Taro-H23.08

Similar documents
Taro-H28.11

B 農場は乳用牛 45 頭 ( 成牛 34 頭 育成牛 7 頭 子牛 4 頭 ) を飼養する酪農家で 飼養形態は対頭 対尻式ストール 例年 BCoV 病ワクチンを接種していたが 発生前年度から接種を中止していた 自家産牛の一部で育成預託を実施しており 農場全体の半数以上の牛で移動歴があった B 農場

(Taro-09\221S\225\ \221S\225\266\217\274\226{.jtd)

A 農場の自家育成牛と導入牛の HI 抗体価の と抗体陽性率について 11 年の血清で比較すると 自家育成牛は 13 倍と 25% で 導入牛は 453 倍と % であった ( 図 4) A 農場の個体別に症状と保有している HI 抗体価の と抗体陽性率を 11 年の血清で比較した および流産 加療

Taro-H24.10.jtd


Taro-H23.10

Taro-19増田

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス

< F2D382E8D9596D198618EED82C982A882AF82E98B8D94928C8C9561>

<4D F736F F D AAE90AC94C B835794D48D8682C882B5816A915395B68CB48D652E646F63>

広島市衛研年報 35, 52-60(2016) 2005/06 シーズンから 2015/16 シーズンまでに検出されたノロウイルス GⅡ の遺伝子型解析と流行状況の分析 藤井慶樹則常浩太八島加八山本美和子 松室信宏 石村勝之 2005/06 シーズンから 2015/16 シーズンまでの間に, 広島市

埼玉県調査研究成績報告書 ( 家畜保健衛生業績発表集録 ) 第 55 報 ( 平成 25 年度 ) 11 牛呼吸器病由来 Mannheimia haemolytica 株の性状調査 および同定法に関する一考察 中央家畜保健衛生所 荒井理恵 Ⅰ はじめに Mannheimia haemolytica

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

学位論文要旨 牛白血病ウイルス感染牛における臨床免疫学的研究 - 細胞性免疫低下が及ぼす他の疾病発生について - C linical immunological studies on cows infected with bovine leukemia virus: Occurrence of ot

なお本研究は 東京大学 米国ウィスコンシン大学 国立感染症研究所 米国スクリプス研 究所 米国農務省 ニュージーランドオークランド大学 日本中央競馬会が共同で行ったもの です 本研究成果は 日本医療研究開発機構 (AMED) 新興 再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 文部科学省新学術領

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

東京都インフルエンザ情報 第20巻 第20号

TuMV 720 nm 1 RNA 9,830 1 P1 HC Pro a NIa Pro 10 P1 HC Pro 3 P36 1 6K1 CI 6 2 6K2VPgNIa Pro b NIb CP HC Pro NIb CP TuMV Y OGAWA et al.,

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

スライド 1

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

Untitled

検査項目情報 水痘. 帯状ヘルペスウイルス抗体 IgG [EIA] [ 髄液 ] varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F

計画研究 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシン

参考1中酪(H23.11)

最近の動物インフルエンザの発生状況と検疫対応

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

図 /2010~2015/2016 におけるシーズン毎の検出状況 ( 丸の大きさが検出数の程度を表し グラフ内の数字が検出数を示す ) 図 2. RdRp 領域と VP1 領域の遺伝子型の分類 及び検出状況 /2016~2016/17(2 シーズン ) における VP1

<4D F736F F D E95F14E565F838C D955F907D90E096BE5F8F4390B394C5816A2E646F63>

1. 腸管出血性大腸菌 (EHEC) の系統解析 上村健人 1. はじめに近年 腸管出血性大腸菌 (EHEC) による食中毒事件が度々発生しており EHEC による食中毒はその症状の重篤さから大きな社会問題となっている EHEC による食中毒の主要な汚染源の一つとして指摘されているのが牛の糞便である

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

表 症例 の投薬歴 牛 8/4 9 月上旬 9/4 9/5 9/6 9/7 9/8 9/9 3 Flu Mel TMS Flu Mel Flu Mel Flu 体温 :39.0 体温 :38.8 : エンロフロキサシン Flu: フルニキシンメグルミン Mel: メロキシカム : ビタミン剤 TMS

< F2D915395B68CB48D65288D828E52816A2E6A7464>

第 7 回トキ飼育繁殖小委員会資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

STAP STAP 14% 38% 34% , , % % ,

< F2D915395B68CB48D BD816A2E6A7464>

免疫学的検査 >> 5F. ウイルス感染症検査 >> 5F560. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 検体ラベル ( 単項目オーダー時

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

Taro-H27-13【差し替え】(田中)

検査項目情報 EBウイルスVCA 抗体 IgM [EIA] Epstein-Barr virus. viral capsid antigen, viral antibody IgM 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLA

検査項目情報 インフルエンザウイルスB 型抗体 [HI] influenza virus type B, viral antibodies 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F410 分析物 インフルエン

Bull. Nagano Environ. Conserv. Res. Inst. No.8(2012) 3. 結果および考察 3.1 長野県における手足口病患者およびヘルパンギーナ患者からのエンテロウイルス検出状況 手足口病患者およびヘルパンギーナ患者 67 検体のうち, が 45 株 (67 %


平成14年度研究報告

Research 2 Vol.81, No.12013

12 牛白血病対策のため考案したアブ防除ジャケットの実用化試験 東青地域県民局地域農林水産部青森家畜保健衛生所 菅原健 田中慎一 齋藤豪 相馬亜耶 水島亮 林敏展 太田智恵子 森山泰穂 渡部巌 小笠原和弘 1 概要わが国では近年 牛白血病の発生が増加しているが その原因である牛白血病ウイルス (BL

3.2013/14シーズンのインフルエンザアップデート(12/25現在)

Taro-3_大下

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

Microsoft Word - 宮崎FMDマニュアル⑦ 指針別紙(評価)

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

PowerPoint Presentation

るため RNA ウイルス遺伝子や mrna などの RNA を検出する場合には予め逆転写酵素 (RNA 依存性 DNA ポリメラーゼ ) により DNA に置換する逆転写反応を行う必要がある これを Reverse Transcription-PCR(RT-PCR) という PCR 法によれば 検査

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt

第 4 章感染患者への対策マニュアル ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

Microsoft Word - 20消石灰(下痢症)

ロタウイルスワクチンをめぐる話題

<4D F736F F D E894D48D B68CB48D658CB48D65205F8BEE88E45F E646F6378>

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E301. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 イ ヘパリンナトリウム ( 緑 ) 血液 5 ml 全血 検体ラベル ( 単項目オー

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

Microsoft Word - Gateway technology_J1.doc

Untitled

汎発性膿庖性乾癬の解明

スライド 1

広島市衛研年報 36, 46-51(2017) 2016/17 シーズンに広島市で流行したノロウイルス GⅡ.2 の遺伝子解析 * 藤井慶樹則常浩太兼重泰弘八島加八 山本美和子 松室信宏 2016/17 シーズンは全国的にノロウイルス (NoV)GⅡ.2 を原因とする感染性胃腸炎が多発し, 広島市に

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

平成24年度農研機構シンポジウム資料|牛肉における放射性セシウムの飼料からの移行について

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

始前に出生したお子さんについては できるだけ早く 1 回目の接種を開始できるように 指導をお願いします スムーズに定期接種を進めるために定期接種といっても 予防接種をスムーズに進めるためには 保護者の理解が不可欠です しかし B 型肝炎ワクチンの接種効果は一生を左右する重要なものですが 逆にすぐに効

日産婦誌58巻9号研修コーナー

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

Taro [県・動検版] Schmall

6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ RS ウイルス感染症 1 0 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 8 10 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

平成 26 年度微生物リスク管理基礎調査事業 ( 分離菌株の性状解析 ) 委託事業仕様書 1 事業の趣旨 ( 目的 ) 本事業は 食品媒介有害微生物を原因とする食中毒のリスク管理措置を検討するため 家畜の糞便等から分離されたカンピロバクター属菌株 サルモネラ属菌株 リステリア モノサイトジェネス菌株

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

Taro-kv12250.jtd

広島市衛研年報 34, 37-43(2015) 2014/15 シーズンにおけるノロウイルス GⅡ/11 の流行 *1 藤井慶樹則常浩太加藤寛子 *1 瀧口由佳理 八島加八 山本美和子 京塚明美 石村勝之 *2 野田衛 2014/15 シーズンに広島市で発生した食中毒や有症苦情事例の患者便から検出さ

2012 年 11 月 21 日放送 変貌する侵襲性溶血性レンサ球菌感染症 北里大学北里生命科学研究所特任教授生方公子はじめに b 溶血性レンサ球菌は 咽頭 / 扁桃炎や膿痂疹などの局所感染症から 髄膜炎や劇症型感染症などの全身性感染症まで 幅広い感染症を引き起こす細菌です わが国では 急速な少子

, , & 18

Untitled

検査項目情報 抗 SS-A 抗体 [CLEIA] anti Sjogren syndrome-a antibody 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5G076 分析物 抗 SS-A 抗体 Departme

スライド 1

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

Transcription:

8. 牛コロナウイルス株と臨床症状の関連およびウイルス常在化に関する考察 大分県大分家畜保健衛生所 病鑑首藤洋三病鑑滝澤亮 はじめに 牛コロナウイルス (BCV) は ウイルス性下痢の一主要原因であり 呼吸器病にも関与すると成書に記載されている しかも本ウイルスは農場で容易に常在化し 侵入するとなかなか抜けない性質を持つと言われている 10) しかしながら ウイルス株と臨床症状の関連や 農場常在化については未だ不明な点が多い 今回 これらの調査を行い その要因について考察したので報告する 発生状況調査および遺伝子解析( 調査 1) 2003~11 年の間に診断したBCV 病 29 症例について 発生時期 頭数 年齢 品種 臨床症状を調査後 後述の遺伝子解析結果と比較した 遺伝子解析の材料は 2007~11 年の間に診断したBCV 病 17 症例由来のウイルス9 株と RNA21 検体を供試し PCR- 制限酵素断片長多型 (RFLP) 解析をKannoらの報告に基づき BCVの病原性や宿主域の決定にも関与するウイルス糖タンパクS 遺伝子領域内のpolymo rphic region (567bp) を増幅させるRT-PCRを実施し その増幅産物をAvaⅡ,EcoO65Ⅰ を用いて制限酵素処理を行い 切断パターンで4つの遺伝子型に分類した 1) 分子系統樹解析も同様に BCV S 遺伝子領域内のpolymorphic region (411bp) を増幅させるR T-PCRを実施後 ダイレクトシークエンシングを行い当該領域の塩基配列を決定した さらに得られた塩基配列に対して ClastalWによる分子系統樹解析をBCV 代表株ならびに他の国内分離株とともに実施し 検体の遺伝子型別分類を行った 2) 成績( 調査 1) 29 症例の発生時期と各症例の主徴については 11 月 ~3 月に20 症例が確認されているが 4 月 ~10 月にも9 症例確認された 主徴は下痢が1 月に集中して認められたが 6 月 10 月にも確認されており 呼吸器症状主徴の症例はほぼ年間を通して確認された ( 表 1) 発生した年次 頭数 年

齢 品種 症状および診断に至った材料については 発生頭数がすべて5 頭以上の集団 品種は黒毛和種が20 症例であったが ホルスタインや交雑種でも診断された 症状は 2006 年までは下痢主徴の症例だったが 2 007 年以降は呼吸器あるいは下痢との併発症例が確認された なお検出された材料の部位と確認された症状はすべて一致していた ( 表 2) 遺伝子解析の結果 RFLPでは供試したサンプルはすべてAvaⅡで非切断 EcoO65Ⅰ で切断されたことから すべてBCV 遺伝子型 4(4 型 ) であることが判明した ( 図 1) RFLPの成績と臨床症状を比較すると 遺伝子型はすべて4 型であったのに対し 症状は下痢 呼吸器等様々であった したがって 同一遺伝子型の株でも症例によって臨床症状は異なることが判明した ( 表 3) 系統樹解析の結果 やはりRFLPと同様 すべて4 型に分類され 国内分離株と近縁であることが分かった ちなみに2005 年以降の国内分離株はすべて4 型であったとの報告があり 県内の状況もそれに一致していた 2)5) 10) その4 型由来の症例で さらに同一の塩基配列を保

持する株が異なる症例から3 組確認されたので それぞれ比較を行ったところ 発生した地域は同じだが 発生年齢が異なり 臨床症状も一部一致していない症例が1 組 地域が異なる症例が 1 組 発生地域と臨床症状が全く異なった症例が1 組確認された このように同一遺伝子型 さらには同一塩基配列を保持する株でも症例によって臨床症状は異なることが判明した ( 表 4) 考察( 調査 1) 発生状況調査成績から BCV 病は 成牛 子牛問わず比較的温暖な時期でも確認されており 呼吸器病単独での発生頻度も決して低いとは考えられない 6) したがって BCV 病監視は これまで冬季の下痢を重視してきたが 今後は年間を通して BRDCの1 要因としても重視すべきであると考察した また遺伝子解析結果から 県内で検出されたBCVはすべて4 型で さらに 同一の塩基配列を保持する株でも症例によって臨床症状は異なるということが判明したことから BCVは腸管と呼吸器いずれの組織にも親和性を有し 感染牛は下痢 呼吸器症状どちらも起こし得ると考察した 実際 Park らの感染実験報告においても 下痢症例牛からの分離ウイルス ( 腸管病原性株 ) を牛に経口接種し 下痢症状を起こした牛の呼吸器から免疫染色によりウイルス抗原が検出されている 3) したがって野外では 下痢は糞便等の経口感染 呼吸器は飛沫などの経鼻感染といった感染様式や 各部位での増殖が容易な免疫状態といった宿主側の要因によって臨床症状が個体ごとに多様化すると考察した 血清学的調査および糞便検査( 調査 2) 血清学的調査については 2007~11 年にBCVワクチン非接種農場 72 戸の1 歳以上の牛 4) で採取された血清 延べ1663 頭分を材料とし BCV 遺伝子型 1(1 型 ) の掛川株と 4 型の県内分離株を用いて中和試験での抗体検査を実施し 判定については中和抗体価 4 倍以上を陽性とした さらに2 種の株に対する中和抗体価の差の検定は 統計ソフト StatView ver.5.0を使用し Wilcoxon 符号付順位和検定を行った 糞便検査は そのうちの6 戸 (A~F 農場 ) 延べ422 頭分の糞便を供試し HRT-18G 細胞によるウイルス分離およびRT-PCRによるBCV 抗原検出を行い 併せて RFLPによる遺伝子型別を実施した 成績( 調査 2)

抗体検査の結果 抗体陽性率は1 型が83.8% 4 型が92.1 % であった 抗体価 GM 値は1 型が2 6.70 4 型が2 9.11 で 両株間の抗体価に強い正の相関が認められ 検定の結果 両株間の抗体価に有意差が認められた (P<0.001)( 図 2) 6 農場で行った糞便検査では A 農場とB 農場の同一牛 3 頭からBCV4 型が継続して検出された A 農場の1 頭からは 3カ月ごとに採取された糞便から15カ月間にわたり継続して検出され 抗体価は128 倍以上で推移し その間下痢等の臨床症状は認められなかった またB 農場の2 頭からは4 カ月後にも検出され 抗体価はともに64 倍以上で推移し 同様に臨床症状も確認されなかった ( 図 3) 考察( 調査 2) 血清学的調査の成績から 調査牛の抗体陽性率は4 型で9 2.1% と高率で抗体価も4 型が有意に高く 前述の遺伝子解析でも 検出されたBCVはすべて4 型であったことから 調査牛の抗体は4 型のホモ 1 型ヘテロの抗体であると考察した また調査牛は全頭ワクチン非接種であり 年齢は1 歳以上であることから 移行抗体とは考えにくく 県内飼養牛への高率な4 型野外感染が示唆された 糞便検査の結果 BCVを継続的に排出する牛が2 農場で確認された 当該牛に下痢等の症状や 急性感染時のような抗体価の有意上昇は認められず 64 倍以上での推移から 本牛が所謂 BCV 持続感染牛 8)9)10) と考えられ 本牛の存在が 高率な野外感染と農場常在化の主要因であると考察した また 1 型と4 型の抗体価については 強い正の相関があり 中和交差性が認められた 成書では元々 BCVの血清型は単一で 現行のワクチン株は1 型だが ここ10 年で流行遺伝子型が1-2-3-4 型へと変化し 野外株との遺伝子的相同性の低下が報告されている しかし 今回の抗体価の差は血清型の相違を示す程度ではなく 7)10) 現行ワクチンでも有効と考えられるが 今後遺伝子変異の蓄積により 1 型抗体による中和

能の低下 すなわちワクチン効果の低下が危惧される まとめ 今回の調査で BCV 病は呼吸 器病の発生頻度も高く 株と 臨床症状の関連では株側では なく宿主側の要因であり ウ イルスの農場常在化は BCV 持 続感染牛 が主要因であると いう考察に至った BCV 病は 毎年多くの発生件数 頭数が 報告され 単独感染症例では 死亡率も低く予後は良好だが 二次感染などで死亡率は上昇 し 発生による農家の経済的 損失は大きいと言われている 10) したがって BCV 病対策は家畜衛生上重要であり 継続調査による本疾病の更なる解明が対策の一助になると考えられる そこで今後の 展望は 家保から農家 診療獣医師へ 年間を通じ呼吸器病も視野に入れた採材や情 報提供を行うことでより正確な発生状況の把握が可能となる そして家保から農場へ のワクチン接種の推進指導と連携して 病性鑑定施設では 診断は勿論 継続調査と 技術情報を動物衛生研究所や都道府県と密に共有し 今回見出された 持続感染牛 の科学的検証を行うため 野外調査データの蓄積とともに感染実験も模索して行きた いと考える ( 図 4) 本報告を終えるにあたり BCV の分子系統樹解析にご助言 ご協力いただいた動物 衛生研究所北海道支所の菅野先生に深謝する より正確な発生状況の把握 ( 年間を通じ呼吸器病も視野に採材, 診断 ) ワクチン接種の推進, 指導 ( 特に移行抗体消失後の感染, 発症予防 ) 国内流行株の情報共有 ( 抗原解析 血清学的調査 ) 持続感染牛 の検証 ( 野外調査 感染実験 ) 図 4 農林水産省 NIAH 都道府県主務課 今後の展望 農 場 診療獣医師 都道府県家畜保健衛生所 都道府県病性鑑定施設 引用文献 1)Kanno et al. J.Vet.Med.Sci.71(1):83-86(2009) 2) Kanno et al. J.Gen.Virol.88:1218-1224(2007) 3)S.J.Park et al. Arch.Virol. 152,1885-1900(2007) 4)Akashi et al. Veterinary Microbiology.5,265-276(1980) 5)Jae-Ho JEONG et al. J.Vet.Med.Sci.67(2):187-189(2005) 6) 石橋ら日獣会誌 60,715~717(2007) 7)Fukutomi et al. Arch.Virol..144,997-1006(1999) 8) 加地ら平成 15 年島根県業績発表会集録 (2003) 9) 田口文広ウイルス第 53 巻第 2 号,201-209(2003) 10) 菅野ら動衛研研究報告第 117 号,19-25(2010)