Microsoft Word - 101_有機酸.doc

Similar documents
Microsoft Word - re92_Q&A5_2004年12月.doc

2009年度業績発表会(南陽)

研究報告58巻通し.indd

IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定

イオンクロマトグラフィー ION CHROMATOGRAPHY イオンクロマトグラフィー 陰イオン分析用カラム (IC-2010 専用 ) TSKgel SuperIC-Anion HS TSKgel SuperIC-AZ TSKgel SuperIC-AP P.122 P.123 TSKgel S

Microsoft Word - No.80。2000.6月.doc

7.6.2 カルボン酸の合成 è 酸化による合成 { 第一アルコールまたはアルデヒドの酸化 R Ä C 2 Ä! R Ä C Ä! R Ä C (7.104) [ 例 ]1-プロパノールを硫酸酸性の条件で二クロム酸カリウムを用いて酸化する 3C 3 C 2 C 2 + 2Cr 2 2Ä

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp

2011年度 化学1(物理学科)

Microsoft PowerPoint - D.酸塩基(2)

食品中のシュウ酸定量分析の検討

Microsoft Word - 酸塩基

高速液体クロマトグラフィー(HPLC)

抗体定量用アフィニティークロマトグラフィー

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

日本食品成分表分析マニュアル第4章

ト ( 酢酸 ) を用いた ( 図 1) 各試薬がすでに調合されており操作性が良い また この分析方法は有害な試薬は使用しないため食品工場などでの採用が多く ISO などの国際機関も公定法として採用している F-キット ( 酢酸 ) での測定は 図 1の試薬類と試料を 1cm 角石英セル に添加し

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因

食安監発第 号 食安基発第 号 平成 19 年 11 月 13 日 各検疫所長殿 医薬食品局食品安全部監視安全課長基準審査課長 ( 公印省略 ) 割りばしに係る監視指導について 割りばしに残留する防かび剤等の監視指導については 平成 19 年 3 月 23 日付け食安

Microsoft PowerPoint - 薬学会2009新技術2シラノール基.ppt

Microsoft Word - basic_21.doc

Ⅲ-2 酸 塩基の電離と水素イオン濃度 Ⅲ-2-1 弱酸 Ex. 酢酸 CH 3 COOH 希薄水溶液 (0.1mol/L 以下 ) 中では 一部が解離し 大部分は分子状で存在 CH 3 COOH CH 3 COO +H + 化学平衡の法則より [CH 3 COO ][H + ] = K [CH 3

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

<4D F736F F D B82C982C282A282C482512E646F63>

ソバスプラウトのフラボノイド・アントシアニン分析法

はじめに 液体クロマトグラフィーには 表面多孔質粒子の LC カラムが広く使用されています これらのカラムは全多孔質粒子カラムの同等製品と比べて 低圧で高効率です これは主に 物質移動距離がより短く カラムに充填されている粒子のサイズ分布がきわめて狭いためです カラムの効率が高いほど 分析を高速化で

土壌溶出量試験(簡易分析)

イオン成分測定方法 ( イオンクロマトグラフ法 ) 目次 1. 概要 装置及び器具 前処理 分析装置 使用器具 試薬 アニオン分析用 カチオン分析用 試験液の調製

1. 測定原理 弱酸性溶液中で 遊離塩素はジエチル p フェニレンジアミンと反応して赤紫色の色素を形成し これを光学的に測定します 本法は EPA330.5 および US Standard Methods 4500-Cl₂ G EN ISO7393 に準拠しています 2. アプリケーション サンプル

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc)

<4D F736F F F696E74202D208D918E8E91CE8DF481698E5F89968AEE816A F38DFC97702E707074>

Microsoft PowerPoint - TCI Dual ppt

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

Microsoft Word - basic_15.doc

スライド 1

Microsoft PowerPoint - H25環境研修所(精度管理)貴田(藤森修正)

Taro-化学3 酸塩基 最新版

亜硝酸態窒素除去 タルシオン A-62MP(FG) はじめに平成 26 年 1 月 14 日 水質基準に関する省令 ( 平成 15 年厚生労働省令第 101 号 ) の一部が改正され 亜硝酸態窒素に係る基準 (0.04mg/L) が追加され 平成 26 年 4 月 1 日から施行となりました ( 厚

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D204C435F B F8CF897A C C CC8A4A94AD8EE896405F F6E2E B8CDD8AB B83685D>

本品約2g を精密に量り、試験液に水900mLを用い、溶出試験法第2法により、毎分50回転で試験を行う

<連載講座>アルマイト従事者のためのやさしい化学(XVII)--まとめと問題 (1)

▲ 電離平衡

概要 クロマトグラフィとは LCの分離モード 分離のパラメータ 分離の調整 高速 高分離技術 ppendix 逆相系分離でのイオン性物質の分離 シラノール 逆相カラムの使用方法 2011 Nihon Waters K.K. 3 クロマトグラフィとは 分離手法のひとつである 分離後検出器で検出し定性

表紙.indd

DSD-TEA取扱説明書

平成27年度 前期日程 化学 解答例

グリホサートおよびグルホシネートの分析の自動化の検討 小西賢治 栢木春奈 佐々野僚一 ( 株式会社アイスティサイエンス ) はじめに グリホサートおよびグルホシネートは有機リン化合物の除草剤であり 土壌中の分解が早いことから比較的安全な農薬として また 毒劇物に指定されていないことから比較的入手が容

必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 O= 標準状態で mol の気体が占める体積. L 問題文中の体積の単位記号 L は, リットルを表す Ⅰ 次の問いに答えなさい 問 飲料水の容器であるペットボトルに使われているプラスチックを, 次の中から つ選び, 番号をマークしなさい ポリエチレン

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

表紙.indd

内容 < 基礎 > ODS の構造と特性移動相緩衝液 < 分析方法のノウハウ > 解離性化合物分離の改善試料の注入テクニック上手なカラムのダウンサイジング 2μmODS カラムの使用 < トラブルシューティング > 保持時間が変化したピーク面積が変化した水系 100% に近い移動相 SN を大きくす

酒類総合研究所標準分析法 遊離型亜硫酸の分析方法の一部修正

第2章マウスを用いた動物モデルに関する研究

研究22/p eca

を加え,0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液で滴定 2.50 する.0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液の消費量は 0.2 ml 以下である ( 過酸化水素として 170 ppm 以下 ). (4) アルデヒド (ⅰ) ホルムアルデヒド標準液ホルムアルデヒド メタノール液のホルムアルデヒ

JASIS 2016 新技術説明会

木村の有機化学小ネタ セルロース系再生繊維 再生繊維セルロースなど天然高分子物質を化学的処理により溶解後, 細孔から押し出し ( 紡糸 という), 再凝固させて繊維としたもの セルロース系の再生繊維には, ビスコースレーヨン, 銅アンモニア

目次 ODSA-P2 1.SGC センサガスクロについて 1)SGC の測定原理 2)SGC の特徴 3) 硫化水素定量方法 4) データ解析方法 p.3 2. 硫化水素測定器 ODSA - P 2の基本性能 1) 測定精度 2) 再現性 3) 硫化水素以外のガスの影響 p.6 3. 精度よい測定の

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

逆相 HPLC 分析におけるメソッド開発 1. 逆相 HPLC 分析におけるメソッド開発 1.1 カラム 1.2 移動相 1.3 試料 2. トラブルシューティング 1

Taro-06 廃石膏ボードのリサイクル開発技術

JASIS 2014_Web

資料 2-3 ジエタノールアミンの測定 分析手法に関する検討結果報告書 - 1 -

細辛 (Asari Radix Et Rhizoma) 中の アサリニンの測定 Agilent InfinityLab Poroshell 120 EC-C µm カラム アプリケーションノート 製薬 著者 Rongjie Fu Agilent Technologies Shanghai

目次 1. はじめに 目的 捕集および分析方法 (OSHA Method no. 34 改良 ) ブランク 破過 脱着率 誘導体化条件の検討 検量線... -

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

Taro-試験法新旧

XIII キレート滴定 Chelatometry 金属イオンにキレート生成試薬 ( 水溶性多座配位子 ) を加え 電離度の極めて小さい水 溶性キレート化合物 ( 分子内錯化合物 ) を生成させる キレート生成試薬 EDTA:Ethylenediaminetetraacetic Acid 最も一般的

【技術資料】 GPC 法 (SEC 法)入門講座

イオンクロマトグラフプロダクトセレクションガイド

Microsoft PowerPoint - LCテクノ ポスター 塚本

表 2 特殊循環ボイラの及びの水質 (JIS B ) ボイラの種類 1 以下 1 を超え 3 以下 1 以下 1 を超え 3 以下 補の種類 ph(25 における ) 11.0~ ~ ~ ~9.0 硬度 (mgcaco 3 /L) 1 以下 1

JAJP

資料 イミダゾリジンチオン 測定 分析手法に関する検討結果報告書

スライド 0

Slide 1

FdData理科3年

Microsoft Word - TR-APA

Microsoft PowerPoint - SunArmor cat 11

Microsoft Word - 箸通知案 doc

サイズ排除クロマトグラフィー SIZE EXCLUSION CHROMATOGRAPHY TSKgel SuperMultiporeHZ シリーズ 細孔多分散型有機系セミミクロ SEC カラム 特長 主な対象物質 技術資料 細孔多分散型充塡剤を用いています 合成高分子 オリゴマー S/R 較正曲線の

現場での微量分析に最適 シリーズ Spectroquant 試薬キットシリーズ 専用装置シリーズ 主な測定項目 下水 / 廃水 アンモニア 亜硝酸 硝酸 リン酸 TNP COD Cr 重金属 揮発性有機酸 陰イオン / 陽イオン界面活性剤 等 上水 / 簡易水道 残留塩素 アンモニア 鉄 マンガン

分析化学講義資料 ( 容量分析 ) 林譲 (Lin, Rang) 容量分析概要容量分析法 (volumetric analysis) は滴定分析法 (titrimetric analysis) とも呼ばれている この方法は, フラスコ中の試料液の成分とビュレットに入れた濃度既知の標準液 (stand

<576F F202D F94BD899E8EAE82CC8DEC82E895FB5F31325F352E6C7770>

Microsoft Word - 報告書(全) doc


2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H

プロトコール集 ( 研究用試薬 ) < 目次 > 免疫組織染色手順 ( 前処理なし ) p2 免疫組織染色手順 ( マイクロウェーブ前処理 ) p3 免疫組織染色手順 ( オートクレーブ前処理 ) p4 免疫組織染色手順 ( トリプシン前処理 ) p5 免疫組織染色手順 ( ギ酸処理 ) p6 免疫

化学変化をにおいの変化で実感する実験 ( バラのにおいからレモンのにおいへの変化 ) 化学変化におけるにおいは 好ましくないものも多い このため 生徒は 化学反応 =イヤな臭い というイメージを持ってしまう そこで 化学変化をよいにおいの変化としてとらえさせる実験を考えた クスノキの精油成分の一つで

SO の場合 Leis の酸塩基説 ( 非プロトン性溶媒までも摘要可 一般化 ) B + B の化学反応の酸と塩基 SO + + SO SO + + SO 酸 塩基 酸 塩基 SO は酸にも塩基にもなっている 酸の強さ 酸が強い = 塩基へプロトンを供与する能力が大きい 強酸 ( 優れたプロトン供与

ONS60409_gencyo.indd

サイズ排除クロマトグラフィー SIZE EXCLUSION CHROMATOGRAPHY New TSKgel UP-SW3000 高性能水系 SEC カラム 特長 主な対象物質 技術資料 微粒子充塡剤 2μm のため たんぱ く質 抗体 酵素などの生体高分子 の 迅 速分析 15 cm カラム 高

HPLC-水素化物発生-原子吸光高度法を用いたAsの価数別分析; SINEWS_Vol58-1

1 次の問い ( 問 1~ 問 5) に答えよ (23 点 ) 問 1 次の単位変換のうち, 正しいもののみをすべて含む組み合わせは どれか マーク式解答欄 1 (a) 1.0 kg = mg (b) 1.0 dl = ml (c) 1.0 g/cm 3 = 1.

2-3 分析方法と測定条件ソルビン酸 デヒドロ酢酸の分析は 衛生試験法注解 1) 食品中の食品添加物分析法 2) を参考にして行った 分析方法を図 1 測定条件を表 3に示す 混合群試料 表示群試料について 3 併行で分析し その平均値を結果とした 試料 20g 塩化ナトリウム 60g 水 150m

補足 中学校では塩基性ではなくアルカリ性という表現を使って学習する アルカリはアラビア語 (al qily) で, アル (al) は定冠詞, カリ (qily) はオカヒジキ属の植物を焼いた灰の意味 植物の灰には Na,K,Ca などの金属元素が含まれており, それに水を加えて溶かすと, NaOH

Transcription:

ARKY 22 イオンクロマトグラフィーによる有機酸の測定 はじめに 食品や飲料に含まれる有機酸は 味や香りを特徴づける大切な成分のひとつです また 有機酸は広く環境中にも存在するばかりでなく 化成品などの原料としても広く用いられています したがって 食品や製品の品質管理 環境水の監視に有機酸の測定は重要な意味を持ちます イオンクロマトグラフィーは無機イオンの測定はもちろん このような試料中の有機酸の測定にも広く用いられています イオン排除カラムを用いる有機酸の測定 イオンクロマトグラフィーにおいて 有機酸類はイオン交換 イオン排除または逆相モードで分離することができます 各分離モードによって 溶出順序やマトリックスによる影響が全く異なるため 適したモードを選択することが必要です イオン排除分離カラムには水素型強酸性陽イオン交換樹脂が充填されています 一般に官能基はスルホン酸とカルボン酸型で 水溶液中では完全に解離しています 強酸性の溶離液を流すと 固定相と移動相にわずかな酸性度の違いが生じます この層の境界部分は選択性を有する膜として考えると都合がよく ドナン膜と呼ばれています 分離は ドナン膜を介する分配作用によりおこなわれます 例えば 塩化物イオンや硫酸イオンのように水溶液中で完全にイオン化している陰イオンは 固定相のスルホン酸基の負電荷と反発し 保持されません 固定相 COO COO COO (COOH) 2 CH COOH ドナン膜 Cl 2 (COO ) 2 図 イオン排除分離のメカニズム CH COO 移動相 一方 酸性水溶液中でほとんど解離せず分子の状態で存在している弱酸は ドナン膜内に分配されます つまり解離定数 (pka) の高い成分ほど樹脂に強く保持され溶出が遅くなります その保持の強弱によって溶出時間が異なることを利用して分離がおこなわれます 図 にイオン排除のメカニズムを示します シュウ酸のようなジカルボン酸は 表 に示すように二段階に解離します pkaは. とイオン性が高いことを示しており 実際に分析するとウォーターディップ付近に溶出します pka の他にも 側鎖型異性体は直鎖型異性体よりも早く溶出する 二重結合を有する酸は遅く溶出する傾向があるなど 有機酸の構造も溶出順序に作用します 表 有機酸類の解離定数 ( 化学便覧第 版より ) <モノカルボン酸 > 和 名 pka pka2 pka ギ酸. 酢酸.6 プロピオン酸.67 酪酸.6 イソ酪酸.6 吉草酸.6 イソ吉草酸.8 ヘキサン酸.6 オクタン酸.89 グリコール酸.6 乳酸.66 ピルビン酸 2.26 <ジカルボン酸 > 和 名 pka pka2 pka シュウ酸..82 マロン酸 2.6.28 コハク酸..2 グルタル酸.. アジピン酸.26. ピメリン酸..8 リンゴ酸.2.7 d 酒石酸 2.82.96 アクリル酸.26 マレイン酸.7.8 フマル酸 2.8. フタル酸 2.7.9

<トリカルボン酸 > 和 名 pka pka2 pka クエン酸 2.9..66 図 2 は 2 種類のイオン排除カラムを用いた代表的な有機酸の測定例です ギ酸 酢酸 プロピオン酸の解離定数 (pka) はぞれぞれ..6.67 であり pka の低い順に溶出していることがわかります IonPac ICEAS は pka の大きい有機酸でも比較的早く溶出します IonPac ICEAS6 は pka の小さい有機酸類の分離に適したカラムです 図 2 の分析条件 カラム (A) IonPac ICEAS (B) IonPac ICEAS6 溶離液 (A). mmol/l オクタンスルホン酸 (B). mmol/l ヘプタフルオロ酪酸 サプレッサー AMMSICE II 再生液 mmol/l 水酸化テトラブチルアンモニウム 再生液流量 2. ml/min 恒温槽温度 試料導入量 (A) 2μL, (B) μl ピーク (mg/l) 成分名 A B 成分名 A B シュウ酸 7 乳酸 2 酒石酸 8 ヒドロキシイソ酪酸 クエン酸 9 酢酸 2 リンゴ酸 2 コハク酸 グリコール酸 プロピオン酸 6 ギ酸 2 酪酸 図 に雨水中の有機酸の測定例を示します 雨水中にもわ ずかですが有機酸が含まれています 図 の分析条件 カラム IonPac ICEAS6 溶離液. mmol/l ヘプタフルオロ酪酸 サプレッサー AMMSICE II 再生液 mmol/l 水酸化テトラブチルアンモニウム 再生液流量 2. ml/min 恒温槽温度 試料導入量 μl.7 (A) IonPac ICEAS..8.6..2.2. 7 6 9 2 μs/ cm 7 6 9.2 2 図 雨水中の有機酸の測定例 8 7 6 2 2 6 8 2 6 (B) IonPac ICEAS6 2 6 7 8 9 2 2 図 2 イオン排除モードによる有機酸の測定例 ピーク クエン酸 9 酢酸 6 ギ酸 炭酸 7 乳酸 イオン交換モードでは 溶離液の濃度を上げると測定成分 の溶出時間は早くなりますが イオン排除モードでは溶離液 の濃度を上げると溶出時間が遅くなる傾向があります イオン排除モードで測定する際には イオン排除専用のサ プレッサー (AMMSICE II) が必要です 強酸中の有機酸の測定 イオン排除モードは 試料中の強酸の影響を受けないという 利点があります

図 はイオン排除分離カラムを使用した醤油中に含まれる有機酸の測定例です 醤油には多量の塩化物イオンが含まれているため 陰イオン交換モードで測定をおこなうと塩化物イオンの付近に溶出してくる有機酸の定量ができません しかしイオン排除モードでは 塩化物イオンなどの強酸イオンはほとんど保持されないためウォーターディップ付近に溶出し 有機酸のピークに影響を与えません 図 では 6 分付近に溶出しているピークが塩化物イオンです このように強酸を多く含む試料中の有機酸の測定についてはイオン排除モードが適しています 図 の分析条件 カラム IonPac ICEAS6 溶離液. mmol/l ヘプタフルオロ酪酸 サプレッサー AMMSICE II 再生液 mmol/l 水酸化テトラブチルアンモニウム (TBAOH) 再生液流量 2. ml/min 恒温槽温度 検出器電気伝導度検出器試料導入量 μl 試料前処理試料を超純水で 倍希釈後ろ過 図 の分析条件 カラム IonPac ICEAS 溶離液. mmol/l オクタンスルホン酸 サプレッサー AMMS ICEII 再生液 mmol/l 水酸化テトラブチルアンモニウム / mmol/l ホウ酸 試料導入量 μl..8.6..2.2. 2 図 イオン排除モードによる炭酸の測定例ピーク (mg/l) 2 炭酸 2 6 7 9 2 2 図 イオン排除モードによる醤油中の有機酸の測定 ピーク 塩化物イオン 7 乳酸 クエン酸 9 酢酸 リンゴ酸 コハク酸 6 ギ酸 イオン排除モードによる炭酸の測定 イオン排除モードで炭酸を測定することができます 再生液にホウ酸を加えると ピーク終了点付近のマイナス側への落ち込みを防ぐことができます なお この条件では炭酸イオン (CO 2 ) は 炭酸水素イオン (HCO ) として分離 検出されるため 炭酸イオンと炭酸水素イオンの分離はできません 陰イオン交換モードによる有機酸の測定 陰イオン交換モードは 無機陰イオンと有機酸の同時測定が可能であり 分離の調節も容易です また 濃縮法も適用できるという利点があります 高濃度の無機陰イオン中の有機酸を測定するためには グラジエントシステム ( グラジエントポンプまたは溶離液ジェネレーター ) が必要な場合があります 一般に陰イオン交換モードにおいて グリコール酸 乳酸 プロピオン酸 酢酸 ギ酸はフッ化物イオンから塩化物イオンの間に溶出します また リンゴ酸 コハク酸 酒石酸は硫酸イオン付近に シュウ酸は硫酸イオンより少し遅れて溶出します クエン酸は 陰イオン交換カラムの標準条件ではかなり遅くに溶出するか カラムの種類によっては溶出しない場合もあります 陰イオン交換モードで測定する場合は 無機陰イオンとの分離に注意する必要があります 図 2 の (B) における成分のうち プロピオン酸とクエン酸を除いた成分を陰イオン交換モードで測定したクロマトグラムを図 6 に示します 上図は有機酸類 下図には無機陰イオンのクロマトグラムです

図 6 の分析条件 カラム IonPac AGA, ASA 溶離液 8 mmol/l Na2CO, mmol/l NaHCO サプレッサー ASRSULTRA 恒温槽温度 試料導入量 2μL 図 7 の分析条件 カラム IonPac AG7, AS7 溶離液 KOH ( 溶離液ジェネレーター EG 使用 ) グラジエント 2 mmol/l (~8 min), 2~ mmol/l (8 ~2 min), ~ mmol/l (2~ min) 溶離液流量. ml/min サプレッサー ASRSULTRA 試料導入量 2μL 7,9 6 8,2 7 9 6 2 6 78 9 9 2 7 8 6 9 2 6 8 2 6 8 2 図 6 イオン交換モードによる測定例ピーク (mg/l) グリコール酸 シュウ酸 7 乳酸 F 9 酢酸 2 Cl 6 6 ギ酸 6 NO2 8 ヒドロキシイソ酪酸 7 Br 2 リンゴ酸 2 8 NO 2 コハク酸 9 HPO 2 2 酒石酸 2 SO 2 2 2 2 図 7 イオン交換モードにおけるグラジエント例 ピーク (mg/l) 7 乳酸 F 2 9 酢酸 Cl 6 ギ酸 6 NO2 炭酸 7 Br コハク酸 8 NO リンゴ酸 2 SO 2 シュウ酸 9 HPO 2 クエン酸 陰イオン交換モードでは フッ化物イオンと塩化物イオンの間に溶出する乳酸 グリコール酸 酢酸 ギ酸 プロピオン酸などを十分に分離できないことがあります 陰イオン交換カラムの種類および溶離液の種類や濃度を最適化すれば ある程度分離することもできますが 硫酸イオンなどのように保持の強いイオンとの同時測定は困難です このような場合は イオン交換モードでグラジエントをおこなう必要があります 図 7 に陰イオン交換カラムを用いた無機陰イオンと有機酸の一斉分析例を示します 低濃度有機酸の測定 イオン排除モードでは濃縮導入法 ( 濃縮カラムにイオンをトラップして感度を上げる操作 ) を適用できないため 低濃度の有機酸は試料を大容量 (.~2 ml) 導入して測定する必要があります しかし この方法ではウォーターディップが大きくなるため フッ化物イオン付近に溶出する有機酸の定量が困難である場合や 極低濃度の有機酸を検出することができない場合があります イオン交換モードでは濃縮導入法を用いることで μg/l レベルの有機酸の測定が可能です 図 8 は濃縮導入法を利用したμg/Lレベルの有機酸と無機陰イオンの同時測定例です なお 乳酸や酢酸など フッ化物イオン付近に溶出する有機酸類はコンタミネーションしやすい 成分自体の安定性が低い 濃縮カラムに保持されにくいなどの理由で 極微量を再現性

よく濃縮することは難しいので注意してください ( 濃縮導入法については技術資料 TR78 をご覧ください ) 図 8 の分析条件 カラム IonPac AG7, AS7 溶離液 KOH ( 溶離液ジェネレーター EG 使用 ) グラジエント mmol/l (~8 min), ~8 mmol/l (8 ~ min), 8 mmol/l ( min ~) 溶離液流量. ml/min サプレッサー ASRSULTRA 試料濃縮量 ml 2. 2.... 9 6 2 6 8 7 2 9 22 2 2 図 8 有機酸と無機陰イオンの濃縮法によるクロマトグラムピーク (μg/l) F 8 NO 9 酢酸 炭酸 6 ギ酸 2 SO 2 2 メタクリル酸 シュウ酸 Cl 2 9 PO 6 NO2 22 o フタル酸 7 Br UV 検出器による有機酸の測定 有機酸はカルボニル基 (COO) やベンゼン環などの紫外部に吸収を持つ官能基を有しているため 紫外吸光光度 (UV) 検出器を用いて検出をおこなうことができます カルボニル基の吸光度はあまり大きくありませんが 2 nm 付近に極大吸収を持ちます 表 2 に 電気伝導度と UV 検出器 ( 2 nm) の検出感度の比較を示します 表 2 より 安息香酸や oフタル酸 フマル酸は電気伝導度よりも UV の方がはるかに感度がよいことがわかります 逆にギ酸やグリコール酸は 電気伝導度の感度の方が良好です 電気伝導度検出器と UV 検出器を直列に接続し 同時に検出をおこなうこともできます 溶離液に UV 吸収を持つ成分が含まれている場合 UV 検出器は使えません 例えば イオン排除モードの溶離液の つであるオクタンスルホン酸は UV 吸収があるため UV 検出器による検出は不可能です 表 2 電気伝導度と UV 検出器 ( 2 nm) の検出感度比較 電気伝導度 UV 電気伝導度 ピーク高さ * ピーク高さ * とUVの検出 (μs) (mau) 感度比 * 2 安息香酸.27 2.68 2. イソ吉草酸.2.29.6 イソ酪酸..6.7 ギ酸 7..7. 吉草酸... クエン酸..2. グリコール酸.2.9. グルコン酸.69.79.2 コハク酸.7.9.6 酢酸..6. 酒石酸.6.7. シュウ酸 2.66.. 乳酸..2. oフタル酸. 29. 2. フマル酸..28 2. マレイン酸.6 8.6 28. マロン酸.7.69.2 酪酸.2.. Lリンゴ酸.29.79. *; mg/l の標準を 2 μl 導入したときの値 *2; それぞれの検出法においてベースラインノイズを としたときのピーク強度を計算し UV に対する電気伝導度の値で示した 有機酸測定時の注意事項 有機酸は無機イオンと比べて分解が早いため 標準液やサンプルは室温で保存せず 冷蔵庫で保存するようにしてください mg/l レベルの有機酸は室温で 晩放置しただけで分解してしまうことがあります 低濃度の標準液は毎日調製し直すことをお勧めします イオン排除モードの溶離液に使用するオクタンスルホン酸と再生液に使用する水酸化テトラブチルアンモニウムは 市販されている試薬ではバックグラウンド電気伝導度が下がらないなどの問題が生じる恐れがあるため 必ずダイオネクス社製の純正試薬をご使用ください