Microsoft Word - 水01-2,4-キシレノール.doc

Similar documents
<4D F736F F D F90858C6E5F C B B B838B>

<4D F736F F D2089BB8A7795A88EBF82C68AC28BAB2E646F63>

untitled

平成26年度 化学物質分析法開発報告書

平成26年度 化学物質分析法開発報告書

平成27年度 化学物質分析法開発報告書

<4D F736F F D2089BB8A7795A88EBF82C68AC28BAB2E646F63>

平成24年度 化学物質分析法開発報告書

平成26年度 化学物質分析法開発報告書

H21白本

(2) 試薬 器具 試薬 ( 注 1) 1,4-ジメチル-2-(1-フェニルエチル ) ベンゼン標準品 : 新日本石油株式会社より提供フェナントレン-d 1 標準品 : 和光純薬工業社製ジクロロメタン メタノール アセトン ヘキサン : 残留農薬試験用精製水 : 超純水製造システム (Milli-Q

1 分析法 (1) 分析法概要 水質 水試料 2 ml を固相カートリッジに通水し とその分解物を濃縮し これをメタノールで溶出し 内部標準液を加えて LC/MS/MS-SRM 法で定量する 底質 底質試料 5 g( 乾泥換算 ) の湿泥を超音波洗浄機を用いてアセトンで超音波抽出する このアセトン抽

器具 ( 注 1) メスシリンダー メスフラスコ KD 目盛付受器コンセントレーター 窒素ガス乾燥機 (3) 分析法 試料の採取及び保存 環境省 化学物質環境調査における試料採取にあたっての留意事項 に従う 但し 試料に皮膚が触れないように注意する ( 注 2) 試料の前処理及び試料液の調製 ( 注

ODS Waters 製 Sep-Pak Plus tc 18 活性炭 Waters 製 Sep-Pak Plus AC-2 3 装置固相抽出装置 Waters( 倉橋技研 ) 製 CHRATEC SPC10 GC/MS 装置 GC 部 : 島津製作所製 GC-2010 MS 部 : 島津製作所製

H21白本

資料 2-3 ジエタノールアミンの測定 分析手法に関する検討結果報告書 - 1 -

平成26年度 化学物質分析法開発報告書

資料 イミダゾリジンチオン 測定 分析手法に関する検討結果報告書

平成25年度 化学物質分析法開発報告書

土壌溶出量試験(簡易分析)

No

<4D F736F F D C6E30385F A B B83932E444F43>

目次 1. はじめに 目的 捕集および分析方法 (OSHA Method no. 34 改良 ) ブランク 破過 脱着率 誘導体化条件の検討 検量線... -

94 石川保環研報 2 試験方法 2 1 分析法概要水質試料にサロゲート物質 ( アクリル酸 -d を添加した後, 塩酸で酸性とし, 固相カートリッジカラムで抽出する 溶出液を濃縮後, ペンタフルオロベンジルブロミド ( 以下,PFBBと表記する ) により誘導体化を行い, 内部標準物質 ( ナフタ

しょうゆの食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるしょうゆに適用する 2. 測定方法の概要 試料に水を加え 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.02 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費した硝酸銀溶液の量から塩化ナトリウム含有

Microsoft Word - 14_LCMS_アクリルアミド

IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定

平成27年度 化学物質分析法開発報告書

毒性 用途等 毒性情報 : 反復投与毒性 : PFOS 経口投与 ( サル ) NOAEL=.15 mg/kg d (182 日間 K 塩 ) 経口投与 ( ラット ) LOAEL = 2 mg/kg d (K 塩 肝臓酵素増加 肝臓空胞変性及び肝細胞肥大 胃腸障害 血液異常 体重低下 発作 死亡経

Microsoft Word - 01_水系_IPA_製本用

4,4’‐ジアミノジフェニルメタン

<4D F736F F D20837C838A C C A A838B B B2E646F63>

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

2009年度業績発表会(南陽)

ウスターソース類の食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるウスターソース類及びその周辺製品に適用する 2. 測定方法の概要試料に水を加え ろ過した後 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.1 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費

Microsoft PowerPoint ダイオフロック営業資料.ppt [互換モード]

有害大気汚染物質測定方法マニュアル(平成23年3月改訂)

パナテスト ラットβ2マイクログロブリン

Microsoft PowerPoint - H25環境研修所(精度管理)貴田(藤森修正)

岡山県環境保健センター年報 40, 17-30, 2016 調査研究 事故時等緊急時の化学物質の分析技術の開発に関する研究 -ジフェニルジスルフィド類の水質分析法の検討 - Study on the development of analysis method of chemical substan

(3) イオン交換水を 5,000rpm で 5 分間遠心分離し 上澄み液 50μL をバッキングフィルム上で 滴下 乾燥し 上澄み液バックグラウンドターゲットを作製した (4) イオン交換水に 標準土壌 (GBW:Tibet Soil) を既知量加え 十分混合し 土壌混合溶液を作製した (5) 土

Microsoft Word - 14_LCMS_アクリルアミド

資料 o- トルイジンの分析測定法に関する検討結果報告書 中央労働災害防止協会 中国四国安全衛生サービスセンター

14551 フェノール ( チアゾール誘導体法 ) 測定範囲 : 0.10~2.50 mg/l C 6H 5OH 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の ph が ph 2~11 であるかチェックします 必要な場合 水酸化ナトリウム水溶液または硫酸を 1 滴ずつ加えて ph を調整

有害化学物質の環境汚染実態の解明と分析技術の開発に関する研究 LC/MS/MS を用いた 4- メチルベンジリデンカンファーの分析法の検討 大月史彦, 吉岡敏行, 山辺真一, 新和大, 山本淳 ( 水質科 )

研究報告58巻通し.indd

pdf エンドトキシン試験法

日本食品成分表分析マニュアル第4章

石綿含有建材分析マニュアル第4章

06_新_マクロライド系.indd

土壌含有量試験(簡易分析)

A6/25 アンモニウム ( インドフェノールブルー法 ) 測定範囲 : 0.20~8.00 mg/l NH 4-N 0.26~10.30 mg/l NH ~8.00 mg/l NH 3-N 0.24~9.73 mg/l NH 3 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の

Microsoft Word - TR-APA

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

LC/MS/MS によるフェノール類分析 日本ウォーターズ株式会社 2015 Waters Corporation 1 対象化合物 Cl HO HO HO フェノール 2- クロロフェノール (2-CPh) Cl 4-クロロフェノール (4-CPh) HO Cl HO Cl HO Cl Cl 2,4

<4D F736F F D C6E30355F C F838A B838B2E646F63>

JASIS 2016 新技術説明会

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

<526F D E838B8E5F B E838A815B836A F95AA90CD95F18D908F91666F726D61742E786C7378>

【文献調査】

CH 2 CH CH 2 CH CH 2 CH CH 2 CH 2 COONa CH 2 N CH 2 COONa O Co 2+ O CO CH 2 CH N 2 CH 2 CO 9 Change in Ionic Form of IDA resin with h ph CH 2 NH + COO

キレート樹脂固相製品

DNA/RNA調製法 実験ガイド

H26_3

表 1. HPLC/MS/MS MRM パラメータ 表 2. GC/MS/MS MRM パラメータ 表 1 に HPLC/MS/MS 法による MRM パラメータを示します 1 化合物に対し 定量用のトランジション 確認用のトランジションとコーン電圧を設定しています 表 2 には GC/MS/MS

Ⅱ 5.1 カドミウム b) ガス 1 燃料ガス : アセチレン 2 助燃ガス : 空気 ( 粉塵を十分に除去したもの ) c) 加熱装置 (5.1.1 (4) b) 圧力容器法 ( 参考法 ) による前処理用 ) マイクロウェーブ分解装置 : 樹脂製の密閉容器をマイクロウェーブにより加熱でき 温度

環境水中2,4-ジクロロフェノールの GC/MS 法及びLC/MS/MS 法による比較検討

6 価クロム Cr(VI) 分析の背景 l 社会的背景 RoHS 指令により電気電子機器に含まれる特定有害物質が使用制限 :6 物質 Cd, Cr(VI), Hg, Pb, PBB PBDE l 技術的背景 Cr(VI) の定量を行う需要の発生 RoHS Cr(VI) <1000 ppm l 技術的

AYBTJ8_HY_01_P.indd

マトリックスの影響によるナトリウム定量性の検討

1. 測定原理 弱酸性溶液中で 遊離塩素はジエチル p フェニレンジアミンと反応して赤紫色の色素を形成し これを光学的に測定します 本法は EPA330.5 および US Standard Methods 4500-Cl₂ G EN ISO7393 に準拠しています 2. アプリケーション サンプル

H21白本

(Microsoft Word \203r\203^\203~\203\223\230_\225\266)

薬工業株式会社製, 各 20 µg/ml アセトニトリル溶液 ) を使用した. 農薬混合標準溶液に含まれない は, 農薬標準品 ( 和光純薬工業株式会社製 ) をアセトニトリルで溶解して 500 µg/ml の標準原液を調製し, さらにアセトニトリルで希釈して 20 µg/ml 標準溶液とした. 混

イオン成分測定方法 ( イオンクロマトグラフ法 ) 目次 1. 概要 装置及び器具 前処理 分析装置 使用器具 試薬 アニオン分析用 カチオン分析用 試験液の調製

水道水中のナトリウムの分析に関する外部精度管理 小杉有希, 栃本博, 富士栄聡子, 保坂三継, 矢口久美子 External Quality Assurance on Analysis of Sodium in Tap Water Yuki KOSUGI,Hiroshi TOCHIMOTO,Sato

2-3 分析方法と測定条件ソルビン酸 デヒドロ酢酸の分析は 衛生試験法注解 1) 食品中の食品添加物分析法 2) を参考にして行った 分析方法を図 1 測定条件を表 3に示す 混合群試料 表示群試料について 3 併行で分析し その平均値を結果とした 試料 20g 塩化ナトリウム 60g 水 150m

注釈 * ここでニッケルジメチルグリオキシム錯体としてのニッケルの重量分析を行う場合 恒量値を得るために乾燥操作が必要だが それにはかなりの時間を要するであろう ** この方法は, 銅の含有量が 0.5% 未満の合金において最も良い結果が得られる 化学物質および試薬 合金試料, ~0.5 g, ある

清涼飲料水中のベンゼンの分析 藤原卓士 *, 宮川弘之 *, 新藤哲也 *, 安井明子 *, 山嶋裕季子 *, 小川仁志 *, 大石充男 *, 田口信夫 *, 前潔 *, 伊藤弘一 **, 中里光男 * ***, 安田和男 Determination of Benzene in Beverage T

ISOSPIN Blood & Plasma DNA

すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

を加え,0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液で滴定 2.50 する.0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液の消費量は 0.2 ml 以下である ( 過酸化水素として 170 ppm 以下 ). (4) アルデヒド (ⅰ) ホルムアルデヒド標準液ホルムアルデヒド メタノール液のホルムアルデヒ

原子吸光分光光度計 : 島津製作所 AA-6400F ホットプレート : ヤマト科学 HK-41 3 方法 1) 銅葉緑素製剤の銅含有量の測定公定法の検討において, 抽出試験での回収率を算出するため, 各製剤の銅含有量を衛生試験法 3) に示された方法に従い, 測定した. 2) 公定法の検討 CuC

HPLC UPLC JP UPLC システムによる 注入回数 3000 回以上 のルーチン製剤分析の実現 分析スループットの向上と使用溶媒量の削減 分析効率の向上 日本薬局方 (JP) は 薬事法第 41 条第一項の規定に基づき医薬品の品質を適性に担保するための公的な規範書であり 多くの医薬品の分析

Microsoft Word - P001_...P_.v.|.W.doc

Microsoft Word - p docx

JAIMA2007無機SPE配布用

食安監発第 号 食安基発第 号 平成 19 年 11 月 13 日 各検疫所長殿 医薬食品局食品安全部監視安全課長基準審査課長 ( 公印省略 ) 割りばしに係る監視指導について 割りばしに残留する防かび剤等の監視指導については 平成 19 年 3 月 23 日付け食安

5989_5672.qxd

Cytotoxicity LDH Assay Kit-WST

PM2.5 中の微量金属成分 久恒邦裕, 山神真紀子 Analysis of PM2.5 with Trace Metal Elements Kunihiro Hisatsune, Makiko Yamagami はじめに 1. 採取期間 地点 方法 サンプル採取は,4 季節ごとに 2 週間で実施さ

- 2 - 二前号に掲げるもの以外のポリ塩化ビフェニル廃棄物及びポリ塩化ビフェニル使用製品別表第二の第一に定める方法

イオン交換樹脂の試験方法 1 原液の調製 イオン交換樹脂に接触させる原液は できるだけ懸濁物 油分 酸化剤を除去すること 2 樹脂銘柄の選定 樹脂銘柄の選定や吸着挙動を大まかに確認するための方法としては バッチ法 カラム 法の二通りの方法がある 以下にそれぞれの方法について示す 2.1 バッチ法バッ

平成27年度 化学物質分析法開発報告書

Taro-試験法新旧

HPLCによるUSP関連物質分析条件のUPLC分析への移管と開発

改版履歴 版日付改版内容改版箇所 T00050J 2012/04/20 初版新規 T00051J 2012/08/23 表紙 改版履歴 目次作成 見出し変更 用語変更 ( 印加条件 測定条件 標準印加条件 標準条件 暫定印加条件 暫定条件 ppm mg/l M mol/l 導電抵抗 電極間抵抗 )

TNT820-1 化学的酸素要求量 (COD) (DR1900 用 ) DOC 加熱分解法方法 ULR (1~60 mg/l COD) TNTplus TM 820 用途 : 下水 処理水 地表水 冷却水 : 本測定方法は 分解を必要とします 測定の準備試薬パッケ

固相抽出 高速液体クロマトグラフ法による陰イオン界面活性剤の分析に関する外部精度管理 栃本博 *, 小杉有希 *, 富士栄聡子 *, 保坂三継 *, 矢口久美子 ** External Quality Assurance of Analysis on Anionic Surface Active A

気相中粒子の直接元素分析の現状と課題 西口講平 1 緒言気相中に浮遊する粒子中金属の測定ニーズは年々高まり, 環境測定や半導体産業での品質管理, ナノ粒子関連のリスク調査等様々な分析が必要とされている 環境大気中の浮遊粒子状物質 (SPM:suspended particulate matter)

Transcription:

岩手県環境保健研究センター バナジウム (Vanadium) 対象物質の構造 V Vanadium CAS 番号 7440-62-2 V 2 O 5 Vanadium Pentaoxide CAS 番号 1314-62-1 VCl 4 Vanadium Tetrachloride CAS 番号 7632-51-1 VOCl 3 Vanadium Oxytricloride CAS 番号 7727-18-6 NH 4 VO 3 Ammonium Metavanadate CAS 番号 7803-55-6 VB 2 Vanadium Boride CAS 番号 12007-37-3 VF 3 Vanadium Trifluoride CAS 番号 10049-12-4 VF 4 Vanadium Tetrafluoride CAS 番号 10049-16-8 物理化学的性状 物質 分子量 沸点 ( ) 融点 ( ) 比重 (g/cm3) 水溶解度 (mg/l) V 50.94 3360 1726 6.11 不溶 V 2 O 5 181.88 1750 690 3.3 700 VCl 4 192.74 148.5-30 1.816 - VOCl 3 173.29 126.7-79 1.811 - NH 4 VO 3 116.99-200 2.326 5200 河川水中の濃度 :1.2 ng/ml( 文献値 ) 海水中の濃度 :1~3 ng/ml( 文献値 ) 地殻中の濃度 :136 µg/ml( 文献値 ) 大気浮遊粒子中の濃度 :1~30mg/m 3 ( 文献値 ) 毒性 用途 毒性 (LD50): V ウサギ皮下注射 59 mg/kg V 2 O 5 ラット経口 10 mg/kg ラット皮下注射 14 mg/kg VCl 4 ラット経口 160 mg/kg VOCl 3 ラット経口 140 mg/kg NH 4 VO 3 ラット経口 160 mg/kg ラット皮下注射 23 mg/kg 用途 : 化学工業 石油製品 石炭製品製造業 窯業 土石製品製造業 鉄鋼業 非鉄 金属製造業 金属製品製造業などで使用 ( 以上 平成 16 年度 PRTR データよ り ) 合金 ( バナジウム鋼 ) 超伝導磁石 工業用触媒のほか飲用としてバナジウム 含有の水が市販されている 100

1 分析法 (1) 分析法概要 水質試料に硝酸を添加し 加熱処理を行った後 酢酸アンモニウムを加え ph を 2.5 ~3.0 に調整し キレートカートリッジに通水し バナジウムを捕集する 速やかにバナジウムを 3M 硝酸で溶出後 定容したものを試験液とする 試験液を ICP-MS で測定する (2) 試薬器具 試薬 バナジウム標準液 : 和光純薬原子吸光分析用 1000mg/L イットリウム標準液 : 和光純薬原子吸光分析用 100mg/L 酢酸アンモニウム : 和光純薬 50w/v% 酢酸アンモニウム緩衝液 ( 鉄測定用 ) 硝酸 : 関東化学 UltraPur または同等品アンモニア水 : 関東化学 UltraPur または同等品精製水 : 超純水製造装置 (Milipore Milli-Q Element) により得られた超純水 または同等品 試薬の安定性 毒性 硝酸およびアンモニア水の取り扱いは グローブを着用し ドラフト内で行う 器具 メスシリンダー メスフラスコ ロート トールビーカー ( 注 1) ろ紙 5 種 B ホットプレート ph メータ コンセントレータ Waters Sep-Pac Concentrator( 注 2) キレート樹脂製品 日立ハイテクノロジーズノビアスキレート PA-1(L300mg) または同等品 ( 注 3) (3) 分析法 試料の採取及び保存 環境省 化学物質環境調査における試料採取にあたっての留意事項 に従う PP あるいは PE 製容器に試料を採取 ( 注 4) し 速やかに前処理を行う 直ちに試験ができない場合は 試料量 100ml に対して硝酸を 1ml 添加し 密栓して冷暗所に保存する 101

試料の前処理及び試料液の調製 ( 注 5) 水質試料 100ml( 注 6) をトールビーカーにとり 硝酸 1ml を加え 約 10 分間加熱する 放冷後 ( 注 7) 2M 酢酸アンモニウム溶液 ( 注 8)5ml を添加し アンモニア水および硝酸で ph を 2.5~3.0( 注 9) に調整する キレートカートリッジは メタノール 10ml 3M 硝酸 ( 注 10)15ml 精製水 20ml で洗浄し 0.1M 酢酸アンモニウム ( 注 12)10ml でコンディショニングする コンセントレータ ( 注 11) は 1M 硝酸 精製水で洗浄し 0.1M 酢酸アンモニウムで置換しておく カートリッジをコンセントレータにセットし 試験液を 5ml/min. の流速で通水する 試験液通水後 0.1M 酢酸アンモニウム 20ml でキレートカートリッジを洗浄し 直ちに ( 注 13)3M 硝酸 2ml で 2 回溶出を行い 精製水で 20ml にする 空試験液の調製 試料と同じ量の精製水を用い 試料の前処理及び試料液の調製 の項に従って操 作し 得られた試料液を空試験液とする 標準液の調製 バナジウム標準原液とイットリウム標準原液をそれぞれ 0.5M 硝酸で希釈して 1mg/L の標準液を作成する バナジウム標準液は さらに 0.5M 硝酸で適宜希釈して 検量線作成用標準とする イットリウム標準液は 0.1mg/L に調整して内標準溶液とする ( 注 14) 測定 ICP-MS 条件 ICP-MS 装置 :Agilent 7500c 高周波出力 :1500W サンプリング位置 :9.5mm プラズマガス流量 :14.80 L/min. 補助ガス流量 :0.88 L/min. キャリアガス流量 :0.90 L/min. バナジウム測定イオン :m/z = 51 イットリウム測定イオン :m/z = 89 積分時間 :3sec.( 注 15) 繰り返し :3 回 検量線 検量線作成用のバナジウム標準液を ICP-MS に導入し オンライン ( 注 16) で導入した内標準 ( イットリウム : 89 Y) とのイオン強度比により検量線を作成する バナジウムは 51 V をモニターする ( 注 17) 定量 検量線法により定量計算を行う 102

濃度の算出 水質試料中のバナジウム濃度 (ng / ml)= 検出量 (ng / ml) 希釈倍率 装置検出下限(IDL) 本分析に用いた ICP-MS の IDL を次に示す ( 注 18) 物質 IDL(ng/ml) 試料量 (ml) 最終液量 (ml) IDL 試料換算値 (ng/ml) 51 V 0.00024 100 20 0.0005 測定方法の検出下限(MDL) 定量下限(MQL) 本測定方法における検出下限及び定量下限を次に示す ( 注 19) 物質 試料量 (ml) 最終液量 (ml) MDL(ng/ml) MQL(ng/ml) 51 V 100 20 0.00016 0.00041 注解 ( 注 1) メスシリンダー メスフラスコ ロート トールビーカー等はガラス製 テフロン製どちらでも構わないが 温硝酸で洗浄後 精製水で十分に洗浄して使用する ( 注 2) 1M 硝酸で洗浄し ブランク値が出ないことを確認してから使用する また 使用後は 1M 硝酸で洗浄し 精製水に置換する ( 注 3) キレートカートリッジは製品によって 回収率やブランク値が異なる場合があるので 事前に確認する必要がある ( 注 4) 温硝酸で洗浄後 精製水で洗浄した汚染のない容器を使用する ( 注 5) バナジウムは ICP-MS 装置内で発生する多原子イオン ClO + と質量数が重複する ( 表 1) よって 多原子イオン低減化機能を有さない ICP-MS を使用する際には 前処理を行って試料から塩素イオンを除去する 103

表 1. ブランク試料における塩素イオン濃度の影響 Cl - 濃度 質量数 51の濃度 < ng/ml > < µg/ml > Heカ スなし *1 Heカ スあり *2 0.1 <0.001 <0.001 1 <0.001 <0.001 10 0.002 <0.001 100 0.038 <0.001 1000 0.352 0.003 *1: 多原子イオン低減化を行わない場合 *2: ヘリウムガスを用いて多原子イオン低減化を行った場合 ( 注 6) 水質試料は 50~200ml に変更してもよい 変更するときは 硝酸や 2M 酢酸アンモニウム溶液の添加量も試料量に合わせて変更する ( 注 7) 放冷後 不溶解物質が残った場合には ろ紙 5 種 B でろ過したろ液を用いる なお ろ紙上の残渣は精製水で十分に洗浄し ろ液と合わせて試験液とする ( 注 8) 2M 酢酸アンモニウム溶液は 50w/v% 酢酸アンモニウム緩衝液 ( 鉄測定用 )308ml を精製水で 1L に希釈して調製する なお 酢酸アンモニウムは不純物として混入するバナジウムを除去するために精製を必要とし 次のいずれかの方法で行うことができる 第 1 法は 2M 酢酸アンモニウム溶液の ph を 2.5 に調整後 試料の前処理と同様にコンディショニングしたキレートカートリッジに通して精製する方法である 第 2 法は ph 2.5 の 2M 酢酸アンモニウム溶液 1L にコンディショニングしたキレートディスク ( エムポア TM キレートディスク 47mm 3M 社製 ) を 2 3 枚入れ 適宜振り混ぜながら 3 日以上置いて精製する方法である ( 注 9) バナジウムは至適 ph 範囲が狭いので ph メータを用いて ph を調整する ノビアスキレート PA-1 における至適 ph 範囲を図 1 に示す 104

120 100 回収率 (%) 80 60 40 精製水海水 20 0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0 4.5 5.0 ph 図 1. ノビアスキレート PA-1 における至適 ph ( 注 10) 3M 硝酸は 濃硝酸 (61%)210ml を 1L の精製水で希釈して調整する ( 注 11) コンセントレータが使用できない場合には 自然滴下により試験液を通水させても良い ( 注 12) 0.1M 酢酸アンモニウムは 2M 酢酸アンモニウム (ph2.5~3.0) 溶液を希釈して用いる ( 注 13) 抽出後 溶出まで時間を置くと回収率が低下 (1 時間後で数 % 低下 ) するので できるだけ速やかに溶出する ( 注 14) 内標準にはイットリウムのほか スカンジウム コバルトを使用しても良い ただし スカンジウムは ICP-MS 内で発生する多原子イオン CaH + 等と質量数が重複するため 前処理を行わない試料では使用できない なお 内標準溶液は ICP-MS で十分感度が得られる濃度 (50000cps 以上 ) に調整する ( 注 15) 十分感度が得られる場合は変更してよい ( 注 16) オンラインのチューブ径は 試料導入用チューブ径の 20 分の 1 のものを用いる また オンラインで ICP-MS に内標準を導入しない場合には 試料を定容する前にイットリウムを 5ng/ml になるように添加する ( 注 17) バナジウムの同位体比が 50 V が 0.25% 51 V が 99.75% であるため 50 V は感度が低 105

く微量分析には適さない ( 注 18) 装置検出下限 (IDL) は 化学物質環境実態調査実施の手引き ( 平成 17 年 3 月 ) にしたがって 表 2 の通り算出した 表 2. 装置検出下限 (IDL) の算出 51 V 物質名 試料量 (ml) 100 最終液量 (ml) 20 注入液濃度 (ng/ml) 0.003 結果 1 (ng/ml) 0.00306 結果 2 (ng/ml) 0.00289 結果 3 (ng/ml) 0.00299 結果 4 (ng/ml) 0.00300 結果 5 (ng/ml) 0.00306 結果 6 (ng/ml) 0.00303 結果 7 (ng/ml) 0.00306 平均値 (ng/ml) 0.00301 標準偏差 0.00006 IDL*(ng/ml) 0.00024 IDL 試料換算値 (ng/ml) 0.00005 CV(%) 2.0 *IDL=t(n-1,0.05) σ n-1 2 ( 注 19) 測定方法検出下限 (MDL) は 化学物質環境実態調査実施の手引き ( 平成 17 年 3 月 ) にしたがって 表 3 の通り算出した ただし 実試料にバナジウムが IDL の 5 倍以上含まれていたため 精製水を用いて MDL を算出した 106

表 3. 検出下限値 (MDL) および定量下限値 (MQL) の算出 51 V 物質名 試料量 (ml) 100 最終液量 (ml) 20 標準添加量 (ng) 0.1 試料換算濃度 (ng/ml) 0.001 注入液濃度 (ng/ml) 0.005 操作ブランク平均値 (ng/ml) 0.00024 結果 1 (ng/ml) 0.00119 結果 2 (ng/ml) 0.00114 結果 3 (ng/ml) 0.00116 結果 4 (ng/ml) 0.00120 結果 5 (ng/ml) 0.00126 結果 6 (ng/ml) 0.00122 結果 7 (ng/ml) 0.00177 平均値 0.00119 標準偏差 0.00004 MDL*(ng/ml) 0.00016 MQL**(ng/ml) 0.00041 CV(%) 3.4 *MDL = t(n-1,0.05) σ n-1 2 **MQL = σ n-1 10 107

2 解説 分析法 フローチャート 分析のフローチャートを図 1 に示す 水試料 加熱処理 * ろ過 ph 調整固相抽出 ICP-MS 100ml 1ml 硝酸 酢酸アンモニウム水溶液 キレートカートリッシ 内標準 : イットリウム アンモニア水 溶出 :3M 硝酸 ph メータ 定容 :20ml * 不溶解物質が多く固相抽出に影響がある場合はろ過を行う 図 1. 分析フローチャート 検量線及びマススペクトル 検量線を図 2 に マススペクトルを図 3 に示す 強度比 ( 51 V / 89 Y) 0.002 y = 0.1565x + 0.0005 R 2 = 0.9995 検量線 ( 低濃度 ) 0.001 0 0 0.002 0.004 0.006 0.008 0.01 濃度 (0~0.01ng/ml ) 強度比 ( 51 V / 89 Y) 2.5 2 1.5 y = 0.1598x + 0.0006 R 2 = 1 検量線 ( 高濃度 ) 1 0.5 0 0 5 10 15 濃度 (0~15ng/ml ) 図 2. 検量線 ( 上 : 低濃度 下 : 高濃度 ) 108

counts counts 500 500 m/z = 51 250 250 m/z = 51 0 ng/ml 0.003ng/ml 図 3. マススペクトル ( 積分時間 3 秒あたりのカウント数 ) 添加回収試験結果 標準物質添加回収試験結果を表 4 に示す 表 4. 添加回収試験結果 試料名 試料量 添加量注 1) 測定回数検出濃度注 2) 回収率 変動係数 (ml) (ng) ( 回 ) (ng/ml) (%) (%) 精製水 100 0 5 0.0016-3.4 100 0.5 5 0.0253 94.9 3.3 河川水 100 0 5 5.22-0.1 100 100 5 10.0 95.8 0.5 海水 100 0 5 7.44-1.6 100 150 5 14.8 97.8 3.0 注 1) 河川水および海水は バナジウムが MDL の 30 倍を超えて含有するため 添加 後の分析値が無添加試料の約 2 倍の濃度となるように添加した 注 2) 検出濃度は試料の 5 倍濃縮の値である 109

保存安定性試験結果 保存安定性試験結果を表 5 に示す 表 5. 保存安定性試験結果 試料 条件 初期濃度残存率 (ng/ml) 1 日後 5 日後 10 日後 30 日後 精製水 明所 硝酸添加 1.00 100 99 99 99 硝酸無添加 1.00 99 103 96 96 暗所 硝酸添加 1.00 100 101 95 99 硝酸無添加 1.00 99 104 99 98 河川水 明所 硝酸添加 1.22 100 99 94 94 硝酸無添加 1.22 98 101 86 88 暗所 硝酸添加 1.22 101 100 98 101 硝酸無添加 1.22 100 99 87 90 海水 明所 硝酸添加 1.40 98 97 100 104 硝酸無添加 1.40 101 101 101 101 暗所 硝酸添加 1.40 99 101 101 102 硝酸無添加 1.40 100 99 102 102 注 )PP 製容器に密栓して保存し 硝酸添加は試料 100ml あたり硝酸 1ml を添加した 環境試料分析例 河川水 ( 岩手県盛岡市 北上川 ) から 1.22ng/ml 海水( 岩手県釜石市 大槌湾 ) から 1.40ng/ml のバナジウムが検出された 評価 本法により 水質試料中のバナジウムは 0.00041ng/ml レベルの測定が可能である 採取試料及び試料液の輸送 試料採取後 PE または PP 製容器に密栓して輸送する 参考 :ICP 発光分光分析装置による IDL および MDL の算出 化学物質環境実態調査実施の手引き( 平成 17 年 3 月 ) にしたがって ICP 発光分光分析装置 ( バリアン VistaPro) による IDL および MDL の算出結果を表 6 および 7 に示す ICP 発光分光分析装置を用いた場合には 0.87ng/ml レベルの測定が可能である 110

表 6. ICP 発光分光分析装置を用いた IDL の算出 物質名 V (311.837nm) 試料量 (ml) 100 最終液量 (ml) 20 注入液濃度 (ng/ml) 5 結果 1 (ng/ml) 5.33 結果 2 (ng/ml) 5.18 結果 3 (ng/ml) 5.10 結果 4 (ng/ml) 4.71 結果 5 (ng/ml) 4.96 結果 6 (ng/ml) 5.24 結果 7 (ng/ml) 5.16 平均値 (ng/ml) 5.10 標準偏差 0.205 IDL*(ng/ml) 0.80 IDL 試料換算値 (ng/ml) 0.16 CV(%) 4.0 *IDL=t(n-1,0.05) σ n-1 2 表 7. ICP 発光分光分析装置を用いた MDL および MQL の算出 物質名 V (311.837nm) 試料量 (ml) 100 最終液量 (ml) 20 標準添加量 (ng) 200 試料換算濃度 (ng/ml) 2 注入液濃度 (ng/ml) 10 操作ブランク平均値 (ng/ml) <1.0 結果 1 (ng/ml) 1.89 結果 2 (ng/ml) 1.98 結果 3 (ng/ml) 2.03 結果 4 (ng/ml) 1.77 結果 5 (ng/ml) 1.95 結果 6 (ng/ml) 1.99 結果 7 (ng/ml) 1.93 平均値 (ng/ml) 1.93 標準偏差 0.087 MDL*(ng/ml) 0.34 MQL**(ng/ml) 0.87 CV(%) 4.5 *MDL = t(n-1,0.05) σ n-1 2 **MQL = σ n-1 10 参考文献 1) 日本規格協会 JIS K 0102 工場排水試験法 111

2) 日本規格協会 JIS K 0133 高周波プラズマ質量分析法通則 3)EPA method 200.8 担当者氏名 連絡先 担当岩手県環境保健研究センター住所 020-0852 盛岡市飯岡新田 1-36-1 TEL:019-656-5666 FAX:019-656-5667 担当者八重樫香齋藤憲光 Vanadium Analytical method was developed for the determination of Vanadium in water by inductively coupled plasma mass spectrometry (ICP-MS). An acidic solution was made from 100 ml of the sample with 1 ml of HNO 3 (61.4%), and then heated it for about 10 minutes on the hot plate. After cooling, 5ml of 2M ammonium acetate was added to the solution for the preparation of ph between 2.5 and 3.0 by adding ammonium solution and/or HNO 3. The prepared solution was passed through a cartridge packed with chelating resin particles in order to trap the Vanadium ion. Then the Vanadium ion was eluted with 2 ml of 3 M HNO 3 twice and the elution was filled to 20 ml with water. Finally the sample was analyzed by using ICP-MS with internal standard sample. Quantification limit of this method(mql)was 0.00041ng/ml and recoveries for river water and seawater were 95.8% and 97.8%, respectively. Water Heating Filtration* ph 2.5-3.0 100ml 1ml HNO 3 Ammonium acetate Ammonia water HNO 3 Solid phase extraction Chelating cartridge Elution 3M HNO 3 ICP-MS ISTD : 89 Y *It was filtered when there was precipitation in the solid phase extraction. 112

物質名分析法フローチャート備考 バナジウム 水質試料加熱 ph 調整 100ml 固相抽出キレートカートリッジ 5ml/min. 2M 酢酸アンモニウム 5ml アンモニア水 硝酸 (ph2.5~3.0 ) 洗浄 0.1M 酢酸アンモニウム 20ml (ph2.5~3.0 ) 日立ハイテクノロジーズ社ノビアスキレート PA-1(L300mg) ICP-MS 溶出 3M 硝酸 2ml 2 回 定容 20ml ICP-MS 51 V 内標準 89 Y 定量下限 水質 0.00041ng/ml 113