OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 2/22 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM77) 診断及び主要な組み入れ基準 治験薬, 用量及び投与方法, ロット番号 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添

Size: px
Start display at page:

Download "OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 2/22 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM77) 診断及び主要な組み入れ基準 治験薬, 用量及び投与方法, ロット番号 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添"

Transcription

1 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] /22 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM77) 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添付資料番号 : ( 審査当局使用欄 ) 治験の標題 : 変形性膝関節症における YM77/celecoxib のロキソプロフェンナトリウム及びプラセ ボを対照とする第 Ⅲ 相比較試験 治験識別番号 :J 治験責任医師名 : 他計 名 治験実施施設 : 他計 85 施設 公表文献 : 未公表 治験期間 :6 カ月間 2 年 月 5 日 ~22 年 4 月 23 日 開発のフェーズ : 第 Ⅲ 相試験 変形性膝関節症患者に対するセレコキシブ mg 日 2 回投与の有効性及び安全 目 的性について, ロキソプロフェンナトリウム 6 mg 日 3 回投与, プラセボを対照と して比較検討する. 試験デザイン多施設二重盲検群間比較試験 被験者数 ( 計画時及び解析時 ) 診断及び主要な組み入れ基準 計画時 : 組み入れ症例 85 例 ( セレコキシブ群 34 例, ロキソプロフェンナトリウム群 34 例, プラセボ群 7 例 ) 解析時 : 組み入れ症例 959 例 FAS 解析対象例 95 例,PPS 解析対象例 74 例, 安全性解析対象例 949 例下記の選択基準をすべて満たし除外基準に抵触しない外来の変形性膝関節症患者を対象とした ( 性別は問わない ). 選択基準 : () 同意取得時の年齢 2 歳以上の患者 ( ただし, 高齢者には慎重に投与する ) (2) ベースライン観察時に患者の疼痛評価 (Visual Analogue Scale :VAS) 及び医師の全般評価が 4mm 以上の患者 (3) ベースライン観察時前 6 カ月以内の X 線写真において変形性膝関節症の所見が少なくとも つ以上認められる患者 ; 骨棘, 骨硬化又は関節裂隙の狭小化 (4) 病歴と身体所見から治験責任 / 分担医師が治験参加に適当と判断した患者 (5) 治療計画に従い, 予定通り来院し, 臨床検査等を行う意志及び能力を有する患者 (6) NSAID による治療が適切だと治験責任 / 分担医師が判断した患者 (7) 治験開始前に本人から文書による同意を取得した患者除外基準 : () 炎症性関節炎又は痛風と診断された患者 ( 線維組織炎又は線維筋痛症は対象としてもよい ), 又は評価部位に外傷が存在する患者 (2) 治験期間中に評価膝に対する何らかの外科的処置又はその他の侵襲的処置 ( 関節鏡検査又は洗浄など ) を行うことを予定している患者 (3) 投与開始前 4 週間以内に副腎皮質ホルモンの経口, 筋肉内, 関節内又は軟組織内投与を受けた患者, あるいはヒアルロン酸の関節内投与を受けた患者 ( 吸入及び皮膚疾患に対する局所投与は可 ) (4) ベースライン観察期前に半減期の少なくとも 5 倍に相当する期間内に何らかの NSAID 又は鎮痛剤の投与を受けた患者. 投与薬剤を特定できない場合は, ベースライン観察時前 48 時間以内に投与を受けた患者 ( 関節症以外の理由で, 治験薬投与開始前 3 日以上, アスピリンを mg/ 日以下の一定用量で服用している患者は, 治験期間中に同一の用法 用量で服用を継続することは可. ただし,8mg/ 日 mg/ 日の変更は可.NSAID 以外の解熱剤及び総合感冒剤は常用量内で服用してよいが, 疼痛評価前 48 時間以内は不可.)

2 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 2/22 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM77) 診断及び主要な組み入れ基準 治験薬, 用量及び投与方法, ロット番号 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添付資料番号 : ( 審査当局使用欄 ) (5) 治験期間中の理学療法及び装具療法の併用.4 週間以上にわたり, 定期的に理学療法を受けていた患者, あるいは装用していた患者については, 本治験中に継続して行ってもよい. (6) 身体機能分類のクラスⅣの患者 (7) 治験薬初回投与前 3 日以内に食道, 胃, 幽門部又は十二指腸潰瘍と診断された患者又はその治療を受けた患者 (8) 炎症性腸疾患 ( クローン病, 潰瘍性大腸炎など ), 慢性 急性腎障害又は肝障害, 重大な凝固障害, あるいは治験責任 / 分担医師が NSAID の使用を妨げると判断する病態 ( うっ血性心不全など ) その他重篤な合併症を有する患者 (9) スクリーニングの臨床検査で AST(GOT),ALT(GPT), クレアチニン又は BUN の異常 ( 正常範囲の上限値の.5 倍 ) を越える患者, あるいは治験責任 / 分担医師が治験参加が不適当と判断したその他の臨床検査値異常を有する患者 () 悪性腫瘍を有する患者又は悪性腫瘍の既往を有する患者 ( 基底細胞癌の治療歴を有する患者は対象としてもよい. また, その他悪性腫瘍の術後で治験登録前 5 年以上, 再発がないと判断された患者は対象としてもよい ) () アルコール, 鎮痛剤, 麻薬の乱用の既往を有する患者 (2) 妊娠している可能性のある患者, 妊婦, 授乳中の患者又は本治験中に妊娠を希望している女性患者, 治験責任 / 分担医師が適切な避妊を行っていないと判断した患者 (3) ロキソプロフェンナトリウムに過敏症の既往 合併を有する患者 (4) 鎮痛剤,NSAID, サルファ剤又はシクロオキシゲナーゼ阻害剤に対して過敏症 ( アスピリン喘息の既往 合併を含む ) を有する患者 (5) 治験薬投与開始前 3 日以内に何らかの治験薬の投与を受けた患者, 又は本治験中, 他の治験薬の投与を受ける予定がある患者 (6) 以前, 他の YM77 の治験に参加したことのある患者 (7) 治験責任 / 分担医師が治験参加, 又は治験実施計画書の遵守に不適当と判断した患者治験薬 : () セレコキシブ mg 錠 : 錠中にセレコキシブを mg 含有する白色錠 (2) セレコキシブプラセボ錠 : セレコキシブ mg 錠と外観上識別不能なプラセボ錠 (3) ロキソプロフェンナトリウム : 錠中にロキソプロフェンナトリム 6 mg を 6mg 錠含有するごくうすい紅色の素錠 (4) ロキソプロフェンナトリウム : ロキソプロフェンナトリウム 6 mg 錠と外観上 プラセボ錠識別不能なプラセボ錠ロット番号 : いずれも 477/OCT 投与方法 : 朝, 昼, 夕食後に下記の 2 錠を服用する. 投与群 朝食後 昼食後 夕食後 プラセボ YM77 ) LOX 2) ): セレコキシブ 2): ロキソプロフェンナトリウム : セレコキシブ mg 錠 : セレコキシブ mg 錠と外観上識別不能なプラセボ錠 : ロキソプロフェンナトリウム 6 mg 錠 : ロキソプロフェンナトリウム 6 mg 錠と外観上識別不能なプラセボ錠

3 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 3/22 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM77) 治験実施計画書で規定された治験薬投与期間 併用薬 併用療法 4 週間 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添付資料番号 : ( 審査当局使用欄 ) 併用禁止薬 併用制限薬 : ()NSAID( 血小板凝集抑制の理由で, 治験薬投与開始前 3 日以上, アスピリン mg/ 日以下の一定量で服用している患者は, 治験期間中に同一の用法 用量で服用を継続することは可. ただし,8 mg/ 日 mg/ 日の変更は可.) (2) 副腎皮質ホルモン ( 内服, 注射, 評価膝の外用 ), ヒアルロン酸 ( 関節内注射 ), 筋弛緩薬, 抗うつ剤. (3) 鎮痛剤 (NSAID 以外の解熱剤及び総合感冒剤は変形性膝関節症以外の目的に絶対必要時のみ常用量内で連続 3 日以内の服用は可. 来院時前 48 時間以内は服用してはならない. もし鎮痛剤を服用しなければならない場合は CRF に記載する.) (4) プロスタグランジン製剤, 防御因子増強薬, プロトンポンプ阻害薬,H2 受容体拮抗薬などの胃腸薬. 治験期間中に胃腸症状が発現し, 胃腸薬により治験継続が可能と治験責任 / 分担医師が判断した場合は併用可能. 評価基準 治験のスケジュール 調査 観察項目スクリーニンク ヘ ースライン 2 週 4 週又は中止時 2) 追跡調査 文書同意取得 既往歴 合併症 身体検査 バイタルサイン 3) 臨床検査 3) ) 変形性膝関節症の評価 身体機能分類 Western Ontario and McMaster Universites:WOMAC 最終全般改善度 概括安全度 2) 有害事象併用薬 併用療法 治験薬処方 残薬回収及び集計 ): 患者の疼痛評価, 患者の関節症の評価及び医師の関節症の全般評価から成る. 2): 重篤とされた有害事象は, 最終投与後 28 日まで報告した. 3):4 週又は中止時に異常が認められた項目について実施した.. 有効性 () 主要評価項目 : 最終全般改善度治験終了時 (4 週目 ) 又は中止時に, 医師の全般評価, 患者の全般評価, 患者の疼痛評価,WOMAC OA index( 痛み, こわばり及び日常生活の困難度の複合指数 ) をもとに 5 段階 (. 著明改善,2. 中等度改善,3. 軽度改善,4. 不変,5. 悪化 ) で判定した

4 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 4/22 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM77) 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添付資料番号 : ( 審査当局使用欄 ) (2) 副次的評価項目 : 患者の疼痛の評価 (Visual Analogue Scale:VAS) mm VAS(: 痛みなし ~: 耐えられないほどの痛み ) を用いて 評価関節 における疼痛の程度を評価した. 患者の全般評価 (VAS) mm VAS(: 無症状で通常の動作に支障がない ~: 耐えがたい極めて重度の症状があり, 全ての通常の動作を行うことができない ) を用いて全般的な症状及び動作の支障の程度を評価した. 医師の全般評価 (VAS) 医師は,mm VAS(: 無症状で通常の動作に支障がない ~: 重度の症状があり全ての通常の動作を行うことができない ) を用いて患者の来院時に臨床症状に基づき症状の程度を評価した. WOMAC OA index 3 種類 ( 痛み, こわばり, 日常行動の困難度 ) の質問から成り, 患者自身が記入するアンケート形式の WOMAC OA index を用いて変形性膝関節症患者の機能を評価した. 効果不十分による中止の時期と頻度を評価した. 評価基準 2. 安全性 () 有害事象 : 治験薬を投与された被験者に生じたあらゆる好ましくない医療上のできごとを有害事象とした. 被験者の状態, 合併症, 併用薬, 治験薬投与との時間的関係を勘案して, 治験薬と有害事象との関連性を以下の 2 段階 (. 関連なし,. 関連あり ) で判定し, 治験薬との関連性が 関連あり に該当したものを 治験薬との と定義した. 治験薬との関連性 関連なし 関連あり 治験薬との又は臨床検査値異常変動として集計した. (2) 臨床検査 : スクリーニング時 ( 治験薬投与前 ) 及び 4 週後又は中止時に予め規定した項目について検査を実施した. また, スクリーニング時に比して 2% 以上の悪化を目安として臨床検査値が臨床的に有意に変動したかどうかを特定した. (3) 概括安全度 : 治験終了時又は中止時に関連性の否定できない有害事象の発現状況を総合して 4 段階 (. 安全である,2. ほぼ安全である,3. やや問題がある,4. 問題がある ) で判定した. 安全である : 関連性の否定できない有害事象の出現なしほぼ安全である : 関連性の否定できない有害事象が出現したが, 特に処置を必要とせず投与継続可能と判断される程度やや問題がある : 関連性の否定できない有害事象が出現し, 処置を必要とするが, 投与継続可能と判断される程度問題がある : 関連性の否定できない重篤な有害事象があり, 投与継続が不可能になったもの, あるいは投与を中止すべきと判断される程度

5 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 5/22 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM77) 統計手法 症例の取り扱い 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添付資料番号 : ( 審査当局使用欄 ) () 主要評価項目最終全般改善度 ( 著明改善 + 中等度改善 の割合) については, 施設を調整因子とした解析 (Cochran-Mantel-Haenszel 法 :CMH 法 ) を行った. その際, 有効率の差の両側 95% 信頼区間の計算を行った. また, セレコキシブのロキソプロフェンナトリウムに対する臨床的に許容できる最大の差 (Δ) を 2%~ 4% と設定し, ロキソプロフェンナトリウム対する非劣性の検証を行った. セレコキシブのプラセボに対する優位性の検討は, 有意水準を両側 5% に設定し,CMH 検定を行った. (2) 副次的評価項目患者の疼痛評価, 患者の全般評価, 医師の全般評価及び WOMAC OA index については, 各来院時におけるベースラインからの変化量により治療群及び施設群を要因効果, ベースラインを共変量としたモデルに基づき共分散分析を行った. 効果不良による中止については, 中止率においては Fisher の直接確率法, 中止に至るまでの期間においては Log-rank 検定及び一般化 Wilcoxon 検定により解析を行った. (3) 有害事象治療群及び器官分類別に有害事象発現率及び有害事象による中止率を算出し, プラセボ及びロキソプロフェンナトリウムとの比較を行った. 重篤な有害事象の発現についても同様に治療群及び器官分類別に発現頻度の集計を行った. (4) 臨床検査及びバイタルサイン治療群を要因効果, ベースラインを共変量としたモデルに基づき解析を行った. (5) 概括安全度 ( 安全である の割合) 施設を調整因子とした解析 (CMH 法 ) を行った.. 有効性解析対象例有効性に関する解析は,PPS 解析対象例及び FAS 解析対象例の 2 つの解析集団を定義し,PPS 解析対象例を主要な解析対象集団とした. FAS 解析対象例 : 投与群への割付け後に治験薬を 回以上服用し, 主要又は副次評価項目の評価を 回以上受け, かつ治験期間を通して盲検性が維持された患者 PPS 解析対象例 : 以下の条件をすべて満たす患者 ()FAS 解析対象例であること (2) 選択基準をすべて満たし除外基準のいずれにも抵触していないこと (3) ベースライン時の患者の疼痛評価 (VAS) 及び医師の全般評価 (VAS) が 4 mm 以上であること (4) ベースライン時及び投与後に有効性の評価を受けていること (5) 全般的な服薬遵守率が 7% 以上であること (6) 事前に規定された併用禁止薬剤を服用していないこと (7) 活動性の腎不全, 胃腸潰瘍, 上部消化管出血又は慢性心不全をきたしていないこと (8)ALT(GPT) 及び AST(GOT) が基準範囲上限の.5 倍以内であること (9) ベースライン時と投与 4 週後 ( 最終評価時 ) の有効性評価を同じ治験責任医師が実施していること 2. 安全性解析対象例治験薬が少なくとも 回投与された症例を対象とした. 報告書の日付 22 年 9 月 8 日作成 23 年 2 月 5 日改訂

6 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 6/22 () 症例の内訳本治験には計 959 例が組み入れられ,92 例がプラセボ群に,382 例がセレコキシブ群に,385 例がロキソプロフェンナトリウム群に割り付けられた. このうち, セレコキシブ群の5 例及びロキソプロフェンナトリウム群の4 例は完全除外例とした. 本治験では, これらの完全除外例 9 例及び治験薬が 度も投与されなかったロキソプロフェンナトリウム群の 例を除いた949 例を評価対象とした. なお, 完全除外例に関しては, 承認申請後の書面調査時における疑義事項に対して, 原資料との整合性を再度点検し, 明確に事実関係が確認できなかった症例である. 安全性解析は治験薬投与例 949 例全例を対象に実施した. 組み入れ症例 959 例 完全除外例 * YM77 群 :5 例,LOX 群 :4 例 治験薬投与例 949 例 治験薬を投与しなかった症例 LOX 群 : 例 プラセボ群 92 例 YM77 群 377 例 LOX 群 38 例 治験完了 77 例 治験中止 5 例 治験完了 342 例 治験中止 35 例 治験完了 345 例 治験中止 35 例 中止理由有害事象治験実施計画書逸脱同意撤回追跡不能治療効果不十分 :7 例 : 例 :4 例 : 例 :4 例 中止理由 有害事象 :2 例 治験実施計画書逸脱 : 2 例 同意撤回 : 5 例 追跡不能 : 例 治療効果不十分 : 6 例 中止理由 有害事象 :24 例 治験実施計画書逸脱 : 2 例 同意撤回 : 4 例 追跡不能 : 2 例 治療効果不十分 : 3 例 * 理由 YM77 群 5 例の内訳 : 同意取得前に治験行為が実施された症例 ( 便潜血検体を同意取得前に採取 )3 例治験責任医師の陳述後に症例報告書が修正された症例 2 例 LOX 群 4 例の内訳 : 同意取得前に治験行為が実施された症例 ( 治験用 X 線を同意取得前に実施 )2 例治験責任医師の陳述後に症例報告書が修正された症例 2 例組み入れ症例の内訳 解析対象集団の構成 解析対象集団 プラセボ群 YM77 群 LOX 群 合計 治験薬投与症例 有効性 FAS 解析対象例 ) 有効性 FAS 解析対象除外例 有効性 PPS 解析対象例 ) 有効性 PPS 解析対象除外例 安全性解析対象例 ): 承認申請後の書面調査時における疑義事項に対して, 原資料との整合性を再度点検した結果,VAS の原資料が紛失していることが判明した症例 4 例 ( プラセボ群 6 例,YM77 群 6 例,LOX 群 9 例 ) を含む. 2): 有効性評価への影響が懸念される有害事象 (CRF 記載用語 : 左膝関節血腫 ) を発現した症例 例 ( プラセボ群 ) を含む

7 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 7/22 (2) 有効性の結果 ) 患者背景 PPS 解析対象例における人口統計学的及び他の基準値の特性 ( 患者背景 ) を因子として投与群別に集計し, データの性質に合わせた検定 ( 有意水準両側 5%) により群間での比較可能性を検討した. いずれの群も女性が過半数であり ( プラセボ群 6.6%, セレコキシブ群 68.8%, ロキソプロフェンナトリウム群 65.6%), 平均年齢もプラセボ群 62.8 歳, セレコキシブ群 6.8 歳, ロキソプロフェンナトリウム群 62.9 歳と同様であった. 身長 体重のベースライン値, 罹病期間も各群で近似していた. 安全性に関わるリスク因子においては, 胃十二指腸潰瘍の既往歴 合併症において統計的に有意な差が認められたが (p=.26), その他のリスク因子は各群とも近似していた. 有効性評価項目のベースライン値において群間で不均衡は認められなかった. 患者背景の主な解析結果 (PPS 解析対象例 ) フ ラセホ YM77 ロキソフ ロフェン p 値 PPS 解析対象例数 性別 年齢 ( 歳 ) 身長 * (cm) 体重 (kg) 罹病期間 * ( 年 ) ):χ 2 検定 男 女 平均 ±SD 範囲 65 歳未満 65 歳以上 平均 ±SD 範囲平均 ±SD 範囲平均 ±SD 範囲 5 年未満 5 年以上 2): 投与群を因子とした分散分析 *YM77 群 N= % 3.2% 34.4% (58) (92) () 6.6% 68.8% 65.6% (93) (23) (93) ±.4 ±9.52 ± % 55.9% 54.8% (75) (65) (6) 5.3% 44.% 45.2% (76) (3) (33) 58.2 ± ± ± ± ± ± ± ± ± % 65% 64% (6) (9) (88) 3% 35% 36% (45) (4) (6).36 ).346 2).44 ).95 2).553 2).426 2).394 )

8 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 8/22 WOMAC OA Index ( スコア ) 安全性に関わるリスク因子 (PPS 解析対象例 ) ) フ ラセホ YM77 ロキソフ ロフェン p 値 PPS 解析対象例数 血栓予防を目的としたアスピリン服用 心血管系疾患の既往歴 合併症 上部消化管出血の既往歴 合併症 胃十二指腸潰瘍の既往歴 合併症 消化器系 NSAID 不耐性の既往歴 合併症 * 有 無 有 無 有 無 有 無 有 無 2.6% (4) 97.4% (47) 29.8% (45) 7.2% (6).% ().% (5) 6.% (9) 94.% (42).% ().% (5).4% (4) 98.6% (29) 29.8% (88) 7.2% (27).3% () 99.7% (294) 9.2% (27) 9.8% (268).3% () 99.7% (294).7% (5) 98.3% (289) 26.9% (79) 73.% (25).3% () 99.7% (293) 3.7% () 96.3% (283).% ().% (294) * NSAID の使用中止又は制酸剤の追加が必要になるほど重度の NSAID 誘発性胃十二指腸潰瘍,NSAID 誘 発性びらん性胃炎又は NSAID 誘発性上部消化器症状 ):χ 2 検定 有効性評価項目のベースライン値 (PPS 解析対象例 ) ) フ ラセホ YM77 ロキソフ ロフェン p 値 PPS 解析対象例数 患者の疼痛評価 (VAS;mm) 患者の全般評価 (VAS;mm) 医師の全般評価 (VAS;mm) 痛み こわばり 日常行動の困難度 * 複合指数 * ): 投与群を因子とした分散分析 * ロキソプロフェン群 N=293 平均 ±SD 範囲 ) 平均 ±SD 範囲平均 ±SD 範囲平均 ±SD 範囲平均 ±SD 範囲平均 ±SD 範囲平均 ±SD 範囲 58.9 ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ± ±

9 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 9/22 2) 主要評価項目 最終全般改善度 (PPS 解析対象例 ) セレコキシブ群における中等度改善以上の改善率は, プラセボ群に比して統計的に有意 な差が認められた. また, セレコキシブの改善率からみたロキソプロフェンナトリウムの 改善率の差の下側信頼限界が予め設定した非劣性限界値 (-4~-2) を上回ったことより 非劣性が検証された. 最終観察時の最終全般改善度及び改善率の差 (PPS 解析対象例 ) 投与群 プラセボ YM77 LOX ) 改善率 49%(74/5) [4~57] 7%(2/286 3) ) [64~75] 64%(86/29 4) ) [58~7] 改善率の差 - 改善率の差の両側 95% 信頼区間 - 5% [-3~3] p 値. 2) ): 中等度改善 以上の累積改善率 2):Cochran-Mantel-Haenszel 法,vs プラセボ 3): 治験薬投与終了日から 3 日超過後に判定された 9 例 ( 症例番号 3A, 22A, 284A, 49CA, 596A, 64A, 77A, 85A, A95A) は解析対象例数から除外した. 4): 治験薬投与終了日から 3 日超過後に判定された 4 例 ( 症例番号 6A, 484A, 643A, 822A) は解析対象例数から除外した. ( ): 改善例数 / 解析対象例数 [ ]: 両側 95% 信頼区間 - 3) 副次的評価項目 (PPS 解析対象例 ) 患者の疼痛評価, 患者の全般評価及び医師の全般評価 : 患者の疼痛評価, 患者の全般評価及び医師の全般評価は, いずれの評価時期においてもセレコキシブ群でプラセボ群に比べ統計的に有意な改善を示した. セレコキシブ群とロキソプロフェンナトリウム群の間には統計的に有意な差は認められなかった. 患者の疼痛評価, 患者の全般評価及び医師の全般評価のベースラインからの平均変化量 (PPS 解析対象例 ) 平均変化量 :mm 項目評価時期プラセボ YM77 LOX 投与 2 週後 * 患者の疼痛評価投与 4 週後 * (VAS) 最終時 * 投与 2 週後 * 患者の全般評価投与 4 週後 * (VAS) 最終時 * 投与 2 週後 * 医師の全般評価投与 4 週後 * (VAS) 最終時 * *: 共分散分析 (p <.),vs プラセボ

10 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] /22 2 WOMAC OA Index: 痛み, こわばり, 日常行動の困難度及び複合指数は, いずれの評価時期においてもセレコキシブ群でプラセボ群に比べ統計的に有意な改善を示した. セレコキシブ群はロキソプロフェンナトリウム群に比べいずれの評価時期においても平均変化量は上回っていたが, 両群間に統計的に有意な差は認められなかった. WOMAC OA Index のベースラインからの平均変化量 (PPS 解析対象例 ) 痛み こわばり 日常行動の困難度 複合指数 項目 *: 共分散分析 (p <.),vs プラセボ 平均変化量 プラセボ YM77 LOX 投与 4 週後 * 最終時 * 投与 4 週後 * -.36 最終時 * -.36 投与 4 週後 * -.96 最終時 * -.96 投与 4 週後 * 最終時 * 効果不十分による投与中止率 (PPS 解析対象例 ): 効果不十分による投与中止率は, 各群間に統計的に有意な差は認められなった. 効果不十分による投与中止例 効果不十分による投与中止率 (PPS 解析対象例 ) 項目プラセボ YM77 LOX p 値 :Fisher の直接確率法 :vs プラセボ, :vs LOX 中止率.3%.%.% 例数 2/5 3/295 3/294 p 値.*. - (3) 安全性の結果 ) 有害事象及びの発現率は, 各群間で統計的に有意な差は認められなかった. 発現頻度の高い有害事象 ( 投与群のいずれかで 5% 以上 ) は, 腹痛, 下痢, 潜血陽性, 口内炎,BUN 上昇, 上気道感染および尿中 β 2 マイクログロブリン上昇であった. 器官別大分類の有害事象の発現率は, いずれの投与群でも消化管障害が最も高かった. 消化管障害において潰瘍 3 例 ( 十二指腸潰瘍 例および胃潰瘍 2 例 ), メレナ 例及び胃腸出血 2 例がいずれもロキソプロフェンナトリウム群で認められ, これらの事象の発現率は, セレコキシブ群に比してロキソプロフェンナトリウム群で統計的に有意に高かった (p=.3). 浮腫に関連した有害事象 ( 全身浮腫, 末梢性浮腫及び顔面浮腫 ) の発現率は, セレコキシブ群に比してロキソプロフェンナトリウム群で統計的に有意に高かった (p=.2)

11 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] /22 有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )() 投与群プラセボ YM77 ロキソプロフェン WHO ART 器官別大分類基本語 安全性解析対象例数 全事象 (52.6%) [86] 6(3.8%) [3] 23(53.8%) [387] 34(35.5%) [225] 28(57.4%) [424] 53(4.3%) [267] 皮膚 皮膚付属器障害 3(.6%)[3] (.5%)[] 23(6.%)[24] * 7(4.5%)[8] 7(.8%)[7] 4(.%)[4] ざ瘡 (.3%)[] (.3%)[] 皮膚炎 (.5%)[] (.3%)[] (.3%)[] 湿疹 (.3%)[] そう痒 ( 症 ) (.5%)[] 5(.3%)[6] 3(.8%)[4] 2(.5%)[2] 発疹 (.5%)[] (.5%)[] (2.9%)[] (2.9%)[] 3(.8%)[3] 3(.8%)[3] 斑状丘疹性皮疹 2(.5%)[2] (.3%)[] (.3%)[] 皮膚疾患 (.3%)[] (.3%)[] 皮膚肥厚 (.3%)[] 蕁麻疹 (.3%)[] 筋 骨格系障害 2(.5%)[2] (.3%)[] 5(.3%)[5] (.3%)[] 関節痛 (.3%)[] 関節症 2(.5%)[2] (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 病的骨折 (.3%)[] 事故による骨折 2(.5%)[2] 中枢 末梢神経系障害 6(3.%)[6] (.5%)[] 9(2.4%)[] 4(.%)[4] (2.6%)[] 4(.%)[4] めまい 5(.3%)[5] 3(.8%)[3] 3(.8%)[3] (.3%)[] 音声障害 (.3%)[2] 頭痛 5(2.6%)[5] * 2(.5%)[3] 4(.%)[4] 3(.8%)[3] 緊張亢進 (.5%)[] (.5%)[] (.3%)[] 眩暈 (.3%)[] (.3%)[] 2(.5%)[2] 自律神経系障害 2(.%)[2] (.5%)[] 7(.9%)[8] 5(.3%)[5] 3(.8%)[3] 2(.5%)[2] 高血圧 2(.5%)[2] 3(.8%)[3] 2(.5%)[2] 口内乾燥 (.5%)[] 6(.6%)[6] 5(.3%)[5] 高血圧悪化 (.5%)[] (.5%)[] 視覚障害 3(.8%)[3] (.3%)[2] (.3%)[2] 結膜炎 (.3%)[] 視力異常 (.3%)[] (.3%)[2] (.3%)[2] 硝子体はく離 (.3%)[] 聴覚 前庭障害 2(.5%)[2] (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 耳鳴 (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 耳の異常 (.3%)[] 精神障害 6(3.%)[8] 4(2.%)[5] 3(3.4%)[4] 6(.6%)[7] 9(2.4%)[9] 5(.3%)[5] 食欲不振 (.5%)[] (.5%)[] 3(.8%)[4] 2(.5%)[3] 食欲亢進 (.3%)[] 離人症 2(.%)[2] (.5%)[] (.3%)[] 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 不眠 ( 症 ) (.5%)[] 2(.5%)[2] 傾眠 4(2.%)[4] 3(.6%)[3] 8(2.%)[8] 4(.%)[4] 5(.3%)[5] 3(.8%)[3] * :Fisher の直接確率法 (p<.5), プラセボ vs YM77 発現例数 ( 発現率 )[ 発現件数 ] :Fisher の直接確率法 (p<.5),ym77 vs LOX 注 ) 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動も集計対象とした. 注 2) 有害事象の発現件数の集計は, 総括報告書では実施していない

12 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 2/22 有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )(2) 投与群プラセボ YM77 ロキソプロフェン WHO ART 器官別大分類基本語 消化管障害 45(23.4%)[53] 29(5.%)[34] 4(27.6%)[46] 73(9.4%)[98] 99(26.%)[26] 72(8.9%)[86] 便秘 3(.6%)[3] 2(.%)[2] 9(2.4%)[] 4(.%)[5] 8(2.%)[] 6(.6%)[8] 下痢 5(2.6%)[5] 5(2.6%)[5] 4(3.7%)[5] 7(.9%)[8] 9(5.%)[9] (2.6%)[] 嘔吐 (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 腹痛 (5.2%)[] 8(4.2%)[9] 36(9.5%)[4] 28(7.4%)[32] 2(5.5%)[2] 4(3.7%)[4] 十二指腸潰瘍 (.3%)[] (.3%)[] 消化不良 4(2.%)[5] 2(.%)[3] 6(.6%)[7] 5(.3%)[6] 7(.8%)[8] 4(.%)[5] おくび 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 変色便 (.5%)[] (.5%)[] 鼓腸放屁 7(3.6%)[7] 4(2.%)[4] 5(4.%)[8] 2(3.2%)[4] 7(4.5%)[7] 3(3.4%)[3] 胃潰瘍 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 胃炎 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 胃腸炎 (.5%)[] (.3%)[] (.3%)[] 胃腸出血 2(.5%)[2] (.3%)[] 痔核 (.3%)[] メレナ (.3%)[] (.3%)[] 嘔気 3(.6%)[3] 2(.%)[2] 6(.6%)[8] 3(.8%)[4] 3(.8%)[3] (.3%)[] 口内炎 6(3.%)[7] 4(2.%)[4] 2(5.3%)[23] 4(3.7%)[6] 3(3.4%)[4] 9(2.4%)[9] 歯牙障害 2(.%)[2] 2(.5%)[2] 歯肉 ( 齦 ) 炎 (.5%)[] 裂肛 (.5%)[] (.3%)[] 潜血陽性 4(2.%)[4] 3(.6%)[3] 6(4.2%)[6] 2(3.2%)[2] 9(5.%)[9] 6(4.2%)[6] 口腔内痛 (.5%)[] (.5%)[] (.3%)[] 痔核出血 (.5%)[] (.3%)[] (.3%)[] 消化管良性腫瘍 (.3%)[] (.3%)[] 便異常 (.3%)[] 肝臓 胆管系障害 (5.2%)[6] (5.2%)[6] 7(4.5%)[23] 4(3.7%)[9] 5(3.9%)[23] 4(3.7%)[22] ビリルビン血症 2(.%)[2] 2(.%)[2] (.3%)[] (.3%)[] 胆石症 (.3%)[] 血清 GOT 上昇 5(2.6%)[5] 5(2.6%)[5] 7(.9%)[7] 5(.3%)[5] 2(3.2%)[2] 2(3.2%)[2] 血清 GPT 上昇 3(.6%)[3] 3(.6%)[3] 5(.3%)[5] 4(.%)[4] 9(2.4%)[9] 9(2.4%)[9] γ-gtp 上昇 6(3.%)[6] 6(3.%)[6] (2.7%)[] 9(2.4%)[9] (.3%)[] (.3%)[] 代謝 栄養障害 2(6.3%)[5] (5.2%)[2] 32(8.5%)[38] 25(6.6%)[29] 37(9.7%)[46] 36(9.5%)[45] BUN 上昇 2(.%)[2] 2(.%)[2] (2.7%)[] 9(2.4%)[9] 22(5.8%)[22] 22(5.8%)[22] 糖尿 4(2.%)[4] 2(.%)[2] 3(.8%)[3] (.3%)[] 4(.%)[4] 3(.8%)[3] 高コレステロール血症 (.5%)[] (.3%)[] 高カリウム血症 3(.8%)[3] 3(.8%)[3] 低コレステロール血症 (.5%)[] (.5%)[] LDH 上昇 (.5%)[] (.5%)[] 5(.3%)[5] 3(.8%)[3] 4(.%)[4] 4(.%)[4] NPN 上昇 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] Al-P 上昇 (.5%)[] (.5%)[] 9(2.4%)[9] 6(.6%)[6] 4(.%)[4] 4(.%)[4] 口渇 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] (.3%)[] (.3%)[] CPK 上昇 4(2.%)[4] 4(2.%)[4] 8(2.%)[8] 8(2.%)[8] 6(.6%)[6] 6(.6%)[6] 低蛋白血症 (.5%)[] (.5%)[] 心筋 心内膜 心膜 弁膜障害 (.3%)[] 狭心症 (.3%)[] :Fisher の直接確率法 (p<.5),ym77 vs LOX 発現例数 ( 発現率 )[ 発現件数 ] :Fisher の直接確率法 (p<.5), プラセボ vs LOX 注 ) 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動も集計対象とした. 注 2) 有害事象の発現件数の集計は, 総括報告書では実施していない

13 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 3/22 有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )(3) 投与群プラセボ YM77 ロキソプロフェン WHO ART 器官別大分類基本語 心拍数 心リス ム障害 (.3%)[] (.3%)[] 2(.5%)[2] 心悸亢進 (.3%)[] (.3%)[] 2(.5%)[2] 血管 ( 心臓外 ) 障害 (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 潮紅 ( フラッシング ) (.3%)[] (.3%)[] 脳出血 (.3%)[] 呼吸器系障害 3(6.%)[37]* 2(.%)[2] 36(9.5%)[43] 6(5.8%)[7] 3(.8%)[3] 気管支痙攣 (.3%)[] 咳 (.5%)[] 5(.3%)[5] 6(.6%)[6] (.3%)[] 喉頭炎 (.3%)[] 咽頭炎 3(.6%)[3] 3(.8%)[3] 7(.8%)[7] 気胸 (.3%)[] 鼻炎 3(.6%)[3] 5(.3%)[5] 4(.%)[4] (.3%)[] 喀痰増加 (.3%)[] 上気道感染 26(3.5%)[3]* 2(.%)[2] 24(6.4%)[28] 44(.6%)[5] (.3%)[] 気管支炎 (.3%)[] 赤血球障害 (.5%)[3] (.5%)[3] 2(.5%)[2] (.3%)[] 3(.8%)[8] 3(.8%)[8] 貧血 (.5%)[3] (.5%)[3] 2(.5%)[2] (.3%)[] 3(.8%)[8] 3(.8%)[8] 白血球 網内系障害 4(2.%)[4] 4(2.%)[4] 4(.%)[4] 2(.5%)[2] 3(.8%)[3] 3(.8%)[3] 白血球増多 ( 症 ) (.5%)[] (.5%)[] 2(.5%)[2] (.3%)[] 白血球減少 ( 症 ) 3(.6%)[3] 3(.6%)[3] 2(.5%)[2] (.3%)[] 3(.8%)[3] 3(.8%)[3] 血小板 出血凝血障害 4(2.%)[4] 3(.6%)[3] 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 5(.3%)[5] 3(.8%)[3] 出血 (.5%)[] 鼻出血 (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 血小板血症 2(.%)[2] 2(.%)[2] (.3%)[] (.3%)[] 血小板減少 ( 症 ) (.5%)[] (.5%)[] (.3%)[] (.3%)[] 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 歯肉出血 (.3%)[] 泌尿器系障害 9(9.9%)[22] 5(7.8%)[8] 34(9.%)[38] 28(7.4%)[32] 47(2.4%)[62] 43(.3%)[57] 尿閉 (.3%)[] (.3%)[] 蛋白尿 2(.%)[2] 2(.%)[2] (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 膀胱炎 (.5%)[] (.3%)[] 血尿 6(3.%)[6] 4(2.%)[4] 7(.9%)[7] 4(.%)[4] 9(2.4%)[9] 5(.3%)[5] 排尿障害 (.3%)[] (.3%)[] 排尿頻回 2(.%)[2] (.5%)[] (.3%)[] (.3%)[] 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 乏尿 (.5%)[] (.5%)[] 多尿 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 腎結石 (.3%)[] 腎硬化症 (.3%)[] (.3%)[] NAG 上昇 5(2.6%)[5] 5(2.6%)[5] 7(.9%)[7] 7(.9%)[7] 4(3.7%)[4] 4(3.7%)[4] 尿中 β 2 マイクロク ロフ リン上昇 5(2.6%)[5] 5(2.6%)[5] 9(5.%)[9] 8(4.8%)[8] 3(8.2%)[3] 3(7.9%)[3] 尿クレアチニン上昇 (.3%)[] (.3%)[] ) 男性生殖 ( 器 ) 障害 (.5%)[] ) 前立腺疾患 (.5%)[] * :Fisher の直接確率法 (p<.5), プラセボ vs YM77 発現例数 ( 発現率 )[ 発現件数 ] :Fisher の直接確率法 (p<.5),ym77 vs LOX :Fisher の直接確率法 (p<.5), プラセボ vs LOX ): 総括報告書では男性患者 ( プラセボ :72 例, YM77:2 例,LOX:3 例 ) を発現率の分母とした. 男性患者を分母 とした発現率は.4%(/72 例 ) であった. 注 ) 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動も集計対象とした. 注 2) 有害事象の発現件数の集計は, 総括報告書では実施していない

14 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 4/22 有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )(4) 投与群プラセボ YM77 ロキソプロフェン WHO ART 器官別大分類基本語 ) 女性生殖 ( 器 ) 障害 ) 月経異常 (.5%)[] (.5%)[] 一般的全身障害 (5.2%)[] 2(.%)[3] 23(6.%)[24] 3(.8%)[3] 34(8.9%)[37] 8(4.7%)[2] 全身浮腫 (.5%)[] (.5%)[] (.3%)[] 6(.6%)[6] 4(.%)[4] 末梢性浮腫 4(.%)[4] 3(.8%)[3] 顔面浮腫 2(.5%)[2] (.3%)[] 9(2.4%)[9] 8(2.%)[8] 腹部腫脹 (.5%)[] (.5%)[] (.3%)[] (.3%)[] 3(.8%)[3] 3(.8%)[3] 背 ( 部 ) 痛 3(.6%)[3] 3(.8%)[3] 2(.5%)[2] (.3%)[] 胸痛 2(.5%)[2] 疲労 (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] ほてり 2(.5%)[2] 倦怠 ( 感 ) (.5%)[] (.5%)[] 2(.5%)[2] (.3%)[] 疼痛 (.3%)[] アレルギー悪化 (.5%)[] 6(.6%)[6] インフルエンサ 様症候群 (.3%)[] 骨痛 (.5%)[] 臨床検査異常 (.3%)[] (.3%)[] 事故による外傷 3(.6%)[3] 4(.%)[4] 9(2.4%)[9] 適用部位障害 (.3%)[] 接触 ( 性 ) 皮膚炎 (.3%)[] 抵抗機構障害 2(.5%)[2] (.3%)[] (.3%)[] ウイルス感染 (.3%)[] (.3%)[] 帯状疱疹 (.3%)[] (.3%)[] :Fisher の直接確率法 (p<.5),ym77 vs LOX 発現例数 ( 発現率 )[ 発現件数 ] :Fisher の直接確率法 (p<.5), プラセボ vs LOX ): 総括報告書では女性患者 ( プラセボ :2 例,YM77:256 例,LOX:249 例 ) を発現率の分母とした. 女性患者を分母とし た発現率は.8%(/2 例 ) であった. 注 ) 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動も集計対象とした. 注 2) 有害事象の発現件数の集計は, 総括報告書では実施していない. 完全除外例にみられた有害事象 投与群 YM77 ロキソプロフェン WHO ART 基本語 完全除外例数 5 4 全事象 傾眠 Al-P 上昇上気道感染消化不良下痢潜血陽性 CPK 上昇蛋白尿血尿口内炎白血球減少 ( 症 ) 有害事象はすべて軽度であった注 ) 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動も集計対象とした

15 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 5/22 2) 死亡およびその他の重篤な有害事象重篤な有害事象は, プラセボ群 例 /2 件 ( 出血 : 関節内出血, 事故による外傷 ), セレコキシブ群 例 / 件 ( 気管支痙攣 ), ロキソプロフェンナトリウム群 5 例 /5 件 ( 気胸, 喉頭炎, 狭心症, 脳出血及び胆石症 ) の計 7 例 /8 件であった. 脳出血の 例は死亡例であった. また, 治験薬投与終了 28 日以降に認められ, 規定上重篤な有害事象に該当しない胃癌 ( 件 ) がセレコキシブ群に認められた. これら重篤な有害事象の治験薬との関連性は全て否定された. 重篤な有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 ) 投与群プラセボ YM77 ロキソプロフェン WHO ART 器官別大分類基本語 すべての重篤な有害事象 関連性が否定できない重篤な有害事象 すべての重篤な有害事象 関連性が否定できない重篤な有害事象 すべての重篤な有害事象 関連性が否定できない重篤な有害事象 安全性解析対象例数 全事象 (.5%)[2] (.3%)[] 5(.3%)[5] 肝臓 胆管系障害 (.3%)[] 胆石症 (.3%)[] 心筋 心内膜 心膜 弁膜障害 (.3%)[] 狭心症 (.3%)[] 血管 ( 心臓外 ) 障害 (.3%)[] 脳出血 (.3%)[] 呼吸器系障害 (.3%)[] 2(.5%)[2] 気管支痙攣 (.3%)[] 喉頭炎 (.3%)[] 気胸 (.3%)[] 血小板 出血凝血障害 (.5%)[] 出血 (.5%)[] 一般的全身障害 (.5%)[] 事故による外傷 (.5%)[] 発現例数 ( 発現率 )[ 発現件数 ] 注 ) 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動も集計対象とした

16 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 6/22 投与群 症例番号 投与日数 ( 日 ) 性別年齢身長体重 既往歴合併症前治療法併用療法 重篤な有害事象一覧 () 有害事象 (WHO ART 基本語 ) 発現時期 ) 程度重篤度 発現期間 治験薬剤に対する処置 転帰関連性 コメント (CRF 記載用語 ) LOX 4A 6 男 72 歳 64. cm 63. kg LOX 78A 4 男 66 歳 68. cm 7. kg LOX 452A 2 男 8 歳 5. cm 59.5 kg フ ラセホ 555A 27 女 8 歳 4. cm 52.5 kg ): 治験薬投与開始日を 日とした. 無 血尿 無 無 気胸 7 日 ~28 日 高度 入院 2 日 中止 消失 なし 自然気胸 : 自然発生につき 無 無 無 アリナミン F アローセ ン 重質酸化マ ク ネシウム ラックヒ ー 胃十二指腸潰瘍 狭心症高血圧 無高血圧高脂血症血尿 アス クレニン S ヘ リチームエントモールハイセ ットメレックス アタ ラート L ク ランタ キシンレント ルミンレスタミンセルタッチ 無ハルシオンリホ ハ スノルハ スク 喉頭炎 5 日 ~ 日 高度 入院 5 日 中止 消失 なし 急性喉頭蓋炎 : 風邪によるものであり治 験薬との因果関係はない ものと考える. 事故による外傷 5 日 ~ 日 軽度 非重篤 6 日 消失 なし 左下腿打撲 : セルタッチ貼用にて症状 改善. 外傷のため因果関 係なし 狭心症 3 日 ~ 高度 入院 中止 持続 なし 狭心症 : 入院のため治験中止, 既 往症のため因果関係はな いと考える. 消化管両性腫瘍 2 日 ~ 軽度 非重篤 不明 あり 胃ポリープ : 追加コメント 当時, 有害事象と考えていない ため追跡せず 胃腸出血 2 日 ~ 軽度 非重篤 持続 あり 出血性胃炎 : 関連性否定できない, 便 潜血陽性は出血性胃炎に 付随するものと考える 腎硬化症 2 日 ~ 軽度 非重篤 不明 あり 腎には石灰と異なる影 : 追加コメント 当時, 有害事象と判断していな いため追跡実施せず 事故による外傷 26 日 ~ 高度 入院 持続 なし 両膝打撲 : 転倒による受傷のため治 験薬との因果関係なし 出血 26 日 ~48 日 高度 入院 22 日 中止 消失 なし 転倒受傷, 入院加療へ, 左膝関節血腫 : 因果関係なし ( 転倒によ る受傷のため )

17 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 7/ OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 7/22 投与群 症例番号 投与日数 ( 日 ) 性別年齢身長体重 既往歴合併症前治療法併用療法 重篤な有害事象一覧 (2) 有害事象 (WHO ART 基本語 ) 発現時期 ) 程度重篤度 発現期間 治験薬剤に対する処置 転帰関連性 コメント (CRF 記載用語 ) YM77 58A 7 女 68 歳 43. cm 59. kg LOX 593A 24 女 78 歳 53.5 cm 44.5 kg LOX 623A 27 男 65 歳 59.5 cm 78. kg ): 治験薬投与開始日を 日とした. 胃十二指腸潰瘍 高血圧喘息血尿腎機能不全または腎不全の既往歴 無高血圧高脂血症 カシワト ールロキソニンマース レン S ノルハ スク アローセ ンアミノフリート ト ラールフルタイト ホクナリン生理食塩水ラクテックメフ チンネオフィリンノルハ スクオノンヘ ントシリンフ ロテカシ ンフ ルセ ニト ソルメト ロールテオト ール 気管支痙攣 日 ~2 日 高度 入院 日 中止 消失 なし 喘息発作 : 喘息自体は以前より持っ ていた合併症であり 2 年 月 日に発作も完治 して退院したので関連な しとした. 無 無 脳出血 24 日 ~64 日 高度 入院 死亡 無 無 無 無 胆石症 28 日 ~6 日 中 等 度 4 日 中止 死亡 なし 高血圧性脳内出血 : 発症の状態, 検査デー タ, 画像, 経過等より投 薬との因果関係はないと 思われます 入院 33 日 消失 なし 胆石症 / 胆嚢炎 : 上記疾病は治験前よりあ ったものです

18 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 8/22 3) 投与中止を引きおこした有害事象 投与中止を引き起こした有害事象の発現率は, 各群間で統計的に有意な差は認められなかった. 投与中止を引き起こした有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )() 投与群プラセボ YM77 ロキソプロフェン WHO ART 器官別大分類基本語 すべての投与中止を引き起こした有害事象 関連性が否定できない 投与中止を引き起こした有害事象 すべての投与中止を引き起こした有害事象 関連性が否定できない投与中止を引き起こした有害事象 すべての投与中止を引き起こした有害事象 関連性が否定できない投与中止を引き起こした有害事象 安全性解析対象例数 全事象 7(3.6%)[7] 4(2.%)[4] 22(5.8%)[27] 8(4.8%)[23] 24(6.3%)[4] 8(4.7%)[33] 皮膚 皮膚付属器障害 (.5%)[] (.5%)[] 8(2.%)[8] 8(2.%)[8] (.3%)[] (.3%)[] そう痒 ( 症 ) (.3%)[] (.3%)[] 発疹 (.5%)[] (.5%)[] 7(.9%)[7] 7(.9%)[7] (.3%)[] (.3%)[] 筋 骨格系障害 (.3%)[] (.3%)[] 関節症 (.3%)[] (.3%)[] 中枢 末梢神経系障害 (.5%)[] (.3%)[] (.3%)[] 3(.8%)[3] 2(.5%)[2] めまい (.3%)[] (.3%)[] 頭痛 (.5%)[] 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 眩暈 (.3%)[] 聴覚 前庭障害 (.3%)[] (.3%)[] 耳鳴 (.3%)[] (.3%)[] 精神障害 2(.5%)[3] 2(.5%)[3] (.3%)[] (.3%)[] 食欲不振 2(.5%)[3] 2(.5%)[3] 離人症 (.3%)[] (.3%)[] 消化管障害 3(.6%)[3] 3(.6%)[3] (2.7%)[] 8(2.%)[9] (2.9%)[2] (2.9%)[2] 下痢 (.5%)[] (.5%)[] 2(.5%)[3] 2(.5%)[3] 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 腹痛 (.5%)[] (.5%)[] 5(.3%)[5] 5(.3%)[5] 5(.3%)[5] 5(.3%)[5] 十二指腸潰瘍 (.3%)[] (.3%)[] 消化不良 (.5%)[] (.5%)[] 胃潰瘍 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] メレナ (.3%)[] (.3%)[] 口内炎 (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 歯牙障害 2(.5%)[2] 肝臓 胆管系障害 (.3%)[2] (.3%)[2] 血清 GOT 上昇 (.3%)[] (.3%)[] 血清 GPT 上昇 (.3%)[] (.3%)[] 心筋 心内膜 心膜 弁膜障害 (.3%)[] 狭心症 (.3%)[] 心拍数 心リズム障害 (.3%)[] 心悸亢進 (.3%)[] 血管 ( 心臓外 ) 障害 (.3%)[] 脳出血 (.3%)[] 呼吸器系障害 (.3%)[] 2(.5%)[2] 気管支痙攣 (.3%)[] 喉頭炎 (.3%)[] 気胸 (.3%)[] 赤血球障害 (.3%)[3] (.3%)[3] 貧血 (.3%)[3] (.3%)[3] 発現例数 ( 発現率 )[ 発現件数 ] 注 ) 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動も集計対象とした. 注 2) 有害事象の発現件数の集計は, 総括報告書では実施していない

19 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 9/22 投与中止を引き起こした有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )(2) 投与群プラセボ YM77 ロキソプロフェン WHO ART 器官別大分類基本語 すべての 投与中止を引き起こした有害事象 関連性が否定できない 投与中止を引き起こした有害事象 すべての投与中止を引き起こした有害事象 関連性が否定できない投与中止を引き起こした有害事象 すべての投与中止を引き起こした有害事象 関連性が否定できない投与中止を引き起こした有害事象 血小板 出血凝血障害 (.5%)[] 出血 (.5%)[] 泌尿器系障害 2(.5%)[2] (.3%)[] (.3%)[] (.3%)[] 排尿障害 (.3%)[] (.3%)[] 腎結石 (.3%)[] 尿中 β 2 マイクロク ロフ リン上昇 (.3%)[] (.3%)[] 一般的全身障害 (.5%)[] 8(2.%)[] 7(.8%)[] 全身浮腫 3(.8%)[3] 3(.8%)[3] 末梢性浮腫 2(.5%)[2] 2(.5%)[2] 顔面浮腫 4(.%)[4] 4(.%)[4] 背 ( 部 ) 痛 (.5%)[] 疲労 (.3%)[] (.3%)[] インフルエンサ 様症候群 (.3%)[] 発現例数 ( 発現率 )[ 発現件数 ] 注 ) 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動も集計対象とした. 注 2) 有害事象の発現件数の集計は, 総括報告書では実施していない. 4) 臨床検査値 血液学的検査 : ベースラインからの平均変化において各群間で統計的に有意な差が認められた検査項目は, ヘモグロビン, ヘマトクリット, 赤血球数及び血小板数であった. 赤血球系の検査項目であるヘモグロビン, ヘマトクリット及び赤血球数は, セレコキシブ群に比してロキソプロフェンナトリウム群で統計的に有意な低下が認められた ( それぞれ p<.,p=.2,p<.). 2 生化学 尿検査 : ベースラインからの平均変化において各群間で統計的に有意な差が認められた検査項目が散見されたが, 臨床上問題となる変動ではなかった. 3 臨床検査値異常変動 : 臨床検査値異常変動発現率は, プラセボ群 8.8%, セレコキシブ群 2.8%, ロキソプロフェンナトリウム群 23.7% であった. いずれかの群において発現率が 5% 以上であった臨床検査項目は, BUN 上昇,β 2 マイクログロブリン上昇及び便潜血陽性であった. また, 治験薬との関連性が否定できない臨床検査値異常変動発現率は, プラセボ群 6.8%, セレコキシブ群 7.4%, ロキソプロフェンナトリウム群 22.6% であり, いずれかの群において発現率が 3% 以上であった臨床検査項目は,GOT 上昇,γ-GTP 上昇,BUN 上昇,NAG 上昇,β 2 マイクログロブリン上昇及び便潜血陽性であった

20 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 2/22 臨床検査値異常変動の発現率 ( 安全性解析対象例 ) 投与群プラセボ YM 77 ロキソプロフェン 臨床検査値異常変動 すべての臨床検査値異常変動 関連性が否定できない臨床検査値異常変動 すべての臨床検査値異常変動 関連性が否定できない臨床検査値異常変動 すべての臨床検査値異常変動 関連性が否定できない臨床検査値異常変動 安全性解析対象例数 全臨床検査値異常変動 血液学的検査 36/9 (8.8%) 32/9 (6.8%) 8/367 (2.8%) 64/367 (7.4%) 88/37 (23.7%) 84/37 (22.6%) 赤血球数下降 /9 (.5%) /9 (.5%) /364 (.3%) /364 (.3%) 3/368 (.8%) 3/368 (.8%) ヘモク ロヒ ン下降 /9 (.5%) /9 (.5%) /364 (.3%) /364 (.%) 3/368 (.8%) 3/368 (.8%) ヘマトクリット下降 /9 (.5%) /9 (.5%) /364 (.%) /364 (.%) 2/368 (.5%) 2/368 (.5%) 白血球数上昇 /9 (.5%) /9 (.5%) 2/364 (.5%) /364 (.3%) /368 (.%) /368 (.%) 白血球数下降 3/9 (.6%) 3/9 (.6%) 2/364 (.5%) /364 (.3%) 3/368 (.8%) 3/368 (.8%) 血小板数上昇 2/88 (.%) 2/88 (.%) /36 (.%) /36 (.%) /368 (.3%) /368 (.3%) 血小板数下降 /88 (.5%) /88 (.5%) /36 (.3%) /36 (.3%) 2/368 (.5%) 2/368 (.5%) 血液生化学検査 総蛋白下降 /9 (.5%) /9 (.5%) /364 (.%) /364 (.%) /369 (.%) /369 (.%) 総ヒ リルヒ ン上昇 2/9 (.%) 2/9 (.%) /364 (.3%) /364 (.3%) /369 (.%) /369 (.%) GOT 上昇 5/9 (2.6%) 5/9 (2.6%) 7/364 (.9%) 5/364 (.4%) 2/369 (3.3%) 2/369 (3.3%) GPT 上昇 3/9 (.6%) 3/9 (.6%) 5/364 (.4%) 4/364 (.%) 9/369 (2.4%) 9/369 (2.4%) Al-P 上昇 /9 (.5%) /9 (.5%) 9/364 (2.5%) 6/364 (.6%) 4/369 (.%) 4/369 (.%) LDH 上昇 /9 (.5%) /9 (.5%) 5/364 (.4%) 3/364 (.8%) 4/369 (.%) 4/369 (.%) γ-gtp 上昇 6/9 (3.%) 6/9 (3.%) /364 (2.7%) 9/364 (2.5%) /369 (.3%) /369 (.3%) CPK 上昇 4/9 (2.%) 4/9 (2.%) 8/364 (2.2%) 8/364 (2.2%) 6/369 (.6%) 6/369 (.6%) BUN 上昇 2/9 (.%) 2/9 (.%) /364 (2.7%) 9/364 (2.5%) 22/369 (6.%) 22/369 (6.%) クレアチニン上昇 /9 (.%) /9 (.%) /364 (.%) /364 (.%) 2/369 (.5%) 2/369 (.5%) 総コレステロール上昇 /9 (.5%) /9 (.%) /364 (.3%) /364 (.%) /369 (.%) /369 (.%) 総コレステロール下降 /9 (.5%) /9 (.5%) /364 (.%) /364 (.%) /369 (.%) /369 (.%) K 上昇 /9 (.%) /9 (.%) /364 (.%) /364 (.%) 3/369 (.8%) 3/369 (.8%) Cl 上昇 /9 (.%) /9 (.%) /364 (.%) /364 (.%) /369 (.3%) /369 (.3%) 尿検査 尿蛋白陽性 2/9 (.%) 2/9 (.%) /364 (.3%) /364 (.3%) /367 (.3%) /367 (.3%) 尿糖陽性 4/9 (2.%) 2/9 (.%) 3/364 (.8%) /364 (.3%) 4/367 (.%) 3/367 (.8%) 尿潜血陽性 6/9 (3.2%) 4/9 (2.%) 7/364 (.9%) 4/364 (.%) 9/367 (2.5%) 5/367 (.4%) NAG 上昇 5/9 (2.6%) 5/9 (2.6%) 7/364 (.9%) 7/364 (.9%) 4/367 (3.8%) 4/367 (3.8%) β 2 マイクロク ロフ リン上昇 5/9 (2.6%) 5/9 (2.6%) 9/364 (5.2%) 8/364 (4.9%) 3/367 (8.4%) 3/367 (8.2%) 尿クレアチニン上昇 /9 (.%) /9 (.%) /364 (.%) /364 (.%) /367 (.3%) /367 (.3%) 便検査 便潜血陽性 4/83 (2.2%) 3/83 (.6%) 6/347 (4.6%) 2/347 (3.5%) 9/346 (5.5%) 6/346 (4.6%) :Fisher の直接確率法 (p<.5),ym77 vs LOX 発現例数 / 解析対象例数 ( 発現率 ) :Fisher の直接確率法 (p<.5), プラセボ vs LOX 注 ) 臨床検査値異常変動に関する因果関係の評価は治験実施計画書上設定していないが, 治験責任 / 分担医師により有害事象として報告された臨床検査値異常変動に基づいて本集計を実施した. 注 2) 安全性解析対象例数のうち, 各臨床検査項目において以下の理由により, 治験薬投与前又は投与後のデータが欠測となった項 目については, 臨床検査値異常変動の解析から除外した. 投与前未測定 投与後未測定 投与後評価期間外

21 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 2/22 5) バイタルサイン収縮期血圧のベースラインからの平均変化においてロキソプロフェンナトリウム群はセレコキシブ群に比べ収縮期血圧の上昇が見られ, 両群間で統計的に有意な差が認められた (p<.). その他各群間で統計的に有意な差が認められた検査項目が散見されたが, 臨床上問題となる変動ではなかった. 6) 概括安全度 安全である と判定された症例の割合は, セレコキシブ群でロキソプロフェンナトリウム群に比べ上回っていたが, 両群間に統計的に有意な差は認められなかった. 投与群 安全である 69% (32) 64% (242) 6% (226) プラセボ n=92 26% (49) 4% (7) YM77 26% 5% n=376 (97) (2) LOX 32% 3% n=378 (22) (3) ):Cochran-Mantel-Haenszel 法,YM77 vs プラセボ 概括安全度判定及び安全率安全率概括安全度判定 %( 例数 ) ( 安全である 以上の割合) ほぼ安全でやや問題が % 問題がある p 値あるある ( 例数 ) 2% (4) 5% (7) 4% (7) 69% (32) 64% (242) 6% (226).249 ) - 7) 有用度本試験では, 有用度の評価は予め設定していなかったため, 実施していない. (4) 結論 有効性の主要評価項目である最終全般改善度 ( 中等度改善以上 ) においてセレコキシブは, プラセボに比し統計的に有意な改善を示した. また, 副次的評価項目である患者の疼痛評価, 患者の全般評価及び医師の全般評価においてもセレコキシブはプラセボに比し統計的に有意な改善を示した. セレコキシブの改善率からみたロキソプロフェンナトリウムの改善率の差の信頼区間は, 非劣性を検証しうる範囲内であったことから, セレコキシブは, 変形性膝関節症に対しロキソプロフェンナトリウムと同程度の有効性を示すことが証明された. セレコキシブは, 変形性膝関節症の機能改善に対してロキソプロフェンナトリウムと同程度の効果を示した. 変形性膝関節症におけるセレコキシブの安全性及び忍容性が確認された. セレコキシブは, 収縮期血圧にほとんど影響を及ぼさなかった. また, セレコキシブの浮腫に関連した有害事象の発現率は, ロキソプロフェンナトリウムに比して統計的に有意に低かった. さらに, セレコキシブの消化管潰瘍及び胃腸出血性事象の発現率は, ロキソプロフェンナトリウム比して統計的に有意に低かった. これらのことは, ロキソプロフェンナトリウ

22 OA に対する第 Ⅲ 相試験 [26] 22/22 ム等の NSAID の作用に関連する血圧上昇, 体液貯留及び消化器障害のリスクがセレコキシブ では少ないことを示唆するものであった

RA に対する長期投与試験 [RLN3] 13/26 投与群 WHO ART 器官別大分類基本語 有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )(2) 全症例 YM mg BID 投与時 YM mg BID 以上増量時 自律神経系障害 8(5.1%)[8] 2(

RA に対する長期投与試験 [RLN3] 13/26 投与群 WHO ART 器官別大分類基本語 有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )(2) 全症例 YM mg BID 投与時 YM mg BID 以上増量時 自律神経系障害 8(5.1%)[8] 2( 2.7.6.43 RA に対する長期投与試験 [RLN3] 12/26 投与群 WHO ART 器官別大分類基本語 有害事象の発現率 ( 安全性解析対象例 )(1) 全症例 YM177 200mg BID 投与時 関連性が否定できない害事象 YM177 300mg BID 以上増量時 安全性解析対象例数 156 156 45 全事象 135(86.5%)[412]37(23.7%)[50]122(78.2%)[325]31(19.9%)[41]

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

p 13

p 13 p 12 p 13 p 14 p 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 10. 安全性 (1) 副作用 ( 臨床検査値異常を含む ) 総症例 1030 例中 副作用が報告されたのは 519 例 (50.4%) でした 主な症状は鼓腸 197 例 (19.1%) 下痢 188 例 (18.3%) 腹部膨満

More information

腰痛症に対する第 Ⅲ 相試験 [217] 2/20 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM177) 診断及び主要な組み入れ基準 治験薬, 用量及び投与方法, ロット番号 各試験の要約表申請資料中の該当箇

腰痛症に対する第 Ⅲ 相試験 [217] 2/20 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM177) 診断及び主要な組み入れ基準 治験薬, 用量及び投与方法, ロット番号 各試験の要約表申請資料中の該当箇 2.7.6.37 腰痛症に対する第 Ⅲ 相試験 [217] 1/20 治験依頼者名 : ファイザー株式会社旧ファルマシア株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM177) 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添付資料番号 :5.3.5.1-5.1 ( 審査当局使用欄 ) 治験の標題 : 腰痛症における YM177/celecoxib のロキソプロフェンナトリウムを対照とする第

More information

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12 患者背景同意取得時から試験開始までの状況について記入 性別 男 女 年齢生年月日 歳 西暦年月日 身長. cm 体重. kg 腹囲. cm 糖尿病罹病期間 西暦年月 ~ 現在 喫煙 合併症 あり なし飲酒 あり

More information

2.0 概要 治験情報 : 治験依頼者名 : 武田薬品工業株式会社 (TPC) 大阪市中央区道修町四丁目 1 番 1 号 治験課題名 : びらん性食道炎の患者を対象にした TAK-438 の 20 mg を 1 日 1 回経口投与したときの有効性及び安全性を 1 日 1 回経口投与

2.0 概要 治験情報 : 治験依頼者名 : 武田薬品工業株式会社 (TPC) 大阪市中央区道修町四丁目 1 番 1 号 治験課題名 : びらん性食道炎の患者を対象にした TAK-438 の 20 mg を 1 日 1 回経口投与したときの有効性及び安全性を 1 日 1 回経口投与 この試験情報は一般公開のみを目的に作成されたものです この試験情報はあくまで単一の試験から得られた結果であり この試験の医薬品から得られるすべての情報を基にした全体的なベネフィットとリスクを反映したものではない可能性があります 医療関係者の皆様は 武田薬品の医薬品のご使用にあたり 必ずそれぞれの国または地域の添付文書の情報を必ず確認してください 2.0 概要 治験情報 : 治験依頼者名 : 武田薬品工業株式会社

More information

この試験情報は一般公開のみを目的に作成されたものです この試験情報はあくまで単一の試験から得られた結果であり この試験の医薬品から得られるすべての情報を基にした全体的なベネフィットとリスクを反映したものではない可能性があります 医療関係者の皆様は 武田薬品の医薬品のご使用にあたり 必ずそれぞれの国ま

この試験情報は一般公開のみを目的に作成されたものです この試験情報はあくまで単一の試験から得られた結果であり この試験の医薬品から得られるすべての情報を基にした全体的なベネフィットとリスクを反映したものではない可能性があります 医療関係者の皆様は 武田薬品の医薬品のご使用にあたり 必ずそれぞれの国ま この試験情報は一般公開のみを目的に作成されたものです この試験情報はあくまで単一の試験から得られた結果であり この試験の医薬品から得られるすべての情報を基にした全体的なベネフィットとリスクを反映したものではない可能性があります 医療関係者の皆様は 武田薬品の医薬品のご使用にあたり 必ずそれぞれの国または地域の添付文書の情報を必ず確認してください AD-4833MET/CCT-001 治験総括報告書初版

More information

表 実薬対照 3 試験における被験薬との関連性が否定できない ( 症状及び身体徴候 ) 発現率 ( 関連性の区分変更 )( その 2) プラセボ 100mg セレコキシブ 200mg 推奨用量 mg ロキソフ ロフェンナトリウム 症例数

表 実薬対照 3 試験における被験薬との関連性が否定できない ( 症状及び身体徴候 ) 発現率 ( 関連性の区分変更 )( その 2) プラセボ 100mg セレコキシブ 200mg 推奨用量 mg ロキソフ ロフェンナトリウム 症例数 表 2.7.4.7.20 実薬対照 3 試験における被験薬との関連性が否定できない ( 症状及び身体徴候 ) 発現率 ( 関連性の区分変更 )( その 1) セレコキシブ ロキソフ ロフェンナトリウム プラセボ推奨用量 100mg 200mg 100-200mg 症例数 192 802 382 1184 1190 全事象 33(17.2%) 194(24.2%) 100(26.2%) 294(24.8%)

More information

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63> - 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい - 効能 効果 用法 用量 使用上の注意 等改訂のお知らせ 抗悪性腫瘍剤 ( ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤 ) ( 一般名 : イブルチニブ ) 2016 年 12 月 この度 抗悪性腫瘍剤 イムブルビカ カプセル 140 mg ( 以下標記製品 ) につきまして 再発又は難治性のマントル細胞リンパ腫 の効能追加承認を取得したことに伴い

More information

審査結果 平成 21 年 5 月 13 日 [ 販 売 名 ] セレコックス錠 100 mg 同 200 mg [ 一 般 名 ] セレコキシブ [ 申請者名 ] アステラス製薬株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 19 年 2 月 19 日 [ 審査結果 ] 提出された資料から 腰痛症 肩関節周囲炎

審査結果 平成 21 年 5 月 13 日 [ 販 売 名 ] セレコックス錠 100 mg 同 200 mg [ 一 般 名 ] セレコキシブ [ 申請者名 ] アステラス製薬株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 19 年 2 月 19 日 [ 審査結果 ] 提出された資料から 腰痛症 肩関節周囲炎 審査報告書 平成 21 年 5 月 13 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 承認申請のあった下記の医薬品にかかる医薬品医療機器総合機構での審査結果は 以下のとおりである 記 [ 販 売 名 ] セレコックス錠 100 mg 同 200 mg [ 一 般 名 ] セレコキシブ [ 申請者名 ] アステラス製薬株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 19 年 2 月 19 日 [ 剤型 含量 ] 1

More information

モニタリング計画書・報告書

モニタリング計画書・報告書 0 ... 2... 2... 2... 3 4.1.... 3 4.1.1.... 3 4.1.2.... 4 4.1.3.... 4 4.1.4.... 5 4.2.... 5 4.3.... 6 4.4.... 6... 6 5.1.... 6 5.1.1.... 7 5.1.2.... 8 5.1.3.... 9 5.1.4.... 9 5.2.... 15 5.2.1.... 15 5.2.2....

More information

国内及び外国で実施された慢性疼痛疾患患者を対象とした安全性検討試験の一覧を表 に示す. 慢性疼痛疾患患者を対象とした臨床試験は, 国内で実施した RA に対する短期投与試験 3 試験,OA に対する短期投与試験 3 試験, 腰痛症, 肩関節周囲炎, 頸肩腕症候群及び腱 腱鞘炎に対

国内及び外国で実施された慢性疼痛疾患患者を対象とした安全性検討試験の一覧を表 に示す. 慢性疼痛疾患患者を対象とした臨床試験は, 国内で実施した RA に対する短期投与試験 3 試験,OA に対する短期投与試験 3 試験, 腰痛症, 肩関節周囲炎, 頸肩腕症候群及び腱 腱鞘炎に対 2.7.4.1 医薬品への曝露 2.7.4.1.1 総括的安全性評価計画及び安全性試験の記述本剤の安全性に関する臨床データパッケージを表 2.7.4.1.1 に示す. 本剤の安全性に関する臨床データパッケージは, 国内で実施した健常成人を対象とした 6 試験及び慢性疼痛疾患 (RA,OA, 腰痛症, 肩関節周囲炎, 頸肩腕症候群及び腱 腱鞘炎 ) の患者を対象とした 12 試験のデータに, 外国で実施した特別な集団

More information

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副 目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 3 1.1 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 5 1.2 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副作用発現状況 6 胃腸障害に関連する重篤な副作用発現症例 6 1.3 消化性潰瘍, 炎症性腸疾患等の胃腸疾患のある患者さんにおける安全性について

More information

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています くすりのしおり内服剤 2014 年 6 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : バルサルタン錠 20mg AA 主成分 : バルサルタン (Valsartan) 剤形 : 淡黄色の錠剤 直径約 7.2mm 厚さ約 3.1mm

More information

ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 特定使用成績調査

ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 特定使用成績調査 ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 ( サイビスクディスポ 関節注 2mL) 特定使用成績調査 (J-STEP/EL) 謹啓時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます 平素より格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます さて ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 ( サイビスクディスポ 関節注 2mL) は 保存的非薬物治療及び経口薬物治療が十分奏功しない疼痛を有する変形性膝関節症の患者を対象に 本剤の製造販売後の使用実態下における複数回使用を含めた安全性及び有効性について確認することを目的として

More information

腱 腱鞘炎に対する一般臨床試験 [TOP1] 2/10 治験依頼者名 : アステラス製薬株式会社旧山之内製薬株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM177) 診断及び主な組み入れ基準 治験薬, 用量, 投与方法及びロット番号治験実施計画書で規定された治験

腱 腱鞘炎に対する一般臨床試験 [TOP1] 2/10 治験依頼者名 : アステラス製薬株式会社旧山之内製薬株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM177) 診断及び主な組み入れ基準 治験薬, 用量, 投与方法及びロット番号治験実施計画書で規定された治験 2.7.6.42 腱 腱鞘炎に対する一般臨床試験 [TOP1] 1/10 治験依頼者名 : アステラス製薬株式会社旧山之内製薬株式会社商品名 : セレコックス有効成分名 : セレコキシブ (YM177) 各試験の要約表申請資料中の該当箇所添付資料番号 :5.3.5.2-5 ( 審査当局使用欄 ) 治験の標題 :YM177 臨床試験 - 腱 腱鞘炎 - 治験識別番号 :41771/TOP1 治験責任医師名

More information

Microsoft Word - sa_niflec_ doc

Microsoft Word - sa_niflec_ doc 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 効能又は効果 用法及び用量 使用上の注意改訂のお知らせ 経口腸管洗浄剤 発売 2009 年 4 月 製造販売 この度 経口腸管洗浄剤ニフレック 内用において 効能又は効果 用法及び用量 の追加承認を取得したことに伴い 添付文書を以下のとおり改訂致しましたのでご案内申し上げます 今後のご使用につきましては 下記内容をご参照下さいますようお願い申し上げます

More information

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2 ロスバスタチン錠 mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロスバスタチンは HMG-CoA 還元酵素を競合的に阻害することにより HMG-CoA のメバロン酸への変更を減少させ コレステロール生合成における早期の律速段階を抑制する高コレステロール血症治療剤である 今回 ロスバスタチン錠 mg TCK とクレストール 錠 mg の生物学的同等性を検討するため

More information

表 RA 及び OA に対する長期投与試験 [024]( 外国 ) における発現率 ( その 2) 症例数 5157 全事象 4445 (86.2%) 消化管障害つづき 2289 (44.4%) しゃっくり 3 (<0.1%) 腸障害 4 (<0.1%) 腸管閉塞 8 (0.2%

表 RA 及び OA に対する長期投与試験 [024]( 外国 ) における発現率 ( その 2) 症例数 5157 全事象 4445 (86.2%) 消化管障害つづき 2289 (44.4%) しゃっくり 3 (<0.1%) 腸障害 4 (<0.1%) 腸管閉塞 8 (0.2% 表 2.7.4.7.6 RA 及び OA に対する長期投与試験 [024]( 外国 ) における発現率 ( その 1) 症例数 5157 全事象 4445 (86.2%) 消化管障害 2289 (44.4%) 腹痛 431 (8.4%) アカラジア 1 (

More information

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目 BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について 作用めやすの時間 ベルケイド注 レナデックス錠 朝内服 1 回 5 錠 倦怠感 下痢 疲れ 脱力感などを感じたときは無理をせず 体を休めてください 便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり 水の様な便が出るときはお知らせ下さい 感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります 血小板減尐出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり 歯ぐきから血が出たりすることがあります

More information

「             」  説明および同意書

「             」  説明および同意書 EDP( エトポシド + ドキソルビシン + シスプラチン ) 療法 説明および同意書 四国がんセンター泌尿器科 患者氏名 ( ) さん 御本人さんのみへの説明でよろしいですか? ( 同席者の氏名をすべて記載 ) ( ( はい ) ) < 病名 > 副腎がん 転移部位 ( ) < 治療 > EDP 療法 (E: エトポシド D: ドキソルビシン P: シスプラチン ) < 治療開始予定日 > 平成

More information

一般名 : オファツムマブ ( 遺伝子組換え ) 製剤 はじめに ( 適正使用に関するお願い )4 治療スケジュール6 投与に際しての注意事項 7 7 8 8 9 1 1 11 12 13 14 15 重大な副作用とその対策 18 18 28 32 34 36 4 42 44 45 参考資料 5 付録 55 55 55 64 3 1 はじめに4 はじめ 5 に1 2 治療スケジュール6 対象患者の選択インフォームドコンセント投与準備

More information

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd 34 ビタミン主薬製剤 1 ビタミン A 主薬製剤 使用上の注意と記載条件 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談することあ医師の治療を受けている人 い妊娠 3 ヵ月以内の妊婦, 妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人 ( 妊娠 3 ヵ月前から妊娠 3 ヵ月までの間にビタミン A を 1 日 10,000 国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある )

More information

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル 1mg は 1 カプセル中ロペラミド塩酸塩 1 mg を含有し消化管から吸収されて作用を発現する このことから

More information

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを シプロフロキサシン錠 mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを有し 上気道感染症 尿路感染症 皮膚感染症などに有効なニューキノロン系の合成抗菌剤である シプロキサン 錠

More information

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350 5. 死亡 () 死因順位の推移 ( 人口 0 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 328.4 悪性新生物 337.0 悪性新生物 286.6 25 悪性新生物 377.8 悪性新生物 354. 悪性新生物 290.3 位 26 悪性新生物 350.3 悪性新生物 355.7 悪性新生物 290.3 27 悪性新生物 332.4 悪性新生物 35. 悪性新生物

More information

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問 フェキソフェナジン塩酸塩錠 6mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにフェキソフェナジン塩酸塩は 第二世代抗ヒスタミン薬の一つであり 抗原抗体反応に伴って起こる肥満細胞からのヒスタミンなどのケミカルメディエーターの遊離を抑制すると共に ヒスタミンの H1 作用に拮抗することにより アレルギー症状を緩和する 今回 フェキソフェナジン塩酸塩錠 6mg

More information

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32 白血球増加の初期対応 白血球増加が 30,000~50,000/μL 以上と著明であれば, 白血病の可能性が高い すぐに専門施設 ( ) に紹介しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, まず発熱など感染症を疑う症状 所見に注目しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, 白血球分画を必ずチェックしよう 成熟好中球 ( 分葉核球や桿状核球 ) 主体の増加なら, 反応性好中球増加として対応しよう ( 図

More information

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全 モビコール配合内用剤 に係る医薬品リスク管理計画書 本資料に記載された情報に係る権利及び内容についての責任はEAファーマ株式会社にあります 当該情報を適正使用以外の営利目的に利用することはできません EA ファーマ株式会社 モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム

More information

た 18 歳以上の AD/HD 患者を対象に 日本人を含むアジア人によるプラセボ対照二重盲検比較試験及びその長期継続投与試験が現在実施されており 本剤の製造販売者によれば これらの試験成績に基づき 本剤の成人期 AD/HD 患者への追加適応に関する承認事項一部変更承認申請が行われる予定とされている

た 18 歳以上の AD/HD 患者を対象に 日本人を含むアジア人によるプラセボ対照二重盲検比較試験及びその長期継続投与試験が現在実施されており 本剤の製造販売者によれば これらの試験成績に基づき 本剤の成人期 AD/HD 患者への追加適応に関する承認事項一部変更承認申請が行われる予定とされている ( 別添 1) 平成 22 年 6 月 3 日薬事 食品衛生審議会医薬品第一部会資料 ( 抜粋 ) ストラテラカプセル 5mg 他の小児期 AD/HD 患者の成人期への 継続使用について 平成 22 年 6 月 3 日 医薬食品局審査管理課 1. 背景ストラテラカプセル 5mg 同 10mg 同 25mg( 以下 本剤 という ) は 小児期における注意欠陥 / 多動性障害 (AD/HD) の効能

More information

医師主導治験 急性脊髄損傷患者に対する顆粒球コロニー刺激因子を用いたランダム化 プラセボ対照 二重盲検並行群間比較試験第 III 相試験 千葉大学大学院医学研究院整形外科 千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1

医師主導治験 急性脊髄損傷患者に対する顆粒球コロニー刺激因子を用いたランダム化 プラセボ対照 二重盲検並行群間比較試験第 III 相試験 千葉大学大学院医学研究院整形外科 千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1 医師主導治験 急性脊髄損傷患者に対する顆粒球コロニー刺激因子を用いたランダム化 プラセボ対照 二重盲検並行群間比較試験第 III 相試験 千葉大学大学院医学研究院整形外科 千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1 顆粒球コロニー刺激因子 (Granulocyte Colony-Stimulating Factor: G-CSF) 一般名 : フィルグラスチム 調達法 国内企業より無償提供 製造元または供給元の名称協和発酵キリン

More information

第2次JMARI報告書

第2次JMARI報告書 3 肝胆管系または膵臓の悪性腫瘍 6 5 4 3 2 症例数 : 3 平均在院日数 ( 加重平均 : 29.7 最長入院日数 : 579 変動係数 : 1.134 標準偏差 : 33.5423 症例数 : 155 平均在院日数 ( 加重平均 : 42.8 最長在院日数 : 465 変動係数 : 1.11 標準偏差 : 47.94 症例数 : 平均在院日数 ( 加重平均 : 39.5 最短入院日数 :

More information

2.0 概要治験情報 : 治験依頼者名 : 武田薬品工業株式会社 大阪市中央区道修町四丁目 1 番 1 号 治験課題名 : 健康成人男性を対象に TAK-536TCH の最終製剤を単回経口投与したときの食事の影響を検討する第 1 相無作為化非盲検クロスオーバー試験 治験課題名の短縮

2.0 概要治験情報 : 治験依頼者名 : 武田薬品工業株式会社 大阪市中央区道修町四丁目 1 番 1 号 治験課題名 : 健康成人男性を対象に TAK-536TCH の最終製剤を単回経口投与したときの食事の影響を検討する第 1 相無作為化非盲検クロスオーバー試験 治験課題名の短縮 この試験情報は一般公開のみを目的に作成されたものです この試験情報はあくまで単一の試験から得られた結果であり この試験の医薬品から得られるすべての情報を基にした全体的なベネフィットとリスクを反映したものではない可能性があります 医療関係者の皆様は 武田薬品の医薬品のご使用にあたり 必ずそれぞれの国または地域の添付文書の情報を必ず確認してください 2.0 概要治験情報 : 治験依頼者名 : 武田薬品工業株式会社

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに を服用される方へ 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 使用開始日年月日 ( 冊目 ) はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに被害を及ぼすことがないよう

More information

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F A A E5F89968FF E372E646F63>

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F A A E5F89968FF E372E646F63> 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 使用上の注意改訂のお知らせ 2011 年 7 月 東和薬品株式会社 このたび 標記製品の 使用上の注意 を改訂いたしましたのでお知らせ申し上げます なお 改訂添付文書を封入した製品がお手元に届くまでには日数を要する場合がございますので 今後のご使用に際しましては 下記内容にご留意くださいますようお願い申し上げます 1. 改訂内容 改訂後 ( 下線部改訂

More information

(3) 摂取する上での注意事項 ( 該当するものがあれば記載 ) 機能性関与成分と医薬品との相互作用に関する情報を国立健康 栄養研究所 健康食品 有効性 安全性データベース 城西大学食品 医薬品相互作用データベース CiNii Articles で検索しました その結果 検索した範囲内では 相互作用

(3) 摂取する上での注意事項 ( 該当するものがあれば記載 ) 機能性関与成分と医薬品との相互作用に関する情報を国立健康 栄養研究所 健康食品 有効性 安全性データベース 城西大学食品 医薬品相互作用データベース CiNii Articles で検索しました その結果 検索した範囲内では 相互作用 販売しようとする機能性表示食品の科学的根拠等に関する基本情報 ( 一般消費者向け ) 商品名蹴脂粒食品の区分 加工食品 ( サプリメント形状 その他 ) 生鮮食品機能性関与成分名キトグルカン ( エノキタケ抽出物 ) 表示しようとする機能性本品はキトグルカン ( エノキタケ抽出物 ) を配合しており 体脂肪 ( 内臓脂肪 ) を減少させる働きがあります 体脂肪が気になる方 肥満気味の方に適しています

More information

untitled

untitled 1 2 有害事象とは何ですか? 有害事象 (Adverse Event) 治験薬又は製造販売後臨床試験薬を投与された被験者に生じたすべての好ましくない又は意図しない疾病又はその徴候をいう 当該治験薬又は当該製造販売後臨床試験薬との因果関係の有無は問わない 副作用とは何ですか? 副作用 (Adverse Drug Reaction) 治験薬 ( 対象薬として用いられる市販薬を除く ) については以下のとおり

More information

障害程度等級表 級別じん臓機能障害 1 級 じん臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級 じん臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 じん臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの

障害程度等級表 級別じん臓機能障害 1 級 じん臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級 じん臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 じん臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの じん臓機能障害 障害程度等級表 級別じん臓機能障害 1 級 じん臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級 じん臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 じん臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 身体障害認定基準 1 市認定要綱第 2 条に基づく認定基準 (1) 等級表 1 級に該当する障害は じん臓機能検査において

More information

2017 年 9 月 画像診断部 中央放射線科 造影剤投与マニュアル ver 2.0 本マニュアルは ESUR 造影剤ガイドライン version 9.0(ESUR: 欧州泌尿生殖器放射線学会 ) などを参照し 前マニュアルを改訂して作成した ( 前マニュアル作成 2014 年 3 月 今回の改訂

2017 年 9 月 画像診断部 中央放射線科 造影剤投与マニュアル ver 2.0 本マニュアルは ESUR 造影剤ガイドライン version 9.0(ESUR: 欧州泌尿生殖器放射線学会 ) などを参照し 前マニュアルを改訂して作成した ( 前マニュアル作成 2014 年 3 月 今回の改訂 2017 年 9 月 画像診断部 中央放射線科 造影剤投与マニュアル ver 2.0 本マニュアルは ESUR 造影剤ガイドライン version 9.0(ESUR: 欧州泌尿生殖器放射線学会 ) などを参照し 前マニュアルを改訂して作成した ( 前マニュアル作成 2014 年 3 月 今回の改訂 2017 年 8 月 ) 新たなエビデンスの報告や運用上困難な場合は適宜変更を加える 1. 造影剤アレルギーの既往を有する患者への対応

More information

表 2.7.3A.6.1 RA に対する比較対照試験 ([RDS1][RCT1]) における主な有効性の副次的評価項目の結果 (FAS)( その ACR 改善基準 ( 変法 ) による改善率 後期第 Ⅱ 相試験 [RDS1] 25mgBID 200mgBID 第 Ⅲ 相試験 [RCT1

表 2.7.3A.6.1 RA に対する比較対照試験 ([RDS1][RCT1]) における主な有効性の副次的評価項目の結果 (FAS)( その ACR 改善基準 ( 変法 ) による改善率 後期第 Ⅱ 相試験 [RDS1] 25mgBID 200mgBID 第 Ⅲ 相試験 [RCT1 2.7.3A.6 付録 表 2.7.3A.6.1 RA に対する比較対照試験 ([RDS1][RCT1]) における主な有効性の副次的評 価項目の結果 (FAS) 図 2.7.3A.6.1 RA に対する比較対照試験 ([RDS1][RCT1]) における効果不十分による投与 中止の累積イベント率曲線 (FAS) - 63 - - 64 - 表 2.7.3A.6.1 RA に対する比較対照試験 ([RDS1][RCT1])

More information

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する 大阪府立病院機構医療事故公表基準 1 公表の目的この基準は 府立 5 病院における医療事故の公表に関する取り扱いについて必要な事項を定めるものとする 病院職員は 次に掲げる公表の意義を正しく認識し 医療事故防止に努めるものとする (1) 病院職員が事故原因の分析や再発防止への取組みなどの情報を共有化し 医療における安全管理の徹底を図るため 自発的に医療事故を公表していくことが求められていること (2)

More information

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分 TC( 乳腺 ) 療法について ( ドセタキセル + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 グラニセトロン注 ワンタキソテール注 1 時間 エンドキサン注 出血性膀胱炎 ( 血尿 排尿痛 ) 手足のしびれ 色素沈着 血小板減少 排尿時の不快感 尿に血が混ざるなどの症状があるときはお知らせください

More information

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd L FO AT E VI TAMI NB12 医療関係者用 葉酸 とビタミンB ビタミンB12 アリムタ投与に際して 警告 1 本剤を含むがん化学療法に際しては 緊急時に十分対応できる医療施設において がん化学療 法に十分な知識 経験を持つ医師のもとで 本剤の投与が適切と判断される症例についてのみ投 与すること 適応患者の選択にあたっては 各併用薬剤の添付文書を参照して十分注意すること また 治療開始に先立ち

More information

日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI 関連の企業などはありません

日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI 関連の企業などはありません 医薬品副作用データベース (JADER) を用いた市販後の副作用発現状況の検討 加藤祐太 1)2) 岸達生 3) 高松昭司 2) 白石正 4) 1) 山形大学医学部医薬品医療機器評価学講座 2) 医薬品医療機器総合機構安全第二部 3) 医薬品医療機器総合機構信頼性保証部 4) 山形大学医学部附属病院薬剤部 日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI

More information

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・ 都道府県別医療費に関するレーダーチャート等 ( ) 平成 年度 2 ( 平成 年度 ) 医療費に関するレーダーチャート 全傷病 : 医療費 に関するレーダーチャート ( 男性 ) に関するレーダーチャート ( 女性 ) ( 入院 入院外計 ) 1 1 1 5 5 5 入院 入院外 ( 医療費の比率 ) データ : 協会けんぽ月報年次 : 平成 年度注 : 入院外医療費には調剤分が含まれている データ

More information

医薬品の使用上の注意の改訂について ( 平成 14 年 6 月 5 日 ) ( 医薬安発第 0605002 号 ) ( 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長あて厚生労働省医薬局安全対策課長通知 ) 医薬品の安全対策については 日頃よりご尽力いただいているところでありますが 今般 別添のとおり日本製薬団体連合会安全性委員会委員長あて通知及び連絡したので ご承知願います 医薬品の使用上の注意の改訂について

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

恩賜第 42 回社会福祉法人財団済生会中央治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 )15:30~17:17 開催場所 出席委員名 東京都港区三田 三田国際ビル 21 階 社会福祉法人 恩賜財団済生会本部事務局中会議室 豊島

恩賜第 42 回社会福祉法人財団済生会中央治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 )15:30~17:17 開催場所 出席委員名 東京都港区三田 三田国際ビル 21 階 社会福祉法人 恩賜財団済生会本部事務局中会議室 豊島 恩賜第 42 回社会福祉法人財団済生会中央治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 )15:30~17:17 開催場所 出席委員名 108-0073 東京都港区三田 1-4-28 三田国際ビル 21 階 社会福祉法人 恩賜財団済生会本部事務局中会議室 豊島聰 ( 出席 ) 委員長林茂樹 ( 出席 ) 副委員長 市場みすゞ ( 出席 ) 漆原尚巳 ( 出席

More information

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F C D815B838B43505F4F E31302E646F63>

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F C D815B838B43505F4F E31302E646F63> 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 効能 効果 用法 用量 追加に伴う 使用上の注意 改訂のお知らせ 2010 年 11 月 東和薬品株式会社 このたび 平成 22 年 6 月に承認事項一部変更承認申請をしていました弊社製品のランソプラゾールカプセル15mg/30mg トーワ ランソプラゾールOD 錠 15mg/30mg トーワ の 効能 効果 用法 用量 追加が平成 22 年

More information

現況解析2 [081027].indd

現況解析2 [081027].indd ビタミン D 製剤使用量と予後 はじめに 2005 年末調査の現況報告において 透析前血清カルシウム濃度 透析前血清リン濃度が望ましい値の範囲内にあった週 3 回の血液透析患者のみを対象に 各種リン吸着薬そしてビタミンD 製剤と生命予後との関係を報告した この報告では ビタミンD 製剤の使用の有無と生命予後との関係が解析されたのみであった そこで 今回の解析では 各種ビタミンD 製剤の使用量と予後との関係を解析した

More information

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として 第 2 部 CTD の概要 一般名 : エソメプラゾールマグネシウム水和物 版番号 : 2.2 緒言 ネキシウム カプセル ネキシウム 懸濁用顆粒分包 本資料に記載された情報に係る権利はアストラゼネカ株式会社に帰属します 弊社の事前の承諾なく本資料の内容を他に開示することは禁じられています D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx 薬物療法専門薬剤師の申請 及び症例サマリーに関する Q&A 注意 : 本 Q&A の番号は独立したものであり 医療薬学会 HP にある 薬物療法専門薬剤師制度の Q&A の番号と関連性はありません 薬物療法専門薬剤師認定制度の目的 幅広い領域の薬物療法 高い水準の知識 技術及び臨床能力を駆使 他の医療従事者と協働して薬物療法を実践 患者に最大限の利益をもたらす 国民の保健 医療 福祉に貢献することを目的

More information

試験デザイン :n=152 試験開始前に第 VIII 因子製剤による出血時止血療法を受けていた患者群を 以下のい ずれかの群に 2:2:1 でランダム化 A 群 (n=36) (n=35) C 群 (n=18) ヘムライブラ 3 mg/kg を週 1 回 4 週間定期投与し その後 1.5 mg/k

試験デザイン :n=152 試験開始前に第 VIII 因子製剤による出血時止血療法を受けていた患者群を 以下のい ずれかの群に 2:2:1 でランダム化 A 群 (n=36) (n=35) C 群 (n=18) ヘムライブラ 3 mg/kg を週 1 回 4 週間定期投与し その後 1.5 mg/k 各位 2018 年 5 月 21 日 ヘムライブラ の 2 本の第 III 相国際共同治験の成績を世界血友病連盟 (WFH)2018 世界大会で発表 中外製薬株式会社 ( 本社 : 東京 代表取締役社長 CEO: 小坂達朗 ) は 血友病 A 治療薬ヘムライブラ [ 一般名 : エミシズマブ ( 遺伝子組換え )] について 第 III 相国際共同治験である HAVEN 3 試験 (NCT02847637)

More information

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および 1 2 3 4 5 子宮頸がんと発がん性ヒトパピローマウイルス 1 子宮頸がんは 子宮頸部 ( 子宮の入り口 ) にできるがんで 20~30 代で急増し 日本では年間約 15,000 人の女性が発症していると報告されています 子宮頸がんは 初期の段階では自覚症状がほとんどないため しばしば発見が遅れてしまいます がんが進行すると 不正出血や性交時の出血などがみられます 2 子宮頸がんは 発がん性 HPVというウイルスの感染が原因で引き起こされる病気です

More information

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx リアルダ錠 1200mg に係る 医薬品リスク管理計画書 本資料に記載された情報に係る権利及び内容についての責任は持田製薬株式会社にあります 当該情報を適正使用以外の営利目的に利用することはできません 持田製薬株式会社 リアルダ錠 1200mg に係る医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名リアルダ錠 1200mg 有効成分メサラジン 製造販売業者持田製薬株式会社薬効分類 872399 提出年月

More information

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る医薬品リスク管理計画書 本資料に記載された情報に係る権利及び内容の責任はヤンセンファーマ株式会社にあります 当該情報を適正使用以外の営利目的に利用することはできません ヤンセンファーマ株式会社 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠

More information

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F D815B838B8FF E31312E646F63>

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F D815B838B8FF E31312E646F63> 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 効能 効果 用法 用量 追加に伴う 使用上の注意 改訂のお知らせ 2010 年 11 月 東和薬品株式会社 このたび 平成 22 年 6 月に承認事項一部変更承認申請をしていました弊社製品のオメプラゾール錠 トーワ 10mg/20mgの 効能 効果 用法 用量 追加が平成 22 年 11 月 15 日付にて 下記の内容で承認されました また承認に伴い

More information

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社 オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社 Page 2 2.1 CTD の目次 ( 第 2 部から第 5 部 ) 第 2 部 :CTD の概要 ( サマリー ) 2.1 CTD の目次 ( 第 2 部から第 5 部 ) 2.2 諸言 2.3 品質に関する概括資料 2.3.I 諸言 2.3.S 原薬 ( オクスカルバゼピン,

More information

テイカ製薬株式会社 社内資料

テイカ製薬株式会社 社内資料 テイカ製薬株式会社社内資料 アレルギー性結膜炎治療剤トラニラスト点眼液.5% TS TRANILAST Ophthalmic Solution.5% TS 生物学的同等性に関する資料 発売元 : 興和株式会社 製造販売元 : テイカ製薬株式会社 9 年 月作成 TSTR5BE9 ラット及びモルモットアレルギー性結膜炎モデルにおける生物学的同等性試験 Ⅰ. 試験の目的トラニラスト点眼液.5% TS および標準製剤の生物学的同等性をラット受動感作アレルギー性結膜炎モデル及びモルモット能動感作アレルギー性結膜炎モデルを用い薬力学的に検討した

More information

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132> 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 効能 効果 用法 用量 使用上の注意 改訂のお知らせ 2013 年 12 月 東和薬品株式会社 このたび 平成 25 年 8 月に承認事項一部変更承認申請をしていました弊社上記製品の 効能 効果 用法 用量 追加が平成 25 年 11 月 29 日付にて 下記の内容で承認されました また 使用上の注意 を改訂致しましたので 併せてお知らせ申し上げます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション アトピー性皮膚炎患者を対象とした鶏冠由来食用ヒアルロン酸 ECM E の有効性についての多施設共同並行群間二重盲検比較による経口投与食品試験 林博道 (1 1), 浦川徹 (1 2), 呉成浩 (2), 吉田均 (3 1), 安藤晃禎 (3 2), 木許泉 (4) アダプトゲン製薬株式会社代表取締役 (1 1) プロジェクトマネージャー (1 2) 三本木クリニック院長兼臨床試験責任医師 (2) 医療法人メドック健康クリニック院長兼臨床試験責任医師

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん

米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん 米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん細胞の骨髄腫細胞や 細菌やウイルスなどの人の体内に入ってきた異物 ( 抗原 ) を攻撃するナチュラルキラー細胞

More information

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc シスプラチン ( シスプラチン注 )+ ビノレルビン ( ロゼウス注 ) 併用療法を受けられるさま 四国がんセンター呼吸器科 2011.7.29 改訂 私たちは Ⅰ 化学療法に対する不安を軽減し安心して治療に望めるように お手伝いします Ⅱ 化学療法治療中の身体的 精神的苦痛を軽減し最良の状態で 治療が受けられるようにお手伝いします Ⅲ 化学療法後の副作用が最小限になるようにお手伝いします 化学療法をうける方へ

More information

GCP 遵守の陳述本治験は, ヘルシンキ宣言 に基づく倫理的原則, 薬事法第 14 条第 3 項, 第 80 条の 2 に規定する基準, 並びに医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令 ( 平成 9 年 3 月 27 日付厚生省令第 28 号 ) を遵守して実施された すべての治験にかかわる文書,

GCP 遵守の陳述本治験は, ヘルシンキ宣言 に基づく倫理的原則, 薬事法第 14 条第 3 項, 第 80 条の 2 に規定する基準, 並びに医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令 ( 平成 9 年 3 月 27 日付厚生省令第 28 号 ) を遵守して実施された すべての治験にかかわる文書, 1. 標題ページ 治験の標題 E3810 臨床第 Ⅲ 相試験 非びらん性胃食道逆流症 治験総括報告書 非びらん性胃食道逆流症患者を対象とした E3810 の有効性と安全性を検討するプラセボ対照の二重盲検比較試験 治験薬名 E3810[ 一般名 : ] 対象疾患 デザイン比較目的 期間 用量 被験者母集団治験依頼者治験実施計画書番号開発のフェーズ 非びらん性胃食道逆流症 多施設共同無作為化二重盲検比較試験プラセボ非びらん性胃食道逆流症患者を対象として,E3810

More information

あった AUCtはで ± ng hr/ml で ± ng hr/ml であった 2. バイオアベイラビリティの比較およびの薬物動態パラメータにおける分散分析の結果を Table 4 に示した また 得られた AUCtおよび Cmaxについてとの対数値

あった AUCtはで ± ng hr/ml で ± ng hr/ml であった 2. バイオアベイラビリティの比較およびの薬物動態パラメータにおける分散分析の結果を Table 4 に示した また 得られた AUCtおよび Cmaxについてとの対数値 モンテルカストチュアブル錠 5mg TCK の生物学的同等性試験 ( 口中溶解後 水なし投与 ) バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにモンテルカストナトリウムは アレルギーのメディエーターの 1 つであるロイコトリエン (LT) の受容体の内 cyslt1 受容体を遮断する抗アレルギー薬である 今回 モンテルカストチュアブル錠 5mg TCK とキプレス チュアブル錠 5mg の生物学的同等性を検討するため

More information

副作用収集状況 市販直後調査期間中 (2011 年 4 月 11 日 ~2011 年 10 月 31 日 ) に収集された副作用は 200 例 258 件でした そのうち 重篤な副作用は 8 例 14 件でした 副作用の内訳を表 1 に示します 重篤な副作用は 高カルシウム血症 3 件 意識変容状態

副作用収集状況 市販直後調査期間中 (2011 年 4 月 11 日 ~2011 年 10 月 31 日 ) に収集された副作用は 200 例 258 件でした そのうち 重篤な副作用は 8 例 14 件でした 副作用の内訳を表 1 に示します 重篤な副作用は 高カルシウム血症 3 件 意識変容状態 医師 薬剤師の先生方へ 2012 年 1 月 中外製薬株式会社 安全管理責任者 エディロール R カプセル 0.5µg 0.75µg 市販直後調査結果のご報告 市販直後調査期間 :2011 年 4 月 11 日 ~2011 年 10 月 31 日 謹啓 先生方におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます エディロール カプセル 0.5µg

More information

ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに

ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに吸収され 体内でもほとんど代謝を受けない頻脈性不整脈 ( 心室性 ) に優れた有効性をもつ不整脈治療剤である

More information

スライド 1

スライド 1 1/5 PMDA からの医薬品適正使用のお願い ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 No.6 2012 年 1 月 ラミクタール錠 ( ラモトリギン ) の重篤皮膚障害と用法 用量遵守 早期発見について ラミクタール錠は 用法 用量 を遵守せず投与した場合に皮膚障害の発現率が高くなることが示されている ( 表 1 参照 ) ため 用法 用量 を遵守することが平成 20 年 10 月の承認時より注意喚起されています

More information

別紙様式 (Ⅱ) 商品名 : 伝統にんにく卵黄 (31 粒入り 62 粒入り ) 食経験の評価 1 喫食実績による食経験の評価 安全性評価シート 喫食実績の有無 : あり なし ( あり の場合に実績に基づく安全性の評価を記載) 本製品 伝統にんにく卵黄 と同等の製品は 1993 年 11 月より日

別紙様式 (Ⅱ) 商品名 : 伝統にんにく卵黄 (31 粒入り 62 粒入り ) 食経験の評価 1 喫食実績による食経験の評価 安全性評価シート 喫食実績の有無 : あり なし ( あり の場合に実績に基づく安全性の評価を記載) 本製品 伝統にんにく卵黄 と同等の製品は 1993 年 11 月より日 商品名 : 伝統にんにく卵黄 (31 粒入り 62 粒入り ) 食経験の評価 1 喫食実績による食経験の評価 安全性評価シート 喫食実績の有無 : あり なし ( あり の場合に実績に基づく安全性の評価を記載) 本製品 伝統にんにく卵黄 と同等の製品は 1993 年 11 月より日本国内で全国規模の通信販売を開始し 現在まで全国 250 万人以上 累計 1 億 10 00 万袋を超える販売実績とともに幅広い層での食経験があります

More information

「ガスメット錠10mg・20mg」「ガスメットD錠10mg・20mg」使用上の注意改訂のお知らせ

「ガスメット錠10mg・20mg」「ガスメットD錠10mg・20mg」使用上の注意改訂のお知らせ 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 使用上の注意改訂のお知らせ H2 受容体拮抗剤 このたび H2 受容体拮抗剤ガスメット錠 10mg ガスメット錠 20mg 及びガスメット D 錠 10mg ガスメット D 錠 20mg につきまして 自主改訂に基づき 使用上の注意を下記のとおり改訂致しましたので お知らせ申し上げます 平成 25 年 8 月 記 ガスメット錠 10mg ガスメット錠

More information

審査報告書 平成 23 年 11 月 16 日独立行政法人医薬品医療機器総合機構 承認申請のあった下記の医薬品にかかる医薬品医療機器総合機構での審査結果は 以下のとおりである 記 [ 販 売 名 ] セレコックス錠 100 mg 同 200 mg [ 一 般 名 ] セレコキシブ [ 申請者名 ]

審査報告書 平成 23 年 11 月 16 日独立行政法人医薬品医療機器総合機構 承認申請のあった下記の医薬品にかかる医薬品医療機器総合機構での審査結果は 以下のとおりである 記 [ 販 売 名 ] セレコックス錠 100 mg 同 200 mg [ 一 般 名 ] セレコキシブ [ 申請者名 ] 審査報告書 (2) 平成 23 年 12 月 12 日独立行政法人医薬品医療機器総合機構 [ 販 売 名 ] セレコックス錠 100 mg 同 200 mg [ 一 般 名 ] セレコキシブ [ 申請者名 ] アステラス製薬株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 23 年 3 月 30 日 [ 審査結果 ] 平成 23 年 12 月 1 日に開催された医薬品第二部会において 部会委員より 用法 用量の記載につ

More information

目次 1. はじめに P2 2. 本剤の特徴 作用機序 P3 3. 臨床成績 P4 4. 施設について P10 5. 投与対象となる患者 P11 6. 投与に際して留意すべき事項 P12 1

目次 1. はじめに P2 2. 本剤の特徴 作用機序 P3 3. 臨床成績 P4 4. 施設について P10 5. 投与対象となる患者 P11 6. 投与に際して留意すべき事項 P12 1 別添 最適使用推進ガイドライン デュピルマブ ( 遺伝子組換え ) ( 販売名 : デュピクセント皮下注 300 mgシリンジ ) ~ アトピー性皮膚炎 ~ 平成 30 年 4 月 厚生労働省 目次 1. はじめに P2 2. 本剤の特徴 作用機序 P3 3. 臨床成績 P4 4. 施設について P10 5. 投与対象となる患者 P11 6. 投与に際して留意すべき事項 P12 1 1. はじめに医薬品の有効性

More information

耐性菌届出基準

耐性菌届出基準 37 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 (1) 定義ペニシリン G に対して耐性を示す肺炎球菌による感染症である (2) 臨床的特徴小児及び成人の化膿性髄膜炎や中耳炎で検出されるが その他 副鼻腔炎 心内膜炎 心嚢炎 腹膜炎 関節炎 まれには尿路生殖器感染から菌血症を引き起こすこともある 指定届出機関の管理者は 当該指定届出機関の医師が (2) の臨床的特徴を有する者を診察した結果 症状や所見からペニシリン耐性肺炎球菌感染症が疑われ

More information

第1 総 括 的 事 項

第1 総 括 的 事 項 障害程度等級表級別じん臓機能障害 1 級じん臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級じん臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級じん臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 5 級 6 級 一身体障害認定基準 1 等級表 1 級に該当する障害は じん臓機能検査において 内因性クレアチニンクリアランス値が10ml/

More information

臨床試験結果

臨床試験結果 試験実施者 ( 企業名 ) 商品名 有効成分名 試験の名称 試験実施医療機関及び 試験責任医師名 試験結果の概要 武田薬品工業株式会社 TAK-085 公表文献 ( 本試験結果の報告文献 ) なし 試験期間 ( 最初の被験者の同意取得日 ~ 最後の被験者の治療期終了日 ) 試験のフェーズ 試験の目的 試験の方法 被験者数 ( 計画時 解析時 ) 対象基準 Omega-3-acid ethyl esters

More information

改訂後改訂前 << 効能 効果に関連する使用上の注意 >> 関節リウマチ 1. 過去の治療において 少なくとも1 剤の抗リウマチ薬 ( 生物製剤を除く ) 等による適切な治療を行っても 疾患に起因する明らかな症状が残る場合に投与すること 2. 本剤とアバタセプト ( 遺伝子組換え ) の併用は行わな

改訂後改訂前 << 効能 効果に関連する使用上の注意 >> 関節リウマチ 1. 過去の治療において 少なくとも1 剤の抗リウマチ薬 ( 生物製剤を除く ) 等による適切な治療を行っても 疾患に起因する明らかな症状が残る場合に投与すること 2. 本剤とアバタセプト ( 遺伝子組換え ) の併用は行わな - 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい - 警告 効能 効果 用法 用量 使用上の注意 等改訂のお知らせ ヒト型抗ヒト TNFα モノクローナル抗体製剤 ( 一般名 : ゴリムマブ ( 遺伝子組換え )) 2017 年 4 月 製造販売元ヤンセンファーマ株式会社発売元田辺三菱製薬株式会社 この度 標記製品 ( 以下 本剤 ) シンポニー 皮下注 50mg シリンジ ( 一般名 :

More information

 I

 I 外科基本科目 研修目的初期臨床研修において, 研修初年度に外科的疾患のプライマリ ケアの基本的な臨床能力を修得することを目的とした 3 ヶ月間の研修計画である 教育課程 1 研修内容外科系診療科に 3 ヶ月間所属し外科的疾患のプライマリ ケアの基本的な臨床能力を習得する 外科系診療科の中から希望する診療科を選択し, 当該診療科で病棟を中心とした研修を行う 2 到達目標厚生労働省の初期臨床研修到達目標のなかで外科系の臨床研修目標を達成する

More information

クラリチンドライシロップ 1% クラリチン錠 10mg クラリチンレディタブ錠 10mg 第 1 部申請書等行政情報及び添付文書に関する情報 (7) 同種同効品一覧 シェリング プラウ株式会社

クラリチンドライシロップ 1% クラリチン錠 10mg クラリチンレディタブ錠 10mg 第 1 部申請書等行政情報及び添付文書に関する情報 (7) 同種同効品一覧 シェリング プラウ株式会社 クラリチンドライシロップ 1% クラリチン錠 10mg クラリチンレディタブ錠 10mg 第 1 部申請書等行政情報及び添付文書に関する情報 (7) 同種同効品一覧 シェリング プラウ株式会社 Loratadine Section 1.7 Listing of Similar drugs 表 1.7-1 同種同効品一覧 ( ロラタジン, 塩酸オロパタジン )(1 of 5) ロラタジン塩酸オロパタジンクラリチン

More information

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の [web 版資料 1 患者意見 1] この度 高尿酸血症 痛風の治療ガイドライン の第 3 回の改訂を行うことになり 鋭意取り組んでおります 診療ガイドライン作成に患者 市民の立場からの参加 ( 関与 ) が重要であることが認識され 診療ガイドライン作成では 患者の価値観 希望の一般的傾向 患者間の多様性を反映させる必要があり 何らかの方法で患者 市民の参加 ( 関与 ) に努めるようになってきております

More information

生物学的同等性試験 ( 外国, 海外 P-Ⅲ 及び海外市販カプセル ) [044]1/8 治験依頼者名 : ファイザー社各試験の要約表旧米国サール社申請資料中の該当箇所商品名 : セレコックス添付資料番号 : 有効成分名 : セレコキシブ (SC-58635) (

生物学的同等性試験 ( 外国, 海外 P-Ⅲ 及び海外市販カプセル ) [044]1/8 治験依頼者名 : ファイザー社各試験の要約表旧米国サール社申請資料中の該当箇所商品名 : セレコックス添付資料番号 : 有効成分名 : セレコキシブ (SC-58635) ( 2.7.6.6 生物学的同等性試験 ( 外国, 海外 PⅢ 及び海外市販カプセル ) [044]1/8 治験依頼者名 : ファイザー社各試験の要約表旧米国サール社申請資料中の該当箇所商品名 : セレコックス添付資料番号 :5.3.1.24 有効成分名 : セレコキシブ (SC58635) ( 審査当局使用欄 ) 治験の標題 :SC58635 の第 Ⅲ 相試験使用カプセル剤及び市販用カプセル剤の相対的バイオアベイラ

More information

Microsoft Word 各試験まとめ01赤.doc

Microsoft Word 各試験まとめ01赤.doc 主要及び副次的有効性項目の解析結果 ( 安全性 LOCF データセット ) 投与群 項目 オランザピン アリピプラゾール N=138 N=136 主要有効性項目 26 週での有意な体重増加患者数 (%) 45 (33) 18 (13) 相対的リスク (a) 0.39 (95% CI) (0.24; 0.62) P 値

More information

ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認され

ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認され ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認されたと聞きました どのような薬ですか? ダラツズマブはどのような薬? 私たちの体は 病原菌などの異物 (

More information

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL CSL19-158 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 効能又は効果 用法及び用量 使用上の注意改訂のお知らせ 2019 年 3 月血漿分画製剤 ( 皮下注用人免疫グロブリン製剤 ) この度 標記製品の製造販売承認事項の一部変更が承認されました それに伴い 効能又は効果 用法及び用量 及び 使用上の注意 等を改訂いたしましたので お知らせいたします 改訂添付文書を封入した製品がお手元に届くまでには若干の日時を要しますので

More information

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら 2011 年 3 月 3 日放送第 26 回日本臨床皮膚科医会総会 3 主催セミナー 5より 皮膚科診療における抗ヒスタミン薬の限界と可能性 広島大学大学院皮膚科教授秀道弘はじめに皮膚科診療において 痒みを伴う疾患の数は多く 本邦における皮膚科患者数の上位 20 疾患のうち 9 疾患が痒みを伴い それらの疾患患者数は全体の 56.6% に該当します 中でも蕁麻疹 アトピー性皮膚炎は患者数が多く その病態ではヒスタミンが重要な役割を果たします

More information

Microsoft Word - 2-① 補償ガイドライン平成27年版(本文)Ver3.1.1.do

Microsoft Word - 2-① 補償ガイドライン平成27年版(本文)Ver3.1.1.do 1. 総則 被験者の健康被害補償に関するガイドライン Ver. 3 Ver. 3. 1 Ver. 3. 1.1 : 2 0 1 5 ( 平成 2 7 ) 年 8 月 1 8 日 : 2 0 1 5 ( 平成 2 7 ) 年 1 2 月 2 1 日 : 2 0 1 6 ( 平成 2 8 ) 年 1 2 月 2 0 日 1-1 本ガイドラインは 医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令 ( 平成 9 年厚生省令第

More information

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを 薬生薬審発 0525 第 3 号薬生安発 0525 第 1 号平成 30 年 5 月 25 日 都道府県各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿特別区 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬品審査管理課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) トファシチニブクエン酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について トファシチニブクエン酸塩製剤 ( 販売名 : ゼルヤンツ錠

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください H24-11 平成 25 年 2 月 / ( ノルエチステロン エチニルエストラジオール錠 ) 使用上の注意改訂のご案内 製造販売元ヤンセンファーマ株式会社 / 発売元持田製薬株式会社 この度 オーソ 777-21 錠 / オーソ M-21 錠の 使用上の注意 を改訂致しましたので ご案内申し上げます 今後のご使用に際しましては 下記内容にご留意くださいますようお願い致します

More information

パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会

パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会 パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会の進行とともに更なる増加が予想される エビデンスに基づく治療やデバイス使用 合併症の治療により心不全の予後は改善しているが

More information

針刺し切創発生時の対応

針刺し切創発生時の対応 1. 初期対応 1) 発生直後の対応 (1) 曝露部位 ( 針刺し 切創等の経皮的創傷 粘膜 皮膚など ) を確認する (2) 曝露部位を直ちに洗浄する 1 創傷 粘膜 正常な皮膚 創傷のある皮膚 : 流水 石鹸で十分に洗浄する 2 口腔 : 大量の水でうがいする 3 眼 : 生理食塩水で十分に洗浄する (3) 曝露の程度 ( 深さ 体液注入量 直接接触量 皮膚の状態 ) を確認する (4) 原因鋭利器材の種類

More information

Ⅰ. 試験実施方法 1. 目的 ブルーライトカットレンズを搭載した眼鏡の装着による VDT 症候群の症状改善効果を対 照群を用いて検証した 2. 方法 2.1. 試験デザイン 多施設共同による二重マスク並行群間比較試験 2.2. 対象 VDT 症候群と診断された患者 本試験では VDT 作業が原因と

Ⅰ. 試験実施方法 1. 目的 ブルーライトカットレンズを搭載した眼鏡の装着による VDT 症候群の症状改善効果を対 照群を用いて検証した 2. 方法 2.1. 試験デザイン 多施設共同による二重マスク並行群間比較試験 2.2. 対象 VDT 症候群と診断された患者 本試験では VDT 作業が原因と ブルーライトカットレンズ搭載眼鏡 (JINS PC) の装着による VDT 症候群症状の改善効果の検証 2012 年 7 月 4 日 エムスリー株式会社 メビックス株式会社 Ⅰ. 試験実施方法 1. 目的 ブルーライトカットレンズを搭載した眼鏡の装着による VDT 症候群の症状改善効果を対 照群を用いて検証した 2. 方法 2.1. 試験デザイン 多施設共同による二重マスク並行群間比較試験 2.2.

More information

扶桑薬品工業 再審査結果のお知らせ 無水エタノール注

扶桑薬品工業 再審査結果のお知らせ 無水エタノール注 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 再審査結果 使用上の注意改訂のお知らせ 経皮的エタノール注入療法用剤 処方せん医薬品 ( 注意 医師等の処方せんにより使用すること ) 無水エタノール注 フソー このたび経皮的エタノール注入療法用剤無水エタノール注 フソー につきまして 薬事法第 14 条の 4 第 3 項の規定による再審査が終了し 再審査結果が通知されました その結果 効能

More information

プラザキサ服用上の注意 1. プラザキサは 1 日 2 回内服を守る 自分の判断で服用を中止し ないこと 2. 飲み忘れた場合は 同日中に出来るだけ早く1 回量を服用する 次の服用までに 6 時間以上あけること 3. 服用し忘れた場合でも 2 回量を一度に服用しないこと 4. 鼻血 歯肉出血 皮下出

プラザキサ服用上の注意 1. プラザキサは 1 日 2 回内服を守る 自分の判断で服用を中止し ないこと 2. 飲み忘れた場合は 同日中に出来るだけ早く1 回量を服用する 次の服用までに 6 時間以上あけること 3. 服用し忘れた場合でも 2 回量を一度に服用しないこと 4. 鼻血 歯肉出血 皮下出 プラザキサ服用上の注意 1. プラザキサは 1 日 2 回内服を守る 自分の判断で服用を中止し ないこと 2. 飲み忘れた場合は 同日中に出来るだけ早く1 回量を服用する 次の服用までに 6 時間以上あけること 3. 服用し忘れた場合でも 2 回量を一度に服用しないこと 4. 鼻血 歯肉出血 皮下出血 血尿 血便などの異常出血が出現 した場合は直ちに病院に連絡して下さい ( 088-622-7788)

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

Microsoft Word _2180AMY10104_K104_1.doc

Microsoft Word _2180AMY10104_K104_1.doc アボネックス 筋注用シリンジ ( インターフェロン β-1a) 第 2 部 CTD 概要 ジェンザイム ジャパン株式会社 目次 2.7.6.1 個々の試験の一覧... 1 2.7.6.2 個々の試験の概要 2.7.6.2.1 試験 C90-042 の概要外国人健康志願者における IFNβ-1a(XG90xx) の用量漸増試験 ( 試験報告書 5.3.1.1-1)... 7 2.7.6.2.2 試験

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について ( 別添様式 1-1) 未承認薬の要望 要望者 日本てんかん学会 優先順位 2 位 ( 全 12 要望中 ) 医薬品名 成分名 ルフィナマイド 販売名 Inovelon( 欧州 ) Banzel( 米国 ) 会社名 エーザイ 承認国 欧州 29 カ国 ( 英国 独国 仏国を含む ) 米国 効能 効果 レノックス ガストー症候群 (4 歳以上 ) に伴う発作に対する併用 療法 用法 用量 欧州 小児患者

More information