平和への道 地球環境システム設計論 ( 自律分散形制御社会の構築 ) 世界 NGO 平和大使協議会議長 日韓トンネル推進長崎協議会会長川口勝之 8 平和への道 地球環境システム設計には新しい力を!! - 女性の集団の同期性という感性 エネルギーを中心とした地球環境システム設計を行うには 日韓トンネル

Similar documents
< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

_前付.indd

◎公表用資料

第1章 「問い」とは何か

<4D F736F F D F93C78F9182C68E718B9F82CC C835B C98AD682B782E992B28DB88CB48D655F66696E616C2E646F63>


表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

H26関ブロ美術プレ大会学習指導案(完成版)

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

page % 22.9% 2.6% 5.3% 9.6% 6.5% 2.4% 0.4% 22.5% 27.2% 45.7% 25.1% 0.4% 0.1% 0.1% 0.3% 1.1% 71.1% 28.9% 0.1% 6.9% 21.2% 28.1% 23.0% 20.1% 0.6

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

Microsoft PowerPoint - H29小学校理科

ひめぎん情報259

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

やる気スイッチグループ会社案内 日本語版

Microsoft PowerPoint - 13基礎演習C_ITプランナー_2StableMatching.pptx

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

ゲーム論 I 第二回

kim

< F2D838F815B834E B B>

スライド 1

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

乳児期からの幼児教育について 大阪総合保育大学 大方美香

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

報道関係者各位

H30全国HP

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

18 骨折させる打ち身や切り傷などのケガをさせる身体を傷つける可能性のある物でなぐる 突き飛ばしたり壁にたたきつけたりする平手でぶつ 足でける刃物などを突きつけて おどすなぐるふりをして おどす物を投げつけるドアをけったり 壁に物を投げつけておどす大声でどなる 役立たず や 能なし などと言う 3.


ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

Taro-H29結果概要(5月25日最終)

BULL20

けて考察し, 自分の考えを表現している 3 電磁石の極の変化と電流の向きとを関係付けて考え, 自分の考えを表現している 指導計画 ( 全 10 時間 ) 第 1 次 電磁石のはたらき (2 時間 ) 知 1, 思 1 第 2 次 電磁石の強さが変わる条件 (4 時間 ) 思 2, 技 1, 知 2

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

≪障がい者雇用について≫


M20-1_22385.pdf

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

業績向上の為にリーダーがやること ~成果主義を成長の機会に変える~

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

Microsoft Word - 9章3 v3.2.docx

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

Taro-H29 教育課程編成届3

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

160524_11期本ゼミ_ストーリーとしての競争戦略

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2015)のポイント

news a

新しい幼稚園教育要領について

会津若松市男女共同参画情報紙ぱーとなー

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

ミドル 若手の転職者傾向 015 年度ミドルの転職者傾向調査 ミドルの転職者は性格特性では 主体性 コミュニケーション力では 意思伝達力 論理的表現力 が高いミドルの転職者は 主体性 意思伝達力 論理的表現力 競争性 仕事の負荷量 正確かつ着実に進める 論理的に問題を分析する が若手に比べて高い結果

エコポリスセンターとの打合せ内容 2007

Microsoft PowerPoint - 04_01_text_UML_03-Sequence-Com.ppt

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

日本のファッション雑誌や女性の自己像への影響 Japanese Fashion Magazines and their Effect on Women's Self Image 1. はじめに ロウアディラ Adila Loh : Advanced Japanese II このプロジェク

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

人権教育の推進のためのイメージ図

表紙案8

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

Taro-seitokenpatu.jtd

Water Sunshine

いろいろな衣装を知ろう

Microsoft Word - TP_ws002maze.doc

表紙サンプル

基調講演

家庭における教育

幼児期の教育と小学校教育との円滑な接続の在り方について ( 報告 ) ( 概要 ) 子どもの発達や学びの連続性を踏まえた幼児期の教育 ( 幼稚園 保育所 認定こども園における教育 ) と児童期の教育 ( 小学校における教育 ) の円滑な接続の在り方について検討し 以下のとおり 報告をとりまとめた 1


03 Ⅱ-1 配偶者等からの暴力に関する認知度

ハンドブックp10-14:東京都教育委員会

elon

Microsoft Word - mm1305-pg(プロマネ).docx

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx)

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

フトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し 分析することにした 2 研究目的 全国学力 学習状況調査結果の分析を通して 本県の児童生徒の国語及び算数 数学の学習 に対する関心 意欲の傾向を考察する 3 研究方法平成 25 年度全国学力 学習状況調査の児童生徒質問紙のうち 国語及び算数 数学の学習に対

<96DA8E9F2E6169>

Microsoft PowerPoint - rearing_2010.pptx

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

人類の誕生と進化

【報道発表資料】

資料1 団体ヒアリング資料(ベネッセ教育総合研究所)

売れる! インターネット活用術 < 第 3 回 > SEO の基礎知識 株式会社スプラム 代表取締役竹内幸次 ( 中小企業診断士 ) SEO で新規顧客を導く 世界一の検索サイト Google で http とだけ入力して検索すると 252 億ページがヒットします ( 見つかります ) 日本語のペー

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

Transcription:

平和への道 地球環境システム設計論 ( 自律分散形制御社会の構築 ) 世界 NGO 平和大使協議会議長 日韓トンネル推進長崎協議会会長川口勝之 8 平和への道 地球環境システム設計には新しい力を!! - 女性の集団の同期性という感性 エネルギーを中心とした地球環境システム設計を行うには 日韓トンネルを建設するこ とがその稿矢となるが 百年の計になるので 純粋性 と 長く継続する力 のある人が 仕事をやるとよい 何事をやるにも まず 子供のような 純粋性 がないと駄目である これらの案件に満足するのは 若者の集団である 集団の同期性 共感が作用しやすいの そじは 一億総中流化 の時代のような礎地をつくらねばならない 今の若い人達は ボラン ティア精神は 外国の若者と対等 又はそれ以上の素質があるから まず 若者の感動 共感を得ることである それから もう一つ 私は女性の 長く持続する力 美しいもの 好き 戦争をしない それに 鋭敏な感覚 と 繊細な感受性 を十分に発揮して頂く 事が必須だと考えている 8.1 女性の 長く持続する力 戦争しない という感性は 大仕事 を完成させる いざという時 には 女性は強くなることを感じている 私は長崎の女性集団の要請を受け 15 年間もギニアビザウ ( アフリカ最西端の 120 万人程度の小国 ) に 学校を建てる会の実行委員長に就任し 行動を共にしてきた 学校の建設理念には 経済支援活動は 一切なし 教育 文化 活動として実施し 自律分散形制御社会の構築 を基本に据えている 何とそれから6 年目には小学校が出来上がり 11 年目には中学校が完成して 現在もその内容を充実しつつある 350 万円の小さな学校であるが それまでの茸ぶきの雨降れば授業もできない状態が改善され 子供達は大喜びだ 何しろ 1 日 1$ の生活費の国であるから 350 万円でも学校が作れるのである もう卒業生も何回か出して大学に行っている人も居ると聞いている OECDや県の寄付を集めて公的機関を介して金を送るというやり方でなく 自ら女性が現場に行って土地を物色し 選択して交渉し 大工や左官まで選定して作り上げてしまったのである この資金は 世界平和女性連合 のメンバーや有志の人が一人ひとり チャリティーの音楽会 映画会 講演会などの千円のチケットを売った その実利益 心付けなどである こうやって 実際に現地で学校を建てたのが馬場菊代女史である 私のこの支援活動の役割は 新しいものを生みだすときの 方法論 の提案と 会合の際に最初に必ず要求される 何か話して下さい に応じて 経済問題とか 技術問題を天下の情勢と比較して話すことである 具体的には アフリカの小国に学校を建てる とい

ばくう漠とした大命題を中区分 小区分 個人の分担仕事までブレイクダウン * ( 分解 ) する そこまでやると あとは個人の役割分担を行い そのスケジュールを計画実行すればよい 中途に チェックポイント ( 検討委員会 ) を設けて 進捗状況をチェックする これを A 4( 例えば図 8.1) にまとめて総合実施計画ダイヤグラムとする 図 8.1 平成 28 年度日韓トンネル長崎協議会 総合実施計画線図 ( 川口 2016) つまり企業でやっている新規開発の時の工程管理ダイヤグラムである これを最初に指導したところ 2 年目からはもう自分でテーマを見つけ これでよいでしょうか と来る 企業の仕事師も顔負けである それから 15 年間も何かのテーマの話を続けると もう 思考の基盤 が出来上がって 何でも挑戦できる能力 発想力が訓養される 女性はこのような 持続する力 頭の強さ があるのだ これが集団で達成されると 集合知 それから 集団の同期性 へと発展していくのだ 女性の 繊細な感受性 がそれをガッチリと受けとめるのである そうした 創発 を起こさせる源流を考察してみよう みのひた 8.2 蓑をまとったように安心感に浸されるー映画監督ドーリス デリエ ( 独 ) の感性 集団的同期性 つまり群の中でどう動くかは ドリス デリエにとっては ある意味で 哲学的な問いかけになっていた というのも 東京の街のなかで見かける群集は まるで 違うものに見えるという * ラグビー用語で スクラム中のボールの処理と言われている

このことを感じさせる動機づけというのは 多分こういうことだろうと語りだしたこと は 黒い魚の群れ という演劇の表現に数十人のドイツ人に 魚の群れのように動いてみ て と自由に表現してみせることを指示したが まるでうまくいかなかったそうである 個々の個人と集団の群行動との間合いが掴めず 一体 誰が全体の動きを定めるのかと想 像するに難くないが 東西ドイツの統一 ( ベルリンの壁の崩壊 ) という 自己組織 創発 的な大集団の同期性を示した民族であり 極めて明確な 集団の同期性 が存在する や ひらめはり一等最初には 何か動機づけるという 感性 的な ゆらぎ か 閃き が必要かも しれないが しかし東京の街を歩く人々には 自然に 調和 の とれた 集団 になっていると彼女は言う これは東京 TV の 君は何しに日本へ の動画の中にもしばしば出てくる 渋谷の多重交 ひた差点における集団の流れ とその同期性を指摘し 外国人が 自分もその中に浸るために 来た と言っているのと共通している しさこの 気付き 発見 は 人間の感性 と その表現 に関して 極めて衝動的な示唆 を与える 彼女も最初には そのもの静かな 流れるような動きに入り込む勇気は無かっ たらしい 他人とぶつからないようにするためには 無意識のうちにでも集団の存在を感 まぎ 知していなければならない しかし 一旦 その集団に紛れ込んでしまえば まるで 隠れ蓑 を 身 に ま とった よう に 自分の 姿かたちを 消し去って しまえる 安心感に 浸れる気 が した というのである 何という 繊細な感覚 の表現であろう エマニエル トッドが 未だ 共同体意識 が残っているのは 日本とドイツだけだ と言っているのもわかるような 気がする ドイツの女性の 鋭敏な感覚 は まだ続くのである 8.3 もののあわれ と 集団の同期性 および男女の脳の情報処理の差異 ドーリス デリエは 東北の山極の温泉地に行き 泊って共同の大浴場に行ったそう である その時は 母親の立場だったので たくさんの日本女性と知り合う機会に恵まれ たようだ 女達の 群れ 集団 に入り込めたわけだ この日本体験で 心が打ち震える程感動 したのは 人々が何をするにしても几帳面に くば細やかさと 丁寧さを動作に行き渡らせていることであった ほんの一寸した仕事に 心配 り が現れていて 分け隔てなく物をおろそかにしない態度が感知される 愛撫する如く 小さなものまで神々しく扱うことにかけては 日本人はマイスター ( 名 人 ) だと確信しました と同時に これが かねてより聞き及んでいた もののあわれ という考え方の発露なのかと思うようになったのです はかなく うつろへるものへの愛 情と喜びを見出しているのだ と ドイツ人にも もののあわれ が解ってもらえますか という記者の問いに対して ド イツと日本 それぞれ文化に共通するのが 秩序思考 ロマンチシズム と 非合理主 義 です 私の解釈では この三つの要素がぶつかり合うところに もののあわれ が生

ずる 感受性は日本人ほど発達していませんが ドイツ人にも受け入れられるはずです 異なった情報がぶつかって そこに集団的同期的な別の情報 ( 発明 発見 ) が生まれると感じている筆者にとって 情動の世界にもこれが共有していることを自覚させてくれた女性の 身体知 は鋭いと思う このような一見何も関係がないような事象にも その関係性を見出す能力 感性 は 何事をやるにつけても 成功裏に導くことを確信している (1) 男女の脳の働きの差について最近の脳研究の結果から 男女の行動の違いは どのくらい先天的なものか? 脳機能と行動の関係については 各 種実験した結果ではあまり差はない 相違は 環境への適応の仕方 どこでどう育ったか で定まるようである 数学脳とか専門脳の差があるとは認められない 後天的なもので定 まる 演技者に言葉をしゃべらせ その感情を当てる 感情を読みとる力は女 地図などの空 間認知は男と言われている 男の子どもは 車のついているものを好む 女の子は兎や人 形そういうものを自然に選んでいる 面白いことに 猿におもちゃをたくさん置いて選ばせる どれくらい時間遊ぶのか試験 してみると メスは人形を選んだ トラックには興味はない オスはトラックに興味を示 す 人形にはさわらない 人間と共通しているが この理由はメスは子宮内に 1 年近くも はぐく子供を育み 子育てする時間も長いので 遺伝子の性質としてそうなるのであろう 男性 脳としては 物を分解する 壊すことが大好きであり またシステム化など得意であるが これなどホルモンの一種 エスステロンが影響していると言われる さらに これは固定 観念かもしれないが 男には集中力 決断力がある しかし女は同時に いろいろな 事を やる 能力がある 22 歳ぐらいまでの男女の脳では 女性の場合 左半球と右半球を連結する回 路が多い 男性脳では 自己の見たものを行動に結び付けるネットワークが発達している らしい (2) 最後に言いたいこと これらの事実から判断されることは 男女の違いは行動の違いではなく 情動 感情の 差と見ることができる 要するに何 か を ソフト な もの 動作 とか 精神的 な もの を 生み出す 感性 は女性の方が優れているのだ 源氏物語や枕の草紙を見ても それがうなづかれ る 男女を問わず人間が創造していく能力を表現すると 図 8.2 のようになる その脳活性 を上げ学習効果を上げるためには 情動系 ( 扁桃体 ) で入力 こと が 情報 を 価値 が ある と 速断する 肝心で ある その感動を受けて 論理情報処理系が主としてその手段 動機づけを 考え 総合判断して行動に移すことになる つまり 自律的に 起こしていく それが 最適設計 になるまでくり返される 目的を 見出し 自分で 行動を 以上 百年の計 を成功裏に導くのは むしろ 若者 および 女性 の男性にない能 力とみることができる それは女性の 戦争をしない という能力である つまり滅亡の

危機でも 生活があるという女性特有の性格 つまり感性的技術があるからである ( 自律分散形制御 ) 図 8.2 脳の情報処理の特徴 情動 ( 感情 ) 情報による学習制御性 ( 川口 2010) 人間の内面的な感性の表現の研究 より