PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
119manual_1

<4D F736F F D F9D95618ED282CC94C EF393FC82EA8EC08E7B8AEE8F C9F93A289EF95F18D908F B A97768E862E646F6378>

薬剤師のための災害対策マニュアル


より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

Microsoft Word - 都道府県向け報告書

3_救急車を上手に.indd

傷病者の搬送及び受入れ に関する実施基準 平成 22 年 3 月策定平成 26 年 3 月改正平成 27 年 7 月改正平成 29 年 9 月改正

エントリーが発生 真腔と偽腔に解離 図 2 急性大動脈解離 ( 動脈の壁が急にはがれる ) Stanford Classification Type A Type B 図 3 スタンフォード分類 (A 型,B 型 ) (Kouchoukos et al:n Engl J Med 1997) 液が血管

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

長野県立病院機構長野県立こども病院小児集中治療科 救急集中治療 蘇生用品 緊急薬剤 用法 用量早見表 新生児 - 乳児 (3-5kg) 乳児 (1) (6-7kg) 乳児 (2) (8-9kg) 幼児 (1) (10-11kg) 幼児 (2) (12-14kg) 幼児 (3) (15-18kg) 学

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

特別支援学校におけるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

付き合い方療との上手な夜1 日医間のすすめ救急診療利用の仕方救急車の知っておきたい医療保険制度知っておきたい介護保険制度役立つふろくかかりつけ医の休日 休日および平日の夜間 急な病気 ケガに対応 < 内科 小児科 > 柏崎休日 夜間急患センター < 歯科 > 柏崎総合医療セ

平成 30 年度救急業務のあり方に関する検討会報告書の概要 消防庁救急企画室 はじめに 消防庁救急企画室では 高齢化を背景として救急需要が増大する中 救急車の適正利用の推進や救急業務の円滑な実施と質の向上等 救急業務を安定的かつ持続的に提供し救命率の向上を図ることを目的に 平成 30 年度救急業務の

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E >

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など

高等学校「保健」補助教材「災害の発生と安全・健康~3.11を忘れない~」 第3章


私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

自動車運送事業者における 心臓疾患大血管疾患 対策ガイドライン 概要版 本ガイドラインのポイント 実践 業者が実施スクリーニング検査事医療機関が実施事業者が実施知識 健康起因事故の原因となる心臓疾患 大血管疾患 疾患の原因と予防 ( 参考 ) 関係法令について 心臓疾患 大血管疾患の早期発見と発症予

昼間 ( 月 ~ 土 9:00~18:30) 授業期間中 学内での救急対応連絡の流れ 急病人 けが人発生! 参考 タクシーで搬送する場合 1 発見者意識の確認 意識の確認 反応はあるか? 大阪第一交通 ( 富田林 ) 反応なし 2 通報 救急車の要請 (1

救急蘇生統計 (2008 年 ) ( ポイント ) 1. 心肺機能停止傷病者の1ヵ月後の生存率及び社会復帰率は年々上昇 2008 年中に救急搬送された心肺機能停止傷病者搬送人員のうち 心原性かつ一般市民により目撃のあった症例の1ヵ月後生存率は 10.4% と過去 4 か年のうち最も高く 2005 年

死亡率(人口10 万対1950 '55 '60 '65 '70 '75 '80 '85 '90 ' 心血管系疾患 ( 動脈硬化による ) とがんが死亡の大 部分を占める 脳血管疾患 悪性新生物 結核 心疾患 )肺炎 50 不慮の事故自殺 0 肝疾患昭和

h29c04

 I

心疾患患による死亡亡数等 平成 28 年において 全国国で約 20 万人が心疾疾患を原因として死亡しており 死死亡数全体の 15.2% を占占め 死亡順順位の第 2 位であります このうち本県の死亡死亡数は 1,324 人となっています 本県県の死亡率 ( 人口 10 万対 ) は 概概ね全国より高

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

状態の観察 状態の観察を通して 要連絡と緊急の 気づき が必要であり 病気が想像できれば緊急度が理解しやすい特に 脳疾患 心疾患 消化管出血は緊急度が高い 状態の観察で気づきにくい重要な疾患もある特に 高齢者の脱水には要注意 他に 慢性心不全のむくみ 突然の血糖異常 認知症に伴う急性疾患 ( 本人が

くろすはーと30 tei

初版 血糖測定およびブドウ糖投与ガイドライン 2015 湘南地区メディカルコントロール協議会

平成 29 年中の救急出動件数等 ( 速報値 ) の公表 平成 30 年 3 月 14 日 消防庁 平成 29 年中の救急出動件数等の速報値を取りまとめましたので公表します U 救急出動件数 搬送人員とも過去最多 平成 29 年中の救急自動車による救急出動件数は 634 万 2,096 件 ( 対前

ブラッシュアップ急性腹症 第2版

S-1 急性肺血栓塞栓症の項参照 144 頁 緊張性気胸などをま 一過性意識障害 と失神 肺水腫 肺血栓塞栓症 ず鑑別する その他 COPD 増悪を含む などの呼吸器疾患 心不全 急性 慢性 急性心不全の項参照 139 頁 などの循環器疾患以外にも 貧血 神経筋疾患 代謝疾患 S-2 意識障害 精神

問 4. 接種後 いつもと違う体調の変化はありましたか (1,103 人に対する比 ) 1 はい 289 人 (26.2%) 2 いいえ 796 人 (72.2%) 3 未回答 18 人 ( 1.6%) * 接種後 何らかの症状があったと答えた方は 26.2% であった 未回答 の者の中には よくわ

7119 未実施団体に対するアンケート調査の結果 実施しない理由として 事業の費用対効果や 医療面に対するメリットが明確でないとの意見があったことから 医療機関の負担軽減効果や医療費の適正化の効果について定量的に分析を行いました また 利用率向上のためには 住民の認知度を高めることが重要であることか

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

というもので これまで十数年にわたって使用されてきたものになります さらに 敗血症 sepsis に中でも臓器障害を伴うものを重症敗血症 severe sepsis 適切な輸液を行っても血圧低下が持続する重症敗血症 severe sepsis を敗血症性ショック septic shock と定義して

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

埼玉県東部地域 MC 協議会 院外心肺停止プロトコール 平成 28 年 7 月 7 日改訂 活動時間の目安 0:00 傷病者接触 C P A C P R 開始 A E D 装着 解 析 1 ショック適応 ショック非適応 ガ イ ド ショック実施 1 特定行為指示要請収容依頼 器具を用いた気道確保の実

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

‘¬“û”qFinal

1. 呼吸困難 息苦しい 喉がつかえる 動くと息切れがする 浅く速い呼吸 肩で息をしている のど元を押さえて苦しがりますか? 突然苦しくなりましたか? どれくらい続いていますか? 胸の痛みを伴いますか? 多量の痰が出ますか? むせこみ あるいは 口周囲に吐物による汚れはありましたか? 意識の変化 冷

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を

SpO2と血液ガス

目次 1 目的 1 2 医療機関及び行政機関等との協力関係の確保 1 3 事業主体 1 (1) ドクターヘリ 1 (2) 防災消防ヘリ 1 4 定義 1 (1) ドクターヘリ基地病院 1 (2) 地域救急医療体制支援病院 1 (3) ヘリ救急搬送体制支援病院 2 (4) 出動区分 2 5 ドクターヘ

被災地NN_3章.indd

<4D F736F F F696E74202D E9197BF345F91E63389F18DEC8BC EF81698A6D92E894C5816A2E >

ER・ICU 100のdon'ts−明日からやめる医療ケア

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに呼吸の本質は酸素化と換気である 呼吸障害 気道障害により 酸素化が維持できない もしくは 換気が維持できない また両者ともに維持できない場合 生命維持に短時間で影響を及ぼす 傷病者が訴える呼吸困難感は多様であり またその程度も様々である しかし その原因は必ずしも気道を含めた呼吸器系だけでは

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の


<955C8E862E657073>

認定看護師教育基準カリキュラム

Microsoft PowerPoint - 冨岡先生HP用スライド.pptx

インフルエンザ定点以外の医療機関用 ( 別記様式 1) インフルエンザに伴う異常な行動に関する調査のお願い インフルエンザ定点以外の医療機関用 インフルエンザ様疾患罹患時及び抗インフルエンザ薬使用時に見られた異常な行動が 医学的にも社会的にも問題になっており 2007 年より調査をお願いしております

PowerPoint プレゼンテーション

資料 2 緊急度判定 ( トリアージ ) プロトコルの策定に関する基本方針 ( 素案 ) 1. 緊急度判定 ( トリアージ ) の導入について 今後 傷病者の救命率をさらに向上するために 質の高い救急搬送を安定的に実施することが求められている 増大する救急需要に対応するためには 供給面 需要面の両者

Microsoft Word - 届出基準

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

<4D F736F F D2095CA8E B7D90AB8AA58FC78CF38C51834B E646F63>

Microsoft Word - (QAその1)子宮頸がん予防ワクチンQ&A

虎ノ門医学セミナー


ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた

施設の種類別に年次推移をみると 入院では 病院は 8 年からほぼ横ばいであったが 20 年は減少しており 一般診療所は昭和 59 年から減少傾向にある 外来では 病院 一般診療所ともに 20 年は減少しており 歯科診療所は 14 年から増加傾向にある ( 図 1 統計表 1 2) 年齢階級別にみると

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

<4D F736F F D208E518D6C8E9197BF C928D4E8AC7979D837D836A B BD90AC E348C8E89FC92F994C5816A82CC8A >

3 病型別 初発再発別登録状況病型別の登録状況では 脳梗塞の診断が最も多く 2,524 件 (65.3%) 次いで脳内出血 868 件 (22.5%) くも膜下出血 275 件 (7.1%) であった 初発再発別の登録状況では 初発の診断が 2,476 件 (64.0%) 再発が 854 件 (22

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

インフルエンザ(成人)

第1 総 括 的 事 項

( 別添 ) インフルエンザに伴う異常な行動に関する報告基準 ( 報告基準 ) ( 重度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 重度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください ( 軽度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 軽度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください イン

5 直腸診 : 消化管出血による貧血からの起立性失神を疑う場合に施行 6 外傷の有無 : 失神して転倒した際に外傷を合併していないか全身を評価する 検査 12 誘導心電図検査を全例に行う その他に必要に応じて血液検査 心エコー 胸部 X 線写真 頭部単純 CT 大血管造影 CT 脳波 妊娠反応 抗け

death3.ppt

クロザリルの説明文書

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

< F B A838B93EE8D70959B8DEC A E786C73>

<819C8B7E8B7D977690BF82CC8EE888F882AB81698D8297EE8ED28CFC82AF8E7B90DD816A955C8E DA8E9F2D322E786477>


PowerPoint プレゼンテーション

2 部位はまず本人に痛む場所を説明してもらう. 多くのケースでは罹患臓器の直上の部位を痛がるが, 必ずしも本人が説明する箇所が疾患部位とは限らない. 典型的なのが 急性虫垂炎. 本人は 胃が痛い! と上腹部痛であることを訴えたので, 上腹部のみ診察したところ圧痛も反跳痛もないため 急性胃腸炎 と診断

程度についての 重症以上の と比較すること等により 感度や陽性的中度を計算する 検証の結果は次の通りである (1) 判断の適確性 赤 と 赤以外 について 1)A 市消防本部 1 概要検証期間中において トリアージ プロトコル ( 案 ) に従って聴取可能であった事案は全部で 4,597 件であり

untitled

スライド 1

Transcription:

緊急度とは 時間経過が生命の危険性を左右する程度 重症度とは 病態そのものが生命の危険性に及ぼす程度

緊急度と重症度 緊急度 時間経過により 生命の危険性または臓器や四肢などの機能障害に影響を与える程度 重症度 各病態が生命の危険性または臓器や四肢などの機能障害に影響を与える程度 緊急度定義 緊急 緊急度とその定義 既に生理学的に生命危機に瀕している病態 病態が増悪傾向にあり 急激に悪化 急変する可能性のある病態 準緊急 2 時間を目安とした時間経過が生命予後 機能予後に影響を及ぼす病態 低緊急上記には該当しないが 診察が必要な病態 非緊急上記には該当せず 医療を必要としない状態 消防庁 : 緊急度判定体系のあり方検討会の定義 重症度とその定義 重症度定義死亡初診時において死亡が確認されたもの重症 3 週間以上の入院加療を必要とするもの中等症重症または軽症以外のもの軽症入院加療を必要としないものその他医師の診断がないもの等消防庁 : 救急事故等報告要領の定義

すべての傷病者の状態は この 2 つの尺度で評価することができるが 得られる結果は必ずしも同等ではない 緊急度は高いが重症度は低い場合や そ の逆も存在する

長期間の入院による治療が必要なため重症度は高いが わずかな対応の遅れが傷病者の生命を左右するほど緊急度は高くない

対応の遅れが致命的になり得る緊急度の高い病態であるが 異物が除去されて気道が再度開通してしまえば 重症度はそれほど高くない

従前から救急に関する傷病の程度を測る尺度として 重症度が用いられていたが 真に救急医療を必要とする 緊急性の高い傷病者を評価し 最適な救急活動を実施するためには 緊急度による評価が適切である

突然 心臓の動きが停止すると 十数秒 意識を失う 3~4 分以上 救命の可能性は低くなる 特に 脳は 常に多くの酸素を必要とし 虚血状態 ( 酸素欠乏の状態 ) に弱い臓器であり 突然の心停止は緊急性が高い

無意識的な呼吸は一定のリズムで行われ この調節は脳に存在する呼吸中枢の活動によって営まれている 急性心筋梗塞など心臓が原因となる心停止直後には 血液中に残存する酸素による作用等によって呼吸中枢の機能が停止する間際の 死戦期呼吸 が高頻度にみられる

下顎呼吸 ( 吸気時に下顎を動かして空気を飲み込むような呼吸 ) あえぎ呼吸 ( 顎の動きのみであり胸郭はほとんど動かない状態 ) 死戦期呼吸 の一種に含まれる 死戦期呼吸は生命維持に必要な有効な呼吸ではないため 心停止とみなして直ちに心肺蘇生を開始する必要がある 呼吸運動を行っているように見えるため 市民によって しばしば 呼吸がある と誤って判断されることがある 傷病者の全身状態を質問することや呼吸数を数えさせることなどによって 死戦期呼吸を見定める補助になる可能性があるため きめ細やかに質問するべきである

心停止直後には けいれん様の動きが起こることがある このけいれんはすぐに治まるといわれている 熱性けいれんやてんかんなどによるけいれんとの区別が難しいが けいれんが治まった後に 反応 ( 意識 ) がなく正常な呼吸がなければ 心停止と判断する

通報内容 ひきつけ てんかん ガタガタ震えている 白眼をむいている けいれんであるか否か? Yes けいれん! けいれんが継続しているか? No けいれんを疑う症状を聴取した際には 痙攣であるか その痙攣が継続していると判断されたら すぐに救急車を出動させ 痙攣が止まっていると判断されたら 呼吸の有無を確認しなければならない Yes 正常な呼吸をしているか? No すぐに救急出動 心停止と判断!

ショックとは 体内を循環している血液の流れが急激に悪くなっておこる全身性の循環障害のことをいい 血圧の低下により 肺や心臓 脳などの重要な臓器の機能が悪化している状態のことを言う ショックは そのまま進行すると 死に至る危険性が高くなるため 緊急度の高い病態である ショックの原因障害される部位病態 心臓心臓のポンプ機能の低下 ( 心筋の収縮力の低下 不整脈など ) 循環血液量 大量出血による循環血液量の減少 血管抵抗 血管が拡張し血液が滞留することによる循環血液量の減少 ( アナフィラキシー 敗血症 脊髄損傷など )

呼吸困難とは 呼吸 ( 息 ) が苦しい という主観的な症状である 傷病者を実際に観察することができない通信指令において 呼吸困難の程度を判断することは難しいが 呼吸 ( 息 ) が苦しい ということは 何らかの原因により 酸素を体内に取り込むことができない状態であることを意味し 緊急性が高い病態の症状の一つである 通報時の訴え 息が苦しい 肩で息をしている 息ができないぜーぜー ( ヒューヒュー ) いっている 喘息発作がとまらない胸が苦しいなど

緊急性の高い随伴症状 症状チアノーゼ努力呼吸意識障害 発生する機序 呼吸による酸素の取り込み気が十分に行われないため 酸素化されないヘモグロビンを多く含んだ血液が多くを占めることにより 唇や顔色 爪などが紫色になる 呼吸状態が悪い徴候であり 緊急性が高い状態である 呼吸をするために 首や肋間の筋肉 腹筋を使用しないと呼吸ができない状態で 緊急性が高い状態である このまま改善がみられないと呼吸停止に陥る危険がある 脳への障害 ( 脳血管障害など ) により 呼吸中枢が障害を受けている可能性や 呼吸の障害により脳が低酸素状態となり意識障害が出現した可能性もある 呼吸困難に加え 意識障害が伴っていることから すぐに気管挿管などの緊急処置が必要になる状態である

意識障害は 脳疾患のみならず 循環器疾患 呼吸器疾患 代謝性疾患 中毒 環境因子 ( 低温や高温環境等 ) によるもの 精神疾患など様々な要因で起こる 意識障害は その原因にかかわらず 緊急性が高い病態であるため 意識障害の程度や意識障害が生じた時の状況 ( 他の症状の有無 突然の発症か等 ) などについて聴取し 救急隊へ伝達することが望ましい 通報時の訴え 何か様子がおかしい意識がないようだ起きない

意識障害をおこす主な疾患 障害部位 疾患名 脳に原因があるもの 脳以外に原因があるもの 脳血管障害 頭部外傷 クモ膜下出血髄膜炎 脳炎脳腫瘍 ショック 致死的不整脈 心不全窒息 呼吸不全糖尿病性昏睡 ( 高血糖 低血糖 ) 腎不全薬物中毒 一酸化炭素中毒 アルコール中毒精神症状

JCS(Japan Coma Scale) は 意識障害の程度を図るスケールとして 病院前から救急外来において広く使用されており 覚醒の程度 ( 自発的に覚醒 刺激により覚醒 刺激をしても覚醒しない ) で判断し 簡便で実用性も高いことから 救急隊員や医療機関との情報伝達の際に便利である JCS(Japan Coma Scale) Ⅰ 刺激しないでも覚醒している状態 (Ⅰ 桁 ) 1 ほぼ意識清明だが いまひとつはっきりしない 2 見当識障害 ( 時 場所 人 ) がある 3 自分の名前 生年月日が言えない Ⅱ 刺激すると覚醒するがやめると眠り込む状態 (Ⅱ 桁 ) 10 普通の呼びかけで容易に開眼する 20 大声または体を揺さぶることにより開眼する 30 痛み刺激を加えつつ呼びかけを繰り返すとかろうじて開眼する Ⅲ 刺激をしても開眼しない (Ⅲ 桁 ) 100 痛み刺激を払いのけるようなしぐさをする 200 痛み刺激で少し手足を動かしたり 顔をしかめたりする 300 痛み刺激に反応しない

社会全体で共有する緊急度判定体系医療機関院内トリアージ住民家庭自己判断プロトコル電話相談電話相談プロトコル医療機関検索システム救急現場プロトコル救急現場 1 1 9 番通報プロトコル 119 番通報 ( 指令センター ) 自力受診患者等搬送事業の利用自力受診を勧める本人が希望した場合に転送自力受診 患者等搬送事業 電話相談案内を勧め, 本人同意のもと不搬送可転送医療機関案内 119 番通報を迷う場合等医療機関選定救急搬送体制の選択 PA 連携等ドクターカードクターヘリ消防防災ヘリ通常出動救急車ヘリ救急車消防庁では 救急出動が増大する現状において 救急医療を必要とする緊急性の高い傷病者に適切に対応することを目的として 社会全体で共有する緊急度判定体系を構築するために検討を進めてきた この中で 住民 電話相談 119 番通報 救急現場 の各段階において緊急度判定を行うことにより 真に緊急性の高い傷病者が最短の時間で医療機関を受診できる体制の構築を目指している

通信指令員が行う緊急度判定 119 番通報の聴取内容から緊急度による判定を行うことによって 現場到着までの時間 出動部隊編成において直近隊を出動させるか否か 救急現場へ投入する資源の質及び量 PA 連携 ドクターカー ヘリ連携等の適用 を判断する指標となる

緊急度判定プロトコル Ver.1 119 番通報 赤 ( 緊急 ) 黄 ( 準緊急 ) 緑 ( 低緊急 ) 119 番通報による緊急度判定 サブカテゴリ定義部隊運用の例既に生理学的に生命危機に瀕している病態病態が増悪傾向にあり 急激に悪化 急変する可能性のある病態 R1 心肺蘇生の必要性が強く疑われる病態救急車 + 消防車 (+ ドクターカー ) R2 医学的判断 処置の必要性が高く その開始までの時間に急を要する病態 救急車 (+ ドクターカー ) R3 医学的判断 処置の必要性はR2より低い救急車 (+ 消防車 ) が 迅速な到着と搬送が必要な病態 2 時間を目安とした時間経過が生命予後 機能予後に影響を及ぼす病態 Y1 医学的判断の必要性は高いが R2 3ほどの迅速性は必要ない病態 Y2 医学的判断の必要性はR1~Y1ほど高くないが 2 時間以内を目安とした医療機関への受診が必要な病態上記には該当しないが 診察が必要な病態 G 赤 黄には該当しないが 診察が必要な病態 救急車 救急車 救急車 一般的な緊急度として 赤 ( 緊急 ) 黄 ( 準緊急 ) 緑 ( 低緊急 ) 白 ( 非緊急 ) の 4 段階に設定されているが 119 番通報プロトコルにおける緊急度は 赤 黄 緑の 3 段階とされており 現状として原則 救急車を出動させる さらに それぞれにおいて 現場到着までの時間 と 救急現場へ投入する資源の質及び量 の要素により 赤を 3 つ 黄を 2 つのサブカテゴリに細分化している

通信指令員が行う緊急度判定を行うための情報 119 番通報への電話対応のみ より早い段階で 緊急度の高い傷病に気づき 迅速に適切な対応能力を投入するためには 通信指令の場で 緊急度判定のために必要な聴取の流れを作り 緊急度判定に必要なキーワードを聞き逃さないことが重要となる

緊急度の識別手順 ( 緊急の場合 ) 119 番通報 緊急度に見合う部隊を出動させる 赤(緊 急)と判定された時点で ステップに順じて緊急度を識別し 年齢 性別 住所 通報概要 ( 症候 ) の聴取 Step1( 心停止判定 ) 通報内容に次のキーワードがある 呼吸なし 意識なし 冷たくなっている 水没 喉が詰まったなど Step2( バイタルサインチェック ) 生理学的徴候の確認 呼吸状態 循環状態 ( 冷汗 ) ( 顔色 ) Step3( 症候別チェック ) 症候に応じた状況の確認 意識状態 ( 会話 ) 胸痛頭痛 外傷 該当する CPA の疑い 呼吸停止 死戦期呼吸の疑いあり 窒息など 異常あり (2 項目以上 ) 1 項目の異常もしくは 不明の項目あり 聴取内容により判定救急車と同時に医師の派遣を検討 救急車に加えて PA 連携等で早期に現場の人員を確保 救急車と同時に医師の派遣を検討 救急車で迅速に搬送 救急車と同時に医師の派遣を検討 救急車で迅速に搬送

緊急度の識別手順 (Step1( 心停止判定 )) 心停止が強く疑われるかどうかを識別 心停止を疑うキーワード呼吸がない首をつった脈がない首を絞めた水没している喉が詰まった冷たくなっている など 直ぐに救急指令 +PA 指令 通報内容から心停止を疑うキーワードが聴取された場合は 直ちに救急隊及び多くのマンパワー投入のために応援隊を投入し 質の高い心肺蘇生法を実施する必要がある

緊急度の識別手順 (Step2( ハ イタルサインチェック )) 生理学的徴候 ( バイタルサイン ) に異常があり 短時間で心停止に至る可能性が高い場合かどうかを識別 意識 会話の辻褄が合わない 単語しか話せない うめき声のみ 声が出ない 内容が意味不明など 呼吸 呼吸が苦しそう いつもと違う いびきをかいているなど 循環 冷や汗をかいている 顔色が悪いなど 通報内容からバイタルサインの異常をを疑うキーワードを聴取した場合は 直ちに救急隊を出動させるとともに 複数の異常がある場合には 医師の現場投入を考慮する 同時に複数の異常がある場合 直ぐに救急指令 ドクターカー ドクターヘリによる医師の現場出動を考慮

緊急度の識別手順 (Step3( 症候別チェック )) 生理学的徴候 ( バイタルサイン ) に異常がないが 症候から生命に直結する疾患が存在する可能性があるかどうかを識別する 通報内容から上記の症候を呈するキーワードを聴取した場合は 直ちに救急隊を出動させる 1~14 の症候を呈する傷病は 現場での処置や高度な判断のため 医師の出動も検討する 症候別チェック 1 呼吸困難 7 背部痛 13 腰部痛 2 動悸 8 発熱 ( 成人 ) 14 固形物誤飲 3 意識障害 9 腹痛 15 小児の発熱 4 けいれん 10 嘔気 嘔吐 16 小児の嘔気 嘔吐 5 頭痛 11 めまい 17 小児の頭 頸部外傷 6 胸痛 12 しびれ 18 外傷 1~14 の症候がある場合 直ぐに救急指令 ドクターカー ドクターヘリによる医師の現場出動を考慮

119 番通報による緊急度判定の実践 119 番通報の聴取内容 ( キーワード ) から緊急度による判定を行うことにより 現場までの到着時間及び救急現場へ投入する資源の質 量を判断することとなるが 通報者のキーワードから心停止の可能性 バイタルサインの異常 病態 疾患に結びつく症候を知っておく必要がある また 全ての通報者が 聴取手順どおりに通報することは考えられないことを念頭に置き 傷病者の通報内容から より緊急性の高いキーワードが得られるよう会話を組み立てていくよう努める必要がある

キーワードシートの活用 通信指令員の救急に係る教育テキスト (P.73 74) に 通報者の第一声や質問に対するキーワードから想定すべき病態をまとめたシートを掲載している 119 番通報時の聴取キーワード シート 内因性 病態区分 通報者の第一声 意識呼吸循環その他質問キーワード質問キーワード質問キーワード質問キーワード 緊急度判定 可能性がある主な疾患 呼吸していない様だ 再度 呼吸を確認して下さい ( 1 呼吸の確認方法 ) 呼吸していない CPA 口頭指導 呼吸困難呼吸がおかしい ありません 分からない 呼吸してない あえぎ呼吸とぎれとぎれの呼吸パクパクした呼吸しゃくりあげるような呼吸 ( 死戦期呼吸 ) 区分 119 番通報時の聴取キーワード シート 外傷 その他外因性 脳血管障害呼吸をする度に 私に合図してくださ急性冠症候群 CPA い 10 秒以上 ( 死戦期呼吸 ) 急性心不全意識口頭指導呼吸循環 ( 2 10 秒ルール ) 急性呼吸不全通報者の第一声急性大動脈解離質問キーワード質問キーワード質問キーワード 通報者への指示事項 確認事項 緊急度判定 いびきをかいている 意識はありますか? 呼びかけて反応はありますか? もうろうとしている ヒューヒューゼーゼー肩で息をしている 苦しくて横になれない 苦しくて話ができない 循環異常冷たくなっている ありません 呼吸していない 呼吸はしてますか? どんな呼吸をしていますか? ありません 分からない 急に倒れた ( 1) 頭 胸の痛みの後倒れた もうろうとしている 普通に呼吸している 意識障害あえぎ呼吸失神いびきをかいている 苦しそう 意識がない ヒューヒューゼーゼー様子がおかしい 肩を叩いて 反応はありますか? ありません 肩で息をしている 気を失った 分からない 呼吸していない 分からない ありません 呼吸していない けいれんを起こした ひきつけをおこした 意識はありますか? けいれんふるえている 呼びかけて反応はありますか? 白目をむいている もうろうとしている 呼吸している 胸が痛い どんな呼吸をしていますか? 胸痛胸がしめつけられる 苦しそう 胸がもやもやする ( 1) 顔色は悪いですか? 冷汗はありま水難すか? 水没している 唇や耳の色は悪いありません 溺水ですお風呂に沈んでる か? 縊頸首をつっている ありません 意識はありますか? 呼びかけて反応はありますか? ありません 悪い ( 蒼白 紫色 ) 冷汗ある 食べたものが詰まった 気道異物喉につかえて取れない 悪い固形物を飲み込んだ ( 蒼白 紫色 ) 冷汗ある あります 再度 呼吸を確認してもらう 呼吸をする度に 合図してください 10 秒以上 ( 死戦期呼吸 ) 顔色は悪いですか? ( 2) 冷汗はありますか? 再度 呼吸を確認してもらう 呼吸をする度に 合図してください 10 秒以上 ( 死戦期呼吸 ) ( 2) 転落高い場所から落ちた はい けいれんは続いていますか? ( 3 持続時の指示 ) 妊娠してますか? しています 車が横転している ありません 糖尿病の持病はありますか? あります 車内に挟まれている 車内から出られない 顔色は悪いですか? 悪い車内から人が飛び出した ( 蒼白 紫色 ) 同乗者が亡くなっている 嘔吐や吐き気はありますか? はい 冷汗はありますか? 冷汗ある 車の損傷が激しい CPA 口頭指導呼吸していない 気管支喘息おかしい 分からない 呼吸はしてますか? 緊急急性冠症候群どんな呼吸をしていますか? 急性心不全 ( 1 呼吸の確認方法 ) 呼吸していない CPA 口頭指導おかしい 分からない 脳血管障害 CPA 急性冠症候群口頭指導急性心不全呼吸していない急性呼吸不全急性大動脈解離緊急おかしい 分からない 呼吸はしてますか? どんな呼吸をしていますか? 何とか呼吸している ( 1) 緊急声は出せますか? 脳血管障害声は出せない 泣いてますか? クモ膜下出血話すことができない 心不全泣いていない 糖尿病性昏睡 CPA 呼吸している 顔色は悪いですか? 口頭指導声は出せる 冷や汗はありますか? 泣いている CPA 口頭指導呼吸してない 熱性けいれん脳血管障害おかしい 子癇分からない 緊急低血糖発作顔色は悪いですか? 急性冠症候群呼吸している 冷や汗はありますか? 緊急胸部大動脈瘤破裂気胸 肺血栓塞栓症 悪い ( 蒼白 紫色 ) 冷汗ある 悪い ( 蒼白 紫色 ) 冷汗ある 浴槽の水を抜いて下さい 浴槽から出して床の上に寝かせてください 床の上に降ろしてください 呼吸が出来なくなったら教えて下さい どのくらの高さから転落しましたか? (3m 以上は高エネルギー疑い ) CPA 口頭指導 CPA 口頭指導 CPA 口頭指導 CPA 口頭指導 CPA 口頭指導 CPA 口頭指導緊急背部叩打緊急 CPA 口頭指導 CPA 口頭指導緊急 吐き気や嘔吐はありますか? 頭痛腹痛背部痛 頭が痛い 腹が痛い 背中が痛い 意識はありますか? 呼びかけて反応はありますか? もうろうとしている どんな呼吸をしていますか? ( 1) 分からない 苦しそう 交通外傷車とぶつかって飛ばされた 激しく痛がっていますか? はい 片方の手足がしびれませんか? 高スピードでの自動二輪事故お腹のどこを痛がっていますか意識はありますか?? 上の方です 歩行者 自転車及び自動二輪車対呼びかけて反応はありますか? 顔色は悪いですか? 自動車事故経験のない激しい痛みですか? はい 冷汗はありますか? 悪い ( 蒼白 紫色 ) 冷汗ある 鉄道車両との接触事故経験のない激しい痛みですか? はい 痛みは移動しますか? 移動します 銃創頭頸部や体幹部の鋭的外傷あります 高血圧症と言われていますか? はい 切創 ( 刺された 撃たれた ) クモ膜下出血緊急脳血管障害呼吸はしてますか? おかしい どんな呼吸をしていますか? 分からない ( 1) 腹部大動脈瘤破裂子宮外妊娠緊急急性腹症急性冠症候群急性大動脈解離緊急腰腹部大動脈瘤破裂 跳ねられた車とどれくらい離れていますか? どれくらい跳ね飛ばされましたか? (5m 以上は高エネルギー疑い ) 緊急 腰痛嘔吐めまい吐血下血等 痛みは移動しますか? 移動します 腰が痛い 四肢の切断 不全切断緊急腰腹部大動脈瘤破裂四肢切断今まで経験のない痛みですか? はい ( 手関節 足関節より近位部 ) 呼吸している 頭痛はありますか? あります 脳血管障害吐いた 吐いている 緊急吐き気が強い 救出に時間がかかる 消化管出血吐いた物に血が混じっていますか? はい 食道静脈瘤破裂救助めまいがする 目が回る ふわふわしためまいですか? はい 緊急脳血管障害挟まれ機械に巻き込まれた 吐血した 意識はありますか? どんな呼吸をしていますか? 顔色は悪いですか? もうろうとしている 呼吸している 体幹部が挟まれた 血を吐いた 呼びかけて反応はありますか? ( 1) 冷汗はありますか? 重量物の下敷きになった 黒いものを吐いた 普通に呼吸している 悪い ( 蒼白 紫色 ) 消化管出血緊急冷汗ある 食道静脈瘤破裂下血した 呼吸はしてますか? 黒い便が出た どんな呼吸をしていますか? 着衣に着火しました 意識はありますか? 広範囲熱傷熱湯を被った 呼びかけて反応はありますか? あります ( 1) 呼吸している 1 通報者に対する呼吸の確認方法は 胸と腹部の動きを見てください 呼吸する度に 上がり下がりがありますか? と問いかけて確認する 2 10 秒ル-ルとは 呼吸 意識の状態から呼吸停止の可能性が否定できない場合に 再度 呼吸状態の確認を行う 呼吸と呼吸の間が10 秒以上であれば死戦期呼吸を疑い 緊急度高 (CPA) と判断する 顔色は悪いですか? 冷や汗はありますか? 顔色は悪いですか? 冷や汗はありますか? 悪い ( 蒼白 紫色 ) 冷汗ある 悪い ( 蒼白 紫色 ) 冷汗ある 救出が困難であり 20 分以上を要する ( 高エネルギー疑い ) 受傷範囲は ( 自分の手のひらで表すと何個分ですか?) 何でやけどしましたか ( 炎 液体 高温固体 ) 熱傷の程度は (Ⅰ 度 : 患部は赤くなっている Ⅱ 度 : 水ぶくれができている Ⅲ 度 : 黒くなったり白く固くなっている ) 緊急 3 けいれんが継続している場合の通報者への指示事項は 1 嘔吐したら顔を横に向け 吐物を詰まらせないようにする 2 大きな声で呼んだりせず 静かに呼吸状態を確認する 3 光刺激に反応することもあるので 明かりを暗くする 薬物多量摂取薬を多量に飲んだ 意識はありますか? 呼びかけて反応はありますか? あります 呼吸はしてますか? どんな呼吸をしていますか? ( 1) 呼吸している 顔色は悪いですか? 冷や汗はありますか? 悪い ( 蒼白 紫色 ) 冷汗ある 薬の空き袋 パッケージがあれば集めておいてください 病気は何かありますか? 緊急 1 通報者に対する呼吸の確認方法は 胸と腹部の動きを見てください 呼吸する度に 上がり下がりがありますか? と問いかけて確認する 注 ) 外因性の場合は 第三者 ( 目撃者や通行人等 ) からの通報も多く バイタルサインが不明な場合がある 特に 受傷機転が高エネルギー外傷に該当する場合は緊急度高と判断する