Microsoft Word - MHD-wave.doc

Similar documents
Microsoft Word - thesis.doc

パソコンシミュレータの現状

3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x0 = f x= x0 t f c x f =0 [1] c f 0 x= x 0 x 0 f x= x0 x 2 x 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考

7 渦度方程式 総観規模あるいは全球規模の大気の運動を考える このような大きな空間スケールでの大気の運動においては 鉛直方向の運動よりも水平方向の運動のほうがずっと大きい しかも 水平方向の運動の中でも 収束 発散成分は相対的に小さく 低気圧や高気圧などで見られるような渦 つまり回転成分のほうが卓越

平面波

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

ÿþŸb8bn0irt

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

木村の物理小ネタ ケプラーの第 2 法則と角運動量保存則 A. 面積速度面積速度とは平面内に定点 O と動点 P があるとき, 定点 O と動点 P を結ぶ線分 OP( 動径 OP という) が単位時間に描く面積を 動点 P の定点 O に

領域シンポ発表

線積分.indd

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

vecrot

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

<4D F736F F D2094F795AA95FB92F68EAE82CC89F082AB95FB E646F63>

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

線形代数とは

第6章 実験モード解析

OCW-iダランベールの原理

平成 年 月 7 日 ( 土 第 75 回数学教育実践研究会アスティ 45 ビル F セミナールーム A 札幌医科大学 年 P ab, を正の定数とする 平面上において ( a, を中心とする円 Q 4 C と (, b を中心とする円 C が 原点 O で外接している また P を円 C 上の点と

Microsoft Word - 付録1誘導機の2軸理論.doc

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

スライド 1

PowerPoint Presentation

横浜市環境科学研究所

第90回日本感染症学会学術講演会抄録(I)

Ł\”ƒ-2005

人間科学部研究年報平成 24 年 (1) (2) (3) (4) 式 (1) は, クーロン (Coulomb) の法則とも呼ばれる.ρは電荷密度を表し,ε 0 は真空の誘電率と呼ばれる定数である. 式 (2) は, 磁荷が存在しないことを表す式である. 式 (3) はファラデー (Faraday)

DVIOUT

Microsoft Word - 付録D_ doc

ベクトル公式.rtf

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位

Microsoft Word - 1.2全反射.doc

2018年度 東京大・理系数学

板バネの元は固定にします x[0] は常に0です : > x[0]:=t->0; (1.2) 初期値の設定をします 以降 for 文処理のため 空集合を生成しておきます : > init:={}: 30 番目 ( 端 ) 以外については 初期高さおよび初速は全て 0 にします 初期高さを x[j]

2018/6/12 表面の電子状態 表面に局在する電子状態 表面電子状態表面準位 1. ショックレー状態 ( 準位 ) 2. タム状態 ( 準位 ) 3. 鏡像状態 ( 準位 ) 4. 表面バンドのナローイング 5. 吸着子の状態密度 鏡像力によるポテンシャル 表面からzの位置の電子に働く力とポテン

s ss s ss = ε = = s ss s (3) と表される s の要素における s s = κ = κ, =,, (4) jωε jω s は複素比誘電率に相当する物理量であり ここで PML 媒質定数を次のように定義する すなわち κξ をPML 媒質の等価比誘電率 ξ をPML 媒質の

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

s とは何か 2011 年 2 月 5 日目次へ戻る 1 正弦波の微分 y=v m sin ωt を時間 t で微分します V m は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y=v m sin u u=ωt と置きますと dy dt dy du du dt d du V m sin u d dt

電磁気学 IV 第 7 回導体内の電磁界 表皮効果 ( 電磁気ノート19 章を参照 ) 工学部電気電子工学科松嶋徹 授業のスケジュール ( 順番変更 ) 6 月 12 日 ( 第 1 回 ) 電磁気学的な量 一般直交座標におけるベクトル演算 6 月 14 日 ( 第 2 回 )

2018年度 神戸大・理系数学

学習指導要領

Taro-F25理論 印刷原稿

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動

スライド 1

学習指導要領

応用数学Ⅱ 偏微分方程式(2) 波動方程式(12/13)

2009 年 11 月 16 日版 ( 久家 ) 遠地 P 波の変位波形の作成 遠地 P 波の変位波形 ( 変位の時間関数 ) は 波線理論をもとに P U () t = S()* t E()* t P() t で近似的に計算できる * は畳み込み積分 (convolution) を表す ( 付録

Microsoft Word - Chap11

学習指導要領

スライド 1

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt

19年度一次基礎科目計算問題略解

<4D F736F F F696E74202D20906C8D488AC28BAB90DD8C7689F090CD8D488A D91E F1>

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

SPring-8ワークショップ_リガク伊藤

数学の世界

線形弾性体 線形弾性体 応力テンソル とひずみテンソルソル の各成分が線形関係を有する固体. kl 応力テンソル O kl ひずみテンソル

DVIOUT-SS_Ma

DVIOUT

DVIOUT

代数 幾何 < ベクトル > 1 ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 2 ベクトルの成分表示 平面ベクトル : a x e y e x, ) ( 1 y1 空間ベクトル : a x e y e z e x, y, ) ( 1 1 z1

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 1 分量子力学とクライン ゴルドン方程式 ( 学部 3 年次秋学期向 ) 量子力学とクライン ゴルドン方程式 素粒子の満たす場 y ( x,t) の運動方程式 : クライン ゴルドン方程式 : æ 3 ö ç å è m= 0

Microsoft Word - 中村工大連携教材(最終 ).doc

Microsoft Word - Chap17

重要例題113

物理演習問題

抄録/抄録1    (1)V

第9章

経済数学演習問題 2018 年 5 月 29 日 I a, b, c R n に対して a + b + c 2 = a 2 + b 2 + c 2 + 2( a, b) + 2( b, c) + 2( a, c) が成立することを示しましょう.( 線型代数学 教科書 13 ページ 演習 1.17)

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-10回.ppt

Laplace2.rtf

交流 のための三角関数 1. 次の変数 t についての関数を微分しなさい ただし A および ω は定数とする 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t) = A sinωt 4 f(t) = A cosωt 2. 次の変数 t についての関数を積分しなさい ただし

Microsoft Word

<4D F736F F D EBF97CD8A B7982D189898F4B A95748E9197BF4E6F31312E646F63>

日本内科学会雑誌第98巻第4号

日本内科学会雑誌第97巻第7号

固体物理2018-1NKN.key

Microsoft Word - 201hyouka-tangen-1.doc

スライド 1

Microsoft Word - 1B2011.doc

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

ÿþŸb8bn0irt

< BD96CA E B816989A B A>

スライド タイトルなし

様々なミクロ計量モデル†

学習指導要領

PowerPoint Presentation

s と Z(s) の関係 2019 年 3 月 22 日目次へ戻る s が虚軸を含む複素平面右半面の値の時 X(s) も虚軸を含む複素平面右半面の値でなけれ ばなりません その訳を探ります 本章では 受動回路をインピーダンス Z(s) にしていま す リアクタンス回路の駆動点リアクタンス X(s)

技術者のための構造力学 2014/06/11 1. はじめに 資料 2 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した

. ev=,604k m 3 Debye ɛ 0 kt e λ D = n e n e Ze 4 ln Λ ν ei = 5.6π / ɛ 0 m/ e kt e /3 ν ei v e H + +e H ev Saha x x = 3/ πme kt g i g e n

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図

スライド 1

大阪大学物理 8 を解いてみた Ⅱ. 問 ( g cosq a sin q ) m - 台 B 上の観測者から見ると, 小物体は, 斜面からの垂直抗力 N, 小物体の重力 mg, 水平左向きの慣性力 ma を受け, 台 B の斜面と平行な向きに運動する したがって, 小物体は台 B の斜面に垂直な方

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364>

Transcription:

電磁流体力学波 基礎方程式と線形化 谷一郎著 流れ学 を参考にして以下説明する. 流体の運動と電磁場の作用が相互に干渉する 結果, 磁場が存在する場合の導電性気体中の小さい撹乱は, 普通の音波や電磁波とは異なる波の 形で伝播する. 特に伝播速度は, 伝播の方向が磁場の方向となす角に関係する. このような伝播 の法則を明らかにすることは, 導電性気体中の物体の運動を正しく理解するためにも重要なもの である. いま密度 ρ, 圧力 p, 一様な速度 u の導電性気体があって, 一様な磁束密度 B が作用する場 ρ = ρ + ρ, 圧力 p = p + p ', 速度 u = u + u', B = B + B, 電場 E = E ', 電流密度 J = J + J' になるものとし, プライムをつけた量 合を考える. この中で小さな撹乱が生じ, 密度 ' 磁束密度 ' はすべて小さく, その 乗以上の項は省略できるものとする. なお簡単のために, 力学的な外力 f = と仮定する. 線形化された方程式は, 以下のように与えられる. < 磁荷不在の法則 > B' = < 質量保存式 > ρ' + ( u ρ' + ρ u' = t ここで, エントロピーが変わらない条件 p' = ρ' ( ここで, = γ p ρ は音速 を仮定して, 運動方程式から変動圧力 p' を消去すれば, 残る撹乱は ρ' ρ, u' および B' となる. < 運動方程式 > u' ρ ' + ( u u' = + ( B' B + u' + ( u' t ρ ρμ < 誘導方程式 > B' = ( u B' + ( u' B + B', whee, = t σμ 磁気拡散項にかかる係数は磁気粘性係数と呼ばれる.

線形方程式の成分表示以上の方程式はこれらの撹乱について線形であるから, 各変動量について ρ' u' v' w' p' B ' By ' Bz' ep = = = = = = = = i k % ρ u% v% w% p% B% B% B% y z ( t の形の平面単色波を仮定し, 解を求めるものとする. ここで,i は虚数単位, k = ( k, ky, kz 数ベクトル, = (, y, z は波 は座標ベクトル, は複素角振動数であり, その虚部の値は増幅 減 衰率に関係する. 以下, 各変動量の振幅に関する代数方程式を求めていく. 磁荷不在の法則は, ( % + % + % y y z z = i k B k B k B 質量保存則は, iρ% + i u k % ρ + ρ i k u+ k v% + k w% = ( ( % y z ローレンツ力を計算する ( e ey ez ybz' zby' α B' = y z = zb' Bz' = β とおく. B ' ' ' By' yb' By B γ z e e e y z ( ' ' ( B' B = α β γ = γb = B( By' yb' B βb B zb Bz 運動方程式の各成分は, u' ρ' + ( u u' = + u' + ( u' t ρ, v' ρ' B B ' ' ( y B + u v' = + + v' + ( u' t y ρ ρμ y y, w' ρ' B B ' ' ( Bz + u w' = + w' + ( u' t z ρ ρμ z z.

振幅で表して % ρ iu% + i( u k u% = ik k u% k ( ku% + kyv% + kzw%, ρ ρ B iv + i ( u k v = % % % iky ( ikby ikyb k v ky ( ku kyv kzw ρ + % ρμ % % % + % + %, ρ B iw + i ( u k w = % % % ikz ( ikzb ikbz k w kz ( ku kyv kzw ρ % ρ μ % % % + % + %. 整理して % ρ ( ik u k i k ( ku kyv% kzw%, ( u k + % = % + +, ρ ρ B + ik v = % % ky kby kyb i ky ku kyv kzw ρ + ρμ % + % + % + % ρ B + ik w = % % kz kzb kbz i kz ku kyv kzw ρ ρ μ % + % + % + % ( ( ( %, ( ( ( 誘導方程式の右辺は, ベクトル演算公式を利用して = %. B u u B, ( u' B ( B u ' + ( B u' ( u' B ( u' B = ( ' ( ' u B = B u ( ' ( ' + ( B ' u ( u ( ( B' u B' = u B'. したがって, 誘導方程式は B' + ( u B' = ( B u' ( u' B + B', B = ( B,, = Be t と変形できる. 各成分の方程式は B ' u' u' v' w' + ( u B' = B + + B + B' t y z, By ' v' + ( u By' = B + By', t Bz ' w' + ( u Bz' = B + Bz'. t 振幅は ib% + i u k B% = ib k u% ik u% + ik v + ik w B k B%, ( ( % % y z ib% + i u k B% = B ik v% k B%, ( y y y

ib% + i u k B% = B ik w% k B%. 整理して, ( z z z ( + % = + ( + % y + % z i k B Bku% ku% kv kw B, ( + i k B% = B k v%, y ( + i k B% = B k w%. z まとめると, 以下のような連立同次代数方程式となる. 連立同次代数方程式 k B % + k B % + k B % =, o k %B = ( y y z z % ρ ρ + + % = ρ u = ( ( ku% kyv% kzw, o % ρ ( k % ρ + + + = 4 % % 4 ρ ( ik u k i k ( ku% kyv% kzw% ( % ρ B + + + + = ρ ρμ ( ik v% k y ( kb% y kyb% i ky ( ku% kyv% kzw% % ρ B + + + = ρ ρμ ( ik w% kz ( kzb% kb% z i kz ( ku% kyv% kzw% ( ik B B ku% B ( ku% kyv% kzw% + + + + = 44 ( % (6 % % (7 + i k By + Bkv = ( % % (8 + i k Bz + Bkw = 式 ( は磁荷不在の法則, 式 ( は質量保存則を示す. 式 (, (4, (5 は運動方程式 B % ρ k ( e k ( e k i k ( k ρ + ρ μ % % % = u B B u% (,4,5 の各成分であり, 式 (6, (7, (8 は誘導方程式 (4 (5 4

% B B + ( e k u% ( k u % e = (6,7,8 の各成分である. 式 (6, (7, (8 から, 式 ( が得られるので, 独立する式の数は 7 つである. 分散関係式式 ( を式 (, (4, (5 のそれぞれに代入して密度を消去する. k u% u% + v+ w = + (9 ( k k % y k % z, ( whee, i B k y v% ( ku% kyv kzw ( kby kyb + % + % + % ρμ % = ( k z B w% ( ku% kyv kzw ( kzb kbz + % + % % ρμ % = ( 次に式 (6, (7, (8 から磁場を消去する. まず式 (6, (8 より ( k B B k B% k B% = k k v% + k + w% ( z z z y z および式 (6, (7 より ( B B k B% k B% = k + k v% + k k w% ( y y y y z それぞれローレンツ力項を速度で表しておいて, 式 (9 から k kk y kk z u% + v% + w% = (4 式 (, ( から磁場を消去 ( + y kk y ky k k a kk y z kk y za u% + v% + w% = (5 ここで, a B μ ρ は, アルヴェーン速度 (Alfvén veloity と呼ばれる. 式 (, ( から磁場を消去 5

( + z kk kk z y z kka k k a y z kz u% + v% + w% = (6 結局, 式 (4, (5, (6 に対して, ベクトル形式および行列形式でまとめて書ける. a a a a ( e k u% + k ( e k e( k u% + ( e k( e u % k = (7a k kk y kkz kk y ky ( k + ky a u% kk y z kka y z v% = w % kk kk z y z kka y z kz ( k + kz a (7b 各速度成分が全て という意味のない解を持たないための条件は, この行列式の値がゼロでなけ ればならない. 粘性および磁気の拡散の効果を計算するには, 上記の行列式を計算し, に関す る分散関係式を得る. 4 5h 5 + i h + k hh + h + + a k h k 4 + i a os θ hh h( + a h k + a + hh k k k + i h + h k hh + a k = h = k h = k k (, ( whee, (8 y z ここで, k k + k + k である. ちなみに磁気拡散も粘性も無い場合には良く知られるように ( a k k a k ( a k 4 + + = と得られる. 粘性だけ無視する場合は ( ( 4 4 + i k k a + i k + a k k + i k k a = (9 ( となる. これら 4 次の代数方程式および 次の代数方程式から, を求めれば分散関係式が得ら 6

れるが, 相当複雑なので, まずは磁気および粘性の拡散が無い場合を考える. 式 (9 から, 次のよ うに解が得られる. k = k ( + a ± k ( + a 4a, = k a k ( ここで, 波数ベクトルと一様磁場方向 ( 方向 の単位ベクトルの内積を考えて, 以下のように 角度 θ を定義する. k k osθ = =, = = osθ = osθ k k k k + y + z ( Qk e k k e k ( 結局, 位相速度について, 次式を得る. + a + a u k os, u k = ± ± a θ = ± aosθ k k k k 44 Alfven wave 44444444444444 ( Magneto aousiti waves fast and slow ( 式 ( の根号内の符号の正負に応じて, 速進波 (fast agneto aousti wave および遅進波 (slow agneto aousti wave と呼ばれる. 磁気音波およびアルヴェーン波には分散性はないが, 非等方性の波 ( 特に遅進波およびアルヴェーン波 である. さて, 次に位相速度の関係式により, 軸方向と y 軸方向のそれぞれの位相速度を考える. 4 位相速度図 アルヴェーン速度と音速の比を β = a と置く. 磁気音波の分散式は以下のように書き改められ る. ( k β + 4 β os θ u = ± ± k k まず β = で, u k = ± ± sin k k θ ( + β (4 (5 7

と簡単になる. u = のとき, アルヴェーン波と一緒に描いたのが図 である. fast Alfvén slow θ 図 軸方向に一様磁場が印加される場合の β = での位相速度図 ( 音速で規格化 次に 任意の β の値について, 軸上 (θ = において, 簡単化することを試みる. ( + β 4 + β β β ( ( ( β =± ± =± ± k ( β + + (6 β < のとき, ( β + β =± ± k + β 8

( + β + + ( + β β β β =± =± =± k + + β + β ( + β + + ( + β β β =± =± =± k + β + β β > のとき, ( β + β =± ± k + β ( + β + + ( + β β β =± =± =± k + + β + β ( + β + + ( + β β β β =± =± =± k + β + β まとめると, 軸上の位相速度は, =± β =± a, ± k 44 { ( β slow fast k =± ± 44 =± fast slow {, β a ( β β β ( 軸上 (7 注目すべきは, アルヴェーン速度が音速より速い場合は, 磁場方向の速進波とアルヴェーン速度 が一致する. 一方で, アルヴェーン速度が音速より遅い場合は, 遅進波とアルヴェーン速度が一 致する. 一方で,y 軸上の位相速度は, =± + =± + a k 44444444 ( β, { fast slow と容易に得られ, この場合分けは不要である. (y 軸上 (8 図 にいくつかの β の値に対する可視化結果 (Fiedihs Diaga と呼ばれる を示す. 図 と同 様, 速い磁気音波 遅い磁気音波は赤色で, アルヴェーン波は茶色で示す. 9

Fiedihs Diaga β =.5 β =.8 β =.95 β =. β =. β =. 図 種々の速度比 β に対する位相速度図 ( 方向に一様磁場 5 磁気拡散の影響式 ( を解くことにより磁気音波とアルヴェーン波のそれぞれの位相速度が得られる. まず, アルヴェーン波について考える. 位相速度に関する方程式は, 次のようになる. ( V ihv a os θ, whee, h k + = (9 ih ± 4 a os θ h h V i a os θ h = = = ± k ( k k i k a os θ = ± ( 実部をとって

k VA =R ( V =± aosθ a osθ ( 任意の角度 : アルヴェーン速度 ( 式 ( の虚部は負なので, 波は減衰することがわかる. 式 ( に注目すると, 根号の中は より小さくなり, 磁気拡散が無い場合のアルヴェーン速度よりも小さくなることがわかる. 磁気粘性係数と波数のそれぞれが大きくなれば, 波の速度は減少する. 波数に依存して, 位相速度が変化するので, 分散性を持っているのがわかる. 次に, 磁気音波に対する拡散の影響であるが, 位相速度を得るための方程式は以下で与えられる. ( 4 V ihv a V ih V a θ + + + os = ( 角度 θ = の特別な場合については, ( 4 V + ihv a + V ihv + a = (4 因数分解できて解が求まる. ( V ihv a ( V ( V + + = (5 解の実部をとって k VM =R ( V =±, ± a a (θ = : 磁気音速 (6 式 (6 によれば, 磁場方向には音速 で伝わる波とアルヴェーン速度 a より僅かに遅い速度で伝わる波の両方があるのがわかる. この角度に限っては, アルヴェーン速度と磁気音速の一方は同じである. 今回は, 磁気拡散だけ考慮したのでアルヴェーン速度だけが遅くなったのが理解されるが, 粘性拡散が考慮されれば音速が遅くなることが理解される. 角度が 9 度では, ( V + ihv a + V ih = (7 と簡単そうに見えるが, メープルを使っても解は簡単には表せない ( 非常に複雑. その他の任意の角度についても解析解を得るのは, 難しそうである. 数値的に解を得るなどして, アルヴェーン波と比較したときの減衰の相違などについて検討できればと思う. θ = での無次元速度 ( 音速で規格化 で整理し, 以下にまとめる.

V A ( ( VA θ = βγ h k a = =± β, whee, γ = =, β = 4 a a (8 γ β = : VM =±, ±, VA =± (9 4 4 Alfvén 速度は磁気拡散の影響で, 少し音速より遅くなる γ β > : VM = ± {, ± β, VA =± β slow 44 4 4 fast γ Slow モードは粘性に影響されない.Fast モードは粘性により遅くなる. γ (4 β < : VM =± {, ± β, VA =± β fast 44 4 4 slow γ γ (4 Fast モードは粘性に影響されない.Slow モードは粘性により遅くなる. 6 まとめ磁気音波とは, 通常の音波が磁場により異方性を持ったものと解釈される. 遅い磁気音波は通常の音波には見られない. 速い磁気音波は磁場に平行な方向には通常の音波と同じ位相速度を持つが, 磁場に直交する方向には位相速度が速くなる. アルヴェーン波は磁場の方向に伝わる横波で圧縮性には無関係である. しかしながら, 磁場方向に伝わるアルヴェーン波の位相速度は, 音速との大小関係に応じて, 遅進あるいは速進のどちらかの磁気音波と一致するので重要である. 磁気粘性はアルヴェーン速度を少し遅くする. また波の分散性が現れる.