Polyoxometalateが有するcysteine検出能の検討及びジスルフィド結合形成反応への展開

Size: px
Start display at page:

Download "Polyoxometalateが有するcysteine検出能の検討及びジスルフィド結合形成反応への展開"

Transcription

1 チオールを特異的に酸化し 発色する 山形大学理工学研究科バイオ化学工学専攻准教授今野博行

2 金属酸化物クラスターアニオン ポリオキソメタレート Polyoxometalate (POM) 金属元素に酸素が6個配位した MO6を基本骨格とする金属酸化物 1 nm クラスターアニオン MO6 (octahedron) ( PxMyOz )n 構造 構成元素 対カチオン等を 制御することで 様々な機能性を 付与できる可能性 酸触媒 ナノマテリアル 酸化剤 フォトクロミック材料 医薬品 (癌 HIV アルツハイマー病) Putaj, P., et al., Coordination Chemistry Reviews 2011, 255 (15-16),

3 本研究の背景 2013 年 POM の細胞膜破壊作用を並河らが発見 * POM の抗菌活性試験を行った結果 グラム陽性菌のブドウ球菌に対し MIC ( 最小阻害濃度 ) = 100 μg/ml の抗菌活性 ブドウ球菌培養液が青色に呈色 After 3 h Concentration of α-k 6 [P 2 W 18 O 62 ] nh 2 O (μg/ml) * Nabika, H., et al., RSC Adv. 2013, 3,

4 本研究の背景 ブドウ球菌表面上で酸化還元反応が進行したと仮定 Red. [P 2 W 18 O 62 ] 6- [P 2 W 18 O 62 ] 7- Ox. チオール含有アミノ酸である cysteine 水溶液に POM を添加したところ 青色に呈色 POM L-cysteine この呈色反応は速やかに進行し 極めて視覚的であるにも関わらず 先行研究はほとんど行われていない

5 本研究の目的 1 POM の cysteine 検出能の検討 2 ジスルフィド結合形成反応への展開

6 本実験で使用したPOM Keggin type POM1. POM2. POM3. POM4. POM5. メタタングステン酸アンモニウム (NH4)6[H2W12O40] nh2o ケイタングステン酸 H4[SiW12O40] nh2o リンタングステン酸 H3[PW12O40] nh2o リンモリブデン酸 H3[PMo12O40] nh2o リンモリブデン酸アンモニウム (NH4)3[PMo12O40] nh2o Dawson type POM6. リンタングステン酸カリウム α-k6[p2w18o62] nh2o POM7. 1欠損リンタングステン酸カリウム α-k10[p2w17o61] nh2o POM8. 3欠損リンタングステン酸ナトリウム α-na12[p2w15o56] nh2o Keggin type Dawson type Blue octahedrons : W or Mo Red dots : O [PW12O40]3- [P2W18O62]6-

7 POM の作製法 85% H 3 PO 4 KCl Na 2 WO 4 H 2 O reflux 100, 8h Na + P 2 W 18 O ) recrystallization 100, H 2 O 2) cooling 5, 1 day XRD pattern of POM6 washing K 6 [P 2 W 18 O 62 ] 10H 2 O

8 Absorbance POM を用いた cysteine の検出 (1) POM1 8 を用いた cysteine の検出 After 24 h POM1 Mixture of 10 mg/ml L-cysteine (500 µl) and 10 mg/ml POM1-8 (100 µl) POM2 POM3 POM4 POM5 POM6 POM7 POM8 After 24 h, 700 nm 0 POM1 POM2 POM3 POM4 POM5 POM6 POM7 POM8 Fig. 1. Absorbance of L-cysteine and POM1-8 mixture Cysteine に対して H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O (POM4) が最も高い反応性

9 POM を用いた cysteine の検出 (2) H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O (POM4) を用いた cysteine の検出 After 10 min Gly Ala Val Leu Ile Phe Cys Ser Pro Met Asn Gln Thr Tyr Trp Asp Glu His Arg Lys Mixture of 10 mg/ml L-amino acid (100 µl) and 10 mg/ml H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O (20 µl) H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O は cysteine のみを選択的に検出

10 (thousandths) POM を用いたジスルフィド結合の形成 abundance u [PMo 12 O 40 ] 3- [PMo 12 O 40 ] X : parts per Million : Proton 1 チオールの酸化に伴うジスルフィド結合の形成 2 酸化還元状態の変化に伴う POM の呈色反応 Fig H-NMR spectra of L-cysteine and POM mixture (3 days) X : parts per Million : Proton

11 Absorbance POM を用いた cysteine の検出範囲 After 2 h 100 mm 10 mm 1 mm 100 μm 10 μm 1 μm control Mixture of L-cysteine (500 µl) and 20 mm H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O (500 µl) 2 After 2 h, 700 nm Detection limit 100 mm* 10 mm* 1 mm 100 μm 10 μm 1 μm Control Final concentration of L-cysteine Fig. 3. Transition of absorbance by concentration of L-cysteine

12 POM を用いた保護 cysteine の検出 After 24 h Fmoc-Cys-OH Boc-Cys-OH Z-Cys-OH H-Cys-OBn H-Cys-OMe Mixture of 10 mg/ml protected cysteines (1 ml, DMSO) and 10 mg/ml H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O (200 µl) 保護基の立体障害が POM との反応性に大きく影響する

13 mv mv POM を用いた glutathione の検出 GSH H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O H 2 O, r.t., 24 h After 10 min GSH GSSG GSSG t R = 5.72 t R = Addition of H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O (1.8 mg) to 10 mm glutathione aqueous solution (1 ml) Time (min) Time (min) Fig. 4. HPLC profile of glutathione and POM mixture

14 Absorbance POM を用いた pentapeptide の検出 Table 1. Reaction of pentapeptides with POM entry sequence with POM 3 After 24 h, 700 nm 2 1 Ac-Ser-Cys-Ala-Phe-Ile-NH 2 2 Ac-Ser-Gly-Ala-Cys-Ile-NH 2 3 Ac-Ser-Phe-Cys-Phe-Ile-NH 2 4 Ac-Ser-Gly-Cys-Gly-Ile-NH Cys Fig. 5. Absorbance of pentapeptides and POM mixture Mixture of 10 mg/ml pentapeptides (800 µl) and 10 mg/ml H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O (200 µl) ペプチドのアミノ酸配列により POM との反応性は大きく異なる

15 Oxytocin の合成 (1) H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O DMSO, r.t., 24 h Oxytocin

16 mv mv Oxytocin の合成 (2) Oxytocin linear peptide 950 t R = [M+H] + = Oxytocin Time (min) 950 t R = [M+H] + = Time (min) Fig. 6. HPLC profile of oxytocin and POM mixture Fig. 7. ESI-MS of oxytocin

17 Bactenecin の合成 (1) H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O 0.1M HCl aq./dmso (1:2) r.t., 24 h Bactenecin

18 mv Bactenecin linear peptide mv Bactenecin の合成 (2) 170 t R = Time (min) [M+H] + = Bactenecin 170 t R = [M+H] + = Time (min) Fig. 8. HPLC profile of Bactenecin and POM mixture Fig. 9. ESI-MS of Bactenecin

19 POM の cysteine 検出能 結論 Keggin 型 Polyoxometalate の H 3 [PMo 12 O 40 ] nh 2 O が cysteine と選択的に反応し 青色に呈色 POM の cysteine 検出能は保護基の有無やペプチドのアミノ酸配列により大きく変化 ジスルフィド結合形成反応への展開 POM を用いたチオールの酸化によるジスルフィド結合性環状ペプチドの生成を確認

20 従来技術とその問題点 グルタチン システイン ホモシステインなどに代表とされる生体チオールは 生体酸化還元ホメオスタシスを維持し 代謝を司る重要物質の一つである 酸化ストレスや疾患への関与が示唆されている特定のチオールを検出する手法として分光学的な方法が用いられる エルマンズ試薬 (DTNB 法 ) DTNB (λ max = 325 nm) 難水溶性チオール以外の攻撃を受けやすい 5-Mercapto-2-nitro benzoic acid (λ max = 412 nm) Mixed disulfide On/off シグナル比が低い洗浄 単離を必要とする

21 新技術の特徴 従来技術との比較 エルマンズ試薬 POM 水溶性低い高い 有機溶媒溶解性高い低い 安定性 様々な求核攻撃を受ける加水分解を受けやすい チオール特異的 >ph9 で分解する 後処理洗浄 単離が必要必要としない 価格 5,200 円 /1 g ( 同仁化学 ) 7,600 円 /100 g ( 東京化成 )

22 想定される用途 本技術の特徴はその手軽さにある 市販の高額な試薬と比較して感度 ( シグナル比 ) が十分でないため その効果的な用途を模索中である 生体内検査試薬のみならず 水質検査など環境測定分野への応用も視野に入れて検討している チオールの架橋反応を基盤にしているので バイオコンジュゲート ( 蛋白質と蛍光分子等 ) 試薬としての用途を想定している

23 実用化に向けた課題 現在 アミノ酸 ペプチドについて集中して検討している さらに蛋白質中のチオールの検出 蛋白質のバイオコンジュゲート試薬としての可能性を追求する 今後 他の生体分子 ( 核酸 糖鎖 脂質など ) チオール系低分子への検討が必要である POM の構造改変による感度の向上にも取り組み必要がある

24 企業への期待 本方法論を適用可能フィールドの提供 講演者は大学 創薬研究 有機合成などの狭い世界しか知らないため 本技術が真に活躍できる場所がどこにあるかはっきりと見定めができていない

25 本研究に関する知的財産権 発明の名称 : チオール検出剤及びチオール検出方法 出願番号 : 出願人 : 国立大学法人山形大学 発明者 : 今野博行 並河英紀 鵜浦啓

26 産学連携の経歴 2006 年 2007 年地域イノベーション創出事業 重点地域研究開発プログラムシーズ発掘試験に採択 2011 年 年第 2 回 A-STEP FS 探索タイプに採択 2017 年 年地域産学バリュープログラムに採択 : セルスペクト社と共同研究

27 お問い合わせ先 山形大学国際事業化センター知的財産部門事務担当馬場 TEL FAX Mail

Perl + α. : DNA, mrna,,

Perl + α. : DNA, mrna,, 2009 Perl + α. : DNA, mrna,, DNA .. DNA A C G T DNA 2 A-T, C-G DNA NH 2 NH 2 O - O O N P O - O CH 2 O N N O - O P O CH 2 O N O - O O P O NH 2 O - O - N CH 2 O N O OH OH OH DNA or RNA (U) (A) (G) (C)

More information

B0B820DFD845F9DE49256B7D0002B34

B0B820DFD845F9DE49256B7D0002B34 平成 13 年 ( 行ケ ) 第 238 号特許取消決定取消請求事件 ( 平成 13 年 11 月 2 9 日口頭弁論終結 ) 判決原告バイオ-ラッドラボラトリーズ インコーポレイティド ( 旧表示ジェネティックシステムズコーポレイション ) 訴訟代理人弁護士上谷清同宇井正一同笹本摂同弁理士福本積被告特許庁長官及川耕造指定代理人後藤千恵子同森田ひとみ同茂木静代主文特許庁が平成 10 年異議第 73683

More information

Microsoft PowerPoint 説明資料(きのこを活用してGABA富化素材を作る)林産試験場

Microsoft PowerPoint 説明資料(きのこを活用してGABA富化素材を作る)林産試験場 きのこを活用して GABA 富化素材を作る 説明内容 はじめに きのこと GABA のこと 本技術の開発と技術内容 GABA に着目した理由 きのこのGABA 生産能素材の機能性評価素材生産プロセスの効率化 本技術の活用 素材の多様化 用途企業等への期待 課題 展開 施設栽培により生産されているきのこ GABA( ギャバ ) の機能性 血圧上昇抑制精神安定成長ホルモン分泌促進その他記憶学習促進体重低減血中の中性脂肪低減

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 光両性物質発生剤 Photo Ampholyte Compounds Generator 千葉大学大学院融合科学研究科 情報科学専攻画像マテリアルコース 准教授髙原茂 Photo-X-generator 光 -X- 発生剤 hν PXG hν P + X X = 反応活性種 Photo-X-generator 光 -X- 発生剤 hν PXG hν P + X 反応中間体生成物 ( 反応触媒 ) R

More information

™·”õ/sec3_p63_84/fiü“eflÅ

™·”õ/sec3_p63_84/fiü“eflÅ Section3 64 1 65 Section 3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 Babara E. Ainsworth et al. Med. Sci. Sports. Exevc.1993 66 67 Section 3 1 10 9 8 1 2 3 4 7 6 5 6 7 5 1 2 3 4 68 69 Section 3 2 70 Section 3

More information

ウェブ23Brev2

ウェブ23Brev2 23B 23B.1 23B.1.1 23B.1.2 23B.2 23B.2.1 23B.2.2 a b 23B.3 23B.3.1 23B.3.2 23B.4 23B.4.1 23B.4.2 23B.4.3 23B.5 23B.5.1 23B.5.2 23B.6 23B.6.1 a b c Edman d e 23B.6.2 23B.6.3 23B.7 23B.7.1 a b c 23B.7.2 23B.7.3

More information

1_alignment.ppt

1_alignment.ppt " " " " n " n n " n " n n n " n n n n " n LGPSSKQTGKGW-SRIWDN! + +! LN-ITKSAGKGAIMRLGDA! " n -------TGKG--------!! -------AGKG--------! " n w w w " n w w " " " 11 12 " n w w w " n w w A! M! O! A!

More information

スライド 1

スライド 1 タンパク質 ( 生化学 1) 平成 29 年 4 月 20 日病態生化学分野 分子酵素化学分野教授 山縣和也 生化学 1のスケジュール 4 月 20 日 講義開始 6 月 1 日 中間試験 9 月 25 日 生化学 1 試験 講義日程 内容は一部変更があります 講義資料 ( 山縣 吉澤分 ): 熊本大学病態生化学 で検索 ID: Biochem2 パスワード :76TgFD3Xc 生化学 1 の合否判定は

More information

3. 生化学的検査 >> 3C. 低分子窒素化合物 >> 3C045. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料採取量測定材料ネ丸底プレイン ( 白 ) 尿 9 ml 注 外 N60 セイカ 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ

3. 生化学的検査 >> 3C. 低分子窒素化合物 >> 3C045. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料採取量測定材料ネ丸底プレイン ( 白 ) 尿 9 ml 注 外 N60 セイカ 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ 3. 生化学的検査 >> 3C. 低分子窒素化合物 >> 3C045. amino acid fractionation 基本情報 3C045 分析物 連絡先 : 3764 JLAC10 診療報酬 識別 材料 001 尿 ( 含むその他 ) 測定法 204 高速液体クラマトグラフィー (HPLC) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D010 5 アミノ酸 第 3 部 検査 D010 5ロ 5 種類以上

More information

狂牛病調査第2巻1章,2章.doc

狂牛病調査第2巻1章,2章.doc 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 2.1 A LD50/30mg () 10 ND 1 2.8 ND ND ND 11 ND 2.3 1.0 ND ND 11 ND ND 1.3 1.7 ND 13 ND

More information

日本化学療法学会雑誌第57巻第1号

日本化学療法学会雑誌第57巻第1号 In vitro Streptococcus pneumoniae Escherichia coli in vitro Streptococcus pneumoniae Escherichia coli µs. pneumoniae E. coli µ Key words in vitrostreptococcus pneumoniae Escherichia coli Escherichia coli

More information

,...~,.'~ 表 2.6.2.2-26 試験管内 PAE 菌株薬剤 MIC (µg/ml) PAE (h) 1 MIC 4 MIC STFX 0.025 0.92 2.35 S. aureus FDA 209-P LVFX 0.20 0.68 2.68 CPFX 0.20 1.05 1.59 SPFX 0.10 0.35 1.07 STFX 0.025 2.33 1.14 E. coli KL-16

More information

ナノの技術をバイオに応用

ナノの技術をバイオに応用 本日まで お試し期間 なので 出席は取りません 現代生物学概論 2 遺伝子 ( プログラム ) と蛋白質 ( ナノマシン ) 先進理工学科 化学生物学研究室 准教授 生体機能システムコース 瀧真清 1 本日の概要 : 蛋白質生合成の全スキーム D から蛋白質への情報の流れ アミノ酸から蛋白質への物質の流れ 転写 D 本日は詳細は省略 アミノアシル tr 合成酵素 (RS) 翻訳 mr コドンーアンチコドンの対合

More information

スライド 1

スライド 1 生化学への導入 平成 30 年 4 月 12 日 病態生化学分野教授 ( 生化学 2) 山縣和也 生化学とは 細胞の化学的構成成分 およびそれらが示す化学反応と代謝機序を取り扱う学問 ハーパー生化学 生化学 1 生化学 2 生化学 炭水化物 / 糖 脂質 アミノ酸について勉強します 糖 脂質生化学 2 脂質 アミノ酸 核酸 生化学 1 生化学と医学は密接に関係する 炭水化物 脂質 生化学 蛋白質 核酸

More information

<4D F736F F F696E74202D20385F E096BE8E9197BF E95D395B691BE90E690B6816A8F4390B E>

<4D F736F F F696E74202D20385F E096BE8E9197BF E95D395B691BE90E690B6816A8F4390B E> 1 γ- グルタミルトランスペプチダーゼ (GGT) の新規阻害剤 京都大学化学研究所生体機能化学研究系生体触媒化学研究領域 助教渡辺文太 2 γ- グルタミルトランスペプチダーゼ (GGT) とは グルタチオン ( -Glu-Cys-Gly) およびその抱合 体の γ- グルタミル結合を加水分解する酵素 -Glu-Cys-Gly + H 2 Glu + Cys-Gly ( 加水分解 ) -Glu-Cys-Gly

More information

37-4.indd

37-4.indd ISSN 0916-3328 東京大学アイソトープ総合センター VOL. 37 NO. 4 2007. 3. 26 アイソトープ総合センターの将来展望 40 18 18 20 3 800 1/3 1300 14 18 20 3 19 2 生きた細胞内の分子過程を 時間 空間計測する蛍光プローブの開発 1. はじめに Fura-2 Fura-2 198 1, 2 3, 4 2. 生体脂質分子の機能とその分析

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 酵素 : タンパク質の触媒 タンパク質 Protein 酵素 Enzyme 触媒 Catalyst 触媒 Cataylst: 特定の化学反応の反応速度を速める物質 自身は反応の前後で変化しない 酵素 Enzyme: タンパク質の触媒 触媒作用を持つタンパク質 第 3 回 : タンパク質はアミノ酸からなるポリペプチドである 第 4 回 : タンパク質は様々な立体構造を持つ 第 5 回 : タンパク質の立体構造と酵素活性の関係

More information

<4D F736F F D B82C982C282A282C482512E646F63>

<4D F736F F D B82C982C282A282C482512E646F63> サンプル条件および固定化分子の選択 Biacoreの実験ではセンサーチップに固定化する分子をリガンド それに対して結合を測定する分子をアナライトと呼びます いずれの分子をリガンドとし アナライトとするかは 実験系を構築する上で重要です 以下にサンプルに適したリガンド アナライトの設計方法やサンプルの必要条件などをご紹介します アナライト リガンド センサーチップ (1) タンパク質リガンドとしてもアナライトとしても用いることができます

More information

Microsoft PowerPoint - 2_(廣瀬宗孝).ppt

Microsoft PowerPoint - 2_(廣瀬宗孝).ppt TrkA を標的とした疼痛と腫瘍増殖 に効果のあるペプチド 福井大学医学部 器官制御医学講座麻酔 蘇生学領域 准教授 廣瀬宗孝 1 研究背景 癌による痛みはWHOの指針に沿って治療すれば 8 割の患者さんで痛みが取れ 残りの内 1 割は痛みの専門医の治療を受ければ痛みが取れる しかし最後の1 割は QOLを良好に保ったまま痛み治療を行うことは困難であるのが現状である TrkAは神経成長因子 (NGF)

More information

日本化学療法学会雑誌第66巻第2号

日本化学療法学会雑誌第66巻第2号 173 Table 1.Detection rates of Neisseria gonorrhoeae, Chlamydia trachomatis, Mycoplasma genitalium, Ureaplasma urealyticum, Haemophilus influenzae and adenovirus from male urethritis in Urethritis No.

More information

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因 HbA1c 測定系について ~ 原理と特徴 ~ 一般社団法人日本臨床検査薬協会 技術運営委員会副委員長 安部正義 本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因 HPLC 法 HPLC 法原理 高速液体クロマトグラフィー 混合物の分析法の一つ 固体または液体の固定相 ( 吸着剤 ) 中で 液体または気体の移動相 ( 展開剤 ) に試料を加えて移動させ

More information

首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男

首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男 首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男 ポリオレフィンの用途 ポリプロピレン 絶縁性を利用して テレビなどの電化製品 通信機器などの絶縁体として使用耐薬品性を活かして薬品の容器 包装にも使用 ポリスチレン コップ 各種容器 歯ブラシなどの日用品 プラ スチックモデルなどのおもちゃや包装に使用

More information

HOE901 A S S Gly Ile Val Glu Gln Cys Cys Thr Ser Ile Cys Ser Leu Tyr Gln Leu Glu Asn Tyr Cys Gly

HOE901 A S S Gly Ile Val Glu Gln Cys Cys Thr Ser Ile Cys Ser Leu Tyr Gln Leu Glu Asn Tyr Cys Gly HOE901 A S S Gly Ile Val Glu Gln Cys Cys Thr Ser Ile Cys Ser Leu Tyr Gln Leu Glu Asn Tyr Cys Gly 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 S S S Phe Val Asn Gln His Leu Cys Gly Ser His Leu

More information

<4D F736F F F696E74202D203692B98EE691E58A C946E8D758E74205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D203692B98EE691E58A C946E8D758E74205B8CDD8AB B83685D> 1 アミノペプチダダーゼを用いた多様なジペプチドの生産法 鳥取大学 農学学部 生物資源環境学科講師有馬二朗 研究背景 短鎖ペプチドの有用性 機能及び物性改善 構成アミノ酸の栄養機能を有する 単体アミノ酸の物性改善 単体のアミノ酸には無い優れた生理機能を発揮 医療 食品分野での幅広い応用が期待!! < 食品 > 塩味 L-Ala- L- Lys HCl 甘味 L-Asp- L- Phe-OMe ( アスパルテーム

More information

スライド 1

スライド 1 Detection of bound phenolic acids: prevention by ascorbic acid and ethylenediaminetetraacetic acid of degradation of phenolic acids during alkaline hydrolysis ( 結合フェノール酸の検出 : アルカリ加水分解中のアスコルビン酸と EDTA によるフェノール酸の劣化防止

More information

ŁRŁ¸•ñŁŁŁ‘

ŁRŁ¸•ñŁŁŁ‘ 16 11 5 25mg 14 11 18 1 25mg 1 150,000 934 1 2 : 1-235-tumor necrosis factor receptor (human) fusion protein with 236-467-immunoglobulin G1 (human γ1-chain Fc fragment), dimmer : : 1 235 236 467 G 1 γ1

More information

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを シプロフロキサシン錠 mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを有し 上気道感染症 尿路感染症 皮膚感染症などに有効なニューキノロン系の合成抗菌剤である シプロキサン 錠

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション アミノ酸代謝 (1) 平成 30 年度 6 月 14 日 1 限病態生化学分野 吉澤達也 アミノ酸代謝 アミノ酸の修飾 食物タンパク質 消化吸収 分解 タンパク質 (20 種類 +α) 遊離アミノ酸 生合成 アミノ酸の生合成 ( 栄養学的非必須アミノ酸 ) 窒素 分解 炭素骨格 非タンパク質性誘導体 ( 神経伝達物質 ホルモン アミノ糖など ) 尿素サイクル 代謝中間体 尿素 糖質 脂質 エネルギー

More information

日本食品成分表分析マニュアル第4章

日本食品成分表分析マニュアル第4章 第 4 章 アミノ酸 34 一般のアミノ酸 *, ヒドロキシプロリン及びアンモニア * イソロイシン, ロイシン, リシン ( リジン ), フェニルアラニン, チロシン, トレオニン ( スレオニン ), バリン, ヒ スチジン, アルギニン, アラニン, アスパラギン酸 ( 注 1), グルタミン酸 ( 注 1), グリシン, プロリン, セリン 34 1. カラムクロマトグラフ法 適用食品全般に用いる

More information

Microsoft PowerPoint - protein1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - protein1.ppt [互換モード] 生物物理化学 1 セントラルドグマ (central doguma) DA から蛋白質が作られるまでの道筋 フランシス クリックが提唱した 原核生物と真核生物では 若干関与するタンパク質が異なるが 基本的には同じメカニズムで転写 翻訳 タンパク合成が行われる 原核生物 : 核膜が無い ( 構造的に区別出来る核を持たない ) 細胞 ( これを原核細胞という ) から成る生物で 細菌類や藍藻類がこれに属する

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 218 年 6 月 26 日 IoT/ トリリオンセンサを指向した 小型ホルムアルデヒド検出器 物質 材料研究機構 国際ナノアーキテク トニクス研究拠点 ナノマテリアル分野 フロンティア分子 G 主任研究員 石原伸輔 2 Outline (1) 電気抵抗が変わるホルムアルデヒド検出材料 (2) デバイス化の例 (3) まとめと企業連携への期待 3 従来技術とその問題点 ホルムアルデヒドは 接着剤や防腐剤として建材などに使用され

More information

(1) GGT阻害剤

(1) GGT阻害剤 (GGT) (glutathione, GSH, -L-Glu-L-Cys-Gly) Cys 1 10 mm GSSG GSH 98% - + H 3 N COO - γ- O H N O N H SH O γ-glu Cys Gly OH - (GGT, EC 2.3.2.2) GGT (GSH) GSX - Glu Cys(X)-Gly 1-2) GGT - 1 hydrolases transferases

More information

ヒトゲノム情報を用いた創薬標的としての新規ペプチドリガンドライブラリー PharmaGPEP TM Ver2S のご紹介 株式会社ファルマデザイン

ヒトゲノム情報を用いた創薬標的としての新規ペプチドリガンドライブラリー PharmaGPEP TM Ver2S のご紹介 株式会社ファルマデザイン ヒトゲノム情報を用いた創薬標的としての新規ペプチドリガンドライブラリー PharmaGPEP TM Ver2S のご紹介 株式会社ファルマデザイン 薬剤の標的分子別構成 核内受容体 2% DNA 2% ホルモン 成長因子 11% 酵素 28% イオンチャンネル 5% その他 7% 受容体 45% Drews J,Science 287,1960-1964(2000) G 蛋白質共役受容体 (GPCR)

More information

スライド 1

スライド 1 新技術で分離した ヒト骨質由来微小幹細胞の医療応用 薗田精昭 関西医科大学大学院医学研究科先端医療学専攻修復医療応用系幹細胞生物学 2001 背景 (1): 微小幹細胞とは Journal of Cellular Biochemistry 80;455-460(2001) 微小幹細胞に関する最初の報告生体の組織内に非常に小さな spore-like stem cell が存在することが初めて報告された

More information

練習問題

練習問題 生物有機化学 練習問題 ( はじめに ) 1 以下の各問題中で 反応機構を書け ということは 電子の流れを曲がった矢印を用いて説明せよ ということである 単純に生成物を書くだけでは正答とはならない 2 で表される結合は 立体異性体の混合物であることを表す 3 反応式を表す矢印 ( ) に書かれている試薬に番号が付いている場合 1. の試薬 を十分に反応させた後に 2. の試薬を加えることを表す 例えば

More information

Microsoft Word - タンパク質溶液内酵素消化 Thermo

Microsoft Word - タンパク質溶液内酵素消化 Thermo タンパク質の溶液内酵素溶液内酵素消化 ( 質量分析用サンプル調製 ) 質量分析計によるタンパク質解析においては 一般的にタンパク質を還元 アルキル化した後にトリプシン等で酵素消化して得られた消化ペプチドサンプルが用いられます 本資料ではこのサンプル調製について 専用キットを用いて行う方法 各種試薬や酵素を用いて行う方法 また関連情報として タンパク質の定量法についてご紹介しています 内容 1 培養細胞の酵素消化

More information

untitled

untitled 1 1 2 CADLIVE E-CELL 3 GEM CE/MS MGF WT MGF 4 2 WT E-Cell MASK 5 CE-MS, CE- TOFMS LC-MS 24, 5 9 2 0 6 3 CE-MS CE MS Soga, T. et al. (2002) Anal Chem. 74, 2233-2239 7 CE-MS 859 452, 269, 86 8 4 LC-MS 9

More information

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形 AKT活性を抑制するペプチ ド阻害剤の開発 野口 昌幸 北海道大学遺伝子病制御研究所 教授 広村 信 北海道大学遺伝子病制御研究所 ポスドク 岡田 太 北海道大学遺伝子病制御研究所 助手 柳舘 拓也 株式会社ラボ 研究員 ナーゼAKTに結合するタンパク分子を検索し これまで機能の 分からなかったプロトオンコジンTCL1がAKTと結合し AKT の活性化を促す AKT活性補助因子 であることを見い出し

More information

Microsoft Word - 14_LCMS_アクリルアミド

Microsoft Word - 14_LCMS_アクリルアミド 3--2-3-Iodo-2-propynyl butylcarbamate (IPBC) Carbamic acid, butyl-, 3-iodo-2-propynyl ester Iodocarb CAS 55406-53-6 C 8 H 12 NO 2 I C (g/cm 3 ) (mmhg) log P ow 281.09 (280.9910) 64 68 1.51 1.57 (20 C)

More information

,328 C 6426 H 9900 N 1700 O 2008 S , ,

,328 C 6426 H 9900 N 1700 O 2008 S , , 2458 13 4 24 1 11 9 17 1,328 C 6426 H 9900 N 1700 O 2008 S 44 145,000 148,000 10 11 27 2 13 4 24 11 9 17 (1) CD20 B CD20 (2) infusion reaction infusion-associated symptom CD20 B 1 375mg/m 2 1 4 3 Heavy

More information

論文の内容の要旨 コエンザイム Q10 結合蛋白質の発見とその機能 氏名 金光植 緒論 コエンザイム Q10 は真核細胞のミトコンドリア呼吸鎖の電子伝達因子でエネルギー産生に必要 不可欠な成分である. その還元型である Ubiquinol は脂溶性の抗酸化剤として注目されている. 日 本では 197

論文の内容の要旨 コエンザイム Q10 結合蛋白質の発見とその機能 氏名 金光植 緒論 コエンザイム Q10 は真核細胞のミトコンドリア呼吸鎖の電子伝達因子でエネルギー産生に必要 不可欠な成分である. その還元型である Ubiquinol は脂溶性の抗酸化剤として注目されている. 日 本では 197 論文の内容の要旨 コエンザイム Q10 結合蛋白質の発見とその機能 氏名 金光植 緒論 コエンザイム Q10 は真核細胞のミトコンドリア呼吸鎖の電子伝達因子でエネルギー産生に必要 不可欠な成分である. その還元型である Ubiquinol は脂溶性の抗酸化剤として注目されている. 日 本では 1974 年に心筋代謝改善薬として使われてきていたが,2001 年から食品成分としての利用が 認可されている.

More information

I 2 ESI - Ion Trap

I 2 ESI - Ion Trap I 2 ESI - Ion Trap 2011 35 ESI 520l/min 35V V Taylor 20 R N- ESI) Intens. x10 8 1.0 14+ 15+ 883.9 825.1 Cytochrome c 12000 Da 09123cyto mass00003.d: +MS 0.8 0.6 0.4 0.2 0.0 17+ 728.1 16+ 773.6 13+ 951.8

More information

(Quality of Life; QL) QL (Nerve Growth Factor; NGF) NGF PC12 6- (6-HITC) NGF NGF NGF PTP1B 6-HITC PTP1B NGF PTP1B 6-HITC PTP1B 6-HITC NGF 6-HITC 6-HITC in vivo 464-8601 Tel: 052-789-4126 20-Hydroxyecdysone

More information

Amino Acid Analysys_v2.pptx

Amino Acid Analysys_v2.pptx - α- α- ガスリー法とタンデムマス法の原理 ガスリー法 フェニルアラニンの場合 1 枯草菌のフェニルアラニン依存性菌株を培地で培養 2 乾燥濾紙血をパンチアウトしたディスクを培地上に静置 3 濃度既知のフェニルアラニンを含むディスクを対照として静置 4 濾紙血ディスク周囲の菌成長面積からの比例計算でフェニルアラニン含有濃度を判定 8

More information

生物有機化学

生物有機化学 質問への答え 速い 書き込みが追い付かない 空欄を開いたことを言ってほしいなるべくゆっくりやります ただし 生化学をできるだけ網羅し こんなの聞いたことない というところをなるべく残さないようにと思っています 通常の講義よりは速いでしょう 試験では細かいことは聞きません レーザーポインターが見にくい アンカータンパク質の内側 外側とは? 細胞内と細胞外です 動画の場所 Youtube で Harvard

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 有機物 生体分子等の吸着に 優れた突起 / 細孔形状ナノ粒子 東京電機大学工学部電気電子工学科 教授 佐藤慶介 研究分野の概要 半導体ナノ粒子 ( 量子ドット ) の応用例 http://weblearningplaza.jst.go.jp/ maintenance.html http://www.jaist.ac.jp/ricenter/pam ph/maenosono/maenosono01.pdf

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 中間水含有ポリマーを用いた細胞機能操作技術 山形大学大学院理工学研究科プロジェクト教員 ( 准教授 ) 干場隆志 山形大学大学院理工学研究科教授田中賢 バイオ産業の例 医療産業 ( 医療器具の開発 ) 例 1) ステント : 血管等の閉塞に対する治療 例 2) 人工臓器 : 人工血管等 医療産業 ( 再生医療産業 ) 体外循環型人工臓器 ( 人工心肺 人工肝臓等 ) 製薬産業 ( 新薬の開発 製造

More information

1 抗体に代るペプチドを用いた分子認識材料 ( ペプチドアプタマー ) の迅速な創製 埼玉大学 大学院理工学研究科物質科学部門 准教授根本直人

1 抗体に代るペプチドを用いた分子認識材料 ( ペプチドアプタマー ) の迅速な創製 埼玉大学 大学院理工学研究科物質科学部門 准教授根本直人 1 抗体に代るペプチドを用いた分子認識材料 ( ペプチドアプタマー ) の迅速な創製 埼玉大学 大学院理工学研究科物質科学部門 准教授根本直人 2 ペプチドアプタマーとは その利点 優位性 ペプチドアプタマーとは 3 抗体 ペプチドアプタマー 分子種分子サイズ新規認識分子取得法合成修飾 改変 ポリペプチド ( 一部に糖 ) ~150 kd 生物学的 ( 培養 ) 分子取得法と一体 抗体作製後 酵素等を用いて修飾することは可能

More information

セリン OH 基は極性をもつ 親水的である トレオニン OH 基は極性をもつ 親水的である チロシン OH 基は極性をもつ 親水的である 解離してマイナスの電荷を帯びる 4 側鎖 アラニン 疎水的である グリシンの次に単純 グリシン もっとも単純な構造のアミノ酸 α 炭素が不斉炭素でないので唯一立体

セリン OH 基は極性をもつ 親水的である トレオニン OH 基は極性をもつ 親水的である チロシン OH 基は極性をもつ 親水的である 解離してマイナスの電荷を帯びる 4 側鎖 アラニン 疎水的である グリシンの次に単純 グリシン もっとも単純な構造のアミノ酸 α 炭素が不斉炭素でないので唯一立体 生物化学概論 Ⅰ シケプリ セントラルドグマ DNA は情報を担っている分子ではありますが それ自体は何の機能も持ちません 情報は RNA に写し取られ rrna やtRNA のように RNA として機能するか あるいは mrna として情報が写し取られ リボソームがこの情報をもとにタンパク質を合成して はじめて機能を持った分子が作られます 情報の流れは常に DNA RNA タンパク質と流れていき

More information

14 2 1 1 2 2 1 2 2 2 2 3 2 3 6 2 4 7 2 5 8 3 3 1 10 3 2 12 4 4 1 14 4 17 4 19 4 3 1 22 4 3 2 28 4 3 3 31 5 34 6 36 37 38 1. Ti:Sapphire 2. (1) (2) 2. 2. (3)(4) (5) 2 2 1 (6) 2. 3. 4 3.. 5 4 3. 6 2 5. 1

More information

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt 組換え酵素を用いた配列部位 特異的逐次遺伝子導入方法 Accumulative gene integration system using recombinase 工学研究院化学工学部門河邉佳典 2009 年 2 月 27 日 < 研究背景 > 1 染色体上での遺伝子増幅の有用性 動物細胞での場合 新鮮培地 空気 + 炭酸ガス 使用済み培地 医薬品タンパク質を生産する遺伝子を導入 目的遺伝子の多重化

More information

がんを見つけて破壊するナノ粒子を開発 ~ 試薬を混合するだけでナノ粒子の中空化とハイブリッド化を同時に達成 ~ 名古屋大学未来材料 システム研究所 ( 所長 : 興戸正純 ) の林幸壱朗 ( はやしこういちろう ) 助教 丸橋卓磨 ( まるはしたくま ) 大学院生 余語利信 ( よごとしのぶ ) 教

がんを見つけて破壊するナノ粒子を開発 ~ 試薬を混合するだけでナノ粒子の中空化とハイブリッド化を同時に達成 ~ 名古屋大学未来材料 システム研究所 ( 所長 : 興戸正純 ) の林幸壱朗 ( はやしこういちろう ) 助教 丸橋卓磨 ( まるはしたくま ) 大学院生 余語利信 ( よごとしのぶ ) 教 がんを見つけて破壊するナノ粒子を開発 ~ 試薬を混合するだけでナノ粒子の中空化とハイブリッド化を同時に達成 ~ 名古屋大学未来材料 システム研究所 ( 所長 : 興戸正純 ) の林幸壱朗 ( はやしこういちろう ) 助教 丸橋卓磨 ( まるはしたくま ) 大学院生 余語利信 ( よごとしのぶ ) 教授らの研究グループは がんを見つけて破壊するナノ粒子について 二種類の試薬をアンモニア水に混合するだけで合成できる新たな方法を開発しました

More information

表紙.indd

表紙.indd No. 陽イオン交換クロマトグラフィーを用いたペプチドの分離 目 次 ページ. はじめに. ペプチドの性質. カラム. 検出波長. 溶離液. 溶離条件の影響 -. カラム種類の影響 -. 有機溶媒濃度の影響 -. 有機溶媒種類の影響 -. 塩種類の影響 -. 温度の影響 -. 溶離液の p の影響. 他の分離モードとの比較. まとめ 東ソー株式会社 . はじめにペプチド医薬品は その分子サイズから中分子医薬品とも呼ばれ

More information

平成27年度 前期日程 化学 解答例

平成27年度 前期日程 化学 解答例 受験番号 平成 27 年度前期日程 化学 ( その 1) 解答用紙 工学部 応用化学科 志願者は第 1 問 ~ 第 4 問を解答せよ 農学部 生物資源科学科, 森林科学科 志願者は第 1 問と第 2 問を解答せよ 第 1 問 [ 二酸化炭素が発生する反応の化学反応式 ] 点 NaHCO 3 + HCl NaCl + H 2 O + CO 2 CO 2 の物質量を x mol とすると, 気体の状態方程式より,

More information

近畿中国四国農業研究センター研究報告 第7号

近畿中国四国農業研究センター研究報告 第7号 230 C B A D E 50m 558 0 1km (mg L 1 ) T N NO 2 3 N NH 4 N 2.0 0 (a) 2001 1.5 6 20 21 5 1.0 0.5 0.0 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 14:00 17:00 (b) 2001 7 3 4 20:00 23:00 2:00 (h) 5:00 8:00 11:00 10 0 5 10 15

More information

研究の背景と経緯 植物は 葉緑素で吸収した太陽光エネルギーを使って水から電子を奪い それを光合成に 用いている この反応の副産物として酸素が発生する しかし 光合成が地球上に誕生した 初期の段階では 水よりも電子を奪いやすい硫化水素 H2S がその電子源だったと考えられ ている 図1 現在も硫化水素

研究の背景と経緯 植物は 葉緑素で吸収した太陽光エネルギーを使って水から電子を奪い それを光合成に 用いている この反応の副産物として酸素が発生する しかし 光合成が地球上に誕生した 初期の段階では 水よりも電子を奪いやすい硫化水素 H2S がその電子源だったと考えられ ている 図1 現在も硫化水素 報道解禁日時 : 平成 29 年 2 月 14 日 AM5 時以降 平成 29 年 2 月 10 日 報道機関各位 東京工業大学広報センター長岡田 清 硫化水素に応答して遺伝子発現を調節するタンパク質を発見 - 硫化水素バイオセンサーの開発に道 - 要点 地球で最初に光合成を始めた細菌は 硫化水素を利用していたと推測 硫化水素は哺乳類で 細胞機能の恒常性維持や病態生理の制御に関わるが 詳細なシグナル伝達機構は不明

More information

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6 004 年度センター化学 ⅠB p 第 問問 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH である 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO, ヨウ素 I, ナフタレン c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6+ 4 = 0個 6+ 8= 4個 7+ 8= 5個 + 7= 8個 4 + 8= 0個 5 8= 6個 4 構造式からアプローチして電子式を書くと次のようになる

More information

2. 背景タンパク質を構成するアミノ酸には L-アミノ酸と D-アミノ酸の 2 つの鏡像異性体が存在します ( 図 1) これまで生物は L-アミノ酸のみを選択的に利用していると考えられてきました ところが分析技術の進歩と共に 生物の体内に少量ながらも D-アミノ酸が存在することが分かってきました

2. 背景タンパク質を構成するアミノ酸には L-アミノ酸と D-アミノ酸の 2 つの鏡像異性体が存在します ( 図 1) これまで生物は L-アミノ酸のみを選択的に利用していると考えられてきました ところが分析技術の進歩と共に 生物の体内に少量ながらも D-アミノ酸が存在することが分かってきました 国立研究開発法人海洋研究開発機構 国立大学法人京都大学 深海にひろがる鏡の向こうの微生物世界 D アミノ酸を好む深海微生物を発見 1. 概要国立研究開発法人海洋研究開発機構 ( 理事長平朝彦 以下 JAMSTEC ) 海洋生命理工学研究開発センターは 国立大学法人京都大学と共同で 有人潜水調査船 しんかい 6500 無人探査機 ハイパードルフィン 等により深海から採取した堆積物から D-アミノ酸を好んで食べて増殖する微生物を発見しました

More information

DA RA

DA RA II 3ADT2206 19 3 1 1 1 5 2 5 2.1 DA................................................ 5 2.2 RA................................................ 7 2.3.......................................... 8 2.4....................................

More information

新規な金属抽出剤

新規な金属抽出剤 新規な金属イオン抽出剤 (MIDA) 貴金属の簡便な回収法に利用 日本原子力研究開発機構 基礎工学研究センター 佐々木祐二 原子力機構では使用済み燃料中の有用金属の回収を目的として 様々な分離技術の開発を行っています 発電前発電後 (An, 含む ) せん断 溶解分離 U, Pu 精製 U 精製 再処理工場へ ウラン燃料 Pu 精製 核変換 高レベル廃液 燃料再処理 (PUREX) 中間貯蔵 U,

More information

SEC (SEC) SEC SEC SEC 2

SEC (SEC) SEC SEC SEC 2 SEC (SEC) SEC SEC SEC 2 SEC ( 1) 1: SEC www.agilent.com/chem/jp 3 ( ) ( 2) ICH (Q6B) 3 lgg 8 7 6 5 4 1. 2. 3. 4. 5. Agilent AdvanceBio SEC 3 Å 7.8 x 3 mm 2.7 µm (p/n PL118-531) Agilent 126 Infinity LC

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 平成 23 年 4 月 11 日現在 機関番号 :14301 研究種目 : 基盤研究 (B) 研究期間 :2008~2010 課題番号 :20380061 研究課題名 ( 和文 ) サーモライシンの食品工業への利用性拡大を目的とした蛋白質工学と反応制御工学研究課題名 ( 英文 )Protein engineering and reaction control

More information

平成 29 年度大学院博士前期課程入学試験問題 生物工学 I 基礎生物化学 生物化学工学から 1 科目選択ただし 内部受験生は生物化学工学を必ず選択すること 解答には 問題ごとに1 枚の解答用紙を使用しなさい 余った解答用紙にも受験番号を記載しなさい 試験終了時に回収します 受験番号

平成 29 年度大学院博士前期課程入学試験問題 生物工学 I 基礎生物化学 生物化学工学から 1 科目選択ただし 内部受験生は生物化学工学を必ず選択すること 解答には 問題ごとに1 枚の解答用紙を使用しなさい 余った解答用紙にも受験番号を記載しなさい 試験終了時に回収します 受験番号 平成 29 年度大学院博士前期課程入学試験問題 生物工学 I から 1 科目選択ただし 内部受験生はを必ず選択すること 解答には 問題ごとに1 枚の解答用紙を使用しなさい 余った解答用紙にも受験番号を記載しなさい 試験終了時に回収します 受験番号 問題 1. ( 配点率 33/100) 生体エネルギーと熱力学に関する以下の問に答えなさい (1) 細胞内の反応における ATP 加水分解時の実際の自由エネルギー変化

More information

Microsoft PowerPoint 熊大 城野.ppt

Microsoft PowerPoint 熊大 城野.ppt 平成 20 年度新技術説明会 アミロイド線維形成阻害剤を用いた アミロイドーシスの治療 熊本大学大学院医学薬学研究部 病態情報解析学分野 講師 城野博史 研究背景 アミロイドーシス 生体内にアミロイド ( ナイロン様の重合物質 ) が沈着し臓器障害を引き起こす病気 ーナイロンの配列に似ているー アミロイドーシスの分類 [ 全身性アミロイドーシス ] 免疫グロブリン性アミロイドーシス 1) AL アミロイドーシス

More information

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH i 1982 2012 ( 23 ) 30 1998 ) 2002 2006 2009 1999 2009 10 2004 SPP Science Partnership Project 2004 2005 2009 ( 29 2010 (1) (2) 2010 SSH ii ph 21 2006 10 B5 A5 2014 2 2014 2 iii 21 1962 1969 1987 1992 2005

More information

Agilent BioHPLC HPLC/UHPLC /

Agilent BioHPLC HPLC/UHPLC / Agilent BioHPLC HPLC/UHPLC / HPLC/UHPLC ( Å Å ) BioHPLC MPa.. µm UHPLC Poroshell ( ) Agilent AdvanceBio RP-mAb : AdvanceBio RP-mAb Poroshell mab Agilent AdvanceBio :.7 µm C AdvanceBio Agilent Poroshell

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 薬品分析化学第 8 回 HendersonHasselbalch の式 ( 復習 ) ph 緩衝液 (p 55 ~) 溶液中に共役酸 塩基対が存在しているとき ph p 共役酸 塩基の濃度関係を表す 8 弱酸 HA の平衡式 O H O A において HA H A = mol/l, [A= mol/l とすると O [A より O A A [A となり ph p が導かれる 〇弱酸 HA ( mol/l)

More information

小角散乱を用いて多機能タンパク質の 機能発現の分子機構を探る

小角散乱を用いて多機能タンパク質の 機能発現の分子機構を探る PF 研 究 会 /2008.09.18 多 機 能 タンパク 質 の 機 能 発 現 の 機 構 解 明 における 小 角 散 乱 の 役 割 Role of small-angle scattering in unraveling the recognition mechanism by a multifunctional protein 山 形 大 院 理 工, Yamagata Univ.,

More information

柿渋由来ゲルを用いたカフェンの選択的除去

柿渋由来ゲルを用いたカフェンの選択的除去 H.24 年度前期雑誌会 1 Critical Factors of Vanillin Assay for catechins and Proanthocyanidins カテキンとプロアントシアニジンに対するバニリン試験の決定因子 著者 : Baoshan Sun, Jorge M. Ricardo-da-Silva, and Isabel Spranger 雑誌 : J. Agric. Food

More information

014E83AC26AFE ACA001C23F

014E83AC26AFE ACA001C23F 平成 10 年 ( 行ケ ) 第 393 号特許取消決定取消請求事件判決原告サイオスインコーポレイテッド代表者 A 訴訟代理人弁理士山本秀策被告特許庁長官 B 指定代理人 C D E F 主文原告の請求を棄却する 訴訟費用は原告の負担とする この判決に対する上告及び上告受理申立てのための付加期間を30 日と定める 事実及び理由第 1 原告の求めた裁判 特許庁が平成 8 年異議第 70722 号事件について平成

More information

基質溶液 ( 脂質成分を含む製品では 本手順はデータの精度に大きく影響します 本手順の記載は特に厳守ください ) 添付の基質溶液は希釈不要です 融解し室温に戻した後 使用直前に十分に懸濁してください (5 分間の超音波処理を推奨いたします ) 解凍後の基質溶液の残りは 繰り返しの凍結融解を避けるため

基質溶液 ( 脂質成分を含む製品では 本手順はデータの精度に大きく影響します 本手順の記載は特に厳守ください ) 添付の基質溶液は希釈不要です 融解し室温に戻した後 使用直前に十分に懸濁してください (5 分間の超音波処理を推奨いたします ) 解凍後の基質溶液の残りは 繰り返しの凍結融解を避けるため QS S Assist KINASE _ADP-Glo TM Kit 測定法の概要 本アッセイ系は KINASE による基質へのリン酸転移反応を ATP の消費を指標に Luminescent ADP Detection Assay (ADP-Glo TM ) 法で検出するものです 本キットにはリン酸化反応に必要なアッセイバッファー 酵素希釈バッファー 酵素 基質 および検出試薬に添加する MgCl

More information

遺伝子発現データの クラスタリングの理論的背景

遺伝子発現データの クラスタリングの理論的背景 自己組織化マップ Self-Organization Map (SOM) 自己組織化マップとは? K 平均アルゴリズムは あらかじめクラスター数 K を設定し 互いに近い値を持った各要素が同一クラスターに所属するように所属クラスターを決めてゆく 自己組織化マップは互いに近い値を持った各要素が近くなるように低い次元上にマップする 自己組織化マップは 1988 年に Kohonen が提案した (Kohonen

More information

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ 高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ溶質の20% 溶液 100gと30% 溶液 200gを混ぜると質量 % はいくらになるか ( 有効数字

More information

HPLC 1M KH 2 PO 4 ph ml Anthranilic acid: AnA 600 ml ml AnA 1.0 ml / min Anthranilic acid= PRESSURE 140 kgf / cm 2

HPLC 1M KH 2 PO 4 ph ml Anthranilic acid: AnA 600 ml ml AnA 1.0 ml / min Anthranilic acid= PRESSURE 140 kgf / cm 2 15 10-1-3. 1. HPLC 1M KH 2 PO 4 ph 3.0 50 ml Anthranilic acid: AnA 600 ml 1-1. 350 ml AnA 1.0 ml / min Anthranilic acid=137.14 PRESSURE140 kgf / cm 2 TOSOH TSK-GEL ODS- 80 Ts 1) mg / ml AnA in (φ4.6 250

More information

Taro-化学3 酸塩基 最新版

Taro-化学3 酸塩基 最新版 11 酸 塩基の反応 P oint.29 酸 塩基 ブレンステッドの酸 塩基 酸 水素イオンを 物質 塩基 水素イオンを 物質 NH3 + H2O NH4 + + OH - 酸 塩基の性質 1 リトマス紙 2 フェノールフタレイン溶液 3BTB 液 4 メチルオレンジ 5 金属と反応 6 味 7 水溶液中に存在するイオン 酸 塩基 酸 塩基の分類 1 価数による分類 1 価 2 価 3 価 酸 塩基

More information

(12・6No.3)予稿集資料(福岡大学 福田)-1

(12・6No.3)予稿集資料(福岡大学 福田)-1 1 R 編集機構を利用した 部位特異的 R 変異導入を可能にする 新規ガイド R 福岡大学理学部化学科 助教福田将虎 2 研究背景 ( タンパク質の合成経路 - セントラルドグマ -) D 設計図 R D 情報を運ぶ タンパク質 生命現象の担い手 遺伝情報は D R タンパク質の順に流れる タンパク質の様々な機能により生命現象が支えられている 3 研究背景 ( タンパク質機能の異常は病気の原因 )

More information

FMO法のリガンド-タンパク質相互作用解析への応用

FMO法のリガンド-タンパク質相互作用解析への応用 2010 年 10 月 8 日学術総合センター 地球シミュレータ産業利用シンポジウム 2010 フラグメント分子軌道 (FMO) 法の創薬に おける分子シミュレーションへの応用 小澤基裕 * 1 小沢知永 * 1 半田千彰 * 1 辻英一 * 1 岡崎浩輔 * 1 新宮哲 * 2 数納広哉 * 2 上原均 * 2 *1 キッセイ薬品工業株式会社創薬研究部創薬基盤研究所 *2 独立行政法人海洋研究開発機構

More information

島津ジーエルシー総合カタログ2017【HPLCカラム】

島津ジーエルシー総合カタログ2017【HPLCカラム】 https://solutions.shimadzu.co.jp/glc 127HGLC CATALOG 2017 2017 年 12 月 1 日をもちまして 株式会社資生堂のクロマト事業は株式会社大阪ソーダへ譲渡されました カプセルパック 大阪ソーダ ポリマーコート型充てん剤 CAPCELL PAK 化粧品で培われた技術の一つである粉体表面処理技術を応用することにより 新奇なポリマーコート型充てん剤

More information

IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定

IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定 Application Note IC-PC No.IC178 IC-PC 217 3 IC-PC ph IC-PC EPA 1-5.8 ng/m 3 11.8 ng/m 3 WHO.25 ng/m 3 11.25 ng/m 3 IC-PC.1 g/l. g/l 1 1 IC-PC EPA 1-5 WHO IC-PC M s ng/m 3 C = C 1/1 ng/m 3 ( M s M b ) x

More information

プロトコル 細胞 増殖 / 毒性酸化ストレス分子生物学細胞内蛍光プローブ細胞染色ミトコンドリア関連試薬細菌研究用試薬膜タンパク質可溶化剤ラベル化剤二価性試薬イオン電極 その他 機能性有機材料 タンパク質を定量したい 使用製品 -Proteostain- Protein Quantification

プロトコル 細胞 増殖 / 毒性酸化ストレス分子生物学細胞内蛍光プローブ細胞染色ミトコンドリア関連試薬細菌研究用試薬膜タンパク質可溶化剤ラベル化剤二価性試薬イオン電極 その他 機能性有機材料 タンパク質を定量したい 使用製品 -Proteostain- Protein Quantification 増殖 / 毒性酸化ストレス分子生物学内蛍光プローブ染色ミトコンドリア関連試薬細菌研究用試薬膜タンパク質可溶化剤ラベル化剤二価性試薬イオン電極 タンパク質を定量したい 使用製品 -Proteostain- Protein Quantification Kit-Rapid -Proteostain- Protein Quantification Kit-Wide Range [PQ1] [PQ2] I

More information

問 1. 次の文章を読み 以下の設問 (1)~(3) に答えよ タンパク質 X の N 末端にヒスチジンタグを付加し これを大腸菌で大量発現して精製する実験を計画している (1) その準備として 遺伝子 x を PCR で増幅し T7 プロモーターを持つベクター (pet28a) の NdeI と

問 1. 次の文章を読み 以下の設問 (1)~(3) に答えよ タンパク質 X の N 末端にヒスチジンタグを付加し これを大腸菌で大量発現して精製する実験を計画している (1) その準備として 遺伝子 x を PCR で増幅し T7 プロモーターを持つベクター (pet28a) の NdeI と 2016 年 7 月 17 日実施 2017 年度 ( 夏季 ) 理学研究科博士課程前期課程生命理学専攻入学試験問題 ( 生命理学 ) [ 注意 ] 合図があるまでこのページをめくらないこと すべての解答用紙に受験番号を記入すること 解答はすべて解答用紙に記入し 問題 1 問につき解答用紙 1 枚を使用すること 解答用紙の裏面を使用してもよいが その場合には裏面にも解答が記入されていることを 表面の下部に

More information

10 高分子化学 10.1 高分子序論炭素分子が共有結合で結びついていると 高分子化学物という 例えば ポリエチレンや PET ナイロン繊維などの人工物やセルロース たんぱく質などの生体化合物である 黒鉛は高分子に数えないのが普通である 多くの高分子は 小さな繰り返しの単位が 結びつき 高分子となっ

10 高分子化学 10.1 高分子序論炭素分子が共有結合で結びついていると 高分子化学物という 例えば ポリエチレンや PET ナイロン繊維などの人工物やセルロース たんぱく質などの生体化合物である 黒鉛は高分子に数えないのが普通である 多くの高分子は 小さな繰り返しの単位が 結びつき 高分子となっ 10 高分子化学 10.1 高分子序論炭素分子が共有結合で結びついていると 高分子化学物という 例えば ポリエチレンや PET ナイロン繊維などの人工物やセルロース たんぱく質などの生体化合物である 黒鉛は高分子に数えないのが普通である 多くの高分子は 小さな繰り返しの単位が 結びつき 高分子となっている 例えば ポリエチレンは エチレン分子が単位となって 結びついている こうしたエチレン自身をモノマーと呼び

More information

まえがき

まえがき JAAS0012006 1 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 1 2 --------------------------------------------------------------------------------------------------------

More information

色覚(初組4).pm

色覚(初組4).pm 733 3 1 520 1 8 4 0.2500 1 30012 1 AB 3 22 3 1 2 http://www.nig.ac.jp/labs/devgen/mou.html 734 1.1 360nm 830nm 380nm 780nm 540nm 580nm 660nm 540nm 660nm Log relative corneal sensitivity 0 1 2 400 500 600

More information

肝クッパ 細胞を簡便 大量に 回収できる新規培養方法 農研機構動物衛生研究所病態研究領域上席研究員山中典子 2016 National Agriculture and Food Research Organization. 農研機構 は国立研究開発法人農業 食品産業技術総合研究機構のコミュニケーショ

肝クッパ 細胞を簡便 大量に 回収できる新規培養方法 農研機構動物衛生研究所病態研究領域上席研究員山中典子 2016 National Agriculture and Food Research Organization. 農研機構 は国立研究開発法人農業 食品産業技術総合研究機構のコミュニケーショ 肝クッパ 細胞を簡便 大量に 回収できる新規培養方法 農研機構動物衛生研究所病態研究領域上席研究員山中典子 2016 National Agriculture and Food Research Organization. 農研機構 は国立研究開発法人農業 食品産業技術総合研究機構のコミュニケーションネームです 本技術開発の背景 (1) 肝臓マクロファージ ( クッパー細胞 ) 肝非実質細胞内皮細胞

More information

平成26年度 化学物質分析法開発報告書

平成26年度 化学物質分析法開発報告書 2,2-2,2 -Iminodiethanol Diethanol amine CAS 111-42-2 C 4 H 11 NO 2 105.1356-105.0790-28 C 1) 1.0881 g/cm 3 1)

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 PAF 依存性炎症を特異的に抑える 新規ペプチド性薬剤の開発 いわき明星大学薬学部薬学科 研究助手佐藤陽 教授 蝦名敬一 本技術の概要 皮膚炎 アナフィラキシー 気管支喘息 関節炎 血小板活性化因子 (PAF) 虚血性脳血管障害 抑制 炎症 ビオチニル化ペプチド化合物 ビオチニル化ペプチド化合物は 動物試験において PAF 炎症を劇的に抑制したことから PAF を標的とした全く新しいタイプの抗炎症剤として

More information

Applied hemistry / ome page : http://www.apc.titech.ac.jp M E-mail EXT. FAX ST ttak@apc.titech.ac.jp thiroshi@apc.titech.ac.jp sfuse@apc.titech.ac.jp aohtomo@apc.titech.ac.jp 2145 2145 mokamoto@apc.titech.ac.jp

More information

Microsoft Word - Dr. Abe.doc

Microsoft Word - Dr. Abe.doc 3 ステップ アビジン - ビオチンシステム (SAB 法 ) とポリマー法 慶應義塾大学医学部病理学教室阿部仁 はじめに 免疫組織化学は Coons らが蛍光色素を抗体に標識した蛍光抗体法の技術を確立してから Singers のフェリチン抗体法を経て 1967 年に Nakane と Pierce により標識物質に西洋ワサビペルオキシダーゼ (horseradish peroxidase:hrp)

More information

平成26年度 化学物質分析法開発報告書

平成26年度 化学物質分析法開発報告書 N,N- N,N-Dimethylacetamide Acethyldimethylamine CAS 127-19-5 C 4 H 9 NO 87.12 ~ 87.14 87.68413 163-165 C 1) - 18.59 C 2) 1 mg/l 25 C 3) 3.3 hpa 2 C 4) log P ow -.77 2).9429 2/4 C 1) 3.1 4) 1.31E - 8 atm-m

More information

石井研雑誌会 No M2 小倉一将 構造学的に見た Electron bifurcation はじめに Electron bifurcation は酵素反応の一種であり 酸化還元的な発エルゴン反応と吸エルゴン反応が共役するシステムのことを指す フラビンや鉄硫黄クラスターなど様々な電子伝達

石井研雑誌会 No M2 小倉一将 構造学的に見た Electron bifurcation はじめに Electron bifurcation は酵素反応の一種であり 酸化還元的な発エルゴン反応と吸エルゴン反応が共役するシステムのことを指す フラビンや鉄硫黄クラスターなど様々な電子伝達 石井研雑誌会 No. 1154 M2 小倉一将 構造学的に見た Electron bifurcation はじめに Electron bifurcation は酵素反応の一種であり 酸化還元的な発エルゴン反応と吸エルゴン反応が共役するシステムのことを指す フラビンや鉄硫黄クラスターなど様々な電子伝達物質がこのシステムに関わっており その詳細な分子メカニズムは未解明な部分が多い 今回の雑誌会では Electron

More information

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc)

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc) 問題 36. 鉄 (Ⅲ) イオンとサリチルサリチル酸の錯形成 (20140304 修正 : ピンク色の部分 ) 1. 序論この簡単な実験では 水溶液中での鉄 (Ⅲ) イオンとサリチル酸の錯形成を検討する その錯体の実験式が求められ その安定度定数を見積もることができる 鉄 (Ⅲ) イオンとサリチル酸 H 2 Sal からなる安定な錯体はいくつか知られている それらの構造と組成はpHにより異なる 酸性溶液では紫色の錯体が生成する

More information

< 研究の背景と経緯 > 半導体製造技術により 生体分子と親和性の高いマイクロチップが開発され それらを基盤とした革新的なバイオ分析技術が実現しています その中でも デジタルバイオ計測は マイクロチップを利用して 1 個の生体分子から機能や物性を高感度かつ定量的に計注測できる手法であり Digita

< 研究の背景と経緯 > 半導体製造技術により 生体分子と親和性の高いマイクロチップが開発され それらを基盤とした革新的なバイオ分析技術が実現しています その中でも デジタルバイオ計測は マイクロチップを利用して 1 個の生体分子から機能や物性を高感度かつ定量的に計注測できる手法であり Digita ポイント 平成 30 年 8 月 10 日 科学技術振興機構 (JST) 東京大学日本医療研究開発機構 (AMED) マイクロチップ技術による超並列デジタルバイオ計測を実現 ~ 創薬候補物質の探索や早期疾患診断などに期待 ~ デジタルバイオ計測は次世代のバイオ分析を牽引する革新的な技術基盤だが 計測の スループットに技術的な問題点を内在していた マイクロチップの新技術により デジタルバイオ計測の超並列化に成功した

More information

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R" O R R' RO OR R R' アセタール RS S

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R O R R' RO OR R R' アセタール RS S 官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 ' ' ' '' ' ' 2 ' ' " ' ' アセタール ' チオアセタール -'' ' イミン '' '' 2 C Cl C 二酸化炭素 2 2 尿素 脱水 加水分解 ' 薬品合成化学 小問題 1 1) Al 4 は次のような構造であり, ( ハイドライドイオン ) の求核剤攻撃で還元をおこなう

More information

<4D F736F F F696E74202D DB28B7690EC8BB38EF690E096BE8E9197BF5F8CDD8AB B C83432E >

<4D F736F F F696E74202D DB28B7690EC8BB38EF690E096BE8E9197BF5F8CDD8AB B C83432E > 平成 26 年度広島大学新技術説明会 ( 平成 26 年 5 月 16 日 ) 科学技術振興機構 (JST) 主催 光フェントン反応を用いた植物病害防除技術 イチゴうどんこ病などへの適用 広島大学大学院生物圏科学研究科環境循環系制御学専攻佐久川弘 研究の背景 従来の化学農薬は 農作物の病原菌への防除には有効であるが 環境中での残留性や生態系への影響等が懸念される 本研究では 新規農薬としてヒドロキシルラジカル

More information

質量分析計を用いて腸内細菌叢が産生するD-アミノ酸を新発見―高感度ハイスループット・キラルアミノ酸解析でD-アミノ酸研究に新展開―

質量分析計を用いて腸内細菌叢が産生するD-アミノ酸を新発見―高感度ハイスループット・キラルアミノ酸解析でD-アミノ酸研究に新展開― 参考資料 (1) 研究背景 腸内細菌叢と宿主のクロストークにおいて 腸内常在菌により代謝産生される低分子化合物は重要因子である これらの一部は 腸管上皮細胞を直接的に刺激し 大腸管腔内から吸収され血中に移行すれば宿主の細胞に直接的に影響を与える可能性が高い 長年 生体を構成しているのは L- アミノ酸のみと考えられていたが D- アミノ酸が微量ながら存在することが明らかになり 近年 その様々な生理機能や疾病との関わりに注目が集まっている

More information

目次 緒論 1 第一章 アミノ酸メタボロミクスの開発 プレカラム誘導体化 HPLC- 蛍光検出法 基準操作 クロマトグラム バリデーション 非誘導体化 LC-MS/MS 法 基準操作 クロマト

目次 緒論 1 第一章 アミノ酸メタボロミクスの開発 プレカラム誘導体化 HPLC- 蛍光検出法 基準操作 クロマトグラム バリデーション 非誘導体化 LC-MS/MS 法 基準操作 クロマト 平成 29 年度博士学位論文 論題 : がん細胞に対するアミノ酸 メタボロミクスの開発とその応用 指導教授藤岡稔大 福岡大学大学院 薬学研究科 薬学専攻 氏名冨田陵子 目次 緒論 1 第一章 アミノ酸メタボロミクスの開発 3 1-1. プレカラム誘導体化 HPLC- 蛍光検出法 5 1-1-1 基準操作 5 1-1-2 クロマトグラム 6 1-1-3 バリデーション 7 1-2. 非誘導体化 LC-MS/MS

More information

従来のペプチド免疫療法の問題点 樹状細胞 CTL CTL CTL CTL CTL CTL CTL CTL 腫瘍組織 腫瘍細胞を殺す 細胞傷害性 T 細胞 (CTL) の大半は 腫瘍の存在に気づかず 血管内を通り過ぎている! 腫瘍抗原の提示を考えると それは当然! 2

従来のペプチド免疫療法の問題点 樹状細胞 CTL CTL CTL CTL CTL CTL CTL CTL 腫瘍組織 腫瘍細胞を殺す 細胞傷害性 T 細胞 (CTL) の大半は 腫瘍の存在に気づかず 血管内を通り過ぎている! 腫瘍抗原の提示を考えると それは当然! 2 1 In vivo 抗腫瘍活性の高い Th/CTL 誘導法の開発 高知大学 医 免疫教授宇高恵子 従来のペプチド免疫療法の問題点 樹状細胞 CTL CTL CTL CTL CTL CTL CTL CTL 腫瘍組織 腫瘍細胞を殺す 細胞傷害性 T 細胞 (CTL) の大半は 腫瘍の存在に気づかず 血管内を通り過ぎている! 腫瘍抗原の提示を考えると それは当然! 2 3 がん細胞ウイルス感染細胞 内因性抗原の提示経路

More information