論文 ロアルド ダール チャーリーとチョコレート工場 < 賢明な受動性 > と想像力 安藤聡 要 旨 ロアルド ダールもまた賛否両論が拮抗する作家の一人であり, 代表作のひとつ チャーリーとチョコレート工場 に関してもその独創的な発想やユーモア感覚, また勢いよく展開して行く物語の力などに対して高い

Similar documents
第 2 問 A 問題のねらいインターネット上の利用者の評価情報やイラストを参考に場面にふさわしい店を推測させることを通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉えたり, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 友人, 家族, 学校生活などの身の回りの事柄に関して平易な英語で書かれ

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

< F2D838F815B834E B B>

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

5月24日宿題小テスト

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

1 私の文学高橋信之初めに大学入学以来の五十数年の歳月を文学と深く関わってきた 私の文学は 研究と創作の双方との程よい関係を保つことができ そのことを幸運だと思っている 文学研究では 学生時代の早くからドイツ文学 特にトーマス マン研究に集中することができた また 学生時代に小説を書くことが出来たの

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

Microsoft Word ws03Munchhausen2.doc

夢を超えたもの_Culture A.indd

Microsoft Word - N1222_Risk_in_ (和訳案).docx

p p

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している

O-27567

p 中條 岸本酒井 そうした教えを尊重する個人は 何よりもまず 教えを遵守することが彼らにもたらす ( その ) 利点を完全に自覚した ひとりの功利主義者である ( しかし ) 道徳的な規範は別である デュルケームは言う おそらく それら (= 道徳的な規範 ) を侵すと 私たちは不幸な

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン

H30全国HP

10SS

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

mr0703.indd

1 A 所有の土地について A が B に B が C に売り渡し A から B へ B から C へそれぞれ所有権移転登記がなされた C が移転登記を受ける際に AB 間の売買契約が B の詐欺に基づくものであることを知らなかった場合で 当該登記の後に A により AB 間の売買契約が取り消された

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

5 年 No.64 英語劇をしよう (2/8) まとまった話を聞いて内容を理解することができる 主な言語料 して天気や日時などの確認をす 教 1 本時のめあてを知 Peach Boy を詳しく聞いてみよう物語を聞く (3 回目 ) 登場人物全体について聞かせ 聞き取れた単語をカタカナでもいいので書き

PowerPoint プレゼンテーション

Try*・[

Try*・[


Taro-レス・パブリカ

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63>

第 2 問 A インターネット上に掲載された料理レシピやその写真から料理の特徴の読み取りや推測を通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉える力や, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 イラストを参考にしながら, ネット上のレシピを読んで, その料理がどのような場合に向いて

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

価 がら読んでいる 語句には性質や役割の上で類別 規 文章を読んで考えたこ があることを理解している 準 とを発表し合い 一人 指示語や接続語が文と文との意 一人の感じ方につい 味のつながりに果たす役割を理 て 違いのあることに 解し 使っている 気付いている 学 登場人物の思いを想像し 時代の状況

[ 演習 3-6AA] ウェブページの検索結果の表示順序 ( 重要 ) 10D H 坂田侑亮 10D F 岩附彰人 10D D 財津宏明 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエ

教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

国語科第 1 学年熊野町立熊野中学校指導者森島登紀子 単元名 根拠を明確にして書こう 本単元で育成する資質 能力 自ら考え判断する力, 読解力 情報収集能力 1 日 時平成 29 年 11 月 16 日 5 校時 2 場 所 1 年 3 組教室 3 学年 学級第 1 学年 3 組 (27 名男子 1

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

第 1 告発の趣旨上記の被告発人 1 乃至被告発人 3は 以下に記載する通り 刑法第 193 条 ( 公務員職権濫用 ) 及び刑法第 230 条第 1 項 ( 名誉毀損 ) の罪を犯した 又 上記の被告発人 4 及び被告発人 5は 以下に記載する通り 刑法第 193 条 ( 公務員職権濫用 ) 及び

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )


libraspc-librahack-takagi-handout

< 評価表案 > 1. 日本人 ( ロールプレイ当事者 ) 向け問 1. 学習者の言っていることは分かりましたか? 全然分からなかった もう一息 なんとか分かった 問 2 へ問 2. 学習者は, あなたの言っていることを理解し, 適切に反応していましたか? 適切とは言えない もう一息 おおむね適切

睡眠調査(概要)

Microsoft Word - 佐々木和彦_A-050(校了)

次は三段論法の例である.1 6 は妥当な推論であり,7, 8 は不妥当な推論である. [1] すべての犬は哺乳動物である. すべてのチワワは犬である. すべてのチワワは哺乳動物である. [3] いかなる喫煙者も声楽家ではない. ある喫煙者は女性である. ある女性は声楽家ではない. [5] ある学生は

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

曲線 = f () は を媒介変数とする自然な媒介変数表示 =,= f () をもつので, これを利用して説明する 以下,f () は定義域で連続であると仮定する 例えば, 直線 =c が曲線 = f () の漸近線になるとする 曲線 = f () 上の点 P(,f ()) が直線 =c に近づくこ

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較)

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか


1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は


ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各

Microsoft PowerPoint - 14kinyu4_1.pptx

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

目次 はじめに... 3 基本戦略編... 4 基本戦略 1:1キーワード1サイト戦略... 5 基本戦略 2:1サイト1 商品戦略... 7 基本戦略 3:0.2 秒の法則... 8 基本戦略 4: 画像リンクよりもテキストリンク... 9 基本戦略 5: パラサイトカラーマーケティング... 1

現状では法制度を工夫しても 違憲の疑いが強い

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

また 情報の作り手としての活動も学習に組み込まれている 放送局は情報の作り手として 考えたことや伝えたいことなどから話題を集め 収集した知識や情報を関連付け 目的や意図に応じて 事柄が明確に伝わるように話の構成を工夫している これは 学習指導要領に示されている 話すこと 聞くこと の話すこと内容と同

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS

テレコンバージョンレンズの原理 ( リアコンバーター ) レンズの焦点距離を伸ばす方法として テレコンバージョンレンズ ( テレコンバーター ; 略して テレコン ) を入れる方法があります これには二つのタイプがあって 一つはレンズとカメラ本体の間に入れるタイプ ( リアコンバーター ) もう一つ

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

国語科学習指導案

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

Facebook の基本設定について 1 プライバシー設定 私のコンテンツを見られる人 全部 公開 私に連絡を取ることが出来る人 全員 私を検索出来る人 全員 2 公開投稿 フォローを許可する人 公開 Facebook では 友達の上限は 5000 人なので 5000 人のお友達がいる人とは友達にな

DSM A A A 1 1 A A p A A A A A 15 64

パラダイムシフトブック.indb

四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

従業員から役員になった場合の退職金計算の問題点【その2】

生徒用プリント ( 裏 ) なぜ 2 人はケンカになってしまったのだろう? ( 詳細編 ) ユウコは アツコが学校を休んだので心配している 具合の確認と明日一緒に登校しようという誘いであった そのため ユウコはアツコからの いいよ を 明日は登校できるものと判断した 一方 アツコはユウコに対して 心

Microsoft PowerPoint - OSJ2010和文論文集会_ueta.ppt

を参酌して 景品表示法上の適否を判断することとする 2. 基本的考え方 (1) 景品表示法による規制の趣旨景品表示法第 5 条は 自己の供給する商品等の内容や取引条件について 実際のもの又は競争事業者のものよりも 著しく優良であると示す又は著しく有利であると一般消費者に誤認される表示を不当表示として

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

変容をもたらす与えることと受け取ることの循環 シッダ ヨーガの修行 ダクシナーの解説 マーク マクローリン シッダ ヨーガの道においてグルプールニマーの月は シュリー グルをたたえ 崇拝する時であり シュリー グルが惜しみなく与える祝福を熟考し シュリー グルの恩恵が私たちの人生にあらゆる形で表れて

けて考察し, 自分の考えを表現している 3 電磁石の極の変化と電流の向きとを関係付けて考え, 自分の考えを表現している 指導計画 ( 全 10 時間 ) 第 1 次 電磁石のはたらき (2 時間 ) 知 1, 思 1 第 2 次 電磁石の強さが変わる条件 (4 時間 ) 思 2, 技 1, 知 2

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

Unknown

小学校国語について

日本のファッション雑誌や女性の自己像への影響 Japanese Fashion Magazines and their Effect on Women's Self Image 1. はじめに ロウアディラ Adila Loh : Advanced Japanese II このプロジェク

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む

PISA 型読解力と国語科の融合 -PISA 型読解力とワークシート- ( ア ) 情報を取り出す PISA 型読解力ア情報の取り出しイ解釈ウ熟考 評価エ論述 情報を取り出す力 とは 文章の中から無目的あるいは雑多に取り出すことではない 目的つまりこの場合は学習課題に沿って 自己の判断を加えながらよ

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63>

Microsoft PowerPoint - 08macro6.ppt

スライド 1

Unit 3-1 目標 be going to V を理解する! date 月日 基本文 Point! ( 肯定文 ) 私は明日野球をするつもりです I'm going to play baseball tomorrow. ( 疑問文 ) あなたは明日野球をするつもりですか Are you goin

Microsoft Word 資料1 プロダクト・バイ・プロセスクレームに関する審査基準の改訂についてv16

4 展開計画 ( 全 5 時間 ) 時テーマ ねらい活動 内容使用教材 1 タンザニアを知ろう! No.1 アフリカの途上国 タンザニア という国について知る 興味を持ち どんな文化なのかどんな生活をしているのかを自ら調べようとする タンザニアについての基本的な情報を聞く ワークシートパワーポイント

資料3 道徳科における「主体的・対話的で深い学び」を実現する学習・指導改善について

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

資料1

Transcription:

論文 ロアルド ダール チャーリーとチョコレート工場 < 賢明な受動性 > と想像力 安藤聡 要 旨 ロアルド ダールもまた賛否両論が拮抗する作家の一人であり, 代表作のひとつ チャーリーとチョコレート工場 に関してもその独創的な発想やユーモア感覚, また勢いよく展開して行く物語の力などに対して高い評価が与えられている一方で, その 粗雑さ や 残虐性 に対する批判的な見解もしばしば示されている また, この物語においては, 四人のステレオタイプ的な 嫌悪すべき 子供たちが工場見学の過程で一人ずつ 排除されて 行き, 最後に 特別な個性も長所も持たない 取るに足らない 少年である主人公チャーリーが 消去法的に ウィリー ウォンカのチョコレート工場の後継者選抜競争に勝ち残っているに過ぎない, という主張もある だがチャーリーのこのような 消極性 は 積極的に 評価されるべきものであり, この主人公が後継者として相応しい 積極的な 理由もそこにあるに違いない 本稿ではワーズワースが詩の中で提唱している < 賢明な受動性 > (wise passiveness) を中心的なキーワードとして, チャーリーの独自性と彼が後継者に選ばれた理由を考えたい キーワード : ロアルド ダール Roald Dahl, チャーリーとチョコレート工場 Charlie and the Chocolate Factory, チョコレート工場の秘密,< 賢明な受動性 >, 想像力, 自己放棄, 英国的伝統 37

愛知大学言語と文化 No. 18 ロアルド ダール (1916 ~ 1990) は世界で最も人気のある童話作家の一人である ウェイルズはカーディフ近郊のランダフでノルウェイ人の両親の許に生まれた彼は,18 歳で学校教育を終えると大手石油会社に就職して東アフリカのタンガニカ ( 現在のタンザニア ) に赴任し, 第二次世界大戦時には空軍に入隊してナイロビとワシントンD C( ここではスパイ活動にも関与 ) に駐在し, この頃米国の文芸雑誌に短編小説を寄稿し始めた 帰国後は短編集 飛行士たちの話 (1945), あなたに似た人 (1953) などで主として米国で評価が高まり, その後 1961 年の ジェイムズと巨大桃 から児童文学に転向する 児童文学作家としてのダールを代表する作品としては BFG (1983), 魔女 ( 同 ), マティルダ (1989) そして チャーリーとチョコレート工場 (1964) 1 がある ダールはまた賛否両論が最も拮抗する作家の一人でもある 独特のユーモア感覚や勢いに乗って展開する物語の奇想天外さ, またその根底にある道徳観などに対して高い評価が与えられている一方で, その 残虐性 や 下らない 笑い, あるいは大人を子供の 敵 と決めつけて描いている点などに対する批判的な意見も少なくない だが優れた物語文学に残虐性は不可欠な要素であり ( このことは時の試練を経た伝承文学のどれを見ても明白である ), ダールの 下らない ユーモアを否定するのは決まって, 子供がそういう種類の笑いを好むという事実を知らない ( あるいは認めたくない ) 大人であり, また自分も子供の頃にそのような笑いを好んだことを覚えていない ( あるいは認めたくない ) 大人であり, いずれにせよこのような批判は拝聴に値する意見ではない また大人を子供の敵として描いているという批判に対しては, そうでない優れた大人 ( たとえば マティルダ のハニー先生など ) も大勢登場するという事実を挙げておくだけで十分であろう 確かにいずれの作品にも, 物語の展開に多少の粗雑さがあることは事実だが, この欠点は小気味よく展開して行く物語の 勢い と表裏一体をなすものでもあることを見落としてはならない また語彙の 貧困さ やそれゆえの 単調さ を指摘する声もよく聞かれるが, これもダールの文章に特有の 読み易さ という長所の裏返しである ダールに対する批判の多くは, 言い換えればダールが子供に特有の感覚を失うことなく書くことができる優れた童話作家であることの証左に他ならない 1. 四人の 嫌悪すべき 子供たち チャーリーとチョコレート工場 は作者自身の経験から生まれた作品である ダールがダービーシャー州のレプトン校に在学していた頃, バーミンガム郊外ボーンヴィルにあるカドベリー社 ( 日本語名は キャドバリー ) のチョコレート工場から, 時折開発中のチョコレートの見本品とアンケート用紙が学校の寮に送られて来たという ダールら生徒は 12 38

ロアルド ダール チャーリーとチョコレート工場 < 賢明な受動性 > と想像力 種類のサンプルのそれぞれを 10 点法で採点し, 所見を書いて返送した この際にダールは, チョコレートやファッジや, あらゆる美味なものが火に掛けられて煮立っている, 細長い白い研究所のような 発明室 を空想し, また自分がそこで働いていて, 美味なチョコレートを発明してカドベリー氏に誉められる場面を夢想していたという 2 ダール自身が証言しているように, この経験がのちに チャーリーとチョコレート工場 執筆の動機となっている 3 主人公チャーリー バケットは大きな街の外れの小さな家に両親と二人ずつの祖父母とともに暮らしているが, 父親は歯磨き粉工場で働いているものの給与は極めて低額で, バケット家は貧困生活を余儀なくされている いつも空腹のチャーリーは好物のチョコレートを切望するが年に一度誕生日にしか買ってもらえず, 毎年それを一ヶ月以上かけて少しずつ食べている 一方で彼は, 何年も前から一つのベッドに寝たきりの四人の老人たちにとっての心の支えともいうべき存在であり, 毎日質素な夕食を終えた後の時間を祖父母らの話を聞いて過ごしている 祖父母らはよく彼にウィリー ウォンカ氏のチョコレート工場について語り, その工場の様々な伝説や, 工場が世間との交渉を一切遮断して秘密裏にチョコレートを製造するようになった経緯などをチャーリーは知ることになる ある日, ウォンカ氏のチョコレート工場が幸運な五名の子供に公開されるという告知が新聞広告に掲載された ウォンカ印のチョコレートの中に五枚の 黄金のチケット が封入されていて, それを見つけた五人の子供 ( とその保護者各二名まで ) がその秘密の工場を見学できるということである 英国中が, あるいは世界中がこの黄金チケットに熱狂し, それが発見されるたびに大々的に報道された チャーリーも誕生日にウォンカ印のチョコレートを買ってもらうが, チケットは入っていなかった 同じ頃, 歯磨き粉工場が閉鎖されて父親のバケット氏が失業し, バケット家はさらに窮地に立たされることとなる チャーリーは衰弱し, 体力をなるべく消耗しないようゆっくり歩くようになる ある雪の日に彼は道端の側溝に 50ペンス硬貨を発見し, 逡巡の末それでチョコレートを購入し, ついに黄金チケットを手に入れる 工場への招待はその翌日, 午前 10 時ちょうどとのことだった 寝たきりの祖父母の中でも最年長のグランパ ジョウは感激のあまりベッドから飛び起きて踊り始め, ついには保護者としてチャーリーに同伴して工場へ行くことになる チャーリー以外の四人はいずれも, 甘やかされて自制心に欠ける 嫌悪すべき (34, 37, 43, 45) 子供であった 際限なくチョコレートやスナック菓子を貪り続ける太った少年オーガスタス グループ, 父親が金にものを言わせて何でも買い与えるため途轍もなく我が儘に育ったヴェルーカ ソルト, いつもガムを噛んでいるやや年長と思われるヴァイオレット ボウリガード, そしてテレビが大好きなマイク ティーヴィーの四人である アン メリックは作者がこの四人にそれぞれ一つの支配的性格しか与えられておらず, ステレオ 39

愛知大学言語と文化 No. 18 タイプ的に描いているということを批判している 4 だがこの作品はリアリズム小説ではないのであり, このような奇想天外なファンタジーにおいてこのように誇張された人物造形は必ずしも否定されるべき要素ではない 工場見学のプロセスが進行して行くにつれて次第に明らかになることは, このプロセスが彼ら五人の中からこの工場を継承するに相応しい人物を選出するための試験だということであり, したがって結果的にはメリックが言うように, チャーリー以外の四人を 排除して行く プロセスである 5 オーガスタスは川となって流れているチョコレートを飲もうとして川に転落し, そのままパイプに飲み込まれて行く ヴァイオレットは開発中のまだ食べてはいけないガムを口に入れてしまったために体中が紫色に変色して膨張し, ヴェルーカはナッツを殻から取り出す作業をしているリスを欲しがって近づいたためにダストシュートに投入され, マイクはテレビ電波で転送されようとして 1インチ以下に縮小してしまう メリック以外にもこの四人の処遇に対して批判的な見解を示している批評家は多い 6 が, ここで読者は, この四人がいずれもウォンカ氏の制止を無視して欲望の赴くままに行動し, その結果として自ら破滅しているという事実を見落とすべきでない ピーター ハントがこの作品を 十九世紀的な道徳物語 と呼んでいる 7 ことが示すように, ここで示されているのは伝統的な, ごく常識的な道徳観に過ぎないのであり, そこにダール一流のブラックユーモアが加味されてこのような展開になっているだけのことなのである 四人の 嫌悪すべき 子供たちは, それぞれ何らかの形で排除されて当然のことをしているのである 理性や自制心の欠如は子供の特質の一部であり, それを理由に排除されるのはおかしいという意見に対しては, この工場を継承するには 普通の 凡庸な 子供ではなく それにふさわしい 特別な 子供でなければならない, という事実を反論に代えて提示しておきたい 2. チャーリーの特異性排除される四人がそれぞれに特異性を発揮しているのに対して, チャーリーにはこれといって個性も特筆すべき要素もないとの主張がある 8 だが排除された四人が子供に特有の性質のそれぞれの局面を過度に誇張して付与された人物だとすれば, 逆にチャーリーは子供であるにもかかわらず, 理性や自制心の欠如という子供に特有の要素を持たない 特異な 人物ということにもなろう しかもこの主人公は, 四人の子供たちに対して特に敵意も嫌悪感も表明せず, ただ淡々と物事の展開を傍観している様子である チャーリーと他の四人との最大の差異は, 四人がつねに自分の欲求を充足されて当然と考えて行動しているのに対し, チャーリーは充足されないのが普通の状態と考えていることであろう この 40

ロアルド ダール チャーリーとチョコレート工場 < 賢明な受動性 > と想像力 主人公は他の四人とは対照的に, 貧困生活の中で過酷すぎるほどの試練を与えられ, 実年齢からすれば異常なほどの理性と自制心を身につけ, ある種の 自己放棄 を成し遂げているのである つねに極度の空腹状態にある彼は他の四人以上に工場の中で勝手に振る舞ってもおかしくないにもかかわらず, ひとり彼だけが常識的な態度を崩さずにいるという点はいくら強調しても強調しすぎることはなかろう チャーリーを取るに足らない人物 9 として, 貧しさと礼儀正しさ以外に特徴を持たないとするメリックの見解にはここで疑問を呈しておかなければならない だが一方で, チャーリーは単純にこのような 消極的な美徳 だけを付与された単純化された人物というわけでもない 雪の積もった側溝で 50ペンス硬貨を見つけた彼が最初に考えたことは空腹を満たす食料 ( この場合チョコレート ) を買うことであり, 次に考えたことは残った全額を母親に持ち帰ることだった 彼はまた, こうして買ったチョコレートを三十秒で食べ尽くしてしまい, しかもそこに黄金チケットが入っていなかったこともあり, 誘惑に負けて再びチョコレートを買ってしまう 時折このような 弱さ を露呈させているがゆえによりいっそう, この主人公が 生きた 子供として説得力のあるものになって来るのである しかもここでは, 拾った硬貨で買い物をしたことによってチャーリーが 犯罪者 にならないよう, 作者によって慎重に伏線が引かれている それはその 50ペンス硬貨が 部分的に雪に埋まった 様子はどう考えても誰かが落として行ったものには見えず (52), これはチャーリーへの天からの贈り物としか思えないという状況になっている, ということである この場面に先駆けて父親が失業しているという事実もまた, たとえこの硬貨が誰かの落とし物だったとしてもチャーリーの行為が許され得ること, あるいは不可避と見なされるように, 作者によって巧妙に用意された布石と考えることが出来よう また, 工場への招待が, チャーリーが拾った硬貨で買ったチョコレートの中にチケットを見つけたその翌日であったことも, この主人公がこの工場に招待されるべき運命にあったことを裏付ける要素のひとつに違いない 一方でウォンカ氏は, 工場見学の過程で次第にチャーリーの 消極的美徳 に気づき, あるいは第一印象でそれを看破し, この少年を他の四人よりも明らかに優遇するようになる たとえば第 18 章では, オーガスタスがチョコレートの川に転落してパイプに飲み込まれた後, ほとんど餓死寸前のチャーリーの様子に気づいたウォンカ氏は, 巨大マグカップで彼にチョコレートを存分に飲ませている 第 26 章ではテレビ電波でスクリーンにチョコレートを送り込む実験を見せた後で, ウォンカ氏はチャーリーにそのスクリーンに映ったチョコレートを食べさせたりもしている さらに第 28 章では, 他の四人が脱落して最後にチャーリー一人が残ったことが判明したとき, ウォンカ氏は 最初から, 君になるような予感がしていた とまで言っている (149) ウォンカ氏がかなり早い段階からチャーリー 41

愛知大学言語と文化 No. 18 の 消極的美徳 に気づいていたことは明らかであるが, 同時に他でもなくチャーリーこそが最後に勝ち残るに相応しい子供であると彼に思わせるには, それなりの積極的な理由がなければならない 富田泰子氏はこの作品を, 主人公が冒険を通して成長する物語ではなく, 彼の生来の好ましい性格によって幸運を勝ち得る 物語と解読している 10 チャーリーは決して消去法によってではなく, 積極的な理由があって最終的な勝利者としてこの場に残っているのである 3. 待って様子を見ること秘密のチョコレート工場の内部を見て子供らは心を躍らせ, 一刻も早くそれぞれの部屋を見たいと思い, またその不思議な製造行程に関与したいと思う チャーリー以外の四人は自制心が欠落していたため, それぞれの場面でウォンカ氏の制止を聞かず, 勝手に行動して結果的に排除されて行く このような場面でウォンカ氏がたいてい 待って様子を見よ (wait and see) (107, 118, 148, 151, 160. 但し148ではウーンパ ルーンパの歌の中の詞として ) という警告を繰り返していることに注目したい このことがチャーリーを他の四人と隔てる最も重要な要素だからである この重要な警句は, 黄金チケットの裏面に記された招待状の文面にすでに明記されていた (61) 英国のファンタジー童話に詳しい読者なら, ここで チャーリーとチョコレート工場 より十年早く出版されたルーシー M ボストンの グリーン ノウの子供たち (1954) を思い出すかも知れない 曾祖母が一人で暮らす古い邸に招かれた主人公トリーは, ここでどんな不思議な出来事に遭遇するか 待って様子を見なさい (wait and see) と曾祖母に教えられている 11 やがて時折三人の子供たちの声と気配が感じられることに気づいた彼は, 三人の姿が見えないことや三人が自分を受け入れてくれないことに苛立っていたが, 曾祖母は彼に 辛抱強く待つこと を勧める 12 そして結末近くで, 曾祖母からトリーに送られたクリスマスカードに描かれた二匹の犬の名前が マテ (Wait) と ミヨ(See) だった 13 トリーが三百年の時を越えて時々現れる三人の子供たちに受け入れられ, この邸の一部と認められるためには, 欲望やそれが満たされないことに対する苛立ち, すなわち自己に対する執着を棄て 待って様子を見ること が不可欠だということを, この物語は伝えている ウォンカ氏が工場の後継者を選ぶに際しても, 最も重視している条件のひとつがこの 待って様子を見る ことが出来る能力である 彼は工場を大人には絶対に譲りたくないと考えているが, それは大人がつねに 物事を自分のやり方で押し通そうとする からであり, そのために 善良な, 分別のある, 愛情深い子供 を求めていた, と言う (157) 42

ロアルド ダール チャーリーとチョコレート工場 < 賢明な受動性 > と想像力 ウォンカ氏がチョコレート製造の 秘伝 を伝えるには, その継承者がこのような 自己放棄 という 消極的美徳 を備えていなければならないのである ここで言う 消極的美徳 を 賢明な受動性 と言い換えてもよかろう ワーズワースは短詩 忠言と返答 (1798) において, 賢明な受動性 (wise passiveness) があれば自然が人間の精神に与える多様な力を享受することが出来る, と謳っている 14 ここで詩人は友人マシュー ( ホークスヘッド グラマー スクール時代の恩師ウィリアム テイラーをモデルにしている ) とエススウェイト湖畔で語り合っているが, 詩人は< 自然 >が意味するものを, 能動的に問いかけることなしに, 自然の誘いに五感を委ねて感じ取ることによって, 自然が与える力を自らの内面の滋養とすることが出来る, と述べている ワーズワースが言う< 賢明な受動性 >とは一切の先入観や固定観念, あるいは自己に対するあらゆる執着を捨象し,< 自然 >に対して受動的に心身を委ねその語りかけるところを知覚することであろう つまりこの < 賢明な受動性 >は, 自己放棄 という 消極的美徳 が重要な基盤となるのである ウォンカ氏のチョコレート作りの着想もまた, 論理的思考や自己の欲求を追究することによってではなく, ある種の 霊感 によって行われていることは想像に難くない 霊感 (inspiration) の語源が 呼気 ( 霊気 ) を吹き込むこと であることは言うまでもないが, そうなると何らかの神的な存在によって吹き込まれた 霊感 を知覚するためには,< 賢明な受動性 >という消極的美徳が不可欠ということになろう さらに言えば, このような< 賢明な受動性 >によって得られたウォンカ氏のチョコレート作りの方法論を継承する者もまた, 先入観や自己主張に囚われることなくウォンカ氏が伝えようとする伝統に身を任せて, さらに自分でも< 賢明な受動性 >によって新たな 霊感 を知覚できる者でなければならない この意味において, ほとんどの大人とチャーリー以外の多くの子供はチョコレート工場の後継者として相応しくないということなのである < 賢明な受動性 >によって霊感を知覚する能力は, 言い換えれば< 想像力 >ということになろう ウォンカ氏の荒唐無稽なアイデアの源泉は, 他でもなく彼の類い希な想像力であり, それもまた一切の先入観や固定観念や我執を排して 待ち, 様子を見る ことによってのみ最大限に発揮され得るものなのである 排除された四人の子供たちの 否定されるべき特質 は強欲, 大食, 怠惰といった 大罪 であるが, それは ( この物語においては特に ) 道徳的な理由によって 悪 だというよりは, 想像力の自由な働きを阻止する要素であるという理由によって 否定されるべき ものなのである 四人の子供たちは欲求に突き動かされてチョコレートやガムを物質的に 消費 しているだけであり, そこに想像力が入り込む余地はない だがチャーリーにとって年に一度誕生日にだけ買ってもらえるチョコレートバーは 小さな木の箱に仕舞い込んで金塊のように大切に保管し, 数日 43

愛知大学言語と文化 No. 18 間は触れもせずに眺めて楽し んだのちに毎日少しずつ囓って一ヶ月以上かけて楽しむ (17 18) という, 想像力の源泉として他の四人にとってのそれとは明らかに異なった重要なものなのである たとえばジョージ マクドナルドが 黄金の鍵 を初めとするいくつかの作品で示しているように, 想像力とは美に対する忘我的な感銘に代表される 自己放棄 の能力に通底するものであり, したがって 黄金の鍵 の二人の主人公タングルとモッシーの 旅 はそのまま自己放棄のための修行の道のりである 15 チャーリーとチョコレート工場 においても, 想像力と< 賢明な受動性 >, すなわち 自己放棄 との関係がこれまでの考察からも明らかであろう 先にダールの作品に示されている道徳観は極めて伝統的なそれであるというハントの見解を引用したが, その伝統的な道徳観は想像力の飛翔を阻止し得るすべての自己主張を放棄し, 賢明な受動性によって想像力を最大限に働かせ, 与えられた霊感を鋭敏に察知することを提唱しているに過ぎないのである オーガスタスは 暴食, ヴェルーカは 強欲, そしてマイクは 怠惰 というように, 排除された子供たちの 罪 は 七つの大罪 の構成要素となる 伝統的に 悪徳とされているものなのである ヴァイオレットについては単にガムを噛み続けているということに過ぎないので, 大罪 というほどのことではないようにも思われるが, 彼女の場合にも 過度に 自分の欲望に耽溺しているという意味において, 他の三人と同類なのである いずれにせよ, 彼ら四人がそれぞれの 罪 のゆえに, 生来有していたはずの想像力を損なっていることは確かであろう 結論 < 英国的なるもの>と< 賢明な受動性 > 英国産の他の多くの優れたファンタジー童話と同様, チャーリーとチョコレート工場 もまた極めて英国的, イングランド的な作品である それはたとえばバーミンガム郊外に実在するカドベリー社のチョコレート工場をモデルにしているという地域性ばかりでなく, 工業都市における貧富の差や工場の閉鎖と従業員の失業といった同時代の英国で深刻化していた社会問題を背景にしているという側面はもちろんのこと, 恐らくはヴィクトリア時代に建てられた黒くくすんだ赤煉瓦の巨大な工場という前時代的な枠組みの中で, 凡人の想像を遙かに超越した斬新で珍奇なチョコレートが製造されているという 古いものと新しいものの混交 もまた, この作品の 英国らしさ の一側面に他ならない 飢餓に苦しむ子供がテーブルに並んだ豪勢なディナーではなくチョコレートバーを切望するところもまた, 優れて英国的と言えるかも知れない 英国らしさ と < 賢明な受動性 >は無関係ではない 英国的な価値観において原理より 44

ロアルド ダール チャーリーとチョコレート工場 < 賢明な受動性 > と想像力 も慣習を重んじるという事実は, この国の経験主義哲学や立憲君主制, あるいは慣習法などに顕著に反映されている 英国式庭園もまたこのような国民性の産物である 十八世紀の英国式風景庭園全盛時代を代表する二人の造園家ウィリアム ケントとランスロット ブラウン ( ケイパビリティ ブラウン ) や彼らの先駆者とも言うべきアレグザンダー ポウプらはみな, 造園に際して 土地の精霊 が与える霊感を最重視した 十九世紀にはたとえばウィリアム モリスが, 庭の造営にはその土地の素材を使うことを提唱し, この考え方はこの世紀の後半から二十世紀にかけての庭園史に最も影響力を持ったウィリアム ロビンソンにも共有されている 次の時代を代表するガートルード ジークルもまた, 色彩を活かすために地形や風土との関係を重視した いずれの造園コンセプトにおいても, < 賢明な受動性 >が不可欠であることは言うまでもない そしてこのような英国の庭園様式の変遷を概観すると, 人工性 ( 形式 ) の排除とその復活という二極間を適度な均衡を保ちながら往来しているのが分かる 英国の社会人類学者ケイト フォックスは イングランドらしさ の根底にある 法則 のひとつとして 中庸を重視して両極端を嫌うこと や 真剣すぎることを嫌うこと を挙げている 16 人工的なデザインという 原理 に従って土地と植物を徹底的に 支配 したフランス式整形庭園は原理の盲信という意味でもまた一方の極端に行き過ぎて 真剣すぎる という意味でも英国的価値観とは相容れないものであり, その対極に位置するはずの英国式庭園のコンセプトにおいてもブラウンらの自然の重視という 原理 が 行き過ぎた ために次の時代には 適度な 形式性 人工性の復活という形で 中庸 が実現された 英国らしい 価値観では, 強すぎる自己主張は忌避されるということである チャーリーの態度は英国的価値観からしても 理想的な ものであり, 他の四人の子供たちの振る舞いは強すぎる自己主張や欲望の過度の追究という点で, このような価値観に即しても 否定されるべき ものなのである 地域と時代という意味においても, チャーリーとチョコレート工場 はバーミンガム近郊という地域性や 1960 年代の英国の時代性を背景に持つという要素ばかりが 英国的 なわけではない 地域性や時代性の重視, また古いものと新しいものの混交が 英国的 である理由もこのように, 両極端を避けて中庸を目指し, 原理を盲信せず慣習に準拠して実際的に思考し, 既存の要素 ( すなわち 伝統 ) に敬意を表しつつ控えめに自己主張するという 英国的な 態度の結果だからである 註 1. Roald Dahl, Charlie and the Chocolate Factory, in The Complete Adventures of Charlie and Mr Willy Wonka (London: Puffin, 1990), pp. 11 160. 作品からの引用はこの版の頁数を本文中に ( ) 45

愛知大学言語と文化 No. 18 で記す 2. Dahl, Boy, in Boy and Going Solo (London: Puffin, 2001), p. 148. 3. Ibid., p. 149. 4. Anne Merrick, The Nightwatchmen and Charlie and the Chocolate Factory as Books to be Read to Childrenʼ, in Childrenʼs Literature in Education, Vol. 6, No. 1, p. 26. 5. Ibid., p. 27. 6. たとえば脇明子 魔法ファンタジーの世界 ( 岩波書店,2006) 九六 ~ 九七頁 7. Peter Hunt, Childrenʼs Literature (Oxford: Blackwell, 2001), p. 58. 8. Merrick, op. cit., p. 25; 脇, 前掲書, 九七頁 9. Merrick, op. cit., p. 25. 10. 富田泰子 ロアルド ダール (KTC 中央出版,2003) 九六頁 11. Lucy M. Boston, The Children of Green Knowe (London: Puffin, 1975), p. 18. 12. Ibid., p. 64. 13. Ibid., pp. 148 149. 14. William Wordsworth, ʻExpostulation and Replyʼ, in Selected Poems (London: Penguin, 1996), p. 201. 15. マクドナルドの特に 黄金の鍵 におけるこの問題については拙著 ファンタジーと歴史的危機 ( 彩流社,2003) の第三章を参照されたい 16. Kate Fox, Watching the English: The Hidden Rules of English Behaviour (London: Hodder and Stoughton, 2005), p. 36. ( 本稿は2007 年 11 月 11 日に中京大学で行なわれた日本イギリス児童文学会第 37 回大会での発表に加筆したものである ) 46