Microsoft PowerPoint - 2.1MOSFETの特性.ppt [互換モード]

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 4.1I-V特性.pptx

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 集積デバイス工学7.ppt

PowerPoint Presentation

電子回路I_4.ppt

Microsoft PowerPoint - H30パワエレ-3回.pptx

Microsoft PowerPoint - 集積デバイス工学5.ppt

diode_revise

Microsoft PowerPoint - 2.devi2008.ppt

PowerPoint Presentation

Microsoft PowerPoint pptx

Microsoft PowerPoint - 3.2組み合わせ回路BL.pptx

PowerPoint Presentation

13 2 9

Microsoft PowerPoint - アナログ電子回路3回目.pptx

Acrobat Distiller, Job 2

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 4.CMOSLogic.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

弱反転領域の電荷

MOSFET HiSIM HiSIM2 1

PowerPoint Presentation

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

<4D F736F F F696E74202D2094BC93B191CC82CC D B322E >

電子回路I_8.ppt

電子回路基礎

<4D F736F F D2097CA8E718CF889CA F E F E2E646F63>


電子回路I_6.ppt

高周波動作 (小信号モデル)

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

Microsoft PowerPoint - 集積回路工学(5)_ pptm

Microsoft PowerPoint - 6.1動作速度BL.pptx

スライド 1

untitled

Microsoft PowerPoint 修論発表_細田.ppt

Microsoft PowerPoint EM2_15.ppt

レベルシフト回路の作成

スライド 1

トランジスタ回路の解析 ( 直流電源 + 交流電源 ) 交流回路 ( 小 ) 信号 直流回路 ( バイアス計算 ) 動作点 ( 増幅度の計算 ) 直流等価回路 ダイオードモデル (pnp/npn) 交流 ( 小信号 ) 等価回路 T 形等価回路 トランジスタには直流等価回路と交流等価回路がある

3.5 トランジスタ基本増幅回路 ベース接地基本増幅回路 C 1 C n n 2 R E p v V 2 v R E p 1 v EE 0 VCC 結合コンデンサ ベース接地基本増幅回路 V EE =0, V CC =0として交流分の回路 (C 1, C 2 により短絡 ) トランジスタ

Microsoft PowerPoint pptx

Microsoft Word - 2_0421

半導体工学の試験範囲

PowerPoint Presentation

(Microsoft PowerPoint - \217W\220\317\211\361\230H\215H\212w_ ppt)

アナログ回路 I 参考資料 版 LTspice を用いたアナログ回路 I の再現 第 2 回目の内容 電通大 先進理工 坂本克好 [ 目的と内容について ] この文章の目的は 電気通信大学 先進理工学科におけるアナログ回路 I の第二回目の実験内容について LTspice を用

untitled

Microsoft PowerPoint - 6.memory.ppt

Microsoft PowerPoint EM2_15.ppt

予定 (川口担当分)

AlGaN/GaN HFETにおける 仮想ゲート型電流コラプスのSPICE回路モデル

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える

スライド 1

Taro-F25理論 印刷原稿

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint LCB_8.ppt

4端子MOSトランジスタ

アナログ用MOSトランジスタ動作の基礎 公開講座資料

新しくシンボルを作成することもできるが ここでは シンボル :opamp2.asy ファイル を回路と同じフォルダにコピーする コピーしたシンボルファイルをダブルクリックで 開く Fig.4 opamp2 のシンボル 変更する前に 内容を確認する メニュー中の Edit の Attributes の

物理演習問題

ch3

第1章 様々な運動

Microsoft PowerPoint - 第2回半導体工学

IBIS Quality Framework IBIS モデル品質向上のための枠組み

c 03 MOSFET n MOSFET 0, I Dn = β n VGSn V thn V ] DSn VDSn, β n (V GSn V thn ), () p MOSFET 0, ] I Dp = β p V GSp V thp VDSp V DSp, βp (V GSp V thp ),

<4D F736F F D B4389F D985F F4B89DB91E88250>

F 1 2 dc dz ( V V V sin t 2 S DC AC ) 1 2 dc dc 1 dc {( VS VDC ) VAC} ( VS VDC ) VAC sin t VAC cos 2 t (3.2.2) 2 dz 2 dz 4 dz 静電気力には (3.2.2) 式の右

第 5 章復調回路 古橋武 5.1 組み立て 5.2 理論 ダイオードの特性と復調波形 バイアス回路と復調波形 復調回路 (II) 5.3 倍電圧検波回路 倍電圧検波回路 (I) バイアス回路付き倍電圧検波回路 本稿の Web ページ ht

正転時とは反対に回転する これが逆転である 図 2(d) の様に 4 つのスイッチ全てが OFF の場合 DC モータには電流が流れず 停止する ただし 元々 DC モータが回転していた場合は 惰性でしばらく回転を続ける 図 2(e) の様に SW2 と SW4 を ON SW1 と SW3 を O

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

Microsoft PowerPoint - ›žŠpfidŠÍŁÏ−·“H−w5›ñŒÚ.ppt

等価回路モデルライブラリ TDK Corporation Passive Application Center July. 1, 2015

MOS FET c /(17)

等価回路モデルライブラリ TDK Corporation Passive Application Center July 15, 2016

名称 型名 SiC ゲートドライバー SDM1810 仕様書 適用 本仕様書は SiC-MOSFET 一体取付形 2 回路ゲートドライバー SDM1810 について適用いたします 2. 概要本ドライバーは ROHM 社製 2ch 入り 180A/1200V クラス SiC-MOSFET

Microsoft Word - ライントレーサー2018.docx

Microsoft PowerPoint _DT_Power calculation method_Rev_0_0_J.pptx

Microsoft PowerPoint - 2.RFMOSFETモデリング.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

目次 概要... 1 目次 電気的特性 静的特性 動的特性 静電容量特性 実効容量 ( エネルギー換算 ) スイッチング特性 dv/dt 耐量...

<4D F736F F D D834F B835E5F8FDA8DD C E646F63>

Microsoft Word - LTSpice入門_V104.doc

CMOSアナログ/ディジタルIC設計の基礎

Microsoft PowerPoint EM2_3.ppt

<4D F736F F D2091AA92E895FB964082C982C282A282C45F >

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

7-1 Digital IC のライブラリの準備について [ 目的 ] 実験では 74HC00 を使用するので SPICE モデルを入手する [ 方法 ] LTspice User site からライブラリとシンボルを Download します

絶対最大定格 (T a =25 ) 項目記号定格単位 入力電圧 V IN 消費電力 P D (7805~7810) 35 (7812~7815) 35 (7818~7824) 40 TO-220F 16(T C 70 ) TO (T C 25 ) 1(Ta=25 ) V W 接合部温度

PowerPoint プレゼンテーション

mbed祭りMar2016_プルアップ.key

Microsoft Word - サイリスタ設計

Microsoft Word - 実験2_p1-12キルヒホッフ(第17-2版)P1-12.doc

( ) : 1997

600 V系スーパージャンクション パワーMOSFET TO-247-4Lパッケージのシミュレーションによる解析

elm1117hh_jp.indd

LTspice/SwitcherCADⅢマニュアル

Microsoft Word - sp8m4-j.doc

Transcription:

2.1 MOSFET の特性 教科書 2.1 節 ~2.5 節 教科書には詳細な特性パラメータの式が示されていて複雑だが ディジタル回路設計では 本プリントの内容を理解していれば問題はない

2.1.1 PN 接合と内部電界

不純物による電気伝導の制御 (1) III IV V B C N Al Si P ドープ (Dope): 不純物を混ぜること 電子 ( 青色 ) Ga In Ge Sn As Sb 結合に関与しない余った電子 ( 自由電子 : Free Electron) + - Si の結晶の模式図 P( リン ) ドープ Si 結晶 簡略表示 3

不純物による電気伝導の制御 (2) III IV V B C N Al Si P ドープ (Dope): 不純物を混ぜること 電子 ( 青色 ) Ga In Ge Sn As Sb 結合手の電子が不足してできた孔 ( ホール : hole) - + Si の結晶の模式図 B( ボロン ) ドープ Si 結晶 簡略表示 4

不純物による電気伝導の制御 (3) 不純物を入れていない半導体は真性半導体 (Intrinsic Semiconductor) と呼ぶ p: Positive n: Negative 電子 ( 青色 ) III IV V B Al Ga In C Si Ge Sn N P As Sb p 型半導体 n 型半導体 電子やホールのように移動できる電荷担体をキャリア (Carrier) と呼ぶ 電荷は正負が逆で絶対値が等しい 結合電子と区別するため移動できる電子は自由電子と呼ばれる 以後 省略して単に 電子 と呼ぶ ホール ( 移動できる ) + - 電子 ( 移動できる ) - + - - + + - アクセプタ (Acceptor) + - + ドナー (Donor) 不純物不純物 ( 動けない ) ( 動けない ) キャリアは不純物の数と同数発生するが不純物は動けないことに注意 5

pn 接合の構造 (1) シリコンの中で p 型領域と n 型領域が接したところを pn 接合と呼ぶ p 型 (p-type) n 型 (n-type) pn 接合 (pn junction) - + - + - + - - - + 電界 E + 電子とホールが再結合した領域 ( 空乏層 ) + - + - + - + pn 接合の付近では 電子とホールがぶつかって再結合する ( 自由電子がホールを埋めて消える ) 電荷を持ったアクセプタとドナーが残るので内部電界 E が発生 de dx ( 単位体積当りの電荷 ) 0 Si ( ガウスの法則 ) 6

pn 接合の構造 (2) p-type - + - + - + - - - + 電界 E + + 電位 V - + + - - + n-type 内部電界が発生したので 内部電位 V B が発生 dv E dx dv E dx Built-in Potential V B ( 内部電位 or 内蔵電位 ) 位置 x n-type 側が正電位になる 但し 電流は流れない 7

エネルギーの単位 電子やホールのエネルギー単位は エレクトロンボルト (ev) が使用されることが多い ev は -1V の電位差だけ電子を移動させるのに必要な位置エネルギーで表される 1 (ev) = (-1.60 10-19 クーロン ) (-1V) = 1.60 10-19 (J) 1eV のエネルギー差 電位差と ev の絶対値は同じ値! 1V( 電位差 ) ただし 表す物理量は異なる 8

電子とホールのポテンシャルエネルギー ホールのエネルギーは電位と同じ方向 電位 V ホールのポテンシャルエネルギー 電子のポテンシャルエネルギー ー電子ホール - + + f f 移動方向 移動方向 1V 位置 x 1eV 位置 x 1eV 位置 x 電子のエネルギーホールのエネルギー 電位 9

pn 接合の電子 ホール分布 p-type - + - + - + - - - + 電界 E + + - + + - - + ホールのエネルギー n-type Built-in Potential V B Built-in Potential V B 位置電子のエネルギー位置 ホール 電子 室温 (300K) では キャリアは ポテンシャルエネルギーの低い領域に溜まっている 10

pn 接合の電流 - 電圧特性 (1) hole + p-type ホールのエネルギー 電流 I V PN electron - n-type 電流 I 流れ込んで再結合する 順方向バイアス状態 ( ドナー アクセプタの表記は省略 ) V B -V PN 電子のエネルギー流れ込んで再結合する V B -V PN 位置 位置 障壁が低くなり キャリアが反対領域に流れ込む 11

pn 接合の電流 - 電圧特性 (2) hole + I 0 electron p-type V PN - n-type 逆方向バイアス状態 ( ドナー アクセプタの表記は省略 ) ホールのエネルギー エネルギー障壁により STOP V B +V PN 電子のエネルギー V B +V PN 位置 位置 障壁が高くなり キャリアが反対領域に流れ込めない 12

pn 接合の電流 - 電圧特性 (3) 逆方向バイアス 順方向バイアス 電流 (ma) 20 10 電流 - 電圧特性モデル式 I PN I S q V PN k T ( e 1) k: ボルツマン定数 (8.62 10-5 ev/k) q: 電子電荷 (1.60 10-19 coulomb) I S : 飽和電流 (A) ~0.7V -10-2.0-1.0 電圧 (V) 0 1.0 13

2.1.2 MOSFET の構造

MOS トランジスタ (MOSFET) の構造 MOSFET (Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistor) poly-si( 金属 ) Gate Source ゲート酸化膜 Drain Source Gate Drain SiO 2 Si n p n p n p Body Body Symbol n-ch MOSFET Symbol p-ch MOSFET 15

G-B 電極の役割 (1) ゲート電圧 V G の印加によりゲートの下の SiO 2 /Si 界面 (MOS 界面と呼ぶ ) に電子が発生 ( チャネルと呼ぶ ) し ソース - ドレインの間を導通させる 電子が発生して n 型のように動作する Channel Source + n p Body Gate n Drain V G n-ch MOSFET 16

G-B 電極の役割 (2) ゲート電圧 V G の印加によりゲートの下の SiO 2 /Si 界面 (MOS 界面と呼ぶ ) にホールが発生 ( チャネルと呼ぶ ) し ソース - ドレインの間を導通させる Source Gate Drain ホールが発生して p 型のように動作する Channel p ー n Body p V G p-ch MOSFET 17

D-S 電極の役割 (1) チャネルがない状態でソース - ドレインに電圧を加えると Drain の pn 接合が電流を妨げる V D 電流は流れない 0(v) Source Gate Drain n n p ゼロバイアスまたは順バイアス Body 0(v) 逆バイアス n-ch MOSFET 18

D-S 電極の役割 (2) チャネルが発生した状態でソース - ドレインに電圧を加えると電子による電流が流れる V D 電流 Source Gate + Drain n n 電子の流れ V G Body p n-ch MOSFET 19

D-S 電極の役割 (3) チャネルが発生した状態でソース - ドレインに電圧を加えるとホールによる電流が流れる V D 電流 Gate Source ー Drain p p ホールの流れ V G n Body p-ch MOSFET 20

電極名の由来 参考 Transistor =Trans- resistor Source n Gate V G + n p V D Drain 水源 (Source) 水門 (Gate) 排水溝 (Drain) 水路 (Channel) Body 21

電子 ホール分布による理論的理解 (1) n-ch MOSFET ゼロバイアス状態 S n G n D 電子エネルギー 絶縁体が壁になっている p 電子エネルギー B 位置 位置 pn 接合の Built-in Potential が障壁になって S, D 間は導通しない 22

電子 ホール分布による理論的理解 (2) n-ch MOSFET V D > 0 G 電子エネルギー S D V G > 0 n p n V G の影響で電子が溜まった 電子エネルギー B 位置 位置 電子の流れ ( 電流と逆向き ) pn 接合の Built-in Potential が障壁が低くなって S, D 間が導通 23

2.1.3A MOSFET の直流特性

MOSFET の端子と印加電圧の定義 n-ch MOSFET p-ch MOSFET Gate V dgn Current I dsn Drain V dsn Body Gate V dgp Current I dsp Drain V dsp Body V gsn V dgn Source V sbn Body は Substrate とも呼ばれる V gsp V dgp Source V sbp p-ch は負の電圧を印加した時に動作する B を省略した表記 V dsn Vdsp V gsn V gsp 本講義では実際の配線に対応する上側の記述方式を採用する 25

MOSFET の電流 - 電圧特性を測定してみると ( 線形領域と飽和領域の境界 ) I dsn カットオフ領域 V dsn I dsn V dsn =V gsn V tn0 飽和領域 V gsn チャネル形成状態 サブスレッショルド領域 V tn0 V gsn ( 閾値電圧と呼ばれる定数 ) 線形領域 V dsn サブスレッショルド = Sub-threshold 26

2.1.3B 閾値電圧の物理的意味 27

ゲート電圧 V gsn でチャネルが制御される仕組み Metal (poly-si) ( アニメーション ) SiO 2 MOS 界面 空乏層 Si p 型 Si MOS 界面付近にも空乏層があることを覚えておこう ゲート電圧は Vox(SiO 2 膜 ) と φs(si) に分圧され φs が一定値を超えるとチャネルが形成される 28

閾値電圧 (Threshold Voltage) チャネルが形成されると p 型半導体が MOS 界面で n 型のように振舞う n 型半導体が MOS 界面で p 型のように振舞う ( 参考 ) チャネル内では半導体の型が変わるので チャネル内のキャリアは反転電荷と呼ばれる チャネルの形成に必要なゲート電圧を閾値電圧と呼ぶ n-ch MOSFET の閾値電圧を V tn0 と表記 (V sbn =0V のとき ) p-ch MOSFET の閾値電圧を V tp0 と表記 (V sbp = 0V のとき ) ( 参考 ) MOSFET は通常 V sbn = 0V, V sbp = 0V の状態で使用する V gsn < V tn0 ( または V gsp < V tp0 ) は サブスレッショルド領域と呼ぶ 閾値電圧は半導体の不純物量に関係している 閾値電圧は半導体メーカがコントロールしているので設計者が変更できない 29

2.1.3C 線形 / 飽和領域の物理 的意味 30

ドレイン電圧 V dsn のチャネルへの影響 n-ch MOSFET に V gsn >V tn0 を印加するとチャネルが発生 V dsn を印加するとチャネル電子が流れる V dsn を強く印加しすぎると チャネルが一部分消失する V dsn をかけすぎるとドレイン付近のチャネルが消失 V gsn > V tn0 でも V dsn > 0 ならば V gsn V dsn < V tn0 となりうる ドレイン付近でチャネルが消失 (Pinch-off 現象と呼ばれる ) 31

ピンチオフ現象 V dsn = V gsn V tn0 でチャネルが一部消失 このときの V dsn をピンチオフ電圧と呼ぶ V dsn = V gsn V tn0 V tn0 しか加わっていない Source n Gate + n Drain V gsn p Body n-ch MOSFET 32

ピンチオフによる電流の飽和 V dsn > V gsn V tn0 V gsn > V tn0 S n p B G n D 滝の高さが変わっても水量は同じ 高抵抗のピンチオフ部だけに電圧が加わり電流は増えない 電子エネルギー V dsn < V gsn V tn0 V dsn = V gsn V tn0 V dsn > V gsn V tn0 33

2.1.4 モデル式による I-V 特性表現 Gradual Channel Approximation によるモデル式を紹介する モデル式の導出方法については 付録を参照 34

MOSFET の寸法パラメータ定義 Field Oxide poly (G) contact S B p-active B n-active FOX p+ p-well n-sub x j S n+ G L eff D D D n+ L contact FOX contact W p-well t oxf t m t ox poly [ 注 ] p+, n+ などの + 記号は不純物濃度が高い領域を表す G FOX FOX p-well n-sub W eff poly: ゲート電極は poly-si という材料で出来ているので poly または poly-si と呼ぶことがある L: Gate length ( ゲート長 ) W: Gate width ( ゲート幅 ) L eff : Effective channel length W eff : Effective channel width x j : Junction depth t ox : Gate oxide thickness ( ゲート酸化膜厚 ) t oxf : Field oxide thickness t m : poly-si thickness 35

MOSFET の主な寸法パラメータ 記号 意味 0.5umプロセスでの値 設計パラメータ L ゲート長 0.5um 設計時に決定 W ゲート幅 > 3um 設計時に決定 L eff 実効ゲート長 Lより少し短い プロセスに依存 W eff 実効ゲート幅 Wより少し短い プロセスに依存 x j ソース / ドレイン接合深さ 0.2um プロセスに依存 t ox ゲート酸化膜厚さ 10nm (100A ) プロセスに依存 t oxf フィールド酸化膜厚さ 1um プロセスに依存 t m ポリシリコン厚さ 0.5um プロセスに依存 厳密には MOSFET の電気特性は L eff, W eff, t OX によって決定されるが 本講義では L eff =L, W eff =W と近似する 36

MOSFET の I ds -V ds 特性 I dsn V dsn V gsn V tn0 V dsn V gsn V tn0 G D 線形領域 飽和領域 V gsn S V dsn n-ch MOSFET I dsn V dsn V gsn V tn0 Vgsn V tn0 V dsn サブスレッショルド領域 (Sub- 37 Threshold region)

MOSFET の I ds -V gs 特性 I dsn 線形領域 (1 次 ) n-ch MOSFET サブスレッショルド領域 ( 指数関数 ) 飽和領域 (2 次 ) V tn0 V gsn 38

MOSFET の直流特性の数式表現 線形領域の電流式 (Gradual Channel 近似 ) I dsn W L n {( V n n C n gsn O {( V V gsn tn0 V ) V tn0 dsn ) V 1 2 dsn V 2 dsn } 1 2 V 2 dsn } (1) ( 記憶すること ) V gsn に対して 1 次 V dsn に対して 2 次 : 電子の移動度 ( mobility) C V n O tn0 : : [ m 2 / V sec] 電子の動きやすさ 2 単位面積当りゲート酸化膜容量 [ F / m ] V 0のときの閾値電圧 [ V ] (V tn0 は製造プロセスに依存 ) sbn 導出は少し複雑なので確認したい人は付録を参照すること 39

式 (2.55b) のグラフ上の意味 di dv dsn dsn {( V V 0) V } n gsn tn dsn 0 が成立するとき V dsn V dsn V gsn Vgsn V 線形 V tn0 tn0 V dsn (2) V 飽和 gsn V 線形領域と飽和領域の境界 ( 記憶すること ) tn0 I dsn (2.55b) Vgsn V tn0 V dsn 40

飽和領域の数式表現 飽和領域の電流式 (Gradual Channel 近似 ) V I dsn dsn V {( V n n 2 gsn ( V V gsn gsn tn0 V V tn0 tn0 V gsn に対して 2 次 のとき 飽和状態 ( ピンチオフ ) になるので ) ( V ) 2 gsn (3) V tn0 ) 1 2 ( V gsn V tn0 V dsn に依存しない ( ドレイン - ソース間は定電流源として働く ) ) 2 } ( 記憶すること ) 41

理想からのずれ (1) I dsn Eq. (4) Eq. (3) (1) チャネル長変調 0V V gsn V dsn V dsn V gsn V dsn V tn0 ( 飽和 ) のとき 実際のチャネル長 = L eff ΔL (ΔL は V 0.5 dsn に比例 ) V gsn Source V dsn n V Gate p tn0 n Drain ΔL の場合の断面図 実際のチャネル長が V dsn により短くなるので 飽和後も電流は漸増 I dsn n 2 ( V gsn 式 (3) V ) (1 V 2 tn0 dsn ) (4) チャネル長変調パラメータ λ 42

理想からのずれ (2) (2) 基板バイアス効果 1 gsn dsn MOSFET は V B = 0 (V) として使用することが多いが ソース電位が GND でない場合に 基板バイアス V bsn が発生する bsn V tn V FB 1 2 fp 2 r 0 q N A(2 fp Vbsn) C O (5) チャネル不純物基板バイアス V bsn < 0 になると 閾値が上昇する ( 次ページ参照 ) 43

理想からのずれ (3) (2) 基板バイアス効果 2 I dsn V gsn 44

理想からのずれ (4) (3) サブスレッショルド領域の電流 Vgsn V tn0 のとき I dsn が僅かに流れる ソース - 基板間が ダイオードとして働くため指数関数特性となる I dsn ( 対数 ) 1/ Slope V log 10 gsn ( I dsn ) S S ファクタと呼ぶ ( 小さいほど傾きが大きいので スイッチとしての特性が良い ) V gsn 45

5 月 13 日 C O n-ch MOSFET モデル式のまとめ 1 0 SiO2 tox 単位面積当たりのゲート酸化膜容量 (F/m 2 ) n : 電子の移動度 (m 2 /Vsec) ( 電子の移動度は材料定数なので変えることはできない ) ( 記憶すること ) 条件式 線形領域 V dsn V 飽和領域 V dsn V gsn gsn V V tn0 tn0 n 特性式 1 2 Idsn n{( Vgsn Vtn0) Vdsn Vdsn} 2 Wn n nco L I dsn n ( V 2 n ( V 2 gsn gsn V V tn0 tn0 ) ) 2 2 (1 V L n, W n は設計者が決定する C O は 製造者が決定する dsn ) 46

p-ch MOSFET のモデル式のまとめ C O 0 SiO 2 1 t OX 単位面積当たりのゲート酸化膜容量 (F/m 2 ) p : ホールの移動度 (m 2 /Vsec) ( ホールの移動度は材料定数なので変えることはできない ) ( 記憶すること ) 条件式特性式 線形領域 Vdsp Vgsp Vtp0 飽和領域 Vdsp Vgsp Vtp0 1 2 Idsp p{( Vgsp Vtp0) Vdsp Vdsp} 2 Wp p pco L I dsp p p 2 p 2 ( V ( V gsp gsp V V V gsp, V dsp, I dsp < 0 で動作する tp0 tp0 ) ) 2 2 (1 V dsp ) L p, W p は設計者が決定する C O は 製造者が決定する 47

p-ch と n-ch MOSFET の Body 電位 V gsp < 0 p-ch B 電位 ( 基準電位 ) V dsp < 0 p-ch MOSFET の回路 V dsn > 0 n-ch MOSFET の回路 V gsn > 0 n-ch B 電位 ( 基準電位 ) 48

p-ch と n-ch MOSFET の比較 n-ch MOSFET と p-ch MOSFET は電圧と電流の正負が逆 I ds n-ch I ds V dsn =V gsn V tn0 n-ch V tp0 V tn0 V gs p-ch V ds p-ch V dsp =V gsp V tp0 I ds : ドレインに流れ込む向きを正とする 49

( 参考 ) 閾値電圧の値による分類 V tn0 2 0 Si C qn OX A 2 B 2 B V FB 2 B 2 B V FB I ds V tn0 < 0 n-ch V tn0 > 0 V FB を選ぶ ( ゲート電極の材質を選ぶ ) と 閾値の正負を変更することができる p-ch V tp0 < 0 V tp0 > 0 V gs n-ch V tn0 > 0 Enhancement mode V tn0 < 0 Depletion mode p-ch V tp0 > 0 Depletion mode V tp0 < 0 Enhancement mode ディジタル回路では Enhancement mode のみ使用する 50

MOSFET が小さくなると起こる問題 ゲート長 L < 0.3μm ぐらいまで小さくすると 素子の縦横比が1に近づき ショートチャネル効果という現象が現れる ( ゲート長 Lを小さくすると閾値電圧 V T が低くなる ) MOSFET 内部の電界が非常に強くなると キャリアの移動速度が限界に達する キャリアの速度飽和という現象が現れる ( 飽和領域でもI ds -V gs 特性が1 次式になる ) 現在の回路シミュレータでは これらの影響もモデル化した 精密なデバイスモデルが使用されている 51

2.1.5 C-V 特性 52

MOSFET のキャパシタンス B C GB S G D G-B 間のキャパシタンス p+ n+ n+ p 断面図 C PN pn 接合のキャパシタンス 53

pn 接合の容量 - 電圧特性 (1) p-type - + - + - + - - - + + + 空乏層 - + + - - + n-type 空乏層には ドナー (+) 電荷 アクセプタ (-) 電荷が平行に並んでいる ( 電気二重層 ) 電位 V 電荷を蓄えたコンデンサと見做せる 順方向バイアスゼロ バイアス逆方向バイアス V B -V PN V B V B +V PN 位置 x 空乏層幅は バイアス電圧に依存する 54

pn 接合の容量 - 電圧特性 (2) C PN 容量 - 電圧特性モデル式 逆バイアス 実測値 逆バイアスでは実測値とよく一致する 順バイアス C PN S 0 Si d CPN (0V ) VPN 1 V B PN 接合の面積 空乏層の幅 V B : Built-in Potential ~0.6~0.9V V PN 0 ~0.6V ( 注 ) 順方向では 電流が流れてキャパシタとしての性質が失われるので 本モデル式は適用できない 55

MOSFET の容量ー電圧特性 (1) 電子のエネルギー qv OX d OX V G を印加した MOS 構造の電子エネルギー MOS 界面付近には空乏層が発生する q φ S V G qv G ゲート電極 SiO 2 p 型 Si V G = V OX +φ S COX C S C O : ゲート酸化膜容量 C S : 空乏層容量 V G VOX S V G V OX O CO S V C C S S G ox si チャネル空乏層 CO CS 等価回路 56

MOSFET の容量ー電圧特性 (2) V G を印加しても まだ強反転せず SiO 2 /Si 界面に電子が発生していない場合 半導体 SiO 2 ( 単位面積当たりの容量 ) ( 空乏層の幅 ) C S O 全容量値 C 0 Si xd 0 t GB OX SiO C 2 1 C O 1 1 C S x D 2 0 Si S qn A ( 付録 : MOSFET の特性式の導出 参照 ) 表面電位 φsとv G は次の関係がある ( 前ページ参照 ) CO S VG C C O S 57

MOS 構造の等価容量 (3) MOS 構造の容量 - 電圧特性曲線 CGB C O C(V G ) C GB 1 C O 1 C S 1 ( V G ) 反転すると V G を増やしても 反転電荷だけが増えて 空乏層は伸びない 従って 半導体容量 Cs は一定になる C GB 1 C O 1 C S 1 ( V tn0 ) 0 V tn0 V G 58

2.1.6 回路シミュレーションモデル

受動素子のモデル 回路シミュレータの中での受動素子 (L, C, R) の表現 Symbol and Label R1 C1 L1 Parameter R=100 Ω C=5pF L=0.2nH 受動素子の特性は ( 温度一定ならば )1 つのパラメータ ( 素子値 ) だけで表せる 60

半導体素子 (MOSFET) のモデル 回路シミュレータの中での半導体デバイスの表現 Symbol and Label Device Model Device Model Name and Parameters G D S B M1 I NMOS( モデル名 ) D W nco{( V L V T =. G V ) V T D 1 V 2 2 D } NMOS V T =0.8V n =500cm 2 /Vs Co =2fF L =0.25 m 半導体素子の特性は デバイスモデル ( 特性式 )+パラメータ( 素子値 ) で表される 61

PN 接合の回路シミュレーションモデル P N PN 接合ダイオード = R S R S, C PN (0V), I S, V BI は 実測値から求める C I PN PN I S q V S 0 Si d CPN (0V ) VPN 1 V k T ( e 1) BI PN 62

MOSFET の回路シミュレーションモデル PN 接合特性 寄生容量 MOSFET 電流ー電圧特性理論式 直列抵抗 ( コンタクト抵抗など ) を組み合わせたモデル Rs DS V S C GS V B V G V D n+ n+ C BS p- I I D D C GB C GD C BD {( V n n 2 ( V G G Rd V V DD T T ) V ) 2 D 0 CGD 1 V 2 (1 V 2 D D ) } ( V ( V SiO = D D 2 ( L L V V t G OX G G eff V V T ) W T ) ) eff CGD CGS D S Rd ID Rs CBD DD DS CBS CGB C CGB C CPN (0V ) CBD VD 1 V OX OX B CS ( V C ( V S G BI, V, V G 63 BI BI ) )

( 重要 ) 論理シミュレーションと回路 シミュレーションの違い 回路シミュレーション トランジスタレベルの回路のシミュレーションを行う 論理ゲートの内部回路 ( トランジスタレベル ) がわかっていれば論理回路もシミュレーションできる 回路方程式の数値解を求めている 半導体デバイスの特性から計算するので精度が高いが 計算時間が長い アナログ回路 ディジタル回路のどちらでもシミュレーションできる 論理シミュレーション 論理回路 ( 論理ゲート記号の回路またはHDL 記述 ) のシミュレーションを行う トランジスタレベルの論理回路のシミュレーションはできない タイムスライス毎に論理演算を実行している ゲートの遅延を考慮して回路の動作速度を求めることもできるが 精度は半導体メーカが用意する遅延時間情報の精度に依存している アナログ回路のシミュレーションはできない 64

回路シミュレーションの準備 (1) 1. LTspice のインストール 電子回路第 2 及び演習の受講者は 既にインストール済み 電子回路第 2 及び演習を取っていない人は 下記の解説を参考に LTspiceをインストールしよう http://jaco.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/edu/ec2/pdf/ap1.pdf ( 設定例 ) http://jaco.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/edu/ より 公開作業日誌 2. MOSFET モデルパラメータのインストール http://jaco.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/edu/micro1/cgi/ で自分用の MOSFETモデルパラメータを生成し ダウンロードする ファイル名は cmos.lib に変更しておく ( 好きなファイル名でもよい ) モデルパラメータファイルは LTspiceの回路図ファイル ( 拡張子.asc) の保存先か "LTspiceインストールフォルダ/lib/cmp/" にコピーする ( デフォルトインストールフォルダ C: Program Files (x86) LTC LTspiceIV) 65

回路シミュレーションの準備 (2) 3. MOSFET シンボルのインストール http://jaco.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/edu/ より 集積回路工学第 1の案内ページに入り mosfet_symbols.zip をダウンロードする 解凍したディレクトリには N_1u.asy, P_1u.asy, N_50n.asy, P_50n.asyの4つのファイルが含まれている 解凍した4 個のファイルを "LTspiceインストールフォルダ/lib/sym/" にコピーしておく インストールしたシンボルは Component( その他の部品配置 ) ボタンにより Select Component Symbolフォームで選ぶことができる ドレインとソースの位置に注意 66

( 重要 ) 電子回路設計との違い 市販の半導体部品と集積回路ではデバイスパラメータの設定方法や目的が大きく異なることに注意 電子回路設計 モデル名を指定するとパラメータ値が全て代入される 全ての同じ型番の半導体素子に 同じパラメータ値が用いられる 一度パラメータ値を決定すれば変える必要がない通常は 半導体メーカが提供する 集積回路設計 モデル名を指定しても いくつかのパラメータは変数となっている 各半導体素子毎に 異なるパラメータ値が用いられる 必要とする回路特性となるように 回路設計毎に パラメータ値を調整するただし 変更できるのは レイアウトに関係するパラメータのみ 67

演習 2.1 MOSFET の DC 解析 1. 次ページ以降の解説を参考に n-ch MOSFETの I dsn - V dsn 特性と I dsn -V gsn 特性を回路シミュレーションにより求めよ 2. 同様に p-ch MOSFETのI dsp -V dsp 特性と I dsp -V gsp 特性を回路シミュレーションにより求めよ 3. (1) 回路図 (2) シミュレーション結果のグラフ (3) ネットリストを提出せよ グラフの縦軸 横軸の名称と単位を付け忘れないこと 電子回路第 2 及び演習を受講していない人や LTspice の使い方を忘れてしまった人は 電子回路第 2 及び演習の資料や下記の URL を参考にすること http://jaco.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/edu/ec2/ltspice/ 68

演習 2.1 の解説 (1) モデルパラメータファイル コメントアウト (2 行目と 3 行目の選択 ) 電圧掃引のネスティング N_1u のシンボル P_1u のシンボル モデル名 n-ch MOSFET G 端子が近いほうが S p-ch MOSFET ( 参考 ) シンボルの回転は CTRL+R シンボルの反転は CTRL+E ソースの向きに注意 69

演習 2.1 の解説 (2) n-ch MOSFETのシンボルを右クリック MOSFETのパラメータ設定画面で下記のように設定 poly (G) contact S B p-active n-active D D D contact W モデル名 L W D*W (D=3uを想定) 2D+2W (D=3u を想定 ) 並列接続数 p-sub L 注 :p-ch MOSFET のモデル名は P_1u, 他の値は上記と同じでよい 70

演習 2.1 の解説 (3) モデルパラメータファイルを開いてみると モデル名 n-ch MOSFET を表す モデルの種類を表す.model N_1u nmos level = 3 + TOX = 200E-10 NSUB = 1E17 GAMMA = 0.5 + モデル名として N_1u, N_50n, P_1u, P_50n の 4 種類が用意されていることを確認しよう ( これらのパラメータは教育用として公開されている ) 想定製造技術 n-ch MOSFET p-ch MOSFET 想定電源電圧 1um( レガシー ) N_1u P_1u 5.0V 50nm( 先端 ) N_50n P_50n 1.0V 最先端のプロセスで製造されたトランジスタは 教科書の近似式と特性がピッタリ合わないため ここでは 1um のモデルを使用する 71

演習 2.1 の解説 (4) 回路図の貼り付け方法 回路図のウインドウを選択し メニューよりTools > Copy bitmap to Clipboard レポートを作成しているアプリケーション上で貼り付け グラフの貼り付け方法 シミュレーションを実行し グラフを表示させる グラフのウインドウを選択し メニューよりTools > Copy bitmap to Clipboard レポートを作成しているアプリケーション上で貼り付け ネットリストの出力 回路図のウインドウを選択し メニューよりView > SPICE Netlist Netlistが表示されたウインドウを右クリックし Generate Expanded Listing を選び 適当なフォルダに保存する 72