の診療情報を使ってほしくない とお

B型肝炎ウイルスのキャリアで免疫抑制・化学療法を受ける患者さんへ


Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

Microsoft Word - 研究計画書第5.1版 doc

の主要な治療薬として日本ならびに世界で広く使用されている MTX の使用により 関節リウマチの臨床症状の改善 関節破壊進行抑制 QOL 改善のみならず 生命予後の改善や心血管合併症リスクが軽減されることが示されており 現在の関節リウマチ治療においては必要不可欠な薬剤である 1990 年前後から MT

平成 24 年 ₇ 月 15 日発行広島市医師会だより ( 第 555 号付録 ) 免疫血清部門 尿一般部門 病理部門 細胞診部門 血液一般部門 生化学部門 先天性代謝異常部門 細菌部門 B 型肝炎に関する最近の話題 ~ 免疫抑制によるB 型肝炎ウイルスの再活性化 を中心に~ 検査 1 科血清係 1

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

疫学研究の病院HPによる情報公開 様式の作成について

針刺し切創発生時の対応

臨床試験の実施計画書作成の手引き

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

医師主導治験取扱要覧

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

<4D F736F F D20819B8CA48B868C7689E68F D A8CA9967B5F E646F63>

【押印あり】日本医学会宛

3. 本事業の詳細 3.1. 運営形態手術 治療に関する情報の登録は, 本事業に参加する施設の診療科でおこなわれます. 登録されたデータは一般社団法人 National Clinical Database ( 以下,NCD) 図 1 参照 がとりまとめます.NCD は下記の学会 専門医制度と連携して

情報提供の例

95_財団ニュース.indd

スライド 1

12_モニタリングの実施に関する手順書 


同意説明文書(見本)

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

両面印刷推奨 <4 種ウイルス疾患 ( 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ) フローチャート> 医療機関の記録または母子手帳でワクチンを接種したことが A B C 2 回確認できる 1 回確認できる 全く確認できない D または E のどちらかを選ぶ D E 前回接種より少なくとも 1 ヶ月以上あけ

(目的)

<4D F736F F D E34208EA18CB18EE891B182AB977697CC C8E8DB782B591D682A688CB978A>

課題名

研究課題名 臨床研究実施計画書 研究責任者 : 独立行政法人地域医療推進機構群馬中央病院 群馬県前橋市紅雲町 1 丁目 7 番 13 号 Tel: ( 内線 )Fax: 臨床研究期間 : 年月 ~ 年月 作成日 : 年月日 ( 第 版

臨床研究に関する研修会1

B型平成28年ガイドライン[5].ppt

9 中止基準 ( 研究対象者の中止 研究全体の中止について ) 10 研究対象者への研究実施後の医療提供に関する対応 通常の診療を超える医療行為 を伴う研究を実施した場合 研究実施後において 研究対象者が研究の結果より得られた利用可能な最善の予防 診断及び治療が受けられるように努めること 11 研究

群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ

臨床研究の概要および研究計画

標準業務手順 目次

Microsoft Word - JONIE-TR 患者説明書.docx

Microsoft PowerPoint - 運用 [互換モード]

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

感染 発症 ALT 血清 IgG 抗体 糞便中 HAV 血液中 HAV 糞便中 IgA 抗体 血清 IgM 抗体 月 A 型肝炎ウイルス感染時の各指標の変動 B 型急性肝炎の経過 HBc 抗体陽性 14 7 HBV-DNA 陽性 HBs 抗原陽性 HBc 抗体

埼玉医科大学倫理委員会

6. 研究対象者として選定された理由 当科を受診された各種慢性肝疾患の方が研究対象者に含まれます 7. 研究対象者に生じる利益 負担および予想されるリスクノベルジン錠の国内臨床試験に置ける安全性評価対象例 74 例中 23 例 (31.1%) に副作用が認められ 主な自覚症状では悪心 4 例 (5.

2. 研究の目的及び意義について目的 : 手根管症候群の臨床的な重症度と腱鞘滑膜に発現する炎症性のサイトカインやAGEsの関連を検討する事です 意義 : 手根管症候群の重症度と周囲組織の炎症の相関が明らかになれば 抗炎症作用を持つ薬剤が手根管症候群の治療に有用となる理由がより明らかとなると考えられま

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

手順書03

臨床研究許可申請書の提出に際しての留意事項

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

Microsoft Word - *Xpert Flu検討 患者用説明書 修正.docx

資料1_事業実施計画書

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

臨床研究に参加される研究対象者の方へ 皮膚症状を呈する膠原病における炎症性サイトカインの病態への関与について に関する研究の説明 これは臨床研究への参加についての説明文書です 本臨床研究についてわかりやすく説明しますので 内容を十分ご理解されたうえで 参加するかどうか患者さんご自身の意思でお決め下さ

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

2017 年 10 月改訂版 リツキシマブ投与後の B 型肝炎ウイルス再活性化について 監修 名古屋市立大学大学院医学研究科血液 腫瘍内科学講師楠本茂名古屋市立大学大学院医学研究科病態医科学ウイルス学教授肝疾患センター副センター長中央臨床検査部部長田中靖人 リツキサン注 10mg/mL( 一般名 :

Microsoft Word - B 同意説明文書 杏林EBV 三橋先生に提出用.docx

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 に関する説明書 一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター 所属長衞藤義勝 この説明書は 血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 の内容について説明したものです この研究についてご理解 ご賛同いただける場合は, 被

後天性血友病アンケート(Homepage用)

平成28年度 第1回 臨床研究に関する研修会

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

<4 種ウイルス疾患 ( 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ) フローチャート> 医療機関の記録または母子手帳でワクチンを接種したことが A B C 2 回確認できる 1 回確認できる全く確認できない D E 前回接種より少なくとも 1 ヶ月以上あけて さらに 1 回ワクチン接種を受ける 抗体検査を

<4D F736F F D208EA18CB182C98AD682B782E995578F808BC696B18EE88F878F E38E748EE593B1816A E7B8D732E646F637

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

レクタブル 2 mg 注腸フォーム 14 回に係る医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 レクタブル 2 mg 注腸フ 有効成分 ブデソニド ォーム14 回 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 29 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

B型肝炎ウイルス検査

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

臨床研究実施計画書

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464>

ケブザラ皮下注 150mg/200mg シリンジに係る医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 1 ケブザラ皮下注 150mg シリンジ 2 ケブザラ皮下注 200mg シリンジ 有効成分 サリルマブ ( 遺伝子組換え ) 製造販売業者 サノフィ株式会社 薬効分類 399 提出年月 平成

目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式

倫理委員会審査手順書

治 験 実 施 標 準 業 務 手 順 書

臨床研究に関する標準業務手順書

説明文書

別紙様式第1

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

eRequest - Frequently Asked Questions

アンケート用「研究実施計画書」作成の手引

ICH-GCPとJ-GCPとの比較表

京都府立医科大学附属病院

は関連する学会 専門医制度と連携しており, 今後さらに拡大していきます. 日本外科学会 ( 外科専門医 ) 日本消化器外科学会 ( 消化器外科専門医 ) 消化器外科領域については, 以下の学会が 消化器外科データベース関連学会協議会 を組織して,NCD と連携する : 日本消化器外科学会, 日本肝胆

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

Microsoft Word - TNF阻害薬ガイドライン2014年改訂.doc

目次 第 1 章治験審査委員会... 3 ( 目的と適用範囲 )... 3 ( 治験審査委員会の責務 )... 3 ( 治験審査委員会の設置及び構成 )... 3 ( 治験審査委員会の業務 )... 4 ( 治験審査委員会の運営 )... 6 第 2 章治験審査委員会事務局... 8 ( 治験審査委

5. 診療科名他の情報と診療科名を照合することにより患者が特定され得る場合, 診療科名は記載しない. 6. 患者が診断 治療を受けた施設名等既に他院などで診断 治療を受けている場合, その施設名ならびに所在地を記載しない. 但し, 救急医療などで搬送元の記載が不可欠の場合はこの限りではない. 7.

6. 研究が終わった後 血液を他の研究に使わせてください 詳しくは ページへ 病には未解決の部分がまだ多く残っています 今後のさらなる研究のため ご協力をお願いいたします ( 必要に応じて ) バンク事業へのご協力をお願いします 遺伝子を扱う研究を推進するため 多くの人の遺伝子の情報を集めて研究に使

関節リウマチ(RA)に対するIL-6阻害療法施行ガイドライン

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

Transcription:

免疫抑制薬投与中の関節リウマチ 結合織疾患患者様における B 型肝炎ウイルス再活性化に関する観察研究参加のお願い B 型肝炎ウイルス (HBV) は 免疫抑制薬投与中に再活性化して重症肝炎を起こすことが知られています 対策として HBV キャリアー あるいは感染歴があり免疫抑制治療を行う関節リウマチ 結合織疾患患者様においては 定期的にウイルス量の測定を行うことが推奨されています 当院では 全国の赤十字病院リウマチ診療施設の専門医による 関節リウマチ 結合織疾患患者の HBV 再活性化に関する観察研究 に参加しております これは 該当する患者様において HBV ウイルス量や抗体価と投与薬剤や関節リウマチの活動性に関する情報を定期的に 研究事務局に約 5 年間報告して解析するというものです 実施にあたっては 全ての患者様の情報は匿名化され 個人情報は厳重に保護されます 関節リウマチや結合織疾患の治療における副作用の頻度や実態解明のために 意義の深い研究ですので 患者様のご理解とご協力をお願いします なお この研究に関してご不明の点があれば 主治医あるいは他の担当スタッフに遠慮なくお尋ねください 福井赤十字病院 整形外科 1

患者さん向け研究計画説明書 研究課題名 関節リウマチおよび結合織疾患患者の B 型肝炎ウイルス再活性化に関する観察研究 1. 研究の背景と必要性 B 型肝炎ウイルス (HBV) 既感染の患者さんにおいて 強力な免疫抑制療法より HBV 再活性化 重症肝炎をきたすことが注目されています メトトレキサート (MTX) などの免疫抑制剤や生物学的製剤投与中の関節リウマチ (RA) や中等量以上の副腎皮質ステロイド投与中の結合織疾患の患者さんでも HBV 再活性化の報告があるため 日本リウマチ学会から日本肝臓病学会が策定したガイドラインに則り 厳重な患者管理を行うよう指導がなされています しかし RA および他の結合織疾患患者さんにおける HBV 再活性化の報告は本邦では少数であり その頻度やリスク因子などはほとんど知られていなません 一方で 現在のガイドラインによる経過観察を RA で免疫抑制療法を行っている全ての患者に行うことは 検査費用 治療費用ともに高額であり 患者さんの負担も少なくありません RA 患者さんにおける HBV 再活性化の実態を臨床現場から収集し 多施設共同研究によりその詳細を明らかにすることは RA における HBV 再活性化のリスクを最少化するとともに 患者個人および国民医療費を軽減することにも寄与しうるものと考えられます 2. 研究の目的本研究では免疫抑制剤および生物学的製剤使用中の RA 患者について B 型肝炎ウイルス既感染者からの再活性化の頻度とリスク因子を求め スクリーニングや追跡方法について提言すること目的とします 3. 実施施設全国の赤十字病院のうち関節リウマチの専門科において専門医が診療を行っている下記の医療機関で実施します 研究代表者は下記のとおりです 猪熊茂子 ( 日本赤十字社医療センターアレルギー リウマチ科 ) 羽生忠正 ( 長岡赤十字病院整形外科 ) 金物壽久 ( 長野赤十字病院整形外科 ) 河村誠一 ( 大分赤十字病院整形外科 ) 半田祐一 ( さいたま赤十字病院第一膠原病 腎内科 ) 宮田昌之 ( 福島赤十字病院糖尿病 代謝内科 ) 2

中島宗敏 ( 長崎赤十字病院リウマチ 膠原病内科 ) 西岡孝 ( 高松赤十字病院整形外科 ) 内田理 有井薫 ( 高知赤十字病院整形外科 第四内科 ) 水木伸一 ( 松山赤十字病院リウマチ科 ) 佐久間克彦 ( 熊本赤十字病院整形外科 ) 大坪秀雄 ( 鹿児島赤十字病院リウマチ科 ) 澤部琢哉 ( 広島赤十字病院リウマチ科 ) 高木治樹 北折俊之 ( 福井赤十字病院整形外科 ) 山崎隆仁 ( 京都第二赤十字病院整形外科 ) 萩山裕之 ( 横浜市立みなと赤十字病院膠原病リウマチ内科 ) 村上孝作 ( 大阪赤十字病院リウマチ膠原病内科 ) 漆谷義徳 ( 松江赤十字病院膠原病 腎臓内科 ) 小山芳伸 ( 岡山赤十字病院膠原病 リウマチ内科 ) 事務局 : 福田亙 尾本篤志 ( 京都第一赤十字病院リウマチ膠原病センター ) 4. 対象患者上記実施施設および関連医療施設においてプレドニゾロン換算 5.0mg 以上の副腎皮質ステロイド剤 免疫抑制剤 ( メトトレキサート タクロリムス レフレノミドおよびそれに相当する薬剤 ) 生物学的製剤 ( インフリキシマブ INF エタネルセプト ETN アダリムマブ ADR トシリズマブ TCZ アバタセプト ABT ゴリムマブ GLM およびそれに相当する薬剤 ) を投与された関節リウマチおよび他の結合織疾患患者さんのうちHBs 抗原陽性 または HBs 抗原陰性で HBsまたは HBc 抗体陽性の 18 歳以上の患者さんを登録対象とします 関節リウマチおよび結合織疾患治療以外を目的とした場合や本研究への参加を拒否した患者さんは除かれます 5. 研究の種類と方法 (1) 研究の種類観察研究 (2) 研究の方法 < 同意取得の方法 > 本研究は通常の診療で既に判明している情報のみを収集し かつ対象患者集団への十分な周知を行うことで 疫学研究に関する倫理指針 に基づき文書での同意取得を省略します 十分な周知の方法として 以下の事項を実施します これらの措置は研究期間中継続します 1 参加医療施設における本研究実施に関するポスター掲示 ( 別紙 1) 患者向け研究計画説明書 ( 本文書 ) の開示をおこなう 2 研究事務局への問い合わせ窓口を設置する 3

<データ収集の方法 > 1 年に 1 度 11 月に過去 1 年間のデータを 新規患者と追跡患者に分けて匿名化したデータをパスワード管理されたエクセル ( マイクロソフト ) のフォーマットに入力して 郵送または電子メールに添付して送付します 入力が困難な場合には 調査票に記入したの上で事務局に郵送することもあります (1) 新規患者登録初年度は 該当薬剤投与中の全ての関節リウマチおよび結合織疾患患者 2 年目からは前年登録時以降に対象となった患者に関して 後述に定めた項目を入力の上登録を行います (2) 追跡登録すでに新規登録されている患者に関しても 定められた項目を入力して登録を行う (3) 予定登録症例数 1000 例 (4) 予定登録期間 2012 年 11 月 ~ 2014 年 11 月 (5) 観察期間 2012 年 11 月 ~ 2017 年 11 月 6. 観察項目 RA 患者さん用 1 初期項目 :HCV 抗体価 HBs 抗原陽性者ではその力価 HBs 抗体 HBe 抗原 抗体 HBc 抗体力価 HBs 抗原陰性者について HBs 抗体 HBc 抗体 (CLIA 法 ) 力価 2 患者基本情報 : 性 生年月日 発症時期 合併症 抗 CCP 抗体 3 肝炎関連項目 :HBV-DNA 定量 (RT-PCR)* 過去 6カ月間の AST/ALT の最高値 4 免疫学的指標 : 血清 IgG 値 リンパ球 ( 絶対数 ) 5 疾患活動性指標 :ESR,CRP,PtVAS,PhVAS リウマチ因子(RF) 疼痛関節数 腫脹関節数 6 治療情報 : ステロイド量 MTX 量 生物学的製剤の種類 他の免疫抑制剤の投与量 その他の結合織疾患さん患者 1-4:RA と同じ 1 : 疾患活動性指標 :ESR,CRP マーカー抗体価 主治医による疾患活動性評価(10 段階 ) 2 治療情報 : ステロイド量 免疫抑制剤投与量 4

2-6 は少なくとも 6 か月以内に得られた直近のデータであることとする 新規登録時 入力年月日 医療機関 診療科名 施設毎の患者識別番号 (1 患者 1 識別番号 ) 上記 1-6の全てのデータ 追跡データ収集時 入力年月日 治療変更の有無 ( 無の場合は6は不要 ) 3(DNA 定量は1 年間分すべて ) と HBs 抗体定量 ( 非必須 3 4 カ月に 1 度 ) 4 5 治療内容に変更があれば6も記載 脱落 調査の終了 免疫抑制薬の治療終了 転医 死亡などによる脱落はその時点で調査を終了します HBV 再活性化またはそれに準ずる状態となったが 肝炎を発症しなかった場合は 本調査を続行します HBV 再活性化後に重症肝炎を発症した場合 本調査を終了しますが 引き続き 2 次調査 ( 下記 ) に入ります 肝炎発症による 2 次調査 調査中に HBV 再活性化による肝炎をきたした場合は 転帰の確定した時点で 転帰 臨床経過 検査経過 治療経過に関して所定の調査票 ( 医薬品安全性情報報告書と同様の書式 ) により書面で事務局に送付する 7. 評価項目 (1) 主要評価項目 1)HBs 抗原陰性で HBs または HBc 抗体陽性患者における HBV-DNA 陽性化の頻度 2) 上記にかかわるリスク因子の解析 ( 多変量ハザード解析 ) (2) 副次的評価項目 1) 治療が抗体価に与える影響の検討 2) RA 治療による HBV-DNA 陽性化患者に肝炎発症の頻度と病態 3) 登録時 HBs 抗原陽性者の肝炎発症の頻度と病態 8. 有害事象発生時の取り扱い (1) 有害事象への対応 : 本研究は観察研究であり 治療への介入はおこなわないため 有害事象発生時の対象患者への対応は研究計画書上特に定めません 有害事象には通常の診療の中で対応します (2) 有害事象の報告 : 本研究は観察研究であり治療への介入はおこなわないこと 疫学研究に関する倫理規定 に従って実施されることから 重篤な有害事象 ( 薬事法施行規則第 66 の 7 に準ずる ) 報告 重要な有害事象報告 その他の有害事象に関する規定は研究計画書上特に定めません 5

9. 試験全体の中止基準 (1) 各医療機関における研究責任医師は 当該医療機関の各種審査委員会により実施計画などの変更の指示が有り これを受け入れることが困難と判断された場合は当該医療機関における本研究の継続の可否を検討します (2) 倫理審査委員会 治験等審査委員会により中止の勧告あるいは指示があった場合は 各医療機関における研究責任医師は本研究を中止します 10. 研究実施期間各医療機関の長による許可年月日から 2017 年 11 月 30 日 ( 登録締め切り 2014 年 11 月 30 日 ) までとします ( 注 : 院内規定により最長の研究期間が定められている場合は それぞれの規定に従う ) 11. データの収集および解析本研究の対象患者のデータを 所定のフォーマット ( エクセルファイル ) で一括して登録するが 施設により 別紙登録用紙による収集も可能です データの解析は1 年毎に京都第一赤十字病院糖尿病 内分泌 リウマチ内科 ( リウマチ膠原病センター ) が中心となり行ない その結果を JRC 総会にて報告されます ただし 匿名化された登録データの閲覧や個別の解析は 全ての参加施設が事務局および JRC 総会の承認のもとで行うことができるものとします 最終的な結果は 5 年間の観察期間終了後に行います 12. 倫理的対応 (1) ヘルシンキ宣言 (2000 年改訂 ) 臨床研究に関する倫理指針( 厚生労働省 平成 19 年改訂 ) を遵守して行います (2) 疫学研究の実施にあたり倫理委員会等による審査が必要な医療機関においては 本計画書を当該委員会に提出し 承認後に研究を実施する 各医療機関の研究責任医師は本研究計画書を遵守して本研究を実施します (3) 人権への配慮 ( プライバシーの保護 ) 各医療機関の研究責任医師および研究協力者が本研究にかかわる医療情報および同意書などを取り扱う際は 対象患者の秘密保護に十分配慮されます 研究本部に提出するデータは 各医療機関がそれぞれつける患者識別番号により連結可能匿名化をおこなったデータのみとします (4) 安全性 不利益への配慮本研究は観察疫学研究であるので 治療上の不利益などは一切発生しません 13. 患者の費用負担 6

本研究は観察疫学研究であるので 本研究のために特別に生じる患者の費用負担はありませ ん 関節リウマチ治療は通常の保険診療で行われます 14. 健康被害の補償および保険への加入 本研究は観察疫学研究であるので 本研究のために新たな健康被害は発生しません 15. 記録の保存研究責任医師は以下の文書がある場合には 申請した研究機関の終了後 5 年間は保存します 診療記録については法律に定められた診療録の保存期間を遵守し 保存します 自主臨床研究申請書などの控え 倫理委員会申請書類の控え 病院長からの研究実施許可通知 各種報告書の控え 16. 結果の公表本研究のデータおよび結果はJRC(Japan Rheumatology Conference) に帰属します 本研究の結果は JRC 研究会にて報告するとともに 可能な限り 関連する専門学会 専門誌に発表し 一般に公開します なお 著者は登録症例数 解析への協力などを勘案して可能な限り分担することとします 17. 研究組織 (1) 研究組織構成者本研究は 全国の赤十字病院関節リウマチ専門医により構成されるJRC(Japan Rheumatology Conference) 参加施設により実施される 全体の研究統括医師は 福田亙 ( 京都第一赤十字病院糖尿病 内分泌 リウマチ内科部長 ) です (2) 関節リウマチ患者の B 型肝炎ウイルス再活性化に関する観察研究 研究事務局本研究の事務局を上記の名称とし 京都第一赤十字病院糖尿病 内分泌 リウマチ内科医局内に設置します 605-0981 京都市東山区本町 15 丁目 749 番地京都第一赤十字病院糖尿病 内分泌 リウマチ内科電話 075-561-1121 Fax 075-561-6308 責任者の氏名福田亙 wataru-fukuda@kyoto1-jrc.org 事務局尾本篤志 atsushi-omoto@kyoto1-jrc.org 秘書太田環 7