高流量鼻カニュラ酸素療法 ( ネーザルハイフロー ) 図 1 HFNC による換気パターンの変化 2) 健常人,COPD 患者,IPF 患者それぞれ ₁₂ 人の HFNC 前後の変化 量の増大が見られたが, 健常者では減少した. 全ての群で呼吸数と分時換気量は減少し,COPD と IPF 患者では毛

Similar documents
ネーザルハイフロー療法の適応と限界 図 1 左 : フィッシャーアンドパイケル社システム ( 出典 : 社内資料 ) 右 : パシフィックメディコ社システム ( 出典 : 社内資料 ) と酸素濃度計が付属している. ブレンダーには酸素配管と圧縮空気配管からのガスを混合させるものと, 酸素配管からの酸

目 次

JSEPTIC CE教材シリーズ 対象:レベル1 ICUで働く新人CE(1~3年目程度)

扉.indd

A4_PDF用.indd

総日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2016 年第 26 巻第 1 号 VAPS のトリセツ 説緒言 国立病院機構松江医療センター呼吸器内科 教育研修部 門脇 徹 要旨 VAPS(Volume Assured Pressure Support) モードは従圧式と従量式の特長を活かし

★885796_消費税ハンドブックH30年度版_本体.indb

02研23_岩井.indd

めまい

コーヒーブレイクセミナーⅤ日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2017 年第 26 巻第 3 号 一般病棟でこそ使ってみよう! 経皮的 CO 2 モニタリング装置 (TOSCA ) KKR 札幌医療センター呼吸器科 福家 聡 要旨適切な呼吸管理に欠かせない PaCO 2 のモニタ

重回帰分析による高校生のエネルギーおよび栄養素摂取量と食品群別摂取量との関係

石巻地域 COPD ネットワーク (ICON) における教育効果と増悪の関係 表 1 ICON 基幹病院パス ( 初回治療導入 逆紹介 ) 1 呼吸器内科外来 2 看護外来 3 ICON 外来 (2 から ₁₄ 日後 ) 4 ICON 外来 (3 から ₁₄ 日後 ) 呼吸器内科外来受診 ( 通常の

_心臓49-2_討論会1-4.indd

PowerPoint プレゼンテーション

233 第四回日露協約と英米協調路線の再考 石井菊次郎を中心に

₂.₁ アンケート調査の目的広島県耐震改修促進計画の策定にあたり, 県内の住宅や特定建築物の所有者等の耐震診断 耐震改修に関する意識を調査し, 耐震化を促進する上で必要となる事項, 障害となる事項を抽出するために, アンケートによるサンプル調査を実施した ₂.₂ 調査対象 1 昭和 ₅₆ 年以前に建

別子銅山の産業遺産 東平 ( 新居浜市 ) 2017/ 9 Guarantee Information Column 地域の魅力発信 お知らせ平成 29 年 6 月 7 日から 7 月 27 日までの間の豪雨及び暴風雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定について経営安定関

41-6_35回中部地方会Pr6N_HP掲載用.indd

PowerPoint プレゼンテーション

問 題 1 ₁ ₃ ₅ ₂ ₄ ₆ 問 題 2 ₁ ₂ ₃ 問 題 3 ₁ ₂ ₃ ₄ ₅ 2 2

HFNCプロトコル


する指導の手引き でも高校生への食育については具体的にふれられていない. 高校進学率 ₉₈.₄%( 平成 ₂₅ 年度学校基本調査 ) である高校生は, 社会に巣立つ前に, 学校教育で一斉に健康に対する自己管理能力を養うことができる最後の機会である. 健康日本 ₂₁( 第二次 ) がめざす次世代の健康

₁₈ ₂ RI フード ( オークリッジ型 ) ₁₃₀ 万円 ( 本体 )~ ₁.₅ ヵ月 千代田テクノル ₁₈ ₂ 核医学施設向けセフティキャビネット SCシリーズ 別途打合 ₁.₅ヵ月 千代田テクノル ₁₈ ₂ フード ( オークリッジ型 ) NSO ₁₂₀₀ ₁₅₀₀ ₁₈₀₀ ₁₁₈ ₁₃₂

2014年 希望小売価格表 クボタ

教育講演Ⅱ日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2015 年第 25 巻第 2 号 酸素療法と非侵襲的換気 京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学 陳 和夫 要旨酸素は生体の生命維持に不可欠の分子であり, 組織の低酸素症の改善のため吸入気の酸素濃度を高めて酸素投与する治療法が酸

石鎚山 ( 西条市 ) 2019/ 1 Guarantee Information Column いろいろ日本百選 お知らせ 超長期借換保証 スーパーランディング 20 を創設しました 愛媛銀行女性行員との第 2 回合同研修会を開催しました伊予銀行法人融資アカデミーで講義を行いました愛媛大学ビジネス

放射線防護用設備・機器ガイド_2014/15年版(設備・機器資料_放射線管理用品)

2016/ 4 Contents Guarantee Information 平 成 28 年 度 組 織 体 制 のご 案 内 050ダイヤルイン 番 号 表 変 更 のご 案 内 お 知 らせ 条 件 変 更 改 善 型 借 換 保 証 の 創 設 について 愛 媛 県 中 小 企 業 振 興

仲下 中村 木山 北村 影響を及ぼす要因について検討することを目的とした. 減量成功に影響を及ぼす促進および阻害要因を明らかにすることは, 特定保健指導を効果的に実施するうえで有用と考えた. Ⅱ 方法 1. 研究デザインと対象本研究は縦断的研究デザインを用いた.₂₀₀₈ 年 ₄ 月から₂₀₀₉ 年

図 ₁ 試験体 図 ₂ 試験体の接合金物 図 ₃ 鋼製金物詳細 表 ₁ 試験体名と形態 斜材 ( 段組数 ( 段 ) 設置形態 B₄₀-₃D ₄₀ ₁₀₅ ₃ 対角止め B₄₀-₃C₁ ₄₀ ₁₀₅ ₃ 中央止め B₄₀-₃C₂ ₄₀ ₁₀₅ ₃ 中央止め B₄₀-₁D ₄₀ ₁₀₅ ₁ 対角止め

標準範囲のBMI でHbA1c 高値の若年女性の生活習慣病リスクに関する検討

上 野 山 崎 石 川 の 理 解 ₆,₁₃) や 医 療 従 事 者 との 良 好 な 関 係 ₁₄,₁₅), 治 療 への 参 加 意 識 ₃), 治 療 への 同 意 ₃) や 納 得 ₁₆), 疾 患 に 対 するリスクや 薬 の 必 要 性 についての 知 識 を 得 て いること ₃,₁

山西央朗 山田裕也 清水斉 層 ₈ ₇ ₆ ₅ ₄ ₃ ₂ ₁ 表 ₁ 部材リスト 柱 梁 C₁, C₂ C₃ G₁ G₂ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₉ ₁₆ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₉ ₁₂ -₄₀₀ ₄₀₀ ₁₉ -₄₀₀ ₄₀₀ ₁₆ H-₄₅₀ ₂₅₀ ₉ ₁₆ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₁₂ ₂₂ -₄₀

₁₀) 表 1. 穀類 100 あたりの栄養成分 エネルギー kcal タンパク質 脂質 炭水化物 カリウム m 水溶性食物繊維 不溶性食物繊維 大麦押麦 ₃₄₀ ₆.₂ ₁.₃ ₇₇.₈ ₁₇₀ ₆.₀ ₃.₆ 大麦米粒麦 ₃₄₀ ₇.₀ ₂.₁ ₇₆.₂ ₁₇₀ ₆.₀ ₂.₇ 小麦 ₃₃₇ ₁

Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている 術後の肺合併症 (Postopera+ve pulmonary complica+ons:ppcs) は病院滞在期間 罹患率 死亡率を増加させる可能性がある Postopera)ve pulmonary com

原日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2017 年第 26 巻第 3 号 慢性呼吸器疾患における Physical Activity Scale for the Elderly を用いた身体活動量評価の有用性に関する検証 甲南女子大学看護リハビリテーション学部 ₁), 国家公務員

す, 搗く, 焼く, 茹でるの ₄ 種類に分けられ, ソルギトックは蒸して作る餅の基本であり米粉に水, 砂糖, 蜂蜜などを加えふるいにかけ, 型に入れてから蒸した餅である ₁₀)₁₁). 本研究では本来うるち米粉を蒸して作るソルギトックにもち米粉を加え, もち米で作った粘りのある餅を食べてきた日本人

スライド 1

2016/ 5 Contents Guarantee Information 平 成 27 年 度 事 業 実 績 お 知 らせ 融 資 保 証 制 度 一 覧 ( 保 証 月 報 4 月 号 )のお 詫 びと 訂 正 経 営 安 定 関 連 4 号 に 規 定 する 災 害 及 び 地 域 の 指

刻な児童虐待であり, その防止が行政の最優先課題であることは異論がないであろう 児童虐待死亡ケースは, 家庭内で起きる 親による子殺し であるが, 日本における 殺人事件全体, 殺人事件の半数は家族親族の児童虐待, 100 間で起きる

低リスク患者の抜管後のHFNC

ICUにおける酸素療法

放射線管理用品 ₂₄ ₁ 多機能除染用ワイパー別途見積 ₁₀ 日 アトックス ₂₄ ₁ RI 実験衣 ₀.₄₅ 万円 ( 税抜 ) ₁₀ 日 アトックス ₂₄ ₁ 放射線管理区域標識別途見積別途打合医建エンジニアリング ₂₄ ₁ LED 表示灯 ( 使用中表示灯 ) 別途見積別途打合医建エンジニアリ

石 橋 堀 口 丸 井 稲 田 を 明 らかにし 理 解 することが 必 要 である ₁₀,₁₁).リ スク 認 知 とは,リスクに 対 する 主 観 的 なイメージ であり, 認 知 心 理 学 より 発 達 し 研 究 されてきた. 一 般 の 人 々と 専 門 家 でリスク 認 知 が 違 う

ジャーナルクラブ 2016/4/19

02-06B_海外情勢報告_2015年_定例_スウェーデン.indd

66_14.pdf

酸素療法(酸素器具を学ぶ)

PowerPoint プレゼンテーション

The Lancet NPPV July18, 2009 Non-invasive ventilation in acute respiratory failure ( Review)The Lancet, vol. 374, July 18, 2009 H22.9 The Lancet 2009

2016/ 9 Contents Guarantee Information お知らせ経営安定関連保証制度 1 号に規定する 事業者 の指定について 創業者向けリーフレットを作成しました 事業成長支援保証 ( まるサポ 2000) をご活用ください 協会職員紹介 ❺ 新居浜支所 管理課 Q&A よく

ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 久保友貴子 1

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正

2 長田尚子 板橋衛 活用しつつ自給率の低い転作作物等の需要に応じた生産拡大が図られた.2010 年に戸別所得補償モデル対策が開始され, 米の 生産数量目標 に即した生産を行った販売農家 ( 集落営農を含む ) に対して所得補償を行い, 今後の戸別所得補償制度で米以外の多くの品目を広く組み込む方向を

ランチョンセミナーⅤ緒言 機械による咳介助 日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2015 年第 25 巻第 1 号 国立病院機構八雲病院小児科 石川悠加 要旨機械による咳介助 (mechanical insufflation-exsufflation: MI-E) は, 咳機能低下に

原日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2016 年第 26 巻第 1 号 気管支喘息患者に対する看護師による吸入指導の効果 医療法人康曜会プラーナクリニック看護科 ₁), 医療法人康曜会プラーナクリニック呼吸器内科 ₂), 群馬大学医 ₃) 学部附属病院呼吸器 アレルギー内科 中

ウォーキングに 対 する 恩 恵 認 知 尺 度 の 開 発 身 体 活 動 運 動 と 関 連 性 のある 恩 恵 を 同 定 するこ とが 重 要 である. 日 常 活 動 に 多 く 含 まれるウォーキングは, 最 も 基 本 的 な 身 体 活 動 であり ₈,₉),₆₀ 歳 代 においても

★889133_相続税ハンドブック_本体.indb

_心臓49-6_HS.indd

02-13B_海外情勢報告_2015年_定例_ミャンマー.indd

_心臓48-12_HO7_中田.indd

32, 15, 3 EUS TIC 1 db,eus EG SR EUS 60, 27, 24 EUS EG SR 0. 11, , EUS EUS EG ₂₆ ₆ 1, 2, 1, 1, 3, 2, 4, 1 1, 2, 3, 4 FibroScan,


HFNCのメタ解析

(別添様式1)

Microsoft PowerPoint - H27.5実技研修(呼吸器)配布資料 (2) [互換モード]

04研02_浦崎.indd

Fire Department - - 広 報 ざ. 広 報 ざ. 室 定 先 着 順 講 無 期 間 氺 署 講 事 項 乙 訓 組 署 救 係 乙 訓 組 救 救 昼 間 初 式 優 良 体 育 館 初 式 式 典 頃 火 災 献 身 的 努 貢 献 優 良 次 敬 称 略 京 都 府 協 会


SpO2と血液ガス

腹部手術後の呼吸不全 慈恵 ICU 勉強会 2016 年 4 月 26 日 研修医岡本敦子 JAMA.doi: /jama

Journal Club

原日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2015 年第 25 巻第 3 号 慢性閉塞性肺疾患患者における低酸素血症が高次脳機能と脳血流反応に及ぼす影響の検討 近畿大学医学部附属病院リハビリテーション部 ₁), 聖隷クリストファー大学リハビリテーション科学研究科理学療法開発学領域 ₂

観 測 点 名 称 住 所 表 ₁ 防 災 科 学 研 究 所 強 震 ネットの 実 地 震 記 録 波 から 求 めた 計 測 震 度 計 測 震 度 震 度 階 ₃ 合 成 最 大 加 速 度 継 続 時 間 地 動 最 大 加 速 度 地 動 最 大 速 度 地 動 最 大 変 位 gal s

入 門 都 市 計 画 サンプルページ この 本 の 定 価 判 型 などは, 以 下 の URL からご 覧 いただけます. このサンプルページの 内 容 は, 初 版 1 刷 発 行 時 のものです.

2010 年 6 月 25 表 身体所見 134 cm 31 kg /60 mmhg 83/ ,

スライド 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

風間慶祐, 他 ながら,LACの安全性や忍容性の検討は, これまで主に ₇₅ 歳以下もしくは₈₀ 歳以下を対象に検討が行われてきた. 一方で, 加齢により ADLの低下が見られ有訴率は上昇し ₅), 全身臓器機能低下が予想され, 一般に術後合併症のリスクは増加すると言われている ₆). このため ₈

美作大学 美作大学短期大学部紀要 2011, Vol ~ 14 論 文 GABA(γ- アミノ酪酸 ) の味覚への関与について ~ 酸味と塩味への関与 ~ Involvement of GABA in taste sensation : interaction with acid ta

世界のナマズ食文化とその歴史

338 西博行 生中雅也 西村良夫 H Br F 図 ₁ ラニレスタットの構造式 のエナンチオマー評価法の開発研究を行っている 本論文では, ラニレスタットの光学活性中間体につき, キラル HPLC を用いた評価法の検討を行った結果について報告する なお, ラニレスタットは, 糖尿病合併症薬として臨

ⅠⅠ 1 Ⅰ Ⅰ 2 Ⅰ 3 Ⅰ Ⅰ Ⅰ 4 Ⅰ 4 Ⅰ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅰ Ⅲ 1 791

Vol. No. 校教育修了後の日常生活における, 手芸 裁縫活動の嗜好意識や実践度, 技能の習得状況等の調査を行い, 手芸 裁縫活動に対する意識と実態を明らかにすることを目的とした. それによって, 日常生活における ものづくり の意義や今日の手芸 裁縫活動及びそれらの技能の習得の意義について再考

journal club

下里侑子, 他 写真 ₁ 胸痛自覚時の胸部 X 線右胸水を認めた. 写真 ₂ a を開始された. 移植 ₉ 年後より拘束性換気障害 (%VC ₄₁% FEV₁.₀ % ₁₁₆%) を認めたが, 慢性咳嗽の増悪はなく,SpO ₂は大気下で₉₈% と保たれ Activity of daily life

2


スライド 1

在宅酸素療法と地域医療 ( ガスメディキーナ 2013 ガスレビュー社を改変 ) 準備期普及定着期円熟期 安定期 定常期 黎明期 介護保険制度 Ⅰ 期 Ⅱ 期 Ⅲ 期 Ⅳ 期 内科 -100 年のあゆみ ( 呼吸器 ) 三嶋理晃木村健太郎内科学学会雑誌第 91 巻第 6 号 -(33~36) 大阪府

広島工業大学紀要教育編第 ₁₅ 巻 (₂₀₁₆)1 10 論文 同期型 CSCL を使った国際協調的外国語学習の実践 ツールの違いにおける社会的存在感と満足度との関係性 安部由美子 * 益子行弘 ** ( 平成 ₂₇ 年 ₁₀ 月 ₂₇ 日受付 ) International Collaborati

2018,30,41-51 資料 におけるダイエット とメディアの を とした より 1 めぐみ 2 3 Dieting behaviors and the media influence in females: A cross-sectional study with female student

日本臨床麻酔学会 vol.30

日本呼吸器学会誌第6巻第4号

学位論文の要旨 Low tidal volume ventilation with low PEEP during surgery may induce lung inflammation ( 手術中における低容量の一回換気量を用いた人工呼吸と低い PEEP の組み合わせが引き起こす肺の炎症に関する

人工呼吸器講習会

< E6F2E D5D96D F18F6F88CB978A94C E786C7378>

mizuho-REMR cs4.indd

Journal Club PAV vs PSV

Transcription:

総日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2016 年第 26 巻第 1 号 21-25 高流量鼻カニュラ酸素療法 ( ネーザルハイフロー ) 神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科 富井啓介 全において, 挿管回避, 死亡率などにおいて,HFNC が NPPV と同等もしくは優れるとするランダム化比較試験の報告も見られ,HFNC がどこまで NPPV に代わり得るのか更なる検討が待たれる. 2 型呼吸不全についても,HFNC は呼吸仕事量減少, 死腔換気量減少による肺胞換気量増加が期待できるが, 直接的な換気補助はできないので, 急性期には不向きであるが, 軽症慢性 2 型呼吸不全患者には有用かもしれない. 緒 言 要旨高流量鼻カニュラ (HFNC) は, さまざまな生理学的利点を備えた新たな非侵襲的呼吸管理法である.NPPV はマスク装着に伴う不快や拒否を伴いやすいが,HFNC は圧や換気量を測定できないものの, インターフェイス不快や患者拒否はきわめて少ない. したがって, 非侵襲的呼吸管理としてより確実で高い効果を期待する場合は NPPV, 軽症例や症状緩和を優先する場合は HFNC が適応と考えられる. しかし最近, 心臓血管外科術後や市中肺炎などの 1 型呼吸不 Key words: 高流量鼻カニュラ酸素療法, 非侵襲的換気療法, 呼吸不全 第 ₂₅ 回日本呼吸ケア リハビリテーション学会学術集会ワークショップ Ⅴ 呼吸管理をめぐる最新の知見 腔に溜まった呼気ガスを洗い出すことで CO ₂ の再吸収を防ぎ, ガス交換, 換気効率を上げる. ネーザルハイフロー と呼称されることの多い高流量鼻カニュラであるが, 本稿では, 文献的にもっとも多く使われている高流量鼻カニュラ (HFNC: high-flow nasal cannula) ないし高流量鼻カニュラ酸素療法 (high-flow nasal cannula oxygen therapy: HFNCOT) と記載する. この治療法は機械自体が比較的低価格であり, 使用法が簡便かつ患者の不快が少ないため, 我が国の臨床現場でも急速に使用頻度が高まっている. 単なる酸素療法の域を超えた呼吸管理法でその有効性は明らかであるが, 未だ臨床使用のエビデンスが少ない治療法である. ここでは現時点での臨床使用成績を中心に, 今後の展望について触れてみたい. 1.HFNC の主な生理学的効果 HFNC は, 人工呼吸器に匹敵する総流量 ₆₀ L/min までの酸素空気混合ガスを, 相対湿度 ₁₀₀% まで加湿して, 口径の大きな鼻カニュラから直接上気道内に投与する酸素療法であり, 主な効果としては次のようなものが挙げられる ₁). ₁ ) 高濃度で正確な FiO ₂ 設定 : 通常の鼻カニュラとは異なり, 患者の一回換気量や呼吸数の影響をほとんど受けず,FiO ₂ ₁₀₀% の高濃度まで設定できる. ₂ ) 解剖学的死腔のウオッシュアウト : 上下気道の死 ₃ ) 上気道抵抗の軽減 : 吸気流速を上回る高流量で吸気努力に伴う鼻咽頭の虚脱を防ぐ. ₄ )PEEP 効果と肺胞リクルートメント : 持続的な高流量によって, 呼気終末の陽圧が生じ, 口を閉じた状態で ₃₅ L / 分では ₂.₇ cmh ₂ O の気道内圧となる. これによって呼気終末の肺容量は増加し, 背側も含めた肺胞のリクルートメントを可能にする. ₅ ) 気道の粘液線毛クリアランスの維持 : 加温加湿によって乾燥を防ぎ, 線毛機能を維持するため, 分泌物の移動性を維持し, 分泌物の除去, 無気肺形成予防, 呼吸器感染リスクの軽減などをもたらす. 上記 ₂ ), ₃ ), ₄ ) の効果は, いずれも呼吸仕事量の減少をもたらし, 換気量増加や呼吸困難減少につながる. 2.HFNC による換気量の変化実際に HFNCOT を行うことで, 換気量や呼吸パターンがどのように変化するかを見た研究があり, ここでは鼻咽頭に置かれた圧センサーと睡眠ポリグラフィーを用いた一回換気量測定を, 健常ボランティアと COPD,IPF 患者に対して行っている ( 図 ₁ ) ₂). これによると ₃ 群いずれも,HFNC で鼻咽頭内の圧力および圧力幅が増大した.COPD では,HFNC による換気補助効果で一回換気 2016 The Journal of the Japan Society for Respiratory Care and Rehabilitation 21

高流量鼻カニュラ酸素療法 ( ネーザルハイフロー ) 図 1 HFNC による換気パターンの変化 2) 健常人,COPD 患者,IPF 患者それぞれ ₁₂ 人の HFNC 前後の変化 量の増大が見られたが, 健常者では減少した. 全ての群で呼吸数と分時換気量は減少し,COPD と IPF 患者では毛細血管 PCO ₂ が低下した. これらの結果からは, 死腔のウオッシュアウトによる死腔換気量低下に伴い, 肺胞換気量増加と PaCO ₂ 低下がもたらされ, さらに呼吸数減少より呼吸仕事量も減少したことがわかる. 健常者では肺胞換気量増大とともに, 一回換気量の減少までもたらされている. 3.HFNC とベンチュリマスクの比較患者の呼吸数や呼吸パターンに依存せず,FiO ₂ を一定に保ちながら酸素投与が行える高流量システムとして, 従来広く使われてきたのはベンチュリマスクである. これには NPPV のように密着させる必要はないものの, マスク装着に伴う不快があり, さらには高流量の乾燥した冷たいガスが顔面に吹き付けるという苦痛を伴う. HFNC とベンチュリマスクを比較した抜管後 ₄₈ 時間までの ₁ 型呼吸不全 (P/F<₃₀₀) に対するランダム化比較試験がある ₃).₂₄ 時間の時点で患者の不快感を ₁₀ 点の VAS (Visual analog scale) でみると, インターフェイスによる不快は HFNC ₂.₆±₂.₂ vs. Venturi ₅.₁±₃.₃(p=₀.₀₀₆), 気道乾燥の不快 HFNC ₂.₂±₁.₈ vs. Venturi ₃.₇±₂.₄(p= ₀.₀₀₂) であり, 有意に HFNC の不快が少なかった. 一方, インターフェイスのずれ₃₂% vs. ₅₆%(p=₀.₀₁), 酸素飽和度低下 ₄₀% vs. ₇₅%(p<₀.₀₀₁), 再挿管 ₄ % vs. ₂₁%(p=₀.₀₁), 何らかの人工呼吸器補助 ₇ % vs. ₃₅% (p<₀.₀₀₁) と, 呼吸管理の面からも HFNC の優位性が顕著であった. 他のランダム化比較試験 ₄,₅) でも同様に HFNC の優位性が示されている. したがって従来高流量酸素投与システムとしてベンチュリマスクを使用していた状況については設備や機器, コスト面で許す範囲で今後 HFNC が行 われていくものと考えられる. 4. 急性呼吸不全における HFNC と NPPV の使い分け次に急性呼吸不全における HFNC と NPPV の比較について報告した成績と, 使い分けに関する考察を述べる. ₁ )NPPV 推奨度 A の疾患急性呼吸不全において, ガイドライン上 NPPV の推奨度 A とされているのは,COPD の増悪, 心原性肺水腫, 免疫不全, 拘束性胸郭疾患の増悪である.HFNC が死腔換気減少による肺胞換気量増加をもたらすとはいえ, 急性 ₂ 型呼吸不全のように, 肺胞換気量の速やかな回復を要する場合には, 確実性の高い換気補助のできる NPPV が必須であると考えられるが, そのような状況での比較試験の報告はない. したがって推奨度 A のうち, 急性 ₂ 型呼吸不全を呈する COPD および拘束性胸郭疾患の増悪に対して,HFNC はファーストラインでの適応とはならず, 患者の拒否や終末期といった特殊な条件下, あるいは NPPV 離脱期といったセカンドラインでの使用に限定されると考えられる. 心原性肺水腫の場合も,NPPV は酸素化のみならず病態改善のための確実な PEEP 効果があり,HFNC で認められるわずかな PEEP で対応できるような軽症例を除き, 一般的に NPPV に代わるファーストラインの選択肢とはならない. 一方免疫不全時の急性呼吸不全は肺炎や ARDS のような ₁ 型呼吸不全が多く, また NPPV の推奨度が高い理由は肺炎などの合併症が少ないためであり, より非侵襲的で加湿や排痰にすぐれる HFNC は十分に代用できる可能性がある. 実際免疫不全患者の急性呼吸不全に対して, 早期 NPPV 群と HFNC の患者を約 ₄ 割含む酸素療法群のランダム化比較試験 ₆) では, 両群に生存率, 挿管率の差を認めていない. 22 The Journal of the Japan Society for Respiratory Care and Rehabilitation

₂ )NPPV 推奨度 B.C の疾患次に NPPV の推奨度が A ほど高くない B の疾患群としては, 人工呼吸器離脱, 周術期の呼吸不全, 場合によって B とされるのが Do not intubate(dni), 高齢者, 重症肺炎,ARDS である. さらに推奨度 C₁として終末期, 悪性腫瘍, 間質性肺炎がある. これらの呼吸不全に対しては HFNC がファーストラインもしくはセカンドラインとして NPPV と同等もしくはそれ以上となる可能性が考えられる. この中でとくに注目される成績は, 主として肺炎, ARDS による急性 ₁ 型呼吸不全に対して,HFNC, 通常マスク,NPPV を使用した場合の, 挿管率に関する多施設ランダム化オープン比較試験である ( 図 ₂ ) ₇). 全体として見ると, ₃ 群間に挿管率には有意差を認めていない. しかし,P/F<₂₀₀の重症例に限ると HFNC を使用した場合, 挿管率が有意に低い結果であった. あわせて人工呼吸器不要日数は,HFNC ₂₄±₈, マスク ₂₂±₁₀,NPPV ₁₉±₁₂ 日であった (p=₀.₀₂).icu 死亡率は,HFNC ₁₁%( ₆ ~₁₉%), マスク ₁₉%(₁₂~₂₈%),NPPV ₂₅% (₁₇ ~ ₃₃%) であった (p=₀.₀₄₇).₉₀ 日死亡率は, HFNC ₁₂%( ₇ ~₂₀%), マスク ₂₃%(₁₆~₃₃%),NPPV ₂₈%(₂₁~₃₇%)(p=₀.₀₂) であり,HFNC が有意に予後の良い結果であり, ファーストラインとして HFNC の有効性が示されている. ただしこの試験における NPPV は,ICU 型ベンチレーターによる一回換気量 ₇~₁₀ ml/ kg の圧補助,SpO ₂ ₉₂% 以上を目標に FiO ₂,PEEP( ₂ ~ ₁₀ cmh ₂ O) を調節して, 最低 ₂ 日間各 ₈ 時間以上行うという使用方法であった. このような NPPV の条件設定は, ARDS に対する肺保護戦略のいわゆる低一回換気量を超えており, 呼吸努力の強い自発呼吸下においては, 経肺圧の上昇による圧障害 ₈) の可能性が考えられる. 一方, 換気量増大のための圧補助を行わない NPPV として CPAP があるが, これと HFNC の比較では,CPAP の方が P/F の改善の点で優れており ₉), 今後両者間での ARDS 病態に対するファーストラインでの比較が必要と考えられる. 周術期については, 心臓血管外科手術後の ₁ 型呼吸不全に関する HFNC と NPPV のランダム化多施設比較試験 ₁₀) があり, 治療失敗率 (₂₁.₀% vs. ₂₁.₉%)ICU 死亡率 (₅.₅% vs. ₆.₈₅%) で HFNC は NPPV に劣らず, 皮膚損傷は有意に少なかった ( ₃ % vs. ₁₀%,P<₀.₀₀₁). このことから周術期においても,HFNC をファーストラインで使用することができる. 一般に HFNC は NPPV よりも快適であり,NPPV が耐えられない場合でもセカンドラインとして実施できる場合が多い. そのため DNI, 高齢者, 終末期, 悪性腫瘍といった, 通常 NPPV を上限とする場合で NPPV では改善が得られない場合の緩和的セカンドライン処置として, HFNC を行うことができる. あるいはこれらに対してファーストラインとしてまず HFNC を試み,NPPV への移行率を減らすこともできる ₁₁). もとより呼吸不全による症状緩和のみが目的であれば,NPPV を使用しないで HFNC を上限とすることもありうる ₁₂). 間質性肺炎の急性増悪に対しても, 従来から NPPV 治療までが上限とする場合が多いが, 改善が得られない場合, 緩和的にセカンドラインの HFNC への移行が考えられる. また, ARDS 同様過剰な圧をかけず肺保護を優先する呼吸管理 図 2 急性 1 型呼吸不全重症例 (PaO 2 /FiO 2 <200) に対する酸素マスク,HFNC,NPPV の挿管率比較 ( 多施設ランダム化比較試験 ) 7) HFNC 群で有意に挿管率が低い Vol.26 No.1 2016 23

高流量鼻カニュラ酸素療法 ( ネーザルハイフロー ) 法として,HFNC をファーストラインで行う考え方もあ りうる. 5.HFNC がもたらす影響 各種急性呼吸不全に対して HFNC を実施するようにな り, 個々の患者のみならず病院全体で見た場合の, 有益なアウトカムも報告されるようになってきた.ICU に入室した成人で,HFNC を実施した患者の後ろ向き調査では,HFNC を早く実施すると ICU 滞在日数が少ない, ICU 退室後の在院日数が少ないという成績がある ₁₃). また当院の成績でも, 急性 ₁ 型呼吸不全に対する HFNC 導入後, 死亡率に有意な変化はないが, 人工呼吸器使用率が減少した ( 図 ₃ ) ₁₄). 現在 HFNC の保険収載が検討されている状況であるが, このようにすでに,ICU や人工呼吸器の使用といった医療資源節約の役割は果たしていると考えられる. 6. 慢性 2 型呼吸不全に対する HFNC HFNC のもたらす肺胞換気量増加, 呼吸仕事量減少効果により, 長期在宅使用による慢性 ₂ 型呼吸不全への臨床応用が考えられる. すでに HFNC の優れた加湿効果, 粘液線毛クリアランス効果を期待して, 痰量が多く増悪をくり返す COPD, 気管支拡張症を対象に₁₂ヶ月間の長期使用のランダム化比較試験が報告されている. 対象群の PaO ₂,PaCO ₂ が記載されておらず, 必ずしも慢性呼吸不全患者とはいえない可能性があるが, ₁ 日 ₂ 時間以上の HFNC 群と通常治療群において, 年間増悪頻度は₂.₉₇ 回 vs. ₃.₆₃ 回 (p=₀.₀₆₇), 増悪日数は₁₈.₂ 日 vs. ₃₃.₅ 日 (p=₀.₀₄₅), 最初の増悪までの日数は ₅₂ 日 vs. ₂₇ 日 (p= ₀.₀₄₉₅) と,HFNC の有効性が示された. 更には FEV ₁, 図 3 HFNC 導入前後の人工呼吸器使用率の変化 14) HFNC 導入により NPPV を含めた人工呼吸器の使用率は有意に減少している. FVC といった肺機能,SGRQ で示される QOL においても有意な改善を認めている ₁₅). また少数例 (n=₁₁) ではあるが, 安定期 COPD を対象として, 夜間 ₁ 日 ₅ 時間以上 ₆ 週間の HFNC と NPPV (IPAP ₁₆ cmh ₂ O/EPAP ₅.₈ cmh ₂ O) 施行を比較した成績 ₁₆) があり,PaCO ₂ は開始前平均 ₅₃.₇ mmhg がそれぞれ ₄₅.₅ mmhg,₄₆.₄ mmhg と有意に同程度低下していた. これらの結果は, 軽症の ₂ 型呼吸不全に対する在宅 HFNC の有用性を示すものと考えられ, 今後さらなるデータ集積が期待される. まとめ 高流量鼻カニュレ (HFNC) は高濃度酸素投与が可能で,FiO ₂ の安定した高流量酸素投与システムである. さまざまな生理学的利点により, 換気効率や酸素化能の改善をもたらす. とくに急性 ₁ 型呼吸不全においては, NPPV と同等もしくは場合によってそれ以上の臨床的有用性が示されている. また慢性 ₂ 型呼吸不全においても, 軽症の場合在宅使用での有用性が期待される. 著者の COI(conflicts of interest) 開示 : 本論文発表内容に関して特に申告すべきものはない. High-flow nasal cannula oxygen therapy(hfncot) Keisuke Tomii Department of Respiratory Medicine, Kobe City Medical Center General Hospital 文 献 ₁)Spoletini G, Alotaibi M, Blasi F, et al.: Heated Humidified High-Flow Nasal Oxygen in Adults: Mechanisms of Action and Clinical Implications. Chest ₁₄₈ : ₂₅₃-₂₆₁, ₂₀₁₅. ₂)Bräunlich J, Beyer D, Mai D, et al.: Effects of nasal high flow on ventilation in volunteers, COPD and idiopathic pulmonary fibrosis patients. Respiration ₈₅: ₃₁₉-₃₂₅, ₂₀₁₃. ₃)Maggiore SM, Idone FA, Vaschetto R, et al.: Nasal High-Flow versus Venturi Mask Oxygen Therapy after Extubation. Effects on Oxygenation, Comfort, and Clinical Outcome. Am J Respir Crit Care Med ₁₉₀: ₂₈₂-₂₈₈, ₂₀₁₄. ₄)Parke RL, McGuinness SP, Eccleston ML: A preliminary randomized controlled trial to assess effectiveness of nasal high-flow oxygen in intensive care patients. Respir Care ₅₆: ₂₆₅-₂₇₀, ₂₀₁₁. ₅)Schwabbauer N, Berg B, Blumenstock G, et al.: Nasal highflow oxygen therapy in patients with hypoxic respiratory failure: effect on functional and subjective respiratory parameters compared to conventional oxygen therapy and noninvasive ventilation(niv). BMC Anesthesiol ₁₄: ₆₆, ₂₀₁₄. 24 The Journal of the Japan Society for Respiratory Care and Rehabilitation

₆)Lemiale V, Mokart D, Resche-Rigon M, et al.: Effect of Noninvasive Ventilation vs Oxygen Therapy on Mortality Among Immunocompromised Patients With Acute Respiratory Failure. JAMA ₃₁₄: ₁-₉, ₂₀₁₅. ₇)Frat J-P, Thille AW, Mercat A, et al.: High-Flow Oxygen through Nasal Cannula in Acute Hypoxemic Respiratory Failure. N Engl J Med ₃₇₂: ₂₁₈₅-₂₁₉₆, ₂₀₁₅. ₈)Slutsky AS, Ranieri VM: Ventilator-induced lung injury. N Engl J Med ₃₆₉: ₂₁₂₆-₂₁₃₆, ₂₀₁₃. ₉)Vargas F, Saint-Léger M, Boyer A, et al.: Physiologic Effects of High-Flow Nasal Cannula Oxygen in Critical Care Subjects. Respir Care ₆₀: ₁₃₆₉-₁₃₇₆, ₂₀₁₅. ₁₀)Stéphan F, Barrucand B, Petit P, et al.: High-Flow Nasal Oxygen vs Noninvasive Positive Airway Pressure in Hypoxemic Patients After Cardiothoracic Surgery: A Randomized Clinical Trial. JAMA ₃₁₃: ₂₃₃₁-₂₃₃₉, ₂₀₁₅. ₁₁)Peters SG, Holets SR, Gay PC: High-Flow Nasal Cannula Therapy in Do-Not-Intubate Patients With Hypoxemic Respiratory Distress. Respir Care ₅₈: ₅₉₇-₆₀₀, ₂₀₁₂. ₁₂)Epstein AS, Hartridge-Lambert SK, et al.: Humidified highflow nasal oxygen utilization in patients with cancer at Memorial Sloan-Kettering Cancer Center. J Palliat Med ₁₄: ₈₃₅-₈₃₉, ₂₀₁₁. ₁₃)Gaunt KA, Spilman SK, Halub ME, et al.: High-Flow Nasal Cannula in a Mixed Adult ICU. Respir Care ₆₀: ₁₃₈₃-₁₃₈₉, ₂₀₁₅. ₁₄)Nagata K, Morimoto T, Fujimoto D, et al.: Efficacy of High- Flow Nasal Cannula Therapy in Acute Hypoxemic Respiratory Failure: Decreased Use of Mechanical Ventilation. Respir Care ₆₀: ₁₃₉₀-₁₃₉₆, ₂₀₁₅. ₁₅)Rea H, McAuley S, Jayaram L, et al.: The clinical utility of long-term humidification therapy in chronic airway disease. Respir Med ₁₀₄: ₅₂₅-₅₃₃, ₂₀₁₀. ₁₆)Bräunlich J, Seyfarth H-J, Wirtz H: Nasal High-flow versus non-invasive ventilation in stable hypercapnic COPD: a preliminary report. Multidisciplinary Respiratory Medicine ₁₀: ₁-₃, ₂₀₁₅. Vol.26 No.1 2016 25