第1学年1組美術科学習指導案



Similar documents
Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

積 極 的 な 児 童 の 発 想 や 活 動 を 引 き 出 していきたい 共 通 事 項 の 視 点 自 分 の 感 覚 や 活 動 を 通 し て 形 や 色 組 合 せ な ど の 感 じ を と ら え る こ と 形 や 色 などの 感 じを 基 に 自 分 のイメージをもつこと 4 テ

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実

平成18年度 教職員12年経験者研修

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

「子どもが自ら学ぼうとする力の育成」―自分の思いを伝える子・高めあう子をめざして

PowerPoint プレゼンテーション

Taro-指導案(修正版)

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

<4D F736F F D A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

●幼児教育振興法案

問題解決能力等の調査(小学校)

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

をメモ 書 きし それを 見 て 教 師 に 話 したり 質 問 に 答 えたりできる 4. 単 元 指 導 計 画 (8 時 間 ) 段 階 配 時 目 標 活 動 と 内 容 教 師 の 手 立 て 話 をするときは6 1 教 師 のある 日 の 体 験 につい *6 要 素 が 大 切 である

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

個王座授業事例集(高英語)

0605調査用紙(公民)

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

研究職員会資料

子 どもたちのバランスのよい 育 ちを 目 指 して 今 回 の 調 査 では 世 帯 年 収 が 減 って 家 計 の 厳 しさが 増 すなかで 保 護 者 が 子 どもたちの の 費 用 を 減 らしている 実 態 が 明 らかになりました 教 育 費 に 対 して 重 い 負 担 感 を 感

3 学 習 指 導 計 画 評 価 規 準 ( 全 時 間 ) 過 程 つ む 配 時 ( 4 組 本 時 ) 主 学 習 活 動 ( 見 通 活 動 見 直 活 動 ) 評 価 規 準 1 将 来 職 業 つ 夢 つ 話 合 2 単 元 名, 今 学 習 身 つ 読 方 使 読, 伝,

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

学校安全の推進に関する計画の取組事例

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

スポーツとクオリ ティオブライフ(QOL) スポーツとクオリティオブライフ(QOL 生 活 の 質 )がどのように 関 係 しているか 生 徒 の 実 情 を 踏 まえつつ 考 察 を 深 める 授 業 において 把 握 した 到 達 度 把 握 した 到 達 度 5 スポーツと 企 業 との 関

2 次 は 自 分 の 製 作 計 画 に 従 って 製 作 を 進 める 縫 い 方 はミシン 縫 いを 基 本 と 必 要 に 応 じて 手 縫 いでもよいこととする 上 糸 や 下 糸 のかけ 方 や 返 縫 いの 仕 方 等 の 既 習 事 項 を 想 起 できるよ 掲 示 資 料 を 用

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

「実習」学習指導案

Microsoft Word - 実践記録

第1学年1組 理科学習指導案

< F2D8CA48B B837D914F95B F E6A7464>

Microsoft Word - 09-  研究計画 シラバス 英語科

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

数学

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

二 学 期 入 少 ず 幅 広 世 代 達 異 性 対 す 情 考 方 差 異 見 何 ももそ 当 前 で 心 すべ 場 面 おも 教 師 等 促 さ 形 式 的 言 動 もあ そで 以 下 項 目 アンケート 行 ( 平 成 27 年 9 月 1 日 実 施 ) 1,あ 伝 場 面 でそ 素 直

文化政策情報システムの運用等

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

中高の英語指導の実態と 教員の意識 ―「中高の英語指導に関する実態調査2015」 ―

主要生活道路について

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

18 国立高等専門学校機構

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

●電力自由化推進法案

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word - 資料3(用途)

Taro-学校だより学力調査号.jtd

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

40 宮崎県

(2)アセスメント 担 任 からの 学 習 に 関 するデータや 諸 検 査 をもとに 児 童 一 人 一 人 のニーズに 応 じた 学 習 支 援 に 関 す る 方 略 やグルーピングを 計 画 し 校 内 の 指 導 体 制 を 整 備 (3) 学 習 支 援 1 特 別 支 援 学 級 にお

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

小学校第5学年家庭科学習指導案


労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

Microsoft Word - akiootacyou.doc

PowerPoint プレゼンテーション

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

所 への 避 難, 特 に 揺 れがおさまったら, 何 はさておき 高 台 へ 逃 げることなどが 意 識 され,すばや く 避 難 行 動 ができるようになってきている しかし, 告 知 無 しの 避 難 訓 練 や 教 室 以 外 の 場 所 から の 避 難 行 動 については,とまどう 児

ワープロソフトウェア

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

(4) 志 願 理 由 書 志 願 理 由 自 己 アピール 本 校 入 学 の 意 志 について 確 認 し 評 価 する 特 に 優 れた 内 容 等 について 評 価 する 4 選 抜 方 法 (1) 総 合 得 点 の 算 出 学 力 検 査 調 査 書 面 接 合 計 5 教 科 の 得

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

(現行版)工事成績書と評定表をあわせた_docx

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

Taro-H19退職金(修正版).jtd

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

2. 研 修 体 系 (1) 段 階 的 にスキルアップを 図 る 研 修 指 す 支 援 者 像 に 向 けて 三 つの 段 階 を 設 定 障 害 者 ケアマネジメントの 基 本 的 な 理 念 や 概 念 を 理 解 するこ と 障 害 者 本 人 のニーズを 的 確 に 把 握 するためのア

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

スライド 1

第1回

Taro-研究構想.jtd

Ⅰ 平 成 24 年 度 全 国 体 力 運 動 能 力 運 動 習 慣 等 調 査 について 1 調 査 の 概 要 (1) 目 的 子 どもの 体 力 が 低 下 している 状 況 にかんがみ 国 が 全 国 的 な 子 どもの 体 力 の 状 況 を 把 握 分 析 することにより 子 どもの

<8D754191E EC08E7B95F18D908F C18C A2E786C73>

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

Transcription:

平 成 22 年 度 授 業 力 向 上 研 修 ( 小 中 ) 実 践 のまとめ(1 年 美 術 ) 平 成 22 年 11 月 17 日 ( 水 ) 指 導 者 三 条 市 立 第 三 中 学 校 教 諭 高 橋 淳 一 1 題 材 不 思 議 な 視 覚 の 世 界 動 き 出 す 絵 (ゾートロープ) 2 題 材 の 目 標 (1) 手 作 りのアニメーションに 関 心 をもち 意 欲 的 に 表 現 や 鑑 賞 の 創 造 活 動 に 取 り 組 んでい ( 関 心 意 欲 態 度 ) ( 2 ) ゾートロープの 基 本 的 な 原 理 や 作 品 制 作 の 条 件 を 理 解 し 絵 のつながりを 考 えながら 連 続 する ストーリーをつくることができ 明 度 や 色 相 の 差 などを 考 えた 配 色 計 画 をたてることができ ( 発 想 や 構 想 の 能 力 ) (3) 始 点 と 終 点 が 自 然 につながるように 丁 寧 に 図 案 を 描 くことができ 配 色 計 画 をもとに 美 しく 着 彩 することができ ( 創 造 的 な 技 能 ) (4) 制 作 された 作 品 のよさや 表 現 の 意 図 工 夫 を 感 じ 取 ることができ 自 分 の 制 作 意 図 や 作 品 に 対 する 思 いを 他 者 と 交 流 しながら 伝 え 批 評 しあうことができ ( 鑑 賞 の 能 力 ) 3 題 材 と 生 徒 (1) 題 材 について 中 学 校 学 習 指 導 要 領 ( 平 成 20 年 9 月 )の 美 術 科 第 2 各 学 年 の 目 標 及 び 内 容 第 1 学 年 の 2 内 容 A 表 現 (2) 伝 える 使 うなどの 目 的 や 機 能 を 考 え デザインや 工 芸 などに 表 現 する 活 動 を 通 して 発 想 や 構 想 に 関 する 次 の 事 項 を 指 導 す ア 目 的 や 条 件 などを 基 に 美 的 感 覚 を 働 かせて 構 成 や 装 飾 を 考 え 表 現 の 構 想 を 練 るこ と B 鑑 賞 (1) 美 術 作 品 などのよさや 美 しさを 感 じ 取 り 味 わう 活 動 を 通 して 鑑 賞 に 関 する 次 の 事 項 を 指 導 す ア 造 形 的 なよさや 美 しさ 作 者 の 心 情 や 意 図 と 表 現 の 工 夫 美 と 機 能 性 の 調 和 生 活 にお ける 美 術 の 働 きなどを 感 じ 取 り 作 品 などに 対 する 思 いや 考 えを 説 明 し 合 うなどして 対 象 の 見 方 や 感 じ 方 を 広 げること 以 上 を 受 けて 題 材 は 設 定 されてい 生 徒 は アニメーションを 日 常 的 に 接 していることから 興 味 をもって 取 り 組 めると 考 えた また アニメーションを 通 じて 生 活 の 中 に 根 付 いている 美 術 のよさを 感 じ 取 れる 題 材 でもあ その 特 徴 は 1 枚 の 絵 では 表 現 することのできない 時 間 の 経 過 や 動 きを 考 え コマとコマの つなが り を 予 測 しながら 制 作 していくことができることであ 実 際 には アニメーションの 原 型 であるゾ ートロープの 制 作 を 行 う 12コマの 制 限 の 中 で 動 きを 表 現 することは 適 度 な 抵 抗 感 があり 生 徒 は 想 像 力 を 最 大 限 に 働 かせ 制 作 することで 達 成 感 を 得 ることができ 加 えて 活 動 を 通 して 映 像 1

表 現 の 可 能 性 を 考 えさせたい (2) 生 徒 の 実 態 1 年 1 組 は 男 子 20 名 女 子 19 名 計 39 名 のクラスであ アンケート 結 果 によると アニメーションが 好 きな 生 徒 は 35 名 であその 内 週 に3 回 以 上 メ ディアに 触 れている 生 徒 は14 名 と 多 くが 日 常 的 に 親 しんでいしかし アニメーションを 実 際 に 描 いたことがある 生 徒 は3 名 と ほとんどの 生 徒 は 制 作 の 経 験 がない 制 作 したことのある 生 徒 でも パラパラ 漫 画 を 描 いた 程 度 であ このように 普 段 の 生 活 の 中 で 接 しているアニメーションの 制 作 に 生 徒 が 興 味 を 引 きやすいと 考 える が コマとコマの つながり を 思 考 する 必 要 性 から 困 難 に 捉 える 生 徒 もいると 予 想 されそこで アニメーションが 動 く 原 理 を 理 解 させることで 見 通 しをもたせ できる と 意 識 づけさせたい 1 学 期 には デザインの 学 習 を 行 ってきた 今 回 の 制 作 では 人 物 や 背 景 などを 単 純 化 し 見 やすい 配 色 を 考 え 制 作 に 取 り 組 ませたい デザインの 学 習 に 意 識 して 取 り 組 むことで 系 統 的 継 続 的 な 学 習 とす 1 組 の 生 徒 は 特 定 の 仲 間 との 会 話 は 得 意 だが 班 や 意 図 したグループでの 話 し 合 い 活 動 など 苦 手 と している 生 徒 が 多 い 多 くの 仲 間 と 関 わる 中 で 多 様 な 表 現 方 法 や 仲 間 の 作 品 のよさに 触 れる 活 動 をきっ かけにし よりよい 人 間 関 係 を 築 いてほしいと 願 ってい 4 題 材 展 開 の 構 想 (1) 研 究 テーマ 生 徒 相 互 の 交 流 で 作 品 への 思 いや 考 えを 膨 らませ 表 現 力 や 発 想 力 を 高 める 工 夫 (2)テーマ 設 定 の 意 図 新 学 習 指 導 要 領 の 美 術 科 のねらいは 作 品 に 対 する 思 いを 交 流 しながら 批 評 し 合 うことで 制 作 に 対 する 思 いや 知 識 理 解 を 深 めることと 考 え 交 流 活 動 を 行 うことで 自 分 の 制 作 意 図 を 再 考 しなが ら 思 いや 考 えを 深 めることや 仲 間 の 意 見 からヒントを 得 て 多 くのアイデアを 出 すことができるよう になり 美 術 の 表 現 力 と 発 想 力 を 高 めることにつなが 本 題 材 は 時 間 の 経 過 などを 考 えなくてはいけないために 絵 と 絵 の つながり を 意 識 しながら 制 作 していく 必 要 があその 点 で 動 きのイメージがつかめず 難 しく 感 じる 生 徒 がいると 想 定 され 話 し 合 い 活 動 を 通 して 自 分 のつまずいているところや 仲 間 のつまずいているところを 明 らかにさ せたい 明 らかになった 事 柄 を 教 えあうことにより アニメーションが 動 く 原 理 の 理 解 が 確 実 なもの にな (3) 研 究 テーマに 迫 るために 1 作 品 鑑 賞 プリントの 工 夫 制 作 の 意 図 や 問 題 点 など 自 分 自 身 の 表 現 意 図 をまとめられるようにす 動 くことが 上 手 くいった のは 何 が よかった のか 上 手 くいかなかったのは どうしてか を 明 らかにしながら 取 り 組 め るようにすポイントを 絞 ることにより 話 し 合 いの 活 動 では 短 時 間 でも 効 果 的 な 意 見 交 換 がで きると 考 え 2 学 習 形 態 の 工 夫 不 特 定 多 数 の 仲 間 と 交 流 する 場 面 の 設 定 を 行 う 最 初 は 交 流 活 動 への 抵 抗 感 をなくすために 名 簿 番 号 順 の 席 を 活 用 し 班 での 意 見 交 換 を 行 う その 後 同 じアニメーションの 種 類 や 異 なるものを 描 いている 生 徒 と 交 流 を 行 う 同 じ 種 類 であれ ば 見 るべきポイントも 同 じであるため 問 題 点 を 共 有 しやすい 異 なるものであれば 自 分 が 考 え ていないアイデアに 触 れることができるため 発 想 を 拡 げることができ 2

3 自 作 教 材 の 活 用 デジタルビデオカメラでコマごとに 撮 影 し 短 時 間 のアニメーション 動 画 を 制 作 す 自 作 の 動 画 を 見 せることによって 生 徒 にアニメーションが 動 く 仕 組 みについて 理 解 させまた 作 ったコマ を 見 せることでイメージを 膨 らませるようにす 教 師 が 自 作 のアニメーションを 作 ることで ス トーリー 距 離 感 時 間 の 変 化 大 きさの 大 小 など 制 作 の 意 図 を 明 確 にでき (4) 研 究 テーマ 達 成 にかかわる 評 価 パラパラ 漫 画 の 制 作 時 点 でつながりを 考 えて 動 く 絵 を 描 くことができる 生 徒 が 60% 以 上 パラパラ 漫 画 から 見 取 る ゾートロープを 制 作 した 時 点 でつながりを 考 えて 動 く 絵 を 描 くことができる 生 徒 が 80% 以 上 ゾートロープから 見 取 る 交 流 活 動 を 通 して 振 り 返 り 用 紙 にアニメーションが 動 くポイントなどを 書 くことができる 生 徒 が 60% 以 上 プリントと 活 動 から 見 取 る 5 題 材 の 評 価 規 準 美 術 への 関 心 意 欲 態 度 発 想 や 構 想 の 能 力 創 造 的 な 技 能 鑑 賞 の 能 力 手 作 りのアニメーショ ンに 関 心 をもって 意 欲 的 に 表 現 や 鑑 賞 の 創 造 活 動 に 取 り 組 ん でい アニメーションや 映 画 などの 映 像 表 現 に 興 味 をもちながら 見 よ うとす 学 習 に 必 要 な 用 具 を 準 備 することができ アニメーションの 基 本 的 な 原 理 や 作 品 制 作 の 条 件 を 理 解 し つな がりを 考 えながら 連 続 するストーリーを つくることができ 明 度 や 色 相 の 差 などを 考 えた 配 色 計 画 をた てることができ 連 続 的 に 少 しずつなめ らかに 絵 が 変 化 させ ることができ 始 点 と 終 点 が 自 然 につ ながるように 丁 寧 に 図 案 を 描 くことがで き 配 色 計 画 をもとに 美 しく 着 彩 することが でき 制 作 された 作 品 のよさ や 表 現 の 意 図 工 夫 を 感 じ 取 ることができ 自 分 の 制 作 意 図 や 作 品 に 対 する 思 いを 交 流 しながら 批 評 しあう ことができ 6 指 導 計 画 ( 全 8 時 間 本 時 1/8 時 間 ) 次 時 学 習 内 容 学 習 活 動 主 な 評 価 の 観 点 と 方 法 1 1 アニメーショ ンについて 理 解 する 2 2 アイデアを 練 る アニメーションを 鑑 賞 し 動 きの 表 し 方 について 理 解 す アニメーションが 動 く 原 理 を パラパラ 漫 画 を 制 作 することにより 理 解 す 制 作 を 振 り 返 り 動 きのポイントをまと め( 本 時 1/8 時 間 ) 連 続 するストーリーを 考 え アイデアスケッチ(プリント) パラパラ 漫 画 単 純 化 配 色 計 画 主 題 と 背 景 の 明 度 差 や 彩 度 差 色 相 差 を 考 え 3 4 制 作 ゾートロープにアイデアスケッチで 描 い たものを 丁 寧 に 描 き 写 す アクリルガッシュによる 着 彩 必 要 に 応 じてサインペンで 輪 郭 を 描 き 強 調 す 熱 心 に 制 作 し アニメーショ ンが 動 く 原 理 を 理 解 でき 関 発 鑑 活 動 の 様 子 パラパラ 漫 画 振 り 返 り 用 紙 連 続 するストーリーをつくる ことができ 配 色 計 画 関 発 活 動 の 様 子 アイデアスケッチ 始 点 と 終 点 が 自 然 につながる ように 丁 寧 に 図 案 を 描 くこと ができ 作 品 を 美 しく 着 彩 することが でき 3

組 み 立 て 関 技 活 動 の 様 子 用 具 の 準 備 作 品 4 1 まとめ 鑑 賞 と 自 己 評 価 制 作 された 作 品 のよさや 努 力 表 現 の 意 図 や 工 夫 を 感 じ 取 る ことができ 関 鑑 ワークシート 7 本 時 の 計 画 (1)ねらい アニメーションに 興 味 をもち 動 画 の 面 白 さを 理 解 することができ ( 美 術 への 興 味 関 心 態 度 ) 交 流 活 動 などを 通 して アニメーションが 動 く 原 理 を 理 解 することができ( 発 想 や 構 想 の 能 力 ) 自 他 の 作 品 を 鑑 賞 し 動 きのポイントなど 作 品 のよさを 感 じとることができ ( 鑑 賞 の 能 力 ) (2) 展 開 の 構 想 今 回 の 授 業 では 簡 単 なアニメーションを 見 せることで 静 止 した 画 像 が 徐 々に 形 がずれると 動 き 出 す 原 理 を 理 解 し 練 習 を 行 うことで 理 解 させ 映 像 とその 映 像 に 使 った 原 画 を 見 ることで コマ 同 士 がつながることで 動 くことを 理 解 す 束 になった 紙 を 用 意 してパラパラ 漫 画 のようにめくって 動 きを 出 す 簡 単 なアニメーションを 制 作 し 動 くことへの 理 解 を 描 きながら 深 めていく 交 流 活 動 させ つながりを 上 手 く 表 現 できない 生 徒 への 手 がかりになるようにす (3) 展 開 時 間 学 習 活 動 教 師 の 働 きかけ 予 想 される 反 応 評 価 留 意 点 導 入 7 分 自 作 のアニメーシ ョンビデオを 見 る ことで 動 きの 表 し 方 に 気 づく ビデオの 準 備 ( 事 前 準 備 ) 本 時 の 課 題 について 確 認 す 自 作 アニメーションビデオを 流 す アニメーションは 一 枚 一 枚 静 止 し た 画 像 の 組 み 合 わせでできてい アニメーションは1 秒 間 に 何 枚 も の 静 止 しているコマをつなげるこ とで 動 き 出 す コマとコマが 連 続 することで 網 膜 の 中 でつながり 認 識 することで 動 きとして 見 え 簡 単 なアニメーションのビデオ を 準 備 す (テレビ プレーヤー) 一 コマ 一 コマが 連 続 すること で 画 面 が 動 くことを 理 解 させ 映 像 を 熱 心 に 鑑 賞 したか 観 察 による 見 取 り 美 術 への 興 味 関 心 態 度 展 開 30 分 コマとコマの 間 の 動 きを 考 えなが ら 単 純 な 形 を 用 いて 制 作 すること で 動 くことについ ての 原 理 を 理 解 す トレーニング 用 紙 の 使 い 方 の 確 認 下 のページから 描 いていく 上 のページになるほど 動 きが 新 し くな パラパラ 漫 画 の 制 作 机 間 巡 視 動 くことについて 理 解 できない 生 徒 への 支 援 を 行 う 生 徒 が 描 くものは 異 なるのでそれ トレーニング 用 紙 準 備 (パラパラ 漫 画 コピー 用 紙 を12 枚 束 ねたもの) アニメーションの 種 類 ( 動 き) 上 下 に 移 動 するもの 左 右 に 動 くもの 大 きさが 変 化 するもの 形 が 少 しずつ 変 化 するもの 背 景 が 変 化 するもの 彩 度 や 明 度 が 変 化 するもの 数 の 増 減 で 変 化 するもの 4

ぞれにあったコメントをす 修 正 しながら 制 作 す 自 作 アニメーションビデオを2つ のパターンで 例 示 す スムーズに 動 くものと 1 4 7 10 コマ 目 を 使 って ぎこちな く 動 くものとの 比 較 を 行 う コマとコマとの 間 の 線 の 位 置 に 差 があると 動 きがスムーズでな い スムーズにするためには 今 作 っ ているパラパラ 漫 画 の 間 に 絵 を 増 やさなくてはいけない 必 要 に 応 じて パラパラ 漫 画 を 分 解 し 紙 を 付 け 加 え 修 正 しながら 制 作 を 行 わせ ホチキス 紙 の 用 意 途 中 で 動 きを 確 かめながら 一 コ マ 一 コマ 描 く 複 雑 なものを 描 いているのであれ ば 単 純 な 形 で 描 くようにさせ 動 きと 動 きの 間 に 差 がある 生 徒 に は 間 の 絵 を 多 く 描 くようにさせ パラパラ 漫 画 を 熱 心 に 制 作 し 原 理 について 理 解 したか トレーニング 用 紙 からの 見 取 り 関 心 意 欲 態 度 発 想 や 構 想 の 能 力 まとめ 13 分 振 り 返 り 用 紙 に 動 きについてのポイ ントをまとめ 制 作 したパラパラ 漫 画 を 鑑 賞 し 今 日 の 制 作 を 振 り 返 りプリントにま とめ 動 くためのポイントは? コマとコマのつながりが 少 しず つであ 細 かく 描 きすぎない 輪 郭 をはっきりさせ 振 り 返 り 用 紙 の 準 備 動 きの 確 認 をさせ つながりを 考 えさせ 変 化 を 細 かくさせ 次 時 のアイデアスケッチのヒ ントになるようにす 仲 間 との 交 流 をす ることでアニメー ションの 動 きの 理 解 を 深 め 仲 間 の 作 品 を 鑑 賞 す 自 分 の 作 品 や 仲 間 の 作 品 につ いて よさを 感 じとっている か 関 心 意 欲 態 度 鑑 賞 の 能 力 (4) 評 価 アニメーションについて 興 味 をもち 動 画 の 面 白 さを 理 解 することができたか ( 美 術 への 興 味 関 心 態 度 ) 交 流 活 動 などを 通 して アニメーションが 動 く 原 理 を 理 解 することができたか ( 発 想 や 構 想 の 能 力 ) 自 他 の 作 品 を 鑑 賞 し 動 きのポイントなど 作 品 のよさを 感 じとることができたか ( 鑑 賞 の 能 力 ) 5

8. 実 践 を 振 り 返 って (1) 研 究 授 業 の 実 際 1 導 入 時 にアニメーションを 見 る 場 面 生 徒 は テレビに 映 るアニメーション を おお という 声 など 反 応 をしながら 見 ていた 少 しずつ 鳥 の 羽 が 動 くことで 飛 んでいるように 見 えると 生 徒 は 感 じる ことができた 映 像 を 見 た 後 に 使 った 原 画 12 枚 を 太 洋 紙 自 作 アニメーション 1コマ 目 と2コマ 目 に 貼 り 付 けたものを 提 示 した 生 徒 は 事 前 に 見 た 映 像 と 原 画 を 比 較 することで 絵 が 動 くために は コマとコマとの 間 を 少 しずつ 変 化 させないといけないと 気 付 くことができた このような 生 徒 の 反 応 から 導 入 時 に 教 師 が 制 作 したアニメーションを 見 せることで 題 材 への 関 心 が 高 まってい ることがわか 2パラパラ 漫 画 でトレーニングする 場 面 30 分 の 制 作 時 間 の 中 で 多 い 生 徒 はパラパラ 漫 画 を3つ 描 いた 制 作 する 中 で ボールを 投 げ る 時 の 手 の 動 かし 方 を 自 分 の 腕 を 使 い 動 きを 再 現 しながら 制 作 するなど 動 きを 理 解 し 制 作 する 姿 が 見 られた また めくって 動 きを 確 かめることで スムーズに 動 くにはどうしたらいいか 考 え ることができた さらに 制 作 しているときに もっとつくりたい という 声 があり 楽 しみなが ら 制 作 することができた 生 徒 の 制 作 した パラパラ 漫 画 生 徒 A 1コマ 目 4コマ 目 7コマ 目 10 コマ 目 生 徒 Aは 制 作 の 中 でリンゴが 上 から 下 への 移 動 と 鳥 の 位 置 は 変 わらないがくちばしの 位 置 を 変 えることで 上 下 への 動 きを 表 そうとしてい 制 作 の 振 り 返 り 用 紙 より パラパラ 漫 画 に 動 きがありましたか 授 業 に 集 中 し 取 り 組 むことができましたか 12 1 2 7 17 とてもよい よい よくも 悪 くもない 悪 い とても 悪 い 0 0 1 11 5 22 とてもよい よい よくも 悪 くもない 悪 い とても 悪 い 無 記 入 振 り 返 り 用 紙 の 自 己 評 価 から パラパラ 漫 画 の 動 きが うまくできたと 回 答 した 生 徒 は 24 名 (61%)いた 授 業 に 集 中 して 取 り 組 めたと 回 答 した 生 徒 は 33 名 (85%)おり 取 り 組 め なかったと 回 答 する 生 徒 は 皆 無 であ 以 上 のことから 生 徒 は 動 きを 理 解 し 制 作 できると 見 通 しをもち 課 題 に 取 り 組 めた 6

3 振 り 返 り 用 紙 に 動 くポイントなどを 書 き 交 流 活 動 をする 場 面 振 り 返 り 用 紙 に 動 きが ある ない 理 由 を 考 えまとめたところ 生 徒 の 感 想 から 以 下 の ものがでてきた 少 しずつ 位 置 を 変 えて 描 いたので 動 きが 少 し 出 たと 思 います ( 生 徒 A) ボールだけのとき ボールの 回 転 と 空 気 で 空 中 のボールの 動 きを 再 現 し たから( 生 徒 B) 自 分 の 動 きをよく 思 い 出 して 描 く 生 徒 B めくるスピードを 速 くす 動 作 が 大 きいから あまり 動 いている 感 じにならなく 何 をしているか 分 からない 大 まかに 描 きすぎたし 形 もバラバラだったからうまく 描 けなかったと 思 う そこから 導 き 出 された 動 きがあるためのポイント を 生 徒 は 次 の 以 下 のようにあげた 少 しずつずらして 描 く 連 続 で 同 じものを 使 わない 輪 郭 をはっきりさせる 細 かくなりすぎない めくるためのスピード 予 想 したポイント 以 外 にも めくるためのスピードなど 網 膜 でつなげるための 要 素 をあげた 生 徒 がいた 動 きがあるためのポイントをまとめてから グループの 中 で 作 品 を 見 せ 合 いながら 鑑 賞 を 行 った 仲 間 に 対 してのコメントでは 生 徒 Aに 対 して だんだんリンゴが 落 ちてきて 鳥 が 目 で 追 いかけるのがすごかったです 動 きがあってよかったです 生 徒 Bに 対 して Very good!ボールのとぶところがすごい すごかった 動 きとかストーリーが 多 くの 生 徒 が 仲 間 の 制 作 を 認 める 感 想 を 述 べていた 生 徒 Aの 作 品 を 見 た 生 徒 が 鳥 が 目 で 追 いかける というコメントを 書 いているところから 上 下 の 動 きや 位 置 の 変 化 など 動 きの 原 理 を 理 解 していることがうかがえ (1) 具 体 的 な 手 立 ての 有 効 性 1 作 品 鑑 賞 プリントなどの 工 夫 動 くためのポイントを 書 くことで 仲 間 の 作 品 を 見 る 時 に 星 からボールへの 変 化 がすごかっ た たんぽぽだけでなく 太 陽 も 動 いてすごかった など 動 きの 変 化 を 意 識 しながら 見 る 生 徒 もいた ネズミがリンゴを 食 べて 無 くなるのはすごい では 今 まで 自 分 が 考 えなかった 新 し い 表 現 方 法 に 気 付 くことができてい 2 学 習 形 態 を 工 夫 す 導 入 時 やパラパラ 漫 画 の 制 作 場 面 では 個 別 学 習 の 形 態 で 行 った 個 々で 動 き 方 を 考 え 制 作 す る 中 で 動 き 方 の 原 理 を 習 得 することができた 名 簿 順 のグループ 活 動 では 仲 間 の 作 品 のよさを 見 付 けられるような 言 葉 が 多 くあり 温 かい 雰 囲 気 の 中 鑑 賞 することができた 3 自 作 教 材 の 活 用 パラパラ 漫 画 に 動 きができたと24 名 (61%)の 回 答 があったのは 導 入 時 に 自 作 アニメーシ ョンを 見 せることで 制 作 するもののイメージをしっかりともって 取 り 組 めたためと 考 え 後 日 制 作 した 作 品 を 確 認 したところ ほとんどの 生 徒 のパラパラ 漫 画 に 動 きが 認 められた 一 部 生 徒 で 振 り 返 りの 時 点 で 動 きを 感 じることができなかったのは スムーズにめくることできなかったこと が 原 因 であ 7

教 師 自 作 のアニメーションを 提 示 することは 生 徒 が 制 作 するもののイメージを 膨 らませるため に 有 効 であ 併 せて 原 画 を 提 示 することで コマとコマの 間 は 少 しずつ 変 化 させる 必 要 がある ことも 気 付 くことができた (3) 今 後 の 課 題 生 徒 は 上 下 に 移 動 するもの 数 の 変 化 があるもの 形 が 変 形 するものなど 発 想 力 を 働 かせ 描 くこ とができていた 今 後 は 導 入 時 での 自 作 教 材 を 一 層 工 夫 することで 生 徒 に 今 まで 以 上 の 興 味 関 心 をもたせるようにするとともに 制 作 の 過 程 なども より 一 層 理 解 できるようにしていきたい 生 徒 は 多 くの 仲 間 の 作 品 に 接 し 交 流 することで 表 現 力 や 発 想 力 は 高 まっていく そのためには グループ 分 けが 名 簿 順 だけでは 不 十 分 であった これから 場 面 に 応 じて 学 習 形 態 を 変 えるなど 有 効 な 形 を 模 索 していきたい また 作 品 への 思 いや 考 えが 深 まるように 交 流 活 動 に 入 る 前 に 話 し 合 いのルール 作 り 鑑 賞 のポ イント 等 を 明 確 にする 必 要 があ 8