日本内科学会雑誌第105巻第7号

Size: px
Start display at page:

Download "日本内科学会雑誌第105巻第7号"

Transcription

1 トピックス Ⅵ. 多発性骨髄腫に対する標準治療 多発性骨髄腫に対する標準治療 要旨 多発性骨髄腫 (multiple myeloma:mm) の治療成績は, 新規薬剤の導入により深い奏効が得られるようになったことや, 再発難治例にも有効な治療薬が登場したことにより改善している. 若年者の初回標準治療は, 新規薬剤を組み込んだ寛解導入療法に続く自家移植併用大量化学療法である. この10 年の骨髄腫の治療成績向上は, 高齢者の標準治療の進歩によるところが大きい. 再発難治例に対する新規薬剤の開発が進む中, 今後, さらに標準治療が変化していくものと思われる. 1) 伊藤薫樹 2) 高野幹 日内会誌 105:1238~1245,2016 Key words 自家移植, プロテソーム阻害薬, 免疫調節薬, ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬 はじめに多発性骨髄腫 (multiple myeloma:mm) は, 難治性の形質細胞性腫瘍であるが, 新たな治療薬の開発や治療法の進歩により, 治療成績は向上している. 治療法と代表的薬剤の推移を図 1 に示す.1960 年代以降, メルファラン (melphalan) とプレドニゾン (prednisone) の併用によるMP 療法がgold standardとして広く用いられてきた.1980 年代には, 大量メルファランを用いた自家造血幹細胞移植が開発され, 従来の化学療法に比べて明らかに良好なevent-free survival(efs) を示したことから, 若年者の初期治療に組み入れられた.1990 年代後半には, 免疫調節薬のサリドマイド (thalidomide) やレナリドミド (lenalidomide), プロテアソーム阻害薬 (proteasome inhibitor:pi) のボルテゾミブ (bortezomib) といった新規薬剤が導入され, 2015 年には, 新規免疫調節薬のポマリドミドおよびヒストン脱アセチル化酵素阻害薬 (histone deacetylase inhibitor:hdaci) のパノビノスタットが再発 難治性骨髄腫を適応症として承認された.2001~2005 年と 2006~2010 年の 5 年間の生存率を比較してみると, 特に65 歳を超える患者の生存率の向上が明らかとなっており, 新規薬剤の果たした役割は極めて重要である 1). 本稿では, 多発性骨髄腫の標準治療について概説する. 1. 未治療多発性骨髄腫の標準治療骨髄腫では,65 歳未満で重篤な感染症や肝 腎機能障害がなく, 心肺機能に問題がなければ, 自家移植併用大量化学療法を組み込んだ治療を行う. 一方,65 歳以上あるいは65 歳未満でも合併症があれば, 原則移植は行わない. 以 1) 岩手医科大学腫瘍内科学科, 2) 同内科学講座血液腫瘍内科分野 Multiple myeloma: from diagnosis to the up-to-date treatment. Topics:VI. Standard treatment for multiple myeloma. Shigeki Ito 1) and Motoki Takano 2) : 1) Department of Medical Oncology, Iwate Medical University School of Medicine, Japan and 2) Department of Internal Medicine, Hematology/Oncology, Iwate Medical University School of Medicine, Japan 日本内科学会雑誌 105 巻 7 号

2 特集 多発性骨髄腫 : 診断のポイントから最新の治療まで 抗がん剤 移植 新規薬剤 ポマリドミド 自家移植併用大量化学療法 ボルテゾミブ レナリドミド パノビノスタット MP 療法 VAD 療法 サリドマイド 1960 年代 1970 年代 1980 年代 1990 年代 2000 年代 2010 年代 2020 年代 図 1 多発性骨髄腫の治療の変遷 MP: メルファラン +プレドニゾン,VAD: ビンクリスチン +ドキソルビシン+デキサメタゾン 移植適応のある初発症候性骨髄腫 (65 歳未満, 重篤な合併症なし, 心肺機能正常 ) 推奨導入療法新規薬剤を含む 2 剤導入療法 BD,L d (3~4 コース ) 推奨導入療法新規薬剤を含む 3 剤導入療法 BAD,BTD * (3~4 コース ) G-CSF 単独,HD-CPA+G-CSF または Plerixafor ** などで末梢血幹細胞採取 その他の導入療法従来の治療 VAD,H D D 新規薬剤を含む治療 CBD,TD *,TAD *,BLd (3~4 コース ) 大量化学療法 (HD-MEL)/ 自家移植 経過観察または臨床試験による地固め 維持療法 :B,T,L±corticosteroid またはタンデム移植 図 2 未治療移植適応骨髄腫の治療アルゴリズム B: ボルテゾミブ,D: デキサメタゾン,L: レナリドミド,d: 少量デキサメタゾン,A: ドキソルビシン,T: サリドマイド,C: シクロホスファミド,HD-CPA: 大量シクロホスファミド,HD-MEL: 大量メルファラン * 国内適用外, ** 国内未承認 ( 日本血液学会編 : 造血器腫瘍診療ガイドライン.2013 年版より引用 ) 下に, 移植適応と移植非適応骨髄腫の標準治療について述べる. 1) 移植適応骨髄腫の治療 ( 図 2) 2) (1) 寛解導入療法寛解導入療法は, 自家移植施行前の腫瘍量の 日本内科学会雑誌 105 巻 7 号 1239

3 トピックス Ⅵ. 多発性骨髄腫に対する標準治療 減少程度がその後の予後に影響することから, 著しい奏効が期待されるレジメンが選択される. 以前は, ビンクリスチン (vincristine)+ ドキソルビシン (doxorubicin)+ デキサメタゾン (dexamethasone) の 3 剤併用療法 (VAD 療法 ) が標準導入療法として行われていた. しかし, 近年, いくつかの臨床試験の結果, ボルテゾミブを含む寛解導入療法の高い有効性が示され, 現時点ではボルテゾミブ+デキサメタゾン (BD) 療法, ボルテゾミブ+ドキソルビシン+ デキサメタゾン (BAD) 療法, ボルテゾミブ+ シクロホスファミド (cyclophosphamide)+ デキサメタゾン (CBD) 療法などの導入療法が推奨されている 3). しかし,3 剤併用レジメンは2 剤併用レジメンよりも毒性が高く, また, 日本における臨床試験成績は限られていることから, 治療には十分な注意が必要である.2015 年 12 月に未治療骨髄腫に対するレナリドミド使用が承認されたことから, 日本でもレナリドミド+ デキサメタゾン (Ld) 療法による寛解導入療法が可能となった. (2) 自家移植併用大量化学療法 1 造血幹細胞採取造血幹細胞採取は寛解導入療法 3~4コース施行後に行われる.Granulocyte-colony stimulating factor(g-csf) 単独あるいはシクロホスファミド大量療法後にG-CSFを併用して採取する.1 回の自家移植につき,CD34 陽性細胞数として, /kg 以上を採取 凍結保存する. 幹細胞動員が不良な例ではケモカインレセプター CXCR4 のアンタゴニストであるplerixaforを G-CSFと併用することで十分量の幹細胞動員が期待できる ( 国内未承認 ). なお,Ld 療法 4コース以降は幹細胞採取効率が低下するため,4 コース目までにシクロホスファミド大量療法後にG-CSFを併用し採取する 4). 2 自家移植併用大量化学療法自家移植の移植前処置の標準レジメンは, メルファラン大量療法 (200 mg/m 2 ) である. 現 時点では, 寛解導入療法に引き続いて1 回の自家移植 ( シングル移植 ) を行うことが推奨される. a) タンデム移植の意義自家移植を1 回あるいは2 回行う ( タンデム移植 ) かについては, これまで5つのランダム化比較試験が報告されている. そのほとんどの試験でタンデム移植によりEFSの延長は認められたものの,overall survival(os) の延長効果が認められたのは1 試験のみであった 5).Attalらは,1 回目の自家移植後にvery good partial response(vgpr) 以上に到達しなかった患者群で, タンデム移植によりOS benefitが得られることを報告した 5). しかしながら, 治療関連毒性や新規薬剤の導入による治療成績の向上から, タンデム移植の意義は低下しつつある. 一方, 新規薬剤を用いた最近の試験結果によれば, t(4;14) 転座や17p 欠失といった高リスク染色体異常を有する例には, タンデム移植により benefitが得られることが示唆されている 6). b)upfront 移植の意義自家移植の時期について, 移植を初期治療の一部あるいは再発時の救援療法として行うかについての議論がある. 新規薬剤導入以前は, 早期に自家移植を行うことが一般的であった. しかし, 新規薬剤時代に入り, より著しい奏効が得られるようになったことから, 初期治療として自家移植を行うことの意義を明らかにする臨床試験が行われてきた.Attal らは,2015 年の米国血液学会において, ボルテゾミブ+レナリドミド+デキサメタゾン (BLD) 療法による導入療法後にランダム化し, 自家移植 +BLDによる地固め療法 +レナリドミド維持療法を行う群と,BLDによる地固め療法後にレナリドミド維持療法を行う群 ( 再発時に自家移植を施行 ) のランダム化比較試験の結果を報告し, 新規薬剤時代においても, 初期治療として自家移植の実施が有用であることを明らかにした 7). (3) 地固め 維持療法自家移植後の著しい奏効の達成が正の予後因 1240 日本内科学会雑誌 105 巻 7 号

4 特集 多発性骨髄腫 : 診断のポイントから最新の治療まで 移植非適応の初発症候性骨髄腫 (65 歳以上, 重篤臓器の障害あり, 移植拒否 ) 推奨療法 MPB MPT * (9 コース継続 ** ) 持続 LD その他の治療法従来の治療法 : MP,CP,VAD,HDD (plateau phase まで継続 ** ) 新規薬剤レジメン : Bd,Td *, MPL,MPTB *,CTd * 経過観察または臨床試験による維持療法 図 3 未治療移植非適応骨髄腫の治療アルゴリズム B: ボルテゾミブ,M: メルファラン,P: プレドニゾン,T: サリドマイド,C: シクロホスファミド,V: ビンクリスチン,A: ドキソルビシン,D: デキサメタゾン,HDD: 大量デキサメタゾン,d: 少量デキサメタゾン,L: レナリドミド * 国内適用外, ** 新規薬剤レジメンでは至適投与期間に関するエビデンスはない ( 日本血液学会編 : 造血器腫瘍診療ガイドライン.2013 年版より引用 ) 子であることから, 移植適応患者ではより著しい奏効を目指すことが治療の目標となる 8). 移植後に治療を追加することで, より著しい奏効を目指す地固め療法と, 移植や地固め療法により得られた奏効を長期間維持する維持療法が臨床試験により行われてきた. 現時点では, これらの移植後治療によるOS 延長のエビデンスは明らかではないため, 臨床試験として実施すべきである. 2) 移植非適応骨髄腫の治療 1960 年代から新規薬剤登場までの移植非適応骨髄腫に対する初回標準治療は,MP 療法であった.2000 年代以降, 新規薬剤が登場し, MP 療法にサリドマイドを加えたMPT 療法やボルテゾミブを加えたMPB 療法がMP 療法に比べて生存期間を延長することが示された 9,10). これに対し,MP 療法にレナリドミドを加えたMPL 療法やMPL 療法の後にレナリドミド維持療法を追加するMPL-L 療法は,MP 療法に比べて生存期 間の延長を示さなかった 11). 一方,Ld 療法による継続治療がMPT 療法に比べて生存期間を延長することが示され 12), 本邦ではレナリドミドが2015 年 12 月に未治療の多発性骨髄腫に適応となった. 現在, サリドマイドは初期治療の適用はないため, 移植非適応骨髄腫の初回治療として,MPBまたはLd 療法が推奨される. 移植非適応骨髄腫の治療アルゴリズムを図 3に示す 2). 以下に, これらの治療法確立の根拠について述べる. (1)MPT 療法 MP 療法にサリドマイドを併用するMPT 療法の優越性が多くの試験で検証された.Fayersらは6つの試験のメタ解析を行い,OS 中央値はMP 群 32.7 カ月,MPT 群 39.3 カ月,PFS(progression-free survival) 中央値はMP 群 14.9カ月,MPT 群 20.3カ月であり,MPT 群はMP 群に比べてOS, PFSともに有意に優れていることが示された 9). 現在,MPT 療法は海外における未治療移植非適応骨髄腫の標準治療の1つであるが, 日本では 日本内科学会雑誌 105 巻 7 号 1241

5 トピックス Ⅵ. 多発性骨髄腫に対する標準治療 適応外である. (2)MPB 療法 MP 療法とボルテゾミブの併用療法である MPB 療法が未治療移植非適応骨髄腫の標準治療となり得るかを明らかにする目的で,MP 療法とMPB 療法のランダム化比較試験が行われた (VISTA 試験 ) 10). 主要評価項目である無増悪期間中央値は,MP 療法群 17カ月,MPB 群 24カ月でMPB 群が有意に優れていた. さらにOSや次治療までの期間の有意な延長も示された. この優越性は, 高齢者や腎機能障害などの予後不良因子を有する患者でも認められた. 一方, ボルテゾミブの代表的な有害事象である末梢神経障害, 消化器症状, ヘルペスウイルス感染はMPB 群に高頻度に認められた. 現在, ボルテゾミブの投与経路を静注から皮下注にすること, 投与頻度を週 2 回から週 1 回に減らすことにより, 末梢神経障害の発症頻度と重症度が抑えられることから, 実地臨床で行われている. 現在,MPB 療法は未治療移植非適応骨髄腫の代表的な標準治療となっている. (3)Ld 療法レナリドミド+ 大量デキサメタゾン (LD) 療法とレナリドミド+ 少量デキサメタゾン (Ld) 療法を比較するECOG E4A03 試験では, 奏効割合はLD 群が良好であったが,Ld 療法は毒性が少なく,2 年 OSはLd 群が優れていた 11). この結果を踏まえ, 前述した標準治療のMPT 療法および 18サイクルのLd 療法 (Ld18) ならびにLd 継続群の3 群のランダム化比較試験 (FIRST 試験 ) が行われた 12).PFS 中央値は,Ld 継続群,Ld18 群, MPT 群で25.5カ月,20.7カ月,21.2カ月とLd 継続群が他の2 群に比べて有意な延長を認めた. また,4 年 OSは59%,56%,51% であり,MPT 群に比べてLd 継続群の有意なOS 延長を認めた. Ld 療法は, 国内の第 II 相臨床試験でもFIRST 試験同様の結果が報告され, 未治療骨髄腫患者に保険適用となった.MPB 療法とともに日本の初回標準治療の1つと考えられる. 2. 再発 難治性骨髄腫に対する治療 1) 再発 進行例の治療開始時期初期治療に反応しない不応例では, 新規薬剤による治療が優先される. 再発 進行後の治療再開は臨床的再発 (clinical relapse) またはMタンパク再発 (paraprotein relapse) を認めた時点とされるが, どちらを優先するべきかに関するコンセンサスはない. 表に治療再開の基準を示す 13). 2) 自家移植併用大量化学療法後の再発 進行例の治療初回移植から再発までの期間が長いほど, 再発後の治療により長期の奏効が期待できるため, 初回移植後 2 年以上経過した後の再発であれば,2 回目の自家移植が推奨される. 奏効期間が12~18カ月の場合には, 新規薬剤を加えた別の治療法が望ましい. 奏効期間が1 年未満の再発 進行は新規薬剤による救援療法か, 研究的治療あるいは緩和医療が推奨される. 3) 移植非適応骨髄腫の再発 進行例の治療再発前の治療による奏効期間が1 年以上であれば, 同じ治療法が推奨される. どの薬剤を選択すべきかについては, 前治療の奏効期間, 染色体異常などの予後不良因子の有無, 合併症の有無および全身状態を勘案して決定する. 4) 再発時の新規薬剤 (1) 免疫調節薬 (immunomodulatory drugs:imids) 1サリドマイドサリドマイドは強力な血管新生抑制作用を有する薬剤である. デキサメタゾンとの併用であるTD 療法の奏効率は, サリドマイド単剤で24% に対して55% と良好であった 14). しかしながら, 神経障害などの毒性のために長期投与が困難で, 単剤での使用は限定的となっている. し 1242 日本内科学会雑誌 105 巻 7 号

6 特集 多発性骨髄腫 : 診断のポイントから最新の治療まで 表 再発 進行後の治療再開の基準 Clinical relapse( 臨床的再発 ) 1. 新たな軟部組織形質細胞腫や骨病変が全身骨 X 線,MRIなどの画像診断で認められる. 2. 既存の形質細胞腫や骨病変の明らかな増大を認める. 明らかな増大とは, 測定病変の長径と短径の和が50% 以上 ( 少なくとも 1 cm) 増加する. 3. 高カルシウム血症. 血清カルシウムが正常値上限より 0.25 mmol/l を超えて増加するか, 血清アルブミンともし可能ならpHで補正した値が mmol/l(11.5 mg/dl) を超える. 4.Hbが前値より 2 g/dlを超えて減少するか,10 mg/dl 未満となる. 5. 血清クレアチニン値が 2 mg/dl 以上に増加する. 6. 治療が必要な過粘稠度症候群. ( 骨痛が最初の再発症状の場合は, 画像で病巣を確定できない骨痛は試験における上記の基準には入れない ) Paraprotein relapse(mタンパク再発 ) 1. 2 カ月以内の間隔で検査したM 蛋白が 2 倍以上となる. ただし, 判定のためにM 蛋白は 0.5 g/dl 以上存在していることが必要 回の連続した検査において, 血清 M 蛋白が 1 g/dl, 尿中 M 蛋白が 500 mg/24 時間,FLCが 200 mg/l( かつFLC 比が異常 ) または 25% 以上の増加. 高リスク群の患者においても, 治療開始および治療再開の基準は変わらない. 微量分泌型骨髄腫患者においては,clinical relapseが治療再開の規準である. M 蛋白が 0.5 g/dl 以下のPR(partial response) 患者の再発では,clinical relapseかまたは有意なm 蛋白再発の規準を用いるべきである. CR(complete response) やVGPR(very good PR) からの再発の場合は,clinical relapseの規準を用いるが,m 蛋白再発が疑われる場合にはM 蛋白量が 0.5 g/dlを超えた場合とする. 再発や治療再開の規準は維持療法を行った場合も変わらない. ( 日本骨髄腫学会編 : 多発性骨髄腫の診療指針. 第 3 版,2012 より作成 ) かし, 骨髄抑制が少なく, 腎障害時にも比較的安全に使用可能であることから, 適応を見極めて用いる意義はある. 2レナリドミドサリドマイドの誘導体で, 直接的な抗腫瘍活性と免疫調節作用を併せもつ. サリドマイドに比べてより高い効果とより少ない毒性を示す. 再発難治性骨髄腫に対するLD 療法とデキサメタゾン単剤療法とを比較した2つのランダム化第 III 相試験 (MM-090,MM-010 試験 ) では, OSはLD 群で有意に優れており 15,16), 救援療法の代表的な治療レジメンとなっている. 3ポマリドミド日本では,2015 年に承認された第 3 世代 IMiDs である. ポマリドミドとデキサメタゾンの併用群と大量デキサメタゾン群の有効性と安全性を比較する第 III 相試験 (MM-003 試験 ) では, ボルテゾミブとレナリドミドに抵抗性であった患者が約 75% 含まれていた.PFS 中央値は, ポマリドミド群 4カ月, 大量デキサメタゾン群 1.9カ月で, ポマリドミド群で有意に延長していた. また,OSは, 大量デキサメタゾン群の半数が後にポマリドミドが投与されていたにもかかわらず, 大量デキサメタゾン群に比べてポマリドミド群が有意に延長していた (12.7カ月 vs. 8.1カ月 ) 17). 現在, ボルテゾミブおよびレナリドミドに抵抗性を有するdouble refractory 例にポマリドミド+デキサメタゾン療法が用いられている. (2) プロテアソーム阻害薬 (PI) 現在, 新たなPIが開発中であるが, 現時点で本邦において使用可能なPIはボルテゾミブのみである. ボルテゾミブは26Sプロテアソームの β5サブユニットにあるプロテアーゼを標的とする可逆性のpiである. ボルテゾミブ単剤とデキサメタゾンとを比較した試験 (APEX 試験 ) が行われ, ボルテゾミブの有用性が証明されている 18). 現在, デキサメタゾンや他の抗がん薬などとの併用療法が行われている. (3) ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬 (HDACi) 日本では, パノビノスタットが2015 年に再発難治性骨髄腫に対する適用が承認された. 単剤による臨床効果は限定的であったが,PIとの 日本内科学会雑誌 105 巻 7 号 1243

7 トピックス Ⅵ. 多発性骨髄腫に対する標準治療 併用で効果が期待できることから, ボルテゾミブ+デキサメタゾン+パノビノスタット併用群とボルテゾミブ+デキサメタゾン+プラセボ群の有効性と安全性を検証するランダム化比較試験 (PANORAMA-1 試験 ) が実施された 19). パノビノスタット群で有意なPFS 延長効果が示された. 特にボルテゾミブとレナリドミドの前治療歴を有する例に有効である. 現在, ボルテゾミブと併用して用いられている. おわりに 多発性骨髄腫の標準治療について概説した. 今後も新たな治療薬が次々と登場し, 治療体系は複雑化するものと予想される. それぞれの臨床試験の患者背景と有害事象のプロファイルをしっかりと把握したうえで, それぞれの薬剤の適応を見極めることが肝要である. 著者の COI(conflicts of interest) 開示 : 伊藤薫樹 ; 講演料 ( セルジーン ) 1244 日本内科学会雑誌 105 巻 7 号

8 特集 多発性骨髄腫 : 診断のポイントから最新の治療まで 文献 1 ) Kumar SK, et al : Continuous improvement in survival in multiple myeloma : changes in early mortality and outcomes in older patients. Leukemia 28 : , ) 日本血液学会 ( 編 ): 造血器腫瘍診療ガイドライン. 金原出版,2013, ) Harousseau JL, et al : Bortezomib plus dexamethasone is superior to vincristine plus doxorubicin plus dexamethasone as induction treatment prior to autologous stem-cell transplantation in newly diagnosed multiple myeloma : results of the IFM phase III trial. J Clin Oncol 28 : , ) Kumar S, et al : Impact of lenalidomide therapy on stem cell mobilization and engraftment post-peripheral blood cell transplantation in patients with newly diagnosed myeloma. Leukemia 21 : , ) Attal M, et al : Single versus double autologous stem-cell transplantation for multiple myeloma. N Engl J Med 349 : , ) Cavo M, et al : Bortezomib with thalidomide plus dexamethasone compared with thalidomide plus dexamethasone as induction therapy before, and consolidation therapy after, double autologous stem-cell transplantation in newly diagnosed multiple myeloma : a randomized phase 3 study. Lancet 376 : , ) Attal M, et al : Autologous transplantation for multiple myeloma in the era of new drugs : a phase III study of the Intergroupe Francophone Du Myelome(IFM/DFCI 2009 trial). 57 th ASH Annual Meeting, Orlando, , Abstract 391, ) Kapoor P, et al : Importance of achieving stringent complete response after autologous stem-cell transplantation in multiple myeloma. J Clin Oncol 31 : , ) Fayers PM, et al : Thalidomide for previously untreated elderly patients with multiple myeloma : Meta-analysis of 1685 individual data from 6 randomized clinical trials. Blood 118 : , )San-Miguel JF, et al : Bortezomib plus melphalan and prednisone for initial treatment of multiple myeloma. N Engl J Med 359 : , )Rajkumar SV, et al : Lenalidomide plus high-dose dexamethasone versus lenalidomide plus low-dose dexamethasone as initial therapy for newly diagnosed multiple myeloma : An open-label randomized controlled trial. Lancet Oncol 11 : 29 37, )Benboubker L, et al : Lenalidomide and dexamethasone in transplant-ineligible patients with myeloma. N Engl J Med 371 : , ) 日本骨髄腫学会 ( 編 ): 多発性骨髄腫の治療指針. 第 3 版, 文光堂,2012, )Singhal S, et al : Antitumor activity of thalidomide in refractory multiple myeloma. N Engl J Med 341 : , )Weber DM, et al : Lenalidomide plus dexamethasone for relapsed multiple myeloma in North America. N Engl J Med 357 : , )Dimopoulos M, et al : Lenalidomide plus dexamethasone for relapsed or refractory multiple myeloma. N Engl J Med 357 : , )San Miguel J, et al : Pomalidomide plus low-dose dexamethasone versus high-dose dexamethasone alone for patients with relapsed and refractory multiple myeloma(mm-003): a randomized, open-label, phase 3 trial. Lancet Oncol 14 : , )Richardson PG, et al : Extended follow-up of a phase 3 trial in relapsed multiple myeloma : final time-to-event results of the APEX trial. Blood 110 : , )San-Miguel JF, et al : Panobinostat plus bortezomib and dexamethasone versus placebo plus bortezomib and dexamethasone in patients with relapsed or relapsed and refractory multiple myeloma : a multicentre, randomized, double-blind phase 3 trial. Lancet Oncol 15 : , 日本内科学会雑誌 105 巻 7 号 1245

Understanding Stem Cell Transplant 2007

Understanding Stem Cell Transplant 2007 Understanding Stem Cell Transplant IMF International Myeloma Foundation 12650 Riverside Drive, Suite 206 North Hollywood, CA 91607 USA Telephone: 800-452-CURE (2873) (USA & Canada) 818-487-7455 Fax: 818-487-7454

More information

日本内科学会雑誌第96巻第4号

日本内科学会雑誌第96巻第4号 β 図 1A.rituximab による再発 indolentlymphoma に対する治療成績 (PFS)( 文献 9 より ) 図 1B. 初発濾胞性リンパ腫に対する rituximab による治療成績 ( 評価可能全 49 例の progression-freesurvival, 文献 10 より ) 図 2. 濾胞性リンパ腫に対する rituximab の単剤投与後の rituximab

More information

<4D F736F F F696E74202D2091BD94AD90AB8D9C90918EEE E92EB816A967B94D42E >

<4D F736F F F696E74202D2091BD94AD90AB8D9C90918EEE E92EB816A967B94D42E > 多発性 髄腫の最新治療 牧 雅典 真庭地域 岡 医療センターがん診療連携フォーラム 3/1/2018 本 お話しする内容 1. 疫学と予後 2. 治療 ( ガイドライン ) 3. 新規薬剤について 本 お話しする内容 1. 疫学と予後 2. 治療 ( ガイドライン ) 3. 新規薬剤について 造 器腫瘍罹患率 ( 全国推計値 2013 年 ) 10 万 当たり 男性 性 ( ) 病 11.2 7.7

More information

2.2 緒言カルフィルゾミブ 第 2 部 ( モジュール 2): CTD の概要 ( サマリー ) 2.2 緒言 小野薬品工業株式会社 1

2.2 緒言カルフィルゾミブ 第 2 部 ( モジュール 2): CTD の概要 ( サマリー ) 2.2 緒言 小野薬品工業株式会社 1 第 2 部 ( モジュール 2): CTD の概要 ( サマリー ) 2.2 緒言 小野薬品工業株式会社 1 2.2 緒言多発性骨髄腫は,B リンパ球から分化した形質細胞が骨髄中で単クローン性 ( 腫瘍性 ) に増殖する造血器腫瘍である. 多発性骨髄腫の臨床所見は多様であり, モノクローナルタンパク (M 蛋白 ) の血中又は尿中への出現, 骨病変, 高カルシウム血症, 貧血, 息切れ, めまい,

More information

リンパ腫グループ:リンパ腫治療開発マップ

リンパ腫グループ:リンパ腫治療開発マップ 限局期 リンパ腫グループ : 濾胞性リンパ腫治療開発マップ 2019.03. 対象標準治療 JCOG 試験他組織の試験主な未承認薬 領域照射 (24-30 Gy) リツキシマブ / リツキシマブ併用化学療法 進行期 低腫瘍量 高腫瘍量 リツキシマブ併用化学療法 (CHOP やベンダムスチンなど ) ( 奏効例にリツキシマブ維持療法 ) リツキシマブ JCOG0203-21 vs -14 第 II/III

More information

untitled

untitled twatanab@oncoloplan.com http://www.oncoloplan.com I II - III IV Fig 3. Survival curves overall and according to response Bruzzi, P. et al. J Clin Oncol; 23:5117-5125 25 Copyright merican Society of Clinical

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法の 有効性 安全性等について 1. 有効性及び対象について セログループ 1 のC 型慢性肝炎に対する ペグインターフェロン リバビリン及びテラプレビル3 剤併用療法 ( 以下単に 3 剤併用療法 という

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

○○グループ:○○がん治療開発マップ

○○グループ:○○がん治療開発マップ リンパ腫グループ : ホジキンリンパ腫治療開発マップ 対象標準治療 JCOG 試験他組織の試験 適応外薬 限局期臨床病期 I 縦隔バルキー病変なし臨床病期 II ABVD(4 コース ) + 領域照射 (30 Gy) 予後不良因子なし ABVD(2 コース ) + 領域照射 (20 Gy) の選択も可能 進行期縦隔バルキー病変あり臨床病期 II 臨床病期 III 臨床病期 IV ABVD(6, 8

More information

MM 形質細胞が腫瘍化し 骨髄で増殖する血液がん 異常な抗体 (M 蛋白 ) を産生 リンパ腫 白血病についで多い 発症年齢が高い : 発症年齢中央値 66 歳 年齢調整罹患率 (2011 年 ): 男性 2.9 人 /10 万人女性 2.4 人 /10 万人 治癒させることはできないが治療は可能

MM 形質細胞が腫瘍化し 骨髄で増殖する血液がん 異常な抗体 (M 蛋白 ) を産生 リンパ腫 白血病についで多い 発症年齢が高い : 発症年齢中央値 66 歳 年齢調整罹患率 (2011 年 ): 男性 2.9 人 /10 万人女性 2.4 人 /10 万人 治癒させることはできないが治療は可能 6 Multiple Myeloma MM 2015 10 15 6 MM 形質細胞が腫瘍化し 骨髄で増殖する血液がん 異常な抗体 (M 蛋白 ) を産生 リンパ腫 白血病についで多い 発症年齢が高い : 発症年齢中央値 66 歳 年齢調整罹患率 (2011 年 ): 男性 2.9 人 /10 万人女性 2.4 人 /10 万人 治癒させることはできないが治療は可能 生存期間 5 年生存率 : 25%

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

68

68 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項会社名セルジーン株式会社 要望番号 要望された医薬品 成分名 ( 一般名 販売名 未承認薬 適 応外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) ポマリドミド (JAN) POMALYST Capsules( 米 加 ) IMNOVID Capsules ( 英 独 仏 ) 未承認薬 2009 年 4 月以降に

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 ロペラミドロペミンヤンセンファーマ株式会社

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

第 74 回日本血液学会学術集会 新規薬剤で多発性骨髄腫は 慢性疾患 に 多発性骨髄腫治療の現状と将来の方向性 Dana-Farber Cancer Institute, Jerome Lipper Multiple Myel

第 74 回日本血液学会学術集会 新規薬剤で多発性骨髄腫は 慢性疾患 に 多発性骨髄腫治療の現状と将来の方向性 Dana-Farber Cancer Institute, Jerome Lipper Multiple Myel 第 74 回日本血液学会学術集会 新規薬剤で多発性骨髄腫は 慢性疾患 に 多発性骨髄腫治療の現状と将来の方向性 Dana-Farber Cancer Institute, Jerome Lipper Multiple Myeloma Center Kenneth C. Anderson 氏 多発性骨髄腫 (MM) の治療に 免疫調節薬 (IMiDs) やプロテアソーム阻害剤 さらにそれらを用いた併用療法が使われるようになり

More information

米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん

米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん 米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん細胞の骨髄腫細胞や 細菌やウイルスなどの人の体内に入ってきた異物 ( 抗原 ) を攻撃するナチュラルキラー細胞

More information

Microsoft Word _ASH2012 Data Press Release.docx

Microsoft Word _ASH2012 Data Press Release.docx 2012 年 12 月 11 日 アステラス製薬 : 第 54 回米国血液学会 (ASH) にて再発または治療抵抗性急性骨髄性白血病患者を対象としたキザルチニブの第 Ⅱ 相試験の結果を発表再発 / 治療抵抗性の急性骨髄性白血病に対する FLT3 を標的とした単剤療法において高い活性を確認単剤療法および他剤との併用療法を評価する追加の第 I 相および第 II 相試験を実施中 アステラス製薬株式会社 (

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

VRd_CyBorD患者説明文書

VRd_CyBorD患者説明文書 多発性骨髄腫で 移植適応 と診断された 患者さんとご家族へ VRD 療法 ( ベルケイド / レブラミド / レナデックス ) CyBorD 療法 ( ベルケイド / エンドキサン / レナデックス ) 一般名 ボルテゾミブ ( 商品名 ベルケイド ) はプロテアソームという酵素の働きを抑える作用をもっている注射用の薬で プロテアソーム阻害剤と呼ばれています また 一般名 レナリドミド

More information

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい 平成 28 年 8 月 9 日 小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 小児科学の小島勢二 ( こじませいじ ) 名誉教授 村松秀城 ( むらまつひでき ) 助教 鈴木喬悟 ( すずききょうご ) 大学院生 名古屋大学医学部附属病院先端医療 臨床研究支援センターの奥野友介 ( おくのゆうすけ ) 特任講師らの研究グループは

More information

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案) 資料 1 C 型慢性肝疾患 ( ゲノタイプ 1 型 2 型 ) に対する治療フローチャート ダクラタスビル + アスナプレビル併用療法 ソホスブビル + リバビリン併用療法 ソホスブビル / レジパスビル併用療法 オムビタスビル / パリタプレビル / リトナビル併用療法 (± リバビリン ) エルバスビル + グラゾプレビル併用療法 ダクラタスビル / アスナプレビル / ベクラブビル 3 剤併用療法による抗ウイルス治療に当たっては

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

0. 概要 0.1. シェーマ 66 歳以上 75 歳以下未治療多発性骨髄腫 76 歳以上未治療多発性骨髄腫適格不適格症例特異的 IgH 検索 FISH 全例測定登録 t(4,14), t(14,16), del17p) 骨髄中 PBSC 中 svcd 4cycle ( 週 2 投与 2, 週 1

0. 概要 0.1. シェーマ 66 歳以上 75 歳以下未治療多発性骨髄腫 76 歳以上未治療多発性骨髄腫適格不適格症例特異的 IgH 検索 FISH 全例測定登録 t(4,14), t(14,16), del17p) 骨髄中 PBSC 中 svcd 4cycle ( 週 2 投与 2, 週 1 Fukuoka Blood and Marrow Transplantation Group (FBMTG) 未治療高齢者多発性骨髄腫に対する寛解導入療法 / 移植前処置 / 地固め療法に新規薬剤を用いた自家末梢血幹細胞移植の有効性と安全性を確認する第 Ⅱ 相臨床研究 -FBMTG EMM13- 臨床研究実施計画書 初版 :2012 年 6 月 15 日第 2 版 :2013 年 1 月 25 日第

More information

untitled

untitled ( ) - 1 - - 2 - 38% 26% A) Response to ifosfamide and mesna: 124 previously treated patients with metastatic or unresectable sarcoma 124 (J Clin Oncol 7: 126-131, 1989) 124 95 29 II 1 2,000mg/m 2 x 4 8g/m

More information

多発性骨髄腫 国立病院機構岡山医療センター血液内科 角南一貴

多発性骨髄腫 国立病院機構岡山医療センター血液内科 角南一貴 多発性骨髄腫 国立病院機構岡山医療センター血液内科 角南一貴 多発性骨髄腫の基本理解 造血幹細胞 から造られる血液細胞 血液細胞は骨髄で造られます 骨髄中の 造血幹細胞 がさまざまな種類の血液細胞に分化 成熟し おのおのの役割を果たします B 細胞のはたらきと多発性骨髄腫 異物が体内に侵入すると リンパ球のひとつ B 細胞 は刺激を受けて 形質細胞 に分化します 形質細胞は 抗体 というタンパク質を作り

More information

ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認され

ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認され ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認されたと聞きました どのような薬ですか? ダラツズマブはどのような薬? 私たちの体は 病原菌などの異物 (

More information

< D F97D58FB08C8C D31305F33368BB388E78D F94A82E6D6364>

< D F97D58FB08C8C D31305F33368BB388E78D F94A82E6D6364> 臨床血液 第 75 回日本血液学会学術集会リンパ系腫瘍 :MM EL-36 ガイドライン ( 標準治療 ) 多発性骨髄腫ガイドライン 畑 裕之 Key words : Multiple myeloma, Guideline, Treatment はじめに多発性骨髄腫に対する多くの新薬の登場は, 飛躍的な治療選択肢の増加を実現したが, 適切な治療選択に悩む状況をもたらしている この状況を整理すべく,National

More information

スライド 1

スライド 1 メディカルセミナーがん薬物療法の進歩 H28 年 11 月 29 日 ( 火 ) 腫瘍 血液 感染症内科田中俊裕 生存率 有効な抗悪性腫瘍薬の数 抗悪性腫瘍薬による癌治療成績は進歩している再発乳癌 1994 年パクリタキセル 1996 年ドセタキセル 1998 年トラスツズマブ 時間 ( 月 ) 再発時からの生存期間 がんの分子標的治療法とは細胞の増殖シグナルが異常活性する遺伝子異常 発がんの原因になる遺伝子異常

More information

Japan Study Group for Cell Therapy and Transplantation(JSCT) 造血器腫瘍分科会 JSCT NHL04 びまん性大細胞型 B 細胞性リンパ腫に対する Rituximab を併用した Biweekly CHOP 療法および大量化学療法 + 自家

Japan Study Group for Cell Therapy and Transplantation(JSCT) 造血器腫瘍分科会 JSCT NHL04 びまん性大細胞型 B 細胞性リンパ腫に対する Rituximab を併用した Biweekly CHOP 療法および大量化学療法 + 自家 Japan Study Group for Cell Therapy and Transplantation(JSCT) 造血器腫瘍分科会 JSCT NHL04 びまん性大細胞型 B 細胞性リンパ腫に対する Rituximab を併用した Biweekly CHOP 療法および大量化学療法 + 自家末梢血幹細胞移植の有効性に関する検討 多施設共同第 II 相試験実施計画概要書 研究代表者原田実根九州大学病院第一内科

More information

がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 申請期日 2013/6/17 受付番号 診療科名 脳神経外科 がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 レジメン登録ナンバー 登録申請日 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) 登

がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 申請期日 2013/6/17 受付番号 診療科名 脳神経外科 がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 レジメン登録ナンバー 登録申請日 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) 登 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 申請期日 2013/6/17 受付番号 診療科名 脳神経外科 がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 レジメン登録ナンバー 登録申請日 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) 登録確認日 通常審査を希望 登録削除日 迅速審査を希望 注 1) 注 1) 迅速審査は患者限定となります

More information

がん診療オープンカンファレンス多発性骨髄腫治療概論 血液内科 石川隆之

がん診療オープンカンファレンス多発性骨髄腫治療概論 血液内科 石川隆之 がん診療オープンカンファレンス多発性骨髄腫治療概論 血液内科 石川隆之 多発性骨髄腫とは 形質細胞が癌化したもの 単クローン性の免疫グロブリンを産生する 骨髄内で多数の集塊を作って増殖する 集塊の近くの破骨細胞を活性化するとともに 造骨細胞を抑制し 溶骨性病変をつくる 骨打ち抜き像 多発性骨髄腫の溶骨性病変 Suzuken Hp より 三愛病院 Hp より 滋賀医科大学分子診断病理 Hp より 多発性骨髄腫の診断

More information

量前処置による自家移植が検討できる場合がある 心臓 肺 腎臓 または肝臓に重篤な機能障害がある患者には 移植を適応すべきではない 65~75 歳の患者には 従来通りの規定用量の化学療法が推奨される 75 歳を超える患者 ( または それ以下の年齢でも重大な併存疾患がある患者 ) では 必ず治療薬の用

量前処置による自家移植が検討できる場合がある 心臓 肺 腎臓 または肝臓に重篤な機能障害がある患者には 移植を適応すべきではない 65~75 歳の患者には 従来通りの規定用量の化学療法が推奨される 75 歳を超える患者 ( または それ以下の年齢でも重大な併存疾患がある患者 ) では 必ず治療薬の用 IMWG ガイドライン : 多発性骨髄腫で標準的な自家幹細胞移植を伴う大量化学療法 の適応がない患者を対象とした管理ガイドライン 臨床医学 臨床研究 医療サービス および関連分野 ( 生物統計学 医学的意思決定 患者 医師間コミュニケーション ) における専門家から構成される国際骨髄腫ワーキンググループ (IMWG) 委員会は 患者代表と共に 2004 年 12 月 ~2008 年 12 月に英文で発表されたすべての科学的根拠に基づく骨髄腫診療ガイドラインおよび無作為化対照比較試験またはメタ解析を調査しました

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 申請期日 2017 年 8 月 17 日受付番号 772 診療科名がん腫 ( コード ) * 診療科長名レジメン登録ナンバー * 申請医師名登録申請日 2017 年 8 月 17 日 審査区 ( 下記をチェックしてください ) 登録確認日 * 通常審査を希望 登録削除日 * 迅速審査を希望 注

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 申請期日 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 受付番号 診療科名呼吸器外科がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) レジメン登録ナンバー 登録申請日 登録確認日 通常審査を希望 登録削除日 迅速審査を希望 注 1) 注 1) 迅速審査は患者限定となります がん種レジメン名実施区分使用分類適応分類

More information

エムプリシティ点滴静注用 300 mg エムプリシティ点滴静注用 400 mg に係る医薬品リスク管理計画書 本資料に記載された情報に係る権利及び内容についての責任はブリストル マイヤーズスクイブ株式会社にあります 当該情報を適正使用以外の営利目的に利用することはできません ブリストル マイヤーズスクイブ株式会社 医薬品リスク管理計画書 平成 29 年 10 月 16 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構理事長殿

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

第15回日本臨床腫瘍学会 記録集

第15回日本臨床腫瘍学会 記録集 報告集 第 15 回日本臨床腫瘍学会学術集会 モーニングセミナー 6 日時 : 2017 年 7 月 28 日 ( 金 ) 会場 : 神戸国際会議場 腫瘍崩壊症候群のリスクマネジメント 司会 演者 福岡大学医学部腫瘍 血液 感染症内科学教授 山梨大学医学部血液 腫瘍内科教授 桐戸敬太 髙松泰 2017 年 10 月作成 モーニングセミナー 6 腫瘍崩壊症候群のリスクマネジメント 司会 演者 福岡大学医学部腫瘍

More information

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で ( 様式甲 5) 氏 名 髙井雅聡 ( ふりがな ) ( たかいまさあき ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Crosstalk between PI3K and Ras pathways via 学位論文題名 Protein Phosphatase 2A in human

More information

Ⅲ-②-4

Ⅲ-②-4 Ⅲ-2-4 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; ) 患者団体 ( 患者団体名 ; 一般社団法人グループ ネクサス ジャパン ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 3 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 販売名会社名国内関連学会 ベンダムスチン塩酸塩トレアキシン点滴静注用 100mg シンバイオ製薬株式会社日本血液学会

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について ( 別添様式 1-1) 未承認薬の要望 要望者 日本てんかん学会 優先順位 2 位 ( 全 12 要望中 ) 医薬品名 成分名 ルフィナマイド 販売名 Inovelon( 欧州 ) Banzel( 米国 ) 会社名 エーザイ 承認国 欧州 29 カ国 ( 英国 独国 仏国を含む ) 米国 効能 効果 レノックス ガストー症候群 (4 歳以上 ) に伴う発作に対する併用 療法 用法 用量 欧州 小児患者

More information

No.6 セルジーン株式会社の依頼による未治療のびまん性大細胞型 B 細胞性リンパ腫患者を対象 とした CC-5013( レナリドミド ) の第 3 審議内容 : 安全性報告および治験実施状況報告に関して 治験継続の妥当性が審議された No.7 アステラス製薬株式会社依頼の急性骨髄性白血病を対象とす

No.6 セルジーン株式会社の依頼による未治療のびまん性大細胞型 B 細胞性リンパ腫患者を対象 とした CC-5013( レナリドミド ) の第 3 審議内容 : 安全性報告および治験実施状況報告に関して 治験継続の妥当性が審議された No.7 アステラス製薬株式会社依頼の急性骨髄性白血病を対象とす 平成 30 年度第 6 回治験審査委員会会議の記録の概要 日時 : 平成 30 年 10 月 18 日 ( 木 ) 15:30 ~ 16:00 場所 : 独立行政法人国立病院機構仙台医療センター第二会議室 出席者 : 鵜飼克明 ( 委員長 ) 篠崎 毅 ( 副委員長 ) 上之原 広司 江面正幸 手島 伸 鈴木 靖士 木村憲治 後藤 達也 遠藤 和美 青山満理子 菅原 幸子 多田 恭子 長澤良相 坂田

More information

untitled

untitled 19 CSPOR CRC/2009.8.8-9 2009 8 8 ( ) - CSPOR CRC SEMINAR- twatanab@oncoloplan.com http://www.oncoloplan.com - Toru Watanabe MD - 2 Phase I: Dose Finding trial Phase II : Efficacy and Safety trial Phase

More information

悪性黒色腫(メラノーマ)薬物療法の手引き version

悪性黒色腫(メラノーマ)薬物療法の手引き version 一般社団法人日本皮膚悪性腫瘍学会 悪性黒色腫 ( メラノーマ ) 薬物療法の手引き version1. 2019 2014 年における免疫チェックポイント阻害薬である抗 PD-1 抗体ニボルマブと低分子性分子標的薬である BRAF 阻害薬ベムラフェニブの相次ぐ製造販売承認に端を発する新規薬剤の開発の成功と実地臨床への応用によって 進行期の悪性黒色腫に対する薬物療法は画期的かつ急激な変革期を迎えた このような薬物療法の進化を受けて

More information

未承認薬 適応外薬の要望に対する学会見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名 要望され た医薬品 シンバイオ製薬株式会社要望番号成分名ベンダムスチン塩酸塩 ( 一般名 ) 販売名トレアキシン点滴静注用 100mg 未承認薬 2009 年 4 月以降に FDA 又は EMA で承認

未承認薬 適応外薬の要望に対する学会見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名 要望され た医薬品 シンバイオ製薬株式会社要望番号成分名ベンダムスチン塩酸塩 ( 一般名 ) 販売名トレアキシン点滴静注用 100mg 未承認薬 2009 年 4 月以降に FDA 又は EMA で承認 未承認薬 適応外薬の要望に対する学会見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名 要望され た医薬品 シンバイオ製薬株式会社要望番号成分名ベンダムスチン塩酸塩 ( 一般名 ) 販売名トレアキシン点滴静注用 100mg 未承認薬 2009 年 4 月以降に FDA 又は EMA で承認されたが 国内で承認されていない医薬品 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 ( 要望された効能 効果について記載する ) ( 要望されたについて記載する

More information

1)表紙14年v0

1)表紙14年v0 NHO µ 医師が治療により回復が期待できないと判断する 終末期 であると医療チームおよび本人 家族が判断する 患者の意志表明は明確であるか? いいえ はい 意思は文書化されているか? はい 患者には判断能力があるか? 医療チームと患者家族で治療方針を相談する 患者の意思を推量できる場合には それを尊重する はい はい 患者の意思を再確認する はい 合意が得られたか? はい いいえ 倫理委員会などで議論する

More information

スライド 1

スライド 1 厚生労働科学研究費補助金 ( 医療技術実用化総合研究事業 ) 高悪性度骨軟部腫瘍に対するカフェイン併用化学療法の臨床使用確認試験 研究代表者 : 土屋弘行金沢大学大学院医学系研究科 医薬保健学域医学類がん医科学専攻機能再建学講座 ( 整形外科 ) 高悪性度骨軟部腫瘍に対して有効とされる薬剤は限られており ( アドリアマイシン イホマイド シスプラチン メソトレキセート ) 現在はこれらの薬剤を組み合わせた治療が試みられているが

More information

スライド 1

スライド 1 血液疾患に対する 自家末梢血幹細胞移植 (Auto Peripheral Stem Cell Transplantation: Auto-PBSCT) 地域医療連携研修会 March 9, 2017 済生会横浜市南部病院 血液内科藤田浩之 はじめに 自家 (Auto) 末梢血幹細胞移植 (Peripheral Blood Stem Cell Transplantation; PBSCT) を使用した超大量化学療法は

More information

虎ノ門医学セミナー

虎ノ門医学セミナー 2016 年 7 月 7 日放送 骨髄移植の適応と最近の治療成績 虎の門病院血液内科部長谷口修一 骨髄移植は 1990 年ノーベル賞を臨床医学領域で初めて受賞されたシアトルにあるフレッドハッチンソンがんセンターの故トーマス博士により 1960 年代の後半に開始されました 通常の抗がん剤治療 化学療法で治癒が望めない白血病の患者さんに 骨髄機能は回復しないレベルの大量の抗がん剤や全身に放射線を照射します

More information

はじめに 日本で最初の造血幹細胞移植が行われたのは 1974 年ですが 199 年代に入ってから劇的にその件数が増え 近年では年間 5, 件を超える造血幹細胞移植が実施されるようになりました この治療法は 今日では 主に血液のがんである白血病やリンパ腫 あるいは再生不良性貧血などの根治療法としての役

はじめに 日本で最初の造血幹細胞移植が行われたのは 1974 年ですが 199 年代に入ってから劇的にその件数が増え 近年では年間 5, 件を超える造血幹細胞移植が実施されるようになりました この治療法は 今日では 主に血液のがんである白血病やリンパ腫 あるいは再生不良性貧血などの根治療法としての役 日本における 造血幹細胞移植の実績 216 年度 はじめに 日本で最初の造血幹細胞移植が行われたのは 1974 年ですが 199 年代に入ってから劇的にその件数が増え 近年では年間 5, 件を超える造血幹細胞移植が実施されるようになりました この治療法は 今日では 主に血液のがんである白血病やリンパ腫 あるいは再生不良性貧血などの根治療法としての役割を担っています 特に同種造血幹細胞移植では 2 年以降

More information

橡

橡 TP T-13i AST ALT ALP Y CTP LOH CHE CRP 8.7 id 0.4 mg/d 21 AWL 131U/L 257 LU/L 12 111/L 234 11J/L 344 IU/L 0.30 mid No K a BUN ORE UA 142 meq/1 4.3 meqa 108 meqa 15.8 met! 0.71 mg/di 5.0 mg/d CEA 5_5 n8/m1

More information

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品 薬食機参発 0918 第 4 号薬食安発 0918 第 1 号 ( 別記 ) 殿 テムセル HS 注については 本日 造血幹細胞移植後の急性移植片対宿主病 を効能 効果又は性能として承認したところですが 本品については 治験症例が限られていること 重篤な不具合が発現するリスクがあることから その 使用に当たっての留意事項について 御了知いただくとともに 貴会会員への周知方よろしくお願いします なお

More information

形質細胞性白病に対するボルテゾミブ ドキソルビシン デキサメタゾン併用療法 緒 言 形質細胞性白病は多発性骨髄腫の一亜型と考えられて は当院初診時9歳の女性 2008年8月ごろから階段昇 いるが 約10%のに髄外病変を伴うなど臨床像が異な 降時の呼吸苦があったため2008年10月日近医で液検査を り

形質細胞性白病に対するボルテゾミブ ドキソルビシン デキサメタゾン併用療法 緒 言 形質細胞性白病は多発性骨髄腫の一亜型と考えられて は当院初診時9歳の女性 2008年8月ごろから階段昇 いるが 約10%のに髄外病変を伴うなど臨床像が異な 降時の呼吸苦があったため2008年10月日近医で液検査を り 洛和会病院医学雑誌 Vol.22 90 94, 2011 形質細胞性白病に対するボルテゾミブ ドキソルビシン デキサメタゾン併用療法 洛和会音羽病院 高松 液内科 輝行 洛和会音羽病院 安井 病理 寛 Combination chemotherapy with bortezomib, doxorubicin and dexamethasone for plasma cell leukemia Department

More information

(別添様式)

(別添様式) 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名 要望された医薬品 ユーシービージャパン株式会社要望番号 Ⅱ-254.2 成分名 Lacosamide ( 一般名 ) Vimpat 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 ( 要望された効能 効果について記載する ) 未承認薬 適応外薬 他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の部分発作

More information

原 著 International Journal of Myeloma 3(1): 47 54, 2013 日本骨髄腫学会 多発性骨髄腫に対する melphalan 大量投与を用いた tandem 自家移植の有用性 牟田毅 1, 上村智彦 4, 宮本敏浩 1, 大野裕樹 3, 平安山知子 1, 加

原 著 International Journal of Myeloma 3(1): 47 54, 2013 日本骨髄腫学会 多発性骨髄腫に対する melphalan 大量投与を用いた tandem 自家移植の有用性 牟田毅 1, 上村智彦 4, 宮本敏浩 1, 大野裕樹 3, 平安山知子 1, 加 原 著 International Journal of Myeloma 3(): 47 54, 23 日本骨髄腫学会 多発性骨髄腫に対する melphalan 大量投与を用いた tandem 自家移植の有用性 牟田毅, 上村智彦 4, 宮本敏浩, 大野裕樹 3, 平安山知子, 加藤光次, 竹中克斗, 岩崎浩己, 藤﨑智明 2, 衛藤徹也 5, 赤司浩一, 福岡 BMT グループ 多発性骨髄腫に対する

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 申請期日診療科名診療科長署名申請医師署名登録確認日 2010 年 11 月 2 日 受付番号がん腫 ( コード ) レジメン登録ナンバー * 記入不要です * * * 登録削除日 がん種レジメン名実施区分使用分類適応分類 入院 日常診療 ( 試験以外 ) 術前補助化学療法 非ホジキ ンリンパ腫 非ホジキンリンパ腫 MTX-AraC 療法 外来 単施設自主研究

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

International Myeloma Foundation ( 国際骨髄腫財団 ) について IMF は 1990 年に設立された世界で最も歴史があり かつ最大の骨髄腫に特化した慈善団体です 140 ヶ国から 35 万人を超える会員を擁し IMF は骨髄腫患者 その家族 そして医学関係者の力に

International Myeloma Foundation ( 国際骨髄腫財団 ) について IMF は 1990 年に設立された世界で最も歴史があり かつ最大の骨髄腫に特化した慈善団体です 140 ヶ国から 35 万人を超える会員を擁し IMF は骨髄腫患者 その家族 そして医学関係者の力に 多発性骨髄腫 骨髄のがん 病気と治療法の 概説 2015 年版 Brian G.M. Durie, MD 監修 翻訳安倍正博 飯田真介 尾崎修治 島崎千尋 畑裕之 服部豊 半田寛 村上博和 国際骨髄腫財団発行 生活の質を上げ 治癒を目指す International Myeloma Foundation ( 国際骨髄腫財団 ) について IMF は 1990 年に設立された世界で最も歴史があり かつ最大の骨髄腫に特化した慈善団体です

More information

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉) !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! α!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd その他 B 型肝炎 15% C 型肝炎 68% 41 706 168 66 19 12 肝 には の か 脂肪肝 の で る () という も りま の く い 肝 の肝細胞のなかに 脂肪の く がこ なにたまっ いま 類洞 正常な肝臓 腸管からの栄養や不要物が流れていく 肝細胞 正常な肝臓 脂肪肝の始まり 類洞 腸管からの栄養や不要物が流れていく 類洞 過剰な脂質 糖質の流入 肝細胞 肝細胞のなかに中性脂肪がたまり始める

More information

医療法人原土井病院治験審査委員会

医療法人原土井病院治験審査委員会 社会医療法人原土井病院治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時開催場所出席委員名議題及び審議結果を含む主な議論の概要 平成 29 年 2 月 21 日 ( 火曜日 )16 時 12 分から 16 時 59 分社会医療法人原土井病院第 1 会議室朔元則 上﨑典雄 毛戸彰 真名子佐喜子 境一成 関成人 廣瀬禎子 高橋富美 奥田安孝議題 1 1 施設からの審査依頼により 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼による中等症

More information

untitled

untitled Shinichiro Okamoto MD, PhD Keio University School of Medicine Tokyo Japan vincristine) Berberidaceae etoposide VP-16) MRD 10 12 PCR 10 10 10 8 10 6 10 4 10 2 ( CR) ( CR) AML Study n Ind Consol % 3

More information

untitled

untitled 1988 2000 2002 2004 2006 2008 IFN Lamivudine Adefovir Entecavir 1 Total number 560 Sex (male/female) 424/136 Age (years)* 38 (15-68) Duration of treatment (weeks)* 26 (1-592) Follow-up time (years) 75(05-21

More information

外来在宅化学療法の実際

外来在宅化学療法の実際 平成20年度第1回高知医療センター 地域がん診療連携拠点病院 公開講座 食道がんの放射線 化学療法について 高知医療センター 腫瘍内科 辻 晃仁 がん薬物療法専門医 がん治療認定医 2008.7.19. 高知市 ウエルサンピア高知 レインボーホール 食道の構造 食道がんの進行 食道の内面の粘膜から発生したがんは 大きくなると粘膜下層に広がり さらにその下の筋層に入り込みます もっと大きくなると食道の壁を貫いて食道の外まで広がっていきます

More information

的な体験を明らかにした調査は見当たらない. そこで本研究では, ベルケイド療法を受けている多発性骨髄腫患者を対象に, 主観的な体験を明らかにすることにより, 治療を受けている患者の看護について示唆を得ることを目的とした. Ⅱ. 研究方法 1. 研究デザイン質的記述的研究デザイン. 2. 用語の定義体

的な体験を明らかにした調査は見当たらない. そこで本研究では, ベルケイド療法を受けている多発性骨髄腫患者を対象に, 主観的な体験を明らかにすることにより, 治療を受けている患者の看護について示唆を得ることを目的とした. Ⅱ. 研究方法 1. 研究デザイン質的記述的研究デザイン. 2. 用語の定義体 資 料 * ベルケイド療法を受けている多発性骨髄腫患者の体験 ** 1) ** 2) ** 3) 成澤明, 岡本隆行, 望月朋美 ** 3) ** 3) 及川敦子, 神田有香 ** 1) 東京女子医科大学 ** 2) 早稲田速記医療福祉専門学校 ** 3) 国立開発研究法人国立国際医療研究センター Key words: 多発性骨髄腫, ベルケイド療法, 体験 (multiple myeloma, Velcade

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション K-net 2015.7.16 広島市立広島市民病院血液内科 沖川佳子 現病歴 2012 年 8 月頃より腰痛が出現,8 月末に近医整形外科を受診, MRI で Th12,L5 の圧迫骨折を指摘されるも保存的に加療されていた. しかし腰痛が持続したため,2013 年 2 月 MRI を再検した際に, 骨癒合がみられなかった. 4 月 9 日多発骨折に対する骨セメント施行目的で,A 総合病院 放射線科を紹介受診.Th6,Th9,Th11,Th12,L2,L5

More information

スライド 1

スライド 1 QOL 1 Goldberg, JCO 22:23-30, 2004 N9741: Oxaliplatin in First Line (US) IR 200 mg/m 2 OX 85 mg/m 2 every 3 weeks Efficacy IFL FOLFOX4 > IFL IROX FOLFOX4 IROX OS TTP RR 15.0 mo 6.9 mo 31 % P=0.0001 P=0.0014

More information

<4D F736F F D204B4D C A838A815B A836F815B838C835E815B816993FA967B8CEA A834C C B8CE3816A8D4C95F18F4390B CB A834C83588DC4838C8

<4D F736F F D204B4D C A838A815B A836F815B838C835E815B816993FA967B8CEA A834C C B8CE3816A8D4C95F18F4390B CB A834C83588DC4838C8 2014 年 8 月 11 日 各位 小野薬品工業株式会社 プロテアソーム阻害剤カルフィルゾミブ (ONO-7057) について再発の多発性骨髄腫患者を対象とした第 Ⅲ 相臨床試験 (ASPIRE 試験 ) において主要評価項目 ( 無増悪生存期間 ) の優越性が示される Amgen( 以下 アムジェン社 ) および子会社である Onyx Pharmaceuticals, Inc.,( 以下 オニキス社

More information

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の [web 版資料 1 患者意見 1] この度 高尿酸血症 痛風の治療ガイドライン の第 3 回の改訂を行うことになり 鋭意取り組んでおります 診療ガイドライン作成に患者 市民の立場からの参加 ( 関与 ) が重要であることが認識され 診療ガイドライン作成では 患者の価値観 希望の一般的傾向 患者間の多様性を反映させる必要があり 何らかの方法で患者 市民の参加 ( 関与 ) に努めるようになってきております

More information

95_財団ニュース.indd

95_財団ニュース.indd NO. 95 平成 21 年 7 月 1 日発行 No.95 日本リウマチ財団ニュース 表 1 ACR-EULAR 関節リウマチ診断基準 分類基準 試案 eular 2009, 岡田正人 訳 上を診断とするかはこれから決 score 0 22 34 定され また この項目と点数 0 6 印象も受けるが 時代とともに PIP,MCP,MTP, 手関節 4箇所以上非対称性 4箇所以上対称性 10

More information

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少 執筆者倉田宝保 松井薫 094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少なく, 手術が行われることはまれです 手術療 法は通常,Ⅰ 期 ( ほかの臓器にはもちろん,

More information

70% の患者は 20 歳未満で 30 歳以上の患者はまれです 症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的な痛みの場合や 骨盤などに発症し かなり大きくならないと触れにくい場合は 診断が遅れることがあります 時に発熱を伴うこともあります 胸部に発症するとがん性胸水を伴う胸膜浸潤を合併する

70% の患者は 20 歳未満で 30 歳以上の患者はまれです 症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的な痛みの場合や 骨盤などに発症し かなり大きくならないと触れにくい場合は 診断が遅れることがあります 時に発熱を伴うこともあります 胸部に発症するとがん性胸水を伴う胸膜浸潤を合併する ユーイング肉腫 はじめにユーイング肉腫は 主として小児や若年者の骨 ( まれに軟部組織 ) に発生する細胞肉腫です 骨 軟骨 筋や神経などの非上皮組織に発生する悪性腫瘍を 肉腫 と呼びますので 肉腫とはがんと同じものと考えてよいと思います ユーイング肉腫は 小児に発生する骨腫瘍では骨肉腫についで 2 番目に多いものです 最近の染色体分析や分子生物学の進歩によって 骨や骨以外のユーイング肉腫 Primitiveneuroectodermaltumor(PNET

More information

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C BD82BF82C482F F6E E63655B93C782DD8EE68

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C BD82BF82C482F F6E E63655B93C782DD8EE68 Polysomy 17 in Breast Cancer 2009 年 10 月 15 日 たちてん web conference 前回提示した症例 58 歳閉経後女性 右 MMK(T4bN1M0 Stage IIIB) に対して H11.8 月 Bt+Mn+Ax 試行 His ; IDC, t= 58mm, n= 9/22, HG3, ER/PR/HER2 = -/+/0 Adj ; ECx6 TAM

More information

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認 血液内科 ( 専門医取得コース ) 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認骨髄穿刺 腰椎穿刺など外来 講義 研究会発表 症例検討 教授回診骨髄採取手術 外来 17:00~ 17:30~ 移植カンファレンス カンファレンス 抄読会 骨髄スメア検鏡会

More information

PT51_p69_77.indd

PT51_p69_77.indd 臨床講座 特発性血小板減少性紫斑病 ITP の登場によりその危険性は下がりました また これまで 1 ヘリコバクター ピロリの除菌療法 治療の中心はステロイドであり 糖尿病 不眠症 胃炎 ヘリコバクター ピロリ ピロリ菌 は 胃炎や胃 十二指 満月様顔貌と肥満などに悩む患者が多かったのですが 腸潰瘍に深く関わっています ピロリ菌除菌療法により約 受容体作動薬によりステロイドの減量 6 割の患者で 血小板数が

More information

一般名 : オファツムマブ ( 遺伝子組換え ) 製剤 はじめに ( 適正使用に関するお願い )4 治療スケジュール6 投与に際しての注意事項 7 7 8 8 9 1 1 11 12 13 14 15 重大な副作用とその対策 18 18 28 32 34 36 4 42 44 45 参考資料 5 付録 55 55 55 64 3 1 はじめに4 はじめ 5 に1 2 治療スケジュール6 対象患者の選択インフォームドコンセント投与準備

More information

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな 要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象となる薬剤 セログループ ( ジェノタイプ ) 診断名 治療期間は以下のとおりです 薬剤名セログループ (

More information

日本内科学会雑誌第105巻第7号

日本内科学会雑誌第105巻第7号 多発性骨髄腫の診断 要旨 多発性骨髄腫 (multiple myeloma:mm) は, 単クローン性免疫グロブリンの産生と, 特徴的な臓器障害 (CRAB( 高カルシウム血症 (calcium), 腎不全 (renal), 貧血 (anemia), 骨病変 (bone) の 4 症状 )) が特徴である. しかし, その臨床像は極めて多彩であり, 診断基準に関しては, これまで様々な診断基準が提唱されてきた.

More information

試験デザイン :n=152 試験開始前に第 VIII 因子製剤による出血時止血療法を受けていた患者群を 以下のい ずれかの群に 2:2:1 でランダム化 A 群 (n=36) (n=35) C 群 (n=18) ヘムライブラ 3 mg/kg を週 1 回 4 週間定期投与し その後 1.5 mg/k

試験デザイン :n=152 試験開始前に第 VIII 因子製剤による出血時止血療法を受けていた患者群を 以下のい ずれかの群に 2:2:1 でランダム化 A 群 (n=36) (n=35) C 群 (n=18) ヘムライブラ 3 mg/kg を週 1 回 4 週間定期投与し その後 1.5 mg/k 各位 2018 年 5 月 21 日 ヘムライブラ の 2 本の第 III 相国際共同治験の成績を世界血友病連盟 (WFH)2018 世界大会で発表 中外製薬株式会社 ( 本社 : 東京 代表取締役社長 CEO: 小坂達朗 ) は 血友病 A 治療薬ヘムライブラ [ 一般名 : エミシズマブ ( 遺伝子組換え )] について 第 III 相国際共同治験である HAVEN 3 試験 (NCT02847637)

More information

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32 白血球増加の初期対応 白血球増加が 30,000~50,000/μL 以上と著明であれば, 白血病の可能性が高い すぐに専門施設 ( ) に紹介しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, まず発熱など感染症を疑う症状 所見に注目しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, 白血球分画を必ずチェックしよう 成熟好中球 ( 分葉核球や桿状核球 ) 主体の増加なら, 反応性好中球増加として対応しよう ( 図

More information

現況解析2 [081027].indd

現況解析2 [081027].indd ビタミン D 製剤使用量と予後 はじめに 2005 年末調査の現況報告において 透析前血清カルシウム濃度 透析前血清リン濃度が望ましい値の範囲内にあった週 3 回の血液透析患者のみを対象に 各種リン吸着薬そしてビタミンD 製剤と生命予後との関係を報告した この報告では ビタミンD 製剤の使用の有無と生命予後との関係が解析されたのみであった そこで 今回の解析では 各種ビタミンD 製剤の使用量と予後との関係を解析した

More information

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として 第 2 部 CTD の概要 一般名 : エソメプラゾールマグネシウム水和物 版番号 : 2.2 緒言 ネキシウム カプセル ネキシウム 懸濁用顆粒分包 本資料に記載された情報に係る権利はアストラゼネカ株式会社に帰属します 弊社の事前の承諾なく本資料の内容を他に開示することは禁じられています D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体

More information

「             」  説明および同意書

「             」  説明および同意書 EDP( エトポシド + ドキソルビシン + シスプラチン ) 療法 説明および同意書 四国がんセンター泌尿器科 患者氏名 ( ) さん 御本人さんのみへの説明でよろしいですか? ( 同席者の氏名をすべて記載 ) ( ( はい ) ) < 病名 > 副腎がん 転移部位 ( ) < 治療 > EDP 療法 (E: エトポシド D: ドキソルビシン P: シスプラチン ) < 治療開始予定日 > 平成

More information

抗悪性腫瘍薬の開発における臨床試験エンドポイント 一般的には, 全生存期間 (OS) が真のエンドポイントとして考えられている. OS の定義 : ランダム化からあらゆる原因による死亡までの期間 OS を主要評価項目とした臨床試験を実施する場合, がん腫によっては, 非常に試験期間が長くなってしまう

抗悪性腫瘍薬の開発における臨床試験エンドポイント 一般的には, 全生存期間 (OS) が真のエンドポイントとして考えられている. OS の定義 : ランダム化からあらゆる原因による死亡までの期間 OS を主要評価項目とした臨床試験を実施する場合, がん腫によっては, 非常に試験期間が長くなってしまう 抗悪性腫瘍薬の開発における臨床試験エンドポイント 一般的には, 全生存期間 (OS) が真のエンドポイントとして考えられている. OS の定義 : ランダム化からあらゆる原因による死亡までの期間 OS を主要評価項目とした臨床試験を実施する場合, がん腫によっては, 非常に試験期間が長くなってしまう. 無増悪生存期間 (PFS) や無病生存期間 (DFS), 客観的奏効率など,OS よりも短期間で評価可能なエンドポイントを主要評価項目とした臨床試験の実施が検討されることが多い.

More information

TDM研究 Vol.26 No.2

TDM研究 Vol.26 No.2 測定した また Scrは酵素法にて測定し その参考基 r =0.575 p

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transplantation ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 造血細胞移植は造血疾患の治療として用いられている

More information

白血病(2)急性白血病

白血病(2)急性白血病 今までは総論的なところを話しましたけれども これから各論の部分に入ります 10 それでは急性白血病ですけれども 急性白血病は 年間に数万人あたり 1 人の割合で発症します 大人では骨髄性が多いのですが 小児ではリンパ性が多いです 診断後すみやかな治療の開始が必要で 治療が遅れると致命的になることがあるため 注意が必要です 11 急性白血病には 大きく分けて 2 つの分類があります 1 つ目は FAB

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背 μ μ μ μ μ γ 1 4 3 クリゾチニブが奏効した PS 不良 ALK 肺癌の1例 図2 入院時胸部 CT a 左鎖骨上窩 縦隔リンパ節腫大を認めた 矢印 b 左腕頭静脈から上大静脈内まで続く血栓 を認めた 矢印 c 左下葉に腫瘤影を認めた d 右肺に内部に空洞を伴う結節影を多数認めた 矢印 率は蛍光 in situ ハイブリダイゼーション FISH 法で 6 8 1 5 であり ALK 蛋白の免疫組織化学染色

More information

中医協総 再生医療等製品の医療保険上の取扱いについて 再生医療等製品の保険適用に係る取扱いについては 平成 26 年 11 月 5 日の中医協総会において 以下のとおり了承されたところ < 平成 26 年 11 月 5 日中医協総 -2-1( 抜粋 )> 1. 保険適

中医協総 再生医療等製品の医療保険上の取扱いについて 再生医療等製品の保険適用に係る取扱いについては 平成 26 年 11 月 5 日の中医協総会において 以下のとおり了承されたところ < 平成 26 年 11 月 5 日中医協総 -2-1( 抜粋 )> 1. 保険適 中医協総 - 3 3 1. 3. 2 7 再生医療等製品の医療保険上の取扱いについて 再生医療等製品の保険適用に係る取扱いについては 平成 26 年 11 月 5 日の中医協総会において 以下のとおり了承されたところ < 平成 26 年 11 月 5 日中医協総 -2-1( 抜粋 )> 1. 保険適用に係る今後の対応について 再生医療等製品の保険適用に関する当面の間の対応 薬事法改正後に承認 ( 条件

More information

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術 2006 2 17 52 Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573 Esophageal Cancer: Results of an American College of Surgeons Patient Care Evaluation Study Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573

More information

Microsoft Word - all_ jp.docx

Microsoft Word - all_ jp.docx 平成 28 年 11 月 18 日 小児急性リンパ性白血病における超高感度な微小残存病変の検査法を確立 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 小児科学の小島勢二 ( こじませいじ ) 名誉教授 村松秀城 ( むらまつひでき ) 助教 関屋由子 ( せきやゆうこ ) 大学院生らの研究グループは 小児急性リンパ性白血病 (acute lymphoblastic leukemia; ALL)

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

抄録プロテアソーム阻害薬や免疫調節薬の登場により この 10 年の多発性骨髄腫の治療成績は格段に改善したが 未だに治癒しない疾患であり 新たな治療薬の開発が期待されている 本邦では今年 免疫調節薬ポマリドミドが再発難治性骨髄腫に適応承認となった 最近 新規プロテアソーム阻害薬のカーフィルゾミブの A

抄録プロテアソーム阻害薬や免疫調節薬の登場により この 10 年の多発性骨髄腫の治療成績は格段に改善したが 未だに治癒しない疾患であり 新たな治療薬の開発が期待されている 本邦では今年 免疫調節薬ポマリドミドが再発難治性骨髄腫に適応承認となった 最近 新規プロテアソーム阻害薬のカーフィルゾミブの A 第 77 回日本血液学会学術集会教育講演 骨髄腫治療の新規薬剤 -Up-to-Date- Novel agents in multiple myeloma treatment 岩手医科大学医学部腫瘍内科学科伊藤薫樹 Shigeki Ito, MD, PhD. Department of Medical Oncology, Iwate Medical University School of Medicine

More information