Minds_4章.indd

Size: px
Start display at page:

Download "Minds_4章.indd"

Transcription

1 第 4 章 システマティック レビュー 1 システマティックレビューの概要 30 2 エビデンスの収集 32 3 エビデンス総体の評価 34 4 エビデンス総体の統合 37 5 エビデンス総体のエビデンスの強さの決定 39 6 システマティックレビューレポートの作成 39

2 第 4 章 システマティックレビュー 1 システマティックレビューの概要 1) システマティックレビューとはシステマティックレビュー (systematic review) とは, クリニカルクエスチョン (clinical question;cq) に対して, 研究を網羅的に調査し, 同質の研究をまとめ, バイアスを評価しながら分析 統合を行うことである Cochrane レビューをはじめとし, 数多くのシステマティックレビューあるいはメタアナリシスが発表されている 現在, システマティックレビューを計画時点で登録するウェブサイトが運用されている 診療ガイドラインのための CQ に基づくシステマティックレビューも論文としての発表を計画する場合には, 個々に PROSPERO(International pro spective register of systematic reviews) への登録を検討する必要がある 定性的システマティックレビュー研究や除外された研究の数, 対象者の特性と人数, 比較と介入の方法, バイアスリスクの評価などを記述し, 深い理解を与えるために定性的にまとめたものをいう 定性的システマティックレビューの結果はエビデンスの強さの判定に反映させる 定量的システマティックレビュー( メタアナリシス ) 定量的システマティックレビューでも, いわゆるメタアナリシスの前にバイアスの評価など定性的な評価を行い, 定量的に統合できるか異質性 (heterogeneity) を検討する必要がある メタアナリシスとは, 効果指標の値を統計学的に統合し, 統合値と信頼区間を計算し, 定量的統合を行うことである 2) 既存のシステマティックレビューの利用診療ガイドライン作成を目的としたシステマティックレビューは, 通常のシステマティックレビューとは異なり, エビデンス総体の強さを評価し推奨の作成に役立てることを目的としている 特に注意すべき点は, 明確な CQ に対する網羅的文献検索と文献採用基準が求められること, 益と害のアウトカムの両方が重要視されること, 同じ研究でもアウトカムが異なると質の評価が異なること, 同じ研究が異なるアウトカムに対して適用される可能性があるため文献管理を一元的に行う工夫が必要となることである 既に同じ CQ に対応するシステマティックレビューが出版されている場合には, それを利用することが可能な場合もある 図 4 1 にその際の方針を示すように, 既に同じ CQ に対応する診療ガイドラインが出版されていて, そこに含まれるシステマティックレビューを利用しようとする場合には,AGREE Ⅱ(Appraisal of Guide 30

3 第4 章 31 lines for Research & Evaluation Ⅱ),AMSTAR(Assessment of Multiple Systematic Reviews) などのツールを用いて評価し, 質の高いものを選択し, 同じ方針を採用する 1 統合結果をそのまま利用する 2 論文で採択されているもとの研究のデータを再評価し, もとの研究から CQ に適合するものを選択してシステマティックレビューを行う 3 同じ文献検索戦略を用い得られた文献で, 新たにシステマティックレビューを行う 4 新しい研究を追加してメタアナリシスを行うか定性的な統合を行う 5 文献検索戦略の一部を用いて得られた文献で, 新たにシステマティックレビューを行う ** 1 そのまま利用 どの方針を用いるかは, そのシステマティックレビュー出版後の新たな研究がどれくらいあるか, それらの結果を含めると結果が変わる可能性があるかなどを評価して決める はい 既存の SR * あり AMSTAR 全項目 はい はいいいえ CQ の PICO に合致はい最新の研究まで参照 いいえ 最新の研究が既知 はい 4 新しい研究を追加してメタアナリシスを行うか定性的統合を行う いいえ いいえ 文献検索戦略が適切はい 一部の研究が CQ に対応はい 2 感度分析実施 3 同じ文献検索戦略で得られた文献で新たに SR 実施 なし 新たに SR 実施する いいえ いいえ いいえ文献検索戦略の一部が CQ に対応 はい 5 文献検索戦略の一部を用いて得られた文献で新たに SR 実施 * : 既存の診療ガイドラインに含まれるシステマティックレビュー (SR) も対象とする ** : エビデンス総体の評価シートに追加する (Step2) 図 4 1 既存のシステマティックレビューを利用する場合の方針 (1 5 は, 本文の同番号を示す ) 3) システマティックレビューの手順の概略 ガイドライン作成グループから受け取ったスコープは, システマティックレビューチーム (SR チーム ) に対するシステマティックレビューの指示書とも言える

4 第 4 章 システマティックレビュー ものである スコープに記載されたシステマティックレビュー方法論を確認 検討し, 独立した SR チームは中立的な立場でスコープに記載してある方法に従い, 以下の手順でシステマティックレビューを行う PROSPERO に準じたシステマティックレビューのプロトコールを作成することが望ましい ( 参考 1 ) 参考 1 システマティックレビュープロトコール (p.112) 1PICO に基づく包括的な文献検索 2 介入 / 要因ばく露とアウトカムの組み合わせごとに明示的な基準に基づく一次スクリーニング ( タイトルとアブストラクトによる選定 ) および二次スクリーニング ( 全文の評価による選定 ) による文献集合の作成 二次スクリーニングで除外した研究のリストを作成し除外理由を記録しておく 3 各アウトカムについて介入 / 要因ばく露とアウトカムおよび研究デザインの組み合わせごとに, 個別研究の質的評価を行う この際に,PICO の非直接性の評価を必ず行い, コメントを記述する ( 定性的システマティックレビュー ) 4PICO の類似性が高く, 効果指標算出のためのデータが得られる研究については定量的システマティックレビューを行う 5エビデンス総体を評価し, エビデンスの強さを決定する 6 システマティックレビューの結果をシステマティックレビューレポート (SR レポート ) にまとめ, ガイドライン作成グループに提出する 2 エビデンスの収集 1) 先行するガイドラインの検索国内 海外の先行する診療ガイドラインの検索は, 現状把握のためのスコーピングサーチの一環としてスコープ作成時に行うことが望ましい 参考 2 に示すように,NGC(National Guideline Clearinghouse),NICE(National Institute for Health and Care Excellence) などを検索する 国内の質の高いガイドラインは Minds に収載されているので, 特にほかの作成団体による先行するガイドラインが公表されている場合は十分に吟味し, 整合性についてあらかじめ検討する 参考 2 主な診療ガイドライン検索のためのデータベース (p.113) 2) 文献検索データベース 網羅的な検索を行うため,PubMed/MEDLINE,The Cochrane Library, 医中誌 Webの3つのデータベースは必ず検索する 医学領域のEMBASEや 32

5 第4 章 33 JMEDPlus, 社会 心理学的研究の PsycINFO R や看護研究の CINAHL R など重要なデータベースも併せて検索する 必要と考えられる場合は,PROSPERO, 臨床試験登録, 会議録, 医薬品副作用情報なども検索することを検討する 特に, 事前登録された大規模な未発表のランダム化比較試験 (RCT) が既知であるときには, Grey Literature Report(New York Academy of Sciences) などの情報も積極的に拾い上げる 参考 3 文献検索データベース (p.113) 3) 文献検索戦略 SR チームは,CQ ごとにキーワード, シソーラス (MeSH など ) を組み合わせた検索式を 2 名 (1 名は図書館員など医学文献検索専門家であることが望ましい ) が独立して立て, 最適な検索式を作成する データベースごとに検索式, 検索期間, 検索日を記載する 検索文献の引用文献, 教科書の参照などの情報収集を行った場合は記録しておく テンプレート ID:4 1 データベース検索結果 R *1 すべての検索, 文献選択の経過は, テンプレート ID:4 2 文献検索フローチャート R に示すように,CQ ごとに,PRISMA(Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta Analyses) 声明のフローダイアグラムを改変したフローチャートに記載する テンプレート ID:4 2 文献検索フローチャート R 参考 4 益の検索の進め方 (p.114) に検索例を示す 4) スクリーニングあらかじめスコープで決められた文献選択基準, 除外基準に基づいてスクリーニングを実施する ❶ 原則として SR チーム 2 名が独立して一次スクリーニングを行う 一次スクリーニングでは, タイトル, アブストラクトから CQ に合っていないものを除外する 抄録で判断できないものは原則として残す 2 名の結果を照合し, 二次スクリーニング用データセットを作成し, 文献本文を収集する ❷ 原則として SR チーム 2 名が独立してフルテキストを読み, 二次スクリーニングを行う 選択基準に合った論文を選び,2 名の結果を照合するが,2 名の意見が異 * 1: テンプレートは名称の最後に以下のように使用するドキュメントに対応した記号が付されている R: システマティックレビューレポート

6 第 4 章 システマティックレビュー なる場合は第 3 者の意見を取り入れ, 採用論文を決定する 研究の二次スクリーニング後の一覧表を テンプレート ID:4 3 二次スクリーニング後の一覧表 R としてまとめる 5) 文献管理電子的に収集した文献をインターネット上のクラウドなどで共有する, あるいは大量に印刷して配布するなどの行為は, 著作権侵害に当たる可能性があるので十分注意する 文献は, 文献コードによって一元的に管理することが望ましい 文献管理の方法はいくつかあるが, 異なる CQ で何度も同じ文献が出てくる可能性があることから, 著者名, 発行年で本文中に挿入し,CQ ごとにまとめて引用文献を記載するハーバード方式 ( 例 :Smith 2013) を推奨する 引用文献は,CQ ごとに採用論文, 不採用論文, その他の引用論文に分けて筆頭著者のアルファベット順に列挙する 不採用論文についてはその理由を記録に残すことが重要である テンプレート ID:4 4 引用文献リスト R エビデンスの統合は研究デザイン, 介入 / 要因ばく露の組み合わせごとにまとめられたアウトカムについて行われ, アウトカムがまとめられてエビデンス総体を形成する テンプレート ID:4 3 二次スクリーニング後の一覧表 R にまとめられた文献集合をアウトカムごと, 研究デザインごとに並べ替え, エビデンス総体の評価の準備をする 3 エビデンス総体の評価 1) エビデンス総体とエビデンス総体の総括 ❶ body of evidence ある CQ に対して収集しえたすべての研究報告を, 介入 / 要因ばく露の組み合わせごとにアウトカムごと, 研究デザインごとに評価し, その結果をまとめたものをエビデンス総体 (body of evidence) と呼び, 強さを決定する ( 表 4 1,p.39 参照 ) ❷ エビデンス総体をアウトカム横断的に統合した全体を, エビデンス総体の総括 と呼ぶ ガイドライン作成過程において,CQ に対する推奨診療を提示する場合 ( 表 5 1,p.53 参照 ) に, エビデンス総体の総括としての強さをひとつだけ決定する 2) エビデンス総体の評価の概要アウトカムごとにまとめられた文献集合の個々の論文について RCT, 観察研究 34

7 第4 章 35 など研究デザインごとにバイアスリスク, 非直接性 (indirectness) を評価し, 対象人数を抽出する 次に, 研究デザインごとにそれぞれの論文をまとめ直し, 改めて非直接性, 非一貫性 (inconsistency), 不精確 (imprecision), 出版 ( 報告 ) バイアス (publication bias) などを評価する 本書では, 具体的な作業手順として Step 1, Step 2 の 2 段階の評価方法を紹介する Step 1 では, 個別研究に対し評価シートを用いて評価する 個々の論文についてバイアスリスク, 非直接性, リスク人数, 効果指標, 信頼区間を記載する Step 2 では, エビデンス総体の評価シートを用いて最終的にエビデンスの強さを決定する 研究デザインごとにまとめられた論文に対し, バイアスリスク (Step 1 の結果をまとめる ), 非直接性 (Step 1 の各個評価 + 複数論文としてのまとめ ), 非一貫性, 不精確, 出版 ( 報告 ) バイアス, 評価を上げる 3 項目等について評価する さらに可能であればリスク人数 ( アウトカム率 ) の合計値, 効果指標, 信頼区間を計算し, 記載する この結果を用いて, エビデンス総体のエビデンスの強さを決定し, アウトカムの重要性を再評価する Step 1 で用いるテンプレート RCT 評価用 テンプレート ID:4 5 評価シート介入研究 R 観察研究評価用 テンプレート ID:4 6 評価シート観察研究 R Step 2 で用いるテンプレート エビデンス総体評価用 テンプレート ID:4 7 評価シートエビデンス総体 R 3) 各研究のバイアスリスク, 非直接性の評価と効果指標に関連するデータの抽出 テンプレート ID:4 5 評価シート介入研究 R, テンプレート ID:4 6 評価シート観察研究 R を用いて, 各研究のバイアスリスク, 批判的吟味としての PICO の成分の同質性の評価を行う 効果指標に関連するデータの抽出を行い, 効果指標の提示方法が異なる場合は, リスク比, リスク差などに統一して記載する RevMan(Review Manager) などを用いてメタアナリシスと併せて計算すると簡便である 4 章 4 2),p.38 参照 ❶ risk of bias 個々の論文の質を評価する方法としてバイアスリスクがある 各ドメインの概念はランダム化比較試験向けだが, 観察研究にも適用される 1 選択バイアス : ランダム割り付け, 割り付けの隠蔽 ( コンシールメント ) 研究対象の割り付けの偏りにより生じるバイアス 特に, 比較される群の研究

8 第 4 章 システマティックレビュー 対象が介入や危険因子への曝露以外の点で異なることによってアウトカムが影響を受けるバイアス 2 実行バイアス : 参加者と医療提供者の盲検化比較される群で介入 ケアの実行に系統的な差がある場合に生じるバイアス 3 検出バイアス : アウトカム測定者の盲検化比較される群でアウトカム測定に系統的な差がある場合に生じるバイアス 4 症例減少バイアス :ITT(intention-to-treat) 解析, 不完全アウトカムデータ比較される群で解析対象となる症例の減少に系統的な差がある場合に生じるバイアス 減少した分の症例はアウトカムが不明であると考えられるので, 不完全アウトカムデータとしてとらえられる ITT 解析は治療企図分析のことで, RCT の統計解析において, 脱落例やプロトコール非合致例を無効例として割り付け通りに解析することで, 症例減少バイアスを減らす方法である ( 用語集, p.118 参照 ) 5 その他のバイアスリスク 選択的アウトカム報告バイアス測定された複数のアウトカムのうち一部しか報告されていない場合, 効果の大きい都合のいい結果だけが報告されるという報告バイアスを生じる可能性がある 早期試験中止バイアス中間解析が計画されたデザインでないにもかかわらず, あるいは適切に計画されたデザインでないにもかかわらず, 当初計画されたサンプルサイズを満たす前に効果が証明されたとして中止された臨床試験の場合, 効果が過大評価されるバイアスが生じる可能性がある ❷ indirectness 一般に, 外的妥当性 (external validity), 一般化可能性 (generalizability), 適用可能性 (applicability) と同義で使われている CQ と評価される研究の間の臨床状況 集団 条件との相違である Minds では Step 1 で個々の研究について評価したのち,Step 2 の総合評価として以下の項目について改めて検討する方法を 手引き 2014 で採用した 1 研究対象集団の違い 2 介入の違い 3 比較の違い 4アウトカム測定の違い ❸ inconsistency アウトカムに関連して抽出されたすべての研究をみると, 報告によって治療効果の推定値が大きく異なる すなわち, 結果に異質性 (heterogeneity) または, ばらつきが存在する ことを指し, 根本的な治療効果に真の差異が存在することを意味する 36

9 第4 章 37 ❹ imprecision サンプルサイズやイベント数が少なく, そのために効果推定値の信頼区間が幅広い プロトコールに示された予定症例数が達成されていることが必要である ❺ 出版( 報告 ) バイアス (publication bias) 研究が選択的に出版されることによって, 根底にある益と害の効果が系統的に過小評価または過大評価されることをいう forest plot で判定されることもある 4) エビデンス総体のバイアスリスク, 非直接性, 非一貫性, 不精確, 出版 ( 報告 ) バイアスなどの評価 5 研究の限界について前述の 5 項目 ❶ バイアスリスク,❷ 非直接性,❸ 非一貫性,❹ 不精確,❺ 出版 ( 報告 ) バイアス に対し, 以下の 3 段階で評価する 全く問題なし 0 軽度の問題あり 0 コメントを記載 深刻な問題あり - 1 コメントを記載 重大な問題あり - 2 コメントを記載 注 : 0 2 は, 各項目の深刻さを示しているものであり, 加算するものではない 3 観察研究の場合は, 下記 3 項目についても評価する 1 介入による大きな効果 2 用量 反応勾配 3 可能性のある交絡因子による効果の減弱 4 エビデンス総体の統合 1) 定性的システマティックレビューエビデンスを質的に統合することを定性的システマティックレビューという 定性的システマティックレビューは各研究のバイアスリスクの評価と非直接性の評価, それらを反映したエビデンス総体のバイアスリスクと非直接性の評価, エビデンス総体を構成する研究間の非一貫性, 不精確, 出版バイアスなどの評価と臨床的

10 第 4 章 システマティックレビュー 文脈の評価も含まれる 定量的システマティックレビューを行った場合でも, 効果指標の統合値と信頼区間だけでエビデンスの強さを決定せず, 定性的システマティックレビューの結果もエビデンスの強さの評価に反映させる 研究論文がひとつしかないとき, あるいは研究間の異質性が高いときは量的統合に進まず, エビデンスの定性的システマティックレビューからエビデンスの強さを決定し, 推奨を決定する テンプレート ID:4 8 定性的システマティックレビュー R 2) 定量的システマティックレビュー ( メタアナリシス ) 診療ガイドライン作成のためのシステマティックレビューで, 研究デザインが同じで,PICO の各項目の類似性が高い場合には, 効果指標を量的に統合するメタアナリシスが可能となる メタアナリシスの結果, 効果指標の統合値と信頼区間が得られるとともに,forest plot が得られる このプロットは非一貫性, 不精確の判定にも有用となる 固定効果モデルとランダム効果モデルの 2 つのモデルが用いられるが, 複数の研究の効果指標の平均値と信頼区間だけを問題にすればよい場合には前者を, 研究間のばらつきを考慮すべき場合には後者を用いる 通常は, 後者を用いることが推奨される テンプレート ID:4 9 メタアナリシス R メタアナリシスのためのソフトウェアメタアナリシスのためのソフトウェアは多数存在するので, それぞれが使いやすいと思われるものを必要な機能に応じて使用すればよい 無料で公開されているソフトウェアを示す Review Manager (RevMan)( 現バージョンは 5.2.9) metafor(r をプラットフォームとする ) 38

11 第4 章 39 5 エビデンス総体のエビデンスの強さの決定 診療ガイドラインにおけるエビデンスの強さは, その治療効果などの推定値が推奨を支持するうえでどの程度十分かを示す 表 4 1 にエビデンスの強さの例を示すが, 作成グループにおいてどのような基準を採用するか, スコープであらかじめ決めておく 研究報告単位の研究デザインのみに基づいたエビデンスレベル付けは行わない 診療ガイドライン作成のためのシステマティックレビューの中で, エビデンス総体のエビデンスの強さを決定する具体的な作業例は, 以下のごとくである RCT では初期評価 A( 強 ) から評価を開始し, 本章での評価結果を参考にして, 評価を下げる必要の有無や程度に応じて A,B,C,D を決定する 観察研究では, 初期評価 C( 弱 ) から開始し, 同様に評価を下げる 5 項目について評価する この場合, 同時に評価を上げる 3 項目についても評価検討し, 強さを決定する 表 4 1 システマティックレビューのエビデンス総体の強さの評価と定義 A ( 強 ) : 効果の推定値に強く確信がある B ( 中 ) : 効果の推定値に中程度の確信がある C ( 弱 ) : 効果の推定値に対する確信は限定的である D ( とても弱い ): 効果の推定値がほとんど確信できないエビデンスの強さの評価についての詳細は, 以下も参照されたい GRADE The Cochrane Handbook for Systematic Reviews of Interventions 6 システマティックレビューレポートの作成 SR チームは, 質的, または量的システマティックレビューの結果をエビデンス総体の強さとして SR レポートにまとめ, 推奨作成を行うガイドライン作成グループに提出する テンプレート ID:4 10 SR レポートのまとめ R CQ のうち, 適切な論文が検索されなかった場合, または検索されたすべての論文の質が高くなかった場合は,CQ 取り下げをガイドライン作成グループに提案す

12 第 4 章 システマティックレビュー る 将来的な研究が必要と判断される場合は,future research question として記載する テンプレート ID:4 11 future research question R ガイドライン作成グループは, 提出された SR レポートをもとに推奨作成のステップに進む 40

13 第4 章 データベース検索結果 R: 記入方法タイトル : 混同のないようすべてのテンプレートにタイトルを記載する CQ: 混同のないようすべてのテンプレートに CQ 番号と CQ 文を記載するデータベース : データベース名とその検索期間を記載日付 : 検索日を記載検索者 :2 名の検索者を記載 公開時には削除または, イニシャルに変更すること 検索式文献数 検索式を AND/OR,ti/ab/kw などを含めて記載 文献数を記載 最終検索結果は, 最上段, 最下段いずれでもよいが, 全体で統一する 検索を行ったデータベースの数だけ作成されるが, 代表的なもののみ診療ガイドラインに記載してもよい

14 第 4 章 システマティックレビュー 4 2 文献検索フローチャート R: 記入方法 NGC NICE PubMed Cochrane 医中誌 EMBASE WHO PsycINFO CINAHL Others( ) 各 CQ ごとに使用した文献 DB から得られた文献数を記載 使用しなかったものは NA とする CQ の数だけできるが, 代表的なものを診療ガイドライン巻末に資料として掲載するのでもよい 文献検索で見つからなかったが有用な文献があれば追加してもよい Total records identified through database searching (n = ) 複数の DB から同じ論文が見つかることも多いので重複を削除 Additional records identified through other sources (n = ) Records screened ( 1 st Screening ) (n = ) Records excluded (n = ) Full-text articles assessed for eligibility ( 2 nd Screening )(n = ) Full-text articles excluded, with reasons (n = ) テンプレート 4 4 の不採用論文の数と一致する Studies included in qualitative synthesis (n = ) テンプレート 4 4 の採用論文の数と一致する Studies included in quantitative synthesis (meta-analysis)(n = ) メタアナリシスを行わない場合は 0 と記入 PRISMA 声明を改変 42

15 外第4 章 二次スクリーニング後の一覧表 R: 記入方法 文献研究デザイン P I C O 除コメント 著者名, 出版名で一元的に管理 サンプル数, 記載されてセッティンいる I とそグ,P の特の形式徴を記載 記載されている C とその形式 記載されている O とその形式 次スクリーニングには残ったが, バイアスリスクの検討などで後に除外された論文がある場合はここに明記し, コメントに理由を記載する P:Patients,Population,I:Interventions,C:Controls,Comparisons,Comparators,O:Outcomes. 4 4 引用文献リスト R: 記入方法 採用論文 不採用論文 ハーバード方式による文献整理 ID ( 本文と対応 ) ハーバード方式による文献整理 ID ( 本文と対応 ) 4 3 二次スクリーニング後の一覧表 R に残った, システマティックレビューに使用した論文の書誌情報 4 3 二次スクリーニング後の一覧表 R からその後のステップで削除された論文の書誌情報 その他の引用論文 ハーバード方式による文献整理 ID ( 本文と対応 ) 総論や, 疫学などシステマティックレビューを行わない章において引用した論文の書誌情報

16 第 4 章 システマティックレビュー 4 5 評価シート介入研究 R: 記入例 診療ガイドライン虚血性脳卒中に対するアルテプラーゼ 対象虚血性脳卒中 (79 歳までの成人 ) * 各項目の評価は 高 ( 2), 中 / 疑い ( 1), 低 (0) の 3 段階介入 6 時間以内のアルテプラーゼ 0.6mg/kg 静注まとめは 高 ( 2), 中 ( 1), 低 (0) の 3 段階でエビデンス総体に反映させる 対照プラセボ 各アウトカムごとに別紙にまとめる アウトカム発症 6 カ月後の総死亡 個別研究バイアスリスク * 実行バ選択バイアスイアス 検出バイアス 症例減少 * その他非直接性リスク人数 ( アウトカム率 ) バイアス 研究コード 研究デザイン ランダム化 コンシールメント 盲検化盲検化 ITT 不完全アウトカムデータ 選択的アウトカム報告 早期試験中止 その他のバイアス まとめ対象介入対照 アウトカムまとめ 対照群分母 対照群分子 (%) 介入群分母 介入群分子 (%) 効果指標 ( 種類 ) 効果指標 ( 値 ) 信頼区間 IST 3 RCT RR EPITHET RCT RR ECASS Ⅱ RCT RR コメント ( 該当するセルに記入 ) 途中からオープンだがアウ IST 3 トカムに影響しないと判断 80 歳以上が 4 分の 1 位 用量が日本より多い 4 名のブロッ EPITHET クランダム 脱落例あり 80 歳以上が多い 用量が日本より多い 90 日時点で判定 1 3 時間と 3 6 時 ECASS Ⅱ 間が混在だが差なし 用量が日本より多い 90 日時点で判定 44

17 第4 章 評価シート観察研究 R: 記入例 診療ガイドライン 自己免疫性肝炎 * バイアスリスク, 非直接性 対象自己免疫性肝炎 各項目の評価は 高 ( 2), 中 / 疑い ( 1), 低 (0) の 3 段階 介入 / 要因曝露 PSL 単独または AZP 併用療法 まとめは 高 ( 2), 中 ( 1), 低 (0) の 3 段階でエビデンス総体に反映させる 対照無治療 ** 上昇要因 各項目の評価は 高 (+2), 中 (+1), 低 (0) の 3 段階 まとめは 高 (+2), 中 (+1), 低 (0) の 3 段階でエビデンス総体に反映させる 各アウトカムごとに別紙にまとめる アウトカム 生化学的 組織学的寛解 個別研究 バイアスリスク * 研究コード 研究デザイン 選択バイアス 背景因子の差 実行バイアス ケアの差 検出バイアス 不適切なアウトカム測定 症例減少バイアス 不完全なフォローアップ 不十分な交絡の調整 その他上昇要因 ** 非直接性 * リスク人数 ( アウトカム率 ) その他のバイアス まとめ 量反応関係 効果減弱交絡 効果の大きさまとめ対象介入対照 アウトカムまとめ 対照群分母 対照群分子 (%) 介入群分母 介入群分子 (%) 効果指標 ( 種類 ) 効果指標 ( 値 ) 信頼区間 Czaja 2008 コホート研究 RR Czaja 2008 コホート研究 Al-Chalabi コホート 2008 研究 NA NA NA NA NA NA NA NA NA NA NA NA Feld JJ 2005 コホート研究 NA NA NA NA NA NA コメント ( 該当するセルに記入 ) 後ろ向きコホート研究 同上の内単一群 後ろ向きコホート研究の単一群 後ろ向きコホート研究の単一群 軽症例でマッチさせている 単一群のため大きいとみなす 同上 同上 疑われる 疑われる 疑われる 疑われる 組織学的寛解評価は一部であるが ALT 測定で十分と考えられる 同上 フォローアップ期間が不定 フォローアップ期間が不定 同上同上 同上同上 多変量解析での調整は未施行 多変量解析での調整は未施行 ロジスティック回帰分析が行われている Cox の比例ハザード解析が用いられている 軽症例のみの解析 初診時 23% が肝硬変 英国人主体 初診時約 30 % が肝硬変 アザチオプリンが我が国では使えない 同上 プレドニゾロン + アザチオプリンが標準治療 プレドニゾロン + アザチオプリンが標準治療 単一群のため評価なし 同上 同上 寛解の定義 : 症状消失, 黄疸なし, 血清 ALT 正常ないし上限 2 倍未満, γ -gl 正常, 肝組織正常化ミニマルチェンジ 非寛解人数に換算 非寛解人数に換算 非寛解人数に換算 非寛解率を表す 非寛解率を表す 非寛解率を表す 評価者が計算

18 第 4 章 システマティックレビュー 評価シートエビデンス総体 R: 記入例 診療ガイドライン虚血性脳卒中に対するアルテプラーゼ 対象虚血性脳卒中 (79 歳までの成人 ) 介入 6 時間以内のアルテプラーゼ 0.6mg/kg 静注対照プラセボ エビデンスの強さは RCT は 強 (A) からスタート, 観察研究は弱 (C) からスタート * 各項目は 高 ( 2 ), 中 / 疑い ( 1 ), 低 ( 0 ) の 3 段階 ** エビデンスの強さは 強 (A), 中 (B), 弱 (C), 非常に弱 (D) の 4 段階 *** 重要性はアウトカムの重要性 (1~9) エビデンス総体リスク人数 ( アウトカム率 ) 研究デザアウトカムイン / 研究数 バイアスリス ク * 非一 * 貫性 その他 不精 非直 ( 出版バ 確 * * 接性イアスなど ) * 上昇要因 ( 観察研究 ) * 対照群分母 対照群 (%) 分子 介入群分母 介入群 (%) 分子 効果指標 ( 種類 ) 効果指標信頼区間統合値 エビデンスの 強さ ** 重要 性 *** コメント 6 か月後の総死亡 RCT/ RR 強 (A) 9 差がない 6 か月後の依存性 (mrs0 2) RCT/ RR 中 (B) 7 mrs0 2 がアウトカム 1 週間以内の脳出血 RCT/ RR 強 (A) 9 脳出血例のほとんどが死亡 総死亡 依存性 Alteplase Placebo Risk Ratio Risk Ratio Alteplase Placebo Risk Ratio Risk Ratio Study or Subgroup Events Total Events Total Weight IV, Random, 95% Cl Year IV, Random, 95%Cl Study or Subgroup Events Total Events Total Weight IV, Random, 95% Cl Year IV, Random, 95%Cl IST % 1.01[0.89, 1.13] 2012 IST % 0.98[0.93, 1.03] 2012 EPITHET % 1.75[0.76, 4.02] 2008 EPITHET % 0.91[0.65, 1.28] 2008 ECASS Ⅱ % 0.98[0.65, 1.46] 1998 ECASS Ⅱ % 0.85[0.74, 0.97] 1998 Total(95% Cl) % 1.01[0.91, 1.13] Total events Heterogeneity:Tau 2 =0.00;Chi 2 =1.70,df=2(P=0.43);l 2 =0% Test for overall effect:z=0.24(p=0.81) Favours Alteplase Favours Placebo Total(95% Cl) % 0.93[0.84, 1.03] Total events Heterogeneity:Tau 2 =0.00;Chi 2 =3.62,df=2(P=0.16);l 2 =45% Test for overall effect:z=1.37(p=0.17) Favours Alteplase Favours Placebo 頭蓋内出血 Alteplase Placebo Risk Ratio Risk Ratio Study or Subgroup Events Total Events Total Weight IV, Random, 95% Cl Year IV, Random, 95% Cl ECASS Ⅱ % 2.65[1.43, 4.92] 1998 EPITHET % 8.49[0.47, ] 2008 IST % 6.52[3.87, 10.99] 2012 Total(95% Cl) % 4.43[2.07, 9.48] Favours Alteplase Favours Placebo Total events Heterogeneity:Tau 2 =0.24;Chi 2 =4.95,df=2(P=0.08);l 2 =60% Test for overall effect:z=3.83(p=0.0001) 46

19 第4 章 評価シートエビデンス総体 R: 記入例 診療ガイドライン自己免疫性肝炎 対象自己免疫性肝炎介入 PSL + AZA または PSL 単体対照無治療 エビデンスの強さは RCT は 強 (A) からスタート, 観察研究は弱 (C) からスタート * 各項目は 高 ( 2 ), 中 / 疑い ( 1 ), 低 ( 0 ) の 3 段階 ** エビデンスの強さは 強 (A), 中 (B), 弱 (C), 非常に弱 (D) の 4 段階 *** 重要性はアウトカムの重要性 (1~9) エビデンス総体リスク人数 ( アウトカム率 ) 研究デザアウトカムイン / 研究数 バイアスリス ク * 非一 * 貫性 その他 不精 非直 ( 出版バ 確 * * 接性イアスなど ) * 上昇要因 ( 観察研究 ) * 対照群分母 対照群 (%) 分子 介入群分母 介入群 (%) 分子 効果指標 ( 種類 ) 効果指標信頼区間統合値 エビデンスの 強さ ** 重要 性 *** コメント 生化学的 組織学的寛解 コホート研究 / NA NA NA 弱 (C) 8 PSL + AZA または PSL 単体は 寛解導入に有効と考えられる コメント ( 該当するセルに記入 ) Czaja 2008 の研究の介入群は 1 つにまとめる 軽症例のみの値 寛解率は 81%

20 第 4 章 システマティックレビュー 4 8 定性的システマティックレビュー R: 記入方法 CQ 管理番号 CQ の文章を記入 P CQ の文章を補足する十分詳細な記述 タイミングやセッティングも必要に応じて記述する I 介入の詳細 C 比較は 1:1 の比較が望ましいが, 必要に応じて複数の比較を行う 臨床的文脈 診療のプロセスのどこに位置づけられるか, 診断, 治療, 予防, 予後予測, その他のいずれに分類されるかなどを記述する O1 害のように CQ の文章に表れない場合もあるがエビデンス総体の対象がわかるように記述する 非直接性のまとめ バイアスリスクのまとめ CQ と得られたエビデンス総体の間の乖離について記述する 介入の比較が非直接的である場合や日本人患者への適用に問題がある場合には必ず記述する 特に問題となるバイアスリスク, 推奨の決定に影響を及ぼすバイアスリスクを記述する 非一貫性その他のまとめ コメント 複数の研究間の相違の大きさ, 信頼区間やバイアスリスクから判定した不確実性, 効果の大きさなどについてまとめを記述する 研究デザインが異なるものをまとめた場合はそれについて記述する このアウトカムに関するエビデンス総体の評価において特に注意すべき点があればそれを記述する O2 O3 48

21 第4 章 メタアナリシス R: 記入方法 CQ 4 8 定性的システマティックレビュー と同様に CQ の文章を記入 P I C O 研究デザイン 文献数 コード モデルランダム効果方法 Inverse-variance method (RevMan5.2) 効果指標リスク比統合値 0.93( ) p = 0.17 Forest plot Funnel plot 例 例 以下, 記入例を示す Alteplase Placebo Risk Ratio Risk Ratio Study or Subgroup Events Total Events Total Weight IV, Random, 95% Cl Year IV, Random, 95%Cl IST % 0.98[0.93, 1.03] 2012 EPITHET % 0.91[0.65, 1.28] 2008 ECASS Ⅱ % 0.85[0.74, 0.97] 1998 Total(95% Cl) % 0.93[0.84, 1.03] Total events Heterogeneity:Tau 2 =0.00;Chi 2 =3.62,df=2(P=0.16);l 2 =45% Test for overall effect:z=1.37(p=0.17) コメント :NNT=1/(1 0.93)=14.3 程度の効果が期待されるという結果であるが, 有意水準に達していない SE(log[RR]) RR コメント : 報告バイアスを示唆する分布は認められない Favours Alteplase Favours Placebo その他の解析 メタリグレッション 感度分析 施行せず コメント : 有意水準に達しない

22 第 4 章 システマティックレビュー 4 10 SR レポートのまとめ R: 記入方法 4 8 定性的システマティックレビュー R, 4 9 メタアナリシス R の結果をまとめる スコープで決定した内容で改訂が必要なものを明記する 4 11 future research question R: 記入方法 現在までの研究では解明されていない課題から, 将来の研究で回答が得られるであろうクリニカルクエスチョンを作成する 以下の項目を記述する リサーチクエスチョン 背景 可能な研究計画の概略 50

Minds_8テンプレート集.indd

Minds_8テンプレート集.indd *: 診療ガイドラインは, スコープ,SR レポートとあわせて公開される 本テンプレート集に掲載してある空テンプレートのエクセル版およびワード版は Minds でも公開されます http://minds.jcqhc.or.jp/guide/pages/guidetophome.aspx 各テンプレートの大きさは必要に応じて変更可能です テンプレート集 2 1 O タイムスケジュール 作成目的の明確化

More information

ワークショップの概要と 診療ガイドライン作成の全体像

ワークショップの概要と 診療ガイドライン作成の全体像 第 12 回 Minds セミナー臨床現場における診療ガイドラインの活用とその法的位置づけ Minds の提案する 診療ガイドライン作成方法 公益財団法人日本医療機能評価機構 EBM 医療情報部部長 吉田雅博 1 Minds が提供する 診療ガイドライン作成資料 診療ガイドライン作成マニュアル 診療ガイドライン作成の手引き 2014 ガイドライン作成支援システム GUIDE 2 マニュアル 手引き

More information

3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-9 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) JCOG9907の結果より,StageⅡ/Ⅲ 胸部食道癌に対しては, 術後補助化学療法と比較して術前補助化学療法の有意性が示され, 術前補助化学療法 + 手術が現時点で日本にお

3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-9 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) JCOG9907の結果より,StageⅡ/Ⅲ 胸部食道癌に対しては, 術後補助化学療法と比較して術前補助化学療法の有意性が示され, 術前補助化学療法 + 手術が現時点で日本にお 3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-9 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) JCOG9907の結果より,Ⅱ/Ⅲ 胸部食道癌に対しては, 術後補助化学療法と比較して術前補助化学療法の有意性が示され, 術前補助化学療法 + 手術が現時点で日本において標準治療となっている. 欧米では術前補助化学放射線療法の有用性を検証したランダム化比較試験が報告されているが,

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

172 第 3 部附録と GRADE profiler の用語集 附録 H QUOROM から PRISMA へ 従来,RCT に関するメタアナリシス報告の質を向上させるため,QUOROM (The Quality of Reporting of Meta-Analyses: メタアナリシス報告の質

172 第 3 部附録と GRADE profiler の用語集 附録 H QUOROM から PRISMA へ 従来,RCT に関するメタアナリシス報告の質を向上させるため,QUOROM (The Quality of Reporting of Meta-Analyses: メタアナリシス報告の質 172 第 3 部附録と GRADE profiler の用語集 従来,RCT に関するメタアナリシス報告の質を向上させるため,QUOROM (The Quality of Reporting of Meta-Analyses: メタアナリシス報告の質 ) 声明が利用されてきた この声明は, メタ 111) アナリシス報告に関する 27 項目のチェックリストとフローチャートから構成されているものであるが,

More information

10

10 - 69 - 4.0 概要 システマティックレビューでは包括的に研究の検索を行い 一定の基準で選定された研究論文を一定の基準で評価しアウトカムごとにエビデンス総体のエビデンスの強さを決定することが望ましい ひとつの CQ には複数のアウトカムが設定されるので アウトカムごとに選定された研究集合ができ それらがさらに研究デザインごとにまとめられることになる 診療ガイドライン作成のためのシステマティックレビューは科学的作業であるとともに医療へ直接影響をあたえるものであることを認識し

More information

Minds_3章.indd

Minds_3章.indd 3 1 スコープとは 20 2 スコープの全体構成 20 3 スコープ作成のプロセス 21 4 クリニカルクエスチョンの設定 22 5 システマティックレビューに関する事項 25 6 推奨作成から最終化, 公開に関する事項 25 第 3 章 スコープ (SCOPE) 1 スコープとは スコープは, 診療ガイドラインの作成にあたり, 診療ガイドラインが取り上げる疾患トピックの基本的特徴, 診療ガイドラインがカバーする内容に関する事項,

More information

4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース 日付 検索者 腎臓リハビリテーション 糸球体腎炎患者に運動制限は推奨されるか? PubMed (Medline) 2017 年 4 月 11 日 MK 検索式 (("nephritis"[mesh Terms] OR "nephritis"

4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース 日付 検索者 腎臓リハビリテーション 糸球体腎炎患者に運動制限は推奨されるか? PubMed (Medline) 2017 年 4 月 11 日 MK 検索式 ((nephritis[mesh Terms] OR nephritis 4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース 日付 検索者 腎臓リハビリテーション 糸球体腎炎患者に運動制限は推奨されるか? PubMed (Medline) 2017 年 4 月 11 日 MK 検索式 (("nephritis"[mesh Terms] OR "nephritis"[tiab]) OR ("nephrosis"[mesh Terms] OR "nephrosis"[tiab])

More information

診療ガイドラインのためのGRADEシステム 第3版

診療ガイドラインのためのGRADEシステム 第3版 2 1.1 診療ガイドラインとは 1.1-1 診療ガイドラインの定義 診療ガイドライン (clinical practice guideline) i は ヘルスケア関連の診断や治療に焦点を当てた医療介入に関する推奨事項を含む成果物であり 推奨は 医療提供者と医療受給者が最良のヘルスケアに関する決断を支援する声明である 米国医学研究所 (Institute of Medicine: IOM) による診療ガイドラインの定義は以下である

More information

Cochrane Central(コクラン・セントラル) 収録データの検証

Cochrane Central(コクラン・セントラル) 収録データの検証 第 1 回 JMLA 学術集会 2016 年 5 月 27 日 Cochrane Central( コクラン セントラル ) 収録データの検証 奈良県立医科大学附属図書館 鈴木孝明 大瀬戸貴己 CENTRAL( セントラル ) とは Cochrane Central Register of Controlled Trials の通称 The Cochrane Library ( コクラン ライブラリー

More information

全体について全体 -1 資料作成班 ガイドライン作成グループとパネル会議班が別にあるべきですが パネル会議班についての記載がありません 本手引きでは 資料作成班を システマティックレビューチーム パネル会議班を ガイドライン作成グループ と表記しています これらは原則として別組織になります 全体 -

全体について全体 -1 資料作成班 ガイドライン作成グループとパネル会議班が別にあるべきですが パネル会議班についての記載がありません 本手引きでは 資料作成班を システマティックレビューチーム パネル会議班を ガイドライン作成グループ と表記しています これらは原則として別組織になります 全体 - Minds 診療ガイドライン作成の手引き 2014 パブリックコメントへの対応一覧 Minds 診療ガイドライン作成の手引き 2014 作成にあたってパブシックコメントを募 集しました このたび その際に寄せられたコメントと コメントに対する対応をまとめ ましたので公開いたします パブリックコメント概要目的 : 手引きの草案の中で提案する診療ガイドライン作成方法について 診療ガイドライン作成者 方法論の専門家を含む利害関係者からご意見をいただき

More information

4.0 概要 診療ガイドラインは推奨を作成するために 存在するすべてのエビデンスを科学的に活用することが望まれる そのため システマティックレビューが行われる システマティックレビューでは包括的に研究の検索を行い 一定の基準で選定された研究論文を一定の基準で評価しアウトカムごとにエビデンス総体のエビ

4.0 概要 診療ガイドラインは推奨を作成するために 存在するすべてのエビデンスを科学的に活用することが望まれる そのため システマティックレビューが行われる システマティックレビューでは包括的に研究の検索を行い 一定の基準で選定された研究論文を一定の基準で評価しアウトカムごとにエビデンス総体のエビ Minds 診療ガイドライン作成マニュアル 2017 第 4 章システマティックレビュー 2017 年 12 月 27 日版 - 69 - 4.0 概要 診療ガイドラインは推奨を作成するために 存在するすべてのエビデンスを科学的に活用することが望まれる そのため システマティックレビューが行われる システマティックレビューでは包括的に研究の検索を行い 一定の基準で選定された研究論文を一定の基準で評価しアウトカムごとにエビデンス総体のエビデンスの強さを決定することが望ましい

More information

コクランレビュー作成における GRADE システム ( アプローチ ) の利用 GRADE システムを利用した診療ガイドライン作成チェックリスト : 治療介入編 Ver ガイドラインパネル編成 プロセス確立 1 ガイ患者 臨床医の疑問 (CQ) 収集ドラ 2 疑問の

コクランレビュー作成における GRADE システム ( アプローチ ) の利用 GRADE システムを利用した診療ガイドライン作成チェックリスト : 治療介入編 Ver ガイドラインパネル編成 プロセス確立 1 ガイ患者 臨床医の疑問 (CQ) 収集ドラ 2 疑問の コクランレビュー作成における GRADE システム ( アプローチ ) の利用 GRADE システムを利用した診療ガイドライン作成チェックリスト : 治療介入編 Ver.2.0 2012.7.17. 0 ガイドラインパネル編成 プロセス確立 1 ガイ患者 臨床医の疑問 (CQ) 収集ドラ 2 疑問の定式化イン計画 3 アウトカムの選択作成書作 4 委員成アウトカムの相対的な重要性の判定 5 疾患定義

More information

第 2 章 1 診療ガイドライン作成手順およびスケジュール 診療ガイドラインは, 以下の作成手順により作成される 計画にあたっては, 全体を通してどのくらいの時間が必要か, 各手順にどの程度の時間と費用をかけるかを考慮し, 具体的に立案する必要がある 1 作成目的の明確化 2 作成主体の決定 3 事

第 2 章 1 診療ガイドライン作成手順およびスケジュール 診療ガイドラインは, 以下の作成手順により作成される 計画にあたっては, 全体を通してどのくらいの時間が必要か, 各手順にどの程度の時間と費用をかけるかを考慮し, 具体的に立案する必要がある 1 作成目的の明確化 2 作成主体の決定 3 事 第 2 章 1 診療ガイドライン作成手順およびスケジュール 8 2 診療ガイドライン作成主体の決定 8 3 診療ガイドライン作成組織の編成 9 4 診療ガイドライン作成資金 10 5 利益相反 (conflicts of interest;coi) 11 6 診療ガイドライン作成への患者 市民参加 12 第 2 章 1 診療ガイドライン作成手順およびスケジュール 診療ガイドラインは, 以下の作成手順により作成される

More information

MEDLINE

MEDLINE MeSH Database 機能 PubMed では 各データに MeSH( メッシュ ) 用語と呼ばれるコントロールされたキーワードが付与されています 例えば癌のように cancer や tumor などキーワードがいくつか考えられる概念であっても MeSH 用語としては neoplasms の 1 つに決められており MeSH 用語を使用することで的確な検索ができるようになっています 検索フィールドを特に

More information

付録 PRISMA 声明チェックリスト : 機能性表示食品のための拡張版 に基づく適正な研究レビューの記述例

付録 PRISMA 声明チェックリスト : 機能性表示食品のための拡張版 に基づく適正な研究レビューの記述例 付録 PRISMA 声明チェックリスト : 機能性表示食品のための拡張版 に基づく適正な研究レビューの記述例 目 次 1. タイトル (#1)... 1 2. 構造化抄録 (#2)... 1 3. 論拠 (#3)... 2 4. 目的 (#4)... 2 5. プロトコールと登録 (#5)... 2 6. 適格基準 (#6)... 3 7. 情報源 (#7)... 4 8. 検索 (#8)... 5

More information

EBM&CQ.ppt

EBM&CQ.ppt 臨床研究企画開発学 -EBM とクリニカルクエスチョン - 北里大学医学部附属臨床研究センター (KCRC) 佐藤敏彦 医学研究の種類 臨床研究 ( ヒト ) 臨床観察研究 基礎研究 ( 動物 細胞 ) 臨床試験 治験 トランスレーショナル研究 疫学研究 ( 非臨床ー ) クリニカルクエスチョン 0. 疑問抽出 疫学研究によるエビデンス 1 エビデンス 2 Question? エビデンス 3 エビデンス

More information

図 3 エビデンスプロファイル

図 3 エビデンスプロファイル CQ1 早期パーキンソン病の治療はどのように行うべきか CQ1-1 早期パーキンソン病は, 診断後できるだけ早期に薬物療法を開始すべきか 図 1 早期パーキンソン病治療 Delayed Start Design ドパミンアゴニストもしくは MAOB 阻害薬 ( ラサギリン ) とプラセボ比較 (UPDRS part III) 図 2 早期パーキンソン病治療 Delayed Start Design

More information

臨床医・臨床家のための医療情報検索セミナー

臨床医・臨床家のための医療情報検索セミナー 1 Minds に何を求めるのか 使う立場から ( 財 ) 倉敷中央病院 総合診療科福岡敏雄 2 アウトライン 医療現場で求められる情報 現場での判断と医療情報 現場で必要な医療情報の種類と要素 妥当性関連性信頼性 + 定量的結果 医療情報を理解するための 6S モデル 情報のヒエラルキー 倉敷中央病院での取り組み Minds での検索ネットでの検索 3 判断には 情報 が必要 現場に当てはまる情報が必要

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 12 月 19 日放送 急性胆管炎 胆嚢炎診療ガイドライン 2018 国際医療福祉大学消化器外科教授吉田雅博ガイドラインの作成経過急性胆道感染症 ( 急性胆管炎 急性胆囊炎 ) は急性期に適切な対処が必要であり 特に 急性胆管炎 なかでも重症急性胆管炎では急性期に適切な診療が行われないと早期に死亡に至ることもあります これに対し 2005 年に出版されたガイドライン初版によって世界に向けて診断基準

More information

4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース日付検索者 腎移植患者において運動療法は推奨されるか? pubmed 名古屋第二赤十字病院腎移植外科辻田誠 東邦大学医学部腎臓学講座小口英世 検索式 (kidney Transplantation[mh] OR Renal

4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース日付検索者 腎移植患者において運動療法は推奨されるか? pubmed 名古屋第二赤十字病院腎移植外科辻田誠 東邦大学医学部腎臓学講座小口英世 検索式 (kidney Transplantation[mh] OR Renal 4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース日付検索者 腎移植患者において運動療法は推奨されるか? pubmed 2017.4.4 名古屋第二赤十字病院腎移植外科辻田誠 東邦大学医学部腎臓学講座小口英世 検索式 (kidney Transplantation[mh] OR Renal Transplantation[tiab] OR Renal Transplantations[tiab]

More information

EBM の背景 医療費の増加 より効果的な診療を行う必要性 診療に役立つ情報収集の必要性 文献の検索と取捨選択を効率よく行うことが重要 患者の権利 に対する意識変化 知る権利 自分の体 病状 病気 可能な選択肢 治療方法を選択する権利 情報量の増加と通信技術の進歩 情報収集の迅速化 情報が増えたため

EBM の背景 医療費の増加 より効果的な診療を行う必要性 診療に役立つ情報収集の必要性 文献の検索と取捨選択を効率よく行うことが重要 患者の権利 に対する意識変化 知る権利 自分の体 病状 病気 可能な選択肢 治療方法を選択する権利 情報量の増加と通信技術の進歩 情報収集の迅速化 情報が増えたため 本日の内容 平成 21 年度医療科学 B エビデンスと研究デザイン EBM(Evidence-based Medicine) の概念と歴史的背景 エビデンス を何に求めるのか エビデンスと研究デザイン The Cochrane Library について 検索ツールの選び方 1 2 Evidence-based Medicine(EBM) とは EBM(Evidence-based Medicine)

More information

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード] R で統計解析入門 (12) 生存時間解析 中篇 準備 : データ DEP の読み込み 1. データ DEP を以下からダウンロードする http://www.cwk.zaq.ne.jp/fkhud708/files/dep.csv /fkh /d 2. ダウンロードした場所を把握する ここでは c:/temp とする 3. R を起動し,2. 2 の場所に移動し, データを読み込む 4. データ

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation Ovid EBM Reviews 講習会 ディアコノ ボリス 2018 年 目次 1. 根拠に基づいた医療 (EBM) 2. システマティック レビュー 3. Cochrane & Ovid EBM Reviews Cochrane データベース CDSR DARE Central ACP Journal Club 4. EBM Reviews on Ovid Ovid EBM Reviews へのアクセス方法

More information

別紙様式 (Ⅴ)-1-3で補足説明している 掲載雑誌は 著者等との間に利益相反による問題が否定できる 最終製品に関する研究レビュー 機能性関与成分に関する研究レビュー ( サプリメント形状の加工食品の場合 ) 摂取量を踏まえた臨床試験で肯定的な結果が得られている ( その他加工食品及び生鮮食品の場合

別紙様式 (Ⅴ)-1-3で補足説明している 掲載雑誌は 著者等との間に利益相反による問題が否定できる 最終製品に関する研究レビュー 機能性関与成分に関する研究レビュー ( サプリメント形状の加工食品の場合 ) 摂取量を踏まえた臨床試験で肯定的な結果が得られている ( その他加工食品及び生鮮食品の場合 別紙様式 (Ⅴ)-1 機能性の科学的根拠に関する点検表 1. 製品概要商品名アサヒ凹茶 ( ぼこちゃ ) 機能性関与成分名りんごポリフェノール ( りんご由来プロシアニジンとして ) 表示しようとする本品には りんごポリフェノール ( りんご由来プロシア機能性ニジンとして ) が含まれるので 体脂肪が気になる方のお腹の脂肪を減らす機能があります 2. 科学的根拠 臨床試験及び研究レビュー共通事項 (

More information

‐Minds事業のあゆみと診療GL作成の最新情報- 医学文献評価選定部会

‐Minds事業のあゆみと診療GL作成の最新情報- 医学文献評価選定部会 第 9 回 EBM 研究フォーラム 診療ガイドラインを明日につなげる ~ 現場のニーズに応える Minds を目指して ~ 医学文献評価選定部会 国際医療福祉大学塩谷病院 森實敏夫 2011.2.5 概要 Minds と医学文献評価選定部会の活動 Minds アブストラクトの現況 今後の展開 Minds のミッション 日本国民が健康でよい人生をおくることができる 有益性対害 負担 費用のエビデンスに基づいた医療の普及

More information

[web 版資料 31 エビデンスの収集と選定 CQ6 4-1~4-10, キーワードと文献, 推奨文草案 ] 項目をクリックすると該当ページへとジャンプいたします 4-1_ データベース検索結果医中誌 4-1_ データベース検索結果 Pubmed 4-2_ 文献検索フローチャート _1 4-2_

[web 版資料 31 エビデンスの収集と選定 CQ6 4-1~4-10, キーワードと文献, 推奨文草案 ] 項目をクリックすると該当ページへとジャンプいたします 4-1_ データベース検索結果医中誌 4-1_ データベース検索結果 Pubmed 4-2_ 文献検索フローチャート _1 4-2_ [web 版資料 31 エビデンスの収集と選定 CQ6 4-1~4-10, キーワードと文献, 推奨文草案 ] 項目をクリックすると該当ページへとジャンプいたします 4-1_ データベース検索結果医中誌 4-1_ データベース検索結果 Pubmed 4-2_ 文献検索フローチャート _1 4-2_ 文献検索フローチャート _2 4-2_ 文献検索フローチャート _3 4-3_ 二次スクリーニング後の一覧表

More information

クイックガイド Ovid MEDLINE & Evidence-Based Medicine Reviews EBM Reviews- Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) EBM Reviews- Database

クイックガイド Ovid MEDLINE & Evidence-Based Medicine Reviews EBM Reviews- Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) EBM Reviews- Database Database@Ovid クイックガイド Ovid MEDLINE & Evidence-Based Medicine Reviews EBM Reviews- Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) EBM Reviews- Database of Abstracts of Reviews of Effectiveness (DARE) EBM

More information

3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-34 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) 2003 年に報告された日本食道疾患研究会 ( 日本食道学会 ) のアンケート調査では 放射線療法施行前 施行中にステント挿入を行った場合 瘻孔形成やこれに伴う消化管出血など

3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-34 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) 2003 年に報告された日本食道疾患研究会 ( 日本食道学会 ) のアンケート調査では 放射線療法施行前 施行中にステント挿入を行った場合 瘻孔形成やこれに伴う消化管出血など 3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-34 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) 2003 年に報告された日本食道疾患研究会 ( 日本食道学会 ) のアンケート調査では 放射線療法施行前 施行中にステント挿入を行った場合 瘻孔形成やこれに伴う消化管出血などの致死的有害事象が高頻度に認められたため 前回のガイドラインでは ( 化学 ) 放射線療法奏効例では狭窄の解除

More information

jphc_outcome_d_014.indd

jphc_outcome_d_014.indd 喫煙のがん全体の罹患に与える影響の大きさについて ( 詳細版 ) 1 喫煙のがん全体の罹患に与える影響の大きさについて 本内容は 英文雑誌 Preventive Medicine 2004; 38: 516-522 に発表した内容に準じたものです 2 背景 喫煙とがんとの因果関係は既に確立しています 現在 日本人の大半は喫煙の害を既に認識しており 今後の予防の焦点は喫煙対策に向けられています 喫煙対策を効果的に実施していくためには

More information

3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-35 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) 実臨床では 根治的化学放射線療法などの治療が奏効せず または奏効後の再発によって食道狭窄が生じ嚥下困難が高度となった場合の治療法として 食道ステント挿入が多く行われているが

3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-35 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) 実臨床では 根治的化学放射線療法などの治療が奏効せず または奏効後の再発によって食道狭窄が生じ嚥下困難が高度となった場合の治療法として 食道ステント挿入が多く行われているが 3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-35 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) 実臨床では 根治的化学放射線療法などの治療が奏効せず または奏効後の再発によって食道狭窄が生じ嚥下困難が高度となった場合の治療法として 食道ステント挿入が多く行われているが 放射線療法後のステント挿入は合併症の発生が多く 致死的なこともあるために適応としていない施設もある 放射線治療後に生じた

More information

Microsoft Word PW 魚のEPA&DHA V-4 R

Microsoft Word PW 魚のEPA&DHA V-4 R 表示しようとする機能性に関する説明資料 ( 研究レビュー ) 標題 : ( 商品名 ) に含まれる機能性関与成分魚のエイコサペンタエン酸 (Eicosapentaenoic acid:epa) ドコサヘキサエン酸 (Docosahexaenoic acid: DHA) の継続的な摂取による血中中性脂肪の低下の機能に関する研究レビュー 商品名 : ( 未定 ) 機能性関与成分名 : 魚のエイコサペンタエン酸

More information

QOL D 3 2. RCT , GRADE CQ

QOL D 3 2. RCT , GRADE CQ CQ 92 CQ 9 2 GRADE 2D / GRADE GRADE 2 randomized controlled trial RCT 2 8,2 2.57 95% 4.24 99.85 NNT number needed to treat 4 2 RCT 2.33 95%.67 9.89 quality of life QOL 3 3. not serious serious not serious

More information

7.0 概要 本手引きは 診療ガイドラインの作成方法を提案することを中心に解説したが 診療ガイ ドラインには 完成した診療ガイドラインを普及 (dissemination) 導入 (implementation) そして 評価 (assessment) するプロセス ( 図 7-1) についても記載

7.0 概要 本手引きは 診療ガイドラインの作成方法を提案することを中心に解説したが 診療ガイ ドラインには 完成した診療ガイドラインを普及 (dissemination) 導入 (implementation) そして 評価 (assessment) するプロセス ( 図 7-1) についても記載 Minds 診療ガイドライン作成マニュアル 2017 第 7 章診療ガイドライン公開後の取り組み 2016 年 3 月 15 日版 - 237 - 7.0 概要 本手引きは 診療ガイドラインの作成方法を提案することを中心に解説したが 診療ガイ ドラインには 完成した診療ガイドラインを普及 (dissemination) 導入 (implementation) そして 評価 (assessment)

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 ) プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 ) の一番下を参照してください 10 9 8 などで始まる文字列の 最後の 数字は その特定コピーの印刷を示します

More information

Microsoft PowerPoint MEDLINE-CINAHL説明会.ppt[読み取り専用] [互換モード]

Microsoft PowerPoint MEDLINE-CINAHL説明会.ppt[読み取り専用] [互換モード] 医学 看護学 学術文献検索データベース ~ CINAHL, PubMed/MEDLINE の操作方法について ~ お問い合わせ : EBSCO International Inc.( エブスコ ) 03 5342 0701 medical@ebsco.co.jp 164-0011 東京都中野区中央 4-60-3, 銀座ルノアールビル4 階 EBSCO Publishing 日本語ホームページ : http://www.ebsco.co.jp/ebscohost

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション J Hospitalist Network Journal Club ピロリ菌除菌治療への 整腸剤追加の有用性について 東京ベイ 浦安市川医療センター作成総合内科相馬泰平監修消化器内科佐々木昭典 症例 ある日の外来にて 55 歳男性 二次健診の上部消化管内視鏡で 萎縮性胃炎と迅速ウレアーゼ試験陽性を指摘 ピロリ菌一次除菌を提案したところ 治療しても成功しないことがあるらしいですね 治療中は下痢がひどいって聞きました

More information

MedicalStatisticsForAll.indd

MedicalStatisticsForAll.indd みんなの 医療統計 12 基礎理論と EZR を完全マスター! Ayumi SHINTANI はじめに EZR EZR iii EZR 2016 2 iv CONTENTS はじめに... ⅲ EZR をインストールしよう... 1 EZR 1...1 EZR 2...3...8 R Console...10 1 日目 記述統計量...11 平均値と中央値... 11...12...15...18

More information

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の [web 版資料 1 患者意見 1] この度 高尿酸血症 痛風の治療ガイドライン の第 3 回の改訂を行うことになり 鋭意取り組んでおります 診療ガイドライン作成に患者 市民の立場からの参加 ( 関与 ) が重要であることが認識され 診療ガイドライン作成では 患者の価値観 希望の一般的傾向 患者間の多様性を反映させる必要があり 何らかの方法で患者 市民の参加 ( 関与 ) に努めるようになってきております

More information

6回目

6回目 ir05b.web 情報検索課題提出項目の確認 1. 検索課題の設定 2.Googleによる日本語キーワード検索 3. Google 以外の日本語キーワード検索 4. 英語検索エンジンによるキーワード検索 5. Web 情報検索のまとめ 6. 情報収集結果のまとめかた : サイトの信頼度 重点項目 (Web 情報検索のねらい ) 1 目的 目標の設定 4,5,6,7(kw11,12,13 ) 2 蓋然的信頼性

More information

リスクテンプレート仕様書

リスクテンプレート仕様書 目次 1. リスク管理の概要... 2 1.1 言葉の定義... 2 1.2 リスクモデル... 2 2. テンプレート利用の前提... 4 2.1 対象... 4 2.2 役割... 4 2.3 リスクの計算値... 4 2.4 プロセス... 4 2.5 ステータス... 5 3. テンプレートの項目... 6 3.1 入力項目... 6 3.2 入力方法および属性... 6 3.3 他の属性...

More information

O-27567

O-27567 そこに そこがあるのか? 自明性 (Obviousness) における固有性 (Inherency) と 機能的クレーム (Functional Claiming) 最近の判決において 連邦巡回裁判所は 当事者系レビューにおける電気ケーブルの製造を対象とする特許について その無効を支持した この支持は 特許審判部 (Patent and Trial and Appeal Board (PTAB))

More information

<4D F736F F D208C9F8DF58C8B89CA82CC90E096BE2E646F6378>

<4D F736F F D208C9F8DF58C8B89CA82CC90E096BE2E646F6378> バセドウ病治療ガイドライン [1] 初回検索 CQ1 妊娠初期における薬物治療は 第一選択は何が推奨されるか? 検索結果 :( ファイル名 :CQ01-PubMed-v1.xlsm) 1) メタアナリシス システマティックレビュー 診療ガイドライン 34 件 (Sheet1) 2) 臨床研究 ( ランダム化比較試験含む ) 7 件 (Sheet2) 上記との重複除く 3) 疫学研究 192 件 (Sheet3)

More information

さらに, そのプロセスの第 2 段階において分類方法が標準化されたことにより, 文書記録, 情報交換, そして栄養ケアの影響を調べる専門能力が大いに強化されたことが認められている 以上の結果から,ADA の標準言語委員会が, 専門職が用いる特別な栄養診断の用語の分類方法を作成するために結成された そ

さらに, そのプロセスの第 2 段階において分類方法が標準化されたことにより, 文書記録, 情報交換, そして栄養ケアの影響を調べる専門能力が大いに強化されたことが認められている 以上の結果から,ADA の標準言語委員会が, 専門職が用いる特別な栄養診断の用語の分類方法を作成するために結成された そ アメリカ栄養士会 (ADA) は, 絶えず言い続けているのであるが, 戦略的な計画は栄養士会としての優先的課題であり, それは委員会, ワーキンググループおよび作業部会が栄養士の専門性を向上させるために作成しているツールである 2002 年,ADA 品質管理委員会は, 食物 栄養の専門職の必要性を増大させるADA の戦略的計画を達成させる目的と, 彼らが市場で競争力がつくための援助をするために, 栄養ケアモデル

More information

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典 多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典 重回帰分析とは? 重回帰分析とは複数の説明変数から目的変数との関係性を予測 評価説明変数 ( 数量データ ) は目的変数を説明するのに有効であるか得られた関係性より未知のデータの妥当性を判断する これを重回帰分析という つまり どんなことをするのか? 1 最小 2 乗法により重回帰モデルを想定 2 自由度調整済寄与率を求め

More information

分析のステップ Step 1: Y( 目的変数 ) に対する値の順序を確認 Step 2: モデルのあてはめ を実行 適切なモデルの指定 Step 3: オプションを指定し オッズ比とその信頼区間を表示 以下 このステップに沿って JMP の操作をご説明します Step 1: Y( 目的変数 ) の

分析のステップ Step 1: Y( 目的変数 ) に対する値の順序を確認 Step 2: モデルのあてはめ を実行 適切なモデルの指定 Step 3: オプションを指定し オッズ比とその信頼区間を表示 以下 このステップに沿って JMP の操作をご説明します Step 1: Y( 目的変数 ) の JMP によるオッズ比 リスク比 ( ハザード比 ) の算出と注意点 SAS Institute Japan 株式会社 JMP ジャパン事業部 2011 年 10 月改定 1. はじめに 本文書は JMP でロジスティック回帰モデルによるオッズ比 比例ハザードモデルによるリスク比 それぞれに対する信頼区間を求める操作方法と注意点を述べたものです 本文書は JMP 7 以降のバージョンに対応しております

More information

06.7 作成.EndNote Basic について -.EndNote Basic とは? EndNote は文献情報を保存 管理するツールです また 保存した文献情報をもとに文献リストを簡単に作成することができます デスクトップ版と EndNote Basic と呼ばれる Web 版があり 信州

06.7 作成.EndNote Basic について -.EndNote Basic とは? EndNote は文献情報を保存 管理するツールです また 保存した文献情報をもとに文献リストを簡単に作成することができます デスクトップ版と EndNote Basic と呼ばれる Web 版があり 信州 06.7 作成 EndNote Basic 利用マニュアル.EndNote Basic について -.EndNote Basic とは? -. アカウント作成方法 -. 文献情報の取り込み -. 医中誌 Web から取り込む * マイグループの作成方法 -.PubMed から取り込む * オンライン検索方法 -.CiNii Articles / CiNii Books から取り込む *RIS ファイルの取り込み方法

More information

Microsoft Word - PubMed

Microsoft Word - PubMed Library Pocket Guide 2017.4 PubMed PubMed は アメリカの国立医学図書館 (NLM:National Library of Medicine) の National Center for Biotechnology Information(NCBI) が 作成公開している世界最大級の医学文献データベースです MEDLINE の文献情報の他 関連分野の文献情報も探せます

More information

病院機能評価の現状と展望

病院機能評価の現状と展望 Minds 診療ガイドライン作成マニュアル ver.1.1 pp.69~144 アウトライン エビデンスの評価と統合 ( 収集 メタアナリシス含む ) Mindsガイドランセンター エビデンス収集 文献選定 エビデンス評価 ステップ 1: 個別研究の評価 メタアナリシス ステップ 2: エビデンス総体の評価 1 2 文献検索データベース < 必須 > PubMed/MEDLINE エビデンス収集 The

More information

Chapter 1 Epidemiological Terminology

Chapter 1 Epidemiological Terminology Appendix Real examples of statistical analysis 検定 偶然を超えた差なら有意差という P

More information

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省 記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省令第 2 条第 2 項において 医療情報データベース とは 一定の期間において収集される診療録その他の診療に関する記録

More information

Microsoft Word - 第14回定例会_平田様_final .doc

Microsoft Word - 第14回定例会_平田様_final .doc クロスオーバー実験のデザインと解析 - テレメトリー法によ る QT/QTc 試験の実データを用いた検討 - II. クロスオーバー実験の統計解析 4) 有意差検定と信頼区間方式の解析の比較 平田篤由 薬理統計グループ安全性薬理チーム 要約 : ヒトの QT/QTc 評価試験における判断基準は,QTc 間隔の 95% 信頼区間の上限が 10ms を越えるかどうかである. 一方, 非臨床試験のイヌを用いたテレメトリー

More information

[web 版資料 32 エビデンスの収集と選定 CQ7 4-1~4-10, キーワードと文献, 推奨文と草案 ] 項目をクリックすると該当ページへとジャンプいたします 4-1_ データベース検索結果医中誌 4-1_ データベース検索結果 Pubmed 4-2_ 文献検索フローチャート 4-3_ 二次

[web 版資料 32 エビデンスの収集と選定 CQ7 4-1~4-10, キーワードと文献, 推奨文と草案 ] 項目をクリックすると該当ページへとジャンプいたします 4-1_ データベース検索結果医中誌 4-1_ データベース検索結果 Pubmed 4-2_ 文献検索フローチャート 4-3_ 二次 [web 版資料 32 エビデンスの収集と選定 CQ7 4-1~4-10, キーワードと文献, 推奨文と草案 ] 項目をクリックすると該当ページへとジャンプいたします 4-1_ データベース検索結果医中誌 4-1_ データベース検索結果 Pubmed 4-2_ 文献検索フローチャート 4-3_ 二次スクリーニング後の一覧表 4-4_ 引用文献リスト 4-5_ 評価シート介入研究糖類 4-5_ 評価シート介入研究

More information

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化 ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチ この文書の目的 : この文書の目的は ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチについて説明することである プロセスアプローチは 業種 形態 規模又は複雑さに関わらず あらゆる組織及びマネジメントシステムに適用することができる プロセスアプローチとは何か? 全ての組織が目標達成のためにプロセスを用いている プロセスとは : インプットを使用して意図した結果を生み出す

More information

Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナー2017(4).pptx

Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナー2017(4).pptx 医学統計セミナー 07 月 8 日 ( 火 ) 診断 検査データの解析 :ROC 曲線を中心に メタアナリシス 医学統計セミナー 07 第 4 回目下川敏雄 医療データサイエンス学 ( 附属病院臨床研究センター ) 月 日 ( 金 ) 多変量解析 : 重回帰 ロジスティック回帰 比例ハザードモデル 月 6 日 ( 金 ) 傾向スコアによる解析 : マッチングによる解析を中心に 月 3 日 ( 金 )

More information

第 5 章付録 3 CQ11~15 CQ11 ASD に合併する薬剤アレルギーの臨床的特徴はなにか CQ12 小児期発症例 ( 全身型若年性特発性関節炎 ) に合併する臓器障害 病態にはどのようなものがあるか CQ13 小児期発症例 ( 全身型若年性特発性関節炎 ) のマクロファージ活性化症候群にお

第 5 章付録 3 CQ11~15 CQ11 ASD に合併する薬剤アレルギーの臨床的特徴はなにか CQ12 小児期発症例 ( 全身型若年性特発性関節炎 ) に合併する臓器障害 病態にはどのようなものがあるか CQ13 小児期発症例 ( 全身型若年性特発性関節炎 ) のマクロファージ活性化症候群にお 第 5 章付録 3 CQ11~15 CQ11 ASD に合併する薬剤アレルギーの臨床的特徴はなにか CQ12 小児期発症例 ( 全身型若年性特発性関節炎 ) に合併する臓器障害 病態にはどのようなものがあるか CQ13 小児期発症例 ( 全身型若年性特発性関節炎 ) のマクロファージ活性化症候群において早期診断に有用な所見はあるか CQ14 非ステロイド性抗炎症薬はASD に対して有用か CQ15

More information

青焼 1章[15-52].indd

青焼 1章[15-52].indd 1 第 1 章統計の基礎知識 1 1 なぜ統計解析が必要なのか? 人間は自分自身の経験にもとづいて 感覚的にものごとを判断しがちである 例えばある疾患に対する標準治療薬の有効率が 50% であったとする そこに新薬が登場し ある医師がその新薬を 5 人の患者に使ったところ 4 人が有効と判定されたとしたら 多くの医師はこれまでの標準治療薬よりも新薬のほうが有効性が高そうだと感じることだろう しかし

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション J HOSPITALIST network ニコチンパッチ vs バレニクリン 禁煙効果 副作用に差はあるか Effects of Nicotine Patch vs Varenicline vs Combination Nicotine Replacement Therapy on Smoking Cessation at 26 WeeksA Randomized Clinical Trial JAMA.

More information

データベースガイド(阿倍野)

データベースガイド(阿倍野) 医学分館サービスガイド http://www.med.osaka-cu.ac.jp/medlib/ 米国国立医学図書館が作成する世界最大の医学関連文献データベース 医学 看護学 歯学 獣医学 薬学 生命科学及びその周辺分野を収録対象としています 946 年 ~ 現在 インターネットで無料公開 どこからでも利用できます 市大専用の URL あり ( のリンクボタンが表示されます ) http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?otool=ijpoculib

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お 論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お金に対する信念の構造の把握と関連領域の整理を試みた 第 Ⅰ 部の理論的検討は第 1 章から第 5 章までであった

More information

4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース日付検索者 腎移植患者のフレイル サルコペニアは予後に影響するか? pubmed 医中誌 国立病院機構千葉東病院内科川口武彦 聖マリアンナ医科大学腎臓 高血圧内科谷澤雅彦 検索式 ((kidney Transplantat

4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース日付検索者 腎移植患者のフレイル サルコペニアは予後に影響するか? pubmed 医中誌 国立病院機構千葉東病院内科川口武彦 聖マリアンナ医科大学腎臓 高血圧内科谷澤雅彦 検索式 ((kidney Transplantat 4-1 データベース検索結果 タイトル CQ データベース日付検索者 腎移植患者のフレイル サルコペニアは予後に影響するか? pubmed 医中誌 2017.6.21 国立病院機構千葉東病院内科川口武彦 聖マリアンナ医科大学腎臓 高血圧内科谷澤雅彦 検索式 ((kidney Transplantation[mh] OR Renal Transplantation[tiab] OR Renal Transplantations[tiab]

More information

Microsoft PowerPoint - çŒ«åŁ¦ä¼ı_径芤温_ pptx

Microsoft PowerPoint - çŒ«åŁ¦ä¼ı_径芤温_ pptx 第 28 回日本疫学会学術総会 JE 編集委員会企画疫学研究に求められる観察研究の報告ガイドライン 観察研究のメタアナリシス ~ 報告ガイドライン ~ 2018 年 2 月 1 日 国立がん研究センター社会と健康研究センター疫学研究部後藤温 1 ( 従来の ) エビデンスのピラミッド 系統的レビュー メタアナリシス RCT コホート研究症例対照研究症例集積研究症例報告 実際は エビデンスのピラミッド

More information

構成管理記録テンプレート仕様書

構成管理記録テンプレート仕様書 目次 1. テンプレート利用の前提... 2 1.1 対象... 2 1.2 役割... 2 1.3 プロセス... 2 1.4 ステータス... 3 2. テンプレートの項目... 4 2.1 入力項目... 4 2.2 入力方法および属性... 5 2.3 他の属性... 5 3. トラッキングユニットの設定... 6 3.1 メール送信一覧... 6 3.1.1 起票... 6 3.1.2 EO

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション EndNote basic( 応用編 ) 1 EndNote basic 操作方法 ( 応用編 ) 1. 参考文献リスト作成方法 ( プラグイン利用 ) 共有文献の引用参考文献スタイルの変更引用した文献のリスト削除 Word マクロを取り除く方法参考文献リストのレイアウト変更 Word プラグインを使わず参考文献リストを作成する方法文献リストのみの出力文献情報のファイル出力 2. Manuscript

More information

スライド 1

スライド 1 Monthly Research 静的情報に基づいたマルウェア判定指標の検討 Fourteenforty Research Institute, Inc. 株式会社 FFRI http://www.ffri.jp Ver2.00.01 Agenda 背景と目的 実験概要 実験結果 評価及び考察 まとめ 2 背景と目的 マルウェアの急増に伴い 従来のパターンマッチングによる検知が困難になっている そのため

More information

講演 4 オーラルヘルス領域日本人グループによるコクランレビューの紹介 : システマティックレビュー作成の基本と課題 ============================================ 星佳芳 ( 北里大学医学部衛生学講師 ) 抄録 診療ガイドラインの作成には 益と害のアウトカ

講演 4 オーラルヘルス領域日本人グループによるコクランレビューの紹介 : システマティックレビュー作成の基本と課題 ============================================ 星佳芳 ( 北里大学医学部衛生学講師 ) 抄録 診療ガイドラインの作成には 益と害のアウトカ 講演 4 オーラルヘルス領域日本人グループによるコクランレビューの紹介 : システマティックレビュー作成の基本と課題 ============================================ 星佳芳 ( 北里大学医学部衛生学講師 ) 抄録 診療ガイドラインの作成には 益と害のアウトカムに関してシステマティックにレビューすることが基本となる この度 私達が執筆したレビューが 世界で最大のシステマティックレビューのデータベースである

More information

計画研究 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシン

計画研究 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシン 計画研究 2005 2009 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシング時代のゲノム科学研究では 多因子性 遺伝性疾患の関連解析による原因遺伝子探索が最重要課題であ 1.

More information

独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版

独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版 独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版 目次 1. はじめに... 3 2. インストール方法... 4 3. プログラムの実行... 5 4. プログラムの終了... 5 5. 操作方法... 6 6. 画面の説明... 8 付録 A:Java のインストール方法について... 11

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1/X Chapter 9: Linear correlation Cohen, B. H. (2007). In B. H. Cohen (Ed.), Explaining Psychological Statistics (3rd ed.) (pp. 255-285). NJ: Wiley. 概要 2/X 相関係数とは何か 相関係数の数式 検定 注意点 フィッシャーのZ 変換 信頼区間 相関係数の差の検定

More information

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ 日付 時限 4 月 3 日 4 医療と社会ガイダンス GIO: 社会と医療の関係について理解する 内 容 SBO: 1. 医師としての公衆衛生の必要性を説明できる 2. 社会医学の概念について説明できる 3. 健康 疾病 障害の概念を説明できる 4. 社会構造 環境要因と健康 疾病との関連を説明できる 5. 予防医学について説明できる 4 月 4 日 5 医療制度 1( 医療施設 ) GIO: 医療施設について理解する

More information

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 治 医 の 観 症 例 治 医 の 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のない要約知識 直感 知識 直感 総合的評価 考察 総合的評価 考察 単変量解析の場合 多変量解析の場合 < 表 1.1 脂質異常症患者の TC と TG と重症度 > 症例 No. TC

More information

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students MIZUMOTO, Atsushi Graduate School of Foreign Language Education and Research, Kansai University, Osaka,

More information

A

A 医中誌 Web ver.5 検索方法 * 医中誌 Web とは (p.2) * 検索開始 ~ 終了までの流れ (p.2) * ログイン方法 (p.3) * 検索 (p.4-6) * 検索結果の表示 (p.7) * 本文につながるアイコンが表示されている場合 (p.8) * 天使大学図書館の所蔵を調べる (p.8) * シソーラス参照 (p.9-11) *Q&A (p.12) 2017 年 天使大学図書館

More information

CINAHL Basic Searching

CINAHL Basic Searching 看護学系学術文献情報検索データベース CINAHL 講習会 2014 年 3 月 11 日 ( 火 ) 東京医科歯科大学 * 2014 年 3 月 6 日時点 PreCINAHL の付属 CINAHL あり 2 次データ収録雑誌数 3,000 誌以上 データ収録開始年 引用 被引用文献収録誌数 引用 被引用文献データ収録開始年 フルテキスト収録誌数 PDF フルテキスト収録開始年 1981 年 1,300

More information

<4D F736F F F696E74202D2093B CC8BE68AD B B82CC8AD AF95FB96405F88EA94CA ED28CFC82AF82C995D28F575F826C A6D94462E >

<4D F736F F F696E74202D2093B CC8BE68AD B B82CC8AD AF95FB96405F88EA94CA ED28CFC82AF82C995D28F575F826C A6D94462E > 道路の区間 ID テーブルの関連付け方法 ( 一般利用者向け ) 自者地図に道路ネットワークが設定されていない利用者 ( 道路の区間 IDテーブルに該当する道路 NWを作成し関連付け ) 目次 本書の位置づけ 2 Ⅰ. 既存地図データへの設定方法の解説 5 Ⅱ. 更新方法の解説 13 1 本書の位置づけ 1) 背景 平成 24 年より 一般財団法人日本デジタル道路地図協会 ( 以降 DRM 協会 という

More information

PubMedの使い方

PubMedの使い方 PubMed の使い方 応用編 URL http://www.pubmed.gov 本日の内容 PubMed をカスタマイズする (My NCBI) MeSH の活用 忙しい臨床医のための検索 Clinical Queries エビデンスレベルの高い文献検索 ( 網羅的な検索 ) タグを使った検索 その他便利な機能について PubMed をカスタマイズする My NCBI の主な機能 検索式の保存

More information

日心TWS

日心TWS 2017.09.22 (15:40~17:10) 日本心理学会第 81 回大会 TWS ベイジアンデータ解析入門 回帰分析を例に ベイジアンデータ解析 を体験してみる 広島大学大学院教育学研究科平川真 ベイジアン分析のステップ (p.24) 1) データの特定 2) モデルの定義 ( 解釈可能な ) モデルの作成 3) パラメタの事前分布の設定 4) ベイズ推論を用いて パラメタの値に確信度を再配分ベイズ推定

More information

ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 授業の目的 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産

ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 授業の目的 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産 ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産ケア EBM とナラティブに基づく助産ケア NBM の方策について探求する 1. リプロダクティブヘルス ライツ

More information

Medical3

Medical3 Chapter 1 1.4.1 1 元配置分散分析と多重比較の実行 3つの治療法による測定値に有意な差が認められるかどうかを分散分析で調べます この例では 因子が1つだけ含まれるため1 元配置分散分析 one-way ANOVA の適用になります また 多重比較法 multiple comparison procedure を用いて 具体的のどの治療法の間に有意差が認められるかを検定します 1. 分析メニュー

More information

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9 北里研究所病院研究倫理委員会研究申請時確認シート ( 補助資料 ) 20170425 Ver.2.0 < 研究計画書の確認 > 記載項目 1 研究の名称 2 研究の実施体制 ( 研究機関の名称及び研究者等の氏名を含む ) 3 研究の目的及び意義 4 研究の方法及び期間 5 研究対象者の選定方針 6 研究の科学的合理性の根拠 7インフォームド コンセントを受ける手続等 ( インフォームド コンセントを受ける場合には

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション EndNote basic でできること EndNote basic 上で文献を検索し 文献情報を登録 データベースで検索した文献の情報を転送 参考文献リストの自動作成 論文投稿ジャーナルの推薦 他ユーザーとの文献情報の共有 2018.11 1. アクセス方法 EndNote basic のログイン画面へは 図書館 Web サイト上の データベース一覧 からアクセスできます 図書館 Webサイト https://lib.kobe-u.ac.jp/

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

現況解析2 [081027].indd

現況解析2 [081027].indd ビタミン D 製剤使用量と予後 はじめに 2005 年末調査の現況報告において 透析前血清カルシウム濃度 透析前血清リン濃度が望ましい値の範囲内にあった週 3 回の血液透析患者のみを対象に 各種リン吸着薬そしてビタミンD 製剤と生命予後との関係を報告した この報告では ビタミンD 製剤の使用の有無と生命予後との関係が解析されたのみであった そこで 今回の解析では 各種ビタミンD 製剤の使用量と予後との関係を解析した

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd インスリン非使用 2 型糖尿病患者における自己血糖測定の血糖コントロールへの影響 慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 目黒周 はじめに現在わが国では簡易血糖測定器を用いた自己血糖測定 (Self monitoring of blood glucose 以下 SMBG) はインスリン治療を行っていない糖尿病患者において保険適用になっておらず ほとんど行われていない 非インスリン投与 2 型糖尿病患者におけるSMBGの意義は現在でも一致した見解が得られていないが

More information

背景 1) 赤血球輸血は治療の一貫としてよく用いられる 赤血球輸血は免疫能に影響を与え 医療関連感染症のリスクであるとされてきた Blood Cells Mol Dis. 2013;50(1): ) 白血球除去が感染のリスクを減らすともいわれてきた Best Pract Res Clin

背景 1) 赤血球輸血は治療の一貫としてよく用いられる 赤血球輸血は免疫能に影響を与え 医療関連感染症のリスクであるとされてきた Blood Cells Mol Dis. 2013;50(1): ) 白血球除去が感染のリスクを減らすともいわれてきた Best Pract Res Clin JAMA. 2014;311(13):1317-1326 慈恵 ICU 勉強会 2014.6.17 レジデント笠間哲彦 背景 1) 赤血球輸血は治療の一貫としてよく用いられる 赤血球輸血は免疫能に影響を与え 医療関連感染症のリスクであるとされてきた Blood Cells Mol Dis. 2013;50(1):61-68 2) 白血球除去が感染のリスクを減らすともいわれてきた Best Pract

More information

課題名

課題名 急性期重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法の有効性 研究責任者氏名長尾恭史 岡崎市民病院リハビリテーション室 副主任 共同研究者脳神経内科小林靖歯科口腔外科長尾徹看護局西嶋久美子 西暦 2017 年 6 月 15 日版数 1 目次 1. 実施計画の経緯 ( 背景 )... 1 2. 目的... 1 3. 研究対象者について... 1 3-1 選択基準... 1 3-2 除外基準... 1 3-3 中止基準...

More information

外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を

外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を 外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を超える雑誌を収録しています LISTA(Library, Information Science &

More information

Microsoft PowerPoint - (和)SpringerLink Quick Reference(1st ed revised).ppt

Microsoft PowerPoint - (和)SpringerLink Quick Reference(1st ed revised).ppt クイックレファレンス 007// Springer Japan KK 007. st edition 0/007. 開始 / ホームページ IP 認証ログイン : あらかじめIP 登録を完了した機関は 自動的にログインします 個人でご利用になる場合は ユーザ名とパスワードが必要です ログインしていない状態の時は ゲストとして認識されます My SpringerLinkを登録し 個人設定を利用する お気に入りの設定

More information

テーマから雑誌論文を探す Case Study 研究テーマを考える中で 分娩を終えた産婦から お産のとき いい香りがしてリラックスできた と言われたことを思い出した アロマは陣痛中の痛みに効くのか? リラックス効果はあるのだろうか? PICO の設定 P ( 対象 ) : 誰に I ( 介入 ) :

テーマから雑誌論文を探す Case Study 研究テーマを考える中で 分娩を終えた産婦から お産のとき いい香りがしてリラックスできた と言われたことを思い出した アロマは陣痛中の痛みに効くのか? リラックス効果はあるのだろうか? PICO の設定 P ( 対象 ) : 誰に I ( 介入 ) : 医中誌 Web 入門 本日のテーマ 医中誌 Web 検索の基礎的なコツを理解する 講習会で使用するデータベースの入口サイト http://www.lib.m.u-tokyo.ac.jp/ 医学 看護系でよく使うものはこちらから! データベース検索の前に探したい内容の論文を適切に見つけ出すには どんな言葉を検索キーワードにするか が重要 PICO(PECO) の設定 : 問題の定式化 疑問点を明確にする

More information

別紙様式 (Ⅴ)-4 添付ファイル用 表示しようとする機能性に関する説明資料 ( 研究レビュー ) 標題 : 難消化性デキストリンを用いた健常成人に対する食後血中中性脂肪上昇抑制作用に関するシステマティックレビュー ( メタアナリシス ) 商品名 : タカナシヨーグルト脂肪ゼロプラス 100g 機能

別紙様式 (Ⅴ)-4 添付ファイル用 表示しようとする機能性に関する説明資料 ( 研究レビュー ) 標題 : 難消化性デキストリンを用いた健常成人に対する食後血中中性脂肪上昇抑制作用に関するシステマティックレビュー ( メタアナリシス ) 商品名 : タカナシヨーグルト脂肪ゼロプラス 100g 機能 別紙様式 (Ⅴ)-4 添付ファイル用 表示しようとする機能性に関する説明資料 ( 研究レビュー ) 標題 : 難消化性デキストリンを用いた健常成人に対する食後血中中性脂肪上昇抑制作用に関するシステマティックレビュー ( メタアナリシス ) 商品名 : タカナシヨーグルト脂肪ゼロプラス 100g 機能性関与成分名 : 難消化性デキストリン ( 食物繊維 ) 表示しようとする機能性 : 本品には難消化性デキストリン

More information

和歌山県地域がん登録事業報告書

和歌山県地域がん登録事業報告書 和歌山県地域がん登録事業の概要 和歌山県地域がん登録事業については 本県全域のがん罹患の実態を把握する唯一の方法であり 本県のがん対策推進の基礎資料として活用するため 実施主体である和歌山県と登録実務を担っている和歌山県立医科大学附属病院腫瘍センターがん登録室 ( 和歌山県地域がん登録室 ) が連携を図りながら 平成 23 年度から開始されたところである 当該事業の実施方法については 概ね図 Aのとおり

More information

Microsoft PowerPoint - Embase_training_ pptx

Microsoft PowerPoint - Embase_training_ pptx 1 薬学 医学文献データベース Embase エルゼビア ジャパン株式会社 June 2018 2 Embase とは 薬学 医学文献検索のためのデータベース 医薬品に関する研究情報 医薬品開発の治験論文を豊富に収録 医療機器検索に特化した検索モードを搭載 PICO 検索にも対応 簡単で効率的な検索機能 辞書を搭載しているので 一単語で関連する用語を一度に検索 医薬品名からも病名からも簡単検索 副索引によって

More information

要求仕様管理テンプレート仕様書

要求仕様管理テンプレート仕様書 目次 1. テンプレート利用の前提... 2 1.1 対象... 2 1.2 役割... 2 1.3 プロセス... 2 1.4 ステータス... 3 2. テンプレートの項目... 4 2.1 入力項目... 4 2.2 入力方法および属性... 5 2.3 他の属性... 6 3. トラッキングユニットの設定... 7 3.1 メール送信一覧... 7 3.1.1 起票... 7 3.1.2 作成中...

More information

4.5 医中誌 Web (1) 新規検索 検索条件を入力します 特定の項目を指定して検索したい時は その他 にチェックを入れ ここで切り換えます ここに検索したい語を入力します スペースをはさんで複数の語を入力した場合 入力した語を全て含んだ文献だけを検索します 検索のヒント アルファベットや記号で

4.5 医中誌 Web (1) 新規検索 検索条件を入力します 特定の項目を指定して検索したい時は その他 にチェックを入れ ここで切り換えます ここに検索したい語を入力します スペースをはさんで複数の語を入力した場合 入力した語を全て含んだ文献だけを検索します 検索のヒント アルファベットや記号で 第 4 章雑誌論文を探そう 4.5 医中誌 Web 医中誌 Web は 国内で発行された医学 看護学 薬学 歯学などの雑誌文献情報を検索 することができます 検索できるデータは 1983 年から現在までのデータ約 780 万件です (2012 年 2 月現在 ) 検索した文献情報は 印刷 メール ダウンロードなどの方法で取り込み 保存を行うことができます 学内限定同時アクセス 4ユーサ 4.5.1

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について ( 別添様式 1-1) 未承認薬の要望 要望者 日本てんかん学会 優先順位 2 位 ( 全 12 要望中 ) 医薬品名 成分名 ルフィナマイド 販売名 Inovelon( 欧州 ) Banzel( 米国 ) 会社名 エーザイ 承認国 欧州 29 カ国 ( 英国 独国 仏国を含む ) 米国 効能 効果 レノックス ガストー症候群 (4 歳以上 ) に伴う発作に対する併用 療法 用法 用量 欧州 小児患者

More information

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問 フェキソフェナジン塩酸塩錠 6mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにフェキソフェナジン塩酸塩は 第二世代抗ヒスタミン薬の一つであり 抗原抗体反応に伴って起こる肥満細胞からのヒスタミンなどのケミカルメディエーターの遊離を抑制すると共に ヒスタミンの H1 作用に拮抗することにより アレルギー症状を緩和する 今回 フェキソフェナジン塩酸塩錠 6mg

More information