( 水 害 の 歴 史 と 治 水 事 業 の 沿 革 ) 下 流 部 では 享 保 15 年 (1730 年 ) 新 発 田 藩 により 松 ヶ 崎 を 分 水 路 として 開 削 したことを 契 機 に 信 濃 から 分 離 大 正 4 年 から 昭 和 8 年 にかけ 新 潟 市 周 辺 地



Similar documents
資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<4D F736F F D F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン


<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

第2章 施設の実態(用途別)

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

市街化調整区域における地区計画の

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

16 日本学生支援機構

Microsoft Word - H27概要版

●幼児教育振興法案

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

佐渡市都市計画区域の見直し

スライド 1

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

市街化区域と市街化調整区域との区分

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

m07 北見工業大学 様式①

<4D F736F F D20938C91E5924A90EC90858C6E89CD90EC90AE94F58AEE967B95FB906A5F E338C8E8DF492E8>

Microsoft Word - 概要版.doc

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

第 70 回 奈 良 県 河 川 整 備 委 員 会 (H ) 資 料 2-1 大 和 川 ( 初 瀬 川 ) 河 川 改 修 事 業 再 評 価 平 成 26 年 12 月 県 土 マネジメント 部

用途地域等に関する指定方針

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備


Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 【最新】都市マス docx

萩 市 立 小 中 学 校 施 設 耐 震 化 計 画 はじめに 平 成 7 年 1 月 の 阪 神 淡 路 大 震 災 以 後 近 年 まで 全 国 的 に 大 規 模 な 地 震 が 発 生 しており 公 共 施 設 の 耐 震 性 の 確 保 が 改 めて 重 要 視 されている このような

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

<4D F736F F D E738C698ACF837D E815B C8892E8816A2E646F63>

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

<4D F736F F F696E74202D E63689F190E096BE8E9197BF EA90EC8FB08FE3816A F4390B32E >

<93B AE94F5>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha 計 画 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 19 年 度 交 付 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 1

スライド 1

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

jissiyouryou

文化政策情報システムの運用等

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

学校安全の推進に関する計画の取組事例

< F2D30325F E738CF C98AEE82C382AD93738E73>

Microsoft Word  要綱.doc

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

<31342E30382E31398C9F93A289EF8E9197BF2E786264>

地域再生計画

(Microsoft Word - \202P\201`3\217\315_H16\224N3\214\216.doc)

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 の 概 要 ) 計 画 の 名 称 京 都 府 地 球 温 暖 化 対 策 等 推 進 基 金 計 画 の 期 間 交 付 対 象 京 都 府 府 内 市 町 村 民 間

<4D F736F F D2088C989EA8E738CF68BA48E7B90DD94928F915F8DC58F498D65>

Microsoft Word - 目次.doc

人事行政の運営状況の報告について

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

工 事 に 伴 う 伐 採 木 量 を 表 5163 に 示 す 伐 採 木 量 は 340.2tと 予 測 する 発 生 する 木 くずについては 樹 木 の 状 態 により 処 理 が 異 なるため できる 限 り 有 効 利 用 が 図 れる 方 法 で 処 理 を 行 う 区 分 表 516

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

土師地区地区計画

1

目 次 はじめに 1 第 1 章 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 2 1 用 途 地 域 に 関 する 指 定 方 針 2 2 その 他 の 地 域 地 区 の 活 用 方 針 2 3 用 途 地 域 の 変 更 及 び 決 定 にあたって 留 意 すべき 事 項 3 第 2 章

PowerPoint プレゼンテーション

Taro-01 議案概要.jtd

(2) 田 園 景 観 自 然 景 観 ゾーン 市 の 大 部 分 を 占 める 都 市 計 画 区 域 外 の 地 域 や 市 街 化 調 整 区 域 の 農 地 集 落 河 川 等 からな る 田 園 景 観 山 林 山 間 農 地 集 落 河 川 等 からなる 自 然 景 観 ゾーンは 地 域

2. 住 宅 の 建 て 方 構 造 中 野 区 と 23 区 の 住 宅 の 建 て 方 構 造 階 級 別 の 住 宅 割 合 ( 平 成 15 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 中 野 区 中 野 区 23 区 平 均 23 区 平 均 木 造 防 火 木 造 非 木 造 木 造 防 火

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更

Transcription:

阿 賀 野 水 系 河 整 備 基 本 方 針 の 骨 子 1. 河 の 総 合 的 な 保 全 と 利 用 に 関 する 基 本 方 針 (1) 流 域 及 び 河 の 概 要 ( 概 要 ) 水 源 から 河 口 までの 概 要 河 流 路 延 長 流 域 面 積 流 域 の 土 地 利 用 本 州 日 本 海 側 初 の 政 令 指 定 都 市 である 新 潟 市 や 福 島 県 の 地 方 拠 点 都 市 である 会 津 若 松 市 等 を 抱 える 阿 賀 野 沿 いには 福 島 県 会 津 地 方 と 新 潟 県 を 結 ぶJR 磐 越 西 線 磐 越 自 動 車 道 が 位 置 し 経 済 的 社 会 的 なつながりが 大 きい 豊 かな 水 の 流 れを 利 用 した 国 内 屈 指 の 水 力 発 電 地 帯 尾 瀬 国 立 公 園 に 位 置 する 我 が 国 内 屈 指 の 湿 原 である 尾 瀬 ヶ 原 をはじ め 優 れた 自 然 環 境 が 数 多 く 残 されている 流 域 の 地 形 地 質 年 平 均 降 水 量 ( 流 域 の 自 然 環 境 ) 上 流 部 ( 盆 地 部 )は 両 岸 に 山 地 が 迫 った 渓 谷 となっており 若 郷 湖 ではカモ 類 の 集 団 がみられ 山 地 渓 流 ではヤマセミ アカショウビ ン カワネズミ タゴガエル 等 が 生 息 中 流 部 には カジカやアカザ 等 が 生 息 し 湧 水 を 有 するワンド 細 流 が 点 在 し ミクリやカワヂシャなどが 生 育 するほか 淡 水 型 イト ヨの 生 息 場 となっている 下 流 部 は 幅 の 狭 い 区 間 では 澪 筋 が 大 きく 蛇 行 瀬 淵 が 多 く 分 布 両 岸 付 近 や 中 州 には 良 好 な 砂 礫 地 が 多 くアユの 良 好 な 産 卵 床 を 形 成 河 口 は 砂 地 で 砂 丘 植 物 群 落 がみられ 礫 河 原 はコアジサシの 集 団 繁 殖 地 となっている 河 口 部 の 水 域 は マハゼ 等 の 汽 水 魚 やヤマトシ ジミ 等 が 生 息 1

( 水 害 の 歴 史 と 治 水 事 業 の 沿 革 ) 下 流 部 では 享 保 15 年 (1730 年 ) 新 発 田 藩 により 松 ヶ 崎 を 分 水 路 として 開 削 したことを 契 機 に 信 濃 から 分 離 大 正 4 年 から 昭 和 8 年 にかけ 新 潟 市 周 辺 地 区 を 洪 水 から 防 御 する ことを 目 的 として 馬 下 の 計 画 高 水 流 量 を 6,950m 3 /s とする 改 修 計 画 に 基 づき 馬 下 から 河 口 までの 区 間 について 河 道 の 整 正 と 堤 防 を 主 体 とする 高 水 工 事 を 施 工 昭 和 22 年 から 第 二 期 改 修 工 事 として 再 び 改 修 工 事 を 実 施 するも 昭 和 31 年 及 び 同 33 年 に 計 画 高 水 流 量 を 上 回 る 大 洪 水 があり 同 38 年 に 計 画 高 水 流 量 を 9,000m 3 /s とする 計 画 を 策 定 上 流 部 ( 山 地 部 )では 大 正 8 年 に 福 島 県 が 改 修 事 業 に 着 手 したが 大 正 10 年 には 直 轄 へ 移 管 され 山 科 における 計 画 高 水 流 量 を 4,260m 3 /s とする 改 修 計 画 に 基 づき 袋 原 土 堀 泡 の 巻 地 区 の 捷 水 路 掘 削 築 堤 護 岸 水 制 等 を 施 工 し 湯 宮 について 放 水 路 を 開 削 昭 和 29 年 に 山 科 における 計 画 高 水 流 量 を 4,300m 3 /s に 改 定 し 日 橋 の 改 修 に 着 手 昭 和 41 年 には 馬 下 における 計 画 高 水 流 量 を 11,000m 3 /s とする 他 山 科 では 計 画 高 水 流 量 を 4,300m 3 /s とする 工 事 実 施 基 本 計 画 を 策 定 氾 濫 区 域 内 の 人 口 資 産 等 の 増 大 に 対 応 し 治 水 安 全 度 の 向 上 を 図 るため 昭 和 60 年 に 馬 下 における 計 画 高 水 流 量 を 13,000m 3 /s また 山 科 における 計 画 高 水 流 量 を 4,800m 3 /s とする 工 事 実 施 基 本 計 画 に 改 訂 ( 河 水 の 利 用 ) 現 在 約 5 万 ha に 及 ぶかんがい 用 水 会 津 若 松 市 新 潟 市 等 への 上 水 道 用 水 新 潟 東 港 臨 海 工 業 地 帯 等 への 工 業 用 水 とし 利 用 また 豊 富 な 水 資 源 と 有 利 な 地 形 を 利 用 し 総 最 大 出 力 約 420 万 kw の 発 電 が 行 われている 2

( 水 質 ) 水 質 は 本 全 域 が 環 境 基 準 A 類 型 に 指 定 され BOD による 環 境 基 準 はいずれの 地 点 も 満 足 している ( 河 の 利 用 ) 上 流 部 ( 山 地 部 )の 大 ダム 周 辺 には 公 園 や 野 外 音 楽 堂 や 桜 の 森 散 策 道 が 整 備 され レクリエーションやイベントに 利 用 中 流 部 は 阿 賀 野 ライン 県 立 自 然 公 園 等 の 景 勝 地 下 流 部 は 高 水 敷 にテニスコート サッカー 場 多 目 的 広 場 等 の 様 々 な 施 設 が 整 備 され 日 常 利 用 のほか 各 種 スポーツ 大 会 のイベント で 利 用 水 辺 の 楽 校 ( 松 浜 会 津 若 松 会 津 本 郷 )も 整 備 され 環 境 学 習 の 場 としても 利 用 され 市 民 団 体 による 活 動 も 盛 ん (2) 河 の 総 合 的 な 保 全 と 利 用 に 関 する 基 本 方 針 ( 治 水 利 水 環 境 の 総 合 的 な 方 針 ) 大 河 の 風 格 と 清 流 の 輝 きに 代 表 される 自 然 豊 な 河 環 境 と 河 景 観 を 保 全 継 承 治 水 利 水 環 境 に 関 わる 施 策 を 総 合 的 に 展 開 水 源 から 河 口 まで 一 貫 した 計 画 のもと 段 階 的 な 整 備 を 進 めるにあた っての 目 標 を 明 確 にして 河 の 総 合 的 な 保 全 と 利 用 を 図 る 健 全 な 水 物 質 循 環 系 の 構 築 を 図 るため 流 域 一 体 となって 取 り 組 む 河 の 有 する 多 面 的 機 能 を 十 分 発 揮 できるよう 維 持 管 理 を 適 切 に 実 施 総 合 的 な 土 砂 管 理 の 観 点 から 土 砂 移 動 に 関 する 調 査 研 究 に 取 り 組 むとともに 安 定 した 河 道 の 維 持 に 努 める ア. 災 害 の 発 生 の 防 止 又 は 軽 減 ( 流 域 全 体 の 河 整 備 の 方 針 ) 阿 賀 野 の 豊 かな 自 然 環 境 や 流 域 の 風 土 歴 史 等 に 配 慮 しながら 堤 防 の 新 設 拡 築 及 び 河 道 掘 削 により 河 積 を 増 大 させるとともに 3

水 衝 部 等 には 水 制 や 護 岸 等 を 整 備 し 計 画 規 模 の 洪 水 を 安 全 に 流 下 流 下 阻 害 となっている 固 定 堰 橋 梁 等 の 横 断 工 作 物 の 改 築 を 関 係 機 関 と 調 整 連 携 し 適 切 に 実 施 堤 防 の 詳 細 な 点 検 及 び 堤 防 の 質 的 強 化 に 関 する 研 究 等 を 実 施 し 堤 防 の 質 的 強 化 を 図 り 堤 防 の 安 全 性 を 確 保 山 間 狭 窄 部 支 派 の 分 合 流 部 等 は 洪 水 の 安 全 な 流 下 河 床 の 安 定 を 図 るため 洪 水 時 の 水 位 の 縦 断 変 化 等 について 継 続 的 な 調 査 観 測 を 実 施 その 結 果 を 反 映 した 河 整 備 や 適 切 な 維 持 管 理 を 実 施 洪 水 調 節 施 設 により 洪 水 調 節 を 行 うものとし 既 設 施 設 の 有 効 活 用 操 作 ルールの 変 更 など 整 備 管 理 の 高 度 化 効 率 化 を 図 る 内 水 被 害 の 著 しい 地 域 においては 関 係 機 関 と 連 携 調 整 を 図 りつつ 必 要 に 応 じて 実 施 ( 河 管 理 施 設 の 管 理 ソフト 対 策 ) 河 管 理 施 設 の 機 能 を 確 保 するため 施 設 管 理 の 高 度 化 効 率 化 を 図 る 内 水 排 除 施 設 は 排 水 先 の 河 の 出 水 状 況 を 把 握 し 適 切 に 運 用 河 道 内 の 樹 木 については 洪 水 位 への 影 響 を 十 分 把 握 し 河 環 境 の 保 全 に 配 慮 しながら 適 正 な 管 理 を 実 施 超 過 洪 水 等 に 対 する 被 害 の 軽 減 対 策 を 実 施 情 報 伝 達 体 制 の 充 実 等 総 合 的 な 被 害 軽 減 対 策 を 推 進 地 域 住 民 も 含 めて 災 害 時 のみならず 平 常 時 からの 防 災 意 識 の 向 上 本 支 及 び 上 下 流 バランスを 考 慮 した 水 系 一 貫 の 河 整 備 イ. 河 の 適 正 な 利 用 及 び 流 水 の 正 常 な 機 能 の 維 持 ( 河 の 適 正 な 利 用 及 び 流 水 の 正 常 な 機 能 の 維 持 ) 広 域 的 かつ 合 理 的 な 水 利 用 の 促 進 など 関 係 機 関 と 連 携 して 必 要 な 流 量 を 確 保 渇 水 等 の 発 生 時 の 被 害 を 最 小 限 に 抑 えるため 情 報 提 供 等 の 体 制 整 備 を 関 係 機 関 等 と 連 携 して 推 進 4

ウ. 河 環 境 の 整 備 と 保 全 ( 河 環 境 の 整 備 と 保 全 の 全 体 的 な 方 針 ) 阿 賀 野 と 流 域 の 人 々との 歴 史 的 文 化 的 なつながりを 踏 まえ 良 好 な 河 景 観 や 自 然 環 境 を 保 全 及 び 創 出 し 次 世 代 に 継 承 河 環 境 管 理 の 目 標 を 定 め 良 好 な 河 環 境 の 整 備 と 保 全 に 努 める とともに 河 環 境 に 影 響 を 与 える 場 合 には 代 償 措 置 等 によりで きるだけ 影 響 の 回 避 低 減 に 努 め 良 好 な 河 環 境 を 維 持 地 域 住 民 や 関 係 機 関 と 連 携 しながら 地 域 づくりにも 資 する づくり を 推 進 ( 動 植 物 の 生 息 地 生 育 地 の 保 全 ) 淡 水 型 イトヨ 等 が 生 息 生 育 するワンドや 細 流 の 湧 水 環 境 を 保 全 ウケクチウグイ アユ 等 が 生 息 する 瀬 と 淵 が 交 互 に 連 続 する 河 床 形 態 を 保 全 サギ 類 の 集 団 営 巣 地 である 中 州 や 水 際 のヨシ 等 の 抽 水 植 物 群 を 保 全 ( 良 好 な 景 観 の 維 持 形 成 ) 雄 大 変 化 に 富 んだ 自 然 景 観 田 園 都 市 の 貴 重 な 水 辺 景 観 を 維 持 保 全 ( 人 と 河 との 豊 かなふれあいの 確 保 ) 流 域 住 民 の 生 活 基 盤 や 歴 史 文 化 風 土 を 形 成 する 阿 賀 野 の 恵 み を 生 かし 自 然 とのふれあいや 環 境 学 習 の 場 の 整 備 保 全 を 図 る 沿 自 治 体 などと 連 携 し 県 境 を 越 えて 流 れる 大 河 の 上 下 流 におけ る 相 互 理 解 を 深 めつつ 流 域 住 民 と 一 体 となった づくりを 目 指 す ( 水 質 ) 下 水 道 等 の 関 連 事 業 や 関 係 機 関 との 連 携 調 整 地 域 住 民 との 連 携 を 図 りながら 良 好 な 水 質 の 保 全 に 努 める 5

( 河 敷 地 の 占 用 及 び 工 作 物 の 設 置 管 理 ) 動 植 物 の 生 育 生 息 環 境 の 保 全 景 観 の 保 全 に 配 慮 し 治 水 利 水 環 境 との 調 和 を 図 りつつ 河 敷 地 の 多 様 な 利 用 が 適 正 に 行 われる よう 努 める ( 地 域 の 魅 力 と 活 力 を 引 き 出 す 河 管 理 ) 河 に 関 する 情 報 を 地 域 住 民 と 幅 広 く 共 有 し 防 災 学 習 河 利 用 に 関 する 安 全 教 育 環 境 教 育 等 の 充 実 を 図 る 住 民 参 加 による 河 清 掃 河 愛 護 活 動 等 を 推 進 2. 河 の 整 備 の 基 本 となるべき 事 項 (1) 基 本 高 水 並 びにその 河 道 及 び 洪 水 調 節 施 設 への 配 分 に 関 する 事 項 河 名 基 準 地 点 基 本 高 水 のピーク 流 量 等 の 一 覧 表 基 本 高 水 の ピーク 流 量 (m 3 /s) 洪 水 調 節 施 設 による 調 節 量 (m 3 /s) 河 道 への 配 分 流 量 (m 3 /s) 阿 賀 野 山 科 6,100 1,300 4,800 馬 下 15,700 2,700 13,000 6

(2) 主 要 な 地 点 における 計 画 高 水 流 量 日 本 海 河 口 満 願 寺 三 本 木 馬 下 13,100 13,000 11,000 4,800 小 阿 賀 野 1,850 早 出 新 郷 7,500 只 見 片 門 山 科 南 大 橋 日 橋 900 宮 古 宮 湯 300 3,900 2,900 930 馬 越 (3) 主 要 な 地 点 における 計 画 高 水 位 及 び 計 画 横 断 形 に 係 る 幅 に 関 す る 事 項 主 要 な 地 点 における 計 画 高 水 位 及 び 幅 一 覧 表 河 名 地 点 名 河 口 又 は 合 流 計 画 高 水 位 幅 点 からの 距 離 T.P.(m) (m) (km) 馬 越 158.8 265.58 250 宮 古 141.0 182.71 310 山 科 132.6 172.96 180 阿 賀 野 新 郷 110.4 157.30 120 馬 下 32.6 22.84 500 満 願 寺 17.6 9.97 900 河 口 0.0 1.80 960 只 見 片 門 8.8 174.61 180 日 橋 南 大 橋 3.2 177.14 130 早 出 三 本 木 3.0 13.93 200 注 T.P: 東 京 湾 中 等 潮 位 : 基 点 からの 距 離 7

(4) 主 要 な 地 点 における 流 水 の 正 常 な 機 能 を 維 持 するために 必 要 な 流 量 に 関 する 事 項 宮 古 地 点 において 非 かんがい 期 概 ね 7m 3 /s かんがい 期 概 ね 3m 3 /s 阿 賀 野 頭 首 工 地 点 ( 取 水 前 )において 非 かんがい 期 概 ね 77m 3 /s かんがい 期 概 ね 110m 3 /s 8